日本郵政株式会社 四半期報告書 第17期第1四半期(令和3年4月1日-令和3年6月30日)

提出書類 四半期報告書-第17期第1四半期(令和3年4月1日-令和3年6月30日)
提出日
提出者 日本郵政株式会社
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    【表紙】
    【提出書類】               四半期報告書

    【根拠条文】               金融商品取引法第24条の4の7第1項

    【提出先】               関東財務局長

    【提出日】               2021年8月11日

    【四半期会計期間】               第17期第1四半期(自 2021年4月1日 至 2021年6月30日)

    【会社名】               日本郵政株式会社

    【英訳名】               JAPAN   POST   HOLDINGS     Co.,Ltd.

    【代表者の役職氏名】               取締役兼代表執行役社長  増 田 寬 也

    【本店の所在の場所】               東京都千代田区大手町二丁目3番1号

    【電話番号】               03-3477-0111(日本郵政グループ代表番号)

    【事務連絡者氏名】               常務執行役  西 口 彰 人

    【最寄りの連絡場所】               東京都千代田区大手町二丁目3番1号

    【電話番号】               03-3477-0206

    【事務連絡者氏名】               IR室長  關 祥 之

    【縦覧に供する場所】               株式会社東京証券取引所

                    (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                 1/53









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第一部     【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1  【主要な経営指標等の推移】

                            第16期           第17期

             回次              第1四半期           第1四半期            第16期
                           連結累計期間           連結累計期間
                         自   2020年4月1日         自   2021年4月1日         自   2020年4月1日
            会計期間
                         至   2020年6月30日         至   2021年6月30日         至   2021年3月31日
    経常収益                (百万円)         2,793,065           2,864,073          11,720,403
    経常利益                (百万円)          133,229           288,495           914,164

    親会社株主に帰属する
                    (百万円)           78,788          159,736           418,238
    四半期(当期)純利益
    四半期包括利益又は包括利益                (百万円)         2,182,053            407,409          3,567,160
    純資産額                (百万円)         14,681,583           15,986,503           16,071,067

    総資産額                (百万円)        293,636,200           299,835,049           297,738,131

    1株当たり
                     (円)           19.49           39.99          103.44
    四半期(当期)純利益
    潜在株式調整後1株当たり
                     (円)            -           -           -
    四半期(当期)純利益
    自己資本比率                 (%)            4.3           4.5           4.6
     (注)   1.日本郵政株式会社(以下「当社」といいます。)は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の
         主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
       2.当社は株式給付信託を設定しており、当該信託が保有する当社株式を四半期連結財務諸表及び連結財務諸表
         において自己株式として計上しております。これに伴い、株式給付信託が保有する当社株式は、1株当たり
         四半期(当期)純利益の算定上、普通株式の期中平均株式数の計算において控除する自己株式数に含めており
         ます。
       3.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりませ
         ん。
       4.「   収益認識    に関する会計基準」(企業会計基準第29号                    2020年3月31日)等を当第1四半期連結会計期間の
         期首から適用しており、当第1四半期連結累計期間に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を
         適用した後の指標等となっております。                   詳細は「第4       経理の状況      1  四半期連結財務諸表          注記事項(会計
         方針の変更)」に記載のとおりです。なお、「(参考)主たる子会社の経営指標等」についても同様となっ
         ております。
                                 2/53








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     (参考)主たる子会社の経営指標等
        参考として、主たる子会社の「主要な経営指標等の推移」を記載します。
     ① 日本郵便株式会社(連結)

                            第14期           第15期
             回次              第1四半期           第1四半期            第14期
                           連結累計期間           連結累計期間
                         自   2020年4月1日         自   2021年4月1日         自   2020年4月1日
            会計期間
                         至   2020年6月30日         至   2021年6月30日         至   2021年3月31日
    営業収益                (百万円)          925,824           902,230          3,837,635
    経常利益                (百万円)           19,209           34,558          149,191
    親会社株主に帰属する
                    (百万円)           16,695           32,685           53,415
    四半期(当期)純利益
    四半期包括利益又は包括利益                (百万円)           11,067           29,243           59,608
    純資産額                (百万円)          822,783           868,579           871,293
    総資産額                (百万円)         5,270,982           5,013,342           5,175,507
     (注)   日本郵便株式会社は非上場のため、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査もしくは四半期レ
       ビューを受けておりません。
     ② 株式会社ゆうちょ銀行(連結)

                            第15期           第16期
             回次              第1四半期           第1四半期            第15期
                           連結累計期間           連結累計期間
                         自   2020年4月1日         自   2021年4月1日         自   2020年4月1日
            会計期間
                         至   2020年6月30日         至   2021年6月30日         至   2021年3月31日
    経常収益                (百万円)          387,604           505,602          1,946,728
    経常利益                (百万円)           42,056          162,687           394,221
    親会社株主に帰属する
                    (百万円)           33,219          120,819           280,130
    四半期(当期)純利益
    四半期包括利益又は包括利益                (百万円)         1,714,234            242,642          2,470,383
    純資産額                (百万円)         10,626,258           11,451,729           11,394,827
    総資産額                (百万円)        219,391,089           227,242,204           223,870,673
                                 3/53









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     ③ 株式会社かんぽ生命保険(連結)
                            第15期           第16期
             回次              第1四半期           第1四半期            第15期
                           連結累計期間           連結累計期間
                         自   2020年4月1日         自   2021年4月1日         自   2020年4月1日
            会計期間
                         至   2020年6月30日         至   2021年6月30日         至   2021年3月31日
    経常収益                (百万円)         1,696,390           1,665,111           6,786,226
    経常利益                (百万円)           69,956           92,077          345,736
    親会社株主に帰属する
                    (百万円)           46,729           41,215          166,103
    四半期(当期)純利益
    四半期包括利益又は包括利益                (百万円)          446,822           136,315           934,447
    純資産額                (百万円)         2,353,825           2,576,163           2,841,475
    総資産額                (百万円)         70,801,800           68,829,525           70,172,982
                                 4/53
















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    2  【事業の内容】
      日本郵政グループ(以下「当社グループ」といいます。)は、当社、日本郵便株式会社(以下「日本郵便」といいま
     す。)、株式会社ゆうちょ銀行(以下「ゆうちょ銀行」といいます。)及び株式会社かんぽ生命保険(以下「かんぽ生命
     保険」といい、日本郵便及びゆうちょ銀行と併せて「事業子会社」と総称します。)を中心に構成され、「郵便・物流
     事業」、「郵便局窓口事業」、「国際物流事業」、「銀行業」、「生命保険業」等の事業を営んでおります。当該5
     事業の区分は「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に掲げるセグメントの
     区分と同一であり、報告セグメントに含まれていない事業を「その他」に区分しております。                                            なお、「金融窓口事
     業」は、2021年度より「郵便局窓口事業」に改称しております。                              この報告セグメントの名称変更がセグメント情報に
     与える影響はありません。
      当第1四半期連結累計期間において、当社グループが営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、
     主要な関係会社における異動もありません。
      また、日本郵便と楽天グループ株式会社                   (東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長三木谷浩史、以下「楽天」)                                は、
     物流領域における業務提携の取組みや物流DXプラットフォームの共同事業化のために、2021年7月1日にJP楽天
                ※
     ロジスティクス株式会社            (以下「JP楽天ロジスティクス」)を設立いたしました。
      加えて、当社は、2021年7月1日に株式会社JPデジタル(以下「JPデジタル」)を設立し、「リアルの郵便局
     ネットワークとデジタル(「デジタル郵便局」)との融合」に向けて、グループ外の企業からもご支援をいただき、
     日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険をはじめとした当社グループの横断的・一体的なDX施策の推進や、グ
     ループのDX人材育成を通じて、幅広い世代・地域のお客さまへ新しい価値の提供を目指す「デジタル郵便局」の実
     現をリードしてまいります。
       ※  2021年7月2日に合同会社から株式会社に組織変更し、商号を変更いたしました。

                                 5/53













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【事業等のリスク】

      文中の将来に関する事項は、当第1四半期連結会計期間の末日現在において当社グループが判断したものでありま
     す。
      当第1四半期連結累計期間において、前事業年度の有価証券報告書に記載した「事業等のリスク」について重要な
     変更及び追加があった事項は以下のとおりであり、変更箇所は下線で示しております。
      なお、以下の見出し及び本文中に付された項目番号は、前事業年度の有価証券報告書における「第一部 企業情
     報 第2 事業の状況 2 事業等のリスク」の項目番号に対応したものです。
     Ⅱ.当社グループ全般に関するリスク

      2.法的規制・法令遵守等に関するリスク

      (1)  不正・不祥事に関するリスク
        当社グループでは、業務改善計画に基づいた改善策の実行に向けて取り組んでいるかんぽ生命保険商品の募集
       品質に係る問題に加え、かんぽ生命保険商品と投資信託の横断的な販売について、一部お客さま本位といえない
       営業が行われていたことや、ゆうちょ銀行のキャッシュレス決済サービスの不正利用等の新たな問題が発覚して
       います。当社グループは、外部専門家の方々で構成された、各種取組みを公正・中立な立場から検証するJP改
       革実行委員会からの評価、助言等も踏まえ、ガバナンス機能、グループコンプライアンス機能、監査部門の機能
       の強化等を図り、業務改善計画を着実に実行しており、また、お客さまからの信頼回復に向け、2020年9月に発
       表した「お客さまの信頼回復に向けた約束」をもとに、お客さまや社員の声を経営や営業・業務改善に活用する
       等、お客さま本位の事業運営を徹底してまいりますが、かかる態勢・予防策が十分な効果を発揮しない場合、当
       社グループの役員・従業員による法令その他諸規則等の違反、社内規程・手続等の不遵守、不正行為、事故、不
       祥事等が生じ、当社グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        このほか、当社グループでは、2020年度                   以降  においても、長崎県の郵便局で発覚した現金詐取事案や                          、愛媛県
       の郵便局における郵便局資金横領等事案、                    従業員による郵便物等の放棄・隠匿事案、郵便局元課長が郵便切手横
       領容疑で逮捕される事案等が発覚しており、このような事案を含め、不祥事等が発生した場合には、被害者等に
       対して損害賠償責任を負い、監督官庁からの行政上の処分等を受ける可能性があるほか、当社グループの社会的
       信用が低下するおそれもあります。
     Ⅳ.銀行業に関するリスク

      (1)  市場リスク

        ゆうちょ銀行が保有する金融資産・負債の多くは、市場の変動による価値変化等を伴うものであります。ゆう
       ちょ銀行では、中長期的に収益の確保を図ることを目的に、資産・負債を総合管理するALM(Asset                                               Liability
       Management)の枠組みの下、市場環境の変化、リスク・リターン等を踏まえた機動的なポートフォリオ運営を行っ
       ている他、ストレステストや損益シミュレーション等を実施することにより、市場リスク等を適切に管理するよ
       う努めております。しかし、かかる管理にかかわらず、例えば、新型コロナウイルス感染症の拡大による歴史的
       な市場の動揺、さらに世界経済への深刻な影響あるいはその懸念等を背景にした大幅な市場変動等により、当社
       グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があり、中長期的な収益の確保を目的とした外国証券
       やオルタナティブ資産への投資等、運用の高度化・多様化が目的に即した結果を生まない可能性もあります。
       ① 金利リスク

         ゆうちょ銀行が保有する日本国債(2021年3月末日現在、50.4兆円・総資産額の22%)や外国証券(2021年3月
        末日現在、その他の証券(外国債券や主な投資対象が外国債券である投資信託等で構成)は71.1兆円・総資産額
        の31%)などの金融資産と、定額貯金をはじめとする貯金や外貨を含む市場性調達の負債の期間や金利更改サイ
        クル等には、差異が存在します。このため、金利(長期や短期の金利)の変動は、当社グループの事業、業績及
        び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。また、当連結会計年度末現在において、日本国債の一部の金利
        がマイナスとなる等市場金利は歴史的な低水準にあり、さらに、今後の金融政策の動向によりかかる金利水準
        が長期に亘り継続し又は低下する場合、運用収益の減少に比して、相対的に貯金の調達コストが減少しないこ
        とにより、資金粗利鞘が減少し、当社グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
         さらに、市場金利の変動は、ゆうちょ銀行の債券ポートフォリオ等の価値に影響を及ぼします。例えば、国
        内外の景気変動、中央銀行の金融政策、日本国政府の財政運営やその信認の変化等、様々な要因により市場金
                                 6/53


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
        利が上昇した場合、保有する債券等の価値下落によって評価損・減損損失や売却損等が生じ、その結果、当社
        グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
         加えて、定額貯金(2021年3月末日現在、83.4兆円・総貯金額の44%。預入から6か月経過後は払戻し自由、
        3年までは6か月ごとの段階金利、それ以降は固定金利の10年満期・複利貯金)について、急激な市場金利上昇
        等により、事前のリスク管理の想定を超える貯金流出や預替えが発生した場合にも、計画以上の運用原資の減
        少や調達コストの上昇を通じて、当社グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
         また、ゆうちょ銀行は、金利リスク状況のモニタリングの一環として、監督当局による「主要行等向けの総
        合的な監督指針」において定められた重要性テストの過程で用いられる手法に基づき、金利変動による資産・
        負債の経済価値の減少額(以下「ΔEVE」)を計測しております。                               今後、ゆうちょ銀行のΔEVEの最大値が
        重要性テストにおける評価基準である自己資本の額の20%を超え、監督当局                                   から深度ある対話を行う必要が認
        められる銀行と判断される場合には、対話を通じて共有された課題認識に基づき、原因への対応も含めて必要
        な改善対応を求められる可能性があります。                     なお、仮に当該改善計画を確実に実行させる必要があると監督当
        局から判断された場合、監督当局から行政上の措置が課される可能性があります。
         重要性テストの適用については、監督指針において、「ゆうちょ銀行は、法令上、一部の資産について国債
        等の安全資産の保有が義務付けられているため、(重要性テストに該当する場合の)監督上の対応をするに当
        たっては、当該特殊事情を適正に勘案することとする。」とされております。
         また、国際的な金融規制の流れを考慮し、内部管理として、国際統一基準行目線での管理も行っておりま
        す。
      (6)  代理店を通じた営業に係るリスク

