日本生命2019基金流動化株式会社 半期報告書(内国資産流動化証券) 第4期(令和3年10月1日-令和4年9月30日)

提出書類 半期報告書(内国資産流動化証券)-第4期(令和3年10月1日-令和4年9月30日)
提出日
提出者 日本生命2019基金流動化株式会社
カテゴリ 半期報告書(内国資産流動化証券)

                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
    【表紙】

     【提出書類】                    半期報告書

     【提出先】                    関東財務局長
     【提出日】                    2022年6月24日
     【計算期間】                    第4期中(自 2021年10月1日 至 2022年3月31日)
     【発行者名】                    日本生命2019基金流動化株式会社
     【代表者の役職氏名】                    代表取締役  関口 陽平
     【本店の所在の場所】                    東京都千代田区丸の内三丁目1番1号東京共同会計事務所内
     【事務連絡者氏名】                    大野 寿江
     【連絡場所】                    東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                         三菱UFJ信託銀行株式会社
                         資産金融部
     【電話番号】                    03-  6214  -6294
     【縦覧に供する場所】                    該当事項はありません。
                                  1/179














                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
    1【管理資産を構成する資産の状況】

     (1)【管理資産の流動化の形態及び基本的仕組み等】
      ① 振替社債
       a 日本生命2019基金流動化株式会社第1回無担保社債(以下「本社債」といいます。)                                              は 、社債、株式等
          の振替に     関する法律(平成13年法律第75号、その後の改正を含みます。)(以下「振替法」といいま
          す。)の規定の適用を受け、振替機関の振替業に係る業務規程その他の規則及び事務指針(これらの業
          務規程、その他の規則及び事務指針を以下併せて「振替機関業務規程等」と総称します。)に従って取
          り扱われるものとします。
       b 振替法に従い本社債の社債権者(以下「本                        社債権者」といいます。)が社債券の発行を請求することが

          できる場合を除き、本社債に係る社債券は発行されません。本社債の社債券(以下「本社債券」といい
          ます。)が発行される場合は、利札付無記名式に限るものとし、本社債券の券面種類は1,000万円の一
          種とし、その記名式への変更はしません。
      ② 管理資産の流動化の基本的枠組み

       仕組みの概要
                                  2/179















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       a 日本生命2019基金流動              化株式会社(以下「当社」といいます。)は、資本金及び資本準備金の額をそれ
          ぞれ50,000円として、会社法(平成17年法律第86号、その後の改正を含みます。)(以下「会社法」と
          いいます。)に基づき日本国内で設立された株式会社であり、その発行済みの全ての普通株式は、当社
          の発起人である、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法人及び公益財団法人の認
          定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(平成18年法律第50号)(以下「一般社
          団法人法整備法」といいます。)により廃止される前の中間法人法(平成13年法律第49号、その後の改
          正を含みます。以下同じです。)に基づき日本国に設立され、一般社団法人法整備法第2条第1項によ
          り一般社団法人として存続するものとされた一般社団法人ニッセイ基金流動化ホールディングス(以下
          「本一般社団法人」といいます。)によって保有されています。
       b 当社は、株式会社日本格付研究所(以下「JCR」といいます。)及び株式会社格付投資情報センター

          (以下「R&I」といい、これらを総称して「本信用格付業者」といいます。)から2019年7月8日付で
          本社債につき予備格付を取得し、2019年8月1日付で本社債につき本格付を取得しました。
       c 大和証券株式会社(以下「大和証券」又は「原保有者」といいます。)は、2019年7月25日付で大和証

          券及び日本生命保険相互会社(以下「日本生命」といいます。)の間で締結された基金拠出契約及びこ
          れに関する一切の変更契約(以下「本基金拠出契約」といいます。)に基づき、2019年8月1日(以下
          「本基金拠出実行日」といいます。)付で                       500  億円  を日本生命に対して基金として拠出し、基金債権
          (以下「本基金債権」といいます。)を日本生命に対して取得しました。
       d 当社は、2019年7月25日付で大和証券、日本生命及び当社の間で締結された基金債権譲渡契約(以下

          「本基金債権譲渡契約」といいます。)に基づき、2019年8月1日付で原保有者から本基金債権の譲渡
          を受けました。本基金債権の取得資金は本社債の発行によって調達されました。かかる本基金債権の原
          保有者から当社に対する譲渡については、本基金債権の債務者である日本生命の上記本基金債権の譲渡
          日の確定日付ある証書による異議をとどめない承諾によって債務者及び第三者に対する対抗要件が具備
          されました。
       e 本基金債権譲渡契約に基づく本基金債権の原保有者から当社に対する譲渡の後においては、日本生命に

          よる本基金債権の利息の支払及び元本の償還は当社に対して直接行われています。
       f 当社は、原保有者から譲渡を受けた本基金債権から生じるキャッシュ・フローを裏付けとして、日本国

          内市場において、本社債を発行し、大和証券、SMBC日興証券株式会社(以下「SMBC日興証券」といいま
          す。)、野村證券株式会社(以下「野村證券」といいます。)及び三菱UFJモルガン・スタンレー証券
          株式会社(以下「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」といいます。)を代表者とする引受会社が引受
          を行いました。
       g 本社債は一般募集です。

       h 本社債は年1回利息支払を行い、本社債の元本は、2024年8月1日(以下「最終償還日」といいま

          す。)に一括して償還されます。但し、本基金拠出契約の規定に基                                   づき、(a)本基金最終償還日(以下
          に定義される意味によります。以下本hにおいて同じです。)が本基金繰延後最終償還日(以下に定義
          される意味によります。以下本hにおいて同じです。)に繰り延べられた場合及び(b)本基金繰延後最
          終償還日が更にその後の本基金繰延後最終償還日に繰り延べられた場合には、最終償還日は当該繰延後
          の本基金最終償還日まで延長されるものとされます。また、当社が日本生命から本基金(以下に定義さ
          れる意味によります。)の元本が期限前償還される旨の通知を受領した場合、本社債の元本は、一括し
          て期限前償還されます。
                                  3/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       i 本社債が償還されるべき日が銀行営業日(以下に定義される意味によります。以下本iにおいて同じで
          す。)でない場合は、その支払は前銀行営業日にこれを繰り上げます。なお、かかる繰り上げは本社債
          の利息の金額に影響を与えるものではありません。
       j 当社は、2019年7月25日付で当社及び日本生命の間で締結された信用枠設定契約(以下「本信用枠設定

          契約」といいます。)に基づき日本生命から一定額の本社債の利金支払の資金を借り入れる権利を有
          し、本社債の信用補完措置及び流動性補完措置とします。また、本信用枠設定契約に基づく当社の日本
          生命に対する一切の金銭支払債務は、当該債務の約定弁済日において、当社が履行すべき本社債に基づ
          く金銭支払債務について債務不履行がないことを停止条件として、効力を生じるものとされ、かつ、個
          別貸付(以下に定義される意味によります。)の元本及び利息の支払については、当該支払を行うべき
          日の直前の個別貸付利払基準日(以下に定義される意味によります。)において出資金勘定(以下に定
          義される意味によります。)に留保されている金銭から、当該支払を行うべき日までに公租公課及び諸
          費用に支払われるべきものの総額並びに金10百万円を控除した金額を上限として行われるものとし(但
          し、個別     貸付(特別)(以下に定義される意味によります。)の元本及び利息の支払については、かか
          る上限は適用されません。)、本社債の信用補完措置及び流動性補完措置とします。また、本社債の元
          利金の支払について、本社債管理委託契約(以下に定義される意味によります。)に定められた方法に
          従った支払において、利息支払勘定(以下に定義される意味によります。)及び元金償還勘定(以下に
          定義される意味によります。)内の金銭が不足する場合に、当該不足に係る金額につき1回の支払につ
          いて50万     円を上限として、出資金勘定から支払うこととされていることをもって、当該金額の限度にお
          いて、本社債の信用補完措置及び流動性補完措置とします。
       k 当社は、2019年7月25日付で当社及び三菱UFJ信託銀行株式会社(以下「本資産管理受託会社」といい

          ます。)の間で締結された資産の管理及び処分に係る業務の委託に関する契約(以下「本資産管理委託
          契約」といいます。)に基づき、本資産管理受託会社に対し、本基金債権の管理及び処分に関する業務
          を委託しています。
        本報告書で使用される以下の用語は、別途定義される場合を除き、それぞれ下記の意味を有します。

        「後基金」とは、本基金拠出契約の締結後さらに日                          本生命が募集した基金をいいます。

        「円スワップレート」とは、償還価額決定日の東京時間午後3時現在の利率としてロイター17143頁

        (Tokyo     Swap   Reference      Rate)の画面上に表示される円金利スワップのスワップレートをいいます。但
        し、償還価額決定日に、理由の如何を問わず円金利スワップのスワップレートがロイター17143頁(Tokyo
        Swap   Reference      Rate)に表示されない場合又はロイター17143頁(Tokyo                             Swap   Reference      Rate)が利用不
        可能な場合、(本基金元本の期限前償還の場合)本基金拠出者又は(本社債の元本の期限前償還の場合)
        当社は、償還価額決定日に、自らが指名する主要な金融機関4社の東京の主たる店舗に対し、償還価額決
        定日の東京時間午後3時現在の円金利スワップのスワップレートに相当する利率の提示を求めるものと
        し、提示された利率の平均値(算術平均値を算出した上、小数第4位を四捨五入します。)をいいます。
                                  4/179








                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「円ライボー」とは、償還価額決定日(この日がロンドンにおいて銀行の営業日でない場合は、その直前
        のロンドンにおける銀行の営業日。以下、本定義において同じです。)のロンドン時間午前11時現在の利
        率としてロイター3750頁(ロイターの3750頁又は円預金のアイシーイー・ベンチマーク・アドミニスト
        レーション・リミテッド(ICE                Benchmark      Administration         Limited)利息決済レートを表示する目的でこ
        れに替わる頁をいいます。)の画面上に表示される円のライボーに365を乗じ、360で除した値をいいま
        す。但し、償還価額決定日に、理由の如何を問わず円のライボーがロイター3750頁に表示されない場合又
        はロイター3750頁が利用不可能な場合、(本基金元本の期限前償還の場合)本基金拠出者又は(本社債の
        元本の期限前償還の場合)当社は、自らが指名する主要な金融機関4社の東京の主たる店舗に対し、償還
        価額決定日のロンドン時間午前11時現在の円のライボーに相当する円金利の利率の提示を求めるものと
        し、提示された利率の平均値(算術平均値を算出した上、小数第6位を四捨五入します。)に365を乗じ、
        360で除した値をいいます。
        「会社更生法」とは、会社更生法(平成14年法律第154号、その後の改正を含みます。)をいいます。

        「各本社債元本」とは、本社債組織変更期限前償還日時点における各本社債の元本の額をいいます。

        「借入申込日」とは、各本基金利払日に関連して、当該本基金利払日直後に到来する利払日(但し、銀行

        営業日以外の日にあたるときは、直前の銀行営業日。)の10銀行営業日前の日をいいます。
        「借入申込金額」とは、各個別貸付において当社が日本生命に対して貸付を希望する金額で、借入申込書

        に「借入申込金額」として記載される下記の金額(後記③「管理資産の管理の方法、管理の形態及び信用
        補完の形態」b「信用補完の形態」(a)「本信用枠設定契約」(                                ⅻ ) の記載に基づき変更された場合には変更
        後の金額)をいいます。
          2020  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 25,525,000円
          2021  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 25,525,000円
          2022  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 25,525,000円
          2023  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 25,525,000円
          2024  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 25,525,000円
        「借入申込書」とは、当社が日本生命に対して本信用枠設定契約に基づき個別貸付を行うことを希望する

        旨通知するために、後記③「管理資産の管理の方法、管理の形態及び信用補完の形態」b「信用補完の形
        態」(a)「本信用枠設定契約」(ⅱ)に記載のとおり当社から日本生命に対して交付される書面をいいます。
        「借入申込書(特別)」とは、当社が日本生命に対して本信用枠設定契約に基づき個別貸付(特別)を行

        うことを希望する旨通知するために、後記③「管理資産の管理の方法、管理の形態及び信用補完の形態」
        b「信用補完の形態」(a)「本信用枠設定契約」(xⅵ)ⅱに記載のとおり当社から日本生命に対して交付さ
        れる書面をいいます。
        「元本残存期間」とは、次に掲げるものをいいます。

        (a)  本社債組織変更期限前償還日の翌日(この                      日を含みます。)から最終償還日(この日を含みます。)
           までの期間が1年未満である場合には、次の算式により得られる月数。
                                 各本社債元本に係る残存端日数
           各本社債元本に係る残存月数                    +
                                           30
        (b)  本社債組織変更期限前償還日の翌日(この日を含みます。)から最終償還日(この日を含みます。)
           までの期間が1年以上である場合には、次の算式により得られる年数。
           各本社債元本に係る残存月数                      各本社債元本に係る残存端日数
                               +
                     12                      365
                                  5/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「元本償還勘定」とは、本社債管理委託契約に基づき本社債関連口座に元本償還勘定として設けられた勘
        定及び本社債管理委託契約に基づき本社債関連口座が新たに開設された後の当該勘定をいいます。
        「元本残存期間」とは、次に掲げるものをいいます。

        (a)  本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日の翌日(この日を含みます。)から2024年8月1日(こ
           の日を含みます。)までの期間が1年未満である場合には、次の算式により得られる月数。
                                 本基金元本残高に係る残存端日数
           本基金元本残高に係る残存月数                    +
                                           30
        (b)  本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日の翌日(この日を含みます。)から2024年8月1日(こ
           の日を含みます。)までの期間が1年以上である場合には、次の算式により得られる年数。
           本基金元本残高に係る残存月数                      本基金元本残高に係る残存端日数
                               +
                     12                      365
        「業務受託者」とは、株式会社東京共同会計事務所をいいます。

        「業務受託者誓約書」とは、業務受託者が当社及び本社債管理者に差し入れた2019年7月25日付の誓約書

        をいいます。
        「銀行営業日」とは、東京におい                 て法令等により銀行が休日とされる日以外の日をいいます。

        「金融商品取引法」とは、金融商品取引法(昭和23年法律第25号、その後の改正を含みます。)をいいま

        す。
        「繰延後個別貸付予定返済日」とは、各個別貸付予定返済日の1ヶ月後の応当日又は本信用枠設定契約に

        従い更に繰延が行われた場合に支払が行われるべき日をいいます。
        「経過利息」とは、既に経過した期間に係る本社債の利息であり、利払日が到来していないため支払われ

        ていないものをいい、後記⑫「利率」記載の利率により後記⑬「利払日及び利息支払の方法」b「利息支
        払の方法及び期限」(a)から(e)までの記載に準じて計算されるものとします。但し、未払残高を含まない
        ものとします。
        「現在価値」とは、本基金元本残高若しくは本基金将来利息金額又は各本社債元本若しくは本社債将来利

        息金額の現在価値との意味において、それぞれ本基金元本残高若しくは本基金将来利息金額又は各本社債
        元本若しくは本社債将来利息金額を、次の算式により得られる値で除した金額をいいます。
                       残存年数
             (1+参照レート)
        「原保有者」とは、本基金拠出契約における基金の拠出者であり、当初の本基金債権の保有者である大和

        証券をいいます。
        「更生特例法」とは、金融機関等の更生手続の特例等に関する法律(平成8年法律第95号、その後の改正

        を含みます。)をいいます。
        「個別貸付」とは、各本基金利払日において、後記③「管理資産の管理の方法、管理の形態及び信用補完

        の形態」b「信用補完の形態」(a)「本信用枠設定契約」(ⅰ)所定の条件が全て満たされていることを条件
        として本信用枠設定契約に基づき日本生命が当社に対して行うそれぞれの貸付をいいます。
                                  6/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「個別貸付元本支払原資」とは、各個別貸付予定返済日又は繰延後個別貸付予定返済日につき、その直前
        の個別貸付利払基準日における個別貸付利払原資から当該個別貸付予定返済日又は繰延後個別貸付予定返
        済日に本信用枠設定契約に従い支払われるべき各個別貸付に係る利息の総額(個別貸付繰延利息(もしあ
        れば)及び個別貸付繰延元本に係る利息(もしあれば)を含みます。)を控除                                        した後の残額(但し、百万
        円に満たない金額は切り捨てます。)をいいます。
        「個別貸付基準利息額」とは、個別貸付予定返済日において、各個別貸付の元本金額に当該個別貸付に係

        る個別貸付適用利率を乗じ、当該個別貸付が行われた本基金利払日(この日を含みます。)から当該個別
        貸付予定返済日(この日を含みます。)までの期間の実日数に対し、年365日の日割計算により算出した金
        額(1円未満の端数を切り捨てます。)をいいます。
        「個別貸付基準利払原資」とは、各個別貸付予定返済日又は繰延後個別貸付予定返済日につき、その直前

        の個別貸付利払基準日における個別貸付利払原資から、当該個別貸付予定返済日又は繰延後個別貸付予定
        返済日に本信用枠設定契約に従い支払われるべき個別貸付繰延利息(もしあれば)及び個別貸付繰延元本
        に係る利息(もしあれば)の合計額を控除した後の残額をいいます。
        「個別貸付繰延元本」とは、個別貸付予定返済日に返済がなされるべき個別貸付の元本額のうち、支払期

        限が変更された金額に対応する元本をいいます。
        「個別貸付繰延元本に係る利息」とは、個別貸付繰延元本に、当該個別貸付に係る個別貸付適用利率を乗

        じ、当該個別貸付予定返済日の翌日(この日を含みます。)から当該繰延後個別貸付予定返済日(この日
        を含みます。)までの期間の実日数に対し、年365日の日割計算により算出した金額の利息(1円未満の端
        数を切り捨てます。)をいいます。
        「個別貸付繰延利息」とは、個別貸付基準利息額のうち、支払期限が変更された金額をいいます。

        「個別貸付支払日」とは、各               個別貸付に係る元利金については個別貸付予定返済日をいい、本信用枠設定

        契約に係るその他の金銭については本信用枠設定契約に従って当社が支払を行うべき日として定められる
        日をいいます。
        「個別貸付適用利率」とは、各個別貸付につき、下記の利率をいいます。

          2020  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 0.28%
          2021  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 0.25%
          2022  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 0.20%
          2023  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 0.19%
          2024  年8月1日の3銀行営業日前に行われる個別貸付 0.22%
        「個別貸付(特別)」とは、後記③「管理資産の管理の方法、管理の形態及び信用補完の形態」b「信用

        補完の形態」(a)「本信用枠設定契約」(xv)に従った貸付をいいます。
        「個別貸付(特別)事由」とは、本基金特別支払日において本基金拠出契約に基づき日本生命が当社に対

        して支払を行うべき場合において、当社が当該支払に関し税金の源泉徴収若しくは控除を義務付けられる
        場合をいいます。
        「個別貸付(特別)返済日」とは、各個別貸付(特別)について、関連する本控除額に関する税金の還付

        金を権限ある政府機関から本控除額の全額について借主が受領した日を含む月の翌月の最終の銀行営業日
        をいいます。
                                  7/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「個別貸付(特別)利息額」とは、個別貸付(特別)の元本金額に当該個別貸付(特別)に係る適用利率
        を乗じ、当該個別貸付(特別)が行われた本基金特別支払日(この日を含みます。)から当該個別貸付
        (特別)返済日(この日を含みます。)までの期間の実日数に対し、年365日の日割計算により算出した金
        額(1円未満の端数を切り捨てます。)をいいます。
        「個別貸付予定返済日」とは、各個別貸付について、当該個別貸付が行われた本基金利払日の翌年の2月

        末日をいいます(但し、当該日が銀行営業日でない場合には、その直前の銀行営業日をいいます。)。
        「個別貸付利払原資」とは、各個別貸付予定返済日又は繰延後個別貸付予定返済日につき、その直前の個

        別貸付利払基準日において本社債関連口座内の出資金勘定に留保されている金銭から、当該個別貸付予定
        返済日又は繰延後個別貸付予定返済日までに「本社債管理委託契約」別紙5、第5項(1)号(2)号に基づ
        き支払われるべきものの総額並びに10百万円を控除した後の残額をいいます。
        「個別貸付利払基準日」とは、個別貸付予定返済日又は繰延後個別貸付予定返済日の7銀行営業日前の日

        をいいます。
        「最終償還日」とは、2024年8月1日をいいます。

        「参照レート」とは、円ライボー((本基金元本の期限前償還の場合)本基金組織変更償還日の3銀行営

        業日後の日の翌日(この日を含みます。)から2024年8月1日(この日を含みます。)までの期間が1年
        未満の場合若しくは(本社債の元本の期限前償還の場合)本社債組織変更期限前償還日の翌日(この日を
        含みます。)から最終償還日(この日を含                      みます。)までの期間が1年未満の場合)又は円スワップレー
        ト(かかる期間が1年以上の場合)のうち、(本基金元本の期限前償還の場合)元本残存期間又は(本社
        債の元本の期限前償還の場合)元本残存期間に対応する期間に係る利率(年率)をいいます。元本残存期
        間に対応する期間に係る利率が得られない場合には、以下の(a)及び(b)の2つの利率を得て、かかる2つ
        の値の間を線形補間して算出した値とします。元本残存期間に対応する期間に係る利率が得られない場合
        には、以下の(c)及び(d)の2つの利率を得て、かかる2つの値の間を線形補間して算出した値とします。
        但し、これらに基づき参照レートとすべき利率又は値が零を下回る場合には、参照レートは零とします。
        (a)  元本残存期間より短い期間に係る利率(年率)のうち、最も長い期間に係るもの。
        (b)  元本残存期間より長い期間に係る利率(年率)のうち、最も短い期間に係るもの。
        (c)  元本残存期間より短い期間に係る利率(年率)のうち、最も長い期間に係るもの。
        (d)  元本残存期間より長い期間に係る利率(年率)のうち、最も短い期間に係るもの。
        「残存月数」及び「残存端日数」とは、本基金元本残高及び本基金将来利息金額並びに各本社債元本及び

        本社債将来利息金額のそれぞれにつき、次に掲げるものをいいます。
        (a)  本基金元本残高に係る残存月数は、本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日の翌日(この日を含
           みます。)から、2024年8月1日(この日を含みます。)までの毎月における本基金組織変更償還日
           の3銀行営業日後の日の応当日のうち最終の応当日(この日を含みます。)までの期間に係る月数と
           し、本基金元本残高に係る残存端日数は、かかる最終の応当日の翌日(この日を含みます。)から
           2024年8月1日(この日を含みます。)までの期間に係る実日数とします。かかる最終の応当日が
           2024年8月1日である場合には、本基金元本残高に係る残存端日数は零とします。なお、本基金組織
           変更償還日の3銀行営業日後の日の翌日(この日を含みます。)から2024年8月1日(この日を含み
           ます。)までの期間が1か月に満たない場合、本基金元本残高に係る残存月数は零とし、残存端日数
           は本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日の翌日(この日を含みます。)から2024年8月1日
           (この日を含みます。)までの実日数とします。
                                  8/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (b)  各本基金将来利息金額に係る残存月数は、本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日の翌日(この
           日を含みます。)から、当該本基金将来利息金額に係る本基金将来利払日の直後に到来する8月1日
           (この日を含みます。)までの毎月における本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日の応当日の
           うち最終の応当日(この日を含みます。)までの期間に係る月数とし、当該本基金将来利息金額に係
           る残存端日数は、かかる最終の応当日の翌日(この日を含みます。)から当該本基金将来利息金額に
           係る本基金将来利払日の直後に到来する8月1日(この日を含みます。)までの期間に係る日数とし
           ます。かかる最終の応当日が当該本基金将来利息金額に係る本基金将来利払日の直後に到来する8月
           1日である場合には、当該本基金将来利息金額に係る残存端日数は零とします。なお、本基金組織変
           更償還日の3銀行営業日後の日の翌日(この日を含みます。)から当該本基金将来利息金額に係る本
           基金将来利払日の直後に到来する8月1日(この日を含みます。)までの期間が1か月に満たない場
           合、当該本基金将来利息金額に係る残存月数は零とし、残存端日数は本基金組織変更償還日の3銀行
           営業日後の日の翌日(この日を含みます。)から当該本基金将来利息金額に係る本基金将来利払日の
           直後に到来する8月1日(この日を含みます。)までの実日数とします。
        (c)  各本社債元本に係る残存月数は、本社債組織変更期限前償還日の翌日(この日を含みます。)から、
           最終償還日(この日を含みます。)までの毎月における本社債組織変更期限前償還日の応当日のうち
           最終の応当日(この日を含みます。)までの期間に係る月数とし、各本社債元本に係る残存端日数
           は、かかる最終の応当日の翌日(この日を含みます。)から最終償還日(この日を含みます。)まで
           の期間に係る実日数とします。かかる最終の応当日が最終償還日である場合には、各本社債元本に係
           る残存端日数は零とします。なお、本社債組織変更期限前償還日の翌日(この日を含みます。)から
           最終償還日(この日を含みます。)までの期間が1か月に満たない場合、各本社債元本に係る残存月
           数は零とし、残存端日数は本社債組織変更期限前償還日の翌日(この日を含みます。)から最終償還
           日(この日を含みます。)までの実日数とします。
        (d)  各本社債将来利息金額に係る残存月数は、本社債組織変更期限前償還日の翌日(この日を含みま
           す。)から、当該本社債将来利息金額に係る本社債将来利払日(この日を含みます。)までの毎月に
           おける本社債組織変更期限前償還日の応当日のうち最終の応当日(この日を含みます。)までの期間
           に係る月数とし、当該本社債将来利息金額に係る残存端日数は、かかる最終の応当日の翌日(この日
           を含みます。)から当該本社債将来利息金額に係る本社債将来利払日(この日を含みます。)までの
           期間に係る日数とします。かかる最終の応当日が当該本社債将来利息金額に係る本社債将来利払日で
           ある場合には、当該本社債将来利息金額に係る残存端日数は零とします。なお、本社債組織変更期限
           前償還日の翌日(この日を含みます。)から当該本社債将来利息金額に係る本社債将来利払日(この
           日を含みます。)までの期間が1か月に満たない場合、当該本社債将来利息金額に係る残存月数は零
           とし、残存端日数は本社債組織変更期限前償還日の翌日(この日を含みます。)から当該本社債将来
           利息金額に係る本社債将来利払日(この日を含みます。)までの実日数とします。
        「残存年数」とは、次の算式により得られる年数をいいます。

           残存月数        残存端日数
                +
            12         365
        「資産流動化法」とは、資産の流動化に関する法律(平成10年法律第105号、その後の改正を含みます。)

