株式会社ヤマダホールディングス 四半期報告書 第45期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)

提出書類 四半期報告書-第45期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
提出日
提出者 株式会社ヤマダホールディングス
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   四半期報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条の4の7第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   2022年2月14日
     【四半期会計期間】                   第45期第3四半期(自 2021年10月1日 至 2021年12月31日)
     【会社名】                   株式会社ヤマダホールディングス
     【英訳名】                   YAMADA    HOLDINGS     CO.,   LTD.
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役会長兼社長CEO 山田 昇
     【本店の所在の場所】                   群馬県高崎市栄町1番1号
     【電話番号】                   0570(078)181(代表)
     【事務連絡者氏名】                   取締役兼執行役員 福井 章
     【最寄りの連絡場所】                   群馬県高崎市栄町1番1号
     【電話番号】                   0570(078)181(代表)
     【事務連絡者氏名】                   取締役兼執行役員 福井 章
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/25













                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
                              第44期           第45期
              回次               第3四半期           第3四半期            第44期
                            連結累計期間           連結累計期間
                           自2020年4月1日           自2021年4月1日           自2020年4月1日

             会計期間
                           至2020年12月31日           至2021年12月31日           至2021年3月31日
                                1,283,093           1,192,797           1,752,506

     売上高               (百万円)
                                  79,129           64,409           98,875
     経常利益               (百万円)
     親会社株主に帰属する
                                  42,723           47,493           51,798
                    (百万円)
     四半期(当期)純利益
                                  41,180           46,457           53,442
     四半期包括利益又は包括利益               (百万円)
                                 659,229           672,183           672,545
     純資産額               (百万円)
                                1,317,448           1,332,263           1,252,599
     総資産額               (百万円)
     1株当たり四半期(当期)
                                  51.70           57.43           62.82
                     (円)
     純利益
     潜在株式調整後1株当たり
                                  51.46           57.16           62.53
                     (円)
     四半期(当期)純利益
                                   48.4           49.0           51.8
     自己資本比率                (%)
                              第44期           第45期

              回次               第3四半期           第3四半期
                            連結会計期間           連結会計期間
                           自2020年10月1日           自2021年10月1日

             会計期間
                           至2020年12月31日           至2021年12月31日
                                  26.67           20.96

     1株当たり四半期純利益                (円)
    (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載して
         おりません。
        2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第1四半期連結会計期間の期首
         から適用しており、当第3四半期連結累計期間及び当第3四半期連結会計期間に係る主要な経営指標等につい
         ては、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
     2【事業の内容】

       当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要
      な変更はありません。
       第1四半期連結会計期間において、当社の連結子会社であった株式会社桧家住宅東海は、2021年1月1日付で当社
      の連結子会社である株式会社桧家住宅を存続会社とする吸収合併により、当社の連結子会社であったさくらホーム株
      式会社は、2021年5月1日付で当社の連結子会社である株式会社ヤマダホームズを存続会社とする吸収合併により消
      滅したため、それぞれ連結の範囲から除外しております。
       第2四半期連結会計期間において、当社の連結子会社であった株式会社ベスト電器、株式会社黒川デンキ、株式会
      社九州テックランド、株式会社マツヤデンキ、株式会社星電社、株式会社Project Whiteは、2021年7
      月1日付で当社の連結子会社である株式会社ヤマダデンキを存続会社とする吸収合併により消滅したため、連結の範
      囲から除外しております。
       当第3四半期連結会計期間において、PT. BEST ELECTRIC INDONESIAを設立し、株式
      会社桧家住宅名古屋は発行済株式の全株式を取得したことに伴い、それぞれ連結の範囲に含めております。
       なお、第1四半期連結会計期間より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 
      1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
                                 2/25



                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
    第2【事業の状況】
     1【事業等のリスク】
        当第3四半期連結累計期間において、新たな事業等のリスクの発生、または、前事業年度の有価証券報告書に記載
      した事業等のリスクについての重要な変更はありません。
     2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

        文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において当社グループが判断したものであります。
        なお、第1四半期連結会計期間より、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等
      を適用しております。
        これに伴い、当第3四半期連結累計期間における売上高は、前第3四半期連結累計期間と比較して大きく減少して
      おります。
        詳細は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおりでありま
      す。
      (1)財政状態及び経営成績の状況
       [国内外経済等の背景について]
        当第3四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症(以下「本感染症」)に対するワク
      チン接種が進み、行動制限が緩和されるなか経済活動に回復の動きがみられますが、新たな変異株の発生など感染再
      拡大のリスクは解消されず、国内外の動向に留意が必要な状況となっております。
        小売業界におきましては、上半期における本感染症による緊急事態宣言等による外出自粛要請、東京五輪・パラリ
      ンピック無観客開催に伴う自宅応援要請や都市部を中心とした商業施設の一部休業、営業時間短縮、イベント自粛等
      の影響により厳しい状況でしたが、当第3四半期連結会計期間はワクチン接種の促進、日本政府による政策の効果等
      もあり持ち直しの動きが見られた一方、資源価格の高騰や円安等の影響が物価の上昇を招き消費者マインドを押し下
      げ、先行き不透明な状況が続いております。
       [家電流通業界について]

        当社グループが属する家電流通業界は、都市部の人流は回復傾向にあるものの、前期における特別定額給付金支給
      や「新生活様式」に対応したテレワーク、巣ごもり商品等による一過性の需要に対する反動減がありました。
       [当社の取り組みについて]