        ゆうちょ銀行は、銀行代理業務の委託契約等に基づき日本郵便に銀行代理業務等を委託しております。ゆう
       ちょ銀行の店舗23,815(2021年3月末日現在)のうち23,581が代理店(郵便局)となっており、貯金残高の約9割が
       代理店で開設された口座への預入による等、ゆうちょ銀行の事業は、代理店である日本郵便の郵便局ネットワー
       クによる営業に大きく依拠しております。
        従って、コミュニケーション手段の多様化、競合するネットワークやサービスの利便性向上等により、ゆう
       ちょ銀行の代理店である郵便局の利用者数や利用頻度が減少したり、代理店で取り扱うゆうちょ銀行の商品・
       サービスの種類や代理店数が減少した場合、ゆうちょ銀行の代理店業務に従事する従業員の確保やその教育が十
       分でない場合、郵便局で取り扱う競合商品との競争が激化する場合、日本郵便が人材等のリソースをゆうちょ銀
       行の商品・サービス以外に優先的に配分する場合等においては、ゆうちょ銀行の貯金等や新商品等の販売が伸び
       ず、その結果、当社グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        当社グループは、かんぽ生命保険及び日本郵便におけるお客さまのご意向に沿わず不利益が生じた保険契約乗
       換等に係る事案に関し、当社グループに対する株主、投資家、お客さま、その他ステークホルダーからの大きく
       低下した信頼の回復は未だ途上にあり、当社グループとして、外部専門家で構成されたJP改革実行委員会のモ
       ニタリングを受けながら、お客さまからの信頼回復に向けた改善策を実行してまいりました。
        また、日本郵便において行われた一部のお客さまのご意向に沿っていない取引のうち法令違反が認められたか
       んぽ生命保険の保険商品とゆうちょ銀行の投資信託の横断的な販売について、契約無効措置等のお客さま対応を
       実施するとともに、当社グループとして商品横断的なデータモニタリングを行うなど、改善に向けた取組みを進
       めてまいりました。しかしながら、かかる取組みが功を奏しない場合や、今後も法令違反等の不適切な事案が発
       生する等の場合には、当社グループへの信頼の喪失等により、日本郵便が取り扱うゆうちょ銀行の金融商品の販
       売が回復しない可能性があります。結果的に、ゆうちょ銀行が委託している投資信託の販売等に影響し、当社グ
       ループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        2021年4月6日に公表した長崎県内の郵便局における長期・高額な現金詐取事案                                     や、2021年7月21日に公表し
       た愛媛県内の郵便局における郵便局資金横領等事案                        を含め、郵便局において部内犯罪が増加している事態を受
       け、ゆうちょ銀行は、日本郵便及び当社と連携し、発生原因の分析、再発防止策の検討等を行い、不祥事件の撲
       滅に向けてコンプライアンスの徹底・強化に取り組んでおります。しかしながら、今後も法令違反等の不適正な
       事案が発覚する等の場合には、当社グループの社会的信用に影響を与える可能性があり、今後、ゆうちょ銀行の
       金融商品の販売が低迷し、当社グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        また、ゆうちょ銀行は、上記の銀行代理業務の委託契約等に基づき、郵便局を商品・サービスの販売・提供の
       メインチャネルとし、相当額の委託手数料を日本郵便に対して支払っておりますが、当該委託手数料の算定方法
       その他の条件がゆうちょ銀行と日本郵便との間の合意により見直されたり、当該契約等が解除され代替委託先等
       を適時に確保できない場合、当社グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
      (10)    東京証券取引所におけるプライム市場移行に係るリスク

        2022年4月に予定されている東京証券取引所の新市場区分見直しに際し、ゆうちょ銀行は現在市場第一部に上
                                 7/53


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
       場しており、新市場区分移行手続の対象となります。
        2021年7月9日、東京証券取引所より、新市場区分における上場維持基準への適合状況に関する判定結果
       (2021年6月30日基準)が通知されました。
        ゆうちょ銀行はプライム市場への移行を選択する方針でありますが、当該通知の結果、ゆうちょ銀行は、プラ
       イム市場の上場維持基準のうち、「流通株式比率35%以上」に適合しませんでした。「上場維持基準への適合に
       向けた計画書」等を提出・開示することにより、選択した新市場区分へ移行することが可能となり、当分の間、
       経過措置の適用対象となる結果、経過措置の適用期間中は上場が維持されますが、経過措置の適用期間中におい
       ては、当該計画書に記載の事項を遵守し、適切に進捗させる必要があります。当該計画の適切な実行について
       は、各種のリスクによりその実施が困難となり、又は有効でなくなる可能性がある等、不確実性を伴い、また仮
       に当該計画の遵守ができない場合には、上場維持が認められなくなる可能性があります。
        また、JPビジョン2025(日本郵政グループ中期経営計画)において、当社は当該経営計画期間中のできる限
       り早期に、ゆうちょ銀行株式の保有割合を50%以下とする方針を発表しており、ゆうちょ銀行としても当該方針に
       沿って民営化プロセスを着実に推進することとしております。当社のゆうちょ銀行株式保有割合が低下した場
       合、ゆうちょ銀行の流通株式比率向上に寄与することが期待されますが、その過程において、ゆうちょ銀行株式
       の追加的な売却が行われ、又はかかる売却により市場で流通するゆうちょ銀行の株式数が増え需給が悪化すると
       の認識が市場で広まった場合には、ゆうちょ銀行株式の流動性・株価形成等に影響を及ぼす可能性があります。
                                 8/53















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    2  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

      文中の将来に関する事項は、別段の記載がない限り、当第1四半期連結会計期間の末日現在において当社グループ
     が判断したものであります。
      なお、当第1四半期連結会計期間より、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                                            2020年3月31日)等
     (以下「収益認識会計基準等」といいます。)を適用しております。詳細は、「第4                                        経理の状況      1  四半期連結財務
     諸表   注記事項(会計方針の変更)」及び「第4                     経理の状況      1  四半期連結財務諸表          注記事項(セグメント情報
     等)」に記載のとおりであります。
     (1)  財政状態の状況及び分析・検討

       当第1四半期連結会計期間末の資産、負債及び純資産の状況は以下のとおりであります。
       資産の部合計は、前連結会計年度末比                 2,096,918百万円増         の 299,835,049百万円         となりました。
       主な要因は、銀行業等における有価証券                    2,878,098百万円の増          、銀行業及び生命保険業における買現先勘定
      2,170,408百万円の増          の一方、生命保険業等における債券貸借取引支払保証金                           2,563,464百万円の減          によるもので
      す。
       負債の部合計は、前連結会計年度末比                 2,181,482百万円増         の 283,848,546百万円         となりました。
       主な要因は、銀行業及び生命保険業における売現先勘定                          2,591,966百万円の増          、銀行業における貯金          2,375,353百
      万円の増    の一方、生命保険業等における債券貸借取引受入担保金                          2,322,294百万円の減          、生命保険業における責任準
      備金  736,158百万円の減         によるものです。
       純資産の部合計は、前連結会計年度末比                  84,563百万円減       の 15,986,503百万円        となりました。
       主な要因は、利益剰余金           1,421,890百万円の増          、自己株式の消却等による自己株式                 830,885百万円の増         、非支配株
      主持分   287,545百万円の増         の一方、資本剰余金         2,626,453百万円の減          によるものです。
       なお、収益認識会計基準           等の適用により、        利益剰余金の当期首残高は4,972百万円減少しております。
     (2)  経営成績の状況及び分析・検討

       当第1四半期連結累計期間のわが国の経済情勢を顧みますと、設備投資が持ち直し、輸出は緩やかな増加が続い
      ているものの、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出される中、自粛の影響により個
      人消費はサービス支出を中心に弱い動きとなりました。
       世界経済は、新型コロナウイルス感染症の世界的大流行や感染の再拡大の影響により、厳しい状況が続いている
      ものの、景気の持ち直しの動きがみられます。
       金融資本市場では、日本銀行、FRB(米連邦準備制度理事会)とも大規模な流動性供給と信用支援を継続してい
      る中で、我が国の10年国債利回りは0.1%近傍、米国の10年国債利回りは概ね1.6%程度で推移しました。日経平均
      株価は、4月に30,000円台まで上昇しましたが、その後、新型コロナウイルス感染症の感染者数の拡大とそれに伴
      う緊急事態宣言発出の影響により5月には27,300円台まで下落しました。その後、多少株価は上昇し、6月末の終
      値は28,000円台後半となりました。
       このように、当社グループを取り巻く経済情勢は、一部で新型コロナウイルス感染症が再拡大している状況下、
      一部で持ち直しの動きがみられるものの、全体としては先行き不透明かつ厳しい環境が継続しております。
       このような状況下にあって当第1四半期連結累計期間における連結経常収益は                                      2,864,073百万円        (前年同期比
      71,007百万円増       )、連結経常利益は         288,495百万円       (前年同期比      155,265百万円増        )、連結経常利益に、特別損益や契約
      者配当準備金繰入額、法人税等及び非支配株主に帰属する四半期純利益を加減した親会社株主に帰属する四半期純
      利益は、    159,736百万円       (前年同期比      80,947百万円増       )となりました。
       なお、収益認識会計基準           等の適用により、当第1四半期連結累計期間の経常収益が12,332百万円減少し、経常費
      用は12,494百万円減少し、経常利益及び税金等調整前四半期純利益はそれぞれ162百万円増加しております。
       当社グループは、2021年5月14日に公表した中期経営計画「JPビジョン2025」で掲げたお客さまと地域を支え
      る「共創プラットフォーム」を目指し、次の取組みを行っております。
       日本郵便と楽天は、物流領域における業務提携の取組みや物流DXプラットフォームの共同事業化のために、
      2021年7月1日にJP楽天ロジスティクスを設立いたしました。
       また、当社は2021年7月1日にJPデジタルを設立し、「リアルの郵便局ネットワークとデジタル(「デジタル
      郵便局」)との融合」に向けて、グループ外の企業からもご支援をいただき、日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生
      命保険をはじめとした当社グループの横断的・一体的なDX施策の推進や、グループのDX人材育成を通じて、幅
      広い世代・地域のお客さまへ新しい価値の提供を目指す「デジタル郵便局」の実現をリードしてまいります。さら
                                 9/53

                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      に社長直属の組織として「JP未来戦略ラボ」を設置いたしました。「共創プラットフォーム」の実現など、当社
      グループ横断的な重要課題に関して、取組方針・計画の立案及び提言を行い、また、フロントラインも含めたグ
      ルー  プ各社や外部からの知見を取り入れながら、イノベーションの創出につなげるための検討を行ってまいりま
      す。
       なお、2021年5月に公表したかんぽ生命保険株式の売却により、当社において関係会社株式売却益が87,530百万
      円発生しております。さらに当社の四半期連結貸借対照表において資本剰余金76,576百万円の減少が発生しており
      ます。また、この売却及び同年6月の株式処分信託の設定により、当社のかんぽ生命保険に対する議決権保有割合
      は49.9%となり、保険業法に基づく規制は保険持株会社としての規制から保険主要株主としての規制に変わり、                                                    連
      結ソルベンシー・マージン比率の規制は受けないこととなっています。
       各事業セグメント別の業績は、以下のとおりであります。

       なお、以下の前年同期比較については、                   収益認識会計基準等を当第1四半期連結会計期間の期首から適用してい
      る関係で、「郵便・物流事業」、「郵便局窓口事業」及び「銀行業」セグメントにつきましては、基準の異なる算
      定方法に基づいた数値を用いております。詳細については、「第4                                経理の状況      1  四半期連結財務諸表          注記事項
      (会計方針の変更)及び(セグメント情報等)」をご参照ください。
      ① 郵便・物流事業

        当第1四半期連結累計期間の郵便・物流事業におきましては、収益について、国際郵便収益の回復があったも
       のの、前年同期の新型コロナウイルス感染症拡大の影響による巣ごもり消費増の反動等により、ゆうパックとゆ
       うパケットの取扱数量が減少し、減収となりました。費用については、コストコントロールの取組み等により、
       減少しました。この結果、経常収益は                 489,113百万円       (前年同期比      1,788百万円減       )、  経常利益は20,734百万円           (前年
       同期比   4,931百万円増       )となりました。        なお、収益認識会計基準等の適用により、経常収益は395百万円減少し、セ
       グメント利益は122百万円増加しております。また、日本郵便の当第1四半期連結累計期間における郵便・物流事
       業の営業収益は488,519百万円(前年同期比1,668百万円減)、営業利益は20,327百万円(前年同期比4,914百万円増)
       となっております。
                                10/53