        をいいます。
        「資産流動化法施行令」とは、資産の流動化に関する法律施行令(平成12年政令第479号、その後の改正を

        含みます。)をいいます。
        「支払金額」とは、未払残高支払事由が生じた場合における、当該未払残高支払事由に係る本基金未払残

        高支払額相当額をいいます。
                                  9/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「支払金額の一通貨あたりの利子額」とは、振替機関業務規程等に従い、支払金額を残存する本社債の元
        本で除したものをいいます。但し、小数点以下第13位未満の端数が生じた場合にはこれを切り捨てます。
        「資本事由」とは、保険会社の支払能力の充実状況に関する保険業法若しくはその他の関連法令、告示又

        はそれらの解釈に係る改正又は変更が公表され、その結果(経過措置(グランドファザリング)又はこれ
        に類する規定の効果は考慮されます。)、本基金元本の全部又は一部が保険業法及びその他の関連法令に
        おける相互会社の基金又はその時点において適用のある規制上の要件において相互会社の基金と同等の資
        本性を有するものとして取り扱われないこととなり、日本生命のとり得る合理的な措置によってもこれを
        回避できない場合をいいます。
        「出資金勘定」とは、本社債管理委託契約に基づき本社債関連口座に出資金勘定として設けられた勘定及

        び本社債管理委託契約に基づき本社債関連口座が新たに開設された後の当該勘定をいいます。
        「償還価額決定日」とは、(本基金元本の期限前償還の場合)本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の

        日の前月の応当日又は(本社債の元本の期限前償還の場合)本社債組織変更期限前償還日の前月の応当日
        (それぞれ前月に応当日が存在しな                  い場合には前月の末日とし、かかる応当日又は末日が銀行営業日でな
        い場合には、その前銀行営業日)をいいます。
        「償還日」とは、後記⑭「償還期限及び償還の方法」b「償還の方法及び期限」(a)から(d)までの記載

        に基づき本社債が償還されるべき日をいいます。
        「商法」とは、商法(明治32年法律第48号、その後の改正を含みます。)をいいます。

        「税制事由」とは、日本の法令又はその運用若しくは解釈の改正又は変更により、日本生命に課される法

        人税の計算において本基金利息の全部又は一部が損金に算入されなくなるおそれが相当程度増大し、日本
        生命のとり得る合理的な措置によってもこれを回避できない場合をいいます。
        「税制事由(本社債)」とは、日本の法令又はその運用若しくは解釈の改正又は変更により、当社に課さ

        れる法人税の計算において本社債の利息の全部又は一部が損金に算入されなくなるおそれが相当程度増大
        し、当社のとり得る合理的な措置によってもこれを回避できない場合をいいます。
        「税制変更」とは、税制若しくは税率の変更又は新たな種類の源泉税が課されることをいいます。

        「前関連基金拠出契約」とは、2017年7月7日付で大和証券及び日本生命の間で締結された基金拠出契約

        及び覚書並びにこれらに関する一切の変更契約を総称していいます。
        「前関連基金債権」とは、前関連基金拠出契約に基づく、日本生命に対する基金の元利払請求権及びこれ

        に関連する一切の権利を総称していいます。
        「当社上位債務」とは、当社同順位劣後債務、本社債に係る債務及び当社の清算手続における支払につき

        本社債に係る債務に劣後することが明示された当社の債務を除く、劣後的破産債権に係る債務を含むあら
        ゆる当社の債務をいいます。
        「当社同順位劣後債務」とは、当社の清算手続における支払につき本社債に係る債務と同順位となること

        が明示された当社のその他の債務をいいます。
        「当社劣後事由」とは、以下のいずれかの事由が生じた場合をいいます。

        (a)  当社について、清算手続(会社法に基づく通常清算手続及び特別清算手続を含みます。)が開始され
           た場合。
                                 10/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (b)  管轄権を有する日本の裁判所が、当社について、破産法の規定に基づく破産手続開始の決定をした場
           合。
        (c)  管轄権を有する日本の裁判所が、当社について、会社更生法の規定に基づく更生手続開始の決定をし
           た場合。
        (d)  管轄権を有する日本の裁判所が、当社について、民事再生法の規定に基づく再生手続開始の決定をし
           た場合。但し、再生手続開始の決定がなされた後、簡易再生の決定若しくは同意再生の決定が確定し
           た場合、再生計画不認可の決定が確定した場合、再生手続開始決定の取消若しくは再生手続の廃止に
           より再生手続が終了した場合、又は再生計画取消の決定が確定した場合には、本(d)による当社劣後事
           由は生じなかったものとみなされます。
        (e)  当社について日本法によらない外国における清算手続、破産手続、更生手続、再生手続又はこれらに
           準ずる手続が開始された場合。
        「特定調停法」とは、特定債務等の調整の促進のための特定調停に関する法律(平成11年法律第158号、そ

        の後の改正を含みます。)をいいます。
        「破産法」とは、破産法(平成16年法律第75号、その後の改正を含みます。)をいいます。

        「払込期日」とは、2019年8月1日をいいます。

        「法定基金償還限度額」とは、日本生命の各事業年度に関して、日本生命の貸借対照表上の純資産額か

        ら、(a)基金の総額、(b)損失てん補準備金及び保険業法第56条の基金償却積立金の額(保険業法第59条第
        2項の規定により取り崩した基金償却積立金の額があるときは、その合計額を含みます。)、(c)基金利息
        の支払額、(d)当該決算期において積み立てることを要する損失てん補準備金の額、(e)基金申込証拠金の
        科目に計上した額、(f)再評価積立金の科目に計上した額、(g)のれん等調整額に関する保険業法施行規則
        第30条第2項第3号に定める額、(h)その他有価証券評価差額金の科目に計上した額(零以上である場合に
        限ります。)、(i)繰延ヘッジ損益の科目に計上した額並びに(j)土地再評価差額金の科目に                                                計上した額
        (零以上である場合に限ります。)の合計額、を控除した金額をいいます。
        「法定基金利払限度額」とは、日本生命の各事業年度に関して、日本生命の貸借対照表上の純資産額か

        ら、(a)基金の総額、(b)損失てん補準                    備金及び保険業法第56条の基金償却積立金の額(保険業法第59条第
        2項の規定により取り崩した基金償却積立金の額があるときは、その合計額を含みます。)、(c)基金申込
        証拠金の科目に計上した額、(d)再評価積立金の科目に計上した額、(e)その他有価証券評価差額金の科目
        に計上した額(零以上である場合に限ります。)、(f)繰延ヘッジ損益の科目に計上した額並びに(g)土地
        再評価差額金の科目に計上した額(零以上である場合に限ります。)の合計額、を控除した金額をいいま
        す。
        「保管振替機構」とは、株式会社証券保管振替機構をいいます。

        「保険業法」とは、保険業法(平成7年法律105号、その後の改正を含みます。)をいいます。

        「保険業法施行規則」とは、保険業法施行規則(平成8年大蔵省令第5号、その後の改正を含みます。)

        をいいます。
        「本一般社団法人業務委託契約」とは、2009年7月3日付で本一般社団法人及び業務受託者(契約当時の

        商号は有限会社東京共同会計事務所)の間で締結された業務委託契約変更契約に添付された業務委託契約
        (同変更契約による変更後の2008年6月27日付同当事者間の業務委託契約)並びにこれに関する一切の覚
        書をいいます。
                                 11/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「本一般社団法人誓約書」とは、本一般社団法人が当社及び本社債管理者に差し入れた2019年7月25日付
        の誓約書をいいます。
        「本基金」とは、本基金拠出契約に基づき日本生命に拠出された基金をいいます。

        「本基金延滞利息」とは、本基金最終償還日において、本基金拠出契約に基づき繰り延べられる本基金元

        本の額につき、年0.25%(年365日の日割計算)で計算される延滞利息をいいます。
        「本基金元本」とは、本基金拠出契約に基づき日本生命が償還するものとされる基金の元本をいいます。

        「本基金元本残高」とは、本基金組織変更償還日時点における本基金元本の未償還の残高をいいます。

        「本基金期限前償還」とは、本基金元本の期限前償還をいいます。

        「本基金拠出者」とは、本基金債権の保有者をいいます。

        「本基金繰延後最終償還日」とは、本基金元本の償還が繰り延べられた場合の日本生命の次の事業年度の

        本基金拠出実行日の応当日をいいます。
        「本基金繰延利払日」とは、本基金利息の支払が繰り延べられた場合の日本生命の次の事業年度の本基金

        拠出実行日の応当日の3銀行営業日前の日をいいます。
        「本基金経過利息」とは、本基金利払日が到来していないため支払われていない本利息(本基金)をい

        い、その対象となる計算期間(本基金資本事由償還日、本基金税制事由償還日又は本基金税制事由(本社
        債)償還日が本基金利払日以外の日である場合において、それぞれ当該日の3銀行営業日後の日の直前の
        本基金利息計算基準日の翌日(当日を含みます。)から当該本基金資本事由償還日、本基金税制事由償還
        日又は本基金税制事由(本社債)償還日の3銀行営業日後の日(当日を含みます。)までの期間)につい
        て後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」e「償還方法」及びf
        「利率」記載の利率により当該計算期間の日割りをもってこれを計算し、円位未満の端数が生じた場合に
        はこれを切り捨てるものとします。但し、本基金未払残高を含ま                                 ないものとします。
        「本基金経過利        息(組織変更償還)」とは、本基金経過利息(組織変更償還)起算日を基準として、以下

        の算式に従い算出された金額(1円に満たない端数は四捨五入します。)をいいます。
                    後記(2)「管理資産を
                                     本基金経過利息(組織変更償還)起算日
                    構成する資産の管理の概
                                     (この日を含みます。)から本基金組織変
         期限前償還時点           況」①「本基金債権の概
                                     更償還日の3銀行営業日後の日(この日を
                  ×                ×
         における本基金           要」f「利率」に記載す
                                     含みます。)までの実日数
         元本の金額           る(本基金元本の償還が
                    繰り延べられる前の)利
                                               365
                    率
        上記にかかわらず、本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日が8月1日である場合には、本基金経過
        利息(組織変更償還)の額は本基金年間利息金額とします。なお、本基金組織変更償還日が本基金利払日
        である場合、かかる本基金経過利息(組織変更償還)以外に後記(2)「管理資産を構成する資産の管理
        の概況」①「本基金債権の概要」g「利払日及び方法」本文に記載する利息は支払われません。
                                 12/179






                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「本基金経過利息(組織変更償還)起算日」とは、本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日の直前の
        8月1日(本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日が2020年8月1日より前の日である場合には、本
        基金拠出日)の翌日をいいます。
        「本基金最終償還日」とは、本基金の当初の最終償還日である2024年8月1日をいいます。

        「本基金最終利息計算期間」とは、2023年の本基金拠出実行日の応当日の翌日(この日を含みます。)か

        ら2024年の本基金拠出実行日の応当日(この日を含みます。)までの1年をいいます。
        「本基金最終利払日」とは、2024年の本基金利払日をいいます。

        「本基金資本事由償還日」とは、本基金拠出実行日以降に資本事由が生じ、かつ継続している場合におい

        て、日本生命が、その選択により行う資本事由による本基金元本の償還のために設定する日をいいます。
        「本基金上位債務」とは、基金の償還請求権及び基金利息の支払請求権を除く、日本生命に対する全ての

        債権に係る日本生命の債務をいいます。
        「本基金償還金支払日」とは、本基金最終償還日において、本基金元本が償還される場合の、当該本基金

        最終償還日の3銀行営業日前の日をいいます。
        「本基金償還日」とは、本基金繰延後最終償還日及び本基金最終償還日を総称していいます。

        「本基金将来利息金額」とは、各本基金将来利払日につき、期限前償還がなされず、後記(2)「管理資

        産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」g「利払日及び方法」但書及び後記④「元本の
        償還及び利息の支払等に重大な影響を及ぼす要因」f「日本生命が拠出を受ける他の基金に関するリス
        ク」記載の制限に服しないと仮定した場合に、当該本基金将来利払日に支払われるべきであった本利息
        (本基金)の額をいいます。但し、本基金組織変更償還日の3銀行営業日後の日が8月1日である場合を
        除き、本基金組織変更償還日の直後に到来する本基金将来利払日(本基金組織変更償還日が本基金利払日
        である場合には、当該支払日)に係る本基金将来利息金額は、                                かかる金額から本基金経過利息(組織変更
        償還)の額を控除した額とします。
        「本基金将来利払日」とは、本基金組織変更償還日の翌日(この日を含みます。)以降に到来する各本基

        金利払日をいいます。但し、本基金組織変更償還日が本基金利払日である場合で、本基金組織変更償還日
        の3銀行営業日後の日が8月1日以外の日となる場合には、当該本基金利払日を含みます。
        「本基金税制事由償還日」とは、本基金拠出実行日以降に税制事由が生じ、かつ継続している場合におい

        て、日本生命が、その選択により行う税制事由による本基金元本の償還のために設定する日をいいます。
        「本基金税制事由(本社債)償還日」とは、本基金拠出実行日以降に税制事由(本社債)が生じ、かつ継

        続している場合において、日本生命が、その選択により行う税制事由(本社債)による本基金元本の償還
        のために設定する日をいいます。
        「本基金組織変更償還日」とは、日本生命による株式会社への組織変更に係る組織変更計画が日本生命の

        社員総会又は総代会で承認された場合における、当該組織変更の効力発生日の4銀行営業日前の日(但
        し、本基金最終償還日に係る本基金償還金支払日の前銀行営業日までの日に限ります。)をいいます。
                                 13/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「本基金第1回利息計算期間」とは、本基金拠出実行日の翌日(この日を含みます。)から2020年の本基
        金拠出実行日の応当日(この日を含みます。)までの1年をいいます。
        「本基金第2回利息計算期間」とは、2020年の本基金拠出実行日の応当日の翌日(この日を含みます。)

        から2021年の本基金拠出実行日の応当日(この日を含みます。)までの1年をいいます。
        「本基金第3回利息計算期間」とは、2021年の本基金拠出実行日の応当日の翌日(この日を含みます。)

        から2022年の本基金拠出実行日の応当日(この日を含みます。)までの1年をいいます。
        「本基金第4回利息計算期間」とは、2022年の本基金拠出実行日の応当日の翌日(この日を含みます。)

        から2023年の本基金拠出実行日の応当日(この日を含みます。)までの1年をいいます。
        「本基金特別支払日」とは、本基金利払日及び本基金償還金支払日以外において、日本生命が本基金拠出

        契約に基づき当社に対して支払を行う日をいいます。
        「本基金年間利息金額」とは、各                 本基金利払日において日本生命が本基金拠出者に支払う、当該本基金利

        払日の直後に到来する本基金拠出実行日の応当日を最終日とする本基金利息計算期間における本基金元本
        の当初の元本金額に対する1年分の利息として、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①
        「本基金債権の概要」f「利率」に記載の利率を用いて算出される金額(但し、本基金最終利払日におい
        ては、本基金最終利息計算期間の1年に付されるものとして、2023年の本基金拠出実行日の応当日の翌日
        (この日を含みます。)から本基金最終償還日(この日を含みます。)までの期間における利息として後
        記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」f「利率」に記載の利率を用
        いて算出される以下に掲げる金額)をいいます。
           2020  年の本基金        2021  年の本基金        2022  年の本基金        2023  年の本基金         本基金最終
             利払日          利払日          利払日          利払日          利払日
           125,000,000      円    125,000,000      円    125,000,000      円    125,000,000      円    125,000,000      円
        「本基金未払残高」とは、本基金拠出契約に基づき、支払日が日本生命の次の事業年度の本基金拠出実行

        日の応当日の3銀行営業日前の日まで到来せず、繰り延べられた本基金利息をいいます。
        「本基金利息」とは、本利息(本基金)、本基金未払残高及び本基金延滞利息を総称していいます。

        「本基金利息計算期間」とは、本基金第1回利息計算期間、本基金第2回利息計算期間、本基金第3回利

        息計算期間、本基金第4回利息計算期間及び本基金最終利息計算期間を総称していいます。
        「本基金利息計算基準日」とは、本基金拠出実行日を第1回として、その後毎年の本基金拠出実行日の応

        当日をいいます。
        「本基金利息の項目」とは、本利息(本基金)、本基金未払残高及び本基金延滞利息のそれぞれをいいま

        す。
        「本基金利払日」とは、2020年(この年を含みます。)から2024年(この年を含みます。)までの本基金

        拠出実行日の応当日の3銀行営業日前の日をいいます。
        「本基金劣後事由」とは、以下のいずれかの事由が生じた場合をいいます。

        (a)  本生命について、清算手続(保険業法に基づく通常清算手続及び特別清算手続を含みます。)が開始
           された場合。
        (b)  管轄権を有する日本の裁判所が、日本生命について、破産法の規定に基づく破産手続開始の決定をし
           た場合。
        (c)  管轄権を有する日本の裁判所が、日本生命について、更生特例法の規定に基づく更生手続開始の決定
           をした場合。
                                 14/179



                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (d)  管轄権を有する日本の裁判所が、日本生命について、民事再生法の規定に基づく再生手続開始の決定
           をした場合。
        (e)  日本生命について日本法によらない外国における破産手続、更生手続、再生手続又はこれらに準ずる
           手続が開始された場合。
        「本基金劣後事由(本社債)」とは、本基金劣後事由が発生した場合をいいます。

        「本金融債務」とは、借入、社債又はその他一切のこれらに類似する債務をいいます。

        「本控除額」とは、個別貸付(特別)事由が発生した場合における、当該源泉徴収若しくは控除に係る金

        額をいいます。
        「本資産管理手数料」とは、本資産管理委託契約に基づき、当社が本資産管理受託会社に対して資産の管

        理及び処分に関する業務の委託に関して支払う手数料をいいます。
        「本社債管理委託契約」とは、2019年7月25日付で当社及び本社債管理者の間で締結された日本生命2019

        基金流動化株式会社第1回無担保社債社債管理委託契約をいいます。
        「本社債管理委託手数料」とは、本社債管理委託契約に基づき本社債管理者に対して支払う本社債の管理

        委託手数料をいいます。
        「本社債管理者」とは、本社債の社債管理者である株式会社三菱UFJ銀行(以下「三菱UFJ銀行」といいま

        す。)をいいます。
        「本社債関連口座」とは、本社債管理委託契約に基づき当社が本社債関連口座として開設する口座及び本

        社債管理委託契約に基づき新たに開設された後の当該口座をいいます。
        「本社債期限前償還日(利払日)」とは、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基

        金債権の概要」h「期限前償還」(b)から(d)の記載に基づき、当社が、本基金期限前償還が本基金利払日
        において行われる旨の通知を受領した場合における、その直後の利払日をいいます。
        「本社債期限前償還日(利払日以外)」とは、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①

        「本基金債権の概要」h「期限前償還」(b)から(d)の記載に基づき、当社が、本基金期限前償還が本基金
        利払日以外の日において行われる旨の通知を受領した場合における、当該本基金期限前償還が行われる日
        の3銀行営業日後の日をいいます。
        「本社債将来利息金額」とは、各本社債将来利払日につき、(期限前償還されなければ)当該本社債将来

        利払日に支払われるべきであった各本社債の利息の額をいいます。但し、本社債組織変更期限前償還日が
        利払日である場合を除き、本社債組織                    変更期限前償還日の直後に到来する本社債将来利払日に係る本社債
        将来利息金額は、かかる金額から各本社債に係る経過利息の額を控除した額とします。
        「本社債将来利払日」とは、本社債組織変更期限前償還日の翌日(この日を含みます。)以降、最終償還

        日(この日を含みます。)までに到来する各利払日をいいます。
        「本社債事務委託契約」とは、2019年7月25日付で当社及び本社債事務受託会社の間で締結された日本生

        命2019基金流動化株式会社第1回無担保社債事務委託契約をいいます。
        「本社債事務受託会社」とは、本社債事務委託契約における受託者である三菱UFJ銀行をいいます。

                                 15/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「本社債組織変更期限前償還価額」とは、後記⑭「償還期限及び償還の方法」b「償還の方法及び期限」
        (e)に記載する償還価額をいいます。
        「本社債組織変更期限前償還事由」とは、当社が、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」

        ①「本基金債権の概要」h「期限前償還」                      (e)  「 組織変更に際しての期限前償還」                 の記載に基づき、日本生
        命による株式会社への組織変更に係る組織変更計画が日本生命の社員総会又は総代会で承認され、日本生
        命から本基金拠出契約に基づき本基金債権の全部を期限前償還する権限を行使する旨の書面による通知を
        当該組織変更の効力発生日の60日前までに受領することをいいます。
        「本社債組織変更期限前償還日」とは、本社債組織変更期限前償還事由が発生した場合における、当該組

        織変更の効力発生日の前銀行営業日をいいます。
        「本社債要項」とは、本社債の社債要項をいいます。

        「本社債利息」とは、後記⑫「利率」記載の利率に基づき後記⑬「利払日及び利息支払の方法」b「利息

        支払の方法及び期限」(a)の記載に従い決定される、各利払日に支払われるべき本社債の利息をいいま
        す。
        「本信用枠設定契約」とは、2019年7月25日付で当社及び日本生命の間で締結された信用枠設定契約をい

        います。
        「本信用枠設定契約締結日」とは、2019年7月25日をいいます。

        「本信用枠設定契約等責任財産」とは、その時々の本社債関連口座内の金銭をいいます。

        「本信用枠設定契約有効期間」とは、本信用枠設定契約締結日(この日を含みます。)から本社債の元利

        金が全て完済される日までの期間をいいます。
        「本責任財産」とは、当社の財産をいいます。

        「本引受契約」とは、2019年7月25日付で各引受会社、当社及び日本生命の間で締結された日本生命2019

        基金流動化株式会社第1回無担保社債引受契約をいいます。
        「本普通株式」とは、当社の普通株式をいいます。

        「本利息(本基金)」とは、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概

        要」g「利払日及び方法」に記載される本基金の利息をいいます。
        「前基金」とは、日本生命が本基金拠出契約締結前に募集した基金をいいます。

        「未払残高」とは、各本社債に関してその時点で残存する全ての利払停止金額をいいます。

        「未払残高支払事由」とは、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概

        要」g「利払日及び方法」の記載に基づき、本基金未払残高が支払われたことをいいます。
        「民事再生法」とは、民事再生法(平成11年法律225号、その後の改正を含みます。)をいいます。

        「民事執行法」とは、民事執行法(昭和54年法律第4号、その後の改正を含みます。)をいいます。

        「民法」とは民法(明治29年法律第89号、その後の改正を含みます。)をいいます。

                                 16/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        「利息支払勘定」とは、本社債管理委託契約に基づき本社債関連口座に利息支払勘定として設けられた勘
        定及び本社債管理委託契約に基づき新たに開設された後の当該勘定をいいます。
        「利払停止」とは、利払停止事由が生じた場合に、当社が、本社債権者及び本社債管理者に対し、速やか

        に(但し、当該利払日の10銀行営業日前までに)通知を行うことにより、当該通知に係る利払日における
        本社債利息の支払の全部(一部は不可)を繰り延べることをいいます。
        「利払停止金額」とは、利払停止により繰り延べられた本社債利息の未払金額をいいます。

        「利払停止事由」とは、各利払日の直前の本基金利払日において、本基金拠出契約に基づき、本基金の利

        息の支払が繰り延べられる旨の通知を当社が受領したことをいいます。
        「利払日」とは、2020年8月1日を第1回として、その後毎年8月1日をいいます。

        「劣後支払条件(当社劣後事由)」とは、以下に該当する場合をいいます。

        (a)  当社の清算手続において、債権の申出期間に申出がなされた債権又は当社に知れている債権者に係る
           全ての当社上位債務が、会社法の規定に基づき、全額支払われた場合、又はその他の方法で全額の満
           足を受けた場合。
        (b)  当社の破産手続において、最後配当のための配当表に記載された全ての当社上位債務が、法令上認め
           られる全ての配当によって、全額支払われた場合、又はその他の方法で全額の満足(供託による場合
           を含みます。)を受けた場合。
        (c)  当社の更生手続において、会社更生法に基づき更生計画認可の決定が確定したときにおける更生計画
           に記載された全ての当社上位債務が、その確定した債権額について全額支払われた場合、又はその他
           の方法で全額の満足を受けた場合。
        (d)  当社の再生手続において、民事再生法に基づき再生計画認可の決定が確定したときにおける再生計画
           に記載された全ての当社上位債務が、その確定した債権額について全額支払われた場合、又はその他
           の方法で全額の満足を受けた場合。
        (e)  当社に対する日本法によらない外国における清算手続、破産手続、更生手続、再生手続又はこれらに
           準ずる手続において、上記に準じて当社上位債務が全額支払われた場合、又はその他の方法で全額の
           満足を受けた場合。但し、当該手続上そのような条件を付すことが認められない場合には、本社債に
           基づく元利金の支払請求権の効力は当該条件に服することなく発生する。
        「劣後支払条件(本基金劣後事由)」とは、(a)本基金劣後事由(b)から(e)までの事由との関係では、後記

        (2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」j「劣後条件」(a)から(c)まで
        に記載の、それぞれに適用のある停止条件をいい、(b)本基金劣後事由(a)の事由との関係では、保険業法
        第181条第2項に基づき本基金の払戻しが可能となることをいいます。
        「劣後事由」とは、当社劣後事由及び本基金劣後事由(本社債)を総称していいます。

        「A種優先株式」とは当社が株主総会の決議及び普通株式に係る種類株主総会の決議に従って日本生命に発

        行したA種優先株式をいいます。
                                 17/179







                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
      ③ 管理資産の管理の方法、管理の形態及び信用補完の形態
       a 管理の方法及び管理の形態
          管理資産である本基金債権は当社の資産となり、本資産管理受託会社が本資産管理委託契約に従って管
        理資産である本基金債権の管理を当社のために行います。本社債管理委託契約において、当社は、本基金
        債権を含む当社の資産を、本社債要項及び本社債管理委託契約に定められたところによる場合並びに本社
        債管理者の事前の書面による承諾がある場合を除き、貸し付け、譲渡し、交換し、その他の処分を行うこ
        とが禁止されています。本基金債権の利息の支払による回収金                                は当社の本社債関連口座内の利息支払勘定
        に、本基金債権の元本の償還による回収金は当社の本社債関連口座内の元本償還勘定において保管され、
        本社債管理委託契約において認められた順序及び方法によってのみ利用することが可能とされています。
       b 信用補完の形態