        このような市況を背景に、当社は、生活必需商品の安定供給による社会的なインフラを担う役割と責任を果たすた
      め、お客様及び従業員の安全と安心、健康面の配慮を第一優先に考え、店舗や事務所における本感染症防止対策を
      行っております。また、お客様がご自宅からでもご注文頂けるインターネット通販や、テレビショッピング販売を大
      幅に拡大しました。さらに、ライフスタイルの変化や消費者の嗜好の変化に合わせ、当社の持つ多様な店舗業態にお
      いて最適な品揃えとサービスへの見直しや売場面積の拡充を図り、新たな店舗ネットワークの構築を行っておりま
      す。
        その一環として、当社グループの成長戦略の一つである新規出店及び店舗増築や業態変更、改装による総売場面積
      の拡大等、積極的な店舗開発を進める中、「暮らしまるごと」戦略の強化として、「たのしい。くらしをシアワセに
      する、ぜんぶ。」をストアコンセプトにした新業態店舗「LIFE                                SELECT(家電、家具・インテリア、生活
      雑貨、リフォーム、おもちゃ等、くらしのあらゆるモノがそろう、地域最大級品揃えのお店)」を2021年6月18日の
      熊本春日店増築・増床リニューアルを皮切りに合計13店舗オープンしております(2022年1月31日現在、熊本春日
      店・姫路本店・札幌本店・神戸本店・木更津請西本店・長野SBC通り店・加古川本店・徳島本店・春日部本店:既
      存店舗の増築転換、LABI1高崎・LABI1池袋:全面改装、ムサシ久喜菖蒲店・LABI茅ヶ崎店:新規出
      店)。また、目的別来店性を向上させるため、インターネットと店舗が融合したYAMADA                                            Web.com店や
      アウトレット・リユース商品を豊富に揃えたアウトレット店舗等、本業の家電販売拡大とシェア向上を目的としたさ
      まざまな業態店舗の開発を進め、売場面積の拡充は順調に推移しています。
        当第3四半期連結累計期間の売上高につきましては、①当期より適用しております「収益認識に関する会計基準」
      等の影響 ②上半期における東京五輪・パラリンピック無観客開催及び本感染症第5波による営業時短と販促自粛に
      よる来店客減少、大雨等の自然災害の影響 ③緊急事態宣言解除に伴う観光や趣味・嗜好品等へのリベンジ消費並び
      に前年の特別定額給付金や郊外型店舗を中心とした巣ごもり需要等、一過性の需要増加に伴う反動減によって対前年
      同期比7.0%減の1兆1,927億97百万円となりました。なお、「収益認識に関する会計基準」の適用前比較での売上高
      は、さまざまな減収要因がある中で実質対前年同期比1.1%減に留まりました。これはかねてより進めている「暮ら
      しまるごと」コンセプトのもと「生活基盤産業としての新しい業態」への取り組みによるものです。
        利益につきましては、従来から進めている「企業体質強化経営改革」による売上総利益(率)向上・販売管理費削
      減の効果により改善が続いておりますが、売上高の減少によって営業利益は対前年同期比22.0%減の580億円、経常
      利益は対前年同期比18.6%減の644億9百万円となりました。親会社株主に帰属する四半期純利益は、各事業セグメ
      ントの改革成果とデンキセグメントにおける組織再編の効果等によって、11.2%増益の474億93百万円となりまし
      た。なお、全事業セグメントにおいて、黒字化を達成しております。詳細につきましては、[セグメント別の業績状
      況]をご確認ください。
                                 3/25



                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
       [セグメント別の業績状況]
        第1四半期連結会計期間より、従来、「その他」に含めていた「金融」事業及び「環境」事業を、報告セグメント
      として記載する方法に変更しており、以下の前年同期比較については、前年同期の数値を変更後のセグメント区分に
      組み替えた数値で比較分析しております。
       1)  デンキ事業

        デンキ事業における売上高は9,812億10百万円(前年同期比15.4%減)、営業利益は545億42百万円(前年同期比
      28.6%減)となりました。
        デンキ事業の売上高は、前述の一過性の要因及び新宿東口店や秋葉原店、新橋店等の閉鎖による影響がありまし
      た。なお、「収益認識に関する会計基準」の適用前比較での売上高は、実質対前年同期比8.9%減となります。営業
      利益につきましては、デンキ事業再編に伴う決算月統一の一過性の減益影響を除くと実質対前年同期比は23.9%減と
      なります。
        今後、デンキ事業につきましては、主に新規出店及び店舗増築による総売場面積年5%以上増床の積極的な店舗展
      開と店舗業態及び商品構成の見直しによる新たな店舗ネットワークの構築、経営資源及びグループインフラを最大限
      に活用したリアル&Eコマース事業の拡大、SPA商品の拡充、リフォーム事業におけるオリジナル製品開発及び訪
      問見積りを不要とするIT技術を活用した営業スタイルの取り組み拡大、デジタルマーケティングの積極的な推進及
      びDX戦略による業務の効率化等を図り、増収・増益を目指してまいります。
       2)  住建事業

        住建事業における売上高は1,816億57百万円(前年同期比90.7%増)、営業利益17億58百万円(前年同期営業利益
      △2億16百万円)と前年から+19億74百万円、黒字転換及び改善となりました。
        住建事業は、2021年2月1日に株式会社ヤマダホームズ(以下「ヤマダホームズ」)が吸収合併した株式会社レオ
      ハウス(以下「レオハウス」)と株式会社ヒノキヤグループ(以下「ヒノキヤグループ」)の連結子会社化に伴い、
      受注棟数及び受注金額は前年のおおむね3倍に大きく成長しました。なお、ヒノキヤグループは、当第3四半期連結
      累計期間として受注棟数及び受注金額は過去最高を更新しています。売上高は、ヤマダホームズの2020年下期の受注
      増加に伴う完成引き渡しの増加やレオハウス及びヒノキヤグループの連結子会社化によって大幅に増加いたしまし
      た。営業利益につきましてもヒノキヤグループの連結子会社化により黒字転換及び改善となりました。
        住建事業の会社別実績は、①ヤマダホームズ(レオハウス含む)は売上高625億4百万円(前年同期比11.5%
      増)、営業利益△5億10百万円(前年同期の営業利益△7億38百万円)の増収・利益改善 ②ヒノキヤグループは売
      上高782億18百万円(前年同期比4.8%増)、営業利益22億56百万円(前年同期比15.5%減)の増収・減益となりまし
      た ③バスやキッチン等の開発、製造を担う株式会社ハウステックは、本感染症の影響はあるものの、お取引先様と
      のオンライン商談、当社グループのシナジー効果、リフォーム案件の増加等により、売上高422億42百万円(前年同
      期比5.6%増)及び営業利益12億51百万円(前年同期比61.7%増)の増収・増益となりました。
        なお、下期につきましては、昨今のウッドショックに伴う原価高騰により、利益への影響が懸念されますが、付加
      価値提案による販売単価向上及びコスト削減等を行い、影響を最小限に留めてまいります。また、ナイス株式会社
      (2021年7月16日         資本業務提携)との住生活に係る分野での包括的に相互の強みを活かしたシナジー効果を発揮
      し、さらなる事業規模拡大を図ってまいります。
       3)  金融事業

        金融事業における売上高は18億7百万円(前年同期比39.4%増)、営業利益は2億80百万円(前年同期比27.0%
      増)となりました。
        住建事業と関連の深い住宅ローンが好調に推移したことにより増収・増益となりました。
        今期より「ヤマダNEOBANK」サービスやリフォーム業界初の独自金融サービスを開始しており、新たな金融
      サービスを提供することによる「暮らしまるごと」戦略の深化を図ってまいります。
       4)  環境事業

        環境事業における売上高は202億9百万円(前年同期比2.7%増)、営業利益は8億51百万円(前年同期比41.1%
      増)となりました。
        当社グループ完結型で進める「環境資源開発」への取り組みの成果により増収・増益となりました。
       5)  その他事業

        その他事業における売上高は488億50百万円(前年同期比8.7%増)、営業利益は2百万円(前年同期営業利益△25
      億79百万円)と、前年から+25億82百万円、黒字転換及び改善となりました。
        主な理由は株式会社大塚家具の収益改善で、ヤマダデンキ                           LIFE     SELECT店での販売強化、来店客数の回
      復や家電販売による家具と家電のシナジー効果、継続して取り組んでいる事業構造改革の成果によるものです。
                                 4/25