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
       (参考)引受郵便物等の状況
                       前第1四半期累計期間                    当第1四半期累計期間
          区分
                    物数(千通・千個)          対前年同期比(%)          物数(千通・千個)          対前年同期比(%)
    総数                   4,581,887            △6.2        4,548,743            △0.7
     郵便物
                        3,515,047            △7.5        3,501,342            △0.4
       内国                  3,511,097            △7.3        3,495,172            △0.5
       普通
                        3,390,108            △7.7        3,376,132            △0.4
        第一種
                        2,128,259            △0.5        2,105,416            △1.1
        第二種
                        1,211,447           △16.7         1,216,062             0.4
        第三種
                         43,326          △9.6          44,217           2.1
        第四種
                          4,237           4.6         4,442           4.8
        選挙
                          2,840         △89.2           5,996          111.2
       特殊
                         120,989            3.3        119,040           △1.6
      国際(差立)                    3,950         △60.4           6,170          56.2
       通常
                          2,644         △54.0           3,456          30.7
       小包
                           230        △70.7            721         213.7
       国際スピード郵便
                          1,077         △68.7           1,993          85.0
     荷物
                        1,066,839            △1.6        1,047,402            △1.8
       ゆうパック                   286,294           26.4         246,811          △13.8
        (再掲)ゆうパケット                   143,563           41.8         111,016          △22.7
       ゆうメール                   780,545           △9.0         800,591            2.6
     (注)   1.第一種郵便物、第二種郵便物、第三種郵便物及び第四種郵便物の概要/特徴は、以下のとおりであります。
         種類                         概要/特徴
       第一種郵便物
              お客さまがよく利用される「手紙」(封書)のことであります。一定の重量及び大きさの定形郵便
              物とそれ以外の定形外郵便物に分かれます。また、郵便書簡(ミニレター)、特定封筒(レター
              パックライト)及び小型特定封筒(スマートレター)も含んでおります。
       第二種郵便物
              お客さまがよく利用される「はがき」のことであります。通常はがき及び往復はがきの2種類が
              あります。
       第三種郵便物
              新聞、雑誌など年4回以上定期的に発行する刊行物で、日本郵便の承認を受けたものを内容とす
              るものであります。
       第四種郵便物
              公共の福祉の増進を目的として、郵便料金を低料又は無料としているものであります。通信教育
              用郵便物、点字郵便物、特定録音物等郵便物、植物種子等郵便物、学術刊行物郵便物がありま
              す。
       2.年賀郵便物は除いております。
       3.選挙は、公職選挙法に基づき、公職の候補者又は候補者届出政党から選挙運動のために差し出された通常は
         がきの物数であります。別掲で示しております。
       4.特殊は、速達、書留、特定記録、本人限定受取等の特殊取扱(オプションサービス)を行った郵便物の物数の
         合計であります。交付記録郵便物用特定封筒(レターパックプラス)及び電子郵便(レタックス、Webゆう
         びん、e内容証明)を含んでおります。
       5.ゆうパックは、一般貨物法制の規制を受けて行っている宅配便の愛称であります。配送中は、追跡システム
         により管理をしております。
       6.ゆうパケットは、一般貨物法制の規制を受けて行っている宅配便の愛称であります。小型の荷物をお届けす
         るもので、ゆうパックより安値でポスト投函も可能な商品であります。配送中は、追跡システムにより管理
         をしております。
       7.ゆうメールは、一般貨物法制の規制を受けて行っている1kgまでの荷物の愛称であります。主に冊子とした
         印刷物やCD・DVDなどをお届けするもので、ゆうパックより安値でポスト投函も可能な商品でありま
         す。
                                11/53




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      ② 郵便局窓口事業
        当第1四半期連結累計期間の郵便局窓口事業におきましては、収益について、収益認識会計基準等の適用に伴
       う物販事業収益の減少や、2021年4月から新たな営業スタイルに移行しているものの、                                         2019年7月からかんぽ商
       品の積極的な営業活動を控えていたことによる保険手数料の減少や、送金決済取扱件数の減少等による                                                銀行手数
       料の減少が続き、減収となりました。費用については、収益認識会計基準等の適用に伴う物販事業経費の減少を
       主因として減少しました。この結果、経常収益は                       287,253百万円       (前年同期比      17,046百万円減       )、  経常利益は11,191
       百万円   (前年同期比      3,692百万円減       )となりました。        なお、収益認識会計基準等の適用により、経常収益は11,871百
       万円減少しております。また、               日本郵便の当第1四半期連結累計期間における郵便局窓口事業の営業収益は
       286,219百万円(前年同期比17,690百万円減)、営業利益は11,361百万円(前年同期比3,373百万円減)となっており
       ます。
       (参考)郵便局数

                                営業中の郵便局(局)
                       前事業年度末                   当第1四半期会計期間末
          支社名
                  直営の郵便局                      直営の郵便局
                            簡易                     簡易
                                  計                     計
                           郵便局                     郵便局
                 郵便局      分室               郵便局      分室
          北海道        1,207       1    264    1,472      1,207       1    261    1,469
          東北        1,895       1    592    2,488      1,898       1    589    2,488
          関東        2,391       0    160    2,551      2,392       0    161    2,553
          東京        1,474       0     6   1,480      1,474       0     5   1,479
          南関東          953      0     68    1,021       951      0     67    1,018
          信越         976      0    314    1,290       975      0    314    1,289
          北陸         668      0    162     830      668      0    162     830
          東海        2,050       1    302    2,353      2,050       1    298    2,349
          近畿        3,092       4    317    3,413      3,092       4    316    3,412
          中国        1,752       2    446    2,200      1,752       2    445    2,199
          四国         930      0    204    1,134       930      0    203    1,133
          九州        2,498       0    886    3,384      2,498       0    889    3,387
          沖縄         175      0     21     196      175      0     21     196
          全国計        20,061        9   3,742     23,812      20,062        9   3,731     23,802
      ③ 国際物流事業

        当第1四半期連結累計期間の国際物流事業におきましては、収益について、フォワーディング事業が各国にお
       ける需要増を受けた貨物増加等を主因として、エクスプレス事業が前期の標的型サイバー攻撃等に伴う一時的な
       取引減少の解消を主因としてそれぞれ増収となったものの、ロジスティクス事業アジア部門における新型コロナ
       ウイルス感染予防対策物資の大口取扱いが減少したことにより、全体では減収となりました。費用については、
       ロジスティクス事業アジア部門における大口取扱いが減少したことを主因として、減少しました                                             。 この結果、経
       常収益は    181,168百万円       ( 前年同期比4,490百万円減            )、経常利益は       3,953百万円      (前年同期は      10,940   百万円の経常損
       失)となりました。なお、日本郵便の当第1四半期連結累計期間における国際物流事業の営業収益は181,135百万
       円(前年同期比4,468百万円減)、営業利益は6,507百万円(前年同期は8,216百万円の営業損失)となりました。
        なお、トール社は当第1四半期連結会計期間の末日現在において引き続き債務超過の状態にありますが、安定
       的な業務運営のため、日本郵便による債務保証も実施し必要な資金を確保しております。
        また、エクスプレス事業については、2021年4月21日、Allegro                              Funds   Pty  Ltdの傘下企業との間で譲渡契約を
       締結しております。本件譲渡については、オーストラリア及びニュージーランドの当局の承認取得のほか諸条件
       を満たす必要があり、Allegro              Funds   Pty  Ltdと共同で必要な手続きを進めております。
                                12/53




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      ④ 銀行業
        当第1四半期連結累計期間の銀行業におきましては、国内の低金利環境が継続しているものの、外国証券利息
       の増加を主因に資金利益が増加したほか、役務取引等利益が増加した一方、その他業務利益は減少しました。こ
       の結果、経常収益は         505,595百万円       (前年同期比      117,997百万円増        )、経常利益は       162,680百万円       (前年同期比      120,630
       百万円増    )となりました。なお、収益認識会計基準等の適用により、当第1四半期連結累計期間の経常収益が70百
       万円減少し、セグメント利益は40百万円増加しております。
      (参考)銀行業を行う当社の子会社であるゆうちょ銀行(単体)の状況

      (a)  損益の概要
        当第1四半期累計期間の業務粗利益は、前年同期比930                         億 円増加の3,988億円となりました。このうち、資金利
       益は、国内の低金利環境が継続しているものの、外国証券利息の増加を主因に、前年同期比1,295億円の増加とな
       りました。役務取引等利益は、前年同期比2億円の増加となりました。その他業務利益は、前年同期比367億円の
       減少となりました。
        経費は、前年同期比2億円減少の2,525億円となりました。
        業務純益は、前年同期比933億円増加の1,462億円となりました。
        経常利益は、前年同期比1,206億円増加の1,625億円となりました。
        この結果、四半期純利益は、1,206億円、前年同期比875億円の増益となりました。
                       前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)

                         (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     業務粗利益                        305,759            398,843             93,083
      資金利益                        193,347            322,939            129,592
      役務取引等利益                         31,843            32,062              218
      その他業務利益                         80,569            43,841           △36,727
       うち外国為替売買損益                         79,845            69,674           △10,171
       うち国債等債券損益                           697          △25,999            △26,697
     経費(除く臨時処理分)                       △252,895            △252,598               296
      人件費
                             △29,742            △29,168               573
      物件費                       △210,089            △208,884              1,204
      税金
                             △13,063            △14,545             △1,481
     業務純益(一般貸倒引当金繰入前)                         52,864            146,244             93,380
     一般貸倒引当金繰入額                           -            △1            △1
     業務純益                         52,864            146,243             93,378
     臨時損益                        △10,937             16,291            27,228
      うち株式等関係損益                        △2,995             4,669            7,665
      うち金銭の信託運用損益                        △7,623             11,448            19,072
     経常利益                         41,926            162,534            120,607
     特別損益                          △80            5,278            5,358
      固定資産処分損益                          △80            5,278            5,358
     税引前四半期純利益                         41,846            167,812            125,966
     法人税、住民税及び事業税                        △12,139            △35,817            △23,678
     法人税等調整額                         3,356           △11,363            △14,719
     法人税等合計                        △8,782            △47,181            △38,398
     四半期純利益                         33,063            120,631             87,567
     (注)   1.業務純益=業務粗利益-経費(除く臨時処理分)-一般貸倒引当金繰入額
        2.臨時損益とは、損益計算書中「その他経常収益・費用」から一般貸倒引当金繰入額を除き、金銭の信託運
          用見合費用及び退職給付費用のうち臨時費用処理分等を加えたものであります。
        3.「金銭の信託運用見合費用」とは、金銭の信託取得に係る資金調達費用であり、金銭の信託運用損益が臨
          時損益に計上されているため、業務費用から控除しているものであります。
        4.国債等債券損益=国債等債券売却益+国債等債券償還益-国債等債券売却損-国債等債券償還損-国債等
          債券償却
        5.株式等関係損益=株式等売却益-株式等売却損-株式等償却
        6.金額が損失又は費用には△を付しております。
                                13/53


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (b)  国内・国際別の資金利益等

        国内業務部門・国際業務部門別の資金利益等は次のとおりとなりました。
        当第1四半期累計期間は、国内業務部門においては、資金利益は1,488億円、役務取引等利益は320億円、その
       他業務利益は△73億円となりました。
        国際業務部門においては、資金利益は1,740億円、役務取引等利益は△0億円、その他業務利益は512億円とな
       りました。
        この結果、国内業務部門、国際業務部門の相殺消去後の合計は、資金利益は3,229億円、役務取引等利益は320
       億円、その他業務利益は438億円となりました。
       イ.国内業務部門

                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     資金利益                        178,042            148,879            △29,163
      資金運用収益                        198,169            164,365            △33,804
       うち国債利息                       96,220            80,289           △15,930
      資金調達費用                        20,126            15,486            △4,640
     役務取引等利益                         31,826            32,093              266
      役務取引等収益                        38,406            39,625             1,219
      役務取引等費用                        6,579            7,532             953
     その他業務利益                          147          △7,359            △7,506
      その他業務収益                         156            187             31
      その他業務費用                          9          7,546            7,537
     (注)   「国内業務部門」は円建取引であります。
       ロ.国際業務部門

                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     資金利益                         15,304            174,060            158,755
      資金運用収益                       137,202            273,515            136,313
       うち外国証券利息                      137,030            273,423            136,392
      資金調達費用                       121,897             99,455           △22,442
     役務取引等利益                           16           △30            △47
      役務取引等収益                         100             83           △16
      役務取引等費用                          83            114             30
     その他業務利益                         80,422            51,201           △29,221
      その他業務収益                        80,552            71,370            △9,181
      その他業務費用                         130           20,169            20,039
      (注)   「国際業務部門」は外貨建取引であります。ただし、円建の対非居住者取引については、「国際業務部門」に
         含めております。
                                14/53






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
       ハ.合計
                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     資金利益                        193,347            322,939            129,592
      資金運用収益                       255,528            372,508            116,980
      資金調達費用                        62,181            49,569           △12,611
     役務取引等利益                         31,843            32,062              218
      役務取引等収益                        38,506            39,709             1,202
      役務取引等費用                        6,663            7,647             984
     その他業務利益                         80,569            43,841           △36,727
      その他業務収益                        80,578            71,558            △9,020
      その他業務費用                          9          27,716            27,706
     (注)   1.資金調達費用は、金銭の信託運用見合費用(前第1四半期累計期間4,982百万円、当第1四半期累計期間
          4,169百万円)を控除しております。
       2.「国内業務部門」「国際業務部門」間の内部取引による相殺消去額等は下表のとおりであります。
                           前第1四半期累計期間           当第1四半期累計期間
                              (百万円)           (百万円)
          国内業務部門・資金運用収益                        79,842           65,371
          国際業務部門・資金調達費用                        79,842           65,371
          国内業務部門・その他業務収益                         130           -
          国際業務部門・その他業務費用                         130           -
      (c)  役務取引等利益の状況

