東京インフラ・エネルギー投資法人 有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)

提出書類 有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
提出日
提出者 東京インフラ・エネルギー投資法人
カテゴリ 有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     【表紙】
      【提出書類】                      有価証券届出書
      【提出先】                      関東財務局長

      【提出日】                      2020年8月13日

      【発行者名】                      東京インフラ・エネルギー投資法人

      【代表者の役職氏名】                      執行役員 永森 利彦

      【本店の所在の場所】                      東京都千代田区麹町二丁目3番地 麹町プレイス8階

      【事務連絡者氏名】                      東京インフラアセットマネジメント株式会社

                            取締役社長補佐         兼  管理本部長 中島 健吾
      【電話番号】                      03-6551-2838

      【届出の対象とした募集(売出)内                      東京インフラ・エネルギー投資法人

      国投資証券に係る投資法人の名称】
      【届出の対象とした募集(売出)内                      形態:投資証券

      国投資証券の形態及び金額】                      発行価額の総額:一般募集                              5,851,859,888円
                            売出価額の総額:オーバーアロットメントによる売出し
                                                    306,790,374円
                            (注1)発行価額の総額は、2020年8月4日(火)現在の株式会社東京証券取引所にお
                               ける本投資法人の投資口の普通取引の終値を基準として算出した見込額で
                               す。
                               ただし、今回の募集の方法は、引受人が発行価額にて買取引受けを行い、当
                               該発行価額と異なる価額(発行価格)で一般募集を行うため、一般募集にお
                               ける発行価格の総額は上記の金額とは異なります。
                            (注2)売出価額の総額は、2020年8月4日(火)現在の株式会社東京証券取引所にお
                               ける本投資法人の投資口の普通取引の終値を基準として算出した見込額で
                               す。
      安定操作に関する事項                      1.今回の募集及び売出しに伴い、本投資法人の発行する上

                             場投資口について、市場価格の動向に応じ必要があると
                             きは、金融商品取引法施行令第20条第1項に規定する安定
                             操作取引が行われる場合があります。
                            2.上記の場合に安定操作取引が行われる取引所金融商品市
                             場を開設する金融商品取引所は、株式会社東京証券取引
                             所です。
      【縦覧に供する場所】                      株式会社東京証券取引所

                            (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                   1/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     第一部【証券情報】
     第1【内国投資証券(新投資口予約権証券及び投資法人債券を除く。)】
       1【募集内国投資証券】
       (1)【投資法人の名称】
          東京インフラ・エネルギー投資法人(以下「本投資法人」といいます。)
          (英文表示:Tokyo           Infrastructure         Energy    Investment       Corporation)
       (2)【内国投資証券の形態等】

          本書により募集又は売出しの対象とされる有価証券は、投資信託及び投資法人に関する法律
        (昭和26年法律第198号。その後の改正を含みます。)(以下「投信法」といいます。)に従っ
        て設立された本投資法人の投資口(以下「本投資口」といいます。)です。
          本投資口は、社債、株式等の振替に関する法律(平成13年法律第75号。その後の改正を含みま
        す。)(以下「振替法」といいます。)の規定の適用を受ける振替投資口であり、振替法第227
        条第2項に基づき請求される場合を除き、本投資口を表示する投資証券を発行することができま
        せん。
          また、本投資口は、投資主の請求による投資口の払戻しが認められないクローズド・エンド型
        です。
          本投資口について、本投資法人の依頼により、信用格付業者から提供され若しくは閲覧に供さ
        れた信用格付、又は信用格付業者から提供され若しくは閲覧に供される予定の信用格付はありま
        せん。
          (注)投信法上、均等の割合的単位に細分化された投資法人の社員の地位を「投資口」といい、その保有者を「投資主」といいま
             す。本投資口を購入した投資家は、本投資法人の投資主となります。
       (3)【発行数】

          65,072口
          (注)本「1 募集内国投資証券」に記載の募集(以下「一般募集」又は「本募集」といいます。)に当たり、その需要状況等を
             勘案した上で、一般募集の事務主幹事会社である野村證券株式会社が指定先(後記「(16)その他 ⑥」に定義されま
             す。以下同じです。)から3,254口を上限として借り入れる本投資口(ただし、かかる貸借は、後記「(16)その他 
             ⑥」に記載のとおり、一般募集における本投資口が指定先に販売されることを条件とします。)の売出し(以下「オーバー
             アロットメントによる売出し」といいます。)を行う場合があります。
             オーバーアロットメントによる売出し等の内容については、後記「第5 募集又は売出しに関する特別記載事項 1 オー
             バーアロットメントによる売出し等について」をご参照ください。
       (4)【発行価額の総額】

