ブラックロック・グローバル・ファンズ-アジアン・ドラゴン・ファンド/-ユーエス・ガバメント・モーゲージ・インパクト・ファンド 臨時報告書(外国特定有価証券)

                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    【表紙】

     【提出書類】                臨時報告書

     【提出先】                関東財務局長

     【提出日】                2022年8月30日

                     ブラックロック・グローバル・ファンズ

     【発行者名】
                     (BLACKROCK       GLOBAL    FUNDS)
                     取締役  ジェフリー             D.ラドクリフ

     【代表者の役職氏名】
                          (Geoffrey             D.  Radcliffe)
     【本店の所在の場所】                ルクセンブルグ大公国、ルクセンブルグ L-2453、

                     ユージン・リュペール通り2-4番
                     (2-4,    rue  Eugène    Ruppert,     L-2453    Luxembourg,
                      Grand    Duchy    of  Luxembourg)
     【代理人の氏名又は名称】                弁護士 中 野 春 芽

                      同  十 枝 美紀子
     【代理人の住所又は所在地】                東京都千代田区大手町一丁目1番1号 

                     大手町パークビルディング
                     アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
     【事務連絡者氏名】                弁護士 中 野 春 芽

                      同  十 枝 美紀子
     【連絡場所】                東京都千代田区大手町一丁目1番1号 

                     大手町パークビルディング
                     アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
     【電話番号】                03  (6775)    1000

     【縦覧に供する場所】                該当事項はありません。

                                 1/15







                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    1【提出理由】

       ブラックロック・グローバル・ファンズ                      (BLACKROCK       GLOBAL    FUNDS   )(以下「ファンド」といいま
      す。)    のサブ・ファンドであるアジアン・ドラゴン・ファンド(Asian                                   Dragon    Fund)および       USガバメン
      ト・モーゲージ・インパクト・ファンド(US                        Government       Mortgage     Impact    Fund)(以下、個別にまたは
      総称して「該当ファンド」といい、また他のサブ・ファンドと総称して「サブ・ファンド」ということが
      あります。)の投資方針、分配方針および投資制限に関して、以下のとおり変更がありますので、金融商
      品取引法第24条の5第4項ならびに特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府令第29条第1項および同
      条第2項第3号の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものです。
    2【報告内容】

    (1)サブ・ファンドの投資方針、分配方針および投資制限が、以下のとおり変更されます。
        (注)変更箇所には下線を付しています。
    第一部     ファンド情報

    第1    ファンドの状況
      2  投資方針
      (1)投資方針
    <変更前>
         各サブ・ファンドの具体的な投資目的および方針は、サブ・ファンドの設定時に取締役会により決
        定される。各サブ・ファンドの投資は、ファンドの英文目論見書に詳細が記載されている、許可され
        る投資に従って行われる。
         投資運用会社       の裁量により、サブ・ファンドは、ヘッジ目的またはリスク管理目的のみならず総収
        益を増加するためにも金融派生商品および一定の為替戦略等の投資運用技法を利用する                                               ことができ
        る 。サブ・ファンドは、それぞれの投資目的および方針に従い、投資目的または効率的なポートフォ
        リオ運用のためにデリバティブを利用することができる。
         デリバティブ投資には、個別契約ならびにその他の固定金利、株式およびクレジット・デリバティ
        ブによる先物、オプション、差金決済取引、金融商品の先渡契約および当該契約にかかるオプショ
        ン、モーゲージTBAおよびスワップ契約(クレジット・デフォルト・スワップおよびトータル・リ
        ターン・スワップを含む。)が含まれる。別紙3には、各サブ・ファンドについて、トータル・リ
        ターン・スワップおよび差金決済取引に服する可能性がある純資産価額の割合の最大値と予想値が記
        載されている。予想値は上限ではなく、実際の割合は、様々な要因(市況を含むが、これらに限定さ
        れない。)に依拠して、徐々に変化することがある。
         投資運用会社       の裁量により、サブ・ファンドは、サブ・ファンドの投資目的の充足を促進するた
        め、および/または効率的なポートフォリオ運用の一環として、証券金融取引を用いる。
                            (中略)
        タクソノミー規則
                            (中略)
         第8条ファンドおよび第9条ファンドの場合(USガバメント・モーゲージ・インパクト・ファン
        ドを含む。)
         技術審査基準(TSC)は、2021年12月9日に最終決定がなされ                                    たばかりであり         ( すなわち、      最初
        の二つのタクソノミー環境目標である気候変動の緩和および気候変動への適応に関するもの)                                                   でまだ
        十分に深化していない(すなわち、残り四つのタクソノミー環境目標に関して)                                            。これらの詳細な基
        準は、各投資について、複数の                 、 具体的なデータポイントが利用可能であることを必要とする。英文
        目論見書の日付現在において、ブラックロック・グループがTSCを用いた投資評価を行うことを可
        能とする、信頼できて適時かつ検証可能で利用可能データは十分に存在しない。
                                 2/15