        当第1四半期累計期間の役務取引等利益は、                     ATM関連手数料の増加を主因に、前年同期比2億円増加の320億
       円となりました。
                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     役務取引等利益                         31,843            32,062              218
      為替・決済関連手数料                        20,969            21,128              159
      ATM関連手数料                        4,849            5,226             377
      投資信託関連手数料                        3,404            3,490              86
      その他                        2,620            2,216            △404
        (参考) 投資信託の取扱状況(約定ベース)

                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     販売金額                         48,027             45,330            △2,697
     純資産残高                       2,374,603             2,598,633             224,030
                                15/53







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (d)  預金残高の状況
        当第1四半期会計期間末の貯金残高は                 前事業年度末比2兆3,842億円増加の191兆9,777億円となりました                              。
        ○ 預金の種類別残高(末残・構成比)
                                    当第1四半期会計期間                 増減
                      前事業年度
          種類
                  金額(百万円)                金額(百万円)                 金額(百万円)
                           構成比(%)                構成比(%)
                    (A)                (B)               (B)-(A)
                                                     2,384,270
     預金合計              189,593,469          100.00      191,977,739          100.00
      流動性預金             101,309,018           53.43     105,297,832           54.84        3,988,814
                                                       572,669
       振替貯金             9,150,117          4.82      9,722,786          5.06
                                                     3,394,495
       通常貯金等            91,546,309          48.28      94,940,805          49.45
                                                       21,648
       貯蓄貯金              612,591         0.32       634,240         0.33
      定期性預金             88,145,649          46.49      86,550,160          45.08      △1,595,488
                                                      △80,672
       定期貯金             4,709,291          2.48      4,628,619          2.41
                                                    △1,514,816
       定額貯金            83,436,358          44.00      81,921,541          42.67
                                                       △9,055
      その他の預金               138,801         0.07       129,746         0.06
     譲渡性預金                  -        -         -        -          -
                                                     2,384,270
          総合計          189,593,469          100.00      191,977,739          100.00
     (注)   1.「通常貯金等」=通常貯金+特別貯金(通常郵便貯金相当)
       2.貯金は銀行法施行規則の負債科目「預金」に相当するものであります。「振替貯金」は「当座預金」、「通
         常貯金」は「普通預金」、「貯蓄貯金」は「貯蓄預金」、「定期貯金」は「定期預金」に相当するものであ
         ります。「定額貯金」は「その他の預金」に相当するものでありますが、「定期性預金」に含めておりま
         す。
       3.特別貯金(通常郵便貯金相当)は独立行政法人郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構(以
         下「郵政管理・支援機構」といいます。)からの預り金のうち、郵政管理・支援機構が日本郵政公社(以下
         「公社」といいます。)から承継した定期郵便貯金、定額郵便貯金、積立郵便貯金、住宅積立郵便貯金、教
         育積立郵便貯金に相当する郵便貯金で満期となったものなどであります。
                                16/53












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (e)  資産運用の状況(末残・構成比)
        当第1四半期会計期間末の運用資産のうち、国債は51.0兆円、その他の証券は72.9兆円となりました。
                                    当第1四半期会計期間                 増減
                       前事業年度
          種類
                  金額(百万円)                金額(百万円)                金額(百万円)
                           構成比(%)                構成比(%)
                    (A)                (B)               (B)-(A)
                                                     △305,068
     預け金等               60,667,097          27.50      60,362,028          26.94
                                                      300,000
     コールローン               1,390,000          0.63      1,690,000          0.75
                                                      221,559
     買現先勘定               9,721,360          4.40      9,942,920          4.43
     債券貸借取引支払保証金                   -        -      21,622         0.00        21,622
                                                     △208,757
     金銭の信託               5,547,574          2.51      5,338,816          2.38
                                                      △3,036
      うち国内株式              2,261,772          1.02      2,258,736          1.00
                                                      △48,780
      うち国内債券              1,545,190          0.70      1,496,410          0.66
     有価証券              138,183,264           62.64     141,408,701           63.13       3,225,437
                                                      603,607
      国債              50,493,477          22.88      51,097,085          22.81
                                                       22,723
      地方債              5,493,814          2.49      5,516,538          2.46
      短期社債              1,869,535          0.84      2,529,555          1.12        660,019
      社債              9,145,414          4.14      9,276,249          4.14        130,835
                                                         -
      株式                13,755         0.00        13,755         0.00
                                                     1,808,250
      その他の証券              71,167,266          32.26      72,975,517          32.57
                                                      563,527
       うち外国債券             23,505,116          10.65      24,068,643          10.74
       うち投資信託             47,591,186          21.57      48,828,630          21.79       1,237,443
                                                      △18,486
     貸出金               4,691,723          2.12      4,673,237          2.08
                                                      158,221
     その他                394,410         0.17       552,632         0.24
                                                     3,394,528
          合計         220,595,431          100.00      223,989,959          100.00
     (注)   「預け金等」は譲渡性預け金、日銀預け金、買入金銭債権であります。
      (f)  業種別貸出金残高の状況(末残・構成比)

                            前事業年度           当第1四半期会計期間               増減
             業種別
                        金額(百万円)              金額(百万円)              金額(百万円)
                                構成比(%)              構成比(%)
                          (A)              (B)            (B)-(A)
     国内(除く特別国際金融取引勘定分)                    4,666,152        100.00     4,647,666        100.00      △18,486
      農業、林業、漁業、鉱業                       -       -       -       -       -
      製造業                     81,669        1.75      81,468        1.75       △201
      電気・ガス等、情報通信業、運輸業                    137,714        2.95     125,544        2.70     △12,169
      卸売業、小売業                     34,255        0.73      16,187        0.34     △18,067
      金融・保険業                    739,510        15.84      740,808        15.93       1,297
      建設業、不動産業                     63,184        1.35      66,592        1.43       3,407
      各種サービス業、物品賃貸業                     84,214        1.80      81,789        1.75      △2,424
      国、地方公共団体                   3,428,219         73.46     3,450,274         74.23       22,054
      その他                     97,383        2.08      85,000        1.82     △12,382
     国際及び特別国際金融取引勘定分                      25,571       100.00       25,571       100.00         -
      政府等                       -       -       -       -       -
      その他                     25,571       100.00       25,571       100.00         -
             合計            4,691,723        ―      4,673,237        ―      △18,486
     (注)   1.「国内」とは本邦居住者に対する貸出、「国際」とは非居住者に対する貸出であります。
       2.ゆうちょ銀行は、海外店及び海外子会社を有しておりません。
       3.「金融・保険業」のうち郵政管理・支援機構向け貸出金は                             、前事業年度末340,563百万円、当第1四半期会
         計期間末340,563百万円であります。
                                17/53



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (g)  金融再生法開示債権(末残)
                                  前事業年度            当第1四半期会計期間
                                  (億円、%)              (億円、%)
          破産更生債権及びこれらに準ずる債権                                -              -
          危険債権                                -              -
          要管理債権                                -              -
         合計(A)                                  -              -
         正常債権                                47,749              48,073
         総計(B)                                47,749              48,073
         不良債権比率(A)/(B)                                  -              -
                                18/53

















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      ⑤ 生命保険業
        当第1四半期連結累計期間の生命保険業におきましては、金銭の信託運用損益の改善等により資産運用収益が
       増加したものの       、保有契約の減少による保険料等収入の減少等により、                          経常収益は     1,665,111百万円        (前年同期比
       31,279百万円減       )となりました。        また、外国籍投資信託からの分配金等の増加により順ざやが増加したものの保有
       契約の減少等に伴う保険関係損益の減少により基礎利益が減少した一方で、金銭の信託運用におけるキャピタル
       損益が改善したこと等から、             経常利益は     92,077百万円      (前年同期比      22,120百万円増       )となりました。
       (参考1)生命保険業を行う当社の子会社であるかんぽ生命保険の保険引受の状況

         (個人保険及び個人年金保険は、かんぽ生命保険が郵政管理・支援機構から受再している簡易生命保険契約を
         含みません。)
        (a)  保有契約高明細表

                           前事業年度末                当第1四半期会計期間末
             区分
                       件数(千件)         金額(百万円)          件数(千件)         金額(百万円)
        個人保険                  15,893        45,912,230           15,586        44,936,228
        個人年金保険                  1,009        1,563,865            959       1,478,054
        (注) 個人年金保険の金額は、年金支払開始前契約の年金支払開始時における年金原資と年金支払開始後契約
           の責任準備金額を合計したものであります。
        (b)  新契約高明細表

                                               (単位:千件、百万円)
                         前第1四半期累計期間                   当第1四半期累計期間
             区分
                                   転換によ                   転換によ
                      件数     金額    新契約          件数     金額    新契約
                                   る純増加                   る純増加
        個人保険                23   76,687     76,687       -     41  140,706     140,695       10
        個人年金保険                0    26     26     -     0    48     48     -
        (注)   1.件数は、新契約に転換後契約を加えた数値であります。
          2.個人年金保険の金額は、年金支払開始時における年金原資であります。
        (c)  保有契約年換算保険料明細表

                                                   (単位:百万円)
             区分              前事業年度末                当第1四半期会計期間末
        個人保険                          2,840,092                   2,770,732
        個人年金保険                           357,160                   339,759
         合計                          3,197,252                   3,110,491
           うち医療保障・
                                    364,682                   357,805
           生前給付保障等
        (注)   1.年換算保険料とは、1回あたりの保険料について保険料の支払方法に応じた係数を乗じ、1年あたり
           の保険料に換算した金額であります(一時払契約等は、保険料を保険期間等で除した金額)。
          2.医療保障・生前給付保障等には、医療保障給                        付(入院給付、手術給付等)、生前給付保障給付(特定疾
           病給付、介護給付等)、保険料払込免除給付(障がいを事由とするものは除きます。特定疾病罹患、介護
           等を事由とするものを含みます。)等に該当する部分の年換算保険料を計上しております。
                                19/53






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
        (d)  新契約年換算保険料明細表
                                                   (単位:百万円)
             区分            前第1四半期累計期間                   当第1四半期累計期間
        個人保険                            6,060                  11,697
        個人年金保険                              2                   4
        合計                            6,062                  11,701
           うち医療保障・
                                      283                   490
           生前給付保障等
        (注)   1.年換算保険料とは、1回あたりの保険料について保険料の支払方法に応じた係数を乗じ、1年あたり
           の保険料に換算した金額であります(一時払契約等は、保険料を保険期間等で除した金額)。
          2.医療保障・生前給付保障等には、医療保障給付(入院給付、手術給付等)、生前給付保障給付(特定疾
           病給付、介護給付等)、保険料払込免除給付(障がいを事由とするものは除きます。特定疾病罹患、介護
           等を事由とするものを含みます。)等に該当する部分の年換算保険料を計上しております。
          3.新契約年換算保険料は、新契約に転換による純増加を加えた数値であります。
       (参考2)かんぽ生命保険が郵政管理・支援機構から受再している簡易生命保険契約の状況

        (a)  保有契約高
                           前事業年度末                当第1四半期会計期間末
             区分
                        件数      保険金額・年金額            件数      保険金額・年金額
                       (千件)         (百万円)          (千件)         (百万円)
        保険                 8,945         23,634,803          8,707         22,950,599
        年金保険                 1,426          478,926        1,396          466,396
        (注) 計数は、郵政管理・支援機構における公表基準によるものであります。
        (b)  保有契約年換算保険料

                                                   (単位:百万円)
             区分              前事業年度末                当第1四半期会計期間末
        保険                          1,058,047                   1,029,751
        年金保険                           471,602                   460,268
        合計                          1,529,649                   1,490,020
           うち医療保障・
                                    304,432                   299,766
           生前給付保障等
        (注) かんぽ生命保険が郵政管理・支援機構から受再している簡易生命保険契約について、(参考1)(c)に記載
           しております個人保険及び個人年金保険の保有契約年換算保険料と同様の計算方法により、かんぽ生命
           保険が算出した金額であります。
                                20/53









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      ⑥ その他
        当第1四半期連結累計期間における各報告セグメントにおける事業のほか、病院事業については、地域医療機
       関との連携や救急患者の受入の強化等による増収対策、業務の効率化等による経費削減等、個々の病院の状況を
       踏まえた経営改善を進めているところです。昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた患者数の減少等の
       影響はあるものの、         営業収益は     3,350百万円      (前年同期比      461百万円増      )、営業    損失は993百万円        (前年同期は      1,285百
       万円  の営業損失)となりました。今後も引き続き増収対策や経費削減等、個々の病院の状況を踏まえた経営改善に
       取り組みます。
        宿泊事業については、営業推進態勢の強化やサービス水準向上による魅力ある宿づくりを継続的に進めるとと
       もに、費用管理による経費削減等の経営改善に取り組んでいるところですが、緊急事態宣言の発出に伴うかんぽ
       の宿の休業があった昨年度と比べると経営状況が改善されたものの、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊
       急事態宣言等を受け、利用制限による利用者数の減少等の理由から、                                営業収益は     1,693百万円      (前年同期比      1,194百
       万円増   )、営業    損失は2,424百万円         (前年同期は      3,070百万円      の営業損失)となりました。             今後も、ウィズコロナの生
       活様式に適した安心・安全の施設であることをアピールしつつ、政府・自治体等の観光業支援事業に合わせた施
       策を実施していくとともに、Webセールスの充実等による増収施策、原価管理の徹底等の生産性向上施策を着
       実に実施することにより、経営改善に取り組みます。
        不動産事業については、当社の子会社である日本郵政不動産株式会社において、不動産投資を行うとともに、
       「ホテル メルパルク」の賃貸・管理事業を行いました。今般の新型コロナウイルス感染症の拡大の影響による
       テナント賃料の減免及び支払猶予が一部発生しており、開発中の案件における竣工時期の遅延等も想定されます
       ので、今後のマーケットへの影響、動向を引き続き注視し、必要な対策を適時適切に実施しつつ、不動産事業を
       慎重に進めてまいります。
        投資事業については、          当社の子会社である日本郵政キャピタル株式会社において、                            日本郵政グループの新規事
       業の種を探すため、ネットワーク、ブランド力等を活用して成長が期待できる企業への出資を行い、出資先企業
       と当社グループとの連携を進めました。今後も、今般の新型コロナウイルス感染症の拡大の影響など、投資先の
       事業環境の変化による価値や将来の成長性を見極めながら、出資等に取り組みます。
                                21/53












