株式会社十六フィナンシャルグループ 四半期報告書 第1期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)

提出書類 四半期報告書-第1期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
提出日
提出者 株式会社十六フィナンシャルグループ
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    【表紙】

    【提出書類】                四半期報告書

    【根拠条文】                金融商品取引法第24条の4の7第1項

    【提出先】                関東財務局長

    【提出日】                2022年2月10日

    【四半期会計期間】                第1期第3四半期(自 2021年10月1日 至 2021年12月31日)

    【会社名】                株式会社十六フィナンシャルグループ

    【英訳名】                Juroku    Financial     Group,    Inc.

    【代表者の役職氏名】                代表取締役社長  池 田 直 樹

    【本店の所在の場所】                岐阜県岐阜市神田町八丁目26番地

    【電話番号】                058(207)0016(代表)

    【事務連絡者氏名】                執行役員グループ企画統括部長  児 玉 英 司

    【最寄りの連絡場所】                岐阜県岐阜市神田町八丁目26番地

                    株式会社十六フィナンシャルグループ
    【電話番号】                058(207)0016(代表)

    【事務連絡者氏名】                執行役員グループ企画統括部長  児 玉 英 司

    【縦覧に供する場所】                株式会社東京証券取引所

                     (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                    株式会社名古屋証券取引所
                     (愛知県名古屋市中区栄3丁目8番20号)
                                 1/46









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    第一部     【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1  【主要な経営指標等の推移】

                      2021年度第3四半期
                        連結累計期間
                       (自  2021年4月1日
                        至  2021年12月31日       )
    経常収益             百万円            83,422
    経常利益             百万円            22,895

    親会社株主に帰属する
                 百万円            15,498
    四半期純利益
    四半期包括利益             百万円            20,051
    純資産             百万円            416,253

    総資産             百万円           8,579,263

    1株当たり四半期純利益              円           414.62

    潜在株式調整後

                  円           413.91
    1株当たり四半期純利益
    自己資本比率              %             4.8

                      2021年度第3四半期

                        連結会計期間
                       (自  2021年10月1日
                        至  2021年12月31日       )
    1株当たり四半期純利益              円           138.59
     (注)   1 当社は、2021年10月1日設立のため、2020年度以前の主要な経営指標等の推移については記載はしておりま

        せん。
       2 当第3四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)の四半期連結財務諸表は、単独株式
        移転により完全子会社となった株式会社十六銀行の四半期連結財務諸表を引き継いで作成しております。従っ
        て当四半期連結会計期間(自 2021年10月1日 至 2021年12月31日)は、当社設立後最初の四半期連結会計期
        間ですが、「第3四半期連結会計期間」として記載しており、「第3四半期連結累計期間」には、株式会社十
        六銀行の第2四半期連結累計期間が含まれております。
       3 自己資本比率は、(四半期期末純資産の部合計-四半期期末新株予約権-四半期期末非支配株主持分)を四半
        期期末資産の部の合計で除して算出しております。
                                 2/46








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    2  【事業の内容】

      当社及び当社の関係会社(以下「当社グループ」という。)は、当社及び連結子会社9社等で構成され、銀行業務を
     中心に、リース業務などの金融サービスに係る事業を行っております。
      当社グループの事業に係る位置づけは次のとおりであります。なお、事業の区分は「第4 経理の状況」中、
     「1 四半期連結財務諸表」の「(セグメント情報等)」に掲げるセグメントの区分と同一であります。
     [銀行業]
      株式会社十六銀行の本店ほか160か店において、預金業務、貸出業務、商品有価証券売買業務、有価証券投資業
     務、内国為替業務、外国為替業務、社債受託業務、金融等デリバティブ取引業務、附帯業務を営み、地域の金融パー
     トナーとして、多様な商品・サービスを提供しております。銀行業務は当社グループの中核業務と位置づけておりま
     す。
      株式会社十六銀行の連結子会社2社においては、事務受託業務、信用保証業務を営み、銀行業務の効率化等に貢献
     しております。
     [リース業]
      十六リース株式会社においては、リース業務を営み、地域のリースに関するニーズに積極的にお応えしておりま
     す。
     [その他]
      その他金融に関連する業務として、調査・研究業務、金融商品取引業務、クレジットカード業務、コンピュータ関
     連業務、投資事業有限責任組合の運営・管理業務を営み、個人顧客、法人顧客それぞれの金融ニーズに積極的にお応
     えしております。
      以上述べた事項を事業系統図によって示しますと次のとおりであります。
                                                (2021年12月31日現在)

                                 3/46













                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      なお、当第3四半期連結会計期間末日現在における当社の関係会社の状況は、以下のとおりであります。
                                            当社との関係内容
                    資本金
                                  議決権の
                     又は     主要な事業
         名称        住所                 所有割合
                                       役員の
                    出資金       の内容
                                          資金   営業上           業務
                                   (%)
                                       兼任等           設備の賃貸借
                    (百万円)
                                          援助   の取引           提携
                                       (人)
    (連結子会社)
                                             経営管理
                                         4
                                                  当社へ建物の
                                             預金取引
    株式会社十六銀行            岐阜市    36,839    銀行業務          100.00      (4)  -              -
                                                  一部を賃貸
                                             金銭貸借
                        調査・研究業務、                 3
    株式会社十六総合研究所            岐阜市      50            100.00        -  経営管理        -     -
                        経営相談業務                 (1)
                                         2

    十六TT証券株式会社            岐阜市     3,000   金融商品取引業務           60.00        -  経営管理        -     -
                                         (2)
                        クレジットカード          100.00       4

    株式会社十六カード            岐阜市      55                     -  経営管理        -     -
                        業務          (46.89)      (1)
                                  100.00       4

    十六リース株式会社            岐阜市      102  リース業務                   -  経営管理        -     -
                                  (37.88)      (2)
    十六コンピュータ                    コンピュータ関連          100.00       3

                岐阜市      245                     -  経営管理        -     -
    サービス株式会社                    業務          (56.96)      (1)
    NOBUNAGA                    投資事業有限責任
                                         2
    キャピタルビレッジ            岐阜市      50  組合の運営・管理          100.00        -  経営管理        -     -
                                         (1)
    株式会社                    業務
    十六ビジネスサービス                              100.00       2
                岐阜市      10  事務受託業務                   -  経営管理        -     -
    株式会社                              (100.00)       (0)
                                  100.00       3

    十六信用保証株式会社            岐阜市      58  信用保証業務                   -  経営管理        -     -
                                  (100.00)       (0)
     (注) 1 上記関係会社のうち、特定子会社に該当するのは株式会社十六銀行であります。
       2 上記関係会社のうち、            有価証券報告書(又は有価証券届出書)を提出している会社は株式会社十六銀行であり
        ます。
       3 上記関係会社のうち、十六リース株式会社については、経常収益(連結会社相互間の内部経常収益を除く。)
        の連結経常収益に占める割合が、100分の10を超えておりますが、「(セグメント情報等)」に記載したリース
        業の経常収益の全額が十六リース株式会社に該当するため、主要な損益情報等の記載を省略しております。
       4 「議決権の所有割合」欄の( )内は、子会社による間接所有の割合(内書き)であります。
       5 「当社との関係内容」の「役員の兼任等」欄の( )内は、当社の役員(内書き)であります。
                                 4/46









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【事業等のリスク】

      四半期報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成績
     及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとおりで
     あります。
      なお、以下の記載における将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものでありま
     す。
     (1)  トップマネジメントに関するリスク
      ① ビジネス戦略が奏功しないリスク
        当社経営計画に基づく様々なビジネス戦略を実施しておりますが、各種施策は必ずしも奏功するとは限らず、
       以下のような要因が生じた場合など、当初想定した成果をもたらさない場合は、財政状態および経営成績に悪影
       響を及ぼす可能性があります。
        ・マイナス金利政策の拡大等により、貸出における利鞘縮小が進行すること
        ・手数料収入が想定とかい離すること
        ・効率化等各種変革の効果が想定とかい離すること
        ・出資・資本提携等の効果が想定とかい離し、のれん等の無形固定資産の価値が毀損すること
      ② コンプライアンスに係るリスク
        当社グループは、役職員等一人ひとりが法令等を遵守するとともに、高い倫理観に基づく行動をとるように、
       コンプライアンスの徹底をはかっておりますが、遵守されなかった場合には、当社グループの信用・評価に悪影
       響を及ぼすとともに、業務の遂行および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      ③ マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与に係るリスク
        当社グループは、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策の高度化に努めておりますが、事業活動を
       遂行していくうえで不正送金等を未然に防止することができず国内外の関連当局より行政処分等を受けた場合、
       当社グループの信用・評価が下落するとともに、業務の遂行、財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす可能性
       があります。
      ④ 競争に関するリスク
        当社グループは岐阜県および愛知県を主な営業基盤としていますが、当該営業基盤における他金融機関との競
       争に加え、金融制度の大幅な規制緩和等により、AIやブロックチェーン等のデジタル技術の進展をもとにした他
       業種からの金融業界への参入が相次いでおり、競争が一段と激化してきております。その結果、当社グループの
       競争力が相対的に低下し、業務の遂行および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      ⑤ 業務範囲の拡大に伴うリスク
        当社グループは、地域金融機関を取り巻く環境の変化に対応するため、2021年10月1日に持株会社体制へ移行
       し、規制緩和に対応した新規事業への参入など、事業領域を拡大することで、経営成績の維持、向上に取り組ん
       でおりますが、新たな事業領域におけるリスクが、想定を上回る、または想定していなかったものであった場合
       には、財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
                                 5/46







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
     (2)  外部環境等に関するリスク
       自然災害の激甚化、新型インフルエンザや新型コロナウイルス等の感染症の流行・収束までの期間の長期化に起
      因するリスクやサイバー攻撃に対するリスクも高まっており、これら外的要因によるリスクへの対応としてそれぞ
      れにリスク事案を想定した業務継続計画を策定し、初動対応訓練を適宜実施しておりますが、不測の事態が発生し
      た場合は、当社グループの財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があり、さらには社会的評価の低下を
      招く可能性があります。
       業務継続計画で

                                    影響
      想定する不測の事態
    大規模地震や台風等の              ・営業店等施設の損壊による業務停止、修復費用の発生
    自然災害              ・役職員の罹災による就労困難
                   ・株価・債券価格の下落
                   ・取引先の倒産や延滞が増加 等
    感染症の流行・収束の              ・役職員の感染症罹患による就労困難
    長期化              ・株価・債券価格の下落
                   ・取引先の倒産や延滞が増加 等
    サイバー攻撃              ・個人情報の流出による補償、信用失墜
                   ・不正操作によるデータの改ざん、資金流出
                   ・システム障害による業務停止、それに付随した補償費用支払及び信用失墜 等
      ① 新型コロナウイルス感染症の影響に伴うリスク
        新型コロナウイルス感染症については、業務の遂行に重大な影響を及ぼす新感染症の流行を想定して制定した
       「新型インフルエンザ等対応計画書」に基づき、必要に応じ緊急時対策本部を設置するなど、感染拡大防止なら
       びに生活の維持や事業の継続に不可欠な重要業務の継続を両立させるため対応しておりますが、感染の拡大や収
       束までの期間の長期化により以下のような事態が想定され、当社グループの財政状態および経営成績に悪影響を
       及ぼす可能性があります。
        ・金融市場の動揺を招いた場合は、保有する有価証券価格の下落リスクが高まる可能性があります。
        ・取引先の企業活動に影響が及んだ場合は、信用リスクが高まる可能性があります。とりわけ営業地区内の主
         要産業である自動車、航空機、また主要な営業基盤である岐阜県内の観光業・サービス業などへの影響が大
         きく、与信関係費用の増加につながる可能性があります。
        ・当社グループの役職員が多数罹患した場合は、業務が停滞する可能性があります。
      ② 気候変動に関するリスク
        気候変動に伴う自然災害や異常気象は経済活動に様々な影響を及ぼし、取引先が実施する気候変動対策は取引
       先の企業価値を左右する重要な要素となるとともに、その対応次第では当社グループの財政状態および経営成績
       に影響を及ぼす可能性があります。
        また、脱炭素社会の実現に向けた規制強化等により、当社グループの資産ポートフォリオの管理・運営に影響
       を及ぼす可能性があります。
        なお、当社グループの中核企業である十六銀行は、金融安定理事会によって設立された気候関連財務情報開示
       タスクフォースが策定した気候関連財務情報開示に関する提言への賛同を表明し、同提言に沿った態勢整備およ
       び情報開示に取り組んでおりますが、気候変動に関するリスクへの取組みや情報開示が不十分であると見做され
       たり、社会に対する責任を十分に果たしていないと見做された場合などには、当社グループの企業価値の棄損に
       繋がるおそれがあり、当社グループの財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
                                 6/46