                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
         さらに    、環境的に持続可能な投資の割合の計算方法およびこれらの開示のためのテンプレートを定
        める、SFDRに基づく規制技術基準(RTS)は、まだ効力発生していない。英文目論見書の日付
        現 在において、ブラックロック・グループは、サブ・ファンドのタクソノミー適合性について標準化
        された比較可能な開示を提供することができない。
         サブ・ファンドに対する投資の中には、環境目標に貢献する経済活動によるものであって、TSC
        により評価可能なものもありうるが、ブラックロック・グループは現在、以下を述べることができな
        い。
         1.サブ・ファンドの投資が、どの程度、環境的に持続可能といえる経済活動にあたり、タクソノ
           ミー規則に適合しているか
         2.タクソノミー規則に適合している、環境的に持続可能な経済活動に対する投資の割合(サブ・
           ファンドのポートフォリオに対する比率)
         3.タクソノミー規則において定義される、実現活動および移行活動の割合(サブ・ファンドの
           ポートフォリオに対する比率)
         ブラックロック・グループは、状況を積極的に注視しており、サブ・ファンドの投資に関する信頼
        できて適時かつ検証可能なデータを十分に入手したと(その裁量により)評価した際には、上記の点
        について     述べる    ものとし、その際には英文目論見書または関連ある補足書類を適宜更新する。より詳
        細    な    情    報    に    つ    い    て    は    、    ウ    ェ    ブ    サ    イ    ト
        (https://www.blackrock.com/corporate/literature/prospectus/eu-taxonomy.pdf)を参照のこと。
        ブラックロックEMEAベースライン・スクリーン・ポリシー

                            (中略)
        (ⅳ)たばこ製品の生産またはたばこ関連製品に関する特定の活動
        (ⅴ)国連グローバル・コンパクトの原則を遵守していないとみなされた発行体
         投資顧問会社は、ESG基準の分析を行うために、投資顧問会社および/もしくはその関連会社が
        社内で作成したデータ、または1社もしくは複数の第三者ESG調査会社が提供したデータを使用す
        ることがある。
                            (中略)
        欧州議会および理事会の規則(EU)2016/1011(以下「ベンチマーク規則」という。)
                            (中略)
         ベンチマーク規則登録簿に記載されたベンチマーク管理者のリストは、ESMAのウェブサイト
        (www.esma.europa.eu)において入手可能である。2019年9月1日現在、以下の管理者がベンチマー
        ク規則登録簿に記載されている。
         ・MSCIリミテッド
         ・IHSマークイット・ベンチマーク・アドミニストレーション・リミテッド
         ・ICEデータ・インディシーズLLC
         ・FTSEインターナショナル・リミテッド
         ・S&Pダウ・ジョーンズ・インディシーズLLC
         ・STOXXリミテッド
         ・SIXフィナンシャル・インフォメーション・ノーディックAB
         ベンチマーク規則登録簿に記載されていないベンチマーク管理者は、ベンチマーク規則に規定され
        た移行期間に基づきベンチマーク指数の提供を継続する。こうしたベンチマーク管理者は、移行期間
        が終了する2020年1月1日までに、ベンチマーク規則の要件に従い、ベンチマーク管理者としての認
        可または登録の申請書を提出することが予想される。                             運用会社は、ベンチマーク規則登録簿を注視
        し、変更がある場合には、上記の情報を次の機会に更新する。ファンドは、ベンチマークの重大な変
        更または提供停止の場合にファンドがとるべき対応について記載した堅固な計画書を策定しており、
        これを維持する。かかる計画書は、ファンドの登録上の事務所において請求に基づき無料で入手可能
        である。
                            (後略)
                                 3/15