                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
       [ESG・サステナビリティについて]
        当社グループは、企業市民としての社会的責任を果たし、継続的に企業価値を高めるために、グループ全体でのE
      SG推進体制を再構築(CSR委員会からヤマダホールディングス代表取締役を委員長とするESG・サステナビリ
      ティ推進委員会へ改編)し、各事業セグメントの成長による「継続的な企業価値向上」と社会課題の解決へ寄与する
      ことでの「持続可能な社会の実現」を両立するESG経営を実践してまいります。また、サステナビリティ(持続可
      能性)の推進につきましては、2019年12月16日に公表した「SDGs達成に向けた重要課題」に設定した3つのテー
      マ“①快適な住空間の提供と社会システムの確立、②社員の成長と労働環境の改善、③循環型社会の構築と地球環境
      の保全”への取り組みを強化することで、持続可能な社会の実現を目指してまいります。
      ◎ESG主な取り組み事項

         ESG                         主な取り組み事項
                ■ESG・サステナビリティ推進委員会(CSR委員会から改編)
      ガバナンス           ・代表取締役を委員長とし、グループ全体でのESG推進体制の再構築
                ・気候変動に関するグループ全体の取り組みを促進
                ■気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)に賛同
                ・気候変動リスク、機会の整理
                ・情報開示の拡充
                ■環境資源開発ホールディングスの取り組み
      気候変動・環境           ・グループ内での自己完結型、資源循環体制の拡充
                ・廃棄物発電施設の計画推進(2024年稼働予定)
                ■「暮らしまるごと」を通じた環境に関する取り組み推進
                ・省エネ家電普及促進
                ・省エネ住宅(断熱材“アクアフォーム”等)・ZEH住宅販売促進
                ■人権の尊重
                ・ステークホルダーとの対話 ・社内での人権教育
                ■人財開発
                ・教育研修の充実(Myラーニング、e-JINZAIコンテンツ等、推進中)
                ・教育と浸透(リーダー育成、多様な育成支援)
                ・ステークホルダーとの連携(キャリア開発支援)
                ・人財開発体制(評価制度を通じた人財育成)
      社員・働き方
                ・女性活躍推進(女性人財育成と性別によらない評価、登用機会の醸成)
      (浸透に向けて
                ■より働きやすい環境づくり
        分科会推進中)
                ・ダイバーシティの推進、障がい者への理解と雇用促進
                ・多様な働き方を実現する制度(フレックス制度、在宅勤務制度他)
                ・「ふるさと人事」制度推進による働き方の多様性の向上…推進中
                ・仕事と育児、介護の両立支援
                ■従業員の健康
                ・健康づくり推進体制の組織化 ・メンタルヘルスケア
                ・安全安心職場 ・長時間労働者の健康チェック ・健康スタッフの育成
       [気候変動への対応について]

        地球(生態系)や人間・企業活動に重大な影響を及ぼす気候変動は、当社グループにとってリスクであると同時に
      新たな事業機会をもたらすものと考えています。当社グループが持続可能な成長を目指す上で、「低炭素社会への移
      行」は、対処・挑戦すべき重要な経営課題の一つです。当社グループは「暮らしまるごと」をコンセプトに生活基盤
      を支えるという使命を果たしながら、SDGsやパリ協定で示された国際的な目標達成への貢献を目指し、当社グ
      ループ各社と連携の上、政府・企業・業界団体等の幅広いステークホルダーとの協働を通じて、これに取り組んでい
      ます。また、当社は、気候関連財務情報の重要性を認識し、TCFDを支持(2021年3月31日賛同表明)するととも
      に、TCFDに沿った情報開示の拡充に取り組んでまいります。
                                 5/25




                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
       [店舗数について]
        当第3四半期連結会計期間末の店舗数(海外含む)は、44店舗の新規出店、33店舗の退店により、直営店舗数
      1,014店舗(ヤマダデンキ直営996店舗、その他連結子会社18店舗)となり、FC含むグループ店舗数総計は12,554店
      舗となっております。
       [業績のまとめ]

        以上の結果、当第3四半期連結累計期間の業績は、売上高1,192,797百万円(前年同期比7.0%減)、営業利益
      58,000百万円(前年同期比22.0%減)、経常利益64,409百万円(前年同期比18.6%減)、親会社株主に帰属する四半
      期純利益47,493百万円(前年同期比11.2%増)となりました。
       [財政状態]

        当第3四半期連結会計期間末の総資産額は、前連結会計年度末に比べ79,663百万円増加(前期比6.4%増)して
      1,332,263百万円となりました。主な要因は、先行した戦略的な仕入を行ったことにより商品及び製品が増加したこ
      とによるものであります。
        負債は、80,024百万円増加(前期比13.8%増)して660,079百万円となりました。主な要因は収益認識に関する会
      計基準適用による流動負債のその他の増加及び運転資金の借入によるものであります。
        純資産は、収益認識に関する会計基準適用の影響による利益剰余金の減少により、361百万円減少(前期比0.1%
      減)して672,183百万円となりました。この結果、自己資本比率は49.0%(前期末は51.8%)となりました。
       [経営成績]

       ①売上高・売上総利益
        当第3四半期連結累計期間の売上高は、当期より適用している「収益認識に関する会計基準」等の影響や本感染
       症第5波による緊急事態宣言に伴う来店客数の減少、夏の日照時間不足・自然災害の影響、前期における特別定額
       給付金支給やテレワーク需要・巣ごもり需要等の影響、観光や飲食、趣味・嗜好品等への消費需要のシフト等によ
       り厳しい状況で推移いたしました。商品別には、省エネ・高機能・高単価・商品の大型化等による単価上昇効果は
       あったものの、テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコン等の大型家電や調理家電、理美容器具、空気清浄機や加湿器等
       の生活家電等、ほとんどの商品が前年を下回りました。その結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は1,192,797
       百万円(前年同期比7.0%減)となりました。売上総利益は、売上高の減少と販売戦略の変更(現金値引きとポイン
       トを絡めた最適な価格対応による利益率向上)により、当第3四半期連結累計期間の売上総利益は355,906百万円
       (前年同期比9.4%減)となりました。
       ②販売費及び一般管理費・営業利益・経常利益・税金等調整前四半期純利益

        当第3四半期連結累計期間の販売費及び一般管理費は、株式会社ヒノキヤグループ及び株式会社レオハウス
       (2021年2月1日に株式会社ヤマダホームズに吸収合併)の新規連結に伴う費用の増加等がありましたが、徹底し
       た経費の削減及びコントロールを行った事により297,906百万円(前年同期比6.4%減)となり、営業利益は、売上
       高の減少により、58,000百万円(前年同期比22.0%減)となりました。
        営業外収益及び費用は、前期において為替変動に伴う為替差損が発生していたことにより、営業外収益は8,805百
       万円(前年同期比9.4%減)、営業外費用は2,396百万円(前年同期比52.0%減)となり、その結果、経常利益は
       64,409百万円(前年同期比18.6%減)となりました。
        特別利益は、確定給付企業年金制度から確定拠出年金制度へ移行したことにより、3,127百万円(74.0%増)とな
       りました。特別損失は、前期において新宿東口店や秋葉原店の閉店損失等、将来を見据えた資産効率向上への改革
       費用等を計上していたことにより、3,369百万円(前年同期比83.4%減)となりました。
        以上の結果、税金等調整前四半期純利益は64,167百万円(前年同期比5.8%増)となりました。
       ③法人税等合計・非支配株主に帰属する四半期純利益・親会社株主に帰属する四半期純利益・四半期包括利益