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
     (3)  銀行業務固有のリスク
      ① 信用リスク
        信用リスクとは、与信先の財務状況の悪化等により、資産の価値が減少ないし消失し、当社グループが損失を
       被るリスクをいいます。その主な内容および対応は以下のとおりであります。
              リスクの内容                             対応

    (イ)不良債権の増加
    当社グループは、地方公共団体、一般事業先および個
    人などに対して融資ならびに保証業務を行っておりま
    す。これら業務については、信用リスク管理を適切に
    行っておりますが、国内・海外の景気動向、当社グ
    ループの営業地域における景気動向、不動産市況、取
    引先の経営状況および経済環境の変動等によっては、
    不良債権および与信関係費用が増加する可能性があ
    り、その結果、財政状態および経営成績に悪影響を及
    ぼす可能性があります。
    (ロ)貸倒引当金の増加
    当社グループは、自己査定基準に基づき貸出金等の資
    産査定を行い、債務者区分に応じて必要と認める額を
    貸倒引当金として計上しておりますが、経済状態全般
    の悪化により、設定した前提および見積りの変更、担
    保価値の下落、またはその他の予期せぬ理由により貸
    倒引当金の積み増しを余儀なくされるおそれがあり、
    その結果、財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす
    可能性があります。
                               ・統一的な尺度であるVaR(Value                at  Risk)*を用いて、
    なお、当社グループの経営理念、経営戦略・方針、内
                                その値をリスク量として月次で計測し、計測したリ
    部管理態勢、融資方針やリスク管理等を踏まえ認識し
                                スク量が自己資本の範囲内に収まるようリスク管理
    た信用リスクをより適確に反映するため、新たな見積
                                体制を整備し業務運営を行っております。
    り方法を適用した場合、貸倒引当金を積み増す可能性
                               ・信用格付と業種にもとづき個社別の与信限度額を設
    があります。
                                定しております。
    (ハ)貸出先の信用不安
                               ・業種別総与信額ガイドラインにより、相対的にリス
    当社グループは、取引先に債務不履行等が発生した
                                クが高い業種について総与信額上限をガイドライン
    際、法的な権利の実行によらず、私的整理による再建
                                として設定しております。
    に経済合理性が認められると判断される場合には、取
    引先に対して債権放棄、または追加貸出などを行って
                               ※VaR計測の前提
    支援を継続する場合もあり得ます。その結果、与信関
    係費用が増加し、財政状態および経営成績に悪影響を
                               統計手法        モンテカルロ・シミュレーション法
    及ぼす可能性があります。
                               信頼区間               99%
    (ニ)担保価値の下落
    当社グループは、与信の安全性を確保するために、取
                               保有期間               1年
    引先の不動産や有価証券に担保権を設定することがあ
                               測定頻度               月次
    りますが、不動産市況の低迷や有価証券価格の下落等
    により、担保処分時において、当初の想定どおりに不
    動産もしくは有価証券を処分できない可能性がありま
    す。その結果、与信関係費用が増加し、財政状態およ
    び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
    (ホ)特定の取引先等への貸出の集中
    特定の取引先に与信が集中し、当該大口与信先の信用
    状況が悪化した場合には、与信関係費用が増加し、財
    政状態および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があり
    ます。
    (ヘ)特定業種への貸出の集中
    業界動向の影響を受けることにより、当該業種に属す
    る企業の財政状態が悪化する場合には、与信関係費用
    が増加し、財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす
    可能性があります。
    (ト)地域経済の動向からの影響
    当社グループは岐阜県および愛知県を主な営業基盤と
    しています。そのため、地域経済が悪化した場合に
    は、取引先の信用状況の悪化等により、財政状態およ
    び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
                                 7/46



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      ② 市場リスク
        市場リスクとは、金利、為替および株式等の様々な市場のリスク・ファクターの変動により、資産および負債
       の価値が変動し損失を被るリスクならびに資産および負債から生み出される収益が変動し損失を被るリスクをい
       います。その主な内容および対応は以下のとおりであります。
              リスクの内容                             対応

    (イ)預貸金等の金利変動リスク
    預金や市場からの資金調達と貸出金等による資金運用
    に適用される金利は、取引の契約時点、あるいは契約
    後の予め定められた金利更改時点の約定期間別の市場
    金利を基準に決定されます。したがって、十六銀行の
    資金調達・運用の期間毎の残高構成によっては、市場
                               ・統一的な尺度であるVaR(Value                at  Risk)*を用いて、
    金利の変動要因が当社グループの収益にとってマイナ
                                その値をリスク量として日次もしくは月次で計測
    スに作用する可能性があります。
                                し、計測したリスク量が自己資本の範囲内に収まる
    (ロ)有価証券の価格変動リスク
                                よう有価証券の残高や損失額に限度額を設定してお
    当社グループは、有価証券運用業務を行っており、金
                                ります。
    利、株価、為替の変動等により損失を被るリスクに晒
                               ・市場リスクを適切に管理するための組織体制を整備
    されております。
                                し、定期的なモニタリングを通じて業務運営を行っ
                                ております。
       リスク・シナリオ                影響
                  保有する国債をはじめと
                               ※VaR計測の前提
     国内または海外の市場金
                  する債券ポートフォリオ
     利が上昇した場合
                                統計手法            分散共分散法
                  の価値が減少
                  保有する株式ポートフォ
                                信頼区間              99%
     株価が大幅に下落した場
                  リオに減損または評価損
                                       金利変動
     合
                                                 6か月
                  が発生
                                       リスク
                                保有期間
     為替が円高になった場合             外貨建資産が減価
                                       価格変動
                                             10営業日または6か月
                                       リスク
    上記いずれの場合も、財政状態および経営成績に悪影
                                       金利変動
    響を及ぼす可能性があります。
                                                 月次
                                       リスク
    (ハ)デリバティブ取引
                                測定頻度
                                       価格変動
    十六銀行は取引先のニーズにお応えするほか、十六銀
                                                 日次
    行の資産・負債の金利リスク等のヘッジ、または一定                                  リスク
    の限度額範囲で収益獲得を目的としたトレーディング
    取引等のため、デリバティブ取引を利用しておりま
    す。ただし、相場の変動あるいは取引の相手方が倒産
    などにより契約通りに取引を履行できなくなった場合
    には、財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす可能
    性があります。
      ③ 流動性リスク

        流動性リスクとは、運用と調達に絡み正常な取引を履行できないリスクをいいます。その主な内容および対応
       は以下のとおりであります。
              リスクの内容                             対応

    (イ)資金繰りリスク
    運用と調達の期間のミスマッチや予期せぬ資金の流出
    により、必要な資金確保が困難になる、または通常よ
    りも著しく高い金利での資金調達を余儀なくされるこ
                               ・定期的に金融危機などを想定したシナリオをもとに
    とにより損失を被る可能性があります。
                                流動性のストレステストを実施しております。
                               ・資金の出し手に対し、定期的に資金調達枠を確認し
    (ロ)市場流動性リスク
                                ております。
    市場の混乱等により市場において取引ができなかった
    り、通常よりも著しく不利な価格での取引を余儀なく
    されたりすることにより損失を被る可能性がありま
    す。
                                 8/46




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      ④ 自己資本に係るリスク
      (イ) 自己資本比率規制
         当社は、連結自己資本比率を「銀行法第52条の25の規定に基づき、銀行持株会社が銀行持株会社及びその子
        会社の保有する資産等に照らしそれらの自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準」
        (2006年金融庁告示第20号)に定められた国内基準である4%以上に維持しなければなりません。また、十六銀
        行は、連結自己資本比率および単体自己資本比率を「銀行法第14条の2の規定に基づき、銀行がその保有する
        資産等に照らし自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準」(2006年金融庁告示第19
        号)に定められた国内基準である4%以上に維持しなければなりません。これらの自己資本比率が基準である
        4%を下回った場合には、金融庁長官から、業務の全部または一部の停止等を含む様々な命令を受けることと
        なります。
         本項に記載した様々なリスク要因の不利益な展開に伴い自己資本が毀損した場合、自己資本比率の基準およ
        び算定方法が変更された場合には、連結・単体の自己資本比率に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ロ) バーゼルⅢ最終化
         バーゼル銀行監督委員会は2017年12月に「バーゼルⅢ:金融危機後の改革最終化」を公表いたしました。同
        文書には、信用リスク・アセットの計測方法の見直し、オペレーショナル・リスクの計測方法の見直し、資本
        フロアの導入等が含まれており、本邦では2023年3月からの実施が予定されております。当社は、内部モデル
        を採用しない国内基準銀行持株会社であり、2025年3月末から適用可能となる予定が示されていますが、こう
        した自己資本比率規制の強化により、当社の自己資本比率が現行水準より低下する可能性があります。
                                 9/46














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
     (4)  業務運営に関するリスク
      ① オペレーショナル・リスク
        オペレーショナル・リスクとは、業務の過程、役職員等の活動もしくはシステムが不適切であること、または
       外生的な事象(自然災害や外部からの不正等)により損失を被るリスクをいいます。その主な内容および対応は以
       下のとおりであります。
              リスクの内容                             対応

    (イ)事務リスク
    当社グループの役職員等が正確な事務を怠る、あるい
    は事故・不正等を起こすことにより、業務もしくは風
    評上に悪影響を及ぼす可能性があります。
    (ロ)システムリスク
    当社グループは勘定系システムをはじめ、様々なコン
    ピュータシステムに業務の多くの部分を依存していま
    す。異例事案が生じた場合、その程度によっては、業
    務の停止およびそれに伴う損害賠償の負担、その他の
    損失や追加負担費用が発生する可能性、当社グループ
    の信用や経営成績に悪影響を及ぼす可能性がありま
                               ・オペレーショナル・リスクを適切に管理するための
    す。
                                組織体制および諸規程を整備し、統制自己評価(CSA
    また、サイバー攻撃、不正アクセス、コンピュータウ
                                (Control     Self   Assessment))により、業務に潜在す
    イルス感染等のリスクに対処するための対策や、厳格
                                るリスクを評価し、リスクの高い業務を対象に改善
    化する関連規制への対応には、多額のコストを要する
                                検討を行っております。
    ことや当社グループの事業上の制約となる可能性があ
                               ・システムの安定稼動の維持に努めるとともに、コン
    り、当社グループの業務の遂行や経営成績に悪影響を
                                ピュータシステムの事故・故障等の発生、あるいは
    及ぼすおそれがあります。
                                コンピュータシステムの不正使用やサイバー攻撃そ
    (ハ)法務リスク
                                の他の不正アクセス、コンピュータウイルスの感染
    当社グループの役職員等の業務上における顧客に対す
                                等による異例事案が発生した場合に備えて、コン
    る過失等による義務違反、不適切なビジネス慣行およ
                                ピュータシステム障害・異例時の対策に関する規程
    びマーケット慣行から生じる損失および損害(和解、
                                の整備やバックアップ体制の充実、CSIRT(Computer
    あっせん、調停ならびに仲裁等により生ずる罰金、違
                                Security     Incident     Response     Team)の活動等を実施
    約金および損害賠償金等を含む。)が発生した場合に
                                しております。
    は、業務の遂行や経営成績に悪影響を及ぼす可能性が
    あります。
    (ニ)人的リスク
                               CSIRTとは、コンピュータやネットワーク(特にイン
    当社グループにおける人事運営上の不公平および不公
                               ターネット)上で何らかの問題(主にセキュリティ上
    正(報酬、手当または解雇等の問題)または差別的行為
                               の問題)が起きていないかどうか監視すると共に、万
    (セクシャルハラスメント等)から生じる損失および損
                               が一問題が発生した場合にその原因解析や影響範囲
    害が発生した場合には、業務の遂行や経営成績に悪影
                               の調査を行ったりする組織の総称をいいます。
    響を及ぼす可能性があります。
    (ホ)有形資産リスク
                               ・人材の育成や教育・研修活動を通じて法令等遵守意
    当社グループの店舗、事務所、電算センター等の施設
                                識の醸成に努めております。
    は、常に地震や台風等の災害その他の事象による損害
                               ・業務継続計画を策定し、初動対応訓練を適宜実施し
    を被るリスクに晒されております。災害その他の事象
                                て備えております。
    から生じる土地、建物および設備等の有形資産の毀損
    および損害が発生した場合には、業務の遂行や経営成
    績に悪影響を及ぼす可能性があります。
    (ヘ)風評リスク
    銀行業界または当社グループに関するネガティブな報
    道やインターネット等を通じた悪質な風評の流布が発
    生した場合には、これらが正確な事実に基づいたもの
    か否かにかかわらず、当社グループの経営成績および
    株価に悪影響を及ぼす可能性があります。
    (ト)外生的な事象によるリスク
    「(2)外部環境等に関するリスク」をご参照下さい。
                                10/46