          本社債の利払は当社の資産である本基金利息を原資として行われますが、本基金利息の支払について所
        得税及び復興特別所得税の源泉徴収が行われます。従って、当社は、本信用枠設定契約に基づき、本社債
        の利払に先立って当該源泉徴収により本社債の利金支払に不足する額の金銭を借り入れ、本社債の利払資
        金とすることにより、本社債の利息支払の信用補完措置及び流動性補完措置とします。本信用枠設定契約
        に基づき行われた個別借入は、本信用枠設定契約に規定する条件に従い本社債の元利金の支払に劣後し、
        かつ、本信用枠設定契約等責任財産のみを責任財産として返済されます。なお、本基金利息について賦課
        された源泉税の還付金を出資金勘定に入金することにより、本社債の利金支払の信用補完措置及び流動性
        補完措置とします。更に、本信用枠設定契約に基づく当社の日本生命に対する一切の金銭支払債務は、当
        該債務の約定弁済日において、当社が履行すべき本社債に基づく金銭支払債務について債務不履行がない
        ことを停止条件として、効力を生じるものとされ、かつ、個別貸付の元本及び利息の支払については、当
        該支払を行うべき日の直前の個別貸付利払基準日において出資金勘定に留保されている金銭から、当該支
        払を行うべき日までに公租公課及び諸費用に支払われるべきものの総額並びに金10百万円を控除した金額
        を上限として行われるものとし(但し、個別貸付(特別)の元本及び利息の支払については、かかる上限
        は適用されません。)、本社債の信用補完措置及び流動性補完措置とします。また、本社債の元利金の支
        払について、「本社債管理委託契約」別紙5、第4項の方法に従った支払において、利息支払勘定及び元
        金償還勘定内の金銭が不足する場合に、当該不足に係る金額につき1回の支払について50万円を上限とし
        て、出資金勘定から支払うこととされていることをもって、当該金額の限度において、本社債の信用補完
        措置及び流動性補完措置とします。
        (a)  本信用枠設定契約

         ( ⅰ)本信用枠設定契約に基づき、各本基金利払日において、以下の条件が全て満たされている場合、日
            本生命は、当該本基金利払日に関連する借入申込日において当社が日本生命に交付した借入申込書
            に記載された借入申込金額を、当該本基金利払日において利用可能な資金で当社の本社債関連口座
            に送金する方法により、各個別貸付を実行するものとされています。かかる借入金はかかる金額の
            限度において、本社債の利息の支払の信用補完及び流動性補完となり得ます。
          ⅰ 当該本基金利払日に関連して、本信用枠設定契約に従い当社が借入申込書を日本生命に適式に交
             付し、これを日本生命が適式に受領していること。
          ⅱ 上記ⅰにおける借入申込書に記載された借入申込金額が、各個別貸付の借入申込金額として定義
             された金額(後記(          ⅻ ) の記載による変更後の借入申込金額も含みます。)であること。
          ⅲ 本社債が、有効に発行され、かつ、成立していること。
          ⅳ 当社が、本信用枠設定契約締結日において、以下に掲げる書面を全て日本生命に交付しているこ
             と。
           ア 本信用枠設定契約締結日前3ヶ月以内に作成された当社の商業登記簿謄本又はこれに代わる履
              歴事項全部証明書
           イ 本信用枠設定契約締結日前3ヶ月以内に作成された当社の印鑑証明書
           ウ 本信用枠設定契約締結日における当社の定款の写し
           エ 本信用枠設定契約の締結を当社の取締役が決定したことを証する取締役決定書の写し
                                 18/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
         ( ⅱ)当社は、各本基金利払日において個別貸付を希望する場合には、借入申込書を当社の登録印鑑を用
            いて作成し、当該本基金利払日に関連する借入申込日までに、本信用枠設定契約所定の方法により
            日本生命に送付するものとされています。
         ( ⅲ)当社は、日本生命に対して、各個別貸付について、個別貸付予定返済日において、個別貸付基準利

            息額を、当該個別貸付の利息として支払うものとされています。
         ( ⅳ)当社は、日本生命に対して、各個別貸付について、個別貸付予定返済日において、各個別貸付の元

            本を返済するものとされています。
         ( ⅴ)前記(ⅲ)の記載にかかわらず、各個別貸付予定返済日に関して、個別貸付基準利払原資が個別貸付

            基準利息額に満たない場合には、個別貸付基準利息額のうち、当該不足額の支払期限は、繰延後個
            別貸付予定返済日に変更されるものとされています。個別貸付繰延利息及び個別貸付繰延元本に係
            る利息については、当該繰延後個別貸付予定返済日まで何らの利息(後記(ⅸ)に記載する遅延損害
            金を含みます。)は付されないものとされています。当社は、各個別貸付予定返済日又は繰延後個
            別貸付予定返済日において、従前のいずれかの個別貸付予定返済日に本(ⅴ)に記載のとおり支払期
            限が変更され、未払の個別貸付繰延利息、又は、従前のいずれかの個別貸付予定返済日の翌日以降
            後記(ⅶ)に記載のとおり付され、未払の個別貸付繰延元本に係る利息がある場合には、前記(ⅲ)に
            記載のとおりの支払に優先して、個別貸付繰延利息、個別貸付繰延元本に係る利息の順に、また、
            個別貸付繰延利息又は個別貸付繰延元本に係る利息の中ではそれぞれ最初に本(ⅴ)に記載のとおり
            支払期限が変更されることとなった日又は後記(ⅶ)に記載のとおり付利が開始した日の早いものか
            ら順に、これを支払うものとされています。繰延後個別貸付予定返済日において、個別貸付繰延利
            息又は個別貸付繰延元本に係る利息の全部又は一部が支払われなかった場合には、弁済されなかっ
            た金額についての支払期限は、更に1ヶ月後の応当日に変更され、かかる更に支払期限が変更され
            た部分については、当該繰延後個別貸付予定返済日まで何らの利息(後記(ⅸ)に記載する遅延損害
            金を含みます。)は付されないものとし、以後も同様とするものとされています。
         ( ⅵ)当社は、各個別貸付利払基準日における個別貸付基準利払原資が個別貸付基準利息額に満たない場

            合には、本信用枠設定契約において定められる様式に従い、同日付で当該個別貸付基準利払原資の
            額を日本生命に通知するものとされています。
         ( ⅶ)前記(ⅳ)の記載にかかわらず、各個別貸付予定返済日に関して、個別貸付元本支払原資が当該個別

            貸付予定返済日に返済すべき個別貸付の元本額に満たない場合には、かかる個別貸付の元本額のう
            ち、当該不足額についての支払期限は、当該個別貸付予定返済日の1ヶ月後の応当日である繰延後
            個別貸付予定返済日に変更されるものとし、この場合、かかる個別貸付繰延元本については、個別
            貸付繰延元本に係る利息が付されるものとし、当社は、当該繰延後個別貸付予定返済日に、かかる
            個別貸付繰延元本に係る利息を日本生命に対し支払うものとされています。当社は、各個別貸付予
            定返済日又は繰延後個別貸付予定返済日において、従前のいずれかの個別貸付予定返済日に本(ⅶ)
            に記載のとおり支払期限が変更され、未払の個別貸付繰延元本がある場合には、前記(ⅳ)に記載の
            支払に優先して、最初に本(ⅶ)に記載のとおり支払期限が変更されることとなった日が早い個別貸
            付繰延元本から順にこれを支払うものとされています。繰延後個別貸付予定返済日において、個別
            貸付繰延元本の全部又は一部が支払われなかった場合には、弁済されなかった金額についての支払
            期限は、更に1ヶ月後の応当日である繰延後個別貸付予定返済日に変更されるものとし、以後も同
            様とするものとされています。この場合、かかる変更後の繰延後個別貸付予定返済日(この日を含
            みます。)までの期間につき本(ⅶ)第1文に従い、個別貸付繰延元本に係る利息が付されるものと
            し、以後も同様とするものとされています。
                                 19/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
         ( ⅷ)当社は、各個別貸付利払基準日における個別貸付元本支払原資が個別貸付の元本額に満たない場合
            には、本信用枠設定契約において定められる様式に従い、同日付で当該個別貸付元本支払原資の額
            を日本生命に通知するものとされています。
         ( ⅸ)本信用枠設定契約に別段の定めがある場合を除き、当社が、本信用枠設定契約上の支払義務をその

            個別貸付支払日に履行しなかった場合、当社は、当該個別貸付支払日の翌日(この日を含みま
            す。)から完済される日(この日を含みます。)までの期間につき、当該債務不履行に係る金額に
            対し、年率14%(1年を365日とする日割計算)(1円未満の端数を切り捨てます。)の割合による
            遅延損害金を日本生命に対して支払うものとされています。
         ( ⅹ)本社債の元利金が全て償還され又は支払われるまで、当社による個別貸付及び個別貸付(特別)の

            元利金の支払に関する債務、その他本信用枠設定契約に基づき当社が日本生命に対して負担する債
            務の履行は、本信用枠設定契約等責任財産のみを責任財産として、かつ、本社債管理委託契約に規
            定される支払順序及び支払限度に従ってのみ行われるものとし、日本生命は本信用枠設定契約等責
            任財産以外の当社の財産に、個別貸付における元利金支払請求権その他本信用枠設定契約に基づき
            日本生命が当社に対して有する請求権の満足を得るために差押、仮差押、保全処分、強制執行その
            他これに類する手続の申立てを行う権利を放棄するものとされています。本社債の元利金が全て償
            還され又は支払われ、かつ、当社が還付請求を行った税金が全額還付された時点において、日本生
            命の当社に対する債権額が本信用枠設定契約等責任財産の額を超過するときは、当該超過額に相当
            する範囲においてその債権を放棄したものとみなすものとされています。
         ( ⅺ ) 本信用枠設定契約に基づく当社の日本生命に対する本信用枠設定契約上の一切の金銭支払債務(前

            記(ⅲ)及び(ⅴ)、又は、(ⅳ)及び(ⅸ)の記載に従って支払日が一旦到来したものの前記(ⅹ)の記載
            に基づき未払の債務を含みます。)は、当該債務の約定弁済日において、当社が履行すべき本社債
            に基づく金銭支払債務について債務不履行がないことを停止条件として、効力を生じるものとされ
            ています。
         ( ⅻ ) 本信用枠設定契約         有効期間中において、何らかの理由(税制の変更及び各本基金利払日において日

            本生命が支払う金額に変動が生じたことにより、当該本基金利払日における本基金利息の支払につ
            いて源泉徴収が義務づけられる税金の金額が変更されることを含みますが、これに限定されませ
            ん。)により、各本基金利払日における本基金拠出契約に基づく日本生命から当社に対する支払に
            ついて源泉徴収が義務づけられる税金の金額が変更されることが明らかとなった場合には、源泉徴
            収が義務づけられる税金について、かかる新たな金額が適用される本基金利払日以降(この日を含
            みます。)において実行される個別貸付に適用される借入申込金額は、各個別貸付が行われる本基
            金利払日における本基金拠出契約に基づく日本生命から当社に対する支払について源泉徴収が義務
            づけられる税金の金額に自動的に変更されるものとし、その後も同様とするものとされています。
         (x ⅲ)日本生命は、本信用枠契約に基づく当社の金銭の支払債務につき、期限の利益を喪失させることは

            できないものとされています。
         (x ⅳ)本信用枠設定契約は、本信用枠設定契約有効期間中有効であるものとし、当社及び日本生命は本信

            用枠設定契約有効期間中は、理由の如何を問わず、本信用枠設定契約を解除又は解約できないもの
            とされています。本信用枠設定契約有効期間の満了後も、当社が本信用枠設定契約に関して日本生
            命に対して負う全ての債務の履行が完了するまでの間は、当該債務の履行に関係する限りにおい
            て、本信用枠設定契約の関係部分は有効に存続するものとされています。
         (xv)  個別貸付(特別)事由が発生した場合、日本生命は、本控除額を、当該本基金特別支払日において

            当社に貸し付け、当社はこれを借り受けるものとされています。
                                 20/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
         (x ⅵ)
          ⅰ 個別貸付(特別)事由が生じる場合、日本生命は、関連する本基金特別支払日の15営業日前まで
             に、本信用枠設定契約において定められる様式の書面により、ア個別貸付(特別)事由が生じる
             旨及びイ当該個別貸付(特別)事由に係る本控除額の金額を、当社に通知します。
          ⅱ 当社は、個別貸付(特別)の実行を希望する場合には、借入申込書(特別)を当社の登録印鑑を
             用いて作成し、関連する本基金特別支払日の10銀行営業日前までに、その写しを日本生命に送付
             し、日本生命がこれを受領していることを電話にて確認を行うものとされています。なお、当社
             は、当該借入申込書の原本を日本生命に送付することなく自ら保管するものとされています。
          ⅲ 借入申込書(特別)に記載される借入希望額は、当該個別貸付(特別)事由に係る本控除額とさ
             れています。
          ⅳ 日本生命は、借入申込書(特別)を受領した場合には、関連する本基金特別支払日において、当
             該借入申込書(特別)に記載されている借入希望額を、関連する本基金利払日において利用可能
             な資金で、当社の本社債関連口座に送金する方法により、個別貸付(特別)を実行するものとさ
             れています。
         (x ⅶ)

          ⅰ 当社は、日本生命に対して、個別貸付(特別)返済日において、個別貸付(特別)利息額を、当
             該個別貸付の利息として支払うものとされています。
          ⅱ 個別貸付(特別)に係る適用利率(年率)は、以下のとおりとされています。
           ア 2020年8月1日の3銀行営業日(この日を含む。)前までに行われる個別貸付(特別) 0.28%
           イ 2021年8月1日の3銀行営業日(この日を含む。)前までに行われる個別貸付(特別) 0.28%
           ウ 2022年8月1日の3銀行営業日(この日を含む。)前までに行われる個別貸付(特別) 0.25%
           エ 2023年8月1日の3銀行営業日(この日を含む。)前までに行われる個別貸付(特別) 0.20%
           オ 2023年8月1日の3銀行営業日前の日の翌日以降に行われる個別貸付(特別)
             0.22%
          ⅲ 当社は、本控除額に関する税金の還付金を権限ある政府機関から受領した場合で、かつ、かかる
             還付により当社が当該時点までに当該本控除額について源泉徴収された税金の全額の還付を受け
             た場合には、かかる還付金の受領後10銀行営業日以内に、本信用枠設定契約において定められる
             様式による書面によりその旨を日本生命に通知するものとされています。
         (x ⅷ)

          ⅰ 当社は、日本生命に対して、各個別貸付(特別)について、個別貸付(特別)返済日において、
             各個別貸付(特別)の元本を返済するものとされています。
          ⅱ 当社は、日本生命の事前の書面による承諾がある場合を除き、各個別貸付(特別)の元本を、個
             別貸付(特別)返済日より前に返済することはできないものとされています。日本生命がかかる
             承諾をするに際しては、当社は、日本生命が別途合理的に算定した損害金を支払うものとされて
             います。
         (x ⅸ)前記(ⅰ)ⅲ及びⅳの記載は、各個別貸付(特別)について準用するものとされています。

                                 21/179







                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
         (xx)  当社は、後記(xxⅰ)若しくは(xxⅱ)に記載の当社の表明及び保証が真実かつ正確でなかったこと、
            本信用枠設定契約に違反したこと若しくは本信用枠設定契約に基づく当社の作為若しくは不作為又
            はこれらに関連して、日本生命に生じるあらゆる損害又は債務、並びにこれらに関連して日本生命
            に対し提訴された訴訟又は損害賠償請求につき日本生命が防御するための合理的な費用及び経費を
            補償することに合意しています。ここに規定された補償は、日本生命の重大な過失又は故意に起因
            するいかなる損害、債務、費用又は経費に関しては適用されないものとされています。
         (xx  ⅰ)当社は、本信用枠設定契約締結日において、以下の事実を表明し、保証するものとされていま

            す。
          ⅰ 当社は、日本法に基づき適法に設立され、有効に存続する会社法上の株式会社です。
          ⅱ 当社は、本信用枠設定契約並びに本信用枠設定契約に基づいて交付される他の全ての証書及び文
             書の締結及び履行をなす権利能力を有しており、これらの締結及び履行に必要な一切の授権手続
             を履践しました。
          ⅲ 当社による本信用枠設定契約の締結及び履行は、当社に適用がある法令、規則、通達、当社の定
             款その他の内部規則、裁判所その他の政府機関の命令若しくは判決、又は当社を当事者とする若
             しくは当社が拘束される第三者との間の契約                       上の規定に、違反又は抵触しておらず、当社の財産
             若しくは事業の上に先取特権、担保権その他の負担(本信用枠設定契約に基づき日本生命のため
             に負担するものを除きます。)を成立させ、又はそのような負担の設定を必要ならしめたりする
             ものではありません。
          ⅳ 当社による本信用枠設定契約の締結及び履行に際して、当社の側において必要となる許可、認
             可、承認、通知又は事前の届出は存在しないか、又は全て完了済みです。
          ⅴ 当社に対し、本信用枠設定契約の適法性、有効性若しくは執行可能性、又は本信用枠設定契約に
             基づく債務を履行する能力について重大な影響を与えうる訴訟、請求その他の司法手続、行政手
             続又はその他の係争は存在していません。
          ⅵ 当社を当事者とする又は当社が拘束される契約につき、本信用枠設定契約を締結し又はこれに基
             づく債務を履行する上で重大な影響を及ぼしうる債務不履行は発生、継続しておらず、かかる不
             履行は当社による本信用枠設定契約の締結、又は本信用枠設定契約に基づく債務の履行の結果発
             生することもありません。
         (xx  ⅱ)当社は、各本基金利払日又は本基金特別支払日において、以下の事実を表明し、保証するものと

            されています。
          ⅰ 当社は、日本法に基づき適法に設立され、有効に存続する会社法上の株式会社です。
          ⅱ 当社は、当該本基金利払日又は本基金特別支払日において実行される個別貸付又は個別貸付(特
             別)並びに本信用枠設定契約に基づいて当該個別貸付又は個別貸付(特別)に関連して交付され
             る他の全ての証書及び文書の締結及び履行をなす権利能力を有しており、これらの締結及び履行
             に必要な一切の授権手続を履践しました。
          ⅲ 当社による当該本基金利払日又は本基金特別支払日において実行される個別貸付又は個別貸付
             (特別)に基づく借入及びこれに関する義務の履行は、当社に適用がある法令、規則、通達、当
             社の定款その他の内部規則、裁判所その他の政府機関の命令若しくは判決、又は当社を当事者と
             する若しくは当社が拘束される第三者との間の契約上の規定に、違反又は抵触しておらず、当社
             の財産若しくは事業の上に先取特権、担保権その他の負担(本信用枠設定契約に基づき日本生命
             のために負担するものを除きます。)を成立させ、又はそのような負担の設定を必要ならしめた
             りするものではありません。
          ⅳ 当社による当該本基金利払日又は本基金特別支払日において実行される個別貸付又は個別貸付
             (特別)に基づく借入及びこれに関する義務の履行に際して、当社の側において必要となる許
             可、認可、承認、通知又は事前の届出は存在しないか、又は全て完了済みです。
          ⅴ 当社に対し、当社による当該本基金利払日又は本基金特別支払日において実行される個別貸付又
             は個別貸付(特別)に基づく借入の適法性、有効性若しくは執行可能性、又は本信用枠設定契約
             に基づく債務を履行する能力について重大な影響を与えうる訴訟、請求その他の司法手続、行政
             手続又はその他の係争は存在していません。
                                 22/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
          ⅵ 当社を当事者とする又は当社が拘束される契約につき、当社による当該本基金利払日又は本基金
             特別支払日において実行される個別貸付又は個別貸付(特別)に基づく借入及びこれに関する義
             務の履行上、重大な影響を及ぼしうる債務不履行は発生、継続しておらず、かかる不履行は当社
             による当該本基金利払日又は本基金特別支払日において実行される個別貸付又は個別貸付(特
             別)に基づく借入及びこれに関する義務の履行の結果発生することもありません。
          ⅶ 本社債管理委託契約は、大要本信用枠設定契約において定められる様式により締結されていま
             す。
          ⅷ 本社債管理委託契約において当社が表明した事実は、かかる表明が行われた日においていずれも
             真実です。
         (xx  ⅲ)当社は、本信用枠設定契約に基づく日本生命に対する債務が存続する限り、以下の事項を遵守す

            るものとされています。
          ⅰ 実務上可能な限り速やかに、但しいかなる場合においても当社の事業年度の最終日から90日以内
             に、当社の当該事業年度に関する、当社の会計監査人によって監査済みの貸借対照表及び損益計
             算書を、日本生命に交付します。
          ⅱ 本信用枠設定契約及び本社債管理委託契約(本社債要項を含みます。)を遵守し、これらに基づ
             く義務を、これを履行すべき時期に適切に履行します。
          ⅲ 本信用枠設定契約に基づく義務の履行に必要となる許可、認可、同意及び承諾をこれを取得すべ
             き時期に取得し、本信用枠設定契約に基づく義務の履行に必要となる通知及び届出をこれを行う
             べき時期に行います。
          ⅳ 当社に適用ある法律、政令、規則、通達及びその他の規制を遵守します。
          ⅴ 当社の定款、登記事項又は登録された印鑑が変更された場合、速やかに日本生命に対してこれを
             書面で通知します。
          ⅵ 当社の本信用枠設定契約に基づく義務(個別貸付に基づく元利金支払義務を含みますがこれに限
             定されません。)の履行に重大な悪影響を与え、又は与えるおそれのある事由が発生した場合、
             速やかに日本生命に対してこれを書面で通知します。
          ⅶ 本社債管理委託契約(本社債要項を含みます。)に基づき本社債管理者又は本社債権者に対して
             通知、届出又は文書の提出を行った場合には、それらの写しを速やかに日本生命に交付します。
          ⅷ 当社は、本基金利息について源泉徴収された税金の還付金を権限ある政府機関から受領した場合
             で、かつ、かかる還付により当社が当該時点までに本基金利息について源泉徴収された税金の全
             額の還付を受けることになった場合には、かかる還付金の受領後2週間以内に、大要本信用枠設
             定契約において定められる様式による書面によりその旨を日本生命に通知します。
          ⅸ 当社が個別貸付に基づき借り入れた金銭については、本信用枠設定契約所定の資金使途にのみ使
             用し、それ以外の目的に使用しません。
         (xx  ⅳ)日本生命は、本社債の元利金が全て償還され又は支払われてから1年と1日を経過するまでの間

            は、当社又はその資産について、破産手続開始、再生手続開始、特別清算開始その他法令上適用の
            あり得る同様の法的手続の開始を自ら又は第三者を通じて申し立てず、第三者による申立てに対し
            参加、同意等を行わないものとされています。
                                 23/179







                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
      ④ 元本の償還及び利息の支払等に重大な影響を及ぼす要因
       a 元本償還資金又は利払資金が不足するリスク
          当社は、通常の事業会社等とは異なり、普通株式及びA種優先株式の払込金並びに原保有者から取得する
        本基金債権のほかには、特段の資産を有しません。また、本基金債権の債務者である日本生命による債務
        の履行につき、他のいかなる第三者も保証を行っているも                              のではありません。さらに、普通株式及びA種優
        先株式の払込金が入金される出資金勘定内の金銭は専ら当社の当初費用並びに当社の維持、管理及び運営
        のための期中費用の支払資金に充当され、本社債の元利金の支払について、「本社債管理委託契約」別紙
        5、第4項の方法に従った支払において、利息支払勘定及び元金償還勘定内の金銭が不足する場合に、当
        該不足に係る金額につき1回の支払について50万円を上限として、出資金勘定から支払う場合を除き充当
        されることはなく、かつ、払込期日後に当社が追加の普通株式又はA種優先株式を発行する場合においてそ
        の引受を約束している第三者は存在しません。従って、主として、本社債の利息の支払は日本生命が支払
        う本基金利息の支払金によって行われ、本社債の元本の償還は日本生命が支払う本基金元本の償還金に
        よって行われることになり、その結果、本社債の元本の償還及び利息の支払は本基金債権の債務者である
        日本生命による本基金元本の償還及び本基金利息の支払の状況に影響されることになります。そのため、
        日本生命による本基金元本の償還及び本基金利息の支払の状況如何によっては、本社債の元本の償還又は
        利息の支払に支障が生じる可能性があります。即ち、本社債の元本の償還は、後記⑭「償還期限及び償還
        の方法」の記載に従って行われ、同項記載の最終償還日に一括償還することを予定しており(償還日が銀
        行営業日にあたるときは、その支払は前銀行営業日にこれを繰り上げます。なお、かかる繰り上げは、償
        還日(当日を含みます。)までの経過利息又は償還日が利払日に該当する場合の利息の金額の計算に影響
        を与えるものではありません。)、また、本社債の利息の支払は、後記⑬「利払日及び利息支払の方法」
        記載の利払日において、同項記載の利息支払の方法に従って行われることを予定しています(利払日が銀
        行営業日でない場合は、その支払は前銀行営業日にこれを繰り上げます。なお、かかる繰り上げは、支払
        われる利息の金額に影響を与えるものではありません。)。しかしながら、日本生命による本基金債権の
        本基金利息の支払及び本基金元本の償還状況並びに日本生命の財務状況によっては、本社債のその時々に
        おける元本償還資金及び/又は利払資金が不足する可能性があります。
          なお、後記g「本信用枠設定契約に基づく日本生命の貸付実行に関するリスク」でも記載されるとお
        り、日本生命は当社との間で本信用枠設定契約を締結し、各本基金利払日及び本基金特別支払日におい
        て、本社債の一定額の利息支払のための資金を貸し付けるものとされていますが、この貸付についてもそ
        の時々の日本生命の信用状況如何によっては、本信用枠設定契約において規定されているとおりにこれが
        行われない可能性があり、その結果、本社債のその時々における元本償還資金及び/又は利払資金が不足す
        る可能性があります。
          このように本社債の元本償還資金又は利払資金は専ら日本生命の信用力に依存しており、その時々の日
        本生命の信用力によっては、本社債の元本の償還又は利息の支払に支障が生じる可能性があります。
          かかるリスク要因については、日本生命の財務状態に起因するものであり、当社において特段の管理体
        制を整えることができる性質のものではありません。従って、かかるリスクが全て排除されている訳では
        ありません。
       b 本基金債権の支払についての保険業法の制限に関するリスク

          前記a「元本償還資金又は利払資金が不足するリスク」に記載のとおり、当社は、通常の事業会社等と
        は異なり、普通株式及びA種優先株式の払込金並びに原保有者から取得する本基金債権のほかには、特段の
        資産を有しません。また、本基金債権の債務者である日本生命による債務の履行につき、他のいかなる第
        三者も保証を行っているものではありません。従って、本社債の償還及び利息の支払は本基金債権の債務
        者である日本生命による本基金元本の償還及び本基金利息の支払の状況に直接影響されることになります
        が、本基金債権の債務者である日本生命による本基金元本の償還及び本基金利息の支払は、本基金拠出契
        約に規定する条件に服するほか、以下のような保険業法上の制限を受けます。
                                 24/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (a)  本基金利息の支払に関する保険業法上の制限
           日本生命の各事業年度における本基金利息の支払は、法定基金利払限度額を限度として行うことがで
         き(保険業法第55条第1項)、かつ、本基金利息の支払をその内容とする剰余金の処分に関する議案が
         日本生命の総代会による承認決議を経た場合において、これを行うことができます。即ち、日本生命
         は、本基金拠出契約において本基金利息の支払を約束していますが、各事業年度において法定基金利払
         限度額が本基金拠出契約上日本生命が支払うべきとされる本基金利息の金額に満たない場合や本基金利
         息の支払をその内容とする剰余金の処分に関する議案が日本生命の総代会において承認されない場合に
         おいては、当該事業年度において日本生命は当社に対して本基金拠出契約に基づく本基金利息の全部又
         は一部を支払うことができず、また、当社も日本生命によって支払われない本基金拠出契約に基づく本
         基金利息の全部又は一部の支払を日本生命に強制することができないと考えられています。なお、日本
         生命の総代会は、本基金拠出契約に基づく本基金利息の支払をその内容とする剰余金の処分に関する議
         案を承認する義務を当社又はその他の第三者に対して負担しておらず、当該事業年度における法定基金
         利払限度額が本基金拠出契約上日本生命が支払うべきとされる本基金利息の金額に満つる場合であった
         としても、日本生命の総代会において本基金利息の支払をその内容とする剰余金の処分に関する議案が
         承認されるとは限りません。
        (b)  本基金元本の償還に関する保険業法上の制限

