株式会社ピアズ 有価証券届出書(組込方式)

提出書類 有価証券届出書(組込方式)
提出日
提出者 株式会社ピアズ
カテゴリ 有価証券届出書(組込方式)

                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
    【表紙】
     【提出書類】                         有価証券届出書

     【提出先】                         関東財務(支)局長
     【提出日】                         2021年4月12日
     【会社名】                         株式会社ピアズ
     【英訳名】                         Peers   Co.,Ltd.
     【代表者の役職氏名】                         代表取締役社長  桑野 隆司
     【本店の所在の場所】                         東京都港区西新橋二丁目9番1号 PMO西新橋ビル5階
     【電話番号】                         03-6811-2211
     【事務連絡者氏名】                         取締役 管理本部長  栗田 智代
     【最寄りの連絡場所】                         東京都港区西新橋二丁目9番1号 PMO西新橋ビル5階
     【電話番号】                         03-6811-2211
     【事務連絡者氏名】                         取締役 管理本部長  栗田 智代
     【届出の対象とした募集(売出)有価証券の種類】                         普通株式
     【届出の対象とした募集(売出)金額】
                              その他の者に対する割当                       149,170,000円
     【安定操作に関する事項】                         該当事項はありません。

     【縦覧に供する場所】                         株式会社東京証券取引所
                              (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/21












                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
    第一部【証券情報】
    第1【募集要項】
     1【新規発行株式】
          種類            発行数                      内容
                              完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない当社における
         普通株式              70,000株       標準となる株式であります。
                              なお、単元株式数は100株であります。
     (注)1.本有価証券届出書による当社株式に係る募集(以下「本第三者割当増資」といいます。)は、2021年4月12
           日(月)開催の取締役会決議(以下「本取締役会決議」といいます。)によります。なお、本第三者割当増
           資は、本届出書の効力が生じていることを条件としております。
         2.振替機関の名称及び住所は以下の通りであります。
           名称 株式会社証券保管振替機構
           住所 東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番1号
     2【株式募集の方法及び条件】

      (1)【募集の方法】
                                   発行価額の総額(円)             資本組入額の総額(円)
            区分              発行数
                              -             -             -
     株主割当
     その他の者に対する割当                       70,000株           149,170,000円              74,585,000円

                              -             -             -
     一般募集
         計(総発行株式)
                            70,000株           149,170,000円              74,585,000円
     (注)1.第三者割当の方法によります。
         2.発行価額の総額は、会社法上の払込金額の総額であり、資本組入額の総額は会社法上の増加する資本金の額
           の総額であります。また、増加する資本準備金の額は74,585,000円であります。
      (2)【募集の条件】

      発行価格       資本組入額                            申込証拠金
                   申込株数単位           申込期間                    払込期日
      (円)       (円)                            (円)
        2,131       1,066            2021年4月28日(水)                 -   2021年4月30日(金)

                       100株
     (注)1.第三者割当の方法により行うものとし、一般募集は行いません。割当予定先の概要については、後記「第
           3 第三者割当の場合の特記事項 1 割当予定先の状況」をご参照ください。
         2.発行価格は、会社法上の払込金額であり、資本組入額は会社法上の増加する資本金の額であります。
         3.申込み及び払込みの方法は、本有価証券届出書の効力発生後、払込期日までに当社と割当予定先との間で総
           数引受契約を締結し、払込期日までに後記払込取扱場所へ発行価額の総額を払い込むものとします。
         4.本有価証券届出書の効力発生後、申込期間内に割当予定先との間で総数引受契約を締結しない場合は、本第
           三者割当増資は行われないこととなります。
      (3)【申込取扱場所】

                 店名                           所在地
     株式会社ピアズ 管理部                            東京都港区西新橋二丁目9番1号PMO西新橋ビル5階

      (4)【払込取扱場所】

                 店名                           所在地
     株式会社三井住友銀行 新橋支店                            東京都港区新橋一丁目10番6号

     3【株式の引受け】

       該当事項はありません。
                                 2/21


                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
     4【新規発行による手取金の使途】
      (1)【新規発行による手取金の額】
         払込金額の総額(円)                 発行諸費用の概算額(円)                   差引手取概算額(円)
              149,170,000                   1,500,000                 147,670,000

     (注)1.発行諸費用の概算額には、消費税等は含まれておりません。
         2.発行諸費用の概算額の内訳は、契約書作成費用、契約書翻訳手数料、弁護士によるアドバイザリー費用等の
           合計であります。
      (2)【手取金の使途】

                                      金額(百万円)
                                                  支出予定時期
                 具体的な使途
       「ゼロレジ」を中心とするリテールテックのサービス拡充に向
                                             107
     ①                                           2021年4月~2021年10月
       けたシステム投資資金
       リテールテック企業と小売事業者のマッチングプラットフォー
                                              20
     ②                                           2021年4月~2021年10月
       ム構築資金
       「ゼロレジ」を中心とするリテールテック及びリテールテック
                                              20
     ③                                           2021年4月~2021年10月
       プラットフォームの拡販における広告・マーケティング費用
           当社は、本第三者割当増資の払込みにより調達した資金を上記の資金使途に充当するまでの間、銀行預金に
          て安定的な資金管理を図る予定であります。
          (手取   金使途の詳細)