          5,851,859,888円
          (注)後記「(13)引受け等の概要」に記載のとおり、上記の発行価額の総額は、後記「(13)引受け等の概要」に記載の引
             受人(以下「引受人」といいます。)の買取引受けによる払込金額の総額です。発行価額の総額は、2020年8月4日(火)現
             在の株式会社東京証券取引所における本投資口の普通取引の終値を基準として算出した見込額です。
       (5)【発行価格】

          未定
          (注1)発行価格等決定日(後記「(13)引受け等の概要」で定義します。以下同じです。)の株式会社東京証券取引所におけ
             る本投資口の普通取引の終値(当日に終値のない場合には、その日に先立つ直近日の終値)に0.90~1.00を乗じた価格(1
             円未満切捨て)を仮条件とします。
          (注2)日本証券業協会の定める有価証券の引受け等に関する規則第25条に規定される方式により、上記仮条件により需要状況等
             を勘案した上で、2020年8月24日(月)から2020年8月26日(水)までの間のいずれかの日(発行価格等決定日)に一般募
             集における価額(発行価格)を決定し、併せて発行価額(本投資法人が引受人より受け取る投資口1口当たりの払込金額)
             を決定します。
             今後、発行価格等(発行価格、発行価額、各引受人の引受投資口数、売出価格及び引受人の手取金をいいます。以下同じ
             です。)が決定された場合には、発行価格等及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正される事項(発行価額の総額、一
             般募集における手取金、オーバーアロットメントによる売出しの売出数及びオーバーアロットメントによる売出しの売出
             価額の総額をいいます。以下同じです。)について、目論見書の訂正事項分の交付に代えて、発行価格等決定日の翌日付
             の日本経済新聞及び発行価格等の決定に係る有価証券届出書の訂正届出書の提出後から申込期間の末日までの期間中のイ
             ンターネット上の本投資法人ウェブサイト([URL]https://www.tokyo-infra.com/)(以下「新聞等」といいます。)に
             おいて公表します。また、発行価格等が決定される前に有価証券届出書の記載内容について訂正が行われる場合には、目
             論見書の訂正事項分が交付されます。しかしながら、発行価格等の決定に際し、発行価格等及び発行価格等の決定に伴い
             連動して訂正される事項以外の記載内容についての訂正が含まれる場合には、目論見書の訂正事項分が交付され、新聞等
             による公表は行いません。
          (注3)後記「(13)引受け等の概要」に記載のとおり、発行価格と発行価額とは異なります。発行価格と発行価額との差額
             は、引受人の手取金となります。
                                   2/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       (6)【申込手数料】
          申込手数料はありません。
       (7)【申込単位】

          1口以上1口単位
       (8)【申込期間】

          2020年8月25日(火)から2020年8月26日(水)まで
          (注)申込期間については、上記のとおり内定していますが、発行価格等決定日において正式に決定する予定です。なお、上記申
             込期間については、需要状況等を勘案した上で、繰り下げることがあります。当該需要状況等の把握期間は、2020年8月20
             日(木)から、最短で2020年8月24日(月)まで、最長で2020年8月26日(水)までを予定していますが、実際の発行価格等
             の決定期間は、2020年8月24日(月)から2020年8月26日(水)までを予定しています。
             したがって、申込期間は、
             ① 発行価格等決定日が2020年8月24日(月)の場合、上記申込期間のとおり
             ② 発行価格等決定日が2020年8月25日(火)の場合、「2020年8月26日(水)から2020年8月27日(木)まで」
             ③ 発行価格等決定日が2020年8月26日(水)の場合、「2020年8月27日(木)から2020年8月28日(金)まで」
             となりますのでご注意ください。
       (9)【申込証拠金】