           日本生命の各事業年度における本基金元本の償還は、法定基金償還限度額を限度として行うことがで
         きるものとされていますが、保険業法第113条前段の規定により貸借対照表の資産の部に計上した額の全
         額を償却した後でなければ基金の償却は行い得ないものとされています(保険業法第55条第2項)。さ
         らに、日本生命が各事業年度において本基金元本の償還を行う場合には、原則として、本基金元本の償
         還を内容とする剰余金の処分に関する議案につき日本生命の総代会による承認決議を経る必要がありま
         すが、任意積立金としての基金償却準備金を取り崩す方法により本基金元本の償還を行う場合において
         は当該基金償却準備金の取崩しに関する議案が日本生命の取締役会による承認決議を経ることによりこ
         れを行うことができるものと考えられています。かかる金額の制限及び手続上の制限を遵守した上で、
         本基金元本の償還を行う場合には、日本生命は当該償還金額に相当する金銭を基金償却積立金として積
         み立てなければならないものとされています(保険業法第56条)。
           日本生命は、既に保険業法第113条前段の規定により貸借対照表の資産の部に計上した額の全額を償却
         していますが、当該事業年度において法定基金償還限度額が本基金拠出契約上日本生命が償還すべきと
         される本基金元本の金額に満たない場合には、日本生命は当社に対して本基金拠出契約に基づく本基金
         元本の全部又は一部を償還することができず、また当社も日本生命によって償還されない本基金債権の
         本基金拠出契約に基づく元本の全部又は一部の償還を日本生命に強制することができないと考えられて
         います。また、本基金元本の償還を内容とする剰余金の処分に関する議案につき日本生命の総代会によ
         る承認決議を得られない場合には、日本生命は当社に対して本基金債権の本基金拠出契約に基づく元本
         の全部又は一部を償還することができず、また、当社も日本生命によって支払われない本基金債権の本
         基金拠出契約に基づく元本の全部又は一部の償還を日本生命に強制することができないと考えられてい
         ます。なお、日本生命の総代会は、本基金元本の償還をその内容とする剰余金の処分に関する議案を承
         認する義務を当社又はその他の第三者に対して負担しておらず、法定基金償還限度額が本基金拠出契約
         上日本生命が償還すべきとされる本基金元本の金額に満つる場合であったとしても、日本生命の総代会
         において本基金拠出契            約に基づく本基金元本の償還をその内容とする剰余金の処分に関する議案が承認
         されるとは限りません。但し、日本生命の任意積立金としての基金償却準備金が存在する場合、日本生
         命の総代会における剰余金の処分に関する議案の承認決議や日本生命の取締役会による取崩しの決議が
         ない場合においても、当該基金償却準備金の限度において、当社は本基金拠出契約に基づき日本生命が
         償還すべきとされる本基金元本の償還を日本生命に対して請求することができるものと考えられていま
         す。
           また、日本生命が償還す             る本基金元本の金額相当の金銭の基金償却積立金の積み立てを行えない場合
         には、かかる本基金元本の償還を行うことができません。
                                 25/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
           前記(a)及び(b)に記載のとおり、本基金債権の債務者である日本生命による本基金元本の償還及び本
         基金利息の支払は、本基金拠出契約に定める条件に服するほか、以上のような保険業法上の制限を受け
         ます。また、本基金拠出契約によれば、保険業法の制限により本基金元本の償還又は本基金利息の支払
         が行われない場合には、本基金拠出契約に定める条件により、最終本基金償還日又は本基金利払日が繰
         り延べられます(後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」e「償
         還方法」及びg「利払日及び方法」をご参照下さい。)。これらの条件及び制限の結果、本社債につい
         て元本の償還又は利息の支払が行われない可能性があります。
        (c)  日本生命の解散時又は破産手続、更生手続、再生手続若しくは海外におけるこれらに類似する手続の

           開始時における本基金債権の支払に関する制限
           保険業法第181条第2項は、解散した相互会社の清算人が基金の払戻しをする場合に、「相互会社の債
         務の弁済をした後でなければ、してはならない」とし、相互会社の解散時においては、基金の払戻しは
         相互会社のその他の債務の弁済に絶対的に劣後することを規定しています。また、かかる規定は、「基
         金の払戻し」即ち元本の償還のみではなく利息の支払にも準用されるべきとの主張も行われています。
           また、本基金拠出契約上、(i)本基金元本の全額の償還以前に、日本生命について、破産法に基づき破
         産手続開始の決定がなされ、かつ、破産手続が継続している場合、本基金拠出契約に基づく本基金元本
         の償還請求権及び本基金利息の支払請求権の効力は、当該破産手続における最後配当(最後配当に代え
         て簡易配当又は同意配当がなされる場合には、簡易配当又は同意配当。以下同じです。)のために裁判
         所に提出された配当表(更正された場合は、更正後のもの)に記載された最後配当の手続に参加するこ
         とができる債権のうち、基金の償還請求権及び基金利息の支払請求権を除く日本生命に対する全ての債
         権が、各中間配当、最後配当及び追加配当によって、その債権額につき全額の満足(配当、供託を含み
         ます。)を受けたことを停止条件として発生するものとされています。そして、(ⅱ)本基金元本の全額
         の償還以前に、日本生命について、更生特例法に基づき更生手続開始の決定がなされ、かつ、更生手続
         が継続している場合、又は民事再生法に基づき再生手続開始の決定がなされ、かつ、再生手続が継続し
         ている場合、本基金拠出契約に基づく本基金元本の償還請求権及び本基金利息の支払請求権の効力は、
         日本生命について更生計画認可又は再生計画認可の決定が確定したときにおける更生計画又は再生計画
         に記載された変更されるべき権利のうち、基金の償還請求権及び基金利息の支払請求権を除く全ての債
         権が、その確定した債権額について全額の弁済を受けたことを停止条件として発生するものとされてい
         ます。さらに、(ⅲ)本基金元本の全額の償還以前に、日本生命について、日本法によらない破産手続、
         更生手続、再生手続又はこれに準じる手続が外国において上記(i)又は(ⅱ)の場合に準じて行われている
         場合、本基金拠出契約に基づく本基金元本の償還請求権及び本基金利息の支払請求権の効力は、その手
         続において上記(i)又は(ⅱ)記載の停止条件に準じる条件が成就したときに発生するものとされていま
         す。
           なお、更生特例法上、相互会社について更生手続が開始された場合、更生特例法第260条第1項及び第
         3項並びに会社更生法第168条第3項により、更生計画においては、異なる種類の権利を有する者の間に
         おいては、以下に掲げる種類の権利の順位を考慮して、更生計画の内容に公正かつ衡平な差を設けなけ
         ればならないとされています。この場合の権利の順位とは、(i)更生担保権、(ⅱ)一般の先取特権その他
         一般の優先権がある更生債権、(ⅲ)((ii)、(ⅳ)及び(ⅴ)に掲げるもの以外の)更生債権、(ⅳ)約定劣
         後更生債権、(ⅴ)基金に係る更生債権、(ⅵ)社員権の順序となります。
           一方、相互会社について破産手続又は再生手続が開始された場合については、更生手続の場合とは異
         なり、基金債権の取扱いについて直接これに言及した規定は破産法、民事再生法その他の法律において
         設けられていません。
           但し、上記の更生特例法等の規定は、前述のような契約当事者が停止条件構成を用いて劣後債権に係
         る絶対劣後扱いについて合意すること自体を否定する趣旨ではなく、相互会社について更生手続、破産
         手続又は再生手続が開始された場合においても、かかる劣後債権に係る絶対劣後扱いについての合意も
         その効力が認められると解されています。
                                 26/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
           以上のとおり、本社債の元利金の全額が支払われる以前において、日本生命が相互会社として解散又
         は倒産した場合においては、当社が本基金債権の元利金の支払につき日本生命の他の債権者に劣後する
         結果、本社債の元利金の全額を支払うために十分な資金を得られない可能性があり、その結果本社債の
         元利金を支払えなくなる可能性があります。
           なお、本社債の発行日以後、日本生命が本基金債権と同順位の債権又はこれに優先する債権に係る債
         務を負担することは何ら制限されていません。
           前記(a)から(c)のリスク要因については、保険業法、破産法、会社更生法、民事再生法及び更生特例

         法等に基づく法制度及び日本生命の財務状態に起因するものであり、当社において特段の管理体制を整
         えることができる性質のものではありません。従って、かかるリスクが全て排除されている訳ではあり
         ません。
       c 本社債の元本の償還に関するリスク

        (a)  本社債の元本が最終償還日に償還されないリスク
           本社債の元本は、後記⑭「償還期限及び償還の方法」b「償還の方法及び期限」(b)から(d)までの記
         載に基づき期限前償還される場合を除き、最終償還日である2024年8月1日に、その残存総額を、最終
         償還日を利払日とする本社債利息及び未払残高の支払とともに償還するものとされています。但し、本
         基金拠出契約に基づき、(i)本基金最終償還日が本基金繰延後最終償還日に繰り延べられた場合及び(ii)
         本基金繰延後最終償還日が更にその後の本基金繰延後最終償還日に繰り延べられた場合には、最終償還
         日は当該繰り延べ後の本基金繰延後最終償還日まで延長されるものとされています。
           そして、本基金拠出契約上、本基金元本は、                       保険業法の制限内で、本基金最終償還日に一括償還する
         ものとされています。本基金最終償還日に保険業法の制限により本基金元本の全額が償還できない場
         合、本基金の償還日は、本基金元本の全額について本基金繰延後最終償還日まで到来しないものとし、
         繰り延べられるものとします。そして、本基金元本の償還が繰り延べられた場合の当該本基金繰延後最
         終償還日において、繰り延べられた本基金元本の全額が保険業法の制限により償還できない場合には、
         本基金の償還日は、本基金元本の全額について次回の本基金繰延後最終償還日に繰り延べられるものと
         し、その後も同様とされています。
           以上から、本基金最終償還日において保険業法の制限により本基金元本の全額が償還できない場合に
         は、保険業法の制限内で本基金元本の全額が償還できる最初の本基金繰延後最終償還日まで本基金元本
         の償還を行うことができず、その間、本社債の元本の償還も行われないこととなります。その結果、本
         社債権者による投資資金の回収が、潜在的には無期限に延長される可能性があります。
        (b)  当社及び本社債権者が、それぞれ本基金及び本社債の期限の利益を喪失させる権利を有しないリスク

           本基金には期限の利益喪失に関する特約が付されず、本基金が期限の利益を喪失させられることはあ
         りません。従って、本基金の元本の償還若しくは利息の支払が行われなかった場合、日本生命が本基金
         に関し負う義務に違反した場合又はその他の事由が生じた場合であっても、本基金について期限の利益
         が失われるものではなく、かかる事由が生じたことを理由とした本基金の元本の償還は行われません。
         その結果、本社債の元本の償還又は利息の支払に支障が生じる可能性があります。
           加えて、本社債にも期限の利益喪失に関する特約が付されません。また、本社債権者は、会社法第739
         条に基づく決議を行う権利を有さず、本社債が同条に基づき期限の利益を喪失させられることはありま
         せん。従って、本社債の元本の償還若しくは利息の支払が行われなかった場合、当社が本社債に関し負
         う義務に違反した場合又はその他の事由が生じた場合であっても、本社債について期限の利益が失われ
         るものではなく、かかる事由が生じたことを理由とした本社債の元本の償還は行われません。
        (c)  本社債の期限前償還に関するリスク

           当社は、本基金拠出契約に基づき、資本事由、税制事由又は税制事由(本社債)の発生による本基金
         元本の期限前償還が行われる旨の通知を受領した場合には、残存する本社債の元本の全部(一部は不
         可)を期限前償還するものとされています。
                                 27/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
           そして、本基金拠出契約上、上記事由が生じ、かつ継続している場合、日本生命は、その選択によ
         り、日本生命が当該償還のために設定する日に、保険業法その他適用ある法令の制限及び手続を充足し
         た上で、残存する本基金元本の全部(一部は不可)を期限前償還することができるものとされていま
         す。なお、かかる場合における期限前償還については、償還価額の変更は行われません。
           さらに、本基金拠出契約上、日本生命は、日本生命による株式会社への組織変更に係る組織変更計画
         が日本生命の社員総会又は総代会で承認された場合には、本基金組織変更償還日に、本社債組織変更期
         限前償還価額を償還価額として、本基金元本の全部(一部は不可)を期限前償還することができるもの
         とされています。但し、保険業法の制限により本基金元本の償還が繰り延べられている場合及び本基金
         利息の支払が繰り延べられている場合には、日本生命は当該期限前償還を行うことはできないものとさ
         れています。
           以上から、本基金拠出契約に従い日本生命が本基金の期限前償還を行った場合には、本社債の期限前
         償還も行われます。この場合、本社債権者は、当該償還金をもって本社債よりも不利な条件での再投資
         しか行うことができない可能性がありますが、それに対する補償は当社及び日本生命を含むいかなる当
         事者も行いません。
           なお、本基金拠出契約に従った日本生命による本基金の期限前償還はいずれも日本生命の権利であ
         り、日本生命に期限前償還を義務付けるものではなく、日本生命がかかる権利を行使して期限前償還を
         行うとの保証はありません。
           また、本社債権者は、当社に対して本社債の期限前償還を求める権利及び日本生命に対して本基金の
         期限前償還を求める権利を有していません。
           前記(a)から(c)のリスク要因は、本基金及び本社債の商品性に内在するものであり、当社による対応

         が不可能な要因にかかわるものであるため、当社による特段の対応は図られていません。
       d 本社債の利息の支払に関するリスク

          本社債の利息の支払は、後記⑬「利払日及び利息支払の方法」記載のとおり利払日において、同項記載
        の利息支払の方法に従って行われることを予定していますが、日本生命による本基金利息の支払及び本基
        金元本の償還状況並びに日本生命の財務状況によっては、本社債のその時々における利払資金が不足する
        可能性があります。
          当社は、各利払日の直前の本基金利払日において、本基金拠出契約に基づき、本基金の利息の支払が繰
        り延べられる旨の通知を当社が受領した場合、当該利払日における本社債利息の支払の全部(一部は不
        可)を繰り延べる利払停止を行うこととされています。なお、利払停止により繰り延べられた本社債利息
        の未払金額である利払停止金額には利息は付されないものとされています。
          そして、本基金拠出契約上、日本生命は、本基金利息を保険業法の制限内で本基金拠出者に支払うもの
        とし、当該制限によりその全額が支払われない本基金利息の項目については、当該項目の全額について、
        その支払日は本基金繰延利払日まで到来せず、繰り延べられるものとし、その後も同様とするものとされ
        ています。
          以上から、保険業法の制限により本基金利息の項目の全額が支払われない場合には、保険業法の制限内
        で当該項目の全額について支払いができる最初の本基金繰延利払日までその支払が繰り延べられ、ひいて
        は、本社債利息の支払が繰り延べられ、その結果、予定された利払日において本社債利息の支払が行われ
        ない場合があります。また、支払が繰り延べられた本社債利息については、その原因となった本基金利息
        の支払の繰延に係る金額である本基金未払残高が日本生命から支払われない限り、当該繰延が生じた後に
        おいても支払われませんが、本基金未払残高の支払は、保険業法の制限内で繰り延べられた本基金利息の
        項目の全額の支払いが可能であることが条件とされています。
          かかるリスク要因は、本社債の商品性に内在するものであり、当社による対応が不可能な要因にかかわ
        るものであるため、当社による特段の対応は図られていません。
       e 本社債が上位債権に劣後するリスク

          当社劣後事由が発生し、継続している期間中、本社債に関する一切の請求権は、劣後支払条件(当社劣
        後事由)が成就した場合にのみ発生し、さらに、本基金劣後事由(本社債)が発生し、継続している期間
        中、本社債に関する一切の請求権は、劣後支払条件(本基金劣後事由)が成就した場合にのみ発生するも
        のとされています。
                                 28/179



                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
          破産法上、債務者について破産手続が開始された場合、破産法第99条第2項により、約定劣後破産債権
        についての配当の順位は劣後的破産債権を含む他の全ての破産債権に後れるものとされ、また、同法第142
        条第1項により、破産手続上議決権を有しないものとされています。
          これに対し、民事再生法上は、債務者について再生手続が開始された場合、民事再生法第155条第2項に
        より、劣後的破産債権に後れる約定劣後再生債権の順位を考慮して、再生計画の内容に公正かつ衡平な差
        を設けなければならないとされています。また、会社更生法上は、株式会社について更生手続が開始され
        た場合、会社更生法第168条第3項により、更生計画においては、異なる種類の権利を有する者の間におい
        ては、以下に掲げる種類の権利の順位を考慮して、更生計画の内容に公正かつ衡平な差を設けなければな
        らないとされています。この場合の権利の順位とは、(ⅰ)更生担保権、(ⅱ)一般の先取特権その他一般の
        優先権がある更生債権、(ⅲ)((ⅱ)及び(ⅳ)に掲げるもの以外の)更生債権、(ⅳ)約定劣後更生債権、
        (ⅴ)残余財産の分配に関し優先的内容を有する種類の株式、(ⅵ)((ⅴ)に掲げるもの以外の)株式の順序
        となります。従って、約定劣後再生債権又は約定劣後更生債権は、必ずしも他の再生債権又は更生債権に
        絶対的に劣後することまで要求されているわけではありません。
          もっとも、上記の会社更生法等の規定は、前述のような契約当事者が停止条件構成を用いて劣後債権に
        係る絶対劣後扱いについて合意すること自体を否定する趣旨ではなく、株式会社について更生手続、破産
        手続又は再生手続が開始された場合においても、かかる劣後債権に係る絶対劣後扱いについての合意もそ
        の効力が認められると解されています。
          以上のとおり、本社債の元利金の全額が支払われる以前において、当社が株式会社として解散又は倒産
        した場合においては、本社債権者が本社債の元利金の支払につき当社の他の債権者に劣後する結果、本社
        債の元利金を支払えなくなる可能性があります。
          かかるリスク要因については、破産法、会社更生法及び民事再生法等に基づく法制度並びに当社の財務
        状態に起因するものであり、当社において特段の管理体制を整えることができる性質のものではありませ
        ん。従って、かかるリスクが全て排除されている訳ではありません。
       f 日本生命が拠出を受ける他の基金に関するリスク

          日本生命は本基金債権のほかにも基金の拠出を受けており、また、将来において基金の拠出を受ける可
        能性があります。
          即ち、日本生命は、本基金拠出契約において、前基金を全額償還する前に、本基金拠出契約に基づく本
        基金元本の償還を行わないものとしています。なお、前基金の償還と本基金拠出契約に基づく本基金元本
        の償還を同一の剰余金処分を経て行う場合については、法定基金償還限度額から前基金の償還に必要な額
        を控除した額の範囲内において、本基金元本の償還を行うものとしています。また、前基金の基金利息と
        本基金拠出契約に基づく本基金利息を同一の剰余金処分を経て支払う場合については、法定基金利払限度
        額から前基金の基金利息の支払に必要となる額を控除した額の範囲内において、本基金利息の支払を行う
        ものとしています。従って、前基金が存在することにより、本基金元本の償還及び本基金利息の支払が予
        定どおり行われない可能性があり、その結果本社債の元本の償還及び本社債の利息の支払が予定どおり行
        われない可能性があります。
          後基金については、後基金の拠出金の償還(期限前償還を含みます。)は、本基金元本の全額の償還前
        に行わないものとし、かつ、本基金拠出契約に基づく本基金利息と後基金の基金利息を同一の剰余金処分
        を経て支払う場合においては、それらの全額を支払うことができない場合には、本基金拠出契約に基づく
        本基金利息の支払を優先するものと本基金拠出契約に規定されています。但し、保険業法第55条第2項第
        3号は、基金の償却の限度額を計算するにあたり、貸借対照表上の純資産額から「基金利息の支払額」を
        控除するべきことを明示しており、後基金の利息の支払が本基金元本の償還に先立って行われる可能性が
        あり、これにより本基金元本の償還、ひいては本社債の元本の償還が予定どおり行えなくなる可能性があ
        ります。
          かかるリスク要因については、本基金拠出契約の規定及び保険業法等に基づく法制度に起因するもので
        あり、当社において特段の管理体制を整えることができる性質のものではありません。従って、かかるリ
        スクが全て排除されている訳ではありません。
                                 29/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       g 本信用枠設定契約に基づく日本生命の貸付実行に関するリスク
          当社は、日本生命との間で本信用枠設定契約を締結し、本社債の利息の支払に関する信用補完措置及び
        流動性補完措置の一部としています。しかしながら、本信用枠設定契約に基づく日本生命の貸付には一定
        の条件が付されているため、本社債の利息を予定どおり支払うための十分な資金の貸付を日本生命から受
        けられない可能性があります。また、日本生命が本信用枠設定契約に基づく貸付を行う義務について第三
        者は一切保証を行っておらず、かかる貸付が行われるか否かは専ら当該貸付の時点での日本生命による履
        行能力に依存しており、日本生命に十分な履行能力がない場合には当該貸付が行われないことがあり、こ
        の場合、本社債の利息の支払を予定どおり行えない可能性があります。本信用枠設定契約に基づく日本生
        命の貸付の条件については、前記③「管理資産の管理の方法、管理の形態及び信用補完の形態」b「信用
        補完の形態」(a)「本信用枠設定契約」をご参照下さい。
          かかるリスク要因については、本信用枠設定契約の規定、保険業法等に基づく法制度及び日本生命の財
        務状態に起因するものであり、当社において特段の管理体制を整えることができる性質のものではありま
        せん。従って、かかるリスクが全て排除されている訳ではありません。
       h 原保有者の破産等に伴うリスク

          当社は本基金債権譲渡契約に基づき原保有者から本基金債権の譲渡を受けていますが、かかる本基金債
        権の譲渡につき、原保有者の破産、会社更生、民事再生その他の倒産手続において、裁判所あるいは管財
        人等により、本基金債権は原保有者の破産財団、更生会社の財産、再生債務者の財産等に属するもので
        あって、当社の本基金債権に対する権利は原保有者の破産、会社更生、民事再生その他の倒産手続との関
        係で担保権に過ぎないものとして取り扱われるリスクは、以下の                                 ような理由から極めて低いものと当社は
        考えていますが、かかるリスクが全て排除されている訳ではありません。
        (a)  原保有者及び当社は、本基金債権譲渡契約に基づき、本基金債権の真正な売却及び購入を意図してい
           ること
        (b)  原保有者は、本基金債権譲渡契約に基づき本基金債権が当社に移転した後は、本基金債権に対して一
           切の権利を有さないこと
        (c)  本基金債権譲渡契約上、当社は、原保有者に対して本基金債権の買戻しを請求する権利を有さず、原
           保有者は本基金債権の買戻しを行う義務を負担していないこと
        (d)  原保有者は、本基金債権譲渡契約上、本基金債権の譲渡日現在における本基金債権に関する一定の事
           実表明及び保証を行っている以外には、本基金債権の回収可能性について、何らの責任を負担してい
           ないこと
        (e)  本基金債権譲渡契約に基づく原保有者から当社に対する本基金債権の譲渡については確定日付ある証
           書による日本生命の承諾を取得する方法に                      よって債務者及び第三者対抗要件が具備されていること
       i 日本生命の組織変更及び期限前償還に伴うリスク

          日本生命は現在相互会社として保険業を営んでいますが、保険業法第85条第1項は「保険会社である相
        互会社は、その組織を変更して保険会社である株式会社となることができる。」として、相互会社が株式
        会社として組織変更することを認めています。一方、保険業法第89条第1項本文は、「組織変更をする相
        互会社は、償却を終わっていない基金があるときは、効力発生日までに、組織変更計画の定めるところに
        従い、基金の全額を償却しなければならない。」としており、本基金債権の償還が終了する以前におい
        て、日本生命が株式会社への組織変更を行う場合には、原則として、本基金を償却する必要があります。
        本基金拠出契約においては、日本生命は、原則として、本基金元本の全部又は一部を最終本基金償還日前
        において償還することはできないこととされていますが、日本生命による株式会社への組織変更に係る組
        織変更計画が日本生命の社員総会又は総代会で承認された場合には、日本生命は、本基金拠出者に対して
        書面により通知することにより、本基金拠出者の同意を得ることなく、本基金組織変更償還日に本基金元
        本の全部(一部は不可)を期限前償還することができるものとされています(但し、保険業法の制限によ
        り本基金元本の償還が繰り延べられている場合及び本基金利息の支払が繰り延べられている場合には、日
        本生命は当該期限前償還を行うことはできないものとされています。)。
                                 30/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
          また、後記⑭「償還期限及び償還の方法」b「償還の方法及び期限」に記載されるとおり、当社が日本
        生命からかかる書面による通知を受領した場合には、当社は、後記⑭「償還期限及び償還の方法」b「償
        還の方法及び期限」に従って、本社債の全部を期限前償還するものとされています。この場合の償還価額
        は、後記⑭「償還期限及び償還の方法」b「償還の方法及び期限」に記載する方法に従い、期限前償還が
        なされなければ支払われるべきであった本社債の将来の元利金につき、一定の市場金利に(これがマイナ
        スとなった場合の割引率を零とすることを除いて)一切の調整を行うことなく割引計算を行って算出され
        る現在価値相当額(但し、元本の100%を下限とします。)ですが、市場の金利水準の動向、流通市場にお
        ける本社債の取引水準の動向その他の要因によっては、本社債の元利金が償還日まで予定通り支払われる
        場合に比して本社債権者にとって当初の想定を下回る条件での償還となるリスクがあります。一方で、か
        かる期限前償還の償還価額は元本の100%を超過する場合があり、この場合には、本基金拠出契約に基づき
        期限前償還される本基金元本以外をかかる超過分の支払原資とする必要があります。上記のとおり、日本
        生命が本基金拠出契約に基づき本基金債権の全部を期限前償還する権限を行使する場合、本基金元本に加
        えて、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」h「期限前償還」に
        記載する方法に従って計算される経過利息及び違約金を本基金拠出者に支払うものとされており、これら
        が当社の手元資金と合わせてかかる期限前償還時の本社債の元利金の支払原資となることが予定されてい
        ますが、本社債の期限前償還が決定されたにもかかわらず、日本生命がかかる本基金元本、経過利息及び
        違約金の支払義務を履行しない場合及び当社の手元資金が費用等の支払に優先的に充当された結果、想定
        よりも減少した場合等において、当社が本社債の期限前償還のための支払原資を結果的に確保できないリ
        スクがあります。
          さらに、期限前償還の償還価額である現在価値相当額の算出に際しては、後記⑭「償還期限及び償還の
        方法」b「償還の方法及び期限」に記載する方法に従い、市場金利として円ライボー及び円スワップレー
        トが用いられることがあります。金利指標としてのLIBOR(以下「LIBOR」といいます。)の不正操作問題
        を踏まえた金融安定理事会による金利指標改革の結果、円ライボーについては2021年12月末以降直ちに公
        表が停止されました。円ライボー及び円スワップレートを用いた現在価値相当額の算出については、代替
        的な金利指標の有無やLIBORを参照する金融取引に関する実務動向等を踏まえた合理的な解釈に委ねられる
        可能性がありますが、その具体的な算出方法は現時点においては必ずしも明らかではありません。
          日本生命の株式会社化に伴う本社債の期限前償還及び本基金債権の期限前償還の詳細については、後記
        ⑭「償還期限及び償還の方法」、b「償還の方法及び期限」及び後記(2)「管理資産を構成する資産の
        管理の概況」①「本基金債権の概要」h「期限前償還」をご参照下さい。
          かかるリスク要因については、日本生命における組織変更の実施、市場の金利水準の動向、流通市場に
        おける本社債の取引水準の動向、円ライボーを参照する金融取引に関する実務動向その他の事情に起因す
        るものであり、当社において特段の管理体制を整えることができる性質のものではありません。従って、
        かかるリスクが完全に排除されている訳ではありません。
       j 当社が目的以外の債務を負うリスク