           ① 「ゼロレジ」を中心とするリテールテックのサービス拡充に向けたシステム投資資金
             当社は中期経営方針に基づいた注力事業として、これまで通信キャリア業界で培った店舗ビジネスの販
            売・営業ノウハウや教育の仕組を活かし、国内外を問わずリテールテック製品・サービスを開発販売する
            企業と国内の小売業者をマッチングし、リテールテック製品・サービスの導入サポートをすることで店舗
            の省人化によるコスト削減を図り、顧客情報を分析活用したマーケティング活動を行うことによる収益向
            上及び消費者の利便性向上を目指しています
             リテールテックとは小売(リテール)事業にITやIoTの最新デジタル技術を導入すること、および、そ
            れによって実現される新しい技術やサービスことを言います。身近なものでは近年導入が広がるキャッ
            シュレス決済やインターネットを通じた通信販売が代表例です。
             当社はこの実現に向けて、国内外を問わず小売業の店舗において省人化や業務効率化、収益向上に寄与
            すると考えられるリテールテック製品・サービスを扱う企業とのパートナー関係の構築は非常に重要であ
            ると考えております。
             また、当社が2020年4月23日に設立したXERO株式会社ではリテールテックの1つであるセルフオーダー
            システム(以下、「ゼロレジ」)の導入支援を行っております。ゼロレジの開発保守を委託している大                                               连
            东软  控股有限公司(本社:中国遼寧省大連市甘井子区黄浦路901-11号 代表者:劉積仁、以下
            「Neusoft」とする。)とはこれまでゼロレジを通じた販売代理契約関係を超えて、全国の飲食・小売店
            舗にキャッシュレス決済やモバイルオーダーに代表されるリテールテック製品・サービスの導入を促進し
            利用者の利便性と安全性向上に寄与すべく、双方の有する開発技術や営業販売ノウハウを活かし、提供す
            る製品サービスの価値向上を目指してまいりました。これまでの協議の中でNeusoftには日本の大手家電
            メーカーや通信業者、シンクタンク等からもソフトウェア開発受託実績が多数あり、当社が求めるパート
            ナー企業としての製品開発能力、実績を十分に保有していると判断しております。
             当社はNeusoftとのパートナー関係の長期的な発展と強化、ならびに連携の実効性を高めるために、
            Neusoftの子会社である           东软  控股国   际 有限公司(本店:Jayla           Place,Wickhams        Cay  I,  Road   Town,
            Tortola,British        Virgin    Islands 代表者:劉積仁)が当社株式を保有する形での資本受入を行い、とも
            にゼロレジの機能強化や国内でのリテールテック普及に向けた事業活動を推進すること(詳細は後述の
            (1)ゼロレジの機能拡張のための開発費用及び(2)先進的なリテールテックの国内流通のためのシス
            テム投資等をご確認ください。)で事業拡大、収益獲得ひいては企業価値及び株主価値向上を目指すこと
            が重要と判断いたしました。
             そのため、Neusoftグループと資本関係を通じた連携強化を図るとともに本第三者割当増資で調達する
            差引手取概算額107,000,000円については以下に充当する予定です
            (1)ゼロレジの機能拡張のための開発費用
              ゼロレジは現在実装されている事前に注文から決済までをスマホで行い、店舗にてスムーズに商品を
             受け取ることができるモバイルオーダー機能や購入した商品を好きな場所まで届けてくれるデリバリー
             機能に加え、店舗に決済業者や宅配業者ごとに複数ある業務処理用の入力端末を一台で処理できるオー
                                 3/21


                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
             ルインワン機能や経理、在庫管理、勤怠管理といった管理業務機能の実装を見据えており、それら追加
             機能の開発費用に充てる予定です。
            (2)  先進的なリテールテックの国内流通のためのシステム投資等
              中国本土で流通するNeusoftが開発販売・運用を行う先進的なリテールテック製品やサービス、その
             他国内外の製品サービスを日本の小売店舗で流通させるために日本向けの機能調整や言語対応に係るシ
             ステム投資に充当する予定です。
             ②リテ   ールテック企業と小売事業者のマッチングプラットフォーム構築資金

              本第三者割当増資で調達する差引手取概算額20,000,000円については、店舗ビジネスを行う小売事業
             者でテクノロジー活用による効率化や収益獲得を目指すものの多数の製品サービスの中から自社に最適
             なものを選ぶことが難しい事業者や導入の仕方やコストがわからないことで進められない事業者とその
             ような事業者に対して最適なリテールテックを開発販売する事業者をマッチングし、店舗のIT化を促進
             するためのプラットフォームを開発する費用の一部に充当する予定です。
             ③「ゼロレジ」を中心とするリテールテック及びリテールテックプラットフォームの拡販における広

              告・マーケティング費用
              本第三    者割当増資で調達する差引手取概算額20,000,000円については、②で記載したプラットフォー
             ムの利用者増加や認知獲得のためのインターネット広告やデジタルサイネージ広告(屋外・店頭・タク
             シー・交通機関等のディスプレイによる広告)に充当する予定です。
          (資金調達の      目的及び理由)

             ①当社の中期経営方針
              当社はこれまで当社が携わってきた通信業界における大きな変革や新型コロナウイルス感染症拡大
             等、当社を取り巻く事業環境が大きく変化し、今後の社会、経済に及ぼす影響等が未だ不透明な状況が
             続いている中、当社グループを経営していくにあたり、今後の経営計画を策定し、注力する事業内容お
             よび成長性を明確にすることが重要であると捉え、2021年9月期から2023年9月期までの3ヵ年を対象
             とする中期経営方針を策定し、2020年11月13日に公表いたしました。
              当社は変化の時代に新たな価値をいち早く浸透させていくことを企業ミッションとし、クライアント
             (BtoB)・カスタマー(BtoBtoC)・コミュニティー(地域、業界・団体)のサクセスにコミットして
             社会の全体最適を実現することを目指すとともに、事業領域拡大、ガバナンスの強化を図り、企業価値
             の向上に全力を傾注しております。現在、当社のセグメントと取り組みは以下のとおりです。
           事業セグメント                            取り組み内容
                         通信業界の変革の波を受けてこれまで実施してきた販売促進・営業代行、
     セールスプロモーション事業
                         トレーニングのビジネス領域を拡大
                         拡大する組織マネジメント市場(採用・教育・定着)に対し、風土・制
     働き方革新事業
                         度・システムという3ジャンルで価値を提供
                         ケータイショップ現場で培った知見を活かし、他業種他業界へ業務効率
     店舗DX事業
                         化・消費者の利便性向上を両立させる提案を実施
            グループ全体の事業ポートフォリオとして通信業界をメインステージに顧客の課題解決を行うセールスプ