                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    <変更後>

         各サブ・ファンドの具体的な投資目的および方針は、サブ・ファンドの設定時に取締役会により決
        定される。各サブ・ファンドの投資は、ファンドの英文目論見書に詳細が記載されている、許可され
        る投資に従って行われる。
         投資顧問会社       の裁量により、サブ・ファンドは、ヘッジ目的またはリスク管理目的のみならず総収
        益を増加するためにも金融派生商品および一定の為替戦略等の投資運用技法を利用する。サブ・ファ
        ンドは、それぞれの投資目的および方針に従い、投資目的または効率的なポートフォリオ運用のため
        にデリバティブを利用することができる。
         デリバティブ投資には、個別契約ならびにその他の固定金利、株式およびクレジット・デリバティ
        ブによる先物、オプション、差金決済取引、金融商品の先渡契約および当該契約にかかるオプショ
        ン、モーゲージTBAおよびスワップ契約(クレジット・デフォルト・スワップおよびトータル・リ
        ターン・スワップを含む。)が含まれる。別紙3には、各サブ・ファンドについて、トータル・リ
        ターン・スワップおよび差金決済取引に服する可能性がある純資産価額の割合の最大値と予想値が記
        載されている。予想値は上限ではなく、実際の割合は、様々な要因(市況を含むが、これらに限定さ
        れない。)に依拠して、徐々に変化することがある。
         投資顧問会社       の裁量により、サブ・ファンドは、サブ・ファンドの投資目的の充足を促進するた
        め、および/または効率的なポートフォリオ運用の一環として、証券金融取引を用いる。
                            (中略)
        タクソノミー規則
                            (中略)
         第8条ファンドおよび第9条ファンドの場合(USガバメント・モーゲージ・インパクト・ファン
        ドを含む。)
         第8条ファンドおよび第9条ファンドには、当該第8条ファンドおよび第9条ファンドのために選
        択された、タクソノミー規則第3条に基づく環境的に持続可能な経済活動(以下「環境的に持続可能
        な経済活動」という。)への投資の割合(タクソノミー規則の定義する実現活動(enabling
        activities)および移行活動(transitional                         activities)の割合の詳細を含む。)を開示することが
        義務づけられる。
         技術審査基準(TSC)は、2021年12月9日に最終決定がなされ(最初の二つのタクソノミー環境
        目標である気候変動の緩和および気候変動への適応に関するもの                                    である。     ) 、残る四つのタクソノ
        ミー環境目標はまだ施行されていない                     。これらの詳細な基準は、各投資について、複数の具体的な
        データポイントが利用可能であることを必要とする。英文目論見書の日付現在において、ブラック
        ロック・グループがTSCを用いた投資評価を行うことを可能とする、信頼できて適時かつ検証可能
        で利用可能データは十分に存在しない。
         更に  、環境的に持続可能な投資の割合の計算方法およびこれらの開示のためのテンプレートを定め
        る、SFDRに基づく規制技術基準(RTS)は、まだ効力発生していない。英文目論見書の日付現
        在において、ブラックロック・グループは、サブ・ファンドのタクソノミー適合性について標準化さ
        れた比較可能な開示を提供することができない。
         ブラックロック・グループは、タクソノミー規則第9条に定める環境目標について、ならびに当該
        第8条ファンドおよび第9条ファンドの投資対象がどのように、またどの程度、環境的に持続可能な
        経済活動に関連するかについて、信頼できるデータを自らが収集することはできないと考えている。
        したがって、これらの第8条ファンドおよび第9条ファンドは、上記で言及された活動への投資を行
        うことができるものの、現在のところ、環境的に持続可能な経済活動に関するEUの基準に沿った投
        資対象に、その資産の0%を超えて投資を行うことを約束するものではない。
         ブラックロック・グループは、状況を積極的に注視しており、サブ・ファンドの投資に関する信頼
        できて適時かつ検証可能なデータを十分に入手したと(その裁量により)評価した際には、上記の点
        について     更新する     ものとし、その際には英文目論見書または関連ある補足書類を適宜更新する。より
                                 4/15


                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
        詳   細   な   情   報   に   つ   い   て   は   、   ウ   ェ   ブ   サ   イ   ト
        (https://www.blackrock.com/corporate/literature/prospectus/eu-taxonomy.pdf)を参照のこと。
        ブラックロックEMEAベースライン・スクリーン・ポリシー