        当第3四半期連結累計期間の法人税等合計は16,269百万円、非支配株主に帰属する四半期純利益は404百万円とな
       りました。
        以上の結果、親会社株主に帰属する四半期純利益は47,493百万円(前年同期比11.2%増)、四半期包括利益は
       46,457百万円となりました。
                                 6/25






                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
      (2)会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定
         前事業年度の有価証券報告書に記載した「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分
        析」中の会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の記載について重要な変更はありません。
      (3)経営方針・経営戦略等

         当第3四半期連結累計期間において、当社グループが定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はあ
        りません。
      (4)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

         当第3四半期連結累計期間において、当社グループが優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要
        な変更はありません。
      (5)研究開発活動

         当第3四半期連結累計期間におけるグループ全体の研究開発活動の金額は267百万円であります。これは、主に
        子会社である株式会社ハウステックの住宅関連事業における研究開発活動によるものであります。
         なお、当社グループの研究開発活動の状況に重要な変更はありません。
     3【経営上の重要な契約等】

      (簡易株式交換による完全子会社化)
      当社は、2022年2月10日開催の取締役会において、2022年4月27日(予定)を効力発生日として、当社を株式交換完
     全親会社とし、株式会社ヒノキヤグループを株式交換完全子会社とする株式交換を行うことを決議し、同日付で両社の
     間で株式交換契約を締結いたしました。詳細は「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(重要な後発
     事象)」に記載のとおりであります。
                                 7/25













                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
    第3【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                2,000,000,000

                  計                              2,000,000,000

        ②【発行済株式】

              第3四半期会計期間末                         上場金融商品取引所名
                          提出日現在発行数(株)
        種類        現在発行数(株)                        又は登録認可金融商品               内容
                           (2022年2月14日)
               (2021年12月31日)                           取引業協会名
                                         東京証券取引所
                  966,647,930            966,647,930
       普通株式                                             単元株式数100株
                                         (市場第一部)
                  966,647,930            966,647,930
        計                                    -           -
     (注)「提出日現在発行数」欄には、2022年2月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行
         された株式数は含まれておりません。
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
         該当事項はありません。
        ②【その他の新株予約権等の状況】

         該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

         該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式       発行済株式                      資本準備金       資本準備金
                               資本金増減額        資本金残高
        年月日
                総数増減数        総数残高                       増減額        残高
                               (百万円)       (百万円)
                 (株)        (株)                     (百万円)        (百万円)
     2021年10月1日~
                    -   966,647,930            -     71,100         -     71,018
     2021年12月31日
      (5)【大株主の状況】

         当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
                                 8/25







                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
      (6)【議決権の状況】
         当第3四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記
        載することができないことから、直前の基準日(2021年9月30日)に基づく株主名簿による記載をしておりま
        す。
        ①【発行済株式】

                                                  2021年12月31日現在
           区分            株式数(株)           議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                          -           -             -

     議決権制限株式(自己株式等)                          -           -             -

     議決権制限株式(その他)                          -           -             -

     完全議決権株式(自己株式等)
                           130,674,300
                     普通株式                      -             -
     (注1)
     完全議決権株式(その他)
                           834,633,200              8,346,332
                     普通株式                                   -
     (注2)
                            1,340,430
     単元未満株式(注3)                普通株式                      -   1単元(100株)未満の株式
                           966,647,930
     発行済株式総数                                      -             -
                                        8,346,332
     総株主の議決権                          -                        -
    (注)1.「完全議決権株式(自己株式等)」欄は、全て当社保有の自己株式であります。
        2.「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、証券保管振替機構名義の株式が4,200株(議決権42個)含ま
         れております。
        3.「単元未満株式」欄の普通株式には、当社所有の自己株式96株及び証券保管振替機構名義の株式64株が含まれ
         ております。
        ②【自己株式等】

                                                  2021年12月31日現在
                                                    発行済株式総数
                          自己名義所有         他人名義所有        所有株式数の
     所有者の氏名又は名称            所有者の住所                                  に対する所有株
                          株式数(株)         株式数(株)        合計(株)
                                                    式数の割合(%)
     株式会社ヤマダホール            群馬県高崎市
                           130,674,300                 130,674,300            13.52
                                        -
        ディングス          栄町1番1号
                           130,674,300                 130,674,300            13.52
          計          -                     -
     2【役員の状況】

       前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当四半期累計期間における役員の異動は、次のとおりであります。
       (1)  退任役員
             役職名                  氏名              退任年月日
        代表取締役社長        兼  COO
                             三嶋 恒夫               2021年9月30日
       (2)  役職の異動

            新役職名                 旧役職名              氏名        異動年月日
       代表取締役会長        兼  社長   CEO       代表取締役会長        兼  CEO
                                           山田 昇        2021年9月30日
       (3)  異動後の役員の男女別人数及び女性の比率

         男性    11 名 女性      2 名 (役員のうち女性の比率               15.4  %)
                                 9/25



                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
    第4【経理の状況】
     1.  四半期連結財務諸表の作成方法について
        当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府
      令第64号)に基づいて作成しております。
     2.  監査証明について

        当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2021年10月1日から2021
      年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2021年4月1日から2021年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸
      表について、有限責任           あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。
                                10/25


















                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
     1【四半期連結財務諸表】
      (1)【四半期連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                                (2021年3月31日)              (2021年12月31日)
     資産の部
       流動資産
                                        74,438              76,883
        現金及び預金
                                        72,961              88,412
        受取手形及び売掛金
                                         2,049              2,199
        完成工事未収入金
                                         4,254              5,868
        営業貸付金
                                        368,838              388,183
        商品及び製品
                                        28,584              29,316
        販売用不動産
                                         5,545              11,366
        未成工事支出金
                                         1,253              1,665
        仕掛品
                                         4,352              5,692
        原材料及び貯蔵品
                                        54,382              70,762
        その他
                                        △ 2,026             △ 1,911
        貸倒引当金
                                        614,634              678,439
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                        197,027              202,518
          建物及び構築物(純額)
                                        199,381              201,592
          土地
                                        32,192              30,055
          その他(純額)
                                        428,601              434,167
          有形固定資産合計
        無形固定資産                                42,777              41,908
        投資その他の資産
                                        85,752              80,780
          差入保証金
                                         1,839              1,877
          退職給付に係る資産
                                        81,589              97,660
          その他
                                        △ 2,595             △ 2,570
          貸倒引当金
                                        166,585              177,748
          投資その他の資産合計
                                        637,965              653,824
        固定資産合計
                                       1,252,599              1,332,263
       資産合計
                                11/25