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      ② 財務に関するリスク
      (イ) 税効果会計
         現時点の会計基準に基づき、将来実現すると見込まれる税務上の便益を繰延税金資産として計上しておりま
        すが、繰延税金資産が会計上の判断または何らかの制約により減額された場合には、財政状態および経営成績
        に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ロ) 固定資産の減損会計に関するリスク
         固定資産の減損に係る会計基準または適用指針が変更された場合、あるいは保有する固定資産に損失が発生
        した場合には、財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ハ) 退職給付債務に関するリスク
         退職給付債務および退職給付費用は、割引率等数理計算上で設定される前提条件に基づき算出されておりま
        す。これらの前提条件が変更された場合、または実際の年金資産の時価が下落した場合には、未積立退職給付
        債務が増加することにより、財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      ③ その他のリスク

      (イ) 情報漏洩に係るリスク
         当社グループは事業活動を遂行していくうえで、顧客情報を大量に保有しているため、情報管理に関する規
        程および体制の整備、役職員等一人ひとりに対する教育の徹底をはかっておりますが、当社グループの役職員
        等が正確な事務を怠る、あるいは不正等を起こすことにより、外部への漏洩や紛失、改竄および災害による消
        失等を招いた場合には、取引先からの損害賠償請求など直接的な損害や、風評上に悪影響を及ぼす可能性があ
        ります。
      (ロ) 外部委託に伴うリスク
         当社グループは、外部委託先が委託業務の遂行に支障をきたす事態となった場合、顧客情報の漏洩等があっ
        た場合には、当社グループの財政状態および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ハ) 金融犯罪に係るリスク
         キャッシュカードの盗難や振り込め詐欺をはじめとする金融犯罪が多発している現状を踏まえ、当社グルー
        プは、セキュリティ強化をはかっております。しかしながら、金融犯罪の高度化等により、被害を受けた取引
        先への補償や、未然防止対策に係る費用が必要となる場合には、当社グループの経費負担が増大し、財政状態
        および経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ニ) 重要な訴訟事件等の発生に係るリスク
         現在特に記載すべき事項はありませんが、今後の事業活動の過程で訴訟等を提起される可能性があります。
      (ホ) 格付低下のリスク
         当社および十六銀行は外部格付機関から格付を取得しておりますが、仮に格付が引き下げられた場合には、
        当社グループの資本および資金調達における条件が悪化し、収益性の低下から経営成績に悪影響を及ぼす可能
        性があります。
      (へ) 規制変更に関するリスク
         銀行業界および当社グループは、現時点での規則(法律、規則、政策、実務慣行等)に従って業務を遂行して
        おりますが、将来におけるこれらの規制の新設・変更・廃止によって生じる事態が、業務の遂行、財政状態お
        よび経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ト) 持株会社の収益構造に関するリスク
         当社は銀行持株会社であり、当社の収入の大部分は子会社である十六銀行から受領する配当金に依存してお
        ります。一定の状況下では、様々な規制上または契約上の制限により、配当金が制限される場合があります。
        また、十六銀行が十分な利益を計上することができず、当社に対して配当を支払えない等の状況が生じた場合
        には、当社は株主に対する配当の支払いができない可能性があります。
                                11/46





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    2  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      以下の記載における将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。
      なお、当社は2021年10月1日に設立されましたので、前第3四半期連結累計期間との対比については記載しており
     ません。
     (1)  財政状態及び経営成績の状況

       当社は、「お客さま・地域の成長と豊かさの実現」を私たちの使命として掲げ、事業領域を拡大するとともにグ
      ループの総合力を発揮し、お客さまや地域の課題解決に取り組むことにより、「ともに地域の未来を創造し、とも
      に持続的な成長を遂げる総合金融グループ」を私たちのめざす姿とするグループ経営理念のもと、2021年10月1日
      に株式会社十六銀行の単独株式移転により設立されました。
       当社グループは、「第1次経営計画」において、グループ全役職員の意識改革・行動改革をはかるとともに、十
      六銀行の厚い顧客基盤や情報、ネットワークを最大限に活用し、「マーケットインアプローチ戦略」、「DX戦
      略」、「地域コミット戦略」の3つの経営戦略に取り組み、グループの総合力を発揮することで、お取引先の本業
      支援や地域の持続的な成長に向けた責務を遂行し、企業価値の一層の向上をはかってまいります。
       当第3四半期連結会計期間(2021年12月31日)の連結財政状態につきましては、総資産は8兆5,792億63百万円と
      なり、負債は8兆1,630億9百万円となりました。また、純資産は4,162億53百万円となりました。
       主要な勘定残高につきましては、預金等(譲渡性預金含む)は6兆2,439億40百万円、貸出金は4兆5,188億80百万
      円、有価証券は1兆6,872億99百万円となりました。
       当第3四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)のセグメントごとの連結経営成績につき
      ましては次のとおりとなりました。
       銀行業におきましては、経常収益は594億86百万円、経常費用は373億41百万円となり、セグメント利益(経常利
      益)は221億45百万円となりました。
       リース業につきましては、経常収益は206億35百万円、経常費用は197億4百万円となり、セグメント利益(経常
      利益)は9億30百万円となりました。
       金融商品取引業、クレジットカード業等のその他におきましては、経常収益は59億37百万円、経常費用は51億18
      百万円となり、セグメント利益(経常利益)は8億18百万円となりました。
       この結果、グループ全体での当第3四半期連結累計期間の経常収益は834億22百万円、経常費用は605億27百万円
      となり、経常利益は228億95百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益は154億98百万円となりました。
       なお、当第3四半期連結累計期間の連結経営成績は、単独株式移転により完全子会社となった株式会社十六銀行
      の中間期の連結経営成績を引き継いで作成しております。
                                12/46











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      ① 国内・国際業務部門別収支
        当第3四半期連結累計期間の資金運用収支は405億37百万円、役務取引等収支は124億52百万円、その他業務収
       支は46億66百万円となりました。
        国内業務部門につきましては、資金運用収支は369億82百万円、役務取引等収支は119億38百万円、その他業務
       収支は19億34百万円となりました。
        国際業務部門につきましては、資金運用収支は35億55百万円、役務取引等収支は5億14百万円、その他業務収
       支は27億32百万円となりました。
                            国内業務部門        国際業務部門        相殺消去額         合計

        種類            期別
                            金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)
                前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
    資金運用収支
                当第3四半期連結累計期間
                               36,982        3,555         -      40,537
                前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち資金運用収益
                当第3四半期連結累計期間
                               37,174        3,565         -      40,739
                前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち資金調達費用
                当第3四半期連結累計期間
                                 191         9       -       201
                前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
    役務取引等収支
                当第3四半期連結累計期間
                               11,938         514        -      12,452
                前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち役務取引等収益
                当第3四半期連結累計期間
                               16,284         657        -      16,941
                前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち役務取引等費用
                当第3四半期連結累計期間
                                4,346         142        -      4,489
                前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
    その他業務収支
                当第3四半期連結累計期間
                                1,934        2,732         -      4,666
                前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うちその他業務収益
                当第3四半期連結累計期間
                               20,431        3,308        △23       23,716
                前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うちその他業務費用
                当第3四半期連結累計期間
                               18,496         575       △23       19,049
     (注)   1 「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引であります。
         「国際業務部門」とは、当社及び連結子会社の外貨建取引(含むユーロ円建取引)であります。
         ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。
       2 「相殺消去額」は、国内業務部門と国際業務部門との間における取引額等であります。
                                13/46








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      ② 国内・国際業務部門別役務取引の状況
        国内業務部門につきましては、役務取引等収益は162億84百万円となり、役務取引等費用は43億46百万円となり
       ました。
        国際業務部門につきましては、役務取引等収益は6億57百万円となり、役務取引等費用は1億42百万円となり
       ました。
                             国内業務部門        国際業務部門        相殺消去額         合計

         種類            期別
                             金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
    役務取引等収益
                 当第3四半期連結累計期間
                                16,284         657        -      16,941
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち預金・貸出業務
                 当第3四半期連結累計期間
                                 2,311          3       -      2,314
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち為替業務
                 当第3四半期連結累計期間
                                 2,912         169        -      3,082
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち証券関連業務
                 当第3四半期連結累計期間
                                 3,134         464        -      3,599
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち代理業務
                 当第3四半期連結累計期間
                                  101        -        -       101
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち保護預り・
       貸金庫業務
                 当第3四半期連結累計期間
                                   1       -        -        1
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち保証業務
                 当第3四半期連結累計期間
                                 1,467         19        -      1,487
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うちクレジット
       カード業務
                 当第3四半期連結累計期間
                                 1,858         -        -      1,858
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
    役務取引等費用
                 当第3四半期連結累計期間
                                 4,346         142        -      4,489
                 前第3四半期連結累計期間
                                  -        -        -        -
     うち為替業務
                 当第3四半期連結累計期間
                                  460        55        -       515
     (注)   1 「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引であります。
         「国際業務部門」とは、当社及び連結子会社の外貨建取引(含むユーロ円建取引)であります。
         ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。
       2 「相殺消去額」は、国内業務部門と国際業務部門との間における取引額であります。
                                14/46








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      ③ 国内・国際業務部門別預金残高の状況
       ○ 預金の種類別残高(末残)
                           国内業務部門        国際業務部門        相殺消去額         合計

        種類           期別
                           金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)
               前第3四半期連結会計期間
                                 -        -        -        -
    預金合計
               当第3四半期連結会計期間
                             6,205,769         24,170          -    6,229,940
               前第3四半期連結会計期間
                                 -        -        -        -
     うち流動性預金
               当第3四半期連結会計期間
                             4,257,707           -        -    4,257,707
               前第3四半期連結会計期間
                                 -        -        -        -
     うち定期性預金
               当第3四半期連結会計期間
                             1,934,210           -        -    1,934,210
               前第3四半期連結会計期間
                                 -        -        -        -
     うちその他
               当第3四半期連結会計期間
                               13,852        24,170          -      38,022
               前第3四半期連結会計期間
                                 -        -        -        -
    譲渡性預金
               当第3四半期連結会計期間
                               14,000          -        -      14,000
               前第3四半期連結会計期間
                                 -        -        -        -
    総合計
               当第3四半期連結会計期間
                             6,219,769         24,170          -    6,243,940
     (注)   1 「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引であります。
         「国際業務部門」とは、当社及び連結子会社の外貨建取引(含むユーロ円建取引)であります。
         ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。
       2 「相殺消去額」は、国内業務部門と国際業務部門との間における取引額であります。
       3 流動性預金=当座預金+普通預金+貯蓄預金+通知預金
       4 定期性預金=定期預金
                                15/46