          当社が本社債の元本未償還のうちに、本社債発行に関係のない債務を負うことにより、本社債権者が不
        測の損害を被る可能性がありますが、当社は、本社債管理委託契約において、本社債の元利金の全てが支
        払われ、又は償還されるまでの間、本社債を除き、本金融債務を負担せず、また、(a)本社債管理者の事前
        の書面による承諾があり、かつ(b)本信用格付業者が本社債に付与した格付が当該債務負担行為により低下
        させられるものではないことを事前に本信用格付業者に確認した場合を除き、本金融債務以外の債務(本
        社債管理委託契約、本基金拠出契約、本基金債権譲渡契約、本社債事務委託契約、本資産管理委託契約、
        本引受契約及びその他本社債発行に関し必要な契約に基づき、払込期日までに負担されたものに基づくも
        のを除きます。)を負担しないことを本社債管理者に対して約束しています。また、当社は、本社債管理
        委託契約において、本社債の元利金の全てが支払われ、又は償還されるまでの間、本基金債権の取得、管
        理及び処分並びに本社債の元利金支払債務の弁済及びこれに付随する業務以外のことは行わず、かかる業
        務に必要のない資産を購入し、あるいはリースを受けず、かかる業務遂行に必要のない従業員を雇用しな
        いことを、本社債管理者に対して約束しています。
                                 31/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
          かかるリスク要因については、上記の本社債管理委託契約における当社の約束により、当社が本社債と
        は関係のない債務を負担し、本社債権者が不測の損害を被る可能性を低減する対応が図られています。し
        かしながら、かかるリスクが全て排除されている訳ではありません。
       k 当社及び本一般社団法人に係る諸費用の支払原資に関するリスク

          当社及び本一般社団法人は、払込期日までに、それぞれ本普通株式及びA種優先株式並びに基金の払込金
        として、それぞれが最終償還日までに支払うことが見込まれる当初費用並びに維持、管理及び運営のため
        の期中費用(本信用枠設定契約に基づく個別貸付及び個別貸付(特別)の利息を含みます。以下、本kに
        おいて「諸費用」と総称します。)の支払資金相当額以上の金銭の払込を受けています。そして、当該払
        込金は、それぞれの名義の銀行口座にて管理され、最終償還日までのそれぞれの諸費用の支払に充当され
        る予定です。
          しかし、最終償還日までに、税制の変更等による公租公課の負担の増加その他の事情により諸費用が当
        初の想定よりも増加する可能性があります。また、本基金拠出契約に基づき、(a)本基金最終償還日が本基
        金繰延後最終償還日に繰り延べられた場合及び(b)本基金繰延後最終償還日が更にその後の本基金繰延後最
        終償還日に繰り延べられた場合には、本社債の最終償還日は当該繰り延べ後の本基金繰延後最終償還日ま
        で延長され、当初想定していない最終償還日後の諸費用の支払が必要となることがあります。
          これらの場合において、日本生命は、当該諸費用増加額相当額の当社のA種優先株式及び本一般社団法人
        の基金を払い込む義務又は当社若しくは本一般社団法人に代わって当該諸費用増加額相当額を支払う義務
        をいずれも負担しておらず、さらに、日本生命以外の第三者もかかる義務を負っていません。従って、当
        社及び本一般社団法人が日本生命その他の第三者から当該諸費用増加額相当額の資金調達を行うことがで
        きる、又は日本生命その他の第三者が当社若しくは本一般社団法人に代わって当該諸費用増加額相当額の
        支払を行うことができる、とは限りません。かかる資金調達を行うことができない場合、当社又は本一般
        社団法人において諸費用の支払を行うことができず、その結果、当社又は本一般社団法人の業務が遂行で
        きず、ひいては当社又は本一般社団法人が存続できなくなる可能性があり、その結果、当社による本社債
        の利息の支払又は元本の償還ができなくなる可能性があります。
          かかるリスク要因は、本社債の商品性に内在するものであり、当社による対応が不可能な要因にかかわ
        るものであるため、当社による特段の対応は図られていません。
       l 当社の破産等に伴うリスク

          当社が株式会社として解散又は倒産した場合においては、本社債の元利金の支払は、当該解散又は倒産
        手続の影響を受け、その結果、当社は本社債の元利金を支払えなくなる可能性があります。また、前記e
        「本社債が上位債権に劣後するリスク」に記載のとおり、当社が株式会社として解散又は倒産した場合に
        おいては、本社債権者が本社債の元利金の支払につき当社の他の債権者に劣後する結果、本社債の元利金
        を支払えなくなる可能性があります。
          この点、本普通株式は全て本一般社団法人に保有されており、A種優先株式は全て日本生命に保有されて
        います。A種優先株式については、当社の定款において、全ての事項につき株主総会において議決権を有し
        ないものとされており、かつ、当社が会社法第322条第1項各号に掲げる行為をする場合には、法令に別段
        の定めがある場合を除き、A種優先株式を有する株主を構成員とする種類株主総会の決議を要しないものと
        されています。従って、当社の通常の業務執行や運営に際して議決権を有する株式を保有している者は本
        一般社団法人のみとなります。
          その上で、本一般社団法人及び業務受託者が、それぞれ、本一般社団法人誓約書及び業務受託者誓約書
        において、当社の資産の流動化に係る業務の円滑な遂行が妨げられるおそれのある当社の定款の変更、取
        締役及び監査役の選解任又は当社の業務遂行及び債務負担を生ぜしめ、又は生ぜしめるおそれのあるいか
        なる行為も行わず、また、当社の取締役をして行わしめないことを約束                                     しているなどの倒産予防措置がと
        られてい     るほか、後記⑨「倒産手続の放棄及び責任財産限定特約等」記載の倒産不申立特約及び責任財産
        限定特約が本社        債要項に規定され、また、その他当社が締結する各契約においても同種の規定がされてい
        るなど倒産手続防止措置もとられており、倒産状態が発生し又は倒産状態が発生したときに倒産手続が開
        始される可能性を低減する対応が図られています。しかしながら、かかるリスクが全て排除                                               されている訳
        ではありません。
                                 32/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       m 当社が株式会社であることに関するリスク
          資産流動化法上の特定目的会社においては、本基金債権を保有する場合には、資産流動化法第5条第2
        項及び資産流動化法施行令第3条第3号により、その計画期間(資産の流動化に係る業務の開始期日から
        終了期日(資産流動化計画に従って、優先出資の消却、残余財産の分配並びに特定社債、特定約束手形及
        び特定借入れに係る債務の履行を完了する日をいいます。)までの期間であって、特定目的会社が定める
        期間をいいます。)の上限は50年とされています。しかしながら、前記c「本社債の元本の償還に関する
        リスク」(a)「本社債の元本が最終償還日に償還されないリスク」に記載のとおり、本基金債権は、本基金
        最終償還日において保険業法の制限により本基金元本の全額が償還できない場合には保険業法の制限内で
        本基金元本の全額が償還できる最初の本基金繰延後最終償還日まで本基金元本の償還を行うことができ
        ず、その結果、本基金元本の償還が潜在的には無期限に延長される可能性があります。そのため、本基金
        債権を保有し、本基金債権の回収金によって本社債の元本の償還及び利息の支払を行う本社債の発行会社
        として資産流動化法上の特定目的会社を用いることが困難であり、本社債については、その発行会社を、
        会社法に基づき設立された株式会社としています。従って、当社に対しては、特定目的会社の業務の遂行
        に関わる規制(資産流動化法第195条から第214条まで)や、特定目的会社の監督に関わる規制(資産流動
        化法第215条から第221条まで)その他の資産流動化法上の特定目的会社に課される法律上の規制は課され
        ていません。また、本社債は、資産流動化法上の特定社債ではないため、資産流動化法第128条第1項に基
        づく一般担保は付されていません。
          かかるリスク要因は、本社債の商品性に内在するものであり、当社による対応が不可能な要因にかかわ
        るものであるため、当社による特段の対応は図られていません。
       n 当社の普通株式の株主が一般社団法人であることに関する影響

          全ての本普通株式は、本一般社団法人が保有しています。本一般社団法人が本普通株式を保有すること
        に関連するリスクとしては、(a)本一般社団法人について倒産や解散等の事由が発生した場合に、本普通株
        式が本一般社団法人から第三者に譲渡される結果、当社の運営に悪影響が及ぶリスク、(b)本一般社団法人
        の理事の業務執行により、当社の運営に悪影響が及ぶリスク、及び(c)本一般社団法人の社員の社員権の行
        使により、当社の運営に悪影響が及ぶリスクがあります。
          かかるリスク要因については、以下の理由から、いずれについても現実化する実際上の可能性は高くな
        いと当社は考えています。
                                 33/179











                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (a)  本一般社団法人誓約書において、本一般社団法人は、当社及び本社債管理者に対して、本一般社団法
           人が本普通株式を取得した後、本社債の全額が償還されるまで、第三者に対し、本普通株式を譲渡
           し、又は質権、譲渡担保権その他の担保権の目的としないことを約束しており、本一般社団法人が倒
           産しない限りは、本普通株式が本一般社団法人から移転する可能性は低いと当社は考えています。但
           し、本一般社団法人が破産手続開始又は解散等により存続ができなくなる場合には、本普通株式は第
           三者に譲渡されることが考えられます。この場合、本普通株式の譲受人により、当社の取締役の解任
           権及び選任権を含む株主の権利が行使され、当社の運営に悪影響が及ぶ可能性があります。しかしな
           がら、以下のとおり、当初の最終償還日までに本一般社団法人の破産手続開始又は解散等が生じる可
           能性は低いと当社は考えています。まず、本一般社団法人誓約書における本一般社団法人の表明保証
           及び業務受託者誓約書における業務受託者の表明保証によれば、本一般社団法人が全ての本普通株式
           を取得し、租税支払、維持費用その他全ての支払債務(業務受託者に対する報酬の支払債務を含みま
           すが、これに限られません。)を履行するために必要と見込まれる金額以上の基金の拠出を受けてお
           り、かつ、かかる基金は全て特定の口座に預金されているか、又は当該目的に利用されています。ま
           た、本一般社団法人が今後、借入その他の債務(追加的な特定出資又は資産の流動化に係る業務を目
           的として設立される株式会社、合同会社その他の法人の株式、出資その他の持分(以下「株式等」と
           いいます。)の取得対価の支払債務を含みます。)を負担する場合、本一般社団法人の定款上、社員
           総会における総社員の同意が必要とされています。さらに、本一般社団法人及び業務受託者は、それ
           ぞれ、本一般社団法人誓約書及び業務受託者誓約書において、当社及び本社債管理者に対して、自ら
           又は本一般社団法人をして、当社の資産の流動化に係る業務の円滑な遂行が妨げられるおそれのある
           債務負担行為(債務の支払原資としての十分な基金拠出がないにもかかわらず行う債務負担行為を含
           みますが、これに限られません。)をせず、また、させないことを約束しています。本一般社団法人
           の基金については、定款の規定により、解散するまで返還はなされませんので、上記本一般社団法人
           及び業務受託者の表明保証が正確で、本一般社団法人の社員が上記同意権を適切に行使し、かつ、本
           一般社団法人及び業務受託者が上記約束を遵守する限りにおいては、本一般社団法人について破産手
           続開始原因としての支払停止及び支払不能の事態が当初の最終償還日までに発生する可能性は低いと
           当社は考えています。従って、上記本一般社団法人及び業務受託者の表明保証が正確で、本一般社団
           法人の社員が上記同意権を適切に行使し、かつ、本一般社団法人及び業務受託者が上記約束を遵守す
           る限りにおいては、当初の最終償還日までに本一般社団法人が債務超過となる可能性は高くないと当
           社は考えています。
           また、本一般社団法人の倒産手続開始回避の措置として、仮に、本一般社団法人に破産手続開始原
           因その他の倒産手続開始原因が発生した場合でも、基金返還請求権者である日本生命は、本一般社団
           法人に対する2008年5月30日付基金拠出申込書において本一般社団法人について破産手続、再生手続
           その他一切の法的倒産手続の開始の申立権を有しないことを確認しており、また、本一般社団法人自
           身及び業務受託者は、それぞれ、本一般社団法人誓約書及び業務受託者誓約書において、本一般社団
           法人に対して破産手続開始、再生手続開始又はこれらに類似する倒産手続開始の申立てを行わないこ
           と、又は本一般社団法人をしてかかる約束を遵守せしめることを約束しており、本一般社団法人の社
           員、理事及び監事が、それぞれ、大和証券、本一般社団法人及び本社債管理者に差し入れる本社債管
           理委託契約締結日と同日付の誓約書(社員が差し入れるものを、以下「本一般社団法人社員誓約書」
           といいます。)において、本一般社団法人に対して破産手続開始、再生手続開始その他これらに類似
           する倒産手続開始の申立てを一切行わないことを約束しています。加えて、業務受託者は、本一般社
           団法人業務委託契約において、本一般社団法人の全債務の弁済が完了した日から1年と1日が経過す
           る日まで、破産手続開始、再生手続開始、又は今後立法される倒産手続開始の申立てを行わないもの
           とし、かかる申立てを行う権利を放棄することを約束しています。もっとも、かかる倒産手続申立権
           放棄条項については、判例等による確立した取扱いが存在していないことから、その効力は必ずしも
           明らかではありません。しかしながら、かかる倒産手続申立権を行使しない旨の約束や誓約がなされ
           ていることにより、本一般社団法人に対して、基金返還請求権者である日本生命、本一般社団法人自
           身、その理事及び監事を兼ねるそれぞれの社員から倒産手続開始の申立てがなされる現実的な可能性
           は高くないと当社は考えています。
                                 34/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
           さらに、本一般社団法人の解散による悪影響の回避のため、解散事由が生じることのないよう、以
           下のような対応を採っています。一般社団法人法第148条に定める解散事由のうち、一般社団法人に特
           有な解散事由として社員が欠けた場合があります。かかる解散事由が生じるリスクを回避又は軽減す
           るため、本一般社団法人の当初の社員を3人とし、当該社員は、それぞれ本一般社団法人社員誓約書
           において、本一般社団法人を退社する際には、速やかに新たな社員を入社させ、社員を3名維持する
           よう最大限努力する旨約束しています。また、業務受託者は、本一般社団法人の社員が3名を下回ら
           ないよう、社員を派遣することを本一般社団法人業務委託契約において定めています。以上より、社
           員が欠けたことで本一般社団法人が解散し、かつ、継続されない可能性は低いものと当社は考えてい
           ます。なお、その他の解散事由((i)定款で定めた存続期間の満了、(ⅱ)定款で定めた解散の事由の発
           生、(ⅲ)社員総会の決議、(ⅳ)合併(合併により一般社団法人が消滅する場合に限ります。)、(ⅴ)
           破産手続開始の決定及び(ⅵ)一般社団法人法第261条第1項又は第268条の規定による解散を命ずる裁
           判)についても、該当する実際上の可能性は高くないものと当社は考えています。
        (b)  本一般社団法人に破産手続開始又は解散等の原因が生じていない場合でも、本一般社団法人の理事の
           業務執行の態様によっては、当社の運営に悪影響が及ぶ可能性があります。しかしながら、本一般社
           団法人は、本一般社団法人誓約書において、当社に対して、当社の破産手続開始、再生手続開始、更
           生手続開始、特別清算開始又はこれらに類似する倒産手続開始の申立てを行わず、かつ、当社が発行
           する社債に係る当社の一切の債務が完済されるまでの間、当社の解散決議を行わないこと(但し、こ
           の約束の効力については前述のとおり判例等による確立した取扱いが存在していないことから、その
           効力は必ずしも明らかではありません。)、当社の資産の流動化に係る業務の円滑な遂行が妨げられ
           るおそれ(当社が発行する社債の元利金の支払又はその格付に悪影響を与えるおそれを含みますが、
           これに限られません。本(b)において、以下同じです。)のある当社の定款の変更、当社の取締役及び
           監査役の選解任、又はその他当社の業務遂行若しくは債務負担を生ぜしめ、又は生ぜしめるおそれの
           あるいかなる行為も行わず、また当社の取締役をして行わしめないことを約束していますので、理事
           の業務執行の態様による悪影響が生じる実際上の可能性は高くないものと当社は考えています。ま
           た、本一般社団法人の定款において、理事の欠格事由を定め、類型的に理事として適切な業務執行を
           期待できない者が理事に選任される可能性を排除しています。
        (c)  本一般社団法人の社員は、理事の選任権及び解任権を含む社員の権利を行使することにより、本一般
           社団法人の運営を管理することができるとともに、本一般社団法人が普通株式の株主である当社の取
           締役の解任権及び選任権を含む普通株式の株主の権利を、間接的に行使することができるため、本一
           般社団法人の社員の権利行使の態様によっては、当社の運営に悪影響が及ぶ可能性があります。しか
           しながら、本一般社団法人は、定款において社員の資格を有する者を限定し、類型的に社員として適
           切な権利行使を期待できない者が社員となる可能性を排除しています。さらに、本一般社団法人の定
           款では、新たな者が社員として入社するには、社員全員の書面による同意を得ることが必要と定めて
           います。以上の状況から、本一般社団法人の社員による権利行使が当社の運営に悪影響を及ぼす実際
           上の可能性は高くないものと当社は考えています。
       o 本一般社団法人が他の特定目的会社の特定出資又は会社の株式等を取得・保有することから生じるリス

          ク
          本一般社団法人は、現在、本普通株式以外にそれぞれ前関連基金債権を引当てとする特定社債を発行し
        ている日本生命2017基金特定目的会社の特定出資を保有しているほかは、他の特定目的会社の特定出資又
        は他の会社の株式等を取得・保有しておらず、また借入による資金調達を行っていません。しかし、将来
        において、本一般社団法人が他の特定目的会社の特定出資又は他の会社の株式等を追加的に取得し、当該
        特定出資又は株式等の発行体が特定社債、社債その他の有価証券の発行又は借入により債務を負担した場
        合、本一般社団法人がかかる特定出資又は株式等を取得し、租税支払、維持費用その他全ての支払債務を
        履行するために必要な金額の基金の拠出を受けておらず、借入金等でその資金調達を行った場合には、当
        該特定出資又は株式等の発行体がデフォルトに陥り、その特定出資又は株式等の価値が毀損したときに
        は、本一般社団法人は債務超過に陥る可能性があります。また、拠出された基金を他の目的のために流用
        した場合には、本一般社団法人は支払不能に陥る可能性があります。
                                 35/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
          かかるリスクについては、本一般社団法人は、かかる追加的な特定出資又は株式等の取得をする場合に
        は、本一般社団法人誓約書において、事前に、(a)その取得代金その他かかる取得に付随関連する一切の費
        用(かかる追加取得に伴い業務受託者の報酬が増額する場合には、その増額分を含みますが、これに限ら
        れません。)を支払うために十分な金額の基金の拠出を受け、その基金払込金を一定の口座で管理し、か
        つ、(b)かかる特定出資又は株式等の追加取得が本社債の格付を低下させることにはならないことを本信用
        格付業者に確認することを当社及び本社債管理者に対して約束しているので、かかる約束が遵守されてい
        る限りにおいて、本一般社団法人が他の特定出資又は株式等を取得することを原因として、債務超過や支
        払不能に陥り、倒産手続が開始することになる可能性は低いと当社は考えています。
       p 本社債権者が担保を有しないことによる影響

          本社債権者は、当社の特定の資産に対し担保権(対抗要件の具備の有無を問いません。)を有しておら
        ず、当社に関する破産手続、更生手続、再生手続又は特別清算手続の場合、本社債権者は、配当額の分配
        において無担保債権者として扱われ、当社の資産に対して設定された対抗要件を具備した担保権(抵当
        権、質権等)等を有する債権者には劣後することになります。
          かかるリスク要因に対しては、本社債管理委託契約において、当社は、本社債の元利金の全てが支払わ
        れ、又は償還されるまでの間、本社債を除き、本金融債務を負担せず、また、(a)本社債管理者の事前の書
        面による承諾があり、かつ(b)本信用格付業者が本社債に付与した格付が当該債務負担行為により低下させ
        られるものではないことを事前に本信用格付業者に確認した場合を除き、本金融債務以外の債務(本社債
        管理委託契約、本基金拠出契約、本基金債権譲渡契約、本社債事務委託契約、本資産管理委託契約、本引
        受契約及びその他本社債発行に関し必要な契約に基づき、払込期日までに負担されたものに基づくものを
        除きます。)を負担しない旨が定められており、本社債権者に優先又は競合して当社の資産から回収する
        ことのできる重要な債権者が他に存在する可能性を低減する対応が図られています。しかしながら、かか
        るリスクが全て排除されている訳ではありません。
       q 本基金利息に適用される源泉税の税率変更等に関するリスク

          本社債の利払は当社の資産である本基金利息を原資として行われますが、本基金利息の支払について所
        得税及び復興特別所得税の源泉徴収が行われます。従って、当社は、本信用枠設定契約に基づき、本社債
        の利払に先立って当該源泉徴収により本社債の利金支払に不足する額の金銭を借り入れ、本社債の利払資
        金とすることにより、本社債の利息支払の信用補完措置及び流動性補完措置としています。
          本信用枠設定契約有効期間中において、何らかの理由(税制の変更及び各本基金利払日において日本生
        命が支払う金額に変動が生じたことにより、当該本基金利払日における本基金利息の支払について源泉徴
        収が義務づけられる税金の金額が変更されることを含みますが、これに限定されません。)により、各本
        基金利払日における本基金拠出契約に基づく日本生命から当社に対する支払について源泉徴収が義務づけ
        られる税金の金額が変更されることが明らかとなった場合には、源泉徴収が義務づけられる税金につい
        て、かかる新たな金額が適用される本基金利払日以降(この日を含みます。)において実行される個別貸
        付に適用される借入申込金額は、各個別貸付が行われる本基金利払日における本基金拠出契約に基づく日
        本生命から当社に対する支払について源泉徴収が義務づけられる税金の金額に自動的に変更されるものと
        し、その後も同様とするものとされています。また、本基金特別支払日において本基金拠出契約に基づき
        貸主が借主に対して支払を行うべき場合において、個別貸付(特別)事由が生じた場合において実行され
        る個別貸付(特別)に係る貸付額は、一律に本控除額とされています。
                                 36/179







                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
          かかる措置により、何らかの理由(税制の変更及び各本基金利払日において日本生命が支払う金額に変
        動が生じたことにより、当該本基金利払日における本基金利息の支払について源泉徴収が義務づけられる
        税金の金額が変更されることを含みますが、これに限定されません。)により、各本基金利払日における
        本基金拠出契約に基づく日本生命から当社に対する支払について源泉徴収が義務づけられる税金の金額が
        変更されることが明らかとなった場合においても、本信用枠設定契約に基づき、当該変更に対応する金額
        については、本社債の利払の原資として日本生命から一時的に貸し出されることとなっており、これによ
        り、かかる変更により本社債の利払が不可能となるリスクを低減しています。しかし、本信用枠設定契約
        に基づく日本生命の貸付には一定の条件が付されているほか、日本生命が本信用枠設定契約に基づく貸付
        を行う義務について第三者は一切保証を行っておらず、かかる貸付が行われるか否かは専ら当該貸付の時
        点での日本生命による履行能力に依存しており、かかる条件が満たされない場合や日本生命に十分な履行
        能力がない場合には当該貸付が行われないことがあり、この場合、本社債の利息の支払を予定どおり行え
        ない可能性があり、かかるリスクが全て排除されている訳ではありません。本信用枠設定契約に基づく日
        本生命の貸付の条件については、前記③「管理資産の管理の方法、管理の形態及び信用補完の形態」b
        「信用補完の形態」(a)「本信用枠設定契約」をご参照下さい。
       r 法令の変更等に関するリスク

          本社債は本社債の発行日現在の法令に基づいて発行され、本基金拠出契約その他関係する契約も、当該
        契約締結日時点の法令に基づいて締結されています。これらの時点以降、本社債又は本基金拠出契約の有
        効性その他の事項に悪影響を与える法令の変更等が行われた場合、本社債の利息の支払又は元本の償還に
        悪影響が及ぶ可能性があります。
          なお、法令の変更等により、資本事由、税制事由又は税制事由(本社債)が生じ、かつ継続している場
        合、日本生命は、その選択により、残存する本基金元本の全部を期限前償還することができ、その場合、
        当社は、残存する本社債の元本の全部を期限前償還することとされています。本社債の期限前償還が行わ
        れるリスクについては、前記c「本社債の元本の償還に関するリスク」(c)「本社債の期限前償還に関する
        リスク」をご参照下さい。
       s 税制の変更等に関するリスク

          本報告書提出日以降、税制の変更等により、当社の公租公課の負担が増加した場合、本社債の利息の支
        払又は元本の償還の資金が不足し、当社による本社債の利息の支払又は元本の償還ができなくなる可能性
        があります。
          なお、税制の変更等により、税制事由又は税制事由(本社債)が生じ、かつ継続している場合、日本生
        命は、その選択により、残存する本基金元本の全部を期限前償還することができ、その場合、当社は、残
        存する本社債の元本の全部を期限前償還することとされています。本社債の期限前償還が行われるリスク
        については、前記c「本社債の元本の償還に関するリスク」(c)「本社債の期限前償還に関するリスク」を
        ご参照下さい。
                                 37/179