                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
                                                  (単位:百万円)

                                 前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                                (2021年3月31日)              (2021年12月31日)
     負債の部
       流動負債
                                        106,928              118,759
        支払手形及び買掛金
                                        13,719              12,791
        工事未払金
                                        44,199              107,746
        短期借入金
                                        50,860              48,941
        1年内返済予定の長期借入金
                                        29,986               4,302
        未払法人税等
                                        17,284              31,973
        未成工事受入金
                                        24,716              10,303
        引当金
                                        69,620              127,693
        その他
                                        357,315              462,512
        流動負債合計
       固定負債
                                        123,430              105,936
        長期借入金
                                         9,198              2,461
        引当金
                                        30,606              31,173
        退職給付に係る負債
                                        35,487              35,839
        資産除去債務
                                        24,015              22,155
        その他
                                        222,738              197,567
        固定負債合計
                                        580,054              660,079
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        71,077              71,100
        資本金
                                        84,235              80,992
        資本剰余金
                                        560,958              561,819
        利益剰余金
                                       △ 68,882             △ 61,250
        自己株式
                                        647,388              652,662
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
        その他有価証券評価差額金                                 △ 269             △ 421
                                          609             1,199
        為替換算調整勘定
                                         1,685
                                                        △ 41
        退職給付に係る調整累計額
                                         2,025               735
        その他の包括利益累計額合計
                                         1,578              1,693
       新株予約権
                                        21,551              17,091
       非支配株主持分
                                        672,545              672,183
       純資産合計
                                       1,252,599              1,332,263
     負債純資産合計
                                12/25








                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
      (2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
        【四半期連結損益計算書】
         【第3四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                              前第3四半期連結累計期間              当第3四半期連結累計期間
                                (自 2020年4月1日              (自 2021年4月1日
                                至 2020年12月31日)               至 2021年12月31日)
                                       1,283,093              1,192,797
     売上高
                                        890,339              836,890
     売上原価
                                        392,754              355,906
     売上総利益
                                        318,347              297,906
     販売費及び一般管理費
                                        74,406              58,000
     営業利益
     営業外収益
                                         1,888              1,811
       仕入割引
                                         7,830              6,993
       その他
                                         9,719              8,805
       営業外収益合計
     営業外費用
                                          990             1,066
       支払利息
                                          584              583
       売電費用
                                         3,421               746
       その他
                                         4,995              2,396
       営業外費用合計
                                        79,129              64,409
     経常利益
     特別利益
                                         1,163
       負ののれん発生益                                                  -
                                          59
       固定資産売却益                                                  -
                                                       3,061
       退職給付制度改定益                                    -
                                          575               66
       その他
                                         1,797              3,127
       特別利益合計
     特別損失
                                          633              464
       固定資産処分損
                                        12,099                898
       減損損失
                                          632              178
       新型コロナウイルス感染症による損失
                                          43             1,010
       役員退職慰労金
                                         5,490                0
       賃貸借契約解約損
                                         1,350               816
       その他
                                        20,248               3,369
       特別損失合計
                                        60,678              64,167
     税金等調整前四半期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                   23,757              15,098
                                                       1,170
                                        △ 4,248
     法人税等調整額
                                        19,509              16,269
     法人税等合計
                                        41,168              47,897
     四半期純利益
     非支配株主に帰属する四半期純利益又は非支配株主
                                                        404
                                        △ 1,554
     に帰属する四半期純損失(△)
                                        42,723              47,493
     親会社株主に帰属する四半期純利益
                                13/25






                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
        【四半期連結包括利益計算書】
         【第3四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                              前第3四半期連結累計期間              当第3四半期連結累計期間
                                (自 2020年4月1日              (自 2021年4月1日
                                至 2020年12月31日)               至 2021年12月31日)
                                        41,168              47,897
     四半期純利益
     その他の包括利益
                                          386
       その他有価証券評価差額金                                                △ 268
                                                        558
       為替換算調整勘定                                   △ 28
       退職給付に係る調整額                                  △ 346            △ 1,727
                                          △ 0             △ 3
       持分法適用会社に対する持分相当額
                                          11
       その他の包括利益合計                                               △ 1,440
                                        41,180              46,457
     四半期包括利益
     (内訳)
                                        42,734              46,203
       親会社株主に係る四半期包括利益
                                                        253
       非支配株主に係る四半期包括利益                                 △ 1,554
                                14/25















                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
      【注記事項】
        (連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
         連結の範囲の重要な変更
          第1四半期連結会計期間において、当社の連結子会社であった株式会社桧家住宅東海は、2021年1月1日付で
         当社の連結子会社である株式会社桧家住宅を存続会社とする吸収合併により、当社の連結子会社であったさくら
         ホーム株式会社は、2021年5月1日付で当社の連結子会社である株式会社ヤマダホームズを存続会社とする吸収
         合併により消滅したため、それぞれ連結の範囲から除外しております。
          第2四半期連結会計期間において、当社の連結子会社であった株式会社ベスト電器、株式会社黒川デンキ、株
         式会社九州テックランド、株式会社マツヤデンキ、株式会社星電社、株式会社Project Whiteは、
         2021年7月1日付で当社の連結子会社である株式会社ヤマダデンキを存続会社とする吸収合併により消滅したた
         め、連結の範囲から除外しております。
          当第3四半期連結会計期間において、PT. BEST ELECTRIC INDONESIAを設立し、
         株式会社桧家住宅名古屋は発行済株式の全株式を取得したことに伴い、それぞれ連結の範囲に含めております。
        (追加情報)

        (重要な会計上の見積り)
         前連結会計年度の有価証券報告書の(重要な会計上の見積り)に記載した新型コロナウイルス感染症の今後の広
        がり方や収束時期等を含む仮定について重要な変更はありません。
        (退職給付制度の移行)

         当社及び一部の子会社は、2021年11月1日に確定給付企業年金制度について確定拠出年金制度へ移行したことに
        より、「退職給付制度間の移行等に関する会計処理」(企業会計基準適用指針第1号                                       2016年12月16日)及び「退
        職給付制度間の移行等の会計処理に関する実務上の取扱い」(実務対応報告第2号                                      2007年2月7日)を適用し、
        確定拠出年金制度への移行部分について退職給付制度の終了の会計処理を行っております。
         本移行に伴う影響額は、当第3四半期連結累計期間の特別利益として3,061百万円計上しております。
        (会計方針の変更)

        (収益認識に関する会計基準等の適用)
         「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」という。)
        等を第1四半期連結会計期間の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財
        又はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することといたしました。
         収益認識会計基準等の適用による主な変更点は、以下のとおりです。
        (1)代理人取引による収益認識

           顧客との約束が財又はサービスを他の当事者によって提供されるように手配する履行義務である場合には、
          代理人として純額で収益を認識しております。
        (2)顧客に対する販促活動に係る収益認識