          ロモーションや研修を実施するセールスプロモーション事業の地盤固めを継続しつつ、当社の持つショップ運
          営ノウハウを活かした店舗運営におけるデジタルトランスフォーメーションを推進する業務効率化改善・省人
          化コンサルティングを通信業界以外の他業界へ積極的に展開しております。
           ②XERO株式会社の設立とサービス
             当社は2020年4月23日にスマートフォンでオーダーから決済まで出来る飲食業・サービス業界向けセル
            フオーダーシステムを主な商材として導入支援を行うXERO株式会社(東京都港区、代表取締役 小沼亮)
            を当社100%子会社として設立いたしました。
             XERO株式会社は年々深刻化する飲食・小売業界が抱える人手不足や昨今の新型コロナウィルス感染症拡
            大を受けた非常事態宣言による営業時間短縮・自粛などの重大な経営課題に対してテクノロジー活用によ
            る生産性向上や経営改善を提案しており、具体的なサービスとしてセルフオーダーシステムの導入支援を
            行っております。ゼロレジは飲食店等に設置したQRコードを読み取ることにより、スマートフォンで
            オーダーからキャッシュレスによる支払決済が可能なシステムです。ゼロレジ導入によるメリットとし
            て、店舗側では新規顧客や、メニューの多言語化による訪日外国人顧客の囲い込みに伴う売上の増加が見
            込めます。また、店舗内を省人化することによりコスト削減効果が図られ、コスト構造を変えることによ
                                 4/21


                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
            る経営改善が可能となります。顧客側にとっても店員の呼出しやオーダー待ちといったストレスが無くな
            り、自身のタイミングで多言語対応した追加オーダー等が可能といった利便性や接触回避による安全性の
            向 上といったメリットがあります。ゼロレジは2021年3月末時点において全国653店舗への導入を実現し、
            今後も拡大が見込まれていく中で、当社グループの中期的な事業戦略における重要なビジネスの一つとし
            て位置付けております          。
           ③Neusoftについて
             ゼロレジの開発及び保守は中国のソフトウェア開発・ITサービス会社のである、Neusoftへ委託してお
            り、XERO株式会社はNeusoftの子会社であるHETANG(本社:中国遼寧省大連市甘井子区黄浦路901-7、代表
            者:   武  利捷)と販売代理店契約を締結しております。Neusoftは1991年に代表取締役会長兼CEO劉積仁氏
            が設立した会社で、1996年からは中国のソフトウェア会社としては初めて上海証券取引所に上場しており
            ます。現在では20,000名近くの社員を有し、中国に8つの地域本部、10のソフトウェア研究開発拠点、16
            のソフトウェア研究開発と技術サポートセンター、60以上の都市に販売とサービス拠点を構築しており、
            アメリカ、日本、ヨーロッパ、中東、南米に現地法人を開設している中国のソフトウェア開発・ITサービ
            ス会社です     。
           ④当社の中期的な注力事業
             当社は中期経営方針に基づいた注力事業として、これまで通信キャリア業界で培った店舗ビジネスの販
            売・営業ノウハウや教育の仕組を活かし、国内外を問わずリテールテック製品・サービスを開発販売する
            企業と国内の小売業者をマッチングし、リテールテック製品・サービスの導入サポートをすることで店舗
            の省人化によるコスト削減を図り、顧客情報を分析活用したマーケティング活動を行うことによる収益向
            上及び消費者の利便性向上を目指しています                    。
             当社が目指すのは飲食店、量販店、スーパーマーケット、コンビニエンスストアといった店舗ビジネス
            を行う事業者と決済、データ分析、ロボティクスといったリテールテックの開発・販売企業をマッチング
            し、店舗に様々なIT・デジタル技術を活かした製品サービスの導入をサポートすることを企図しておりま
            す。さらに国内のみならず世界中のリテールテックを研究開発・販売している企業との関係構築を通じて
            海外の製品・サービスを国内に導入することに対して積極的に投資を行っていく方針です。
           ⑤Neusoftグループの資本参加について
             現在ゼロレジのシステムに関する権利はNeusoftに帰属しております。当社は今後、ゼロレジ導入店舗
            の拡大を進めるのと同時に事前に注文から決済までをスマホで行い、店舗にてスムーズに商品を受け取る
            ことができるモバイルオーダー機能や購入した商品を好きな場所まで届けてくれるデリバリー機能のみな
            らず集客や予約機能、その先のPOSレジとの連携等を見据え機能拡充を図っていく方針であり、グルー
            プ戦略にしたがった機動的で柔軟な対応が求められていきます。そのため、当社はNeusoftが保有するシ
            ステムの機能開発・保守を完全な依存から共同開発将来的には自社保有することで、自社でのコントロー
            ルを可能とし、販売手数料のみを受領する収益構造から利益全額を受領する形に移管することで中期長期
            的な収益向上を図ることができます。
             これまでのNeusoftとXERO株式会社は、ゼロレジの開発・保守を行うNeusoftと国内での営業活動・販売
            促進を行うXERO株式会社と役割分担をしながら日本国内での導入拡大に尽力してまいりました。また両社
            は、単なる開発委託・受託の関係のみならず事業パートナーとしての位置づけで相互にリスクを共有しな
            がら協力して事業を行って参りました。当社はNeusoftが先述の通りソフトウェア開発・ITサービスにお
            いては中国最大級の実績を持つ会社であり、当社が目指す国内No.1リテールテックプラットフォーマーの
            実現において強力なパートナーになるものと考えております。
             当社は、そのような考えのもと、ゼロレジシステムを介した開発委託受託の関係性のみならず、資本関
            係を築くことでアライアンス関係をより強固なものとし、相互の経営資源やノウハウを共有することで事
            業発展に大きく寄与するものと判断し、Neusoftの子会社である                             东软  控股国   际 有限公司からの出資受入を
            決定いたしました。
             当社は、本資金調達によるゼロレジを販売手数料のみを受領する収益構造から利益全額を受領する形に
            将来的に移管することによる中長期的な獲得収益の向上、Neusoftとの連携強化によるリテールテックプ
            ラットフォーム事業の加速により、中長期的な企業価値の向上を目指します。
                                 5/21