          申込証拠金は、発行価格と同一の金額です。
       (10)【申込取扱場所】

          引受人の本店並びに全国各支店及び営業所
       (11)【払込期日】

          2020年8月28日(金)
          (注)払込期日については、上記のとおり内定していますが、発行価格等決定日において正式に決定する予定です。なお、上記払
             込期日については、需要状況等を勘案した上で、繰り下げることがあります。当該需要状況等の把握期間は、2020年8月20
             日(木)から、最短で2020年8月24日(月)まで、最長で2020年8月26日(水)までを予定していますが、実際の発行価格等
             の決定期間は、2020年8月24日(月)から2020年8月26日(水)までを予定しています。
             したがって、払込期日は、
             ① 発行価格等決定日が2020年8月24日(月)の場合、上記払込期日のとおり
             ② 発行価格等決定日が2020年8月25日(火)の場合、「2020年8月31日(月)」
             ③ 発行価格等決定日が2020年8月26日(水)の場合、「2020年9月1日(火)」
             となりますのでご注意ください。
       (12)【払込取扱場所】

          三菱UFJ信託銀行株式会社 本店営業部
          東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
          (注)上記払込取扱場所での申込みの取扱いは行いません。
                                   3/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       (13)【引受け等の概要】
          以下に記載する引受人は、2020年8月24日(月)から2020年8月26日(水)までの間のいずれか
        の日(以下「発行価格等決定日」といいます。)に決定される発行価額にて本投資口の買取引受
        けを行い、当該発行価額と異なる価額(発行価格)で一般募集を行います。引受人は、払込期日
        に発行価額の総額と同額を本投資法人へ払い込み、一般募集における発行価格の総額との差額
        は、引受人の手取金となります。本投資法人は、引受人に対して引受手数料を支払いません。
             引受人の名称                    住所                 引受投資口数
         野村證券株式会社              東京都中央区日本橋一丁目9番1号
         SMBC日興証券株式会社              東京都千代田区丸の内三丁目3番1号
                                                   未定
         みずほ証券株式会社              東京都千代田区大手町一丁目5番1号
         東海東京証券株式会社              愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
                                 -
               合計                                         65,072口
          (注1)本投資法人及び本投資法人が資産の運用に係る業務を委託している東京インフラアセットマネジメント株式会社(以下
             「本資産運用会社」といいます。)は、発行価格等決定日に引受人との間で新投資口引受契約を締結します。
          (注2)上記引受人は、引受人以外の金融商品取引業者に一般募集の対象となる本投資口の販売を委託することがあります。
          (注3)一般募集の共同主幹事会社は、野村證券株式会社、SMBC日興証券株式会社及びみずほ証券株式会社(以下総称して
             「共同主幹事会社」といいます。)です。
          (注4)各引受人の引受投資口数は、発行価格等決定日に決定されます。
       (14)【振替機関に関する事項】

          株式会社証券保管振替機構(以下「振替機構」といいます。)
          東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番1号
       (15)【手取金の使途】

         一般募集における手取金5,851,859,888円については、後記「第二部 追完情報 2 投資方
        針 (2)投資対象 ① 取得予定資産の概要」に記載の本投資法人が新たに取得を予定してい
        る特定資産(投信法第2条第1項における意味を有します。以下同じです。なお、当該特定資産を
        本書において「取得予定資産」といいます。)の取得資金の一部に充当する予定です。
          (注)上記の手取金は、2020年8月4日(火)現在の株式会社東京証券取引所における本投資口の普通取引の終値を基準として算出
             した見込額です。
                                   4/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       (16)【その他】
          ① 申込みの方法は、前記「(8)申込期間」に記載の申込期間内に前記「(10)申込取扱
            場所」に記載の申込取扱場所へ前記「(9)申込証拠金」に記載の申込証拠金を添えて申
            込みをするものとします。
          ② 申込証拠金のうち発行価額相当額は、前記「(11)払込期日」に記載の払込期日に新投
            資口払込金に振替充当します。
          ③ 申込証拠金には、利息をつけません。
          ④ 一般募集の対象となる本投資口の受渡期日は、払込期日の翌営業日です。
            したがって、受渡期日は、
            (イ)発行価格等決定日が2020年8月24日(月)の場合、「2020年8月31日(月)」
            (ロ)発行価格等決定日が2020年8月25日(火)の場合、「2020年9月1日(火)」
            (ハ)発行価格等決定日が2020年8月26日(水)の場合、「2020年9月2日(水)」
            となりますのでご注意ください。
          ⑤ 一般募集の対象となる本投資口は、受渡期日から売買を行うことができます。振替法の適
            用により、本投資口の売買は、振替機関又は口座管理機関における振替口座での振替によ
            り行われます。
          ⑥ 引受人は、本投資法人の指定する販売先として、本投資法人の投資主であり、かつ、本資
            産運用会社の株主である東京インフラホールディングス株式会社の100%株主である株式会
            社アドバンテック(以下「指定先」又は「アドバンテック」といいます。)に対し、一般
            募集の対象となる本投資口のうち3,254口を販売する予定です。
                                   5/250