           カスタマー・ロイヤルティ・プログラムによる物品の販売については、従来は販売時に収益を認識するとと
          もに、顧客に対する販促活動に係る支出に備えるため、将来使用されると見込まれる額を「その他の引当金」
          として計上し、その他の引当金繰入額を「販売費及び一般管理費」として計上していましたが、顧客に対する
          販促活動に係る支出を履行義務として識別し、将来の失効見込み等を考慮して算定された独立販売価格を基礎
          として取引価格の配分を行う方法に変更しております。
           その他、従来、顧客に支払われる対価の一部を販売促進費として販売費及び一般管理費に計上していたもの
          について、これら顧客に支払われる対価は売上高から控除する方法に変更しております。
           なお、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動負債」に表示していた「引当金」の一部は、第1
          四半期連結会計期間より「その他(契約負債)」に含めて表示することといたしました。
                                15/25





                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
        (3)保証サービスに係る収益認識
           当社グループは販売した家電等一部の製品に対して、保証期間内における正常使用の範囲内で発生した故障
          に係る修理費を当社グループが負担する無償の延長保証サービス、及び別途の契約に基づく有償の長期保証
          サービスを提供しております。
           当該サービスについては、販売時に一時の収益として認識していましたが、当該サービスの履行義務を識別
          し、メーカー保証のある期間は据え置き、延長保証の期間に応じて均等按分し、収益を認識しております。
        (4)一定期間にわたり充足される履行義務

           従来、工事契約に関して、進捗部分について成果の確実性が認められる工事については工事進行基準を、そ
          の他の工事については工事完成基準を適用していましたが、少額かつごく短期な工事を除き、履行義務を充足
          するにつれて、一定の期間にわたり収益を認識する方法に変更しております。
         収益認識会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従ってお

        り、第1四半期連結会計期間の期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累積的影響額を、第1四半期連
        結会計期間の期首の利益剰余金に加減し、当該期首残高から新たな会計方針を適用しております。ただし、収益認
        識会計基準第86項に定める方法を適用し、第1四半期連結会計期間の期首より前までに従前の取扱いに従って全て
        の収益の額を認識した契約に、新たな会計方針を遡及適用しておりません。
         この結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は76,358百万円、売上総利益は11,501百万円減少しております
        が、営業利益、経常利益及び税金等調整前四半期純利益へ与える影響は軽微であります。また、利益剰余金の当期
        首残高は31,955百万円減少しております。
         なお、収益認識会計基準第89-2項に定める経過的な取扱いに従って、前連結会計年度について新たな表示方法に
        より組替えを行っておりません。さらに、「四半期財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第12号 2020年3
        月31日)第28-15項に定める経過的な取扱いに従って、前第3四半期連結累計期間に係る顧客との契約から生じる
        収益を分解した情報を記載しておりません。
        (時価の算定に関する会計基準等の適用)

         「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号 2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」とい
        う。)等を第1四半期連結会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基
        準」(企業会計基準第10号 2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準等
        が定める新たな会計方針を、将来にわたって適用することとしております。なお、四半期連結財務諸表に与える影
        響はありません。
        (四半期連結貸借対照表関係)

        1.偶発債務
        (1)信販会社等に対する売上債権を債権譲渡しております。
                              前連結会計年度               当第3四半期連結会計期間
                             (2021年3月31日)                 (2021年12月31日)
     売掛金                               10,063百万円                  1,276百万円
        (2)連結会社以外の会社等の借入等について債務保証を行っております。

                              前連結会計年度               当第3四半期連結会計期間
                             (2021年3月31日)                 (2021年12月31日)
     住宅購入者等のための保証債務                               1,237百万円                 1,658百万円
     従業員に対する保証債務                                 5                 4
        2.コミットメントライン(融資枠)契約

          当社は、運転資金の効率的な調達を行うため金融機関7行とコミットメントライン契約を締結しておりま
         す。この契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。
                              前連結会計年度               当第3四半期連結会計期間
                             (2021年3月31日)                 (2021年12月31日)
     コミットメントライン極度額                               50,000百万円                 50,000百万円
     借入実行残高                                 -                 -
      差引額                              50,000                 50,000
                                16/25



                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
        (四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
         当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半
        期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次
        のとおりであります。
                           前第3四半期連結累計期間                 当第3四半期連結累計期間
                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2020年12月31日)                 至 2021年12月31日)
     減価償却費                             14,976百万円                 18,274百万円
     のれんの償却額                              165                 544
        (株主資本等関係)

         1.前第3四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年12月31日)
         (1)配当金支払額
                      配当金の総額        1株当たり
       (決議)        株式の種類                       基準日        効力発生日        配当の原資
                      (百万円)       配当額(円)
      2020年6月26日
                普通株式         8,804        10   2020年3月31日         2020年6月29日         利益剰余金
      定時株主総会
         (2)基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間

          の末日後となるもの
           該当事項はありません。
         (3)株主資本の金額の著しい変動

           当社は、2020年4月1日開催の取締役会決議に基づき、自己株式63,481,200株の取得を行いました。この
          結果、当第3四半期連結累計期間において自己株式が31,953百万円増加し、当第3四半期連結会計期間末に
          おいて自己株式が69,516百万円となっております。
         2.当第3四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)

         (1)配当金支払額
                      配当金の総額        1株当たり
       (決議)        株式の種類                       基準日        効力発生日        配当の原資
                      (百万円)       配当額(円)
      2021年6月29日
                普通株式         14,754         18   2021年3月31日         2021年6月30日         利益剰余金
      定時株主総会
         (2)基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間

          の末日後となるもの
           該当事項はありません。
         (3)株主資本の金額の著しい変動

           当社は、2021年6月9日開催の取締役会決議に基づき、2021年9月1日付で、当社を株式交換完全親会社
          とし、株式会社大塚家具を株式交換完全子会社とする株式交換を行いました。この結果、当第3四半期連結
          累計期間において、資本剰余金が3,259百万円、自己株式が7,585百万円減少いたしました。
           「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を経過的な取扱いに従って第
          1四半期連結会計期間の期首から適用しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸
          表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおりであります。
                                17/25





                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
        (セグメント情報等)
         【セグメント情報】
          Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年12月31日)
           1.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失の金額に関する情報
                                                   (単位:百万円)
                                      報告セグメント
                           デンキ       住建       金融       環境

                                                       計
                          セグメント       セグメント       セグメント       セグメント
     売上高

                           1,137,318        93,239       1,045      10,050     1,241,654
      外部顧客への売上高
                            23,185       2,040        251      9,634      35,111
      セグメント間の内部売上高又は振替高
                           1,160,504        95,279       1,296      19,685     1,276,765
               計
                            76,368               220       603     76,976
      セグメント利益又は損失(△)                             △ 216
                                            (単位:百万円)