                            (中略)
        (ⅳ)たばこ製品の生産またはたばこ関連製品に関する特定の活動
        (ⅴ)深刻な論争に巻き込まれているか、または自身の商慣行および企業活動に関する世界的に認め
           られた規範に違反していると見なされる企業
         投資顧問会社は、ESG基準の分析を行うために、投資顧問会社および/もしくはその関連会社が
        社内  で作成したデータ、または1社もしくは複数の第三者ESG調査会社が提供したデータを使用す
        ることがある。
                            (中略)
        欧州議会および理事会の規則(EU)2016/1011(以下「ベンチマーク規則」という。)
                            (中略)
         ベンチマーク規則登録簿に記載されたベンチマーク管理者のリストは、ESMAのウェブサイト
        (www.esma.europa.eu)において入手可能である。2019年9月1日現在、以下の管理者がベンチマー
        ク規則登録簿に記載されている。
         ・IHSマークイット・ベンチマーク・アドミニストレーション・リミテッド
         ・ICEデータ・インディシーズLLC
         ・FTSEインターナショナル・リミテッド
         ・S&Pダウ・ジョーンズ・インディシーズLLC
         ・STOXXリミテッド
         ・SIXフィナンシャル・インフォメーション・ノーディックAB
         MSCIリミテッドは現在移行中であり、2024年1月1日以降はEUにおいてベンチマーク規則の
        要件に従い認可を受ける必要がある。                    運用会社は、ベンチマーク規則登録簿を注視し、変更がある場
        合には、上記の情報を次の機会に更新する。ファンドは、ベンチマークの重大な変更または提供停止
        の場合にファンドがとるべき対応について記載した堅固な計画書を策定しており、これを維持する。
        かかる計画書は、ファンドの登録上の事務所において請求に基づき無料で入手可能である。
                            (後略)
       (3)分配方針

    <変更前>
                            (前略)
       配当の計算
                            (中略)
         基準額以上分配        配当は、一定期間(取締役会により随時決定される。)の予想総収益に基づき、年ベー
         型投資証券        スで分配基準額以上の四半期毎の配当を投資主に提供することを目標として、取締役会
                 の裁量により計算される。サブ・ファンドの資産につき生み出された収益が年ベースで
                 分配基準額を超える場合には、四半期毎の配当が分配基準額を超えることがある。
                 配当が年ベースで分配基準額以上となることを確保するため、取締役会の裁量により、
                 元本、純実現および純未実現キャピタル・ゲインを配当することができる。これによ
                 り、元本成長の可能性が低まることがある。
                 配当は、四半期末に所有していた投資証券口数に基づき四半期毎に(各暦四半期の最終
                 営業日に)計算され、投資主に分配される。
         収益が費用込みで分配される分配型投資証券も総収益分配型投資証券として分類される。総収益分

        配型投資証券が発行された場合、上記の計算方法は、収益は費用込みで分配されることを反映するた
        めに修正される。          総収益分配型投資証券は、エクイティ・インカム・ファンドに関して発行される既
        定の投資証券クラスである。
                                 5/15


                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
                            (後略)
    <変更後>

                            (前略)
       配当の計算
                            (中略)
         基準額以上分配        配当は、一定期間(取締役会により随時決定される。)の予想総収益に基づき、年ベー
         型投資証券        スで分配基準額以上の四半期毎の配当を投資主に提供することを目標として、取締役会
                 の裁量により計算される。サブ・ファンドの資産につき生み出された収益が年ベースで
                 分配基準額を超える場合には、四半期毎の配当が分配基準額を超えることがある。
                 配当が年ベースで分配基準額以上となることを確保するため、取締役会の裁量により、
                 元本、純実現および純未実現キャピタル・ゲインを配当することができる。これによ
                 り、元本成長の可能性が低まることがある。
                 配当は、四半期末に所有していた投資証券口数に基づき四半期毎に(各暦四半期の最終
                 営業日に)計算され、投資主に分配される。
         基準額以上純実        配当は、一定期間(取締役会により随時決定される。)の予想総収益に基づき、年ベー
         現キャピタル・        スで分配基準額以上の四半期毎の配当を投資主に提供することを目標として、取締役会
         ゲイン分配型投        の裁量により計算される。サブ・ファンドの資産につき生み出された収益が年ベースで
         資証券        分配基準額を超える場合には、四半期毎の配当が分配基準額を超えることがある。
                 配当が年ベースで分配基準額以上となることを確保するため、取締役会の裁量により、
                 純実現キャピタル・ゲインを配当することができる。これにより、元本成長の可能性が
                 低まることがある。
                 配当は、四半期末に所有していた投資証券口数に基づき四半期毎に(各暦四半期の最終
                 営業日に)計算され、投資主に分配される。
                                 6/15












                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
         収益が費用込みで分配される分配型投資証券も総収益分配型投資証券として分類される。総収益分
        配型投資証券が発行された場合、上記の計算方法は、収益は費用込みで分配されることを反映するた
        めに修正される。          総収益分配型投資証券は、エクイティ・インカム・ファンドに関して発行される既
        定の投資証券クラスである。
                            (後略)
       (4) 投資制限