                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
          (本第三者割当増資を選択した理由)
           当社は、以下の理由から、本第三者割当増資を行うことが、当社の中長期的な企業価値向上に資するもので
          あり、当社にとって最良の選択肢であるとの判断に至りました。
          ①公募増資のみでは、当社の中期経営方針に照らして企図される、資本関係通じた特定のパートナーとの長期
           的かつ強固な協業体制の構築を同時に実現することによる当社の中長期的な企業価値の向上を達成できない
           こと。
          ②ライツオファリング・株主割当てを含む新株予約権を発行する方法では調達までに時間を要することやより
           大きなコストが発生すること。
          ③ 新株予約権については、上記点に加えて、割当予定先が新株予約権を行使しない限り当社に必要な額の資金
           調達を行うことができず、「第1 募集要項4                      新規発行による手取金の使途(2)手取金の使途(資金調達
           の目的及び理由)」に記載した当社の資金需要を満たすのに不確実性を伴うこと。
          ④銀行借入れ、社債発行及び新株予約権付社債等の負債性のある資金調達手段では、本第三者割当増資のよう
           に当社の自己資本比率を向上しつつ資金調達を実施することができないこと。
    第2【売出要項】

      該当事項はありません。
                                 6/21















                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
    第3【第三者割当の場合の特記事項】
     1【割当予定先の状況】
      (1)                东软  控股国   际 有限公司(Neusoft         Holdings     International       Inc.)
         名称
      (2)                Jayla   Place,Wickhams        Cay  I,  Road    Town,   Tortola,British        Virgin    Islands
         所在地
      (3)
         代表者の役職・氏名             代表取締役 劉積仁
      (4)
         事業内容             グループ会社の組織運営・管理業務
      (5)                240万米ドル(263,328,000円)
         資本金
      (6)
         設立年月日             2012年3月8日
      (7)
         発行済株式数             24,000株
      (8)
         決算期             12月31日
      (9)
         従業員数             0人
     (10)
         主要取引先             Neusoftグループ会社各社
     (11)
         主要取引銀行             工 银亚  洲
     (12)                 大 连东软   控股有限公司(Dalian           Neusoft    Holdings     Co.,   Ltd.) 100%
         大株主及び持株比率
     (13)
         当事会社間の関係
         資本関係             該当事項はありません。

         人的関係             該当事項はありません。

         取引関係             該当事項はありません。

         関連当事者への該当状況             該当事項はありません。

     (14)
         最近3年間の経営成績及び財政状態
           決算期             2018年12月期             2019年12月期             2020年12月期

                          57,279,301.50元             55,619,767.20元             59,410,811.89元
     連結純資産
                         (947,399,647円)             (919,950,949円)             (982,654,829円)
                          63,658,405.47元             61,264,266.78元             59,416,845.54元
     連結総資産
                        (1,052,910,026円)             (1,013,310,973円)              (982,754,625円)
                             0.64元/株             0.62元/株             0.66元/株
     1株当たり連結純資産
                          (10.59円/株)             (10.25円/株)             (10.92円/株)
                              0.00元             0.00元             0.00元
     連結売上高
                              (0円)             (0円)             (0円)
                           854,588.99元           △4,735,802.25元              △12,084.99元
     連結営業利益
                         (14,134,902円)            (△78,330,169円)              (△199,886円)
                           854,588.99元           △4,735,802.25元              △12,084.99元
     連結経常利益
                         (14,134,902円)            (△78,330,169円)              (△199,886円)
                          1,045,621.71元            △2,420,038.72元              △12,084.99元
     親会社株主に帰属する当期純利益
                         (17,294,583円)            (△40,033,204円)              (△199,886円)
                             0.01元/株            △0.05元/株             △0.01元/株
     1株当たり連結当期純利益
                           (0.17円/株)            (△0.83円/株)              (△0.17円)
                                0元             0元             0元
     1株当たり配当金
                              (0円)             (0円)             (0円)
    (注)
    ①上記に記載の「元」は中国・人民元を指します。日本円への換算は、1中国・人民元=16.54円の換算率(2021年3月31
    日現在の株式会社三菱UFJ銀行の対顧客電信直物売買相場仲値)により換算されております。
    ②上記に記載の「米ドル」はアメリカドルを指します。日本円への換算は、1アメリカドル=109.72円の換算率(2021年3
    月31日現在の株式会社三菱UFJ銀行の対顧客電信直物売買相場仲値)により換算されております。
    *参考:割当予定先の親会社の状況
                                 7/21


                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
      (1)                大 连东软   控股有限公司(Dalian           Neusoft    Holdings     Co.,   Ltd.)
         名称
      (2)
         所在地             中国遼寧省大連市甘井子区黄浦路901-11号
      (3)
         代表者の役職・氏名             代表取締役 劉積仁
      (4)
         事業内容             Neusoftグループ全体の事業統括、経営管理業務
      (5)                50,582万元(8,366,262,800円)
         資本金
      (6)
         設立年月日             2011年11月15日
      (7)
         発行済株式数             5億582万株
      (8)
         決算期             12月31日
      (9)                77人(2020年12月31日現在)
         従業員数
                      青島ハイアール、中国移動通信、国家税務総局、春藍通風設備有限公司、東北大
     (10)
         主要取引先
                      学(中国)等
     (11)
         主要取引銀行             兴业  銀行大連西安路支店
     (12)                 大連康睿道管理咨         询 中心(有限公司)         29.65%
         大株主及び持株比率
     (13)
         当事会社間の関係
         資本関係             該当事項はありません。

         人的関係             該当事項はありません。

         取引関係             該当事項はありません。

         関連当事者への該当状況             該当事項はありません。

     (14)
         最近3年間の経営成績及び財政状態
           決算期             2018年12月期             2019年12月期             2020年12月期