                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       t 保険会社が本社債を取得する際の留意事項
          平成8年大蔵省告示第50号(「保険会社の資本金、基金、準備金等及び通常の予測を超える危険に相当す
        る額の計算方法等を定める件」)(平成8年2月29日)(その後の改正を含みます。)(以下「本告示」と
        いいます。)第1条の2第1項によれば、「法(保険業法を意味します。以下同じです。)第130条第1
        号、第202条第1号又は第228条第1号に掲げる額の計算にあたっては、他の保険会社等(保険会社又は少
        額短期保険業者をいいます。以下この条において同じです。)の保険金等の支払能力の充実の状況を示す
        比率の向上のため、又は法第106条第1項第3号から第5号までに掲げる会社を子会社等(法第110条第2
        項に規定する子会社等をいいます。以下この条において同じです。)としている場合における当該子会社
        等の自己資本比率等の向上のため、意図的に当該他の保険会社等又は子会社等の株式その他の資本調達手
        段(前条第4項第5号イ及びロに掲げるものを含みます。以下この条において同じです。)を保有(外国
        保険会社等及び引受社員にあっては、日本において保有)していると認められる場合(第三者に対する貸
        付け等を通じて意図的に当該第三者に保有させていると認められる場合を含みます。)における、当該保
        有している他の保険会社等又は子会社等の資本調達手段の額(次項において「控除額」という。)を控除
        するものとする。」とされています。本社債は、日本生命に対して拠出された本基金債権を主な財産とす
        る当社が発行する社債であり、法形式的には日本生命が直接発行する資本調達手段ではありません。しか
        し、当社の主な財産が日本生命に対して拠出された本基金債権であるという本社債の実質的な性格から、
        保険会社等(上記条項に定義される意味によります。以下本tにおいて同じです。)が本社債を保有する
        場合には本告示との関係において「当該他の保険会社等又は子会社等の株式その他の資本調達手段(略)
        を保有」しているものと解され、その結果、保険業法第130条第1号、第202条第1号又は第228条第1号に
        掲げる額の計算にあたって保有している本社債の金額が控除される可能性があります。
       u 本社債の性質が市場価格に及ぼす影響に関するリスク

          前記c「本社債の元本の償還に関するリスク」(a)「本社債の元本が最終償還日に償還されないリスク」
        及びd「本社債の利息の支払に関するリスク」に記載のとおり、保険業法の制限により本基金元本の償還
        又は本基金利息の支払が行われない場合には、本社債の利払停止が行われ、又は最終償還日が延長される
        可能性があります。
          利払停止又は最終償還日の延長の可能性がある本社債の市場価格は、かかる可能性のない通常の社債に
        比べて市場価格が不安定なものとなるおそれがあります。仮に、本社債の利払停止が行われ、又は最終償
        還日が延長された場合、本社債の市場価格に悪影響を及ぼす可能性があります。かかる利払停止又は最終
        償還日の延長中に本社債を売却する場合、当社が当該繰り延べられた利息の支払又は延長された元本の償
        還を受けるまで本社債を保有する場合に比べ低い利益しか得られない可能性があ                                         ります。また、本社債権
        者は、かかる利払停止又は最終償還日の延長により特段の救済を得られるわけではありません。
          このような性質をもつ有価証券である本社債に対する投資者の需要は、市場参加者、監督官庁、格付機
        関等の第三者による評価により変わり得ます。従って、本社債権者は、本社債を売却する場合において、
        その取得価格よりも大幅に低い価格でしか売却できず、売却損を生じるリスクがあります。
          かかるリスク要因は、本社債の商品性の他、市場の金利水準や、流通市場の整備状況等に内在するもの
        であり、当社による対応が不可能な外的要因にかかわるものであるため、当社による特段の対応は図られ
        ていません。
       v 市場性に関するリスク

          本社債の処分価格は、当社及び日本生命の財務状態、法制や税制の変更、市場の金利水準等様々な要素
        の影響を受けます。特に市場の金利水準が上昇する過程では本社債の価格は下落することが想定されま
        す。従って、本社債の第三者への譲渡に際しては、これらの諸要素に起因して売却損を生じるリスクがあ
        ります。
          また、本社債の流通市場は現在確立されておらず、本社債の流通性は何ら保証されるものではありませ
        ん。流通市場の未整備により、本社債の売却が困難となることや、売却価格に悪影響が及ぶ可能性もあり
        ます。
                                 38/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
          かかるリスク要因は、市場の金利水準や、流通市場の整備状況等当社による対応が不可能な外的要因に
        かかわるもの       であるため、当社による特段の対応は図られていません。
      ⑤ 借入

         当社は、本報告書提出日現在、本信用枠設定契約に基づく借入を行っています。
         本信用枠設定契約に基づく借入の内容については、前記③「管理資産の管理の方法、管理の形態及び信用
       補完の形態」b「信用補完の形態」(a)「本信用枠設定契約」をご参照下さい。
      ⑥ 期限の利益喪失事由

         本社債は期限の利益喪失に関する特約を付しません。また、本社債権者は、会社法第739条に基づく決議
       を行う権利を有さず、本社債が同条に基づき期限の利益を喪失せしめられることはありません。
      ⑦ 期限前償還

         本社債の元本は、後記⑭「償還期限及び償還の方法」b「償還の方法及び期限」(b)から(d)までの記載
       に基づき期限前償還されることがあります。
      ⑧ 利息支払の停止

         本社債の利息は、後記⑬「利払日及び利息支払の方法」                             b 「利息支払の方法及び期限」(f)「利息支払の
       停止」の記載に基づき、その支払が繰り延べられることがあります。
      ⑨ 倒産手続の放棄及び責任財産限定特約等

       a 本社債権者は、本社債の元利金が全て償還され又は支払われてから1年と1日を経過するまでの間は、
          当社又はその資産について、破産手続開始、再生手続開始、更生手続開始、特別清算開始その他法令上
          適用のあり得る同様の法的手続の開始を自ら又は第三者を通じて申し立てたり、第三者による申立てに
          対し参加、同意等をしないものとします。
       b 本社債権者は、当社による本社債に基づく元利金支払債務その他の債務の履行は、本責任財産のみを責

          任財産として、かつ、「本社債管理委託契約」別紙5に記載されている管理資産からの支払順序及び方
          法によってのみ行われることに合意し、本社債権者は、ここにおいて、かかる債務の履行による満足を
          得るために本責任財産以外の財産について、強制執行、差押、仮差押、保全処分その他類似の手続の申
          立てを行わないことに合意するものとします。
       c 本社債権者は、償還日が到来した場合において、本責任財産から支払が行われた後に、なお本社債につ

          いて未償還の元本又は未払の利息が存在する場合、本社債の未償還元本総額及び未払利息額が本責任財
          産が換価された金額を超過する範囲においてその債権を放棄するものとします。
      ⑩ 劣後条件等

       a 劣後特約(当社劣後事由)
          当社は、当社劣後事由の発生後速やかに、本社債権者及び本社債管理者に対して、当社劣後事由が発生
        した事実を通知します。当社劣後事由が発生し、継続している期間中、本社債に関する一切の請求権は、
        劣後支払条件(当社劣後事由)が成就した場合にのみ発生します。
       b 劣後特約(本基金劣後事由(本社債))

          当社は、本基金劣後事由(本社債)が発生した場合には、速やかに、本社債権者及び本社債管理者に対
        して、本基金劣後事由(本社債)が発生した事実を通知します。本基金劣後事由(本社債)が発生し、継
        続している期間中、本社債に関する一切の請求権は、劣後支払条件(本基金劣後事由)が成就した場合に
        のみ発生します。
                                 39/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       c 上位債権者に対する不利益変更の禁止
          本社債要項の各条項は、いかなる意味においても上位債権者に対して不利益を及ぼす内容に変更されて
        はならず、そのような変更の合意はいかなる意味においても、またいかなる者に対しても効力を生じませ
        ん。この場合に、上位債権者とは、当社に対し当社上位債務に係る債権を有する全ての者及び日本生命に
        対し、本基金上位債務に係る債権を有する全ての者をいいます。
       d 劣後特約に反する支払の禁止

          劣後事由発生後、劣後支払条件(当社劣後事由)及び劣後支払条件(本基金劣後事由)が成就していな
        いにもかかわらず、本社債の元利金の全部又は一部が本社債権者に支払われた場合には、その支払は無効
        とし、当該本社債権者は受領した元利金を直ちに当社に返還します。
       e 相殺禁止

        (a)  当社について清算手続が開始され、かつ継続している場合、破産手続開始の決定がなされ、かつ破産
           手続が継続している場合、更生手続開始の決定がなされ、かつ更生手続が継続している場合、再生手
           続開始の決定がなされた場合(但し、再生手続開始の決定がなされた後、簡易再生の決定若しくは同
           意再生の決定が確定した場合、再生計画不認可の決定が確定した場合、再生手続開始決定の取消若し
           くは再生手続の廃止により再生手続が終了した場合、又は再生計画取消の決定が確定した場合を除き
           ます。)、又は日本法によらない外国における清算手続、破産手続、更生手続、再生手続若しくはこ
           れらに準ずる手続が行われている場合には、劣後支払条件(当社劣後事由)が成就しない限りは、本
           社債権者は、当社に対して負う債務と本社債に基づく元利金の支払請求権を相殺してはなりません。
        (b)  本基金劣後事由(本社債)が発生し、継続している場合には、本社債権者は、劣後支払条件(本基金
           劣後事由)が成就しない限りは、当社に対して負う債務と本社債に基づく元利金の支払請求権を相殺
           してはなりません。
      ⑪ 本社債に関する信用格付

       a 信用格付を特定するための事項
          利息の利払日における支払と元本の償還日における全額償還の安全性について、本社債は、本信用格付
        業者から、JCRにつきAA-、及びR&IにつきAA-の予備格付を2019年7月8日付で取得しており、また、本信
        用格付業者から、JCRにつきAA-、及びR&IにつきAA-の本格付をそれぞれ本社債の払込期日に取得しまし
        た。なお、2022年5月末日現在の格付けはJCRにつきAA、R&IにつきAA-となっております。
       b    信用格付の前提及び限界に関する説明

        (a)  JCR
           JCR  の信用格付は、格付対象となる債務について約定通り履行される確実性の程度を等級をもって示す
         ものです。
           JCR  の信用格付は、債務履行の確実性の程度に関してのJCRの現時点での総合的な意見の表明であり、
         当該確実性の程度を完全に表示しているものではありません。また、JCRの信用格付は、デフォルト率や
         損失の程度を予想するものではありません。JCRの信用格付の評価の対象には、価格変動リスクや市場流
         動性リスク等、債務履行の確実性の程度以外の事項は含まれません。
           JCR  の信用格付は、格付対象の発行体の業                   績、規制等を含む業界環境等の変化に伴い見直され、変動し
         ます。また、JCRが、その信用格付の付与にあたり利用した情報は、JCRが格付対象の発行体及び正確で
         信頼すべき情報源から入手したものですが、当該情報には、人為的、機械的又はその他の理由により誤
         りが存在する可能性があります。
                                 40/179






                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (b)  R&I
           R&I  の信用格付は、発行体が負う金融債務についての総合的な債務履行能力や個々の債務等が約定通り
         に履行される確実性(信用力)に対するR&Iの意見です。R&Iは信用格付によって、個々の債務等の流動
         性リスク、市場価値リスク、価格変動リスク等、信用リスク以外のリスクについて、何ら意見を表明す
         るものではありません。信用格付は、いかなる意味においても、現在・過去・将来の事実の表明ではあ
         りません。また、R&Iは、明示・黙示を問わず、提供する信用格付、又はその他の意見についての正確
         性、適時性、完全性、商品性、及び特定目的への適合性その他一切の事項について、いかなる保証もし
         ていません。
           R&I  は、信用格付を行うに際して用いた情報に対し、品質確保の措置を講じていますが、これらの情報
         の正確性等について独自に検証しているわけではありません。R&Iは、必要と判断した場合には、信用格
         付を変更することがあります。また、資料・情報の不足や、その他の状況により、信用格付を取り下げ
         ることがあります。
      ⑫ 利率

         本社債の利率は、年0.25%とします。
      ⑬ 利払日及び利息支払の方法

       a 元利金支払の方法
         本社債に関する元本及び利息は、振替法及び振替機関業務規程等に従って支払われます。
       b 利息支払の方法及び期限

        (a)   本社債利息は、払込期日の翌日(当日を含みます。)からこれを付し、2020年8月1日を第1回の利
           払日としてその日までの1年分を支払い、その後各利払日にその日までの1年分を支払います。
        (b)   利払日が銀行営業日でない場合は、その支払は前銀行営業日にこれを繰り上げます。なお、かかる繰
           り上げは、支払われる本社債利息の金額に影響を与えるものではありません。
        (c)   1年に満たない期間につき本社債に係る利息を計算するときは、その1年の日割りをもってこれを計
           算し、円位未満の端数が生じた場合にはこれを切り捨てます。
        (d)   償還日以降、当該償還額(本社債の元本の支払が不当に留保若しくは拒絶された場合又は本社債の元
           本の支払に関して債務不履行が生じている場合を除きます。)に係る利息は発生しないものとしま
           す。なお、(i)i当該償還日において残存する経過利息又はii当該償還日が利払日に該当する場合の本
           社債利息及び(ii)未払残高は、後記⑭「償還期限及び償還の方法」b「償還の方法及び期限」の記載
           に従い償還とともに支払われます。
        (e)   本社債利息及び経過利息の支払については、本b「利息支払の方法及び期限」の記載のほか、後記(f)
           「利息支払の停止」及び(g)「未払残高の支払」並びに前記⑩「劣後条件等」a「劣後特約(当社劣後
           事由)」及びb「劣後特約(本基金劣後事由(本社債))」の記載に従います。
        (f)   利息支払の停止
            当社は、利払停止事由が生じた場合には、本社債権者及び本社債管理者に対し、速やかに(但し、
          当該利払日の10銀行営業日前までに)通知を行うことにより、当該通知に係る利払日における本社債
          利息の支払の全部(一部は不可)を繰り延べます。当該繰り延べられた本社債利息の未払金額である
          利払停止金額には、利息を付しません。
         (g)   未払残高の支払
         ( ⅰ ) 当社は、未払残高支払事由が生じた場合には、当該未払残高支払事由に係る本基金未払残高支払額
            相当額である支払金額を、本社債権者及び本社債管理者に対し、本(                                   ⅰ ) の記載に従った支払を行う
            利払日から10銀行営業日以上15銀行営業日以内の事前の通知(かかる通知には支払われる未払残高
            を記載することを要します。)を行うことにより、未払残高支払事由が発生した後最初に到来する
            利払日(但し、当該利払日に先立って上記の事前通知を行うことが実務上不可能な場合には、翌利
            払日)に、当該利払日時点の本社債権者に支払います。その場合、支払われる金額は、各本社債権
            者が各口座管理機関(振替機関業務規程等に定める口座管理機関をいいます。)の各口座に保有す
            る各本社債の金額の総額に、支払金額の一通貨あたりの利子額を乗じて算出されます。
                                 41/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
         ( ⅱ)  当社が未払残高の一部を支払う場合、当該支払は、最も早い利払日に係る利払停止金額から順に充
            当されます。
         ( ⅲ)  未払残高の支払については、本b「利息支払の方法及び期限」の記載のほか、前記⑩「劣後条件
            等」a「劣後特約(当社劣後事由)」及びb「劣後特約(本基金劣後事由(本社債))」記載の劣
            後特約に従います。
      ⑭ 償還期限及び償還の方法

       a 償還価額
          各社債の金額100円につき金100円。但し、後記b「償還の方法及び期限」(d)の記載に基づき期限前償還
        される場合は同(e)記載の金額によります。
       b 償還の方法及び期限

        (a)   本社債の元本は、後記(b)から(d)までの記載に基づき期限前償還される場合を除き、最終償還日に、
           その残存総額を、最終償還日を利払日とする本社債利息及び未払残高の支払とともに償還します。但
           し、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」e「償還方法」の
           記載に基づき、(ⅰ)本基金最終償還日が本基金繰延後最終償還日に繰り延べられた場合及び(ⅱ)本基
           金繰延後最終償還日が更にその後の本基金繰延後最終償還日に繰り延べられた場合には、最終償還日
           は当該繰り延べ後の本基金繰延後最終償還日まで延長されるものとし、その間も、当該利払日(当日
           を含みます。)まで、前記⑫「利率」に記載する利息が発生するものとし、その後も同様とします。
            当社は、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」e「償還方
          法」の記載に基づき、(ⅰ)本基金最終償還日が本基金繰延後最終償還日に繰り延べられる旨又は(ⅱ)
          本基金繰延後最終償還日が更にその後の本基金繰延後最終償還日に繰り延べられる旨の通知を受領
          後、速やかに(但し、最終償還日又は延長後の最終償還日より30日以上60日以内の事前の)通知を行
          うことにより、本社債権者及び本社債管理者に対して、当該最終償還日又は延長後の最終償還日にお
          ける本社債の元本の償還の有無及び最終償還日が延長される場合は延長後の最終償還日を通知するも
          のとします。
        (b)  当社は、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」h「期限前償
           還」(b)から(d)までの記載に基づき、本基金期限前償還が本基金利払日において行われる旨の通知を
           受領した場合には、本社債権者及び本社債管理者に対し、速やかに(但し、当該本基金利払日の直後
           の利払日である本社債期限前償還日(利払日)より30日以上60日以内の事前の)通知(撤回不能とし
           ます。)を行うことにより、本社債期限前償還日(利払日)において、当該時点で残存する本社債の
           元本の全部(一部は不可)を、各社債の金額100円につき金100円の割合で、当該利払日における本社
           債利息及び未払残高の支払とともに償還します。
        (c)  当社は、後記(2)「管理資産を構成する資産の管理の概況」①「本基金債権の概要」h「期限前償
           還」(b)から(d)までの記載に基づき、本基金期限前償還が本基金利払日以外の日において行われる旨
           の通知を受領した場合には、本社債権者及び本社債管理者に対し、速やかに(但し、本社債期限前償
           還日(利払日以外)より30日以上60日以内の事前の)通知(撤回不能とします。)を行うことによ
           り、本社債期限前償還日(利払日以外)において、当該時点で残存する本社債の元本の全部(一部は
           不可)を、各社債の金額100円につき金100円の割合で、当該日(当日を含みます。)までの経過利息
           及び未払残高の支払とともに償還します。
        (d)  当社は、本社債組織変更期限前償還事由が発生した場合には、本社債組織変更期限前償還日に本社債
           の全部を本社債組織変更期限前償還価額で期限前償還するものとします。
        (e)  前記(d)の規定により期限前償還する場合における本社債の償還価額は、各本社債につき、(ⅰ)金
           1,000万円又は、(ⅱ)次のⅰ及びⅱの合計額(1,000円に満たない端数は切り捨てます。)のいずれか
           高い方の金額とします。
          ⅰ  各本社債元本の現在価値
          ⅱ  各本社債将来利払日に係る本社債将来利息金額の現在価値の合計額
                                 42/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (f)  本社債について本社債組織変更期限前償還事由が発生した場合には、当社は、その日から5銀行営業
           日以内に、その旨及び本社債組織変更期限前償還日を本社債管理者及び本信用格付業者に対して通知
           するものとし、本社債管理者は、かかる通知を受領した後、実務的に可能な限り、遅滞なく本社債組
           織変更期限前償還事由が発生した旨及び本社債組織変更期限前償還日を本社債権者に通知します。
        (g)  本社債について本社債組織変更期限前償還事由が発生した場合には、当社は、償還価額決定日から5
           銀行営業日以内に、本社債組織変更期限前償還価額を本社債管理者及び本信用格付業者に対して通知
           するものとし、本社債管理者は、かかる通知を受領した後、実務的に可能な限り、遅滞なく本社債組
           織変更期限前償還価額を本社債権者に通知します。
        (h)  前記(a)から(d)までの記載に基づき本社債が償還されるべき償還日が銀行営業日でない場合は、その
           支払は前銀行営業日にこれを繰り上げます。なお、かかる繰り上げは、償還日(当日を含みます。)
           までの経過利息又は償還日が利払日に該当する場合の本社債利息の金額に影響を与えるものではあり
           ません。
        (i)  本社債の元本の償還については、本b「償還の方法及び期限」に記載のほか、前記⑩「劣後条件等」
           a「劣後特約(当社劣後事由)」及び同b「劣後特約(本基金劣後事由(本社債))」記載の劣後特
           約に従います。
                                 43/179
















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
    (2)【管理資産を構成する資産の管理の概況】
      ① 本基金債権の概要
         管理資産は、本基金拠出契約に基づき大和証券が取得し、本基金債権譲渡契約に基づき大和証券から当社
       に譲渡された日本生命に対する基金債権である本基金債権です。
         本基金拠出契約に基づく本基金債権の概要は以下のとおりです。
       a 金額

          金500億円
       b 使途

          相互会社における基金
       c 実行日

          本基金拠出実行日
       d 本基金最終償還日

          2024  年8月1日である本基金最終償還日
       e 償還方法

          本基金元本は、本基金最終              償還日に一括償還します。
          本基金元本の償還については、保険業法第55条第2項により、法定基金償還限度額を限度として行うこ
        とができるとの制限が付されており、更に、前基金を全額償還する前には、本基金元本の償還は行われ
        ず、前基金の償還と本基金元本の償還が同一の剰余金処分を経て行われる場合には、保険業法に基づく制
        限に加えて前基金の償還に必要となる額を控除した額が上限となる(本基金拠出契約に基づく本基金元本
        の償還金は、前基金の元本の償還金支払に劣後します。)という制限に服します。
          本基金元本は、かかる保険業法第55条第2項の制限内で、本基金拠出者に償還するものとし、同条項の
        制限により本基金元本の全額が償還できない場合につ                            いての本基金の償還日は、本基金元本の全額につい
        て日本生命の次の事業年度の本基金拠出実行日の応当日である本基金繰延後最終償還日まで到来しないも
        のとし、繰り延べられるものとします。本基金繰延後最終償還日において、繰り延べられた本基金元本の
        全額が保険業法第55条第2項の制限により償還できない場合には、本基金の償還日は、本基金元本の全額
        について次回の本基金繰延後最終償還日に繰り延べられるものとし、その後も同様とします。
          本基金償還日において、本基金元本が償還される場合、日本生命は、当該本基金償還金支払日に、未償
        還の本基金元本相当額を本基金拠出者に支払います。
          なお、繰り延べられる本基金元本については、本利息(本基金)は付されないものとしますが、本利息
        (本基金)の支払に代え、繰り延べられる本基金元本の金額につき、本基金延滞利息を付するものとし、
        かかる本基金延滞利息は、日本生命の次の事業年度の本基金拠出実行日の応当日の3銀行営業日前の日に
        おいて、保険業法第55条第1項の                 制限内で当該日本生命の次の事業年度の本基金拠出実行日の応当日まで
        の1年分が支払われるものとします。
          本e「償還方法」に基づく本基金の償還日の繰り延べが行われる場合、日本生命は、本基金拠出者に対
        し、本基金償還日の3銀行営業日前より30日以上60日以内の事前の通知(撤回不能とします。)を行いま
        す。
       f 利率

          年0.25%
       g 利払日及び方法

          本利息(本基金)は本基金拠出実行日の翌日(この日を含みます。)から本基金最終償還日(この日を
        含みます。)までこれを付し、各本基金利払日において、当該本基金年間利息金額を日本生命は本基金拠
        出者に支払います。
                                 44/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
          但し、日本生命は、本基金利息を保険業法第55条第1項の制限内で本基金拠出者に支払うものとし、同
        条項の制限によりその全額が支払われない本基金利息の項目については、当該項目の全額について、その
        支払日は本基金繰延利払日まで到来せず、繰り延べられるものとし、その後も同様とします。
          なお、本基金未払残高には利息を付さないものとします。
          本g「利払日及び方法」に基づく(a)本基金利息の支払の繰り延べが行われる場合及び(b)本基金未払残
        高の支払が行われる場合、日本生命は、本基金利払日                            (繰り延べられた本基金利息については本基金繰延
        利払日)より15銀行営業日前の日までに事前の通知(撤回不能とします。)を行います。
          本基金利息の支払については、保険業法第55条第1項により、法定基金利払限度額を限度として行うこ
        とができるとの制限が付されています。さらに、前基金の利息支払と本基金利息の支払が同一の剰余金処
        分を経て行われる場合には、上記の保険業法に基づく制限に加えて、前基金の利息の支払に必要となる額
        を控除した額が上限となる(利息の支                   払は、前基金の利息支払に劣後します。)という制限に服します。
       h 期限前償還