                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       2【売出内国投資証券(オーバーアロットメントによる売出し)】
       (1)【投資法人の名称】
          前記「1 募集内国投資証券 (1)投資法人の名称」と同じ。
       (2)【内国投資証券の形態等】

          前記「1 募集内国投資証券 (2)内国投資証券の形態等」と同じ。
       (3)【売出数】

          3,254口
          (注)オーバーアロットメントによる売出しは、一般募集に当たり、その需要状況等を勘案した上で、一般募集の事務主幹事会社
             である野村證券株式会社が指定先から3,254口を上限として借り入れる本投資口(ただし、かかる貸借は、前記「1 募集
             内国投資証券 (16)その他 ⑥」に記載のとおり、一般募集における本投資口が指定先に販売されることを条件としま
             す。)の売出しです。
             上記売出数はオーバーアロットメントによる売出しの売出数の上限を示したものであり、需要状況等により減少し、又は
             オーバーアロットメントによる売出しそのものが全く行われない場合があります。
             オーバーアロットメントによる売出し等の内容については、後記「第5 募集又は売出しに関する特別記載事項 1 オー
             バーアロットメントによる売出し等について」をご参照ください。
             今後、売出数が決定された場合には、発行価格等(発行価格、発行価額、各引受人の引受投資口数、売出価格及び引受人の
             手取金)及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正される事項(発行価額の総額、一般募集における手取金、オーバーア
             ロットメントによる売出しの売出数及びオーバーアロットメントによる売出しの売出価額の総額)について、目論見書の訂
             正事項分の交付に代えて、発行価格等決定日の翌日付の日本経済新聞及び発行価格等の決定に係る有価証券届出書の訂正届
             出書の提出後から申込期間の末日までの期間中のインターネット上の本投資法人ウェブサイト([URL]
             https://www.tokyo-infra.com/)(新聞等)において公表します。また、発行価格等が決定される前に有価証券届出書の記
             載内容について訂正が行われる場合には、目論見書の訂正事項分が交付されます。しかしながら、発行価格等の決定に際
             し、発行価格等及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正される事項以外の記載内容についての訂正が含まれる場合には、
             目論見書の訂正事項分が交付され、新聞等による公表は行いません。
       (4)【売出価額の総額】

          306,790,374円
          (注)売出価額の総額は、2020年8月4日(火)現在の株式会社東京証券取引所における本投資口の普通取引の終値を基準として算
             出した見込額です。
       (5)【売出価格】

          未定
          (注)売出価格は、前記「1 募集内国投資証券 (5)発行価格」に記載の発行価格と同一の価格とします。
       (6)【申込手数料】

          申込手数料はありません。
       (7)【申込単位】

          1口以上1口単位
       (8)【申込期間】

          2020年8月25日(火)から2020年8月26日(水)まで
          (注)申込期間は、前記「1 募集内国投資証券 (8)申込期間」に記載の一般募集の申込期間と同一とします。
       (9)【申込証拠金】

          申込証拠金は、売出価格と同一の金額です。
       (10)【申込取扱場所】

          野村證券株式会社の本店及び全国各支店
       (11)【受渡期日】

          2020年8月31日(月)
          (注)受渡期日は、前記「1 募集内国投資証券 (16)その他 ④」に記載の一般募集の受渡期日と同一とします。
       (12)【払込取扱場所】

          該当事項はありません。
       (13)【引受け等の概要】

          該当事項はありません。
                                   6/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       (14)【振替機関に関する事項】
          株式会社証券保管振替機構
          東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番1号
       (15)【手取金の使途】

          該当事項はありません。
       (16)【その他】

          ① 申込みの方法は、前記「(8)申込期間」に記載の申込期間内に前記「(10)申込取扱
            場所」に記載の申込取扱場所へ前記「(9)申込証拠金」に記載の申込証拠金を添えて申
            込みをするものとします。
          ② 申込証拠金には、利息をつけません。
          ③ オーバーアロットメントによる売出しの対象となる本投資口は、前記「(11)受渡期
            日」に記載の受渡期日から売買を行うことができます。振替法の適用により、本投資口の
            売買は、振替機関又は口座管理機関における振替口座での振替により行われます。
                                   7/250
















