モルガン・スタンレー・ファイナンス・エルエルシー 訂正発行登録書

                                                           EDINET提出書類
                                         モルガン・スタンレー・ファイナンス・エルエルシー(E32636)
                                                            訂正発行登録書
     【表紙】
     【提出書類】                         訂正発行登録書

     【提出先】                         関東財務局長

     【提出日】                         令和2年10月30日

     【会社名】                         モルガン・スタンレー・ファイナンス・エルエルシー
                              (Morgan     Stanley     Finance     LLC)
     【代表者の役職氏名】                         秘書役

                              (Secretary)
                              アーロン・ペイジ
                              (Aaron    Page)
     【本店の所在の場所】                         アメリカ合衆国         10036   ニューヨーク州

                              ニューヨーク、ブロードウェイ1585
                              (1585   Broadway,      New  York,   New  York
                              10036,    U.S.A.)
     【代理人の氏名又は名称】                         弁 護 士  庭 野  議 隆

     【代理人の住所又は所在地】                         東京都千代田区大手町一丁目1番1号

                              大手町パークビルディング
                              アンダーソン・毛利・友常法律事務所
     【電話番号】                         (03)6775-1000

     【事務連絡者氏名】                         弁 護 士  塩 見 竜 一

                                同    中 林 憲 一
                                同    日 髙 英太朗
                                同    深 見   暖
                                同    山 田 智 希
                                同    瀧 川 亮 祐
                                同    水 間 洋 文
     【連絡場所】                         東京都千代田区大手町一丁目1番1号
                              大手町パークビルディング
                              アンダーソン・毛利・友常法律事務所
     【電話番号】                         (03)6775-1000

     【発行登録の対象とした売出有価証券の種類】                         社債

     【発行登録書の内容】

       提出日                       令和元年6月28日
       効力発生日                       令和元年7月6日
       有効期限                       令和3年7月5日
       発行登録番号                       1-外1
       発行予定額又は発行残高の上限                       7,800億円
       発行可能額                       672,576,087,030円
     【効力停止期間】                         この訂正発行登録書の提出による発行登録の効力停止

                              期間は、令和2年10月30日(提出日)である。
     【提出理由】                         令和元年6月28日付発行登録書につき、令和2年10月
                              28日付の訂正発行登録書に記載した内容の一部をさら
                              に訂正するため、本訂正発行登録書を提出するもので
                              ある。
     【縦覧に供する場所】                         該当事項なし
                                 1/3


                                                           EDINET提出書類
                                         モルガン・スタンレー・ファイナンス・エルエルシー(E32636)
                                                            訂正発行登録書
     【訂正内容】

     「 [モルガン・スタンレー保証付                モルガン・スタンレー・ファイナンス・エルエルシー                            2023年11月10日満期

     期限前償還条項付          日経平均株価連動          円建社債に関する情報]            」として追加・挿入された記載のうち、以下の
     部分を訂正します。訂正を要する箇所及び訂正した箇所には下線を付しております。
     第一部【証券情報】

     第2【売出要項】

     2【売出しの条件】

     <訂正前>

                              (前略)
       6.2  米国源泉税について

        本社債に係る利息の支払いは、以下の条件が充足されることを前提として、通常は米国源泉徴収税の
       課税対象とはならない。
        かかる条件とは、社債権者が源泉徴収税に係る「公社債利子非課税制度(portfolio                                            interest
       exemption)」(        いずれも     以下に詳述する。)について適用を受ける資格を有することである。この条件
       が充足されない場合、本社債について支払われる利息は、税率30%の米国連邦源泉徴収税の課税対象と
       なるものとして取り扱う予定である。本社債に源泉徴収が適用される場合において、社債権者が上記の
       非課税制度のいずれかについて適用を受ける資格を有しないときには、発行会社または保証会社は、源
       泉徴収額に関し追加額の支払いを要求されない。
        本社債に係る利息の支払いは、                 その全部     が利子と     みなされる      ため、社債権者は、源泉徴収税を回避す
       るためには、社債に係る利息の支払いに関する「公社債利子非課税制度(portfolio                                           interest
       exemption)」について適用を受ける資格を有する必要がある。通常、社債権者が米国人でないことを証
       するIRS様式W-8BENもしくはW-8BEN-Eまたは、一定の場合においては、社債権者の非米国人としての地位
       を示す証拠書類を、発行会社または該当する源泉徴収義務者に                                提出すれば      、この非課税制度の適用を受
       けることができる。
        米国源泉徴収税は、外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)、米国バックアップ源泉徴収規則また
       は米国内国歳入法第871条(m)に基づく場合等、その他の場合においても課税されることがある。
                              (後略)

     <訂正後>

                              (前略)
       6.2  米国源泉税について

        本社債に関する利息の一定部分については「利子」として扱うことが意図されている。このように意
       図された取扱いが認められることを前提とすれば、                          本社債に係る利息の支払いは、以下の条件が充足さ
       れることを前提として、通常は米国源泉徴収税の課税対象とはならない。
        かかる条件とは、社債権者が源泉徴収税に係る「公社債利子非課税制度(portfolio                                           interest
       exemption)」(以下に詳述する。)について適用を受ける資格を有することである。この条件が充足さ
       れない場合、本社債について支払われる利息は、税率30%の米国連邦源泉徴収税の課税対象となるもの
       として取り扱う予定である。本社債に源泉徴収が適用される場合において、社債権者が上記の非課税制
       度のいずれかについて適用を受ける資格を有しないときには、発行会社または保証会社は、源泉徴収額
       に関し追加額の支払いを要求されない。
        本社債に係る利息の支払いは、                その全部または一部          が利子と     みなされる可能性がある             ため、社債権者

       は、源泉徴収税を回避するためには、                   本 社債に係る利息の支払いに関する「公社債利子非課税制度
       (portfolio      interest     exemption)」について適用を受ける資格を有する必要がある。通常、社債権者が
       米国人でないことを証するIRS様式W-8BENもしくはW-8BEN-Eまたは、一定の場合においては、社債権者の
       非米国人としての地位を示す証拠書類を、発行会社または該当する源泉徴収義務者に                                            提出すること、そ
                                 2/3

                                                           EDINET提出書類
                                         モルガン・スタンレー・ファイナンス・エルエルシー(E32636)
                                                            訂正発行登録書
       の他一定の要件が充足されれば                、この非課税制度の適用を受けることができる。                         上記のように意図され
       た取扱いが認められない場合でも、社債権者が適格条約の「その他の所得」規定の要件を満たせば、本
       社 債に係る利息は米国の源泉徴収税の課税対象とならない。
        米国源泉徴収税は、外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)、米国バックアップ源泉徴収規則また

       は米国内国歳入法第871条(m)に基づく場合等、その他の場合においても課税されることがある。                                                 かかる
       源泉徴収が行われる場合、発行会社は追加額の支払いを要しない。
                              (後略)

                                 3/3


















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。