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      ④ 貸出金残高の状況
       ○ 業種別貸出状況(末残・構成比)
                         前第3四半期連結会計期間                 当第3四半期連結会計期間

            業種別
                         金額(百万円)         構成比(%)        金額(百万円)         構成比(%)
    国内(除く特別国際金融取引勘定分)                            -      -       4,518,880        100.00
     製造業                           -      -        622,385       13.77
     農業、林業                           -      -         5,138       0.11
     漁業                           -      -           12     0.00
     鉱業、採石業、砂利採取業                           -      -         5,882       0.13
     建設業                           -      -        140,922        3.12
     電気・ガス・熱供給・水道業                           -      -         55,034       1.22
     情報通信業                           -      -         15,544       0.35
     運輸業、郵便業                           -      -        116,755        2.58
     卸売業、小売業                           -      -        293,361        6.49
     金融業、保険業                           -      -        185,095        4.10
     不動産業、物品賃貸業                           -      -        470,759       10.42
     学術研究、専門・技術サービス業                           -      -         21,628       0.48
     宿泊業                           -      -         15,501       0.34
     飲食業                           -      -         19,447       0.43
     生活関連サービス業、娯楽業                           -      -         41,131       0.91
     教育、学習支援業                           -      -         6,142       0.14
     医療・福祉                           -      -        100,863        2.23
     その他のサービス                           -      -         36,646       0.81
     地方公共団体                           -      -        464,020       10.27
     その他                           -      -       1,902,608        42.10
    特別国際金融取引勘定分                            -      -           -      -
     政府等                           -      -           -      -
     金融機関                           -      -           -      -
     その他                           -      -           -      -
            合計                    -    ――          4,518,880       ――
     (注) 「国内」とは、当社及び連結子会社であります。
     (2)  会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

        当社グループの四半期連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作
       成されております。この四半期連結財務諸表の作成にあたって、会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の
       うち、重要なものは以下のとおりであります。
       〔貸倒引当金〕
        当社及び連結子会社の貸倒引当金は、予め定めている償却・引当基準に則り、次のとおり計上しております。
        「銀行等金融機関の資産の自己査定並びに貸倒償却及び貸倒引当金の監査に関する実務指針」(日本公認会計士
       協会銀行等監査特別委員会報告第4号2020年10月8日。以下「銀行等監査特別委員会報告第4号」という。)に規
       定する正常先債権及び要注意先債権に相当する債権のうち、銀行等監査特別委員会報告第4号に規定する要管理
       先債権及びこれに相当する信用リスクを有する要注意先債権(以下「要管理先等債権」という。)については今後
       3年間の予想損失額、その他の債権については今後1年間の予想損失額を見込んで計上しており、予想損失額
       は、住宅ローンと住宅ローン以外の債権のグループ別に、要管理先等債権は3年間、その他の債権は1年間の貸
       倒実績を基礎とした貸倒実績率の過去の一定期間における平均値に基づき損失率を求めて算定しております。破
       綻懸念先債権に相当する債権については、債権額から担保の処分可能見込額及び保証による回収可能見込額を控
       除し、その残額のうち必要と認める額を計上しております。破綻先債権及び実質破綻先債権に相当する債権につ
       いては、債権額から、担保の処分可能見込額及び保証による回収可能見込額を控除した残額を計上しておりま
       す。
                                16/46


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
        また、破綻懸念先及び要注意先に対する債権のうち、債権の元本の回収及び利息の受取りに係るキャッシュ・
       フローを合理的に見積もることができる債権については、当該キャッシュ・フローを当初の約定利子率で割り引
       いた金額と債権の帳簿価額との差額を貸倒引当金とする方法(キャッシュ・フロー見積法)により計上しておりま
       す。
        すべての債権は、資産の自己査定基準に基づき営業関連部署が資産査定を実施し、当該部署から独立した資産
       査定管理部署が査定結果を検証のうえ内部監査部署が監査を実施しております。
        第2四半期連結会計期間において、重要な会計上の見積りに用いた仮定について変更しております。変更内容
       は、「第4 経理の状況」中、「1四半期連結財務諸表」の「(会計上の見積りの変更)」に記載しております。
        当社の経営者は、貸倒引当金の計上にあたって用いた会計上の見積りは合理的であり、貸倒引当金は適切に計
       上されていると判断しております。
     (3)  経営方針・経営戦略等

      ①会社の経営の基本方針
       〔グループ経営理念〕
        「グループ経営理念」は、株式会社十六フィナンシャルグループ(以下「十六フィナンシャルグループ」とい
       う。)における基本的な精神として、全役職員の活動のよりどころとするものであり、「私たちの使命」、「私た
       ちのめざす姿」、「私たちの価値観」で構成しております。また、これを実践していくための役職員の具体的な
       行動を「私たちの行動基軸」としております。
      ②中長期的な会社の経営戦略








        当社グループは、2021年10月より「第1次経営計画」(計画期間:2021年10月~2023年3月)をスタートさせま
       した。本計画では、グループシナジーを最大限に発揮するなか、健全性、効率性の向上に努めるとともに、預貸
       金ビジネス以外の拡大により収益性を高めることで、企業価値の一層の向上をはかってまいります。
                                17/46






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      ③目標とする経営指標
      <計数目標2022年度>
                項 目                           目 標
              連結当期純利益                            160億円以上
              連結自己資本比率                             10%以上
              連結修正OHR                            65%以下
             連結非金利収益比率※                              30%以上
     ※連結ベースにおける「コア業務粗利益」のうち、「役務取引等利益」および「国債等債券損益を除いたその他業務
      利益」が占める割合。
     <長期的に目指す指標>
                項 目                           指 標
               連結ROE                           5%以上
     (4)  優先的に対処すべき事業上および財務上の課題









        新型コロナウイルス感染症の収束が未だ見通せないなか、当社グループは、お客さまや役職員の健康と安全確
       保を最優先事項と位置付け、地域やお客さまと今まで以上に向き合いながら、必要とされる金融サービスを可能
       な限り提供するよう最善を尽くしております。
        また、今般の新型コロナウイルス感染症への対応を契機に、社会全体が急速に、かつ大きく変貌しておりま
       す。さらには、地域経済は、人口減少や高齢化の進行に加え、産業構造の変化や事業承継・後継者問題を背景と
       する企業数の減少により、将来的な市場規模の縮小が懸念されております。
        こうした環境変化のもとで、当社グループがこれからも地域にあり続け、地域とともに成長していくために
       は、当社グループが地域とひとつになり、主体的に貢献する意欲と姿勢をもって行動することが求められていま
       す。
        かかるなか、当社グループは、2021年10月より「第1次経営計画」をスタートさせました。
        本計画では、グループ全役職員の意識改革・行動改革をはかるとともに、十六銀行の厚い顧客基盤や情報、
       ネットワークを最大限に活用し、「マーケットインアプローチ戦略」、「DX戦略」、「地域コミット戦略」の
       3つの経営戦略に取り組み、グループの総合力を発揮することで、お取引先の本業支援や地域の持続的な成長に
       向けた責務を遂行し、企業価値の一層の向上をはかってまいります。
        具体的には、以下の重点施策に取り組むことで、当社グループを取り巻く課題に適切に対処してまいります。
                                18/46


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
     <経営戦略>
       〇マーケットインアプローチ戦略 ~課題解決力のさらなる発揮~
        マーケットインの発想をもとに、グループの経営資源を結集しコンサルティング機能を発揮するとともに、課
       題解決に向けた多様なソリューションを提供することで、お客さまや地域との共通価値を創造してまいります。
       〇DX戦略 ~快適性・生産性の向上~
        グループ内外のアライアンス等によりデジタル技術やデータを利活用し、お客さまへのアプローチを行うとと
       もに、業務のデジタル化の加速により活動時間を創出することで、役職員の付加価値の高い活動につなげてまい
       ります。
       〇地域コミット戦略 ~地域のトータルデザイン~
        持続可能な社会の実現に向けて、グループ全役職員によるSDGs・地域創生への取組みを深化させるととも
       に、事業領域の拡大により営業基盤である岐阜県・愛知県の地域活性化のための中心的役割を発揮してまいりま
       す。
        また、第1次経営計画とともに制定した「十六フィナンシャルグループSDGs宣言」のもと、ともに地域の

       未来を創造し、ともに持続的な成長を遂げる総合金融グループとして、持続可能な社会の実現に向けて取り組ん
       でまいります。
        当社グループは持株会社体制へ移行することで、環境の変化に機動的かつ柔軟に対応できる体制を整えまし
       た。グループ経営理念の「私たちの使命」に掲げる「お客さま・地域の成長と豊かさの実現」を果たしつつ、当
       社グループの企業価値の向上をはかることで、お客さま、株主の皆さまをはじめとするすべてのステークホル
       ダーの方々のご期待にお応えしてまいります。
     (5)  従業員数

       当社は、2021年10月1日に株式会社十六銀行の単独株式移転による完全親会社として設立されました。当第3四
      半期連結会計期間末における当社グループの従業員は以下のとおりです。
                                                2021年12月31日現在
     セグメントの名称             銀行業          リース業           その他           合計
                      2,394            130           245          2,769
    従業員数(人)
                      [685]           [24]           [26]          [735]
     (注)   1 従業員数は、海外の現地採用者4人を含み、臨時従業員(嘱託を含む)725人及び出向者81人を含んでおりま
        せん。
       2 臨時従業員数は、[ ]内に当第3四半期連結累計期間の平均人員を外書きで記載しております。
     (6)  主要な設備

      ① 主要な設備の状況
      当第3四半期連結累計期間において、主要な設備に重要な異動はありません。
      ② 設備の新設、除却等の計画

      当第3四半期連結累計期間において、新たに確定した重要な設備の売却は、次のとおりであります。
                 店舗名          セグメント             当連結会計期間末
           会社名          所在地           設備の内容                売却の予定時期
                 その他           の名称            帳簿価額(百万円)
           株式会社      清本町     岐阜県
    連結子会社                       銀行業       店舗            20   2022年1月
           十六銀行      出張所     岐阜市
     (注)   上記の売却については、提出日時点において完了しております。
    3  【経営上の重要な契約等】

      当社は、当社の連結子会社である株式会社十六銀行、株式会社十六総合研究所、十六TT証券株式会社、株式会社十
     六カード、十六リース株式会社、十六コンピュータサービス株式会社、NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会
     社、十六ビジネスサービス株式会社、十六信用保証株式会社との間で当社が各社に対して行う経営管理について、
     2021年10月1日付で「経営指導に関する契約書」を締結しております。
                                19/46




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    第3   【提出会社の状況】
    1  【株式等の状況】

     (1) 【株式の総数等】
      ① 【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)
               普通株式                                    80,000,000

                計                                   80,000,000

      ②  【発行済株式】

              第3四半期会計期間            提出日現在         上場金融商品取引所名
       種類       末現在発行数(株)            発行数(株)         又は登録認可金融商品                内容
              ( 2021年12月31日       )   (2022年2月10日)            取引業協会名
                                  東京証券取引所
                                  (市場第一部)
      普通株式           37,924,134          37,924,134                   単元株式数100株
                                  名古屋証券取引所
                                  (市場第一部)
        計          37,924,134          37,924,134          ―――            ―――
                                20/46














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
     (2) 【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
       当社は、2021年10月1日に株式会社十六銀行(以下「十六銀行」という。)の単独による株式移転により持株会社
      (完全親会社)として設立されました。
       これに伴い、十六銀行が発行していた新株予約権は、2021年10月1日をもって消滅し、同日当該新株予約権の新
      株予約権者に対してこれに代わる当社の新株予約権を交付いたしました。なお、新株予約権の発行時における内容
      を記載しております。
       当社が交付した新株予約権の内容は以下のとおりです。
       (イ)2021年5月13日開催の十六銀行取締役会において決議され、当社が交付した新株予約権