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     (3)  主要な設備
       当第1四半期連結累計期間において、著しい変動があった主要な設備の計画は次のとおりであります。
                                                2021年6月30日現在
                                             着手及び完了予定年月
      セグメント
                             投資予定額
                 設備の内容                   資金調達方法
                             (百万円)
       の名称
                                              着手       完了
            五反田不動産開発(オフィス、
       その他                        28,285      自己資金        2021年8月        2023年度
            ホテル、ホール等)
      (注)   1.上記の金額には消費税及び地方消費税を含んでおりません。
         2.投資予定額については、当第1四半期連結会計期間末に計画されている投資予定額の総額から既支払
           額を差し引いた金額を記載しております。
         3.五反田不動産開発については、2021年3月末時点において未定であった投資予定額が確定したため記
           載しております。着手年月は、着工予定年月を記載しております。
                                22/53
















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    3  【経営上の重要な契約等】
      当第1四半期連結会計期間開始日以降、本第1四半期報告書提出日までの間において、前事業年度の有価証券報告
     書に記載した「経営上の重要な契約等」について重要な変更があった事項は以下のとおりであり、変更箇所は下線で
     示しております。変更箇所の前後については一部記載を省略しております。
      なお、以下の見出し及び本文中に付された項目番号は、前事業年度の有価証券報告書における「第一部 企業情
     報 第2 事業の状況 4 経営上の重要な契約等」の項目番号に対応したものです。
     (10)   楽天グループとの資本・業務提携

       当社、日本郵便及び楽天は、物流、モバイル、DXなど様々な領域での連携を強化することを目的に、2021年3
      月12日、業務提携合意書を締結しました。
       また、当社と楽天は、両社グループ間の関係を強化するため、同日、当社による楽天への出資を内容とする株式
      引受契約を締結しました。
       2021年4月28日、当社、日本郵便、ゆうちょ銀行及びかんぽ生命保険が楽天と業務提携合意書を改めて締結しま
      した。
       加えて、日本郵便は楽天との間で、2021年4月28日、楽天が設立する新会社(JP楽天ロジスティクス合同会
      社。2021年7月2日に合同会社から株式会社への組織変更を行い、JP楽天ロジスティクス株式会社に商号変
      更。)に対して日本郵便が出資をすることに関する統合契約書及びJP楽天ロジスティクスの運営等に関する株主
      間契約書を締結しました。JP楽天ロジスティクスの概要については下記③をご参照ください。
       日本郵政グループは、全国を網羅する郵便局や物流のネットワークを基盤に、人々の生活に必要不可欠な社会イ

      ンフラとしての役割を担っています。一方、楽天グループは70以上のサービスと1億以上の楽天会員を有し、独自
      の経済圏を形成しています。
       両社グループは、本資本・業務提携に基づき、お客さまの利便性の向上、地域社会への貢献、そして事業の拡大
      を目的に、両社グループの経営資源や強みを効果的に生かしたシナジーの最大化を図ります。
       また、両社グループは、引き続き、関係の更なる深化の可能性について幅広く検討してまいります。
      ① 業務提携の概要

        2021年4月28日までに両社グループが合意しました業務提携の内容                               (その後の協議を踏まえて更新したもの)
       は、以下のとおりです。
       (a)  物流
        ・共同の物流拠点の構築
        ・共同の配送システム及び受取サービスの構築
        ・RFC(楽天フルフィルメントセンター)の利用拡大及び日本郵便のゆうパック等の利用拡大に向けた、日
         本郵便・楽天      グループ    両社の協力・取組み
        ・ 上記取組みのための日本郵便・楽天グループの両社が出資する新会社の設立、物流DXプラットフォームの
         共同事業化
       (b)  モバイル
        ・郵便局内のイベントスペースを活用した楽天モバイルの申込み等カウンターの設置
        ・日本郵便の配達網         や郵便局ネットワーク          を活用したマーケティング施策の実施
        ・ 上記取組みを全国的に実施するための実証実験(郵便局10局)
       (c)  DX
        ・ 日本郵政グループのDX推進のための日本郵政グループと楽天グループの間の人材交流に関する協議・検討
        ・楽天グループによる日本郵政グループのDX推進への協力
       (d)  金融
        ・ 楽天カード(ゆうちょ銀行デザイン)の取扱いの開始(2021年内)に向けた準備
        ・ 楽天カード(ゆうちょ銀行デザイン)の状況を踏まえた、楽天カードの基盤を活用したゆうちょ銀行を発行
         主体とするクレジットカードに関する協議・検討
        ・ その他の    キャッシュレスペイメント分野等での協業                   に関する協議・検討
        ・保険分野での協業         に関する協議・検討
       (e)  EC
        ・ 楽天グループが運営するサイト内での日本郵便が取り扱う商品の販売に関する協議・検討
        ・ 郵便局内での楽天市場の販売商品の注文申込みの受付けに関する協議・検討
        両社グループは、以上のほかにも企業価値の向上に資する戦略的な提携について協議、検討します。
                                23/53


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      ② 出資の概要
        ・出資方法      第三者割当増資による募集株式の引受け
        ・引受株式数       131,004    千株
        ・出資金の額       149,999    百万円
        ・出資比率      8.32%
        ・出資金の払込期日          2021年3月29日(月)
      ③ 新会社の概要        (2021年8月11日現在)

        ・名称:JP楽天ロジスティクス株式会社
            (英語名称:JP        Rakuten    Logistics,      Inc.)
        ・設立日:2021年7月1日
        ・資本金:100百万円
        ・出資比率:日本郵便50.1%、楽天49.9%
        ・事業内容:ロジスティクス事業
                                24/53
















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第3   【提出会社の状況】
    1  【株式等の状況】

     (1)  【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)

               普通株式                                  18,000,000,000

                計                                 18,000,000,000

      ②  【発行済株式】

              第1四半期会計期間末                     上場金融商品取引所

                        提出日現在発行数(株)
        種類        現在発行数(株)                    名又は登録認可金融               内容
                         (2021年8月11日)
               ( 2021年6月30日       )             商品取引業協会名
                                             完全議決権株式であり、
                                             権利内容に何ら限定のな
                                    東京証券取引所
      普通株式          3,767,870,229           3,767,870,229                 い当社における標準とな
                                    (市場第一部)
                                             る株式で、単元株式数は
                                             100株であります。
        計         3,767,870,229           3,767,870,229            ―           ―
     (注)   1.当社は、2007年10月1日に、4,320,000,000株(2015年8月1日付で実施した普通株式1株につき30株の割合
        の株式分割を反映した株式数)を、現物出資(現物出資当初の2007年10月1日の株式数は144,000,000株であり、
        郵政民営化法第38条の規定に基づき公社から出資(承継)された財産7,703,856百万円)により発行しておりま
        す。
       2.  当社は、2021年6月18日開催の取締役会決議に基づき、2021年6月30日付で保有する自己株式のうち
         732,129,771株を消却しております。
     (2)  【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
        該当事項はありません。
      ②  【その他の新株予約権等の状況】

       該当事項はありません。
     (3)  【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

               発行済株式        発行済株式                     資本準備金       資本準備金

                              資本金増減額       資本金残高
       年月日        総数増減数        総数残高                      増減額       残高
                               (百万円)       (百万円)
                 (株)        (株)                    (百万円)       (百万円)
    2021年6月30日
              △732,129,771        3,767,870,229             ―   3,500,000          ―    875,000
    (注)
     (注)当社は、2021年6月18日開催の取締役会決議に基づき、2021年6月30日付で保有する自己株式のうち
        732,129,771株を消却しております。
                                25/53




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     (5)  【大株主の状況】
       当四半期会計期間は第1四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
     (6)  【議決権の状況】

      ①  【発行済株式】
                                                2021年6月30日       現在
           区分           株式数(株)         議決権の数(個)                内容
    無議決権株式                    ―          ―              ―

    議決権制限株式(自己株式等)                    ―          ―              ―

    議決権制限株式(その他)                    ―          ―              ―

                    (自己保有株式)
                                        権利内容に何ら限定のない当社にお
                    普通株式
    完全議決権株式(自己株式等)                              ―
                                        ける標準となる株式
                         100,000
                    普通株式
    完全議決権株式(その他)                             37,675,672              同上
                      3,767,567,200
                    普通株式
    単元未満株式                              ―             同上
                         203,029
    発行済株式総数                  3,767,870,229            ―              ―
    総株主の議決権                    ―         37,675,672              ―

     (注)   「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、株式給付信託が保有する当社株式464,800株(議決権4,648個)が
        含まれております。
      ②  【自己株式等】

                                                2021年6月30日       現在
                                                   発行済株式
                               自己名義       他人名義
       所有者の氏名                                     所有株式数      総数に対する
                    所有者の住所          所有株式数       所有株式数
        又は名称                                    の合計(株)      所有株式数の
                                (株)       (株)
                                                   割合(%)
    (自己保有株式)
                 東京都千代田区大手町
                                100,000         ―    100,000        0.002
    日本郵政株式会社
                 2丁目3-1
          計             ―          100,000         ―    100,000        0.002
     (注)   上記自己名義所有株式数には、株式給付信託が保有する当社株式(464,800株)を含めておりません。
                                26/53









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    2  【役員の状況】
      前事業年度の有価証券報告書提出日後、当第1四半期累計期間における役員の異動は、次のとおりであります。
     (1)  取締役の状況

       該当事項はありません。
     (2)  取締役を兼務しない執行役の状況

       ①新任執行役
                                               所有株式数
      役職名       氏名      生年月日              略歴           任期         就任年月日
                                                (株)
                         1991年4月      建設省入省
                         2014年7月      国土交通省住宅局安心居住推進
                               課長
                         2015年10月      同 土地・建設産業局不動産市
                               場整備課長
                         2016年7月      同 土地・建設産業局不動産業
     常務執行役      中田 裕人      1967年4月17日                           (注)      ―  2021年6月24日
                               課長
                         2018年7月      同 総合政策局政策課長
                         2019年7月      同 大臣官房参事官(会計担
                               当)
                         2020年7月      同 大臣官房会計課長
                         2021年6月      当社常務執行役(現職)
    (注)執行役の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会後最初に開催される取締役会の終結の時までであります。
      ②退任執行役

         役職名            氏名         退任年月日
        専務  執行役          稲澤 徹         2021年6月24日

        常務  執行役          林 俊行         2021年6月30日

         執行役           大高 光三          2021年6月30日

                                27/53









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      なお、当第1四半期累計期間終了後、本第1四半期報告書提出日までの執行役の状況は、次のとおりであります。
       ①新任執行役
                                               所有株式数
      役職名       氏名      生年月日              略歴           任期         就任年月日
                                                (株)
                         1980年4月      三井不動産株式会社入社
                         2005年4月      同 ビルディング本部ビルディ
                               ング事業部長
                         2007年4月      同 ビルディング本部ビルディ
                               ング事業第一部長       兼三井記念病
                               院建替事業支援室長
                         2009年4月      同 執行役員ビルディング本部
                               ビルディング事業第一部長           兼三
     専務執行役      山代 裕彦      1955年7月18日                           (注)      ―  2021年7月1日
                               井記念病院建替事業支援室長
                         2011年4月      同 常務執行役員関西支社長
                         2015年4月      同 グループ上席執行役員
                               三井不動産リアルティ株式会社
                               代表取締役社長
                         2020年4月      同 代表取締役副会長
                               三井不動産株式会社顧問
                         2021年7月      当社専務執行役(現職)
                         1986年4月      郵政省入省
                         2007年10月      当社西日本プロジェクト設計室
                               長
                         2008年4月      同 CRE部門ファシリティマ
                               ネジメント部担当部長
                         2010年4月      同 不動産部門施設部担当部長
                         2014年1月      同 不動産部門施設部次長(心
      執行役      竹本 勉     1963年7月29日                           (注)      ―  2021年7月1日
                               得)
                         2017年4月      同 不動産部門施設部次長
                         2018年4月      同 不動産部門施設部付部長
                         2019年4月      同 不動産部門施設部長
                         2020年10月      同 施設部長
                         2021年7月      同 執行役     (現職)
    (注)執行役の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会後最初に開催される取締役会の終結の時までであります。
     (3)  異動後の役員の男女別人数及び女性の比率

       男性  38 名 女性    5 名(役員のうち女性の比率            11.6  %)
       なお、当第1四半期累計期間終了後、本第1四半期報告書提出日までの異動を含めた役員の男女別人数及び女性

      の比率は、次のとおりであります。
       男性38名 女性5名(役員のうち女性の比率11.6%)
                                28/53









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第4   【経理の状況】
     1.当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府

      令第64号)、「銀行法施行規則」(昭和57年大蔵省令第10号)及び「保険業法施行規則」(平成8年大蔵省令第5号)に
      基づいて作成しております。
     2.当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(自 2021年4月1日  至