                         3,299,457,094.10元                          3,142,085,805.12元
                                      3,305,005,001.02元
     連結純資産
                       (54,573,020,336円)                          (51,970,099,216円)
                                     (54,664,782,716円
                         7,873,308,251.23元             9,073,072,657.47元             7,758,659,777.87元
     連結総資産
                        (130,224,518,475円)             (150,068,621,755円)            (128,328,232,726円)
                               6.52元             6.53元             6.21元
     1株当たり連結純資産
                           (107.84円)              (108.01円)             (102.71円)
                         1,734,695,377.69元             1,678,180,739.52元               1,772,561.15元
     連結売上高
                       (28,691,861,547円)             (27,757,109,432円)               (29,318,161円)
                          77,633,355.98元             92,379,247.19元            △6,874,803.49元
     連結営業利益
                         (1,284,055,708円)            (1,527,952,749円)             (△113,709,250円)
                          96,137,210.85元             95,870,627.54元            △5,089,803.49元
     連結経常利益
                         (1,590,109,467円)             (1,585,700,180円)            (△84,185,349円)
                          65,767,066.71元             7,812,864.00元            △5,098,137.48元
     親会社株主に帰属する当期純利益
                         (1,087,787,283円)              (129,224,771円)           (△84,323,193円)
                     0.15元             0.13元             △0.01元
     1株当たり連結当期純利益
                            (2.48円)              (2.15円)           (△0.17円)
                                0元             0元             0元
     1株当たり配当金
                              (0円)             (0円)             (0円)
      (注)
        ①上記に記載の「元」は中国・人民元を指します。日本円への換算は、1中国・人民元=16.54円の換算率(2021年
        3月31日現在の株式会社三菱UFJ銀行の対顧客電信直物売買相場仲値)により換算されております。
        ②(14)最近3年間の経営成績及び財政状態のうち、2020年12月期の各項目については本届出書提出時点(2021年
        4月12日)において連結決算未確定のため、単体での数値を記載しております。
      c.割当予定先の選定理由

         当社は、「第1 募集要項 4 新規発行による手取金の使途 (2)                                手取金の使途(資金調達の目的及び理
        由)」に記載のとおり、中期経営方針に基づいた注力事業として、国内外を問わずリテールテック製品・サービス
                                 8/21

                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
        を開発販売する企業と国内の小売業者をマッチングし、リテールテック製品・サービスの導入サポートをすること
        で店舗の省人化によるコスト削減を図り、顧客情報を分析活用したマーケティング活動を行うことによる収益向上
        及 び消費者の利便性向上を目指しており、これらの取り組みには先進的なリテールテックに関する製品を開発する
        パートナーが必要と考えます。また、近年のIT・テクノロジー業界における経済環境は目まぐるしく変化してお
        り、市場に対しての製品投入やサービス提供にスピードをもって対応することが必要不可欠であることからも、市
        場需要に適時に応えられる開発技術や生産体制とグローバルに対応できるパートナーとの連携が事業拡大には必須
        となります。
         一方、Neusoftは従前より自社製品の日本国内での販売展開を積極的に行っており、日本にグループ会社も有し
        ております(NEUSOFT          Japan   株式会社、東京都江東区、代表取締役社長 張 暁鴎)。
         当社とNeusoftの関係は、Neusoftが2019年頃にゼロレジの前身となるモバイルオーダーシステムを日本国内で販
        売活動を行っている際に、当時の国内販売代理店をサポートする企業から紹介を受け国内販売に関するディスカッ
        ションを行ったことに端を発します。
         その後もモバイルオーダーシステムの開発や国内販売に関する協議を重ねる中で、2020年4月にソリューショ
        ン・システムの企画および資料作成業務、要件定義および開発業務を委託するための業務委託基本契約及びゼロレ
        ジの販売代理店契約を当社子会社であるXERO株式会社と締結いたしました。
         契約締結以来、両社によるゼロレジの研究開発や機能強化を進めるとともに、国内においては順調に導入店舗を
        伸ばし(2021年3月現在において653店舗)信頼関係を築いてまいりました。
         そのような中、2020年9月頃から当社が目指す飲食店、量販店、スーパーマーケット、コンビニエンスストアと
        いった店舗ビジネスを行う事業者と決済、データ分析、ロボティクスといったリテールテックの開発・販売企業を
        マッチングし、店舗に様々なIT・デジタル技術を活かした製品サービスの導入をサポートするリテールテックプ
        ラットフォームの構築とゼロレジを含むNeusoftの製品サービスの日本展開につき、両社の持つ経営資源の相互活
        用や事業戦略について真摯な協議を重ねてきました。その結果当社は、Neusoftの製品開発能力や実績を活かし、
        新たなリテールテック製品・サービスを当社が国内の窓口となって小売業者へ営業・販売を促進すること、その実
        現にあたってNeusoftグループの資本参加を受け入れ、両社の関係性を強化することがリテールテック領域での取
        り組み強化などによる、競争力強化とコスト削減の両面での収益性向上をもたらし総合的に企業価値の向上に繋が
        るものと判断いたしました。
         なお、Neusoftは20,000名近くの社員を有し、中国に8つの地域本部、10のソフトウェア研究開発拠点、16のソフ
        トウェア研究開発と技術サポートセンター、中国国内外60以上の都市に販売とサービス拠点を展開する規模のホー
        ルディングカンパニーの最終親会社であり、事業区分ごとに各グループ会社がそれぞれにグループ運営の役割を
        担っております。当社はそのような実態から、双方で協議を重ね、本第三者割当増資の割当先としてはグループ企
        業内で投資部門を担当する            东软  控股国   际 有限公司を選定いたしました。
         本第三者割当は、Neusoftが保有するゼロレジシステムの事業拡大促進及びリテールテックプラットフォームの

        円滑な構築・推進を目指し行われるものであり、当社が第三者割当による当社株式70,000株(払込総額約1.47億
        円、発行済株式総数の3.09%、なお本届出書中に記載される百分率はすべて小数点以下第三位を四捨五入していま
        す。)を    东软  控股国   际 有限公司が取得します。
      d.割り当てようとする株式の数

           割当予定先                    種類                割当予定株式数
     东软  控股国   际 有限公司            当社普通株式                                70,000株

                                -
             合計                                          70,000株
      e.株券等の保有方針

         当社は、割当予定先より、本第三者割当増資による株式の取得は当社との関係強化を目的とした投資であり、割
        当予定先の存続期間内において、中長期的に継続して保有する方針であることを口頭で確認しております。なお、
        当社は割当予定先から、割当予定先が払込期日から2年以内に本第者割当増資により発行される当社普通株式の全
        部又は一部を譲渡した場合には、その内容を当社に対して書面により報告すること、当社が当該報告内容を株式会
        社東京証券取引所に報告すること、並びに当該報告内容が公衆の縦覧に供されることに同意することにつき、確約
        書を受領する予定であります。
      f.払込みに要する資金等の状況