         十六銀行が2017年10月1日付で行った普通株式10株を1株とする株式併合により、「新株予約権の目的とな
        る株式の種類、内容及び数」および「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本
        組入額」を調整しております。
                第1回新株予約権              第2回新株予約権              第3回新株予約権
    決議年月日            2021年5月13日         十六銀行取締役会
    付与対象者の区分及び                          十六銀行取締役              十六銀行取締役
                十六銀行取締役        11名
    人数(注)1                          (社外取締役を除く) 11名              (社外取締役を除く) 10名
    新株予約権の数(注)2            278個              624個              360個
    新株予約権の目的とな
    る株式の種類、内容及            当社普通株式 2,780株              当社普通株式 6,240株              当社普通株式 3,600株
    び数(注)3
    新株予約権の行使時の
                1株当たり1円              1株当たり1円              1株当たり1円
    払込金額 
    新株予約権の行使期            2021年10月1日から              2021年10月1日から              2021年10月1日から
    間             2043年7月23日まで              2044年7月23日まで              2045年7月23日まで
                発行価格3,651円              発行価格3,201円              発行価格4,641円
                資本組入額は、会社計算規則              資本組入額は、会社計算規則              資本組入額は、会社計算規則
    新株予約権の行使によ            第17条第1項に従い算出され              第17条第1項に従い算出され              第17条第1項に従い算出され
    り株式を発行する場合            る資本金等増加限度額の2分              る資本金等増加限度額の2分              る資本金等増加限度額の2分
    の株式の発行価格及び            の1の金額とし、計算の結果              の1の金額とし、計算の結果              の1の金額とし、計算の結果
    資本組入額             1円未満の端数が生じる場合              1円未満の端数が生じる場合              1円未満の端数が生じる場合
                は、これを切り上げるものと              は、これを切り上げるものと              は、これを切り上げるものと
                する。              する。              する。
    新株予約権の行使の条
                (注)4
    件 
    新株予約権の譲渡に関
                譲渡による新株予約権の取得については、当社の取締役会の承認を要するものとする。
    する事項 
    組織再編成行為に伴う
    新株予約権の交付に関            (注)5
    する事項 
                                21/46








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
                第4回新株予約権              第5回新株予約権              第6回新株予約権
    決議年月日            2021年5月13日         十六銀行取締役会
                                             十六銀行取締役
                十六銀行取締役              十六銀行取締役
                                             (社外取締役を除く) 7名
    付与対象者の区分及び            (社外取締役を除く) 7名              (社外取締役を除く) 7名
    人数(注)1            十六銀行執行役員              十六銀行執行役員
                                             十六銀行執行役員
                (取締役を除く) 8名              (取締役を除く) 8名
                                             (取締役を除く) 9名
    新株予約権の数(注)2            520個              610個              853個
    新株予約権の目的とな
    る株式の種類、内容及            当社普通株式 5,200株              当社普通株式 6,100株              当社普通株式 8,530株
    び数(注)3
    新株予約権の行使時の
                1株当たり1円              1株当たり1円              1株当たり1円
    払込金額 
    新株予約権の行使期            2021年10月1日か        ら      2021年10月1日から              2021年10月1日から
    間             2046年7月22日まで              2047年7月21日まで              2048年7月23日まで
                発行価格2,391円              発行価格3,171円              発行価格2,588円
                資本組入額は、会社計算規則              資本組入額は、会社計算規則              資本組入額は、会社計算規則
    新株予約権の行使によ            第17条第1項に従い算出され              第17条第1項に従い算出され              第17条第1項に従い算出され
    り株式を発行する場合            る資本金等増加限度額の2分              る資本金等増加限度額の2分              る資本金等増加限度額の2分
    の株式の発行価格及び            の1の金額とし、計算の結果              の1の金額とし、計算の結果              の1の金額とし、計算の結果
    資本組入額             1円未満の端数が生じる場合              1円未満の端数が生じる場合              1円未満の端数が生じる場合
                は、これを切り上げるものと              は、これを切り上げるものと              は、これを切り上げるものと
                する。              する。              する。
    新株予約権の行使の条
                (注)4
    件 
    新株予約権の譲渡に関
                譲渡による新株予約権の取得については、当社の取締役会の承認を要するものとする。
    する事項 
    組織再編成行為に伴う
    新株予約権の交付に関            (注)5
    する事項 
                第7回新株予約権              第8回新株予約権

    決議年月日            2021年5月13日         十六銀行取締役会
                十六銀行取締役
                              十六銀行取締役
                (社外取締役を除く) 7名
    付与対象者の区分及び                          (社外取締役を除く) 6名
    人数(注)1                          十六銀行執行役員
                十六銀行執行役員
                              (取締役を除く) 9名
                (取締役を除く) 9名
    新株予約権の数(注)2            1,310個              1,590個
    新株予約権の目的とな
    る株式の種類、内容及            当社普通株式 13,100株              当社普通株式 15,900株
    び数(注)3
    新株予約権の行使時の
                1株当たり1円              1株当たり1円
    払込金額 
    新株予約権の行使期            2021年10月1日から              2021年10月1日から
    間             2049年7月23日まで              2050年7月22日まで
                発行価格2,069円              発行価格1,671円
                資本組入額は、会社計算規則              資本組入額は、会社計算規則
    新株予約権の行使によ            第17条第1項に従い算出され              第17条第1項に従い算出され
    り株式を発行する場合            る資本金等増加限度額の2分              る資本金等増加限度額の2分
    の株式の発行価格及び            の1の金額とし、計算の結果              の1の金額とし、計算の結果
    資本組入額             1円未満の端数が生じる場合              1円未満の端数が生じる場合
                は、これを切り上げるものと              は、これを切り上げるものと
                する。              する。
    新株予約権の行使の条
                (注)4
    件 
    新株予約権の譲渡に関            譲渡による新株予約権の取得については、当社の取締役会の
    する事項             承認を要するものとする。
    組織再編成行為に伴う
    新株予約権の交付に関            (注)5
    する事項 
                                22/46




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
     (注)    1 新株予約権の決議当時の付与対象者の区分及び人数であります。
        2 新株予約権1個につき目的となる株式数 10株
        3 新株予約権の目的となる株式の数
          新株予約権の割当後、当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以
         下、株式分割の記載につき同じ。)または株式併合を行う場合、次の算式により付与株式数を調整するもの
         とする。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で行使されていない新株予約権の目的である
         株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数については、これを切り捨てるものとする。
          調整後付与株式数=調整前付与株式数×株式分割・株式併合の比率
          また、割当日後、当社が合併、会社分割または株式交換を行う場合およびその他これらの場合に準じて付
         与株式数の調整を必要とする場合、当社は、当社の取締役会において必要と認める付与株式数の調整を行う
         ことができる。
        4 新株予約権の行使の条件
         (1)  株式会社十六フィナンシャルグループ第1回新株予約権から第3回新株予約権まで
          ①新株予約権者は、当社の取締役または株式会社十六銀行の取締役のいずれの地位も喪失した日の翌日か
           ら10日間以内(10日目が休日に当たる場合には翌営業日)に限り、新株予約権を一括してのみ行使できる
           ものとする。
          ②新株予約権者が死亡した場合、その者の相続人は、当該被相続人が死亡した日の翌日から1年を経過す
           る日までの間に限り、新株予約権を行使することができる。
         (2)  株式会社十六フィナンシャルグループ第4回新株予約権から第8回新株予約権まで
          ①新株予約権者は、当社の取締役もしくは執行役員または株式会社十六銀行の取締役もしくは執行役員の
           いずれの地位も喪失した日の翌日から10日間以内(10日目が休日に当たる場合には翌営業日)に限り、新
           株予約権を一括してのみ行使できるものとする。
          ②新株予約権者が死亡した場合、その者の相続人は、当該被相続人が死亡した日の翌日から1年を経過す
           る日までの間に限り、新株予約権を行使することができる。
        5 組織再編行為時における新株予約権の取扱い
          当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割もしくは新設分割(それぞれ当社が分割
         会社となる場合に限る。)、株式交換もしくは株式移転(それぞれ当社が完全子会社となる場合に限る。)(以
         上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸収合併に
         つき吸収合併がその効力を生ずる日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
         がその効力を生ずる日、新設分割につき新設分割設立会社成立の日、株式交換につき株式交換がその効力を
         生ずる日、および株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。以下同じ。)の直前において
         残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合に
         つき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新
         株予約権をそれぞれ交付することとする。ただし、以下の各号に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
         る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画に
         おいて定めた場合に限る。
         (1)  交付する再編対象会社の新株予約権の数
           新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
         (2)  新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
           再編対象会社の普通株式とする。
         (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
           組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記2に準じて決定する。
         (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
           交付される新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後行使価額に上記(3)
          に従って決定される当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする。
          再編後行使価額は、交付される新株予約権を行使することにより交付を受けることができる再編対象会社
          の株式1株当たり1円とする。
         (5)  新株予約権を行使することができる期間
           上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使することができる期間の開始日と組織再編行
          為の効力発生日のいずれか遅い日から、上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使するこ
          とができる期間の満了日までとする。
         (6)  新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金および資本準備金に関する事項
           上記「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」に準じて決定す
          る。
         (7)  譲渡による新株予約権の取得の制限
           譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
          る。
         (8)  新株予約権の行使の条件
           上記3に準じて決定する。
                                23/46




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
       (ロ)2021年11月12日開催の当社取締役会において決議され、当社が交付した新株予約権
                    第9回新株予約権
    決議年月日                2021年11月12日         当社取締役会
                    当社取締役(社外取締役及び監査等委員である取締役を除く)                             6名
                    当社執行役員(当社取締役を除く)                 3名
    付与対象者の区分及び人数
    (注)1                十六銀行取締役(社外取締役を除く)                  6名
                    十六銀行執行役員(十六銀行取締役を除く)                     12名 
    新株予約権の数(注)2                2,947個 
    新株予約権の目的となる株式の

                    当社普通株式 29,470株 
    種類、内容及び数(注)3
    新株予約権の行使時の払込金
                    1株当たり1円
    額 
    新株予約権の行使期間                2021年12月24日から         2051年12月23日まで
                    発行価格 1,749円

    新株予約権の行使により株式を
                    資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の
    発行する場合の株式の発行価格
                    2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じる場合は、これを切り上げ
    及び資本組入額 
                    るものとする。
    新株予約権の行使の条件                 (注)4

    新株予約権の譲渡に関する事                譲渡による新株予約権の取得については、当社の取締役会の承認を要するものとす
    項                 る。
    組織再編成行為に伴う新株予約
                    (注)5
    権の交付に関する事項 
     (注)1 付与対象者の人数の合計は27名となりますが、当社の取締役または執行役員と十六銀行の取締役または執
          行役員とを兼務する者も含んでいることから、実人数は20名となります。
        2 新株予約権1個につき目的となる株式数 10株
        3 新株予約権の目的となる株式の数
          新株予約権の割当後、当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以
         下、株式分割の記載につき同じ。)または株式併合を行う場合、次の算式により付与株式数を調整するものと
         する。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で行使されていない新株予約権の目的である株
         式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数については、これを切り捨てるものとする。
          調整後付与株式数=調整前付与株式数×株式分割・株式併合の比率
          また、割当日後、当社が合併、会社分割または株式交換を行う場合およびその他これらの場合に準じて付
         与株式数の調整を必要とする場合、当社は、当社の取締役会において必要と認める付与株式数の調整を行う
         ことができる。
        4 新株予約権の行使の条件
        (1)  新株予約権者は、当社の取締役もしくは執行役員または株式会社十六銀行の取締役もしくは執行役員のい
         ずれの地位も喪失した日の翌日から10日間以内(10日目が休日に当たる場合には翌営業日)に限り、新株予約
         権を一括してのみ行使できるものとする。
        (2)  新株予約権者が死亡した場合、その者の相続人は、当該被相続人が死亡した日の翌日から1年を経過する
         日までの間に限り、新株予約権を行使することができる。
        5 組織再編行為時における新株予約権の取扱い
          当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割もしくは新設分割(それぞれ当社が分割会
         社となる場合に限る。)、株式交換もしくは株式移転(それぞれ当社が完全子会社となる場合に限る。)(以上
         を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸収合併につ
         き吸収合併がその効力を生ずる日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割が
         その効力を生ずる日、新設分割につき新設分割設立会社成立の日、株式交換につき株式交換がその効力を生
         ずる日、および株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。以下同じ。)の直前において残存
         する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につ
         き、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
         約権をそれぞれ交付することとする。ただし、以下の各号に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨
         を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画におい
         て定めた場合に限る。
        (1)  交付する再編対象会社の新株予約権の数
          新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
        (2)  新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
          再編対象会社の普通株式とする。
        (3)  新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
          組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記3に準じて決定する。
                                24/46