                                              四半期連結損
                           その他              調整額
                                  合計            益計算書計上
                          (注1)              (注2)
                                              額(注3)
     売上高
                            41,438     1,283,093              1,283,093
      外部顧客への売上高                                      -
                             3,490      38,601
      セグメント間の内部売上高又は振替高                                   △ 38,601         -
                            44,929     1,321,695              1,283,093
               計                          △ 38,601
                                   74,396         9    74,406
      セグメント利益又は損失(△)                      △ 2,579
           (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれないその他事業セグメントを含んでおります。
              2.調整額はセグメント間取引消去によるものであります。
              3.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
           2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

            (固定資産に係る重要な減損損失)
             「デンキ」セグメント、「住建」セグメント及び「その他」セグメントにおいて、固定資産の減損損失
            を計上しております。なお、当該減損損失の計上額は、「デンキ」セグメントで10,865百万円、「住建」
            セグメントで843百万円、「その他」セグメントで390百万円であります。
            (のれんの金額の重要な変動)

             「住建」セグメントにおいて、株式会社レオハウス(2020年5月14日付で株式会社ヤマダレオハウスに
            商号変更)の株式を取得し連結子会社としたことにより、のれんが1,469百万円発生しております。
             また、株式会社ヒノキヤグループの株式を取得し連結子会社としたことにより、のれんが2,000百万円
            発生しております。なお、当該のれんの金額は、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定による取得原価
            の当初配分額の重要な見直しが反映された後の金額であります。
            (重要な負ののれん発生益)

             「住建」セグメントにおいて、当社の連結子会社である株式会社ヤマダホームズが、株式会社秀建の株
            式を取得し連結子会社としたことにより、負ののれん発生益を認識しております。当該事象による負のの
            れん発生益の計上額は、1,144百万円であります。なお、負ののれん発生益は特別利益のため、上記セグ
            メント利益には含まれておりません。
                                18/25




                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
          Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)
           1.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失の金額に関する情報
                                                   (単位:百万円)
                                      報告セグメント
                           デンキ       住建       金融       環境

                                                       計
                          セグメント       セグメント       セグメント       セグメント
     売上高

                            961,800       177,798        1,586      10,118     1,151,304
      外部顧客への売上高
                            19,410       3,858        220     10,090       33,579
      セグメント間の内部売上高又は振替高
                            981,210       181,657        1,807      20,209     1,184,884

               計
                            54,542       1,758        280       851     57,432
      セグメント利益
                                            (単位:百万円)

                                              四半期連結損
                           その他              調整額
                                  合計            益計算書計上
                          (注1)              (注2)
                                              額(注3)
     売上高
                            41,492     1,192,797              1,192,797
      外部顧客への売上高                                      -
                             7,357      40,937
      セグメント間の内部売上高又は振替高                                   △ 40,937         -
                            48,850     1,233,734              1,192,797

               計                          △ 40,937
                               2    57,435        564     58,000
      セグメント利益
           (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれないその他事業セグメントを含んでおります。
              2.調整額はセグメント間取引消去によるものであります。
              3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
           2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

            (固定資産に係る重要な減損損失)
             「デンキ」セグメント及び「その他」セグメントにおいて、固定資産の減損損失を計上しております。
            なお、当該減損損失の計上額は、「デンキ」セグメントで873百万円、「その他」セグメントで25百万円
            であります。
            (のれんの金額の重要な変動)

             該当事項はありません。
            (重要な負ののれん発生益)

             該当事項はありません。
                                19/25







                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
          Ⅲ 報告セグメントの変更等に関する事項
            当社グループは、従来、「デンキ」及び「住建」を報告セグメントとしておりましたが、セグメント毎の
           開示の充実を図るため、「その他」に含めていた、「暮らしまるごと」をコーディネートするサービスの一
           環として、新築、リフォーム、資金決済、保険商品、ライフプラン提案の5分野において各種金融商品を展
           開する「金融」事業、家電やパソコンを中心とした製品のリユース・リサイクル・再資源化事業を展開する
           「環境」事業を、報告セグメントとして記載する方法に変更しております。この結果、第1四半期連結会計
           期間より報告セグメントを「デンキ」、「住建」、「金融」及び「環境」の区分で開示しております。この
           変更に伴い、前第3四半期連結累計期間のセグメント情報は、当第3四半期連結累計期間の報告セグメント
           の区分に基づき作成しております。
            また、会計方針の変更に記載のとおり、第1四半期連結会計期間の期首から収益認識に関する会計基準等
           を適用し、収益認識に関する会計処理方法を変更したため、事業セグメントの利益の算定方法を同様に変更
           しております。
            当該変更により、従来の方法に比べて、当第3四半期連結累計期間の「デンキ」の売上高は75,881百万円
           減少し、「住建」、「金融」、「環境」及び「その他」の売上高に与える影響は軽微であります。なお、各
           セグメント利益に与える影響は軽微であります。
        (収益認識関係)

         顧客との契約から生じる収益を分解した情報
         当第3四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)

                                                    (単位:百万円)
                               報告セグメント
                                                  その他
                                                        合計
                     デンキ      住建      金融      環境           (注)
                                             計
                    セグメント      セグメント      セグメント      セグメント
      家電               831,836        -      -    7,204     839,040      14,550     853,591

      住宅                36,576     177,798        354      -   214,730       7,131     221,861
      その他                93,386        -     673     2,914     96,975      19,810     116,785
      顧客との契約から生じる収益               961,800      177,798       1,028     10,118    1,150,746       41,492    1,192,238

      その他の収益                  -      -     558      -     558      -     558

      外部顧客への売上高               961,800      177,798       1,586     10,118    1,151,304       41,492    1,192,797

           (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれないその他事業セグメントを含んでおります。
                                20/25









                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
        (1株当たり情報)
         1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下
        のとおりであります。
                               前第3四半期連結累計期間               当第3四半期連結累計期間
                               (自 2020年4月1日               (自 2021年4月1日
                                至 2020年12月31日)               至 2021年12月31日)
    (1)1株当たり四半期純利益                                  51円70銭               57円43銭
      (算定上の基礎)

       親会社株主に帰属する四半期純利益
                                        42,723               47,493
       (百万円)
       普通株主に帰属しない金額(百万円)                                   -               -
       普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                        42,723               47,493
       四半期純利益(百万円)
       普通株式の期中平均株式数(千株)                                826,253               826,954
    (2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益                                  51円46銭               57円16銭

      (算定上の基礎)

       親会社株主に帰属する四半期純利益調整額
                                          -               -
       (百万円)
       普通株式増加数(千株)                                 3,957               3,906
                                    -               -
     希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株
     当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株
     式で、前連結会計年度末から重要な変動があった
     ものの概要
        (重要な後発事象)

        (簡易株式交換による完全子会社化)
         当社は、2022年2月10日開催の取締役会において、2022年4月27日(予定)を効力発生日として、当社を株式
         交換完全親会社とし、株式会社ヒノキヤグループ(以下「ヒノキヤグループ」といいます。)を株式交換完全
         子会社とする株式交換(以下「本株式交換」といいます。)を行うことを決議し、両社の間で本株式交換に関
         する株式交換契約(以下「本株式交換契約」といいます。)を締結いたしました。
          (1)本株式交換の概要