       2021年6月30日)及び第1四半期連結累計期間(自 2021年4月1日  至 2021年6月30日)に係る四半期連結財務諸
      表について、有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。
                                29/53

















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    1 【四半期連結財務諸表】
     (1) 【四半期連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                                (2021年3月31日)              (2021年6月30日)
     資産の部
      現金預け金                               62,719,113              62,010,437
      コールローン                                1,520,000              1,885,000
      買現先勘定                                9,721,360              11,891,769
      債券貸借取引支払保証金                                2,585,087                21,622
      買入金銭債権                                 638,985              548,085
      商品有価証券                                    13              11
      金銭の信託                               10,029,932               9,956,052
      有価証券                               193,703,491              196,581,590
                                    ※1  9,655,811            ※1  9,617,329
      貸出金
      外国為替                                 80,847              132,002
      その他資産                                2,716,321              2,889,236
      有形固定資産                                3,153,739              3,122,403
      無形固定資産                                 240,194              231,003
      退職給付に係る資産                                 64,184              64,473
      繰延税金資産                                 919,448              894,375
                                      △ 10,400             △ 10,344
      貸倒引当金
      資産の部合計                               297,738,131              299,835,049
                                30/53













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                                (2021年3月31日)              (2021年6月30日)
     負債の部
                                   ※3  187,984,760            ※3  190,360,114
      貯金
      売現先勘定                               14,886,481              17,478,447
      保険契約準備金                               61,159,597              60,394,156
        支払備金                               419,021              415,555
        責任準備金                              59,397,720              58,661,561
                                    ※2  1,342,855            ※2  1,317,039
        契約者配当準備金
      債券貸借取引受入担保金                                6,092,013              3,769,718
      借用金                                4,228,180              4,647,287
      外国為替                                   514              354
      社債                                 300,000              300,000
      その他負債                                2,851,705              2,711,598
      賞与引当金                                 126,149               37,296
      退職給付に係る負債                                2,210,273              2,237,995
      従業員株式給付引当金                                   535              258
      役員株式給付引当金                                   952              845
      睡眠貯金払戻損失引当金                                 73,830              72,761
      保険金等支払引当金                                  2,851              3,143
      特別法上の準備金                                 904,816              923,740
        価格変動準備金                               904,816              923,740
                                       844,400              910,828
      繰延税金負債
      負債の部合計                               281,667,063              283,848,546
     純資産の部
      資本金                                3,500,000              3,500,000
      資本剰余金                                4,085,191              1,458,738
      利益剰余金                                4,374,229              5,796,120
                                      △ 831,661               △ 776
      自己株式
      株主資本合計                               11,127,759              10,754,082
      その他有価証券評価差額金
                                      2,893,921              2,984,689
      繰延ヘッジ損益                                △ 329,275             △ 406,982
      為替換算調整勘定                                △ 104,433             △ 102,268
                                       206,389              192,731
      退職給付に係る調整累計額
      その他の包括利益累計額合計                                2,666,601              2,668,169
      非支配株主持分                                2,276,705              2,564,251
      純資産の部合計                               16,071,067              15,986,503
     負債及び純資産の部合計                                297,738,131              299,835,049
                                31/53







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     (2)  【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
      【四半期連結損益計算書】
       【第1四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                              前第1四半期連結累計期間              当第1四半期連結累計期間
                               (自 2020年4月1日              (自 2021年4月1日
                                至 2020年6月30日)               至 2021年6月30日)
     経常収益                                 2,793,065              2,864,073
      郵便事業収益                                 666,763              660,511
      銀行事業収益                                 387,180              505,269
      生命保険事業収益                                1,696,386              1,665,106
      その他経常収益                                 42,734              33,184
     経常費用                                 2,659,836              2,575,578
      業務費                                1,951,113              1,891,890
      人件費                                 613,846              611,590
      減価償却費                                 71,809              66,131
                                        23,067               5,965
      その他経常費用
     経常利益                                  133,229              288,495
     特別利益
                                        24,564               7,395
      固定資産処分益                                   251             7,279
      特別法上の準備金戻入額                                 22,397                -
        価格変動準備金戻入額                                22,397                -
      移転補償金                                   906              112
      その他の特別利益                                  1,009                3
     特別損失                                   2,358              20,522
      固定資産処分損                                   736              673
      減損損失                                    16              712
      特別法上の準備金繰入額                                    -            18,923
        価格変動準備金繰入額                                  -            18,923
      老朽化対策工事に係る損失                                   250               -
      その他の特別損失                                  1,354               213
                                        20,400              15,404
     契約者配当準備金繰入額
     税金等調整前四半期純利益                                  135,035              259,963
     法人税、住民税及び事業税
                                        33,334              66,529
                                        2,898              △ 556
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   36,232              65,973
     四半期純利益                                   98,802              193,990
     非支配株主に帰属する四半期純利益                                   20,014              34,253
     親会社株主に帰属する四半期純利益                                   78,788              159,736
                                32/53








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      【四半期連結包括利益計算書】
       【第1四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                              前第1四半期連結累計期間              当第1四半期連結累計期間
                               (自 2020年4月1日              (自 2021年4月1日
                                至 2020年6月30日)               至 2021年6月30日)
     四半期純利益                                   98,802              193,990
     その他の包括利益                                 2,083,250               213,418
      その他有価証券評価差額金                                2,145,364               312,098
      繰延ヘッジ損益                                △ 47,648             △ 87,217
      為替換算調整勘定                                 △ 1,120              1,785
      退職給付に係る調整額                                △ 13,340             △ 13,248
                                         △ 4              1
      持分法適用会社に対する持分相当額
     四半期包括利益                                 2,182,053               407,409
     (内訳)
      親会社株主に係る四半期包括利益                                1,834,513               312,309
      非支配株主に係る四半期包括利益                                 347,539               95,099
                                33/53















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      【注記事項】
      (会計方針の変更)
      (収益認識に関する会計基準等の適用)
       「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                         2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」という。)等を
      当第1四半期連結会計期間の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又
      はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することとしております。これにより、郵便・物流事
      業の郵便、荷物に係る収益については、従来引受時点で収益を認識していましたが、収益認識会計基準等の適用に
      より、引受から配達完了までの一定期間にわたり収益を認識するよう変更しております。また、郵便局窓口事業の
      カタログ販売等に係る収益については、従来顧客から受け取る対価の総額を収益として認識していましたが、収益
      認識会計基準等の適用により、代理人取引として総額から仕入先に対する支払額を差し引いた純額で収益を認識す
      る方法に変更しております。
       収益認識会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従ってお
      り、当第1四半期連結会計期間の期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累積的影響額を、当第1四半
      期連結会計期間の期首の利益剰余金に加減し、当該期首残高から新たな会計方針を適用しております。
       この結果、当第1四半期連結累計期間の経常収益が12,332百万円減少し、経常費用は12,494百万円減少し、経常
      利益及び税金等調整前四半期純利益はそれぞれ162百万円増加しております。また、利益剰余金の当期首残高は、
      4,972百万円減少しております。
       なお、「四半期財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第12号                               2020年3月31日)第28-15項に定める経過的な
      取扱いに従って、前第1四半期連結累計期間に係る顧客との契約から生じる収益を分解した情報を記載しておりま
      せん。
       (時価の算定に関する会計基準等の適用)

       「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号                          2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」という。)等
      を当第1四半期連結会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基準」(企
      業会計基準第10号         2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準等が定める新
      たな会計方針を、将来にわたって適用することとしております。これにより、市場価格のある株式の評価につい
      て、期末前1カ月の市場価格の平均等に基づく時価法から、期末日の市場価格等に基づく時価法に変更しておりま
      す。
                                34/53










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (追加情報)
      (連結納税制度からグループ通算制度への移行に係る税効果会計の適用)
       当社及び一部の国内連結子会社は、「所得税法等の一部を改正する法律」(令和2年法律第8号)において創設さ
      れたグループ通算制度への移行及びグループ通算制度への移行にあわせて単体納税制度の見直しが行われた項目に
      ついては、「連結納税制度からグループ通算制度への移行に係る税効果会計の適用に関する取扱い」(実務対応報
      告第39号     2020年3月31日)第3項の取扱いにより、「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用
      指針第28号      2018年2月16日)第44項の定めを適用せず、繰延税金資産及び繰延税金負債の額について、改正前の税
      法の規定に基づいております。
      (責任準備金対応債券)

       責任準備金対応債券に係るリスク管理方針の概要は、次のとおりであります。
       保険子会社は、資産・負債の金利リスクを管理するために、保険契約の特性に応じて以下に掲げる小区分を設定
      し、各小区分の責任準備金対応債券と責任準備金のデュレーションを一定幅の中で一致させる運用方針を採ってお
      ります。また、各小区分の責任準備金対応債券と責任準備金のデュレーションについては、定期的に確認しており
      ます。
       ①  簡易生命保険契約商品区分(すべての保険契約)
       ②  かんぽ生命保険契約(一般)商品区分(すべての保険契約)
       ③  かんぽ生命保険契約(一時払年金)商品区分(一部の保険種類を除く。)
       なお、簡易生命保険契約商品を対象とする小区分については、従来、残存年数30年以内の保険契約からなる小区
      分でありましたが、30年及び40年国債の発行規模が安定的に拡大してきたことに伴い、超長期債の確保が容易とな
      り、より長期の保険契約群に対してデュレーション調整が可能となったことから、当第1四半期連結会計期間よ
      り、残存年数の制限を廃止し、すべての保険契約からなる小区分に変更いたしました。この変更による損益への影
      響はありません。
      (重要な事業の譲渡の経過)

       当社は、前連結会計年度において、当社の連結子会社であるToll                                Holdings     Limited(以下「トール社」とい
      う。)が、トール社のエクスプレス事業をAllegro                        Funds   Pty  Ltdの傘下企業であるAustralian               Parcels    Group   Pty
      Ltd、Australian        Parcels    Pty  Ltd、Tasmania       Maritime     Pty  Ltd、NZ    Logistics     Holdings     Limitedに譲渡すること
      (以下「本件譲渡」という。)及び事業分離日が2021年7月末予定であることを重要な後発事象として記載してお
      りました。
       本件譲渡の成立には、オーストラリア及びニュージーランドの当局の承認取得のほか諸条件を満たす必要があ
      り、トール社はAllegro           Funds   Pty  Ltdと共同で必要な手続きを進めているところです。新たな事業分離日について
      は、第2四半期連結会計期間中を予定しております。
                                35/53








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (四半期連結貸借対照表関係)
    ※1.貸出金のうち、破綻先債権額、延滞債権額、3カ月以上延滞債権額及び貸出条件緩和債権額は、前連結会計年度
      末及び当第1四半期連結会計期間末において、ありません。
    ※2.契約者配当準備金の異動状況は次のとおりであります。

                               前連結会計年度             当第1四半期連結会計期間
                               ( 2021年3月31日       )        ( 2021年6月30日       )
        期首残高                        1,437,535     百万円           1,342,855     百万円
        契約者配当金支払額                         159,817     〃             41,150    〃
        利息による増加等                            8  〃               2  〃
        年金買増しによる減少                           336   〃               72  〃
        契約者配当準備金繰入額                          65,465    〃             15,404    〃
        期末残高                        1,342,855      〃           1,317,039      〃
    ※3.四半期連結貸借対照表(連結貸借対照表)中、「貯金」は銀行法施行規則の負債科目「預金」に相当するものであ

      ります。
     4.偶発債務に関する事項

       連結子会社の一部の借入郵便局局舎の賃貸借契約については、その全部又は一部を解約した場合において、貸主
      から解約補償を求めることができる旨を契約書に記載しております。解約補償額は、貸主が郵便局局舎に対して投
      資した総額のうち、解約時における未回収投資額を基礎に算出することとしておりますが、発生する可能性のある
      解約補償額は次のとおりであります。
                前連結会計年度                       当第1四半期連結会計期間
                ( 2021年3月31日       )                  ( 2021年6月30日       )
                  64,872   百万円                       63,591   百万円
       なお、連結子会社の都合により解約した場合であっても、局舎を他用途へ転用する等のときは補償額を減額する
      ことから、全額が補償対象とはなりません。
      (四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

       当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半
      期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれん償却額は、次のと
      おりであります。
                             前第1四半期連結累計期間                当第1四半期連結累計期間
                              (自    2020年4月1日             (自    2021年4月1日
                              至   2020年6月30日       )       至   2021年6月30日       )
        減価償却費                          71,809   百万円             66,131   百万円
                                     〃
        のれん償却額                            41                41  〃
                                36/53








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (株主資本等関係)
     前第1四半期連結累計期間(自              2020年4月1日        至   2020年6月30日       )
     配当金支払額
      剰余金の配当は、日本郵政株式会社法第11条の規定により、総務大臣の認可事項となっております。
                   配当金の総額        1株当たり
      (決議)       株式の種類                      基準日        効力発生日       配当の原資
                    (百万円)       配当額(円)
    2020年5月15日
              普通株式        101,096        25.00    2020年3月31日         2020年6月18日        利益剰余金
    取締役会
     (注)   配当金の総額には、株式給付信託が保有する自社の株式に対する配当金13百万円が含まれております。
     当第1四半期連結累計期間(自              2021年4月1日        至   2021年6月30日       )

     1.配当金支払額
      剰余金の配当は、日本郵政株式会社法第11条の規定により、総務大臣の認可事項となっております。
                   配当金の総額        1株当たり
      (決議)       株式の種類                      基準日        効力発生日       配当の原資
                    (百万円)       配当額(円)
    2021年5月14日
              普通株式        202,193        50.00    2021年3月31日         2021年6月15日        資本剰余金
    取締役会
     (注)   配当金の総額には、株式給付信託が保有する自社の株式に対する配当金24百万円が含まれております。
     2.株主資本の金額の著しい変動