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
        (4)  新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
          交付される新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後行使価額に上記(3)
         に従って決定される当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする。再
         編後行使価額は、交付される新株予約権を行使することにより交付を受けることができる再編対象会社の株
         式1株当たり1円とする。
        (5)  新株予約権を行使することができる期間
          上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使することができる期間の開始日と組織再編行為
         の効力発生日のいずれか遅い日から、上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使することが
         できる期間の満了日までとする。
        (6)  新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金および資本準備金に関する事項
          上記「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」に準じて決定す
         る。
        (7)  譲渡による新株予約権の取得の制限
          譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
         る。
        (8)  新株予約権の行使の条件
          上記4に準じて決定する。
      ②  【その他の新株予約権等の状況】

       該当事項はありません。
     (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式       発行済株式      資本金増減額       資本金残高       資本準備金       資本準備金
        年月日        総数増減数       総数残高                     増減額       残高
                 (千株)       (千株)      (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
     2021年10月1日             37,924       37,924       36,000       36,000       9,000       9,000
     (注) 株式会社十六銀行の単独株式移転により、完全親会社である当社を設立したことに伴う新株の発行でありま
       す。
     (5)  【大株主の状況】

       当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
     (6)  【議決権の状況】

        当第3四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、株
       式会社十六銀行の直前の基準日(2021年9月30日)に基づく株主名簿により記載をしております。
       ①  【発行済株式】
                                               2021年9月30日現在
          区分           株式数(株)          議決権の数(個)                内容
    無議決権株式                       -     ―――        -

    議決権制限株式(自己株式等)                       -     ―――        -

    議決権制限株式(その他)                       -           -  -

                   普通株式
    完全議決権株式(自己株式等)                             ―――        単元株式数100株
                         543,600
                   普通株式
    完全議決権株式(その他)                                370,632     同上
                       37,063,200
                   普通株式
    単元未満株式                             ―――        -
                         317,334
    発行済株式総数                   37,924,134          ―――              ―――
    総株主の議決権                  ―――              370,632           ―――

     (注) 上記の「完全議決権株式(その他)」の欄には、株式会社証券保管振替機構名義の株式が2,400株含まれておりま
       す。また、「議決権の数」の欄に、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権が24個含まれております。
       ②  【自己株式等】

                                                 2021年9月30日現在
                                25/46


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
                                                     発行済株式
      所有者の氏名                          自己名義所有       他人名義所有       所有株式数
                                                    総数に対する
                    所有者の住所
                                                     所有株式数
       又は名称                          株式数(株)       株式数(株)       の合計(株)
                                                     の割合(%)
    株式会社十六銀行          岐阜県岐阜市神田町八丁目26番地                    543,600         -    543,600        1.43
        計             ―――             543,600         -    543,600        1.43

                                26/46



















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    2  【役員の状況】
      本四半期報告書提出日現在における役員の状況は、以下のとおりであります。
     男性  9 名 女性    2 名 (役員のうち女性の比率             18 %)
                                                      所有株式数

       役職名         氏名      生年月日                略歴             任期
                                                        (株)
                             1979年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  人事部長
                             1998年4月
                                    同  常務取締役
                             2004年6月
                                    同  専務取締役
                             2009年6月
      取締役会長
                     1956年12月23日生                              (注)4    12,400
              村 瀬 幸 雄
     (代表取締役)
                                    同  取締役頭取
                             2013年9月
                                    同  取締役会長兼頭取
                             2021年6月
                             2021年10月     当社取締役会長(現職)
                             2021年10月     株式会社十六銀行取締役会長(現職)
                             1980年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  高山支店長
                             2005年4月
                                    同  取締役名古屋支店長
                             2008年6月
                                    同  取締役名古屋営業部長
                             2012年4月
      取締役社長
                                    同  常務取締役事務部長
                     1957年4月4日生        2013年6月                      (注)4     4,800
              池 田 直 樹
     (代表取締役)
                                    同  常務取締役
                             2013年9月
                                    同  取締役副頭取
                             2014年6月
                             2021年10月     当社取締役社長(現職)
                             2021年10月     株式会社十六銀行取締役(現職)
                             1987年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  執行役員経営管理部長
                             2017年6月
                                    同  取締役執行役員経営管理部長
                             2018年6月
                     1963年9月19日生                              (注)4     1,311
                                    同  取締役執行役員経営企画部長
                             2019年6月
     取締役副社長        石 黒 明 秀
                                    同  取締役常務執行役員
                             2020年6月
                                   当社  取締役副社長(現職)
                             2021年10月
                             2021年10月     株式会社十六銀行取締役頭取(現職)
                             1985年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  常務執行役員愛知営業本部長
                             2016年6月
                                    同  取締役常務執行役員愛知営業本部長
                             2017年6月
                                   兼営業統括副本部長
    取締役専務執行役員
                     1963年1月7日生              同  取締役常務執行役員営業統括本部長               (注)4     1,361
                             2019年4月
     グループ営業        白 木 幸 泰
      統括部長
                                    同  取締役常務執行役員営業支援本部長
                             2021年4月
                             2021年10月     当社取締役専務執行役員グループ営業統括
                                   部長(現職)
                             2021年10月     十六リース株式会社取締役社長(現職)
                             1987年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  執行役員リスク管理部長
                             2019年1月
                                    同  取締役執行役員リスク管理部長
                             2019年6月
                                    同  取締役執行役員事務部長
                             2019年11月
    取締役常務執行役員
                     1964年7月20日生              同  取締役常務執行役員               (注)4     1,077
                             2020年10月
     グループリスク         三 島   真
      統括部長
                             2021年10月     当社取締役常務執行役員グループリスク
                                   統括部長(現職)
                             2021年10月     株式会社十六銀行取締役専務執行役員
                                   (現職)
                                27/46





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
                                                      所有株式数
       役職名         氏名      生年月日                略歴             任期
                                                        (株)
                             1983年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  法人営業部長
                             2009年6月
                                    同  取締役秘書役
                             2010年6月
                                    同  取締役豊田支店長
                             2013年6月
                                    同  取締役営業統括部部長
                             2014年4月
                     1960年4月3日生                              (注)4     9,080
       取締役       太 田 裕 之
                                    同  常務取締役営業統括部長
                             2014年6月
                                    同  取締役常務執行役員
                             2016年6月
                                    同  取締役専務執行役員
                             2018年12月
                             2019年6月     十六TT証券株式会社取締役社長(現職)
                             2021年10月     当社取締役(現職)
                             1982年4月     明治生命保険相互会社(現・明治安田生命
                                   保険相互会社)入社
                             2012年4月     明治安田生命保険相互会社
                                   執行役収益管理部長
                             2013年4月      同 執行役
                                    同  常務執行役
                     1959年2月13日生        2013年7月                      (注)4
       取締役       浅 野 紀久男                                           -
                                    同  専務執行役
                             2015年4月
                             2017年4月     明治安田ビルマネジメント株式会社
                                   代表取締役社長(現職)
                             2019年6月     株式会社十六銀行取締役
                             2021年10月     当社取締役(現職)
                             1989年10月     報道・情報番組キャスターとして活動開始
                             2010年4月     事業創造大学院大学客員教授(現職)
                     1967年7月3日生                              (注)4
                             2015年4月     新潟大学非常勤講師(現職)
       取締役       伊 藤 聡 子                                           -
                             2020年6月     株式会社十六銀行取締役
                             2021年10月     当社取締役(現職)
                             1986年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  執行役員本店営業部長
                             2016年6月
       取締役
                     1963年4月24日生                              (注)5     3,647
              石 川 直 彦
     (監査等委員)
                                    同  常勤監査役
                             2018年6月
                             2021年10月     当社取締役(監査等委員)(現職)
                             1985年4月     弁護士登録
                             1985年4月     石原法律事務所(現・石原総合法律事務所)
                                   入所
       取締役
                     1954年11月3日生                              (注)5
              石 原 真 二                                           -
     (監査等委員)
                             2011年8月     石原総合法律事務所所長(現職)
                             2018年6月     株式会社十六銀行監査役
                             2021年10月     当社取締役(監査等委員)(現職)
                             1990年4月     監査法人トーマツ(現・有限責任監査法人
                                   トーマツ)名古屋事務所入所
                             1995年4月     公認会計士登録
       取締役
                     1968年3月9日生                              (注)5
                             1999年1月     柘植公認会計士事務所所長(現職)
              柘 植 里 恵                                           -
     (監査等委員)
                             2007年6月     株式会社ラ・ヴィーダプランニング
                                   代表取締役(現職)
                             2021年10月     当社取締役(監査等委員)(現職)
                                                        33,676
                            計
     (注)   1 所有株式数は、2021年10月1日現在の所有状況に基づき記載しております。
       2 取締役のうち浅野紀久男、伊藤聡子および取締役(監査等委員)のうち石原真二、柘植里恵は、会社法第2条
        第15号に定める社外取締役であります。
       3 取締役のうち浅野紀久男、伊藤聡子および取締役(監査等委員)のうち石原真二、柘植里恵は、株式会社東京
        証券取引所の定める独立役員であります。
       4 取締役(監査等委員を除く)の任期は、当社の設立日である2021年10月1日から2022年3月期に係る定時株主
        総会終結の時までであります。
       5 取締役(監査等委員)の任期は、当社の設立日である2021年10月1日から2023年3月期に係る定時株主総会終
        結の時までであります。
       6 当社は、法令に定める監査等委員の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠
        監査等委員1名を選出しております。補欠監査等委員の略歴は以下のとおりであります。
                                28/46


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
                                                      所有株式数

       氏名       生年月日                      略歴
                                                       (株)
                     2000年4月      弁護士登録(埼玉県)
                     2000年4月      清水総合法律事務所所属
                     2005年10月      弁護士登録(愛知県)
                     2008年10月      弁理士登録
            1971年7月3日生
    小 川 晶 露                                                     -
                     2009年4月      啓明法律事務所(パートナー)
                     2013年5月      弁護士法人さくら合同さくら国際特許法律事務所(パートナー)
                     2019年4月      あきつゆ国際特許法律事務所所長(現職)
        (注) 補欠監査等委員の任期は、就任した時から退任した監査等委員の任期の満了の時までであります。
       7 当社は、執行役員制度を導入しております。執行役員(取締役を兼務する執行役員を除く)の状況は次のとお

        りであります。
                役職名                 氏名

          執行役員グループ管理統括部長                     楠 井 宏 和
          執行役員グループ企画統括部長                     児 玉 英 司
          執行役員グループ経営監査部長                     尾 藤 喜 昭
                                29/46














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    第4   【経理の状況】
    1 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第

     64号)に基づいて作成しておりますが、資産及び負債の分類並びに収益及び費用の分類は、「銀行法施行規則」(1982
     年大蔵省令第10号)に準拠しております。
    2 当社は、2021年10月1日設立のため、前連結会計年度及び前第3四半期連結累計期間に係る記載はしておりませ

     ん。
    3 当第3四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)の四半期連結財務諸表は、単独株式移転に