    <変更前>
                            (前略)
        2.3   各サブ・ファンドは、             ファンドの他のサブ・ファンド、                  2.1.6   に記載するUCITS            および/ま
          たはその他のUCIの受益証券を購入することができる。各サブ・ファンドのUCITS、ファ
          ンドの他のサブ・ファンドおよびその他のUCIへの合計投資額                                   は、サブ・ファンド           が 他のUC
          ITSのファンドに対し投資適格があるとみなされるよう、                                純資産額の10%を超えないものとす
          る。
                            (中略)
           サブ・ファンドが直接または委託によって、同じ                           投資運用会社       が運用し、または共通の経営も
          しくは支配または大規模は直接保有もしくは間接保有によってかかる                                     投資運用会社       と関連するそ
          の他の企業が運用するUCITSおよび/またはその他のUCIの受益証券に投資する場合、か
          かる受益証券に関連してファンドに対して申込みまたは買戻しの手数料を徴収してはならない。
          詳細は、後記「第二部 外国投資法人の詳細情報 第3 管理及び運営 2 利害関係人との取
          引制限」を参照のこと。
                            (後略)
    <変更後>

                            (前略)
        2.3   各サブ・ファンドは、             ファンドの他のサブ・ファンド、                  2.1.6   に記載するUCITS            および/ま
          たはその他のUCIの受益証券を購入することができる。各サブ・ファンドのUCITS、ファ
          ンドの他のサブ・ファンドおよびその他のUCIへの合計投資額                                   は、サブ・ファンド           が 他のUC
          ITSのファンドに対し投資適格があるとみなされるよう、                                純資産額の10%を超えないものとす
          る。
                            (中略)
           サブ・ファンドが直接または委託によって、同じ                           投資顧問会社       が運用し、または共通の経営も
          しくは支配または大規模は直接保有もしくは間接保有によってかかる                                     投資顧問会社       と関連するそ
          の他の企業が運用するUCITSおよび/またはその他のUCIの受益証券に投資する場合、か
          かる受益証券に関連してファンドに対して申込みまたは買戻しの手数料を徴収してはならない。
          詳細は、後記「第二部 外国投資法人の詳細情報 第3 管理及び運営 2 利害関係人との取
          引制限」を参照のこと。
                            (後略)
                                 7/15





                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    別紙1
                             定 義
    <変更前>

                            (前略)
    「ブラックロックEMEA                関連サブ・ファンドにつき、その投資目的および投資方針に記載のある場合、
    ベースライン・スクリーン・                投資顧問会社が適用する制限および/または除外事項をいう。ウェブサイト
    ポリシー」                ( https://www.blackrock.com/corporate/literature/publication/blackrock-
                    baseline-screens-ineurope-middleeast-and-africa.pdf                              )において入手可能で
                    ある。
                               (中略)
    「CIBMファンド」                アジアン・ハイ・イールド・ボンド・ファンド、アジアン・マルチアセット・
                    インカム・ファンド、アジアン・タイガー・ボンド・ファンド、チャイナ・オ
                    ンショア・ボンド・ファンド、ダイナミック・ハイ・インカム・ファンド、エ
                    マージング・マーケッツ・インパクト・ボンド・ファンド、エマージング・
                    マーケッツ・ローカル・カレンシー・ボンド・ファンド、                               ESGアジアン・ボ
                    ンド・ファンド、          ESGグローバル・マルチアセット・インカム・ファンド、
                    ESGフィクスド・インカム・グローバル・オポチュニティーズ・ファンド、
                    ESGマルチアセット・ファンド、フィクスド・インカム・グローバル・オポ
                    チュニティーズ・ファンド、チャイナ・ボンド・ファンド、                                エマージング・
                    マーケッツ・ボンド・ファンド、エマージング・マーケッツ・コーポレート・
                    ボンド・ファンド、           グローバル・アロケーション・ファンド、                       ESGグローバ
                    ル・ボンド・インカム・ファンド、ESG                       グローバル・コンサバティブ・イン
                    カム・ファンド、          グローバル・マルチアセット・インカム・ファンド、USド
                    ル・ボンド・ファンド、USドル・ショート・デュレーション・ボンド・ファ
                    ンド、    グローバル・コーポレート・ボンド・ファンド、グローバル・ガバメン
                    ト・ボンド・ファンド、             ESG    エマージング・マーケッツ・ブレンデッド・ボ
                    ンド・ファンド、          ESG    エマージング・マーケッツ・ボンド・ファンド、                          ES
                    G エマージング・マーケッツ・コーポレート・ボンド・ファンド、                                   ESG    エ
                    マージング・マーケッツ・ローカル・カレンシー・ボンド・ファンドおよび
                    ワールド・ボンド・ファンドをいう。
    「中国証券監督管理委員会」                中国証券監督管理委員会、またはその継承者となる中国における有価証券およ