      (剰余金の処分)
       当社は、2021年5月14日開催の当社取締役会において、会社法第452条及び第459条第1項第3号並びに当社定款
      第39条第1項の規定に基づき、その他資本剰余金を繰越利益剰余金に振り替えることにより、繰越利益剰余金の欠
      損額の補填に充当することを内容とする剰余金の処分を行うことを決議し、同日付けで処分を実施いたしました。
      この結果、当第1四半期連結累計期間において、資本剰余金が1,267,127百万円減少し、利益剰余金が同額増加して
      おります。
      (自己株式の取得)

       当社は、2021年6月10日開催の当社取締役会において、会社法第459条第1項第1号の規定による当社定款第39条
      第1項の定めに基づき自己株式を取得することを決議し、2021年6月11日に取得を終了いたしました。この結果、
      当第1四半期連結累計期間において、自己株式が249,999百万円(276,090,500株)増加しております。
      (自己株式の消却)

       当社は、2021年6月18日開催の当社取締役会において、会社法第178条の規定に基づき自己株式を消却することを
      決議し、2021年6月30日付けで自己株式732,129,771株を消却いたしました。この結果、当第1四半期連結累計期間
      において、資本剰余金及び自己株式がそれぞれ1,080,816百万円減少しております。
       これらの結果、当第1四半期連結会計期間末の資本剰余金の残高は1,458,738百万円、利益剰余金の残高は

      5,796,120百万円、自己株式の残高は776百万円となっております。
                                37/53







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (セグメント情報等)
      【セグメント情報】
     前第1四半期連結累計期間(自                2020年4月1日        至    2020年6月30日       )
     1.報告セグメントごとの経常収益及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                   (単位:百万円)
                            報告セグメント
                                                 その他      合計
                郵便・          国際物流
                      郵便局
                                銀行業    生命保険業        計
                     窓口事業
                物流事業           事業
    経常収益
     外部顧客に対する
                 481,735     30,887     185,622      387,180    1,696,386      2,781,813       9,518   2,791,331
     経常収益
     セグメント間の
                  9,166    273,412        37     417      4  283,037     114,771      397,808
     内部経常収益
         計        490,902     304,299     185,659      387,598    1,696,390      3,064,850      124,289     3,189,140
    セグメント利益又は損
                 15,803     14,884    △ 10,940      42,049     69,956     131,753      99,988     231,742
    失(△)
     (注)   1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
       2.「その他」の区分には、報告セグメントに含まれていない宿泊事業、病院事業等が含まれております。ま
        た、「その他」の区分のセグメント利益には当社が計上した関係会社受取配当金(97,209百万円)が含まれて
        おります。
     2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容

      (差異調整に関する事項)
                                (単位:百万円)
            利益                  金額
    報告セグメント計                               131,753
    「その他」の区分の利益                               99,988
    セグメント間取引消去                              △98,623
    調整額                                 110
    四半期連結損益計算書の経常利益                               133,229
     (注)   「調整額」は、国際物流事業セグメントのセグメント損失の算出方法と四半期連結損益計算書の経常利益の算出
       方法の差異等によるものであります。
                                38/53










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     当第1四半期連結累計期間(自                2021年4月1日        至    2021年6月30日       )
     1.報告セグメントごとの経常収益及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                   (単位:百万円)
                            報告セグメント
                                                 その他      合計
                郵便・          国際物流
                      郵便局
                                銀行業    生命保険業        計
                     窓口事業
                物流事業           事業
    経常収益
     外部顧客に対する
                 479,969     19,782     181,109      505,269    1,665,106      2,851,237       12,580    2,863,818
     経常収益
     セグメント間の
                  9,144    267,471        59     325      4  277,004     212,272      489,276
     内部経常収益
         計        489,113     287,253     181,168      505,595    1,665,111      3,128,241      224,852     3,353,094
    セグメント利益             20,734     11,191      3,953     162,680      92,077     290,636     196,502      487,138
     (注)   1.当第1四半期連結会計期間より、「金融窓口事業」は「郵便局窓口事業」に報告セグメントの名称を変更し
        ております。なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報は、変更後の名称を用いて表示しておりま
        す。
       2.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
       3.「その他」の区分には、報告セグメントに含まれていない宿泊事業、病院事業等が含まれております。ま
        た、「その他」の区分のセグメント利益には当社が計上した関係会社受取配当金(194,419百万円)が含まれ
        ております。
     2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容

      (差異調整に関する事項)
                                (単位:百万円)
            利益                  金額
    報告セグメント計                               290,636
    「その他」の区分の利益                               196,502
    セグメント間取引消去                              △197,852
    調整額                                △791
    四半期連結損益計算書の経常利益                               288,495
     (注)   「調整額」は、国際物流事業セグメントのセグメント利益の算出方法と四半期連結損益計算書の経常利益の算出
       方法の差異等によるものであります。
     3.報告セグメントの変更等に関する事項

       会計方針の変更に記載のとおり、当第1四半期連結会計期間の期首から収益認識会計基準等を適用し、収益認識
      に関する会計処理方法を変更したため、事業セグメントの利益又は損失の算定方法を同様に変更しております。
       当該変更により、従来の方法に比べて、当第1四半期連結累計期間の「郵便・物流事業」の経常収益は395百                                                  万円
      減少し、セグメント利益は122百万円増加、「郵便局窓口事業」の経常収益は11,871百万円減少、「銀行業」の経常
      収益は70百万円減少し、セグメント利益は40百万円増加、「その他」の経常収益は115百万円減少し、セグメント利
      益は0百万円減少しております。
                                39/53







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (金融商品関係)
     金融商品の時価等に関する事項
      四半期連結貸借対照表計上額(連結貸借対照表計上額)、時価及びこれらの差額は、次のとおりであります。
      なお、当第1四半期連結会計期間においては、                      市場価格のない株式等及び組合出資金等(前連結会計年度において
     は、時価を把握することが極めて困難と認められるもの)は、次表には含めておりません((注)参照)。
      また、現金預け金、コールローン、買現先勘定、債券貸借取引支払保証金、売現先勘定及び債券貸借取引受入担保
     金は、短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似することから注記を省略しております。
      前連結会計年度(        2021年3月31日       )

                         連結貸借対照表
                                       時価            差額
                                      (百万円)            (百万円)
                         計上額(百万円)
    (1)  買入金銭債権
                              638,985            638,985              ―
    (2)  商品有価証券
      売買目的有価証券                          13            13            ―
    (3)  金銭の信託
                             9,089,795            9,073,718            △16,076
    (4)  有価証券
      満期保有目的の債券                      60,506,060            65,929,179            5,423,118
      責任準備金対応債券                       9,382,446           10,158,590             776,143
      その他有価証券                     121,469,534            121,469,534                ―
    (5)  貸出金
                             9,655,811
                               △182
       貸倒引当金(*1)
                             9,655,629            9,986,365             330,736
    資産計                        210,742,465            217,256,387             6,513,922
    (1)  貯金
                            187,984,760            188,032,622              47,861
    (2)  借用金
                             4,228,180            4,228,186                5
    (3)  社債
                              300,000            300,290              290
    負債計                        192,512,941            192,561,098              48,157
    デリバティブ取引(*2)
     ヘッジ会計が適用されていないもの                         (6,949)            (6,949)              ―
     ヘッジ会計が適用されているもの                        (943,604)            (943,604)               ―
    デリバティブ取引計                         (950,553)            (950,553)               ―
     (*1)    貸出金に対応する一般貸倒引当金を控除しております。
     (*2)    その他資産・負債に計上しているデリバティブ取引を一括して表示しております。
        デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる項目につ
        いては、( )で表示しております。
                                40/53








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    (注)時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品の連結貸借対照表計上額は次のとおりであり、金融商品の
       時価情報の「資産(3)金銭の信託」及び「資産(4)有価証券」には含まれておりません。
                  区 分                   連結貸借対照表計上額(百万円)
       金銭の信託      (*1)
                                                     940,137
       有価証券
         非上場株式      (*2)
                                                     54,897
         投資信託     (*3)
                                                    2,217,712
         組合出資金      (*4)
                                                     72,446
         その他                                              393
                 合計   (*5)
                                                    3,285,586
       (*1)金銭の信託のうち、信託財産構成物が私募リートなど時価を把握することが極めて困難と認められるもの
           で構成されているものについては、時価開示の対象とはしておりません。
       (*2)非上場株式については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから時価開
           示の対象とはしておりません。
       (*3)投資信託のうち、信託財産構成物が非上場株式など時価を把握することが極めて困難と認められるもので
           構成されているものについては、時価開示の対象とはしておりません。
       (*4)組合出資金については、組合財産が非上場株式など時価を把握することが極めて困難と認められるもので
           構成されているため、時価開示の対象とはしておりません。
       (*5)当連結会計年度          において、1,035百万円減損処理を行っております。
                                41/53














                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )
                       四半期連結貸借対照表
                                       時価            差額
                                      (百万円)            (百万円)
                         計上額(百万円)
    (1)  買入金銭債権
                              548,085            548,085              ―
    (2)  商品有価証券
      売買目的有価証券                          11            11            ―
    (3)  金銭の信託
                             7,909,192            7,909,192               ―
    (4)  有価証券
      満期保有目的の債券                      61,193,576            66,627,452            5,433,876
      責任準備金対応債券                       9,416,856           10,189,571             772,714
      その他有価証券                     123,321,266            123,321,266                ―
    (5)  貸出金
                             9,617,329
                               △178
       貸倒引当金(*1)
                             9,617,150           10,028,018             410,868
    資産計                        212,006,138            218,623,598             6,617,459
    (1)  貯金
                            190,360,114            190,402,295              42,181
    (2)  借用金
                             4,647,287            4,647,290                3
    (3)  社債
                              300,000            303,650             3,650
    負債計                        195,307,401            195,353,236              45,835
    デリバティブ取引(*2)
     ヘッジ会計が適用されていないもの                         (7,592)            (7,592)              ―
     ヘッジ会計が適用されているもの                        (931,785)            (931,785)               ―
    デリバティブ取引計                         (939,377)            (939,377)               ―
     (*1)    貸出金に対応する一般貸倒引当金を控除しております。
     (*2)    その他資産・負債に計上しているデリバティブ取引を一括して表示しております。
        デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる項目につ
        いては、( )で表示しております。なお、為替予約等の振当処理によるものは、ヘッジ対象とされている有価
        証券と一体として処理されているため、その時価は当該有価証券の時価に含めて記載しております。
    (注)   市場価格のない株式等及び組合出資金等の四半期連結貸借対照表計上額は次のとおりであり、金融商品の時価情

       報の「資産(3)金銭の信託」及び「資産(4)有価証券」には含まれておりません。
                  区 分                  四半期連結貸借対照表計上額(百万円)
       金銭の信託      (*1)(*2)
                                                    2,046,860
       有価証券
         非上場株式      (*3)
                                                     55,404
         投資信託     (*1)
                                                    2,518,850
         組合出資金      (*2)
                                                     75,635
         その他                                              ―
                合計   (*4)
                                                    4,696,751
       (*1)   「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                   2019年7月4日)第26項に従
           い経過措置を適用した投資信託等の一部については、従前の取扱いを踏襲し、時価開示の対象とはしてお
           りません。
       (*2)   組合出資金等については、「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号
           2019年7月4日)第27項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
       (*3)   非上場株式については、「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第19号
           2020年3月31日)第5項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
       (*4)当第1四半期連結累計期間において、1,572百万円減損処理を行っております。
                                42/53




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (有価証券関係)
    ※ 四半期連結貸借対照表(連結貸借対照表)の「有価証券」のほか、「現金預け金」中の譲渡性預け金及び「買入金銭
     債権」が含まれております。
     1.満期保有目的の債券

       前連結会計年度(        2021年3月31日       )
                    連結貸借対照表                時価             差額
                    計上額(百万円)               (百万円)             (百万円)
    国債                    49,687,737             54,778,131              5,090,393
    地方債                     6,050,320             6,266,964              216,644
    社債                     4,768,002             4,884,083              116,080
    その他                        ―             ―             ―
         合計               60,506,060             65,929,179              5,423,118
       当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

                   四半期連結貸借対照表                 時価             差額
                    計上額(百万円)               (百万円)             (百万円)
    国債                    49,529,460             54,625,861              5,096,400
    地方債                     6,057,235             6,274,906              217,670
    社債                     4,952,372             5,071,711              119,339
    その他                      654,507             654,608               100
         合計               61,193,576             66,627,086              5,433,510
     2.責任準備金対応債券

       前連結会計年度(        2021年3月31日       )
                    連結貸借対照表                時価             差額
                    計上額(百万円)               (百万円)             (百万円)
    国債                     7,806,263             8,547,628              741,365
    地方債                      558,247             577,868              19,621
    社債                     1,017,936             1,033,093               15,157
         合計                9,382,446             10,158,590               776,143
       当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

                   四半期連結貸借対照表                 時価             差額
                    計上額(百万円)               (百万円)             (百万円)
    国債                     7,771,917             8,506,727              734,809
    地方債                      556,857             577,754              20,896
    社債                     1,088,082             1,105,090               17,008
         合計                9,416,856             10,189,571               772,714
                                43/53