         当社は、割当予定先の2019年12月期年度財務諸表における貸借対照表及び2021年4月1日時点の預金残高を直接確
        認することで、同社が本新株式発行に係る払込みに要する充分な現預金を保有していることの確認を行っておりま
        す。また、割当予定先は親会社であるNeusoftの完全子会社であることに鑑み、Neusoftについても2019年12月期財
        務諸表及び2020年12月期第三四半期財務諸表における貸借対照表及び2021年4月8日時点の預金残高確認により、充
                                 9/21


                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
        分な現預金を保有していることの確認を行っております。割当予定先及び親会社からは、2021年4月8日に、本新
        株式発行に係る払込みに要する資金は確保されている旨、口頭で説明を受けております。また、当社は、本出資契
        約 において、割当予定先による払込みに要する資金の確保に関する一定の表明保証を受けています。
         したがって、当社は、割当予定先による本新株式発行に係る払込みに要する資金の確保状況について問題はない

        ものと判断しております。
                                10/21



















                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
      g.割当予定先の実態
         当社は、割当予定先並びに割当予定先の役員及び主な出資者が反社会的勢力であるか否か、及び割当予定先が反
        社会的勢力と何らかの関係を有しているか否かについて、割当予定先その役員、主要株主及び割当予定先に関連す
        る法人が反社会的勢力の影響を受けている事実及び犯罪歴や捜査対象となっている事実は確認されなかったことを
        割当予定先の親会社経営陣へのヒアリング、過去の新聞記事、WEB等のメディア掲載情報の検索等により確認い
        たしております。また、上記とは別に専門の第三者調査機関であるコファス・サービス・ジャパン株式会社(代表
        取締役:林進吉、本社:東京都港区愛宕二丁目5番1号愛宕グリーンヒールズ森タワー38階)に調査を依頼し、同
        社より調査報告書を受領しました。当該調査報告書において、割当予定先並びに割当予定先の役員及び主な出資者
        が反社会的勢力である、又は割当予定先が反社会的勢力と何らかの関係を有している旨の報告はありませんでし
        た。
         以上のことから、当社           は、割当予定先並びに割当予定先の役員及び主な出資者が反社会的勢力ではなく、反社会
        的勢力とは一切関係していないと判断しており、その旨の確認書を東京証券取引所に提出しています。
     2【株券等の譲渡制限】

       当社及び割当予定先は、割当予定先が、当社の事前の書面による同意なしに、第三者に対して、割当予定先が取得
      する当社普通株式の譲渡又は担保権提供その他の処分を行わない旨、株式引受契約において合意しております。
     3【発行条件に関する事項】

      (1)発行価格の算定根拠及びその合理性に関する考え方
         発行価格については、本取締役会決議の日(2021年4月12日)の直前営業日である2021年4月9日の株式会社東
        京証券取引所における当社株式の終値である2,131円といたしました。
         本第三者割当増資に係る取締役会決議日の直前営業日の終値を基準としたのは、取締役会決議日直近の市場株価
        であり算定根拠として客観性が高く、かつ合理的であると判断し、割当予定先と協議の上決定したものでありま
        す。
         上記理由により、当該発行価格は特に有利な払込金額には該当しないと判断いたしました。なお、上記発行価格
        につきましては、取締役会に出席した監査役3名全員(うち2名は社外監査役)からも、上記算定根拠による発行
        価格の決定は適正・妥当であり、かつ日本証券業協会の「第三者割当増資の取扱いに関する指針」に準拠したもの
        であり、特に有利な払込金額には該当しない旨の意見を得ております。
         なお、発行価格2,131円は、本取締役会決議日の直前営業日までの1ヶ月間(2021年3月10日から2021年4月9
        日)の終値平均値2,084円(単位未満四捨五入。終値平均につき以下同様)に対し2.26%のプレミアム、同3ヵ月
        間(2021年1月8日から2021年4月9日)の終値平均値1,972円に対し8.06%のプレミアム、同6ヵ月間(2020年
        11月10日から2021年4月9日)の終値平均値1,954円に対し9.06%のプレミアムとなります。
      (2)発行数量及び株式の希薄化の規模が合理的であると判断した根拠

         本第三者割当増資に係る株式数は、70,000株(議決権数700個)であり、これは2021年3月末時点の当社の発行
        済株式総数2,265,300株に対して3.09%(総議決権数22,644個に対して3.09%)であるため、株式の希薄化の程度
        及び流通市場への影響は軽微であると考えております。
         また、本第三者割当増資はNeusoftの製品開発能力や実績を活かし、新たなリテールテック製品・サービスを当
        社が国内の窓口となって小売業者へ営業・販売を促進すること、その実現にあたってNeusoftグループである                                                  东软
        控股国   际 有限公司の資本参加を受け入れ、両社の関係性を強化することがリテールテック領域での取り組み強化な
        どによる、競争力強化とコスト削減の両面での収益性の向上をもたらし総合的に企業価値の向上に繋がるものと考
        えております。また、上記「第1 募集要項4 新規発行による手取金の使途 (2)手取金の使途」に記載の使途
        に充当すること、で、一層の事業拡大、収益の向上及び財務体質の強化を図ることが可能となり、結果として当社
        の中長期的な企業価値向上に寄与するものであると考えております。
         さらに、割当予定先が発行される株式を短期売買目的で保有するものではなく、発行される株式が早期に売却さ
        れる可能性が低いこと、また、本第三者割当増資は、財務状態の安定化を図り、収益力の強化に取り組むことで今
        後の成長基盤の確立と企業価値向上に資するものであり、ひいては既存株主の株式価値向上にもつながるものと考
        えており、本第三者割当増資による発行数量及び株式の希薄化の規模は合理的であると判断しております。
     4【大規模な第三者割当に関する事項】