    または                び先物市場の監督機関をいう。
    「CSRC」
                               (中略)
                                 8/15






                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    「RQFIIアクセス・ファンド」                       アジアン・ドラゴン・ファンド、アジアン・グロース・
                           リーダーズ・ファンド、アジアン                  ・ハイ・イールド・ボン
                           ド・ファンド、アジア・パシフィック・エクイティ・イン
                           カム・ファンド、          アジアン・タイガー・ボンド・ファン
                           ド 、アジアン・マルチアセット・インカム・ファンド、
                           チャイナ・インパクト・ファンド、                   チャイナ・ファンド、
                           チャイナ・オンショア・ボンド・ファンド、                        システマチッ
                           ク・チャイナ・A株式・オポチュニティーズ・ファンド、
                           チャイナ・フレキシブル・エクイティ・ファンド、                           エマー
                           ジング・マーケッツ・ローカル・カレンシー・ボンド・
                           ファンド、      ESGアジアン・ボンド・ファンド、チャイ
                           ナ・ボンド・ファンドおよび                マルチ・テーマ・エクイ
                           ティ・ファンドをいう。
                             (中略)
                                 9/15















                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    「ストック・コネクト・ファンド」                       アジア・パシフィック・エクイティ・インカム・ファン
                           ド、アジアン・ドラゴン・ファンド、アジアン・グロー
                           ス・リーダーズ・ファンド、アジアン・マルチアセット・
                           インカム・ファンド、アジアン・サステイナブル・エクイ
                           ティ・ファンド、          チャイナ・インパクト・ファンド、                   チャ
                           イナ・フレキシブル・エクイティ・ファンド、チャイナ・
                           ファンド、チャイナ・イノベーション・ファンド、サー
                           キュラー・エコノミー・ファンド、クライメイト・アク
                           ション・エクイティ・ファンド、クライメイト・アクショ
                           ン・マルチアセット・ファンド、ダイナミック・ハイ・イ
                           ンカム・ファンド、           エマージング・マーケッツ・ファン
                           ド、  エマージング・マーケッツ・エクイティ・インカム・
                           ファンド、エマージング・マーケッツ・サステイナブル・
                           エクイティ・ファンド、             フィンテック・ファンド、              ESG
                           グローバル・マルチアセット・インカム・ファンド、ES
                           Gマルチアセット・ファンド、フューチャー・コンシュー
                           マー・ファンド、フューチャー・オブ・トランスポート・
                           ファンド、グローバル・アロケーション・ファンド、                             ES
                           Gグローバル・コンサバティブ・インカム・ファンド、                              グ
                           ローバル・ダイナミック・エクイティ・ファンド、グロー
                           バル・エクイティ・インカム・ファンド、グローバル・マ
                           ルチアセット・インカム・ファンド、                    マルチ・テーマ・エ
                           クイティ・ファンド、            グローバル・ロング・ホライズン・
                           エクイティ・ファンド、             システマチック・チャイナ・A株
                           式・オポチュニティーズ・ファンド、システマチック・グ
                           ローバル・エクイティ・ハイ・インカム・ファンド、シス
                           テマチック・グローバル・スモールキャップ・ファンド、
                           ナチュラル・リソーシス・グロース・アンド・インカム・
                           ファンド、      サステイナブル・エネルギー・ファンド、サス
                           テイナブル・グローバル・インフラストラクチャー・ファ
                           ンド、    ネクスト・ジェネレーション・ヘルスケア・ファン
                           ド、ネクスト・ジェネレーション・テクノロジー・ファン
                           ド、ニュートリション・ファンド、ワールド・エネル
                           ギー・ファンド、ワールド・フィナンシャルズ・ファン
                           ド、ワールド・ゴールド・ファンド、ワールド・ヘルスサ
                           イエンス・ファンド、ワールド・マイニング・ファンド、
                           ワールド・リアル・エステート・セキュリティーズ・ファ
                           ンドおよびワールド・テクノロジー・ファンドをいう。
                             (中略)
    「サステイナブル投資」または                       適用法令を考慮した上でブラックロック・グループが持続
    「持続可能な投資」                       可能な(サステイナブル)投資と思料する投資をいう。
                             (中略)
                                10/15