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     3.その他有価証券
       前連結会計年度(        2021年3月31日       )
                      取得原価            連結貸借対照表                差額
                      (百万円)            計上額(百万円)               (百万円)
    株式                      495,381             598,587             103,206
    債券                    44,745,485             45,378,191               632,705
     国債                    29,799,731             30,345,147               545,416
     地方債                     4,459,431             4,478,755               19,323
     短期社債                     1,869,535             1,869,535                 ―
     社債                     8,616,787             8,684,752               67,965
    その他                    74,479,291             76,676,740              2,197,448
     うち外国債券                    26,621,253             27,984,939              1,363,686
     うち投資信託                    46,647,429             47,478,506               831,076
         合計               119,720,159             122,653,519              2,933,360
     (注) その他有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金等を除く)のうち、当該有価証券の時価が取得原価に比
       べて著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがあると認められないものについては、当該時価
       をもって連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当連結会計年度の損失として処理(以下「減損処
       理」という。)しております。
        当連結会計年度における減損処理額は、該当ありません。
       当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

                      取得原価          四半期連結貸借対照表                 差額
                      (百万円)            計上額(百万円)               (百万円)
    株式                      495,787             592,934              97,147
    債券                    45,626,568             46,336,135               709,567
     国債                    30,459,607             31,070,374               610,767
     地方債                     4,209,062             4,228,002               18,939
     短期社債                     2,529,555             2,529,555                 ―
     社債                     8,428,343             8,508,203               79,859
    その他                    74,959,437             77,430,281              2,470,843
     うち外国債券                    26,485,022             27,967,023              1,482,001
     うち投資信託                    47,409,984             48,395,773               985,789
         合計               121,081,793             124,359,351              3,277,558
     (注) その他有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金等を除く)のうち、当該有価証券の時価が取得原価に比
       べて著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがあると認められないものについては、当該時価
       をもって四半期連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当第1四半期連結累計期間の損失として処理
       しております。
        当第1四半期連結累計期間における減損処理額は、該当ありません。
                                44/53





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (金銭の信託関係)
     1.満期保有目的の金銭の信託
       前連結会計年度(        2021年3月31日       )
        該当ありません。
       当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )
        該当ありません。
     2.その他の金銭の信託(運用目的及び満期保有目的以外)

       前連結会計年度(        2021年3月31日       )
                      取得原価            連結貸借対照表                差額
                      (百万円)            計上額(百万円)               (百万円)
    その他の金銭の信託                     6,820,196             9,089,795             2,269,598
    (注) その他の金銭の信託において信託財産を構成している有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金等を除く)

      のうち、当該有価証券の時価が取得原価に比べて著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがある
      と認められないものについては、当該時価をもって連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当連結会計
      年度の損失として処理しております。
       当連結会計年度における減損処理額は、18,813百万円であります。
       当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

                      取得原価          四半期連結貸借対照表                 差額
                      (百万円)            計上額(百万円)               (百万円)
    その他の金銭の信託                     5,556,316             7,909,192             2,352,875
    (注) その他の金銭の信託において信託財産を構成している有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金等を除く)

      のうち、当該有価証券の時価が取得原価に比べて著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがある
      と認められないものについては、当該時価をもって四半期連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当第
      1四半期連結累計期間の損失として処理しております。
       当第1四半期連結累計期間における減損処理額は、2,608百万円であります。
                                45/53










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (デリバティブ取引関係)
      (1)  金利関連取引
        前連結会計年度(        2021年3月31日       )
         該当ありません。
        当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

         該当ありません。
      (2)  通貨関連取引

        前連結会計年度(        2021年3月31日       )
                         契約額等             時価           評価損益
     区分         種類
                         (百万円)            (百万円)            (百万円)
         通貨スワップ                      692            △26            △26
         為替予約
     店頭
          売建                    594,542            △18,501            △18,501
          買建                    568,424             11,150            11,150
           合計               ―              △7,377            △7,377
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
        なお、ヘッジ会計を適用しているデリバティブ取引は、上記記載から除いております。
        当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

                         契約額等             時価           評価損益
     区分         種類
                         (百万円)            (百万円)            (百万円)
         通貨スワップ                    484,936            △3,523            △3,523
         為替予約
     店頭
          売建                    403,898            △7,787            △7,787
          買建                    364,825             3,194            3,194
           合計               ―              △8,115            △8,115
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を四半期連結損益計算書に計上しております。
        なお、ヘッジ会計を適用しているデリバティブ取引                        及び外貨建金銭債権債務等に付されたもので当該外貨建金
       銭債権債務等の四半期連結貸借対照表表示に反映されているもの                              は、上記記載から除いております。
      (3)  株式関連取引

        前連結会計年度(        2021年3月31日       )
         該当ありません。
        当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

         該当ありません。
                                46/53






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (4)  債券関連取引
        前連結会計年度(        2021年3月31日       )
                         契約額等             時価           評価損益
     区分         種類
                         (百万円)            (百万円)            (百万円)
         債券先物
    金融商品
     取引所
          売建                    19,470             △147            △147
           合計               ―               △147            △147
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
        当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

         該当ありません。
      (5)  商品関連取引

        前連結会計年度(        2021年3月31日       )
         該当ありません。
        当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

         該当ありません。
      (6)   クレジット・デリバティブ取引

        前連結会計年度(        2021年3月31日       )
                         契約額等             時価           評価損益
     区分         種類
                         (百万円)            (百万円)            (百万円)
         クレジット・デフォル
         ト・スワップ
     店頭
          売建                    28,107              576            576
           合計               ―                576            576
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
        当第1四半期連結会計期間(             2021年6月30日       )

                         契約額等             時価           評価損益
     区分         種類
                         (百万円)            (百万円)            (百万円)
         クレジット・デフォル
         ト・スワップ
     店頭
          売建                    28,105              523            523
           合計               ―                523            523
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を四半期連結損益計算書に計上しております。
                                47/53






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (企業結合等関係)
      (共通支配下の取引等)
     子会社株式の一部売却
       当社は、当社が保有する連結子会社である株式会社かんぽ生命保険の普通株式の一部につき、以下のとおり売却
      を実施しました。
     1.取引の概要

      (1)  取引の概要及び目的
        郵政民営化法において、当社は、株式会社かんぽ生命保険及び株式会社ゆうちょ銀行(以下「金融2社」とい
       う。)の株式について、その全部を処分することを目指し、金融2社の経営状況とユニバーサルサービスの責務
       の履行への影響等を勘案しつつ、できる限り早期に処分するものとするとされています。この趣旨に沿って、当
       社は、当社の中期経営計画において、2025年までの期間のできる限り早期に金融2社の保有割合が50%以下とな
       るまで売却していく方針としております。
        上記方針に従い、株式会社かんぽ生命保険が実施した自己株式の取得に応じて保有する株式会社かんぽ生命保
       険の普通株式の一部を売却し、あわせて株式処分信託を通じた売却を行いました。これにより、当社の株式会社
       かんぽ生命保険に対する保有割合は50%を下回りました。
      (2)  結合当事企業の名称及びその事業の内容
        名称:株式会社かんぽ生命保険
        事業の内容:生命保険業
      (3)  企業結合日
        ①  株式会社かんぽ生命保険が実施した自己株式の取得に応じた売付け
        2021年5月17日
        ②  株式処分信託を通じた売却 
        2021年6月10日から2021年6月17日まで
      (4)  企業結合の法的形式
        現金を対価とする株式の一部の売却
      (5)  結合後企業の名称
        変更ありません。
     2.実施した会計処理の概要

       「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号                         平成31年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事業分離
      等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号                             平成31年1月16日)に基づき、共通支配下の取引等
      のうち、非支配株主との取引として処理しております。
                                48/53








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (収益認識関係)
     顧客との契約から生じる収益を分解した情報
      当社グループにおける顧客との契約から生じる収益のうち、主な収益を下記のとおり分解しております。これらの
     分解した収益とセグメント収益との関連は以下のとおりであります。
      当第1四半期連結累計期間(自                2021年4月1日        至    2021年6月30日       )

                                           (単位:百万円)
                      顧客との契約から                   外部顧客に対する
                                 その他の収益
                        生じる収益                    経常収益
      郵便・物流事業セグメント                     479,272            697        479,969
         郵便業務等収益                   465,111
          その他                    14,160
      郵便局窓口事業セグメント                     10,822          8,960         19,782
         物販                    7,151
         提携金融                    2,034
         その他                    1,636
      国際物流事業セグメント                     180,948            160        181,109
      銀行業セグメント                     39,169         466,099          505,269
      生命保険業セグメント                       -      1,665,106          1,665,106
      その他                      7,258          5,321         12,580
             合計              717,471         2,146,346          2,863,818
      (注)「その他」の区分には、報告セグメントに含まれない宿泊事業、病院事業等が含まれております。
      (1株当たり情報)

       1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、次のとおりであります。
                              前第1四半期連結累計期間              当第1四半期連結累計期間
                               (自    2020年4月1日            (自    2021年4月1日
                               至   2020年6月30日       )     至   2021年6月30日       )
     1株当たり四半期純利益                     円              19.49              39.99
      (算定上の基礎)
     親会社株主に帰属する四半期純利益                    百万円              78,788              159,736
     普通株主に帰属しない金額                    百万円                -              -
     普通株式に係る親会社株主に帰属する
                         百万円              78,788              159,736
     四半期純利益
     普通株式の期中平均株式数                    千株            4,043,339              3,994,844
     (注)   1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
       2.株式給付信託が保有する当社株式は、1株当たり四半期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控
        除する自己株式に含めております。なお、1株当たり四半期純利益の算定上、控除した当該自己株式の期中平
        均株式数は、前第1四半期連結累計期間において521,201株、当第1四半期連結累計期間において472,367株で
        あります。
      (重要な後発事象)

       該当事項はありません。
                                49/53





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    2  【その他】
     (1)  期末配当
       2021年5月14日開催の取締役会において、2021年3月31日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり期末
      配当を行うことを決議いたしました。
       剰余金の配当は、日本郵政株式会社法第11条の規定により、総務大臣の認可事項となっております。
       ①    配当金の総額                                  202,193百万円
       ②    1株当たりの金額                                     50円00銭
       ③    支払請求権の効力発生日及び支払開始日                     2021年6月15日
      (注)配当金の総額には、株式給付信託が保有する自社の株式に対する配当金24百万円が含まれております。
     (2)  訴訟

       当社の連結子会社である日本郵政インフォメーションテクノロジー株式会社(以下「JPiT」という。)は、
      2015年4月30日付で、ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)及び株式会社野村総合研究
      所を被告として、同社に発注した業務の履行遅延等に伴い生じた損害として16,150百万円の賠償を求める訴訟
      を東京地方裁判所に提起しておりましたが、2020年6月24日付で請求額を20,350百万円に増額する旨の申立て
      を行いました。
       なお、当該訴訟に関連して、ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)より、2015年4月
      30日付で、JPiTから受注した通信回線の敷設工事等の追加業務に関する報酬等として14,943百万円の支払いを
      求める訴訟の提起を受けておりましたが、その請求額につきましては、2015年11月13日付で20,352百万円に、
      2016年9月30日付で22,301百万円に、2017年8月31日付で23,953百万円に増額する旨の申立てがなされておりま
      す。また、株式会社野村総合研究所からは、2019年2月25日付でJPiTに対して追加業務に関する報酬として
      1,390百万円の支払いを求める反訴を提起されております。当社としては、これらの請求は根拠のないものと
      考えており、裁判を通じてこれらの請求が不当であることを主張していくものです。
                                50/53












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                51/53



















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
                    独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                    2021年8月11日

    日本郵政株式会社
     取締役会 御中
                         有限責任     あずさ監査法人

                          東京事務所

                          指定有限責任社員

                                     公認会計士       薊     和  彦            ㊞
                          業務執行社員
                          指定有限責任社員

                                     公認会計士       前  野  充  次            ㊞
                          業務執行社員
                          指定有限責任社員

                                     公認会計士       冨  山  貴  広            ㊞
                          業務執行社員
    監査人の結論

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている日本郵政株式会
    社の2021年4月1日から2022年3月31日までの連結会計年度の第1四半期連結会計期間(2021年4月1日から2021年6
    月30日まで)及び第1四半期連結累計期間(2021年4月1日から2021年6月30日まで)に係る四半期連結財務諸表、す
    なわち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算書、四半期連結包括利益計算書及び注記について四半期レビュー
    を行った。
     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認

    められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、日本郵政株式会社及び連結子会社の2021年6月30日現在の財政状
    態及び同日をもって終了する第1四半期連結累計期間の経営成績を適正に表示していないと信じさせる事項が全ての重
    要な点において認められなかった。
    監査人の結論の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
    た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立
    しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠
    を入手したと判断している。
    四半期連結財務諸表に対する経営者及び監査委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して四半期連結
    財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期連結財務諸
    表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期連結財務諸表を作成することが

    適切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に基づいて
    継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における執行役及び取締役の職務の執行を監視することにあ

    る。
    四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から四半
    期連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通

    じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
                                52/53


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    ・主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レビュー
     手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して実施さ
     れる年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
    ・継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認め

     られると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期連結財務諸表において、我が国において一般に公正妥当
     と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示されていないと信じさせる事項が認められない
     かどうか結論付ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー報告書に
     おいて四半期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期連結財務諸表の注
     記事項が適切でない場合は、四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが求められてい
     る。監査人の結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企
     業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成

     基準に準拠していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた四半期連結財
     務諸表の表示、構成及び内容、並びに四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示していないと信
     じさせる事項が認められないかどうかを評価する。
    ・四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を入手する。監査

     人は、四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監
     査人の結論に対して責任を負う。
     監査人は、監査委員会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要な発見事

    項について報告を行う。
     監査人は、監査委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監

    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じ
    ている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以 上
     ※1 上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(四半期報告書

        提出会社)が別途保管しております。
      2 XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                53/53









PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。