       該当事項はありません。
                                11/21



                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
     5【第三者割当後の大株主の状況】
                                          総議決権数            割当後の総
                                          に対する所      割当後の所      議決権数に
                                    所有株式数
                                          有議決権数      有株式数      対する所有
         氏名又は名称                 住所
                                    (千株)
                                          の割合       (千株)      議決権数の
                                           (%)           割合(%)
                    東京都港区西新橋三丁目17番7
     株式会社3-SHINE                                 1,200      52.99      1,200      51.40
                    号
                                       108      4.77       108      4.62
     桑野 隆司               東京都港区
                                        70     3.09       70     3.00
     蔭山 恭一               滋賀県栗東市
                    British    Virgin    Islands            -      -      70     3.00
     东软  控股国   际 有限公司
                                        54     2.38       54     2.31
     二階堂 京介               埼玉県蓮田市
                                        54     2.38       54     2.31
     吉井 雅己               東京都港区
                                        54     2.38       54     2.31
     井之坂 亮之               愛知県犬山市
                                        35     1.55       35     1.50
     立石 公彦               愛知県名古屋市東区
                                        32     1.43       32     1.37
     堂前 晋平               愛知県名古屋市瑞穂区
                                        31     1.36       31     1.32
     植村 亮仁               愛知県安城市
                    神奈川県横須賀市若松町一丁目
                                        30     1.32       30     1.29
     株式会社エム・エム
                    21番10号
                           -           1,669      73.73      1,739      76.75
            計
     (注)1.割当前の「所有株式数」及び「総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、2021年3月31日現在の株主名
           簿を基準としたものを記載しております。
         2.「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、割当後の所有株式数に係る議決権の数を、2021年
           3月31日時点の総議決権数(22,644個)に、本新株式の発行により増加する議決権数(700個)を加えた数
           で除して算出しております。
         3.「総議決権数に対する所有議決権数の割合」及び「割当後の総議決権数に対する所有議決権数の割合」は、
           小数点以下第三位を四捨五入して表示しております。
     6【大規模な第三者割当の必要性】

       該当事項はありません。
     7【株式併合等の予定の有無及び内容】

       該当事項はありません。
     8【その他参考になる事項】

       該当事項はありません。
    第4【その他の記載事項】

      該当事項はありません。
                                12/21






                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
    第二部【公開買付け又は株式交付に関する情報】
    第1【公開買付け又は株式交付の概要】
      該当事項はありません。
    第2【統合財務情報】

      該当事項はありません。
    第3【発行者(その関連者)と対象者との重要な契約(発行者(その関連者)と株式交付

         子会社との重要な契約)】
      該当事項はありません。
    第三部【追完情報】

     1 事業等のリスク
       後記「第四部 組込情報」に記載の有価証券報告書(第19期)及び四半期報告書(第20期第1四半期)(以下「有
      価証券報告書等」といいます。)に記載された「事業等のリスク」について、有価証券報告書等の提出日以降、本有
      価証券届出書提出日(2021年4月12日)までの間において生じた変更その他の事由はありません。
       また、有価証券報告書等には将来に関する事項が記載されておりますが、当該事項は本有価証券届出書提出日
      (2021年4月12日)現在においてもその判断に変更はなく、また新たに記載する将来に関する事項もありません。
     2 最近の業績の概要

       第20期第2四半期連結累計期間(自 2020年10月1日 至 2021年3月31日)における売上高の見込は以下のとお
      りです。なお、下記の数値については決算確定前の暫定的なものであり変動する可能性があります。
                         第19期第2四半期連結累計期間                  第20期第2四半期連結累計期間
            会計期間               (自 2019年10月1日                  (自 2020年10月1日
                           至 2020年3月31日)                  至 2021年3月31日)
      売上高                             2,621百万円                  1,533百万円

       売上高以     外の指標につきましては、現時点では精査中であり、記載を行うことにより投資家の皆様の判断を誤らせ

      るおそれがあるため記載しておりません。
       また、金融商       品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査法人の四半期レビューは終了しておりません。
     3 臨時報告書の提出について

        組込書類である2020年9月期有価証券報告書(第19期)の提出日(2020年12月28日)以降、本有価証券届出書提出
      日(2021年4月12日)までの間において、下記の臨時報告書を提出しております。
      (2020年12月28日提出 臨時報告書)
      1.提出理由
       2020年12月25日開催の当社第19期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条
      の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出す
      るものであります。
      2.報告内容

      (1)当該株主総会が開催された年月日
        2020年12月25日
      (2)当該決議事項の内容

      第1号議案 剰余金処分の件
        期末配当に関する事項
         ①  配当財産の種類
          金銭
         ②  配当財産の割当てに関する事項及びその総額
          当社普通株式 1株につき金30円(うち、創業15周年記念配当10円)
          配当総額   67,957,740円
                                13/21


                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
         ③  剰余金の配当が効力を生じる日
          2020年12月28日
      第2号議案 取締役7名選任の件

         桑野   隆司、吉井      雅己、井之坂       亮之、堂前      晋平、藤武      寛之、二階堂       京介、栗田      智代の7名を取締役に選
         任するものであります。
      第3号議案 監査役2名選任の件

         黒田      真行、村上      亮の2名を監査役に選任するものであります。
      (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並

      びに当該決議の結果
                                                  決議の結果
                      賛成(個)        反対(個)       棄権(個)             及び賛成割
            決議事項                                 可決要件
                                                  合(%)
        第1号議案
                         16,872           9      -         可決 99.65
        剰余金処分の件
        第2号議案
        取締役7名選任の件
         桑野   隆司              16,861          20      -         可決 99.59
         吉井   雅己              16,863          18      -         可決 99.60

         井之坂    亮之             16,863          18      -         可決 99.60

         堂前   晋平              16,863          18      -         可決 99.60

                                             (注)
         藤武   寛之              16,859          22      -         可決 99.57
         二階堂    京介             16,867          14      -         可決 99.62

         栗田   智代              16,863          18      -         可決 99.60
        第3号議案
        監査役2名選任の件
         黒田   真行              16,867          14      -         可決 99.62
         村上   亮              16,867          14      -         可決 99.62
    (注)第1号議案は、出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。
       第2号議案及び第3号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及
      び出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。
      (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

       本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計に
      より各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主
      のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。
    第四部【組込情報】

      次に掲げる書類の写しを組み込んでおります。
                   事業年度
                            自 2019年10月1日           2020年12月28日
       有価証券報告書
                   (第19期)
                            至 2020年9月30日           関東財務局長に提出
                   事業年度
                            自 2020年10月1日           2021年2月12日
       四半期報告書
                (第20期第1四半期)
                            至 2020年12月31日           関東財務局長に提出
      なお、上記書類は、金融商品取引法第27条の30の2に規定する開示用電子情報処理組織(EDINET)を使用して