                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    「英国報告ファンド」                       2009  年11月に連合王国政府が制定した規則2009/3001(オ
                           フショア・ファンド(タックス)レギュレーションズ
                           2009)は、オフショア・ファンドへの投資の課税について
                           枠組みを規定するものであり、またファンドが報告制度を
                           選択するか(以下「英国報告ファンド」という。)否か
                           (以下「非英国報告ファンド」という。)を参照すること
                           により運営する。英国報告ファンド制度のもと、英国報告
                           ファンドへの投資者は、サブ・ファンドにおける自己の持
                           分に帰属する英国報告ファンドの所得の割当分について、
                           分配されるか否かにかかわらず、課税されるが、自己の持
                           分の処分に係る利益は、キャピタル・ゲイン税を課され
                           る。
                           英国報告ファンド制度は、2010年9月1日以降ファンドに
                           適用されている。
                           現時点において英国報告ファンドの地位を有するサブ・
                           ファンドのリストは、
                           https://www.gov.uk/government/publications/offshore-
                           funds-list-of-reporting-funds                 において入手可能であ
                           る。
    <変更後>

                            (前略)
    「ブラックロックEMEA                関連サブ・ファンドにつき、その投資目的および投資方針に記載のある場合、
    ベースライン・スクリーン・                投資顧問会社が適用する制限および/または除外事項をいう。ウェブサイト
    ポリシー」                ( https://www.blackrock.com/corporate/literature/publication/blackrock-
                    baseline-screens-in-europe-middleeast-and-africa.pdf                               )において入手可能
                    である。
                               (中略)
                                11/15









                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    「CIBMファンド」                       アジアン・ハイ・イールド・ボンド・ファンド、アジア
                           ン・マルチアセット・インカム・ファンド、アジアン・タ
                           イガー・ボンド・ファンド、チャイナ・オンショア・ボン
                           ド・ファンド、ダイナミック・ハイ・インカム・ファン
                           ド、  エマージング・マーケッツ・ボンド・ファンド、エ
                           マージング・マーケッツ・コーポレート・ボンド・ファン
                           ド、  エマージング・マーケッツ・インパクト・ボンド・
                           ファンド、エマージング・マーケッツ・ローカル・カレン
                           シー・ボンド・ファンド、ESGグローバル・マルチア
                           セット・インカム・ファンド、ESGマルチアセット・
                           ファンド、フィクスド・インカム・グローバル・オポチュ
                           ニティーズ・ファンド、チャイナ・ボンド・ファンド、グ
                           ローバル・アロケーション・ファンド、グローバル・コン
                           サバティブ・インカム・ファンド、グローバル・コーポ
                           レート・ボンド・ファンド、グローバル・ガバメント・ボ
                           ンド・ファンド、          グローバル・マルチアセット・インカ
                           ム・ファンド、サステイナブル・アジアン・ボンド・ファ
                           ンド、サステイナブル・             エマージング・マーケッツ・ブレ
                           ンデッド・ボンド・ファンド、                 サステイナブル・          エマージ
                           ング・マーケッツ・ボンド・ファンド、                     サステイナブル・
                           エマージング・マーケッツ・コーポレート・ボンド・ファ
                           ンド、    サステイナブル・          エマージング・マーケッツ・ロー
                           カル・カレンシー・ボンド・ファンド                    、サステイナブル・
                           フィクスド・インカム・グローバル・オポチュニティー
                           ズ・ファンド、サステイナブル・グローバル・ボンド・イ
                           ンカム・ファンド、USドル・ボンド・ファンド、USド
                           ル・ショート・デュレーション・ボンド・ファンド                           および
                           ワールド・ボンド・ファンドをいう。
    「CIS」                       集団投資スキームをいう。

    「中国証券監督管理委員会」または                       中国証券監督管理委員会、またはその継承者となる中国に

    「CSRC」                       おける有価証券および先物市場の監督機関をいう。
                             (中略)
                                12/15







                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    「RQFIIアクセス・ファンド」                       アジア    ・ハイ・イールド・ボンド・ファンド、アジア・パ
                           シフィック・エクイティ・インカム・ファンド、                          アジア
                           ン・ドラゴン・ファンド、アジアン・グロース・リーダー
                           ズ・ファンド       、アジアン・マルチアセット・インカム・
                           ファンド、      アジアン・タイガー・ボンド・ファンド、チャ
                           イナ・ボンド・ファンド、チャイナ・フレキシブル・エク
                           イティ・ファンド、チャイナ・ファンド、                       チャイナ・イン
                           パクト・ファンド、チャイナ・オンショア・ボンド・ファ
                           ンド、エマージング・マーケッツ・ローカル・カレン
                           シー・ボンド・ファンド、マルチ・テーマ・エクイティ・
                           ファンド     、サステイナブル・アジアン・ボンド・ファンド
                           およびシステマチック・チャイナ・A株式・オポチュニ
                           ティーズ・ファンド           をいう。
                             (中略)
                                13/15