        (a)  日本生命は、本h「期限前償還」に記載する場合を除き、本件基金元本の全部又は一部を本基金最終
           償還期日(前記e「償還方法」の記載に基づき償還日の繰り延べが行われている場合には本基金繰延
           後最終償還日)前において償還することはできません。
        (b)  資本事由による期限前償還
           本基金拠出実行日以降に資本事由が生じ、かつ継続している場合、日本生命は、その選択により、本
         基金資本事由償還日に、保険業法その他適用ある法令の制限及び手続を充足した上で、本基金拠出者に
         対し本基金資本事由償還日より30日以上60日以内の事前の通知(撤回不能とします。)を行うことによ
         り、本基金資本事由償還日時点で残存する本基金元本の全部(一部は不可)を、(i)ⅰ本基金資本事由償
         還日が本基金利払日以外の日である場合、本基金資本事由償還日の3銀行営業日後の日の直前の本基金
         利息計算基準日の翌日(当日を含みます。)から本基金資本事由償還日の3銀行営業日後の日(当日を
         含みます。)までの期間を計算期間とする本基金経過利息又はⅱ本基金資本事由償還日が本基金利払日
         に該当する場合、本利息(本基金)並びに(ⅱ)本基金延滞利息(もしあれば)及び本基金未払残高(も
         しあれば)の支払とともに償還することができます。
        (c)  税制事由による期限前償還
           本基金拠出実行日以降に税制事由が生じ、かつ継続している場合、日本生命は、その選択により、本
         基金税制事由償還日に、保険業法その他適用ある法令の制限及び手続を充足した上で、本基金拠出者に
         対し本基金税制事由償還日より30日以上60日以内の事前の通知(撤回不能とします。)を行うことによ
         り、本基金税制事由償還日時点で残存する本基金元本の全部(一部は不可)を、(i)ⅰ本基金税制事由償
         還日が本基金利払日以外の日である場合、本基金税制事由償還日の3銀行営業日後の日の直前の本基金
         利息計算基準日の翌日(当日を含みます。)から本基金税制事由償還日の3銀行営業日後の日(当日を
         含みます。)までの期間を計算期間とする本基金経過利息経過利息又はⅱ本基金税制事由償還日が本基
         金利払日に該当する場合、本利息(本基金)並びに(ⅱ)本基金延滞利息(もしあれば)及び本基金未払
         残高(もしあれば)の支払とともに償還することができます。
        (d)  税制事由(本社債)による期限前償還
           本基金拠出実行日以降に税制事由(本社債)が生じ、かつ継続している場合、日本生命は、その選択
         により、本基金税制事由(本社債)償還日に、保険業法その他適用ある法令の制限及び手続を充足した
         上で、本基金拠出者に対し本基金税制事由(本社債)償還日より30日以上60日以内の事前の通知(撤回
         不能とします。)を行うことにより、本基金税制事由(本社債)償還日時点で残存する本基金元本の全
         部(一部は不可)を、(i)ⅰ本基金税制事由(本社債)償還日が本基金利払日以外の日である場合、本基
         金税制事由(本社債)償還日の3銀行営業日後の日の直前の本基金利息計算基準日の翌日(当日を含み
         ます。)から本基金税制事由(本社債)償還日の3銀行営業日後の日(当日を含みます。)までの期間
         を計算期間とする本基金経過利息又はⅱ本基金税制事由(本社債)償還日が本基金利払日に該当する場
         合、本利息(本基金)並びに(ⅱ)本基金延滞利息(もしあれば)及び本基金未払残高(もしあれば)の
         支払とともに償還することができます。
                                 45/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (e)  組織変更に際しての期限前償還
           日本生命は、日本生命による株式会社への組織変更に係る組織変更計画が日本生命の社員総会又は総
         代会で承認された場合には、本基金拠出者に対して、当該組織変更の効力発生日の60日前までに書面に
         より通知することにより、本基金組織変更償還日に本基金元本の全部(一部は不可)を期限前償還する
         ことができます。但し、(i)前記e「償還方法」の記載に基づき本基金元本の償還が繰り延べられている
         場合及び(ii)前記g「利払日及び方法」但書の記載に基づき本基金利息の支払が繰り延べられている場
         合には、日本生命は本(e)に従った期限前償還を行うことはできません。
        (f)  前記(e)「組織変更に際しての期限前償還」の記載に従って日本生命が本基金元本の全部を期限前償還
          する場合には、前記g「利払日及び方法」の記載にかかわらず、本基金元本の償還に加えて、以下の金
          員を本基金拠出者に対して支払うものとします。
         ( ⅰ)  基金経過利息(組織変更償還)
            本基金経過利息(組織変更償還)は、本基金経過利息(組織変更償還)起算日(この日を含みま
          す。)から本基金組織変更償還日(この日を含みます。)までの期間に係る本基金元本に対する利息
          として支払われるものとします。但し、i 本基金利払日が本基金組織変更償還日となる場合には、本
          基金組織変更償還日に支払われる本基金経過利息(組織変更償還)が当該本基金利払日の直前の8月
          1日の翌日(この日を含みます。)から本基金組織変更償還日(この日を含みます。)までの期間に
          係る本基金元本に対する利息とみなされるものとし、ii 本基金利払日の翌日(この日を含みま
          す。)から当該本基金利払日の直後の8月1日(この日を含みます。)までのいずれかの日が本基金
          組織変更償還日となる場合には、前記g「利払日及び方法」本文の本基金利息計算期間の記載にかか
          わらず、当該本基金利払日において支払われる本基金年間利息金額及び本基金組織変更償還日に支払
          われる本基金経過利息(組織変更償還)の金額の合計額が、当該本基金利払日の直前の8月1日の翌
          日(この日を含みます。)から本基金組織変更償還日(この日を含みます。)までの期間に係る本基
          金元本に対する利息とみなされるものとします。
         ( ⅱ)  違約金
        (g)  前記(f)(ⅱ)の記載により支払われる違約金の額は、次の(ⅰ)及び(ⅱ)の合計額(1,000円に満たない
           端数は四捨五入します。)が本基金元本残高を超過する場合における当該超過額とします。次の(ⅰ)
           及び(ⅱ)の合計額が本基金元本残高以下の場合には違約金の額は0円とします。
         ( ⅰ)  本基金元本残高の現在価値
         ( ⅱ)  各本基金将来利払日に係る本基金将来利息金額の現在価値の合計額
        (h)  前記(e)「組織変更に際しての期限前償還」の記載に従って日本生命が本基金元本の全部を期限前償還
           する場合には、本基金拠出者は、償還価額決定日から5銀行営業日以内に、前記(f)(ⅰ)及び(ⅱ)の金
           額を日本生命に対して通知するものとします。
       i 期限の利益喪失の禁止

          本基金拠出者は、本基金拠出契約に基づく本基金元本の償還及び本基金利息の支払につき、期限の利益
        を喪失させることはでき             ません。
       j 劣後条件

          前記e「償還方法」及び前記h「期限前償還」に記載される場合を除く本基金元本の償還については、
        保険業法第181条によるものとされます。なお、日本生命につき破産手続開始の決定があった場合又は日本
        生命につき更生手続開始の決定若しくは再生手続開始の決定があった場合の取扱いについては、以下に定
        めるとおりとします。
        (a)  破産手続の場合
           本基金元本の全額の償還以前に、日本生命について、破産法に基づき破産手続開始の決定がなされ、
         かつ、破産手続が継続している場合、本基金拠出契約に基づく本基金元本の償還請求権及び本基金利息
         の支払請求権の効力は、以下の条件が成就したときに発生するものとされます。
                                 46/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
           (停止条件)
           当該破産手続における最後配当(最後配当に代えて簡易配当又は同意配当がなされる場合には、簡易
         配当又は同意配当。以下同じです。)のために裁判所に提出された配当表(更正された場合は、更正後
         のもの)に記載された最後配当の手続に参加することができる債権のうち、基金の償還請求権及び基金
         利息の支払請求権を除く日本生命に対する全ての債権が、各中間配当、最後配当及び追加配当によっ
         て、その債権額につき全額の満足(配当、供託を含みます。)を受けたこと。
        (b)  更生手続又は再生手続の場合
           本基金元本の全額の償還以前に、日本生命について、更生特例法に基づき更生手続開始の決定がなさ
         れ、かつ、更生手続が継続している場合、又は民事再生法に基づき再生手続開始の決定がなされ、か
         つ、再生手続が継続している場合、本基金拠出契約に基づく本基金元本の償還請求権及び本基金利息の
         支払請求権の効力は、以下の条件が成就したときに発生するものとされます。
           (停止条件)
           日本生命について更生計画認可又は再生計画認可の決定が確定したときにおける更生計画又は再生計
         画に記載された変更されるべき権利のうち、基金の償還請求権及び基金利息の支払請求権を除く日本生
         命に対する全ての債権が、その確定した債権額について全額の弁済を受けたこと。
        (c)  日本法以外の倒産手続が開始された場合
           本基金元本の全額の償還以前に、日本生命について、日本法によらない破産手続、更生手続、再生手
         続又はこれに準じる手続が外国において前記(a)「破産手続の場合」又は(b)「更生手続又は再生手続の
         場合」の場合に準じて行われている場合、本基金拠出契約に基づく本基金元本の償還請求権及び本基金
         利息の支払請求権の効力は、その手続において前記(a)「破産手続の場合」又は(b)                                           「更生手続又は再生
         手続の場合」記載の停止条件に準じる条件が成就したときに発生するものとされます。
       k 本基金上位債権者に対する不利益変更の禁止

          本基金拠出契約の各条項は、いかなる意味においても本基金上位債権者に対して不利益を及ぼす内容に
        変更されてはならず、そのような変更の合意はいかなる意味においても、またいかなる者に対しても効力
        を生じないものとされます。この場合に、本基金上位債権者とは、日本生命に対し、本基金上位債務に係
        る債権を有する全ての者をいいます。
       l 劣後特約に反する支払の禁止

          本基金劣後事由発生後、劣後支払条件(本基金劣後事由)が成就していないにもかかわらず、本基金の
        元利金の全部又は一部が本基金拠出者に支払われた場合には、その支払は無効とし、本基金拠出者は受領
        した元利金を直ちに日本生命に返還するものとされます。
       m 相殺の禁止

          日本生命について清算手続が開始され、かつ継続している場合、破産手続開始の決定がなされ、かつ破
        産手続が継続している場合、更生手続開始の決定がなされ、かつ更生手続が継続している場合、再生手続
        開始の決定がなされた場合、又は日本法によらない外国における破産手続、更生手続、再生手続若しくは
        これらに準ずる手続が行われている場合には、劣後支払条件(本基金劣後事由)が成就しない限りは、本
        基金拠出者は、日本生命に対して負う債務と本基金に基づく元利金の支払請求権を相殺してはならないも
        のとされています。
       n 事実の表明及び保証

          日本生命は、原保有者に対し、本基金拠出契約締結日及び本基金拠出実行日において、以下の事実を表
        明し、保証しています。これらの表明及び保証につき違反の事実が判明した場合には、当該違反により原
        保有者の被った全ての損害、損失及び費用について日本生命は賠償の責に任ぜられるものとされていま
        す。
        (a)  日本生命は、日本法に基づき適法に設立され、有効に存続する相互会社です。
        (b)  日本生命は、本基金拠出契約並びに本基金拠出契約に基づいて交付される他の全ての証書及び文書の
           締結及び履行をなす権利能力を有しており、これらの締結及び履行に必要な一切の授権手続(本基金
           拠出契約に基づく本基金元本の償還及び本基金利息の支払に適用ある法令上個別に必要となる総代会
           の剰余金処分決議を除きます。)を履践しました。
                                 47/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (c)  日本生命による本基金拠出契約の締結及び履行は、保険業法その他日本生命に適用がある法令、規
           則、通達、日本生命の定款その他の内部規則、裁判所その他の政府機関の命令若しくは判決、又は日
           本生命を当事者とする若しくは日本生命が拘束される第三者との間の契約上の規定に、重要な点で違
           反又は抵触しておらず、日本生命の財産若しくは事業の上に先取特権、担保権その他の負担(本基金
           拠出契約に基づき原保有者のために負担するものを除きます。)を成立させ、又はそのような負担の
           設定を必要ならしめたりするものではありません。
        (d)  日本生命による本基金拠出契約の締結及び履行に際して、日本生命の側において必要となる許可、認
           可、承認、通知又は事前の届出は存在しないか、又は全て完了済み(本基金拠出契約に基づく本基金
           元本の償還及び本基金利息の支払に適用ある法令上個別に必要となる総代会の剰余金処分決議を除き
           ます。)です。
        (e)  本基金拠出契約の締結及び履行に先立ち、日本生命から原保有者に対して直近に提出された貸借対照
           表、損益計算書及び剰余金処分に関する決議書(写)は重要な点において正確であり、一般に公正妥
           当と認められる会計原則に基づき、当該書類作成時点における日本生命の状態を適切かつ正確に反映
           したものです。これらの、貸借対照表、損益計算書及び剰余金処分に関する決議書(写)の書類作成
           時点以降、日本生命の本基金拠出契約に基づく債務の履行に重大な影響を与える事項は存在していな
           いか、全て原保有者に対して書面で開示されています。
        (f)  日本生命に対し、本基金拠出契約の適法性、有効性若しくは執行可能性、又は本基金拠出契約に基づ
           く債務を履行する能力について重大な影響を与えうる訴訟、請求その他の司法手続、行政手続又はそ
           の他の係争は存在していません。
        (g)  本基金拠出契約に基づき、日本生命から原保有者に対し提供される情報は、当該情報の提出日現在、
           全ての重要な点について真実かつ正確であり、日本生命は原保有者にとり重要と思われる情報を削除
           していません。また、当該情報には、本基金拠出実行日までに拠出され残存する全ての基金の明細及
           び条件が含まれています。
        (h)  日本生命を当事者とする又は日本生命が拘束される契約につき、本基金拠出契約を締結し又はこれに
           基づく債務を履行する上で重大な影響を及ぼしうる債務不履行、期限の利益喪失事由若しくは潜在的
           な期限の利益喪失事由、解除事由、又は契約終了事由は発生、継続しておらず、かかる事由は日本生
           命による本基金拠出契約の締結、又は本基金拠出契約に基づく債務の履行の結果発生することもあり
           ません。
        (i)  日本生命は、本基金拠出契約締結日又は本基金拠出実行日と同日付で基金を取り入れるための契約
           を、本基金拠出契約以外に締結していません。
       o 支払及び償還の順序

          日本生命は、本基金債権につき、以下の順序で本基金利息の支払又は本基金元本の償還を行うものとし
        ます。
        (a)  本基金延滞利息
        (b)  本基金未払残高(複数の本基金利息計算期間に係る本基金未払残高がある場合は、その本基金利息計
           算期間の到来順)
        (c)  本利息(本基金)
        (d)  本基金元本の償還
          本基金債権の日本生命による利息の支払及び元本の償還に関しては、物的又は人的担保は付されていま

        せん。
          本基金債権譲渡契約においては、本基金債権が一定の属性を有することは求められておらず、本基金債
        権が一定の属性を有しない場合に行われ又は行われ得る措置(例えば、大和証券による買戻し等)は定め
        られていません。
          本基金債権の債務者である日本生命の事業概要については、3「発行者及び関係法人情報」(2)「原保
        有者その他関係法人概況」「日本生命保険相互会社の概況」をご参照下さい。
       p 管理資産を構成する資産に係る価格等の調査の結果及び方法の概要等

          管理資産を構成する資産である本基金債                    権については、価格等の調査は行われていません。
                                 48/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       q 管理資産の管理
          管理資産を構成する本基金債権は、本基金拠出契約に基づき原保有者である大和証券が基金の拠出を日
        本生命に対して行うことによって発生したものです。
          原保有者である大和証券は、本基金債権譲渡契約に基づく本基金債権の譲渡に際して、当社及び日本生
        命に対して、保有している本基金債権の単独唯一の権利者であり、その権利は他者のいかなる担保権その
        他の権利にも服するものではなく、自分のみがその処分権限を有することを除き、本基金債権に関連し
        て、その有効性を含む一切の事項についての事実表明及び保証を何ら行っていません。
          本基金債権の債務者である日本生命は、本基金拠出契約において、本基金拠出契約の締結日である2019
        年7月25日付及び本基金拠出実行日付で、原保有者である大和証券に対し、前記n「事実の表明及び保
        証」記載の事実を表明し、保証しています。また、日本生命は、本基金債権譲渡契約において、当社及び
        大和証券に対し、本基金拠出契約において日本生命が大和証券に対して行った前記n「事実の表明及び保
        証」記載の事実表明は、それがなされた時点において全て真実かつ正確であり、かつ、本基金債権譲渡契
        約の締結日及び本基金債権の譲渡実行日である2019年8月1日においても真実かつ正確であることを表明
        し、保証しています。
          当社の普通株式及びA種優先株式の状況並びにその保有者については後記3「発行者及び関係法人情報」
        (1)「発行者の状況」をご参照下さい。
          なお、当社は、未償還の本社債が残存する限り当該株式の保有者たる株主に対する配当を行わないこと
        及び資本金及び資本準備金の額の減少を行わないことを本社債管理委託契約において約束しています。
          日本生命による本基金債権に係る本基金利息の支払及び本基金元本の償還は、それぞれ各本基金利払日
        及び本基金最終償還日において、当社に対して直接行われます。本社債管理委託契約においては、本基金
        利息の支払による回収金は当社の本社債関連口座内の利息支払勘定において、本基金元本の償還による回
        収金は当社の本社債関連口座内の元本償還勘定において、それぞれ保管するものとされています。
          当社は、本資産管理委託契約に基づき、三菱UFJ信託銀行に対し、本基金債権の管理及び処分に関する業
        務を委託しています。
          本qに記載される事項のほか管理資産たる本基金債権の元本の償還及び利子の支払等に重大な影響を及
        ぼす要因については、前記(1)「管理資産の流動化の形態及び基本的仕組み等」④「元本の償還及び利
        息の支払等に重大な影響を及ぼす要因」をご参照下さい。
                                 49/179












                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
     (3)【損失及び延滞の状況】
                       総債権残高             延滞額             比率
           2021  年9月          50,020,547      千円            -千円               -
           2022  年3月          50,082,876      千円            -千円               -
       ※ 総債権残高とは、当該月末における管理資産の元利金合計額をいいます。
     (4)【収益状況の推移】

                                           当中間会計期間
                                          自2021年     10月   1日
                                          至2022年     3月   31日
        ①  収益
                                                    62,328千円
          金融収益
        ②  費用
                                                    86,483千円
        ③  期末残高
                                                  50,000,000千円
          元本金額の期末残高
        ④  元本金額の期末残高に占める収益額の比率
                                                       0.12%
        ⑤  元本金額の期末残高に占める費用額の比率
                                                       0.17%
     (5)【買戻し等の実績】

       該当事項はありません。
                                 50/179













                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
     (6)【投資リスク】
       当中間計算期間において、最近計算期間に係る有価証券報告書に記載した「投資リスク」について重要な変
      更はありません。
       当中間計算期間において、当社が将来にわたって事業活動を継続するとの前提に重要な疑義を生じさせるよ
      うな事象又は状況その他当社の経営に重要な影響を及ぼす事象は存在しません。
       なお、上記に記載される将来に関する事項は、本報告書提出日現在において判断したものです。
                                 51/179


















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
    2【管理資産の経理状況】

     (1)【主な資産の内容】
                                    当中間会計期間末
                                     2022  年3月31日
         Ⅰ 管理資産残高                             50,082,876      千円
            元本相当部分                          50,000,000      千円
            利息相当部分(未収利息相当額)                            82,876   千円
         Ⅱ 証券所有者への利息支払基金の残高                                  -千円

         Ⅲ 証券所有者への元本償還基金の残高                                  -千円

         Ⅳ 管理資産の維持管理費支払基金の残高                                  -千円

                                 52/179
















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
    3【発行者及び関係法人情報】
     (1)【発行者の状況】
      ①   【発行者の概況】
       a 主要な経営指標等の推移
              回次         第2期中        第3期中        第4期中        第2期        第3期
                      自2019年        自2020年        自2021年        自2019年        自2020年
                      10月1日        10月1日        10月1日        10月1日        10月1日
             会計期間
                      至2020年        至2021年        至2022年        至2020年        至2021年
                      3月31日        3月31日        3月31日        9月30日        9月30日
                         62,500        62,328        62,328       125,056        125,000
         営業収益         (千円)
                         25,348        25,655        24,149        45,978        46,528
         経常損失         (千円)
         中間(当期)純損
                         25,493        25,800        24,294        46,268        46,818
                 (千円)
         失
         持分法を適用した
                           -        -        -        -        -
                 (千円)
         場合の投資利益
                         145,050        145,050        145,050        145,050        145,050
         資本金         (千円)
                           2        2        2        2        2
         発行済普通株式数          (株)
                          5,800        5,800        5,800        5,800        5,800
         発行済優先株式数          (株)
                         256,722        210,148        164,835        235,948        189,129
         純資産額         (千円)
                       50,342,270        50,295,572        50,250,259        50,283,654        50,236,717
         総資産額         (千円)
         1株当たり純資産
                     △16,638,536.50        △39,925,816.50        △62,582,281.50        △27,025,626.50        △50,435,071.00
                  (円)
         額
         1株当たり中間
                      12,746,947.50        12,900,190.00        12,147,210.50        23,134,037.50        23,409,444.50
                  (円)
         (当期)純損失
         潜在株式調整後
                           -        -        -        -        -
         1株当たり中間          (円)
         (当期)純損失
                           -        -        -        -        -
         1株当たり配当額          (円)
         (うち1株当たり
                          (-)       (-)       (-)       (-)       (-)
         中間(当期)配当          (円)
         額)
                           0.5        0.4        0.3        0.5        0.4
         自己資本比率          (%)
         営業活動による
                         △7,165        17,518       △6,716       △12,648        △13,439
         キャッシュ・フ         (千円)
         ロー
         投資活動による
                           -        -        -        -        -
         キャッシュ・フ         (千円)
         ロー
         財務活動による
                           -     △25,525           -        -        -
         キャッシュ・フ         (千円)
         ロー
         現金及び現金同等
                         112,301        98,812        86,662       106,818        93,378
         物の中間期末(期         (千円)
         末)残高
                           -        -                -
                                           -                -
         従業員数          (名)
       (注1)当社は中間連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
           については記載しておりません。
       (注2)営業収益には消費税等(消費税及び地方消費税をいいます。以下同じ。)が含まれております。
       (注3)当社と雇用契約を締結している従業員はおりません。
       (注4)潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純損失は、潜在株式が存在しないため、記載しておりませ
           ん。
       (注5)1株当たり情報については、普通株式について記載しております。
                                 53/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       b 事業の内容
         当中間会計期間において、当社が営んでいる事業の内容に重要な変更はありません。
       c 関係会社の状況

         当中間会計期間において、関係会社の異動はありません。
       d 従業員の状況

         当社と雇用契約を締結している従業員はおりません。三菱UFJ信託銀行に本資産管理委託契約に基づ
         き管理資産を構成する資産である本劣後ローン債権の管理及び処分の業務を委託しています。
       e 株式等の状況

        (a)  株式の総数等
         (ⅰ) 株式の総数
                   種類                     発行可能株式総数(株)
           普通株式                                                  8
           A 種優先株式                                              80,000
                    計                                      80,008
         ( ⅱ)   発行済株式

                  中間会計期間        提出日現在
                                 上場金融商品取引
                  末現在発行数         発行数
                                 所名又は登録認可
            種類       (株)        (株)                     内容(注1)
                                 金融商品取引業協
                   (2022   年     (2022   年
                                 会名
                   3月31日)        6月24日)
            普通株式         2        2       該当なし               ―
                                           ・定款において、会社法第108条
                                            第1項第1号(注2)、第2号
                                            (注3)及び第3号(注4)に
                                            掲げる事項について定めてい
                                            ます。
                                           ・定款において、会社法第322条
            A 種優先
                   5,800        5,800        該当なし        第2項に規定する定めをして
             株式
                                            います。
                                           ・定款において、会社法第199条
                                            第4項及び第238条第4項の規
                                            定による種類株主総会の決議
                                            を要しない旨を定めていま
                                            す。
             計      5,802        5,802          ―             ―
         (注1)定款において、会社法第107条第1項第1号に掲げる事項(譲渡による株式の取得について当社
              の承認を要すること)を定めています。
                                 54/179







                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
         (注2)定款において、①当社は、各事業年度の末日を基準日とする剰余金の配当を行うときは、当該剰
              余金の配当に係る基準日の最終の株主名簿に記載又は記録されたA種優先株式を有する株主(以
              下「A種優先株主」といいます。)又はA種優先株式の登録株式質権者(以下「A種登録株式質権
              者」といい、A種優先株主と総称して「A種優先株主等」といいます。)に対して、普通株式を
              有する株主(以下「普通株主」といいます。)又は普通株式の登録株式質権者(以下「普通登
              録株式質権者」といい、普通株主と総称して「普通株主等」といいます。)に先立ち、法令上
              可能な範囲内において、A種優先株式1株につき、A種優先株式1株当たりの払込金額相当額に
              0.05を乗じた額に相当する金額の配当金(以下「A種優先配当金」といいます。)を支払う旨、
              並びに、②ある事業年度においてA種優先株主等に対して支払われた剰余金の配当の額が、A種
              優先配当金の額に達しないときは、その不足分は切り捨てられるものとし、翌事業年度以降に
              累積しない旨を定めています。
         (注3)定款において、①当社は、残余財産の分配をするときは、A種優先株主等に対し、普通株主等に
              先立ち、A種優先株式1株につき、A種優先株式1株当たりの払込金額を支払う旨、及び、②A種
              優先株主等に対しては、①のほか、残余財産の分配を行わない旨を定めています。
         (注4)定款において、A種優先株主は、全ての事項につき株主総会において議決権を有しない旨を定め
              ています。
        (b)  新株予約権等の状況

          該当事項はありません。
        (c)  ライツプランの内容

          該当事項はありません。
        (d)  発行済株式総数、資本金等の状況

         当中間会計期間中における当社の発行済株式総数及び資本金等の状況は、以下のとおりです。
         当社は新株予約権、新株予約権付社債を発行していません。
                  発行済株式       発行済株式        資本金             資本準備金
                                       資本金残高               資本準備金
            年月日      総数増減数        総数残高       増減額              増減額
                                        (円)              残高(円)
                    (株)       (株)       (円)              (円)
                           普通株式
                       ―             ―     50,000          ―     50,000
          自  2021年
                               2
            10月1日
          至  2022年
                         A種優先株式
            3月31日           ―             ―  145,000,000            ―  145,000,000
                             5,800
        (e)  大株主の状況

         (ⅰ) 普通株式の株主の状況
                                                 2022  年3月31日現在
                                          所有    発行済株式(自己株式を
              氏名又は名称                  住所          株式数     除く。)の総数に対する
                                          (株)     所有株式数の割合(%)
                         東京都千代田区丸の内三丁目
          一般社団法人ニッセイ基金
                         1番1号東京共同会計事務所                  2         100
          流動化ホールディングス
                         内
                 計               ―           2         100
                                 55/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
         (ⅱ) A種優先株式の株主の状況
                                                 2022  年3月31日現在
                                          所有    発行済株式(自己株式を
              氏名又は名称                  住所          株式数     除く。)の総数に対する
                                          (株)     所有株式数の割合(%)
                         大阪府大阪市中央区今橋三丁
          日本生命保険相互会社                                5,800          100
                         目5番12号
                 計               ―          5,800          100
        (f)  議決権の状況

         (ⅰ) 発行済株式
                                                 2022  年3月31日現在
                   区分            株式数(株)        議決権の数(個)             内容
                                                  A 種優先株式
           無議決権株式                      5,800          ―
                                                    (注)
           議決権制限株式
                                  ―         ―           ―
           (自己株式等)
           議決権制限株式
                                  ―         ―           ―
           (その他)
           完全議決権株式
                                  ―         ―           ―
           (自己株式等)
           完全議決権株式
                                  2         2         普通株式
           (その他)
           単元未満株式                      ―         ―           ―
           発行済株式総数                      5,802          ―           ―
           総株主の議決権                      ―         2          ―
         (注)A種優先株式の株主は、全ての事項につき株主総会において議決権を有しません。
         (ⅱ) 自己株式等

                                                  2022  年3月31日現在
                                           所有株式数       発行済株式総数に
           所有者の氏名                自己名義所有        他人名義所有
                   所有者の住所                         の合計      対する所有株式数
            又は名称              株式数(株)        株式数(株)
                                            (株)        の割合(%)
                                該当事項なし
       f 役員の状況

         前事業年度の有価証券報告書の提出日後、本報告書提出日までにおいて、役員の異動はありません。
                                 56/179







                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
      ②【事業及び営業の状況】
       a 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等
         当社は資産を譲り受け、社債を発行することを目的とした会社であるため、社債権者への社債償還事務
         について、安全性の確保と同時に事務面では、一層の合理化を経営の重要課題としています。
       b 事業等のリスク