     より完全子会社となった株式会社十六銀行の四半期連結財務諸表を引き継いで作成しております。従って当四半期連
     結会計期間(自 2021年10月1日 至 2021年12月31日)は、当社設立後最初の四半期連結会計期間ですが、「第3四
     半期連結会計期間」として記載しており、「第3四半期連結累計期間」には、株式会社十六銀行の第2四半期連結累
     計期間が含まれております。
    4 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(自 2021年10月1日 至 

     2021年12月31日)及び第3四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)に係る四半期連結財務諸表
     について、有限責任監査法人トーマツの四半期レビューを受けております。
                                30/46















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    1  【四半期連結財務諸表】
     (1)【四半期連結貸借対照表】
                                   (単位:百万円)
                              当第3四半期連結会計期間
                                (2021年12月31日)
     資産の部
      現金預け金                                2,142,693
      商品有価証券                                  1,020
      金銭の信託                                 12,334
                                    ※2  1,687,299
      有価証券
                                    ※1  4,518,880
      貸出金
      外国為替                                  6,452
                                     ※1  55,277
      リース債権及びリース投資資産
                                     ※1  86,487
      その他資産
      有形固定資産                                 58,705
      無形固定資産                                  7,585
      退職給付に係る資産                                 13,172
      繰延税金資産                                   705
      支払承諾見返                                 15,855
                                      △ 27,208
      貸倒引当金
      資産の部合計                                8,579,263
     負債の部
      預金                                6,229,940
      譲渡性預金                                 14,000
      コールマネー及び売渡手形                                 13,802
      売現先勘定                                 277,970
      債券貸借取引受入担保金                                 100,436
      借用金                                1,414,161
      外国為替                                   777
      その他負債                                 60,356
      賞与引当金                                    60
      退職給付に係る負債                                  6,192
      睡眠預金払戻損失引当金                                   528
      偶発損失引当金                                   822
      特別法上の引当金                                    7
      繰延税金負債                                 21,691
      再評価に係る繰延税金負債                                  6,407
                                        15,855
      支払承諾
      負債の部合計                                8,163,009
                                31/46







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
                                   (単位:百万円)
                              当第3四半期連結会計期間
                                (2021年12月31日)
     純資産の部
      資本金                                 36,000
      資本剰余金                                 62,194
      利益剰余金                                 236,075
                                       △ 1,108
      自己株式
      株主資本合計                                 333,161
      その他有価証券評価差額金
                                        64,726
      土地再評価差額金                                 12,441
                                        3,072
      退職給付に係る調整累計額
      その他の包括利益累計額合計                                 80,240
      新株予約権
                                         157
                                        2,694
      非支配株主持分
      純資産の部合計                                 416,253
     負債及び純資産の部合計                                 8,579,263
                                32/46















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
     (2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
      【四半期連結損益計算書】
       【第3四半期連結累計期間】
                                   (単位:百万円)
                              当第3四半期連結累計期間
                               (自 2021年4月1日
                                至 2021年12月31日)
     経常収益                                   83,422
      資金運用収益                                 40,739
        (うち貸出金利息)                                28,896
        (うち有価証券利息配当金)                                10,614
      役務取引等収益                                 16,941
      その他業務収益                                 23,716
                                      ※1  2,025
      その他経常収益
     経常費用                                   60,527
      資金調達費用                                   201
        (うち預金利息)                                  158
      役務取引等費用                                  4,489
      その他業務費用                                 19,049
      営業経費                                 33,366
                                      ※2  3,420
      その他経常費用
     経常利益                                   22,895
     特別利益
                                          16
      固定資産処分益                                    16
     特別損失                                     32
      固定資産処分損                                    29
                                          2
      金融商品取引責任準備金繰入額
     税金等調整前四半期純利益                                   22,879
     法人税、住民税及び事業税
                                        5,901
                                        1,014
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   6,915
     四半期純利益                                   15,964
     非支配株主に帰属する四半期純利益                                    465
     親会社株主に帰属する四半期純利益                                   15,498
                                33/46









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      【四半期連結包括利益計算書】
       【第3四半期連結累計期間】
                                   (単位:百万円)
                              当第3四半期連結累計期間
                               (自 2021年4月1日
                                至 2021年12月31日)
     四半期純利益                                   15,964
     その他の包括利益                                   4,087
      その他有価証券評価差額金                                  5,265
      繰延ヘッジ損益                                  △ 258
                                        △ 920
      退職給付に係る調整額
     四半期包括利益                                   20,051
     (内訳)
      親会社株主に係る四半期包括利益                                 19,754
      非支配株主に係る四半期包括利益                                   296
                                34/46
















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
     【注記事項】
       (連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
     当第3四半期連結累計期間(自                2021年4月1日        至    2021年12月31日       )
     連結の範囲の重要な変更
       NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社を新規設立により、第1四半期連結会計期間から株式会社十六銀
      行(以下「十六銀行」という。)の連結の範囲に含めております。
       当社の設立に伴い、十六銀行が完全子会社となり、十六銀行が保有していた、株式会社十六総合研究所及び十六
      コンピュータサービス株式会社の全株式を十六銀行からの株式譲渡、また、十六銀行が保有していた、十六TT証券
      株式会社、株式会社十六カード、十六リース株式会社及びNOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社の全株式
      を十六銀行から現物配当を受ける方法を用いて取得したことから、十六銀行及び十六銀行の連結子会社を当第3四
      半期連結会計期間から連結の範囲に含めております。この結果、連結子会社の数は9社となりました。
       (会計方針の変更)

       (収益認識に関する会計基準等の適用)
       「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号2020年3月31日)等を第1四半期連結会計期間の期首から適
      用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込まれ
      る金額で収益を認識することといたしました。これによる四半期連結財務諸表に与える影響は軽微であります。
       (時価の算定に関する会計基準等の適用)
       「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」という。)等
      を第1四半期連結会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基準」(企業会
      計基準第10号2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準等が定める新たな会
      計方針を、将来にわたって適用することといたしました。これによる四半期連結財務諸表に与える影響はありませ
      ん。
       (会計上の見積りの変更)

       (貸倒引当金の計上方法の変更)
       銀行業を営む連結子会社において、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を契機として、第2四半期連結会計期
      間より要管理先以外の要注意先債権のうち、                     要管理先相当の支援を必要とする債務者に対する債権については信用
      リスクが高まっていると判断し、当該債権に要管理先債権相当の予想損失額を見込んで計上しております。
       この見積りの変更により、当第3四半期連結会計期間末の貸倒引当金は1,270百万円増加し、経常利益及び税金等
      調整前四半期純利益は同額減少しております。
       (追加情報)

       (新型コロナウイルス感染症の影響に関する会計上の見積り)
       新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う経済への影響は、現状の感染状況を踏まえて、影響が当連結会計年
      度内は継続するものと想定し、債務者によってその程度は異なるものの、当該想定の範囲で当社及び連結子会社の
      貸出金等の信用リスクに影響があるとの仮定に基づいて、債務者区分の決定、債権の元本の回収及び利息の受取り
      に係るキャッシュ・フローの見積りを行っております。なお、当該仮定については、当第3四半期連結会計期間に
      おいて重要な変更はありません。
       また、新型コロナウイルス感染症の状況を含む外部環境や債務者の内部環境等の変化により、当初の見積りに用
      いた仮定が変化した場合は、債務者区分、キャッシュ・フローの見積りの変動や実際の貸倒損失の発生が当初の予
      想と異なることにより引当額が増減し、連結財務諸表に重要な影響を与える可能性があります。
       (四半期連結貸借対照表関係)

      ※1 貸出金(求償債権等を含む。)のうち、リスク管理債権は次のとおりであります。
                       当第3四半期連結会計期間
                         ( 2021年12月31日       )
         破綻先債権額                  2,991   百万円
         延滞債権額                  68,332   百万円
         3ヵ月以上延滞債権額                   167  百万円
         貸出条件緩和債権額                  2,765   百万円
         合計額                  74,257   百万円
         なお、上記債権額は、貸倒引当金控除前の金額であります。
      ※2 「有価証券」中の社債のうち、有価証券の私募(金融商品取引法第2条第3項)による社債に対する保証債務

        の額
                                35/46


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
             当第3四半期連結会計期間
               ( 2021年12月31日       )
                 60,734   百万円
       (四半期連結損益計算書関係)

      ※1 その他経常収益には、次のものを含んでおります。
                       当第3四半期連結累計期間
                        (自    2021年4月1日
                         至   2021年12月31日       )
         株式等売却益                  1,565   百万円
      ※2 その他経常費用には、次のものを含んでおります。

                       当第3四半期連結累計期間
                        (自    2021年4月1日
                         至   2021年12月31日       )
         貸倒引当金繰入額                  2,844   百万円 
       (四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

        当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四
       半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、
       次のとおりであります。
                       当第3四半期連結累計期間
                        (自    2021年4月1日
                         至   2021年12月31日       )
         減価償却費                  2,526   百万円
         のれんの償却額                   339  百万円
       (株主資本等関係)

     当第3四半期連結累計期間(自                2021年4月1日        至    2021年12月31日       )
      1 配当金支払額
         当社は、2021年10月1日に単独株式移転により設立された持株会社であるため、配当金の支払額は株式会社
        十六銀行の定時株主総会又は取締役会において決議された金額であります。
                      配当金の総額       1株当たり

       (決議)        株式の種類                       基準日        効力発生日       配当の原資
                       (百万円)      配当額(円)
     2021年6月18日        株式会社十六銀行
                         2,055      55.00    2021年3月31日         2021年6月21日        利益剰余金
     定時株主総会          普通株式
     2021年11月12日        株式会社十六銀行
                         1,869      50.00    2021年9月30日         2021年12月10日        利益剰余金
      取締役会         普通株式
      2 基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末

        日後となるもの
         該当事項はありません。
                                36/46







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
       (セグメント情報等)
       【セグメント情報】
     当第3四半期連結累計期間(自                2021年4月1日        至    2021年12月31日       )
      1 報告セグメントごとの経常収益及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                 (単位:百万円)
                     報告セグメント
                                                    四半期連結
                                   その他      合計     調整額     損益計算書
                  銀行業     リース業       計
                                                     計上額
    経常収益

     外部顧客に対する
                   58,541      19,670      78,211      5,210     83,422        -    83,422
     経常収益
     セグメント間の内部
                    945      965     1,910       726     2,636     △ 2,636       -
     経常収益
          計         59,486      20,635      80,122      5,937     86,059     △ 2,636     83,422
    セグメント利益              22,145       930    23,075       818    23,894      △ 999    22,895

     (注)   1 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
       2 「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、金融商品取引業務、クレジッ
        トカード業務、コンピュータ関連業務等であります。
       3 調整額は、セグメント間取引消去であります。
       4 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
       5 2021年4月1日付で新規設立したNOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社及び2021年10月1日付で新
        規設立した株式会社十六フィナンシャルグループは、「その他」に含めております。
      2 報告セグメントの変更等に関する事項

        当第3四半期連結会計期間より、当社設立及びグループ内組織再編に伴い、事業セグメントの区分方法を見直
       し、従来「その他」に含めておりました十六信用保証株式会社の事業セグメントを「銀行業」に変更しておりま
       す。
                                37/46











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
       (有価証券関係)
     ※ 四半期連結貸借対照表の「有価証券」について記載しております。
     1 満期保有目的の債券

      当第3四半期連結会計期間(             2021年12月31日       )
                   四半期連結貸借対照表
                                  時価(百万円)             差額(百万円)
                    計上額(百万円)
    国債                         -             -             -
    地方債                         -             -             -
    社債                       60,669             60,749               79
    その他                         -             -             -
    合計                       60,669             60,749               79
     2 その他有価証券