                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    「ストック・コネクト・ファンド」                       アジア・パシフィック・エクイティ・インカム・ファン
                           ド、アジアン・ドラゴン・ファンド、アジアン・グロー
                           ス・リーダーズ・ファンド、アジアン・マルチアセット・
                           インカム・ファンド、アジアン・サステイナブル・エクイ
                           ティ・ファンド、チャイナ・フレキシブル・エクイティ・
                           ファンド、チャイナ・ファンド、                  チャイナ・インパクト・
                           ファンド、      チャイナ・イノベーション・ファンド、サー
                           キュラー・エコノミー・ファンド、クライメイト・アク
                           ション・エクイティ・ファンド、クライメイト・アクショ
                           ン・マルチアセット・ファンド、ダイナミック・ハイ・イ
                           ンカム・ファンド、エマージング・マーケッツ・エクイ
                           ティ・インカム・ファンド、                エマージング・マーケッツ・
                           ファンド、      エマージング・マーケッツ・サステイナブル・
                           エクイティ・ファンド、             ESGグローバル・コンサバティ
                           ブ・インカム・ファンド、              ESGグローバル・マルチア
                           セット・インカム・ファンド、ESGマルチアセット・
                           ファンド、      フィンテック・ファンド、              フューチャー・コン
                           シューマー・ファンド、フューチャー・オブ・トランス
                           ポート・ファンド、グローバル・アロケーション・ファン
                           ド、グローバル・ダイナミック・エクイティ・ファンド、
                           グローバル・エクイティ・インカム・ファンド、グローバ
                           ル・マルチアセット・インカム・ファンド、グローバル・
                           ロング・ホライズン・エクイティ・ファンド、                         マルチ・
                           テーマ・エクイティ・ファンド、                  ナチュラル・リソーシ
                           ス・グロース・アンド・インカム・ファンド、ネクスト・
                           ジェネレーション・ヘルスケア・ファンド、ネクスト・
                           ジェネレーション・テクノロジー・ファンド、ニュートリ
                           ション・ファンド、           サステイナブル・エネルギー・ファン
                           ド、サステイナブル・グローバル・インフラストラク
                           チャー・ファンド、システマチック・チャイナ・A株式・
                           オポチュニティーズ・ファンド、システマチック・グロー
                           バル・エクイティ・ハイ・インカム・ファンド、システマ
                           チック・グローバル・スモールキャップ・ファンド、                             ワー
                           ルド・エネルギー・ファンド、ワールド・フィナンシャル
                           ズ・ファンド、ワールド・ゴールド・ファンド、ワール
                           ド・ヘルスサイエンス・ファンド、ワールド・マイニン
                           グ・ファンド、ワールド・リアル・エステート・セキュリ
                           ティーズ・ファンドおよびワールド・テクノロジー・ファ
                           ンドをいう。
                             (中略)
    「サステイナブル投資」または                       適用法令を考慮した上でブラックロック・グループが持続
    「持続可能な投資」                       可能な(サステイナブル)投資と思料                    し、重大な悪影響を
                           及ぼさないと評価          する投資をいう。
                             (中略)
                                14/15



                                                          EDINET提出書類
                                              ブラックロック・グローバル・ファンズ(E31398)
                                                    臨時報告書(外国特定有価証券)
    「英国報告ファンド」                       2009  年11月に連合王国政府が制定した規則2009/3001(オ
                           フショア・ファンド(タックス)レギュレーションズ
                           2009)は、オフショア・ファンドへの投資の課税について
                           枠組みを規定するものであり、またファンドが報告制度を
                           選択するか(以下「英国報告ファンド」という。)否か
                           (以下「非英国報告ファンド」という。)を参照すること
                           により運営する。英国報告ファンド制度のもと、英国報告
                           ファンドへの投資者は、サブ・ファンドにおける自己の持
                           分に帰属する英国報告ファンドの所得の割当分について、
                           分配されるか否かにかかわらず、課税されるが、自己の持
                           分の処分に係る利益は、キャピタル・ゲイン税を課され
                           る。
                           英国報告ファンド制度は、2010年9月1日以降ファンドに
                           適用されている。
                           現時点において英国報告ファンドの地位を有するサブ・
                           ファンドのリストは、
                           https://www.gov.uk/government/publications/offshore-
                           funds-list-of-reporting-fund                 において入手可能である。
    (2)当該変更の年月日

        2022  年8月30日
                                15/15












PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。