         本②「事業及び営業の状況」及び後記④「経理の状況」等に関する事項のうち、投資者の判断に重要な
         影響を及ぼす可能性のある事項については、前記1「管理資産を構成する資産の状況」、(1)「管理資
         産の流動化の形態及び基本的仕組み等」、④「元本の償還及び利息の支払等に重大な影響を及ぼす要
         因」に記載されていますので、そちらをご参照ください。なお、その中における将来に関する事項は、
         中間会計期間末日現在において判断したものです。
       c 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

        (a)  経営成績等の状況の概要
          前中間会計期間(2020年10月1日から2021年3月31日まで)
           当社の前中間会計期間の業績は、営業収益62,328千円(対前年同期比99.7%)、営業損失25,672千
           円(対前年同期比101.3%)、中間純損失は25,800千円(対前年同期比101.2%)となりました。
          当中間会計期間(2021年10月1日から2022年3月31日まで)

           当社の当中間会計期間の業績は、営業収益62,328千円(対前年同期比100.0%)、営業損失24,154千
           円(対前年同期比94.1%)、中間純損失は24,294千円(対前年同期比94.2%)となりました。
        (b )キャッシュ・フローの状況

          前中間会計期間(2020年10月1日から2021年3月31日まで)
           前中間会計期間末における現金及び現金同等物は、98,812千円となりました。また、前中間会計期
           間におけるキャッシュ・フローの状況については以下の通りです。
           (営業活動におけるキャッシュ・フロー)
           前中間会計期間の営業活動におけるキャッシュ・フローは、主に法人税等の還付により17,518千円
           の資金増加となりました。
           (財務活動におけるキャッシュ・フロー)
           前中間会計期間の財務活動におけるキャッシュ・フローは、短期借入金の元本返済による支出によ
           り25,525千円の資金減少となりました。
          当中間会計期間(2021年10月1日から2022年3月31日まで)

           当中間会計期間末における現金及び現金同等物は、86,662千円となりました。また、当中間会計期
           間におけるキャッシュ・フローの状況については以下の通りです。
           (営業活動におけるキャッシュ・フロー)
           当中間会計期間の営業活動におけるキャッシュ・フローは、主に各種経費の支払により、6,716千円
           の資金減少となりました。
        (c)  生産、受注及び販売の状況

          該当事項はありません。
       d 経営上の重要な契約等

         該当事項はありません。
       e 研究開発活動

         該当事項はありません。
                                 57/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
      ③【設備の状況】
       a 主要な設備の状況
         当社は、記載すべき重要な設備を有しておりません。
       b 設備の新設、除却等の計画

         該当事項はありません。
                                 58/179



















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
     ④【経理の状況】
      1.中間財務諸表の作成方法について
         当社の中間財務諸表は、「中間財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和52年大蔵省令
       第38号。以下「中間財務諸表等規則」という。)第38条及び第57条の規定に基づいて作成しております。
      2.監査証明について

         当社は金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間会計期間(2021年10月1日から2022年3
       月31日)の中間財務諸表について、有限責任監査法人トーマツによる中間監査を受けております。
      3.中間連結財務諸表について

         当社は子会社及び関連会社を有しておらず、中間連結財務諸表は作成しておりません。
                                 59/179

















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
      【中間財務諸表】
       イ【中間貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度             当中間会計期間
                                (2021年9月30日)              (2022年3月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                                93,378              86,662
        前払費用                                  205              299
        未収利息                                20,547              82,876
                                        25,525                -
        未収還付法人税等
        流動資産合計                               139,657              169,838
      固定資産
        投資その他の資産
                                     50,000,000              50,000,000
         買入指名金銭債権
         投資その他の資産合計                            50,000,000              50,000,000
        固定資産合計                              50,000,000              50,000,000
      繰延資産
                                        97,060              80,421
        社債発行費
        繰延資産合計                                97,060              80,421
      資産の部合計                               50,236,717              50,250,259
     負債の部
      流動負債
        短期借入金                                25,525                -
        未払費用                                21,011              84,517
                                        1,051               906
        未払法人税等
        流動負債合計                                47,587              85,424
      固定負債
                                     50,000,000              50,000,000
        社債
        固定負債合計                              50,000,000              50,000,000
      負債の部合計                               50,047,587              50,085,424
     純資産の部
      株主資本
        資本金                               145,050              145,050
      資本剰余金
                                       145,050              145,050
        資本準備金
        資本剰余金合計                               145,050              145,050
      利益剰余金
        その他利益剰余金
                                      △ 100,970             △ 125,264
         繰越利益剰余金
        利益剰余金合計                              △ 100,970             △ 125,264
      純資産の部合計                                 189,129              164,835
     負債及び純資産の部合計                                 50,236,717              50,250,259
                                 60/179






                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       ロ【中間損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                前中間会計期間              当中間会計期間
                               (自 2020年10月 1日              (自 2021年10月 1日
                                至 2021年 3月31日)               至 2022年 3月31日)
     営業収益
                                        62,328              62,328
      金融収益
      営業収益合計                                 62,328              62,328
     営業費用
                                     ※1   78,967            ※1   78,967
      金融費用
                                     ※2   9,033            ※2   7,515
      販売費及び一般管理費
      営業費用合計                                 88,001              86,483
     営業損失(△)                                  △ 25,672             △ 24,154
     営業外収益
                                          17               5
      雑収入
      営業外収益合計                                    17               5
     経常損失(△)                                  △ 25,655             △ 24,149
     税引前中間純損失(△)                                  △ 25,655             △ 24,149
     法人税、住民税及び事業税                                    145              145
     法人税等合計                                    145              145
     中間純損失(△)                                  △ 25,800             △ 24,294
     前期繰越損失(△)
                                      △ 54,151             △ 100,970
     中間未処分利益又は中間未処理損失(△)                                  △ 79,951             △ 125,264
                                 61/179













                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       ハ【中間株主資本等変動計算書】
    前中間会計期間(自 2020年10月1日 至 2021年3月31日)
                                                  (単位:千円)
                               株主資本
                        資本剰余金            利益剰余金               純資産合計
                資本金                             株主資本合計
                     資本準備金     資本剰余金合計      繰越利益剰余金      利益剰余金合計
    当期首残高            145,050      145,050      145,050      △ 54,151     △ 54,151      235,948      235,948
    当中間期変動額
     中間純損失(△)                             △ 25,800     △ 25,800     △ 25,800     △ 25,800
    当中間期変動額合計              -      -      -    △ 25,800     △ 25,800     △ 25,800     △ 25,800
    当中間期末残高            145,050      145,050      145,050      △ 79,951     △ 79,951      210,148      210,148
    当中間会計期間(自 2021年10月1日 至 2022年3月31日)

                                                  (単位:千円)
                               株主資本
                        資本剰余金            利益剰余金               純資産合計
                資本金                             株主資本合計
                     資本準備金     資本剰余金合計      繰越利益剰余金      利益剰余金合計
    当期首残高            145,050      145,050      145,050     △ 100,970     △ 100,970      189,129      189,129
    当中間期変動額
     中間純損失(△)                             △ 24,294     △ 24,294     △ 24,294     △ 24,294
    当中間期変動額合計              -      -      -    △ 24,294     △ 24,294     △ 24,294     △ 24,294
    当中間期末残高            145,050      145,050      145,050     △ 125,264     △ 125,264      164,835      164,835
                                 62/179












                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       ニ【中間キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:千円)
                                前中間会計期間              当中間会計期間
                               (自 2020年10月 1日              (自 2021年10月 1日
                                至 2021年 3月31日)               至 2022年 3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                       △ 6,987             △ 5,632
      その他の営業支出
      小計                                 △ 6,987             △ 5,632
      利息の支払額
                                         △ 41             △ 37
      法人税等の還付額                                 25,761              25,530
                                       △ 1,213             △ 1,051
      法人税等の支払額
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                 17,518              18,808
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                    -              -
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                      △ 25,525             △ 25,525
      短期借入金の返済による支出
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                △ 25,525             △ 25,525
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                  △ 8,006             △ 6,716
     現金及び現金同等物の期首残高                                  106,818               93,378
                                     ※1   98,812            ※1   86,662
     現金及び現金同等物の中間期末残高
                                 63/179














                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        【注記事項】
        (重要な会計方針)
                            当中間会計期間
                          (自 2021年10月1日
                           至 2022年3月31日)
         1.繰延資産の処理方法
          社債発行費
            定額法により社債発行期間内である5年間で均等償却を行っております。
         2.中間キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
           中間キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金、随
          時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ価値の変動について僅少なリスク
          しか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する定期預金もしくは譲渡性預金等
          の短期投資からなっております。
         3.その他中間財務諸表作成のための基本となる重要な事項
          消費税等の会計処理
            税込方式によっております。
        (会計方針の変更)

         (時価の算定に関する会計基準等の適用)
           「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号 2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」
         という。)等を当中間会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会
         計基準」(企業会計基準第10号 2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定
         会計基準等が定める新たな会計方針を、将来にわたって適用することとしております。
           なお、中間財務諸表に与える影響はありません。また、(金融商品関係)注記において、金融商品の
         時価のレベルごとに内訳等に関する事項等の注記を行うことといたしました。
        (中間損益計算書関係)

          (※1)金融費用の主要な費目及び金額は次の通りであります。
                   前中間会計期間                         当中間会計期間
                 (自 2020年10月          1 日              (自 2021年10月          1 日
                  至 2021年         3月31日)                  至 2022年         3月31日)
           社債利息                  62,328千円       社債利息                  62,328千円
           社債発行費償却                  16,638千円       社債発行費償却                  16,638千円
          (※2)販売費及び一般管理費の主要な費目及び金額は次の通りであります。

                   前中間会計期間                         当中間会計期間
                 (自 2020年10月          1 日              (自 2021年10月          1 日
                  至 2021年         3月31日)                  至 2022年         3月31日)
           業務委託手数料                  1,584千円      業務委託手数料                  1,584千円
           資産管理手数料                    411千円     資産管理手数料                    411千円
           社債管理手数料                    822千円     社債管理手数料                    822千円
           監査報酬                  4,840千円      監査報酬                  3,300千円
           租税公課                    795千円     租税公課                    793千円
           なお、販売費及び一般管理費のうち一般管理費                         なお、販売費及び一般管理費のうち一般管理費
           の占める割合は100%です。                         の占める割合は100%です。
                                 64/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (中間株主資本等変動計算書関係)
          前中間会計期間(自 2020年10月1日 至 2021年3月31日)
          1.発行済株式の種類及び総数に関する事項
                    当事業年度期首          当中間会計期間          当中間会計期間          当中間会計期間末
                      株式数         増加株式数          減少株式数           株式数
            発行済株式
            普通株式              2株           -          -          2株

            優先株式            5,800株             -          -        5,800株

              合計          5,802株             -          -        5,802株

          2.自己株式の種類及び株式数に関する事項

           該当項目はありません。
          3.新優先株式引受権及び新自己優先株式引受権に関する事項

           該当項目はありません。
          4.配当に関する事項

           該当事項はありません。
          当中間会計期間(自 2021年10月1日 至 2022年3月31日)

          1.発行済株式の種類及び総数に関する事項
                    当事業年度期首          当中間会計期間          当中間会計期間          当中間会計期間末
                      株式数         増加株式数          減少株式数           株式数
            発行済株式
            普通株式              2株           -          -          2株

            優先株式            5,800株             -          -        5,800株

              合計          5,802株             -          -        5,802株

          2.自己株式の種類及び株式数に関する事項

            該当項目はありません。
          3.新優先株式引受権及び新自己優先株式引受権に関する事項

            該当項目はありません。
          4.配当に関する事項

            該当事項はありません。
        (中間キャッシュ・フロー計算書関係)

         (※1)現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                   前中間会計期間                         当中間会計期間
                 (自 2020年10月          1日               (自 2021年10月          1日
                  至 2021年         3月31日)                  至 2022年         3月31日)
           現金及び現金同等物の中間期末残高は中間貸                         現金及び現金同等物の中間期末残高は中間貸
           借対照表に掲記されている現金及び預金の残                         借対照表に掲記されている現金及び預金の残
           高と同額であります。                         高と同額であります。
                                 65/179




                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (リース取引関係)
          該当項目はありません。
        (金融商品関係)

          1.  金融商品の時価等に関する事項
           中間貸借対照表計上額(貸借対照表計上額)、時価及びこれらの差額については、次のとおりです。
           前事業年度(2021年9月30日)

                                                    (単位:千円)
                          貸借対照表計上額               時価            差額

            (1)買入指名金銭債権                  50,000,000            50,042,100              42,100

                資産計             50,000,000            50,042,100              42,100

            (1)社債                  50,000,000            50,042,100              42,100

                負債計             50,000,000            50,042,100              42,100

          (注)「現金及び預金」「短期借入金」については、現金であること、及び預金、短期借入金は短期間
             で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略しております。
           当中間会計期間(2022年3月31日)

                                                    (単位:千円)
                         中間貸借対照表計上
                                         時価            差額
                              額
            (1)買入指名金銭債権                  50,000,000            49,982,650             △17,350
                資産計             50,000,000            49,982,650             △17,350

            (1)社債                  50,000,000            49,982,650             △17,350

                負債計             50,000,000            49,982,650             △17,350

          (注)「現金及び預金」については、現金であること、及び預金は短期間で決済されるため時価が帳簿
             価額に近似するものであることから、記載を省略しております。
          2.  金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項

            金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つ
           のレベルに分類しております。
            レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される
                     当該時価の算定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
            レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時
                     価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
            レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
            時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプット
           がそれぞれ属するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類して
           おります。
          (1)時価で中間貸借対照表に計上している金融商品

            該当項目はありません。
                                 66/179





                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
          (2)時価で中間貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品
           当中間会計期間(2022年3月31日)
                                                    (単位:千円)
                                        時価
          区分
                        レベル1          レベル2          レベル3           合計
          (1)買入貸付債権                    -     49,982,650              -     49,982,650

          資産計                    -     49,982,650              -     49,982,650

          (1)社債                    -     49,982,650              -     49,982,650

          負債計                    -     49,982,650              -     49,982,650

           (注)時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定にかかるインプットの説明

           資 産
           (1)買入指名金銭債権
             買入指名金銭債権については、市場価格はないものの、社債と発行条件が極めて近似しており、
             また実質的に同一のキャッシュフローを生み出す金融商品であるため、社債の時価を用いて算定
             しています(下記負債(1)参照)。
           負 債

           (1)社債
             社債については、情報ベンダーにより一般に公表されている価格に基づき時価を算定しておりま
             す。
        (有価証券関係)

         該当項目はありません。
        (デリバティブ取引関係)

         該当項目はありません。
        (ストックオプション等関係)

         該当項目はありません。
        (持分法損益等関係)

         該当項目はありません。
        (企業結合等関係)

         該当項目はありません。
                                 67/179








                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (セグメント情報等)
        【セグメント情報】
          当社は、資産の譲受け並びにその管理を目的とし、その資金の大部分を社債の発行により調達している
         会社であります。その為、報告すべきセグメントは1つしかないためセグメント情報の記載を省略してお
         ります。
        【関連情報】

         1.製品及びサービスごとの情報
           単一のサービス区分の外部顧客への営業収益が中間損益計算書の営業収益の90%を超えている為、記
          載を省略しております。
         2.地域ごとの情報

           国内の外部顧客への営業収益に分類した額が中間損益計算書の営業収益の90%を超えている為、ま
          た、有形固定資産は保有しておりませんので、地域ごとの営業収益及び有形固定資産の記載を省略して
          おります。
         3.主要な顧客ごとの情報

           前中間会計期間(自 2020年10月1日 至 2021年3月31日)
                                                  (単位:千円)
              顧客の名称又は氏名                 営業収益            関連するセグメント名

              日本生命相互会社                 62,328          資産の譲り受け及びその管理

           当中間会計期間(自 2021年10月1日 至 2022年3月31日)

                                                  (単位:千円)
              顧客の名称又は氏名                 営業収益            関連するセグメント名

              日本生命相互会社                 62,328          資産の譲り受け及びその管理

        【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

         該当事項はありません。
        【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

         該当事項はありません。
        【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

         該当事項はありません。
                                 68/179








                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
        (1株当たり情報)
                                   前中間会計期間             当中間会計期間
                                 (自 2020年10月          1日    (自 2021年10月          1日
                                  至 2021年      3月31日)       至 2022年      3月31日)
          1株当たり中間純損失金額                          12,900,190円00銭             12,147,210円50銭
          (算定上の基礎)

          中間純損失                  (千円)              25,800             24,294

          普通株主に帰属しない金額                  (千円)                 -             -

          普通株式に係る中間純損失                  (千円)              25,800             24,294

          期中平均普通株式数                  (株)                 2             2

          (注)1.1株当たり情報については、普通株式について記載しております。
            2.1株当たり情報については、「1株当たり当期純利益に関する会計基準」(平成14年9月25日 
              企業会計基準委員会 企業会計基準第2号)及び「1株当たり当期純利益に関する会計基準の
              適用指針」(平成14年9月25日 企業会計基準委員会 企業会計基準第4号)を適用しておりま
              す。
            3.潜在株式調整後1株当たり中間純損失金額については、潜在株式がないため記載しておりませ
              ん。
            4.1株当たり純資産額の計算上の基礎は、以下の通りであります。
                                    前事業年度            当中間会計期間

                                  (2021年9月30日)             (2022年3月31日)
          1株当たり純資産額                         △50,435,071円00銭             △62,582,281円50銭
          (算定上の基礎)

          純資産の部の合計額                  (千円)              189,129             164,835

          純資産の部の合計額から控除する
                            (千円)              290,000             290,000
          金額
          (うち優先株式)                  (千円)              290,000             290,000
          普通株式に係る中間期末(期末)
                            (千円)             △100,870             △125,164
          の純資産額
          1株当たり純資産額の算定に用い
          られた中間期末(期末)の普通株                  (株)                 2             2
          式数
        (重要な後発事象)

         該当項目はありません。
                                 69/179







                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
       ⑤【その他】
        該当事項はありません。
                                 70/179




















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
     (2)【原保有者その他関係法人の概況】
     【原保有者の概況】
      ①【名称、資本金の額及び事業の内容】
       a 名称
         大和証券株式会社
       b 資本金の額

         100,000百万円(2021年9月30日現在)
       c 事業の内容

         金融商品取引業
      ②【関係業務の概要】

        管理資産である当社の資産を構成する本基金債権の原保有者です。
      ③【資本関係】

        該当事項はありません。
      ④【その他】

        大和証券の最近2事業年度における経理の状況の詳細については、有価証券報告書、半期報告書及び(提
        出されている場合には)臨時報告書並びにこれらの訂正報告書をご参照下さい。
                                 71/179













                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
     【その他関係法人の概況】
     【株式会社三菱UFJ銀行】
      ①【名称、資本金の額及び事業の内容】
       a 名称
         株式会社三菱UFJ銀行
       b 資本金の額

         1,711,958百万円(2022年3月31日現在)
       c 事業の内容

         銀行業務
      ②【関係業務の概要】

        本社債の社債管理者です。
      ③【資本関係】

        三菱UFJ銀行と後記「三菱UFJ信託銀行株式会社」記載の三菱UFJ信託銀行は、いずれも株式会社
        三菱UFJフィナンシャル・グループが総株主の議決権の100%を保有する会社です。
      ④【その他】

        三菱UFJ銀行の最近2事業年度における経理の状況の詳細については、有価証券報告書、半期報告書及
        び(提出されている場合には)臨時報告書並びにこれらの訂正報告書をご参照下さい。
                                 72/179













                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
     【三菱UFJ信託銀行株式会社】
      ①【名称、資本金の額及び事業の内容】
       a 名称
         三菱UFJ信託銀行株式会社
       b 資本金の額

         324,279百万円(2022年3月31日現在)
       c 事業の内容

         信託業務、普通銀行業務及びその他併営業務
      ②【関係業務の概要】

        当社から管理資産である本基金債権の管理及び処分に関する業務の委託を受けます。
      ③【資本関係】

        三菱UFJ信託銀行と前記「株式会社三菱UFJ銀行」記載の三菱UFJ銀行は、いずれも株式会社三菱
        UFJフィナンシャル・グループが総株主の議決権の100%を保有する会社です。
      ④【その他】

        三菱UFJ信託銀行の最近2事業年度における経理の状況の詳細については、有価証券報告書、半期報告
        書及び(提出されている場合には)臨時報告書並びにこれらの訂正報告書をご参照下さい。
                                 73/179














                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
     【日本生命保険相互会社】
      ①【名称、資本金の額及び事業の内容】
       a 名称
         日本生命保険相互会社
       b 基金(基金償却積立金を含みます。)の総額

         1,450,000百万円(2022年3月31日現在)
       c 事業の内容

         生命保険業(生命保険業免許に基づく保険の引受け、資産の運用)及び付随業務・その他の業務(他の
         保険会社その他金融業を行う者の業務の代理又は事務の代行、債務の保証、投資信託の販売、確定拠出
         年金制度における運営管理業務)
      ②【関係業務の概要】

        日本生命は、本基金債権の債務者となります。また、日本生命は本一般社団法人に対する基金の拠出者で
        あり、当社のA種優先株式を全て取得しています。当社から管理資産である本基金債権の管理及び処分に
        関する業務の委託を受けます。
      ③【資本関係】

        該当事項はありません。
      ④【その他】

        該当事項はありません。
     【日本生命保険相互会社の概況】

      『日本生命保険相互会社 2021年度決算(案)について』を以下において記載しています。
      『日本生命保険相互会社 2021年度決算(案)について』に記載される貸借対照表、損益計算書、剰余金処分

       決議及び基金等変動計算書並びにその附属明細書は、保険業法第54条の4第2項の規定に基づき監査を受け
       ておりますが、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査は受けておりません。
                                 74/179











                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 75/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 76/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 77/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 78/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 79/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 80/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 81/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 82/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 83/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 84/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 85/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 86/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 87/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 88/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 89/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 90/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 91/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 92/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 93/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 94/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 95/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 96/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 97/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 98/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                 99/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                100/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                101/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                102/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                103/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                104/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                105/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                106/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                107/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                108/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                109/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                110/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                111/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                112/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                113/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                114/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                115/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                116/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                117/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                118/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                119/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                120/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                121/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                122/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                123/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                124/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                125/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                126/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                127/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                128/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                129/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                130/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                131/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                132/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                133/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                134/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                135/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                136/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                137/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                138/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                139/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                140/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                141/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                142/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                143/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                144/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                145/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                146/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                147/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                148/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                149/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                150/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                151/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                152/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                153/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                154/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                155/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                156/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                157/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                158/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                159/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                160/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                161/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                162/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                163/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                164/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                165/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                166/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                167/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                168/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                169/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                170/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                171/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                172/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                173/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                174/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                175/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                176/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                                177/179





















                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
                    独立監査人の中間監査報告書

                                                        2022  年 6 月 7 日

    日本生命2019基金流動化株式会社

      代 表 取 締 役

                            殿
               関口陽平
                   有限責任監査法人ト ー マ ツ

                   東 京 事 務 所

                    指定有限責任社員

                               公認会計士
                                      佐 藤  誠
                    業 務 執 行 社 員
    中間監査意見


     当監査法人は、金融商品取引法第                 193  条の  2 第 1 項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げら
    れている     日本生命2019基金流動化株式会社                    の 2021  年 10 月 1 日から   2022  年 9 月 30 日までの第      4 期事業年度の中間会
    計期間(     2021  年 10 月 1 日から   2022  年 3 月 31 日 まで)に係る中間財務諸表、すなわち、中間貸借対照表、中間損益計算
    書、中間株主資本等変動計算書、中間キャッシュ・フロー計算書、重要な会計方針及びその他の注記について中間
    監査を行った。
     当監査法人は、上記の中間財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる中間財務諸表の作成基準に
    準拠して、      日本生命2019基金流動化株式会社                    の 2022  年 3 月 31 日現在の財政状態並びに同日をもって終了する中
    間会計期間(       2021  年 10 月 1 日から   2022  年 3 月 31 日まで)の経営成績及びキャッシュ・フローの状況に関する有用な情
    報を表示しているものと認める。
    中間監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる中間監査の基準に準拠して中間監査を行った。中間
    監査の基準における当監査法人の責任は、「中間財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査
    法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の
    倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、中間監査の意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手し
    たと判断している。
    中間財務諸表に対する経営者及び監査役の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる中間財務諸表の作成基準に準拠して中間財務諸表
    を作成し有用な情報を表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない中間財務諸表を
    作成し有用な情報を表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     中間財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき中間財務諸表を作成することが適切であ
    るかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる中間財務諸表の作成基準に基づいて継続企業に
    関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    中間財務諸表監査における              監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した中間監査に基づいて、全体として中間財務諸表の有用な情報の表示に関して
    投資者の判断を損なうような重要な虚偽表示がないかどうかの合理的な保証を得て、中間監査報告書において独立
                                178/179


                                                          EDINET提出書類
                                              日本生命2019基金流動化株式会社(E35050)
                                                   半期報告書(内国資産流動化証券)
    の立場から中間財務諸表に対する意見を表明することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性が
    あり、個別に又は集計すると、中間財務諸表の利用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重
    要 性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる中間監査の基準に                                      従って、中間監査の過程を通じて、                  職
    業的  専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・ 不正又は誤謬による中間財務諸表の重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リス
       クに対応する中間監査手続を立案し、実施する。中間監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さら
       に、中間監査の意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手する。なお、中間監査手続は、年度監査
       と比べて監査手続の一部が省略され、監査人の判断により、不正又は誤謬による中間財務諸表の重要な虚偽表
       示リスクの評価に基づいて、分析的手続等を中心とした監査手続に必要に応じて追加の監査手続が選択及び適
       用される。
     ・ 中間財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リ
       スク評価の実施に際して、状況に応じた適切な中間監査手続を立案するために、中間財務諸表の作成と有用な
       情報の表示に関連する内部統制を検討する。
     ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
       連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・ 経営者が継続企業を前提として中間財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証
       拠に基づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認めら
       れるかどうか結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、中間監査報告書にお
       いて中間財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する中間財務諸表の注記事項が
       適切でない場合は、中間財務諸表に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論
       は、中間監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業
       として存続できなくなる可能性がある。
     ・ 中間財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる中間財務諸表の作成基準
       に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた中間財務諸表の表示、構成及び内容、並びに中
       間財務諸表が基礎となる取引や会計事象に関して有用な情報を表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役に対して、計画した中間監査の範囲とその実施時期、中間監査の実施                                            過程  で識別した内部統制
    の重要な不備を含む中間監査上の重要な発見事項、及び中間監査の基準で求められているその他の事項について報
    告を行う。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                          以 上
     (※1)上記は、中間監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(半期報告書

    提出会社)が別途保管しております。
     (※2)XBRLデータは中間監査の対象には含まれていません。
                                179/179






PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。