          (イ)株式交換完全子会社の名称及び事業の内容
            株式交換完全子会社の名称  株式会社ヒノキヤグループ
            事業の内容         住宅事業、不動産投資事業、断熱材事業、リフォーム事業、他
          (ロ)本株式交換の目的
            ・両社のさらなる協業関係の強化
            ・当社グループ内の迅速かつ柔軟な意思決定や方針徹底を実現するための体制構築
          (ハ)本株式交換の効力発生日
            2022年4月27日(予定)
          (ニ)株式交換の方式
            本株式交換は、当社を株式交換完全親会社とし、ヒノキヤグループを株式交換完全子会社とする株式交
           換であります。本株式交換は、当社においては、会社法第796条第2項の規定に基づき、株主総会の決議
           による承認を必要としない簡易株式交換の手続により、また、ヒノキヤグループにおいては、2022年3月
           29日に開催予定のヒノキヤグループの定時株主総会において本株式交換契約の承認を受けた上で、2022年
           4月27日を効力発生日として行われる予定であります。
                                21/25




                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
          (ホ)株式の種類及び交換比率並びに交付株式数
                                    当社            ヒノキヤグループ
                                (株式交換完全親会社)               (株式交換完全子会社)
               本株式交換に係る割当比率                      1              6.2
             本株式交換により交付する株式数                      当社の普通株式 39,204,615株(予定)
          (注1)株式の割当比率
            ヒノキヤグループ株式1株に対して、当社の普通株式(以下「当社株式」といいます。)6.2株を割当交
           付いたします。ただし、当社が保有するヒノキヤグループ株式(2021年12月31日現在6,327,659株)につ
           いては、本株式交換による株式の割当ては行いません。なお、上記表に記載の本株式交換に係る割当比率
           (以下「本株式交換比率」といいます。)は、本株式交換契約に従い、算定の基礎となる諸条件に重大な
           変更が生じた場合には、両社間で協議し合意の上、変更されることがあります。
          (注2)本株式交換により交付する当社株式の数
            当社は、本株式交換に際して、本株式交換により当社がヒノキヤグループの発行済株式(ただし、当社
           が保有するヒノキヤグループ株式を除きます。)の全部を取得する時点の直前時(以下「基準時」といい
           ます。)におけるヒノキヤグループの株主(ただし、以下の自己株式が消却された後の株主をいい、当社
           を除きます。)に対して、その保有するヒノキヤグループ株式に代わり、本株式交換比率に基づいて算出
           した数の当社株式を割当交付いたします。当社は、本株式交換により交付する株式として、当社が保有す
           る自己株式 39,204,615株を充当する予定であり、本株式交換における割当てに際して新たに株式を発行
           する予定はありません。
            なお、ヒノキヤグループは、本株式交換の効力発生日の前日までに開催されるヒノキヤグループの取締
           役会の決議により、基準時においてヒノキヤグループが保有する自己株式(本株式交換に際して行使され
           る会社法第785条第1項に基づく反対株主の株式買取請求によりヒノキヤグループが取得する自己株式を
           含みます。)の全部を消却する予定です。本株式交換により割当交付する当社株式の数については、ヒノ
           キヤグループによる自己株式の取得・消却等の理由により今後修正される可能性があります。
          (ヘ)本株式交換に係る割当ての内容の根拠及び理由
            当社及びヒノキヤグループは、上記(ホ)「株式の種類及び交換比率並びに交付株式数」に記載の本株
           式交換比率の算定に当たって公正性・妥当性を確保するため、それぞれ個別に、両社から独立した第三者
           算定機関に株式交換比率の算定を依頼することとし、当社は、野村證券株式会社を、ヒノキヤグループ
           は、山田コンサルティンググループ株式会社を、それぞれの第三者算定機関として選定いたしました。
            当社及びヒノキヤグループは、それぞれの第三者算定機関から提出を受けた株式交換比率の算定結果を
           参考に、両社それぞれが相手方に対して実施したデュー・ディリジェンスの結果等を踏まえて慎重に検討
           し、両社の財務状況、業績動向及び将来の見通し、並びに株価動向等の要因を総合的に勘案した上で、両
           社間で株式交換比率について慎重に協議・交渉を重ねてまいりました。その結果、当社及びヒノキヤグ
           ループは、本株式交換比率はそれぞれの株主の皆様にとって妥当であるとの判断に至ったため、2022年2
           月10日に開催された両社の取締役会において、本株式交換比率により本株式交換を行うことを決定し、両
           社間で本株式交換契約を締結いたしました。
          (2)実施する会計処理の概要

            「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号)及び「企業結合会計基準及び事業分離等会計基
           準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号)に基づき、共通支配下の取引等のうち、非支配株
           主との取引として処理を行う予定であります。
     2【その他】

        該当事項はありません。
                                22/25





                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
      該当事項はありません。
                                23/25




















                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
                       独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                     2022年2月14日

    株式会社ヤマダホールディングス
      取締役会 御中
                           有限責任     あずさ監査法人

                            北関東事務所
                            指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                             宮木 直哉
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                             福島 力
                            業務執行社員
    監査人の結論

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている株式会社ヤマダ
    ホールディングスの2021年4月1日から2022年3月31日までの連結会計年度の第3四半期連結会計期間(2021年10月1日
    から2021年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2021年4月1日から2021年12月31日まで)に係る四半期連結財
    務諸表、すなわち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算書、四半期連結包括利益計算書及び注記について四半期
    レビューを行った。
     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認め
    られる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、株式会社ヤマダホールディングス及び連結子会社の2021年12月31日現
    在の財政状態及び同日をもって終了する第3四半期連結累計期間の経営成績を適正に表示していないと信じさせる事項が
    全ての重要な点において認められなかった。
    監査人の結論の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
    た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入
    手したと判断している。
    四半期連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して四半期連結財
    務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期連結財務諸表を
    作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期連結財務諸表を作成することが適
    切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に基づいて継続
    企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
                                24/25






                                                          EDINET提出書類
                                                株式会社ヤマダホールディングス(E03139)
                                                            四半期報告書
    四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から四半期
    連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通じ
    て、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レビュー手
     続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して実施される
     年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
    ・継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認めら
     れると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期連結財務諸表において、我が国において一般に公正妥当と認
     められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示されていないと信じさせる事項が認められないかどう
     か結論付ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー報告書において四
     半期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期連結財務諸表の注記事項が適
     切でない場合は、四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが求められている。監査人の
     結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業と
     して存続できなくなる可能性がある。
    ・四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基
     準に準拠していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた四半期連結財務諸
     表の表示、構成及び内容、並びに四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示していないと信じさせ
     る事項が認められないかどうかを評価する。
    ・四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を入手する。監査人
     は、四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査人
     の結論に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要な
    発見事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上

    (注)1.上記の四半期レビュー報告書の原本は当社(四半期報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                25/25










PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年5月8日

2024年5月31日をもってサービスを終了させていただきます。

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。