      当第3四半期連結会計期間(             2021年12月31日       )
                                四半期連結貸借対照表
                    取得原価(百万円)                           差額(百万円)
                                  計上額(百万円)
    株式                       49,357             142,090              92,732
    債券                      977,035             979,458              2,422
     国債                      211,407             211,179              △228
     地方債                      552,723             554,025              1,301
     社債                      212,904             214,253              1,348
    その他                      484,569             481,822             △2,747
    合計                     1,510,963             1,603,370               92,407
     (注) その他有価証券のうち、当該有価証券の時価が取得原価に比べて著しく下落しており、時価が取得原価まで回
       復する見込みがあると認められないものについては、当該時価をもって四半期連結貸借対照表計上額とするとと
       もに、評価差額を当第3四半期連結累計期間の損失として処理(以下「減損処理」という。)しております。
        当第3四半期連結累計期間における減損処理額は、社債6百万円であります。
        また、時価が「著しく下落した」と判断するための合理的な基準は、第3四半期連結決算日における時価が、
       破綻先、実質破綻先、破綻懸念先、要注意先が発行する有価証券については30%以上、正常先が発行する有価証
       券については50%以上下落した場合としております。
        なお、破綻先とは、破産、特別清算、手形交換所における取引停止処分等、法的・形式的に経営破綻の事実が
       発生している発行会社、実質破綻先とは、実質的に経営破綻に陥っている発行会社、破綻懸念先とは、今後、経
       営破綻に陥る可能性が大きいと認められる発行会社、要注意先とは、今後の管理に注意を要する発行会社であり
       ます。正常先とは、上記破綻先、実質破綻先、破綻懸念先及び要注意先以外の発行会社であります。
       (デリバティブ取引関係)

     (1)  金利関連取引
      当第3四半期連結会計期間(             2021年12月31日       )
      区分         種類         契約額等(百万円)             時価(百万円)           評価損益(百万円)
           金利先物                     -            -            -
    金融商品
    取引所
           金利オプション                     -            -            -
           金利先渡契約                     -            -            -
           金利スワップ                   20,139             353            353
    店頭
           金利オプション                     -            -            -
           その他                     -            -            -
            合計              ―――                 353            353
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を四半期連結損益計算書に計上しております。
                                38/46





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
     (2)  通貨関連取引
      当第3四半期連結会計期間(             2021年12月31日       )
      区分         種類         契約額等(百万円)             時価(百万円)           評価損益(百万円)
           通貨先物                     -            -            -
    金融商品
    取引所
           通貨オプション                     -            -            -
           通貨スワップ                   271,821            △1,505             △471
           為替予約                   48,672            △246            △246
    店頭
           通貨オプション                   235,721               2          1,061
           その他                     -            -            -
            合計              ―――               △1,749              344
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を四半期連結損益計算書に計上しております。
     (3)  株式関連取引

      当第3四半期連結会計期間(             2021年12月31日       )
        該当事項はありません。
     (4)  債券関連取引

      当第3四半期連結会計期間(             2021年12月31日       )
      区分          種類         契約額等(百万円)             時価(百万円)           評価損益(百万円)
           債券先物                    21,461             △15            △15
    金融商品
    取引所
           債券先物オプション                      -            -            -
           債券店頭オプション                      -            -            -
    店頭
           その他                      -            -            -
            合計               ―――                △15            △15
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を四半期連結損益計算書に計上しております。
     (5)  商品関連取引

      当第3四半期連結会計期間(             2021年12月31日       )
        該当事項はありません。
     (6)  クレジット・デリバティブ取引

      当第3四半期連結会計期間(             2021年12月31日       )
        該当事項はありません。
                                39/46









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
       (企業結合等関係)
     共通支配下の取引等
     1 単独株式移転による持株会社の設立
      (1)  取引の概要
       ① 結合当事企業の名称及びその事業の内容
             結合当事企業の名称                     事業の内容
        株式会社十六銀行                   銀行業
       ② 企業結合日
         2021年10月1日
       ③ 企業結合の法的形式
         単独株式移転による持株会社の設立
       ④ 結合後企業の名称
         株式移転設立完全親会社 株式会社十六フィナンシャルグループ
       ⑤ その他取引の概要に関する事項
         当社は、新規事業への参入などによる事業領域の拡大、役職員の意識改革・行動改革によるグループ連携強
        化やグループ経営資源配分の最適化、監査・監督機能の強化及び業務執行スピードの向上を目的に設立されま
        した。
         当社は、当社の完全子会社である株式会社十六銀行(以下「十六銀行」という。)が保有する子会社株式のう
        ち、次の連結子会社の株式の全てを、十六銀行からの株式譲渡によって2021年10月1日付で取得し、当該2社
        を当社の直接出資会社としております。
        株式会社十六総合研究所                     十六コンピュータサービス株式会社
         また、当社は、十六銀行が保有する子会社株式のうち、次の連結子会社の株式の全て及び十六銀行が保有す
        る当社株式の全てを、十六銀行から現物配当を受ける方法を用いて2021年10月1日付で取得し、当該4社を当
        社の直接出資会社としております。
        十六TT証券株式会社                     株式会社十六カード
        十六リース株式会社                     NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社
         なお、十六銀行が保有する親会社株式は、本株式移転の効力発生時において十六銀行が保有する自己株式1
        株に対して、その同数の当社の普通株式が割当交付され、法令の定めに従い速やかに処分しております。
      (2)  実施した会計処理の概要
         「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事業分離
        等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号2019年1月16日)に基づき、共通支配下の取引と
        して処理しております。
     2 連結子会社による自己株式の取得

      (1)  取引の概要
       ① 結合当事企業の名称及びその事業の内容
             結合当事企業の名称                     事業の内容
        株式会社十六カード                   クレジットカード業
        十六信用保証株式会社                   信用保証業
       ② 企業結合日
         2021年10月1日
       ③ 企業結合の法的形式
         非支配株主からの自己株式の取得
       ④ 結合後企業の名称
         変更ありません。
       ⑤ その他取引の概要に関する事項
         経営環境の変化に応じた機動的な資本施策の遂行並びにグループのガバナンス強化及び収益力の向上を目的
        に、株式会社十六カード及び十六信用保証株式会社は非支配株主が保有する自己株式を取得したものでありま
        す。
                                40/46



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
      (2)  実施した会計処理の概要
         「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事業分離
        等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号2019年1月16日)に基づき、非支配株主との取引
        として処理しております。
      (3)  子会社による自己株式の取得に関する事項
        取得原価及びその内訳
        取得の対価         現金預け金           1,548百万円
        取得原価                    1,548百万円
      (4)  非支配株主との取引に係る当社の持分変動に関する事項
       ① 資本剰余金の主な変動要因
         子会社による自己株式取得
       ② 非支配株主との取引によって増加した資本剰余金の金額
         4,004百万円
     3 連結子会社による自己株式の取得

      (1)  取引の概要
       ① 結合当事企業の名称及びその事業の内容
              結合当事企業の名称                     事業の内容
         十六リース株式会社                   リース業
       ② 企業結合日
         2021年12月20日
       ③ 企業結合の法的形式
         非支配株主からの自己株式の取得
       ④ 結合後企業の名称
         変更ありません。
       ⑤ その他取引の概要に関する事項
         経営環境の変化に応じた機動的な資本施策の遂行並びにグループのガバナンス強化及び収益力の向上を目的
        に、十六リース株式会社は非支配株主が保有する自己株式を取得したものであります。
      (2)  実施した会計処理の概要
         「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事業分離
        等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号2019年1月16日)に基づき、非支配株主との取引
        として処理しております。
      (3)  子会社による自己株式の取得に関する事項
        取得原価及びその内訳
        取得の対価         現金預け金           1,378百万円
        取得原価                    1,378百万円
      (4)  非支配株主との取引に係る当社の持分変動に関する事項
       ① 資本剰余金の主な変動要因
         子会社による自己株式取得
       ② 非支配株主との取引によって増加した資本剰余金の金額
         3,966百万円
                                41/46






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
       (収益認識関係)
     顧客との契約から生じる収益を分解した情報
     当第3四半期連結累計期間(自                2021年4月1日        至    2021年12月31日       )
                                                 (単位:百万円)
                           報告セグメント
                                             その他        合計
                     銀行業       リース業         計
    資金運用収益                  40,649         173      40,823          99      40,923

    役務取引等収益                  13,703          -      13,703        4,283       17,987

     うち預金・貸出業務                  2,314         -      2,314         -      2,314

     うち為替業務                  3,142         -      3,142         -      3,142

     うち証券関連業務                  2,203         -      2,203        1,417        3,620

     うち保証業務                  1,489         -      1,489         87      1,577

     うちクレジットカード業務                   -        -        -      1,865        1,865

    その他業務収益                   2,843       19,782        22,626        1,519       24,145

    その他経常収益                   2,289         678       2,968         33      3,002

    経常収益                  59,486        20,635        80,122        5,937       86,059

     (注)   1 上表には、企業会計基準第10号「金融商品に関する会計基準」に基づく収益等も含んでおります。
       2 「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、金融商品取引業務、クレジッ
        トカード業務、コンピュータ関連業務等であります。
                                42/46












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
       (1株当たり情報)
       1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、

      次のとおりであります。
                           当第3四半期連結累計期間
                            (自    2021年4月1日
                             至   2021年12月31日       )
    (1)  1株当たり四半期純利益
                                    414円62銭
     (算定上の基礎)

     親会社株主に帰属する
                      百万円               15,498
     四半期純利益
     普通株主に帰属しない金額                  百万円                 -
     普通株式に係る親会社株主に
                      百万円               15,498
     帰属する四半期純利益
     普通株式の期中平均株式数                   千株               37,378
    (2)  潜在株式調整後1株当たり

                                    413円91銭
      四半期純利益
     (算定上の基礎)
     親会社株主に帰属する
                      百万円                 -
     四半期純利益調整額
     普通株式増加数                   千株                 63
      うち新株予約権                   千株                 63

    希薄化効果を有しないため、潜在株
    式調整後1株当たり四半期純利益の
    算定に含めなかった潜在株式で、前                           ――――
    連結会計年度末から重要な変動が
    あったものの概要
      (注)   普通株式の期中平均株式数は、当社が2021年10月1日に単独株式移転により設立された会社であるため、会社
       設立前の2021年4月1日から2021年9月30日までの期間については、株式会社十六銀行の期中平均株式数を用い
       て算出し、2021年10月1日から2021年12月31日までの期間については、当社の期中平均株式数を用いて算出して
       おります。
    2  【その他】

      該当事項はありません。
                                43/46








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                44/46



















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
                   独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                  2022年2月9日

    株式会社十六フィナンシャルグループ
     取締役会 御中
                      有限責任監査法人 トーマツ

                       名古屋事務所
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       園  生  裕  之
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       鈴  木  晴  久
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       石  原  由  寛
                        業務執行社員
    監査人の結論

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている株式会社十六
    フィナンシャルグループの2021年4月1日から2022年3月31日までの連結会計年度の第3四半期連結会計期間(2021年10
    月1日から2021年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2021年4月1日から2021年12月31日まで)に係る四半期連
    結財務諸表、すなわち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算書、四半期連結包括利益計算書及び注記について
    四半期レビューを行った。
     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認
    められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、株式会社十六フィナンシャルグループ及び連結子会社の2021年12
    月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する第3四半期連結累計期間の経営成績を適正に表示していないと信じさ
    せる事項が全ての重要な点において認められなかった。
    監査人の結論の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
    た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立
    しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠
    を入手したと判断している。
    四半期連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して四半期連結
    財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期連結財務諸
    表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期連結財務諸表を作成することが
    適切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に基づいて
    継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
                                45/46





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                            四半期報告書
    四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から四半
    期連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通
    じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・ 主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レ
      ビュー手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠し
      て実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
     ・ 継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が
      認められると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期連結財務諸表において、我が国において一般に公
      正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示されていないと信じさせる事項が認め
      られないかどうか結論付ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レ
      ビュー報告書において四半期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期
      連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明する
      ことが求められている。監査人の結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の
      事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・ 四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の
      作成基準に準拠していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた四半期
      連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示してい
      ないと信じさせる事項が認められないかどうかを評価する。
     ・ 四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を入手する。
      監査人は、四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単
      独で監査人の結論に対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要な発見
    事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講
    じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上

     (注)   1 上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(四半期報

        告書提出会社)が別途保管しております。
       2 XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                46/46








PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。