     提出したデータを、開示用電子情報処理組織による手続の特例等に関する留意事項について(電子開示手続等ガイドラ
     イン)A4-1に基づき本有価証券届出書の添付書類としております。
                                14/21


                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
    第五部【提出会社の保証会社等の情報】
      該当事項はありません。
    第六部【特別情報】

    第1【保証会社及び連動子会社の最近の財務諸表又は財務書類】
      該当事項はありません。
                                15/21


















                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
                          独立監査人の監査報告書
                                                   2020年12月28日

    株式会社ピアズ
     取締役会 御中
                           有限責任     あずさ監査法人
                           東京  事務所

                            指定有限責任社員

                                      公認会計士          森 本 泰 行
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員
                                      公認会計士          瀧 浦 晶 平
                            業務執行社員
    監査意見

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状
    況」に掲げられている株式会社ピアズの2019年10月1日から2020年9月30日までの連結会計年度の連結財
    務諸表、すなわち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算
    書、連結キャッシュ・フロー計算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記
    及び連結附属明細表について監査を行った。
      当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準
    に準拠して、株式会社ピアズ及び連結子会社の2020年9月30日現在の財政状態並びに同日をもって終了
    する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示し
    ているものと認める。
    監査意見の根拠

      当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監
    査の基準における当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されてい
    る。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立して
    おり、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎と
    なる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸
    表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務
    諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれ
    る。
      連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成すること
    が適切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づい
    て継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
      監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視
    することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬によ
    る重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連
    結財務諸表に対する意見を表明することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があ
    り、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場
    合に、重要性があると判断される。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、
    職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応
      した監査手続を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表
      明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手する。
                                16/21

                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
    ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人
      は、リスク評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内
      部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積
      りの合理性及び関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した
      監査証拠に基づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不
      確実性が認められるかどうか結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合
      は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関す
      る連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対して除外事項付意見を表明するこ
      とが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将
      来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に
      準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並
      びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切
      な監査証拠を入手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任が
      ある。監査人は、単独で監査意見に対して責任を負う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識
    別した内部統制の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他
    の事項について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を
    遵守したこと、並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去
    又は軽減するためにセーフガードを講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

      会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべ
    き利害関係はない。
                                                         以上

     (注)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有
            価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                17/21








                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
                          独立監査人の監査報告書
                                                   2020年12月28日

    株式会社ピアズ
     取締役会 御中
                           有限責任     あずさ監査法人
                           東京事務所

                            指定有限責任社員

                                      公認会計士          森 本 泰 行
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員
                                      公認会計士          瀧 浦 晶 平
                            業務執行社員
    監査意見

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状
    況」に掲げられている株式会社ピアズの2019年10月1日から2020年9月30日までの第19期事業年度の財務
    諸表、すなわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及
    び附属明細表について監査を行った。
      当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準
    拠して、株式会社ピアズの2020年9月30日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成
    績を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

      当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監
    査の基準における当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当
    監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人と
    してのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
    査証拠を入手したと判断している。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を
    作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作
    成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
      財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切で
    あるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企
    業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
      監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視
    することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重
    要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸
    表に対する意見を表明することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別
    に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性
    があると判断される。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、
    職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応
      した監査手続を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表
      明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手する。
                                18/21


                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、
      リスク評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統
      制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積
      りの合理性及び関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査
      証拠に基づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実
      性が認められるかどうか結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、
      監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸
      表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見を表明することが求められてい
      る。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の事象や状況に
      より、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠
      しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務
      諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識
    別した内部統制の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他
    の事項について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を
    遵守したこと、並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去
    又は軽減するためにセーフガードを講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

      会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                         以上

     (注)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有
            価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                19/21









                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
                       独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                     2021年2月12日

    株式会社ピアズ
      取締役会 御中
                           有限責任     あずさ監査法人

                           東京事務所

                            指定有限責任社員

                                      公認会計士         森 本 泰 行
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士         瀧 浦 晶 平
                            業務執行社員
    監査人の結論

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられてい
    る株式会社ピアズの2020年10月1日から2021年9月30日までの連結会計年度の第1四半期連結会計期間
    (2020年10月1日から2020年12月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2020年10月1日から2020年
    12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表、すなわち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算
    書、四半期連結包括利益計算書及び注記について四半期レビューを行った。
      当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般
    に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、株式会社ピアズ及び連結子会社の
    2020年12月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する第1四半期連結累計期間の経営成績を適正に
    表示していないと信じさせる事項が全ての重要な点において認められなかった。
    監査人の結論の根拠

      当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期
    レビューを行った。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期連結財務諸表の四半
    期レビューにおける監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関す
    る規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任
    を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入手したと判断している。
    四半期連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠
    して四半期連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚
    偽表示のない四半期連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整
    備及び運用することが含まれる。
      四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期連結財務諸表を
    作成することが適切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結
    財務諸表の作成基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示す
    る責任がある。
      監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視
    することにある。
    四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立
    の立場から四半期連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レ
    ビューの過程を通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
                                20/21



                                                          EDINET提出書類
                                                        株式会社ピアズ(E34954)
                                                      有価証券届出書(組込方式)
    ・主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の
      四半期レビュー手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められ
      る監査の基準に準拠して実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
    ・継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な
      不確実性が認められると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期連結財務諸表において、
      我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示
      されていないと信じさせる事項が認められないかどうか結論付ける。また、継続企業の前提に関する
      重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー報告書において四半期連結財務諸表の注記事項
      に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期連結財務諸表の注記事項が適切でない場
      合は、四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが求められている。監
      査人の結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況に
      より、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結
      財務諸表の作成基準に準拠していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する
      注記事項を含めた四半期連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに四半期連結財務諸表が基礎とな
      る取引や会計事象を適正に表示していないと信じさせる事項が認められないかどうかを評価する。
    ・ 四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を
      入手する。監査人は、四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責
      任がある。監査人は、単独で監査人の結論に対して責任を負う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レ

    ビュー上の重要な発見事項について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を
    遵守したこと、並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去
    又は軽減するためにセーフガードを講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

      会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべ
    き利害関係はない。
                                                        以 上

      (注)1.上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本

            は当社(四半期報告書提出会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                21/21









PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。