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     第2【新投資口予約権証券】
          該当事項はありません。

     第3【投資法人債券(短期投資法人債を除く。)】

          該当事項はありません。

     第4【短期投資法人債】

          該当事項はありません。

                                   8/250

















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     第5【募集又は売出しに関する特別記載事項】
       1 オーバーアロットメントによる売出し等について
           一般募集に当たり、その需要状況等を勘案した上で、一般募集の事務主幹事会社である野村
          證券株式会社が指定先から3,254口を上限として借り入れる本投資口(ただし、かかる貸借
          は、前記「第1 内国投資証券(新投資口予約権証券及び投資法人債券を除く。) 1 募集
          内国投資証券 (16)その他 ⑥」に記載のとおり、一般募集における本投資口が指定先に
          販売されることを条件とします。)の売出し(オーバーアロットメントによる売出し)を行う
          場合があります。オーバーアロットメントによる売出しの売出数は、3,254口を予定していま
          すが、当該売出数は上限の売出数であり、需要状況等により減少し、又はオーバーアロットメ
          ントによる売出しそのものが全く行われない場合があります。
           なお、オーバーアロットメントによる売出しが行われる場合、野村證券株式会社は、一般募
          集の対象となる本投資口とは別に、オーバーアロットメントによる売出しに係る口数を上限と
          して、一般募集の発行価格と同一の価格で追加的に本投資口を取得する権利(以下「グリーン
          シューオプション」といいます。)を、一般募集及びオーバーアロットメントによる売出しの
          受渡期日から2020年9月25日(金)までの間を行使期間(以下「グリーンシューオプションの
          行使期間」といいます。(注))として指定先から付与されます。
           また、野村證券株式会社は、一般募集及びオーバーアロットメントによる売出しの申込期間
          終了日の翌日から2020年9月23日(水)までの間(以下「シンジケートカバー取引期間」とい
          います。(注))、指定先から借り入れた本投資口(以下「借入投資口」といいます。)の返
          還を目的として、株式会社東京証券取引所(以下「東京証券取引所」といいます。)において
          オーバーアロットメントによる売出しに係る口数を上限とする本投資口の買付け(以下「シン
          ジケートカバー取引」といいます。)を行う場合があります。野村證券株式会社がシンジケー
          トカバー取引により取得したすべての本投資口は、借入投資口の返還に充当されます。なお、
          シンジケートカバー取引期間内において、野村證券株式会社の判断でシンジケートカバー取引
          を全く行わず、又はオーバーアロットメントによる売出しに係る口数に至らない口数でシンジ
          ケートカバー取引を終了させる場合があります。
           さらに、野村證券株式会社は、一般募集及びオーバーアロットメントによる売出しに伴って
          安定操作取引を行うことがあり、かかる安定操作取引により取得した本投資口の全部又は一部
          を借入投資口の返還に充当することがあります。
           上記のとおりシンジケートカバー取引及び安定操作取引により取得して返還に充当後の残余
          の借入投資口は、野村證券株式会社がグリーンシューオプションを行使することにより返還さ
          れます。
           なお、オーバーアロットメントによる売出しが行われるか否か及びオーバーアロットメント
          による売出しが行われる場合の売出数については発行価格等決定日に決定されます。オーバー
          アロットメントによる売出しが行われない場合は、野村證券株式会社による指定先からの本投
          資口の借入れ、指定先から野村證券株式会社へのグリーンシューオプションの付与及び東京証
          券取引所におけるシンジケートカバー取引は行われません。
           上記の取引に関して、野村證券株式会社は、SMBC日興証券株式会社及びみずほ証券株式
          会社と協議の上、これを行います。
             (注)  グリーンシューオプションの行使期間及びシンジケートカバー取引期間は、
               ①   発行価格等決定日が2020年8月24日(月)の場合、グリーンシューオプションの行使期間は「2020年8月31日
                 (月)から2020年9月25日(金)」、シンジケートカバー取引期間は「2020年8月27日(木)から2020年9月23日
                 (水)までの間」
               ②   発行価格等決定日が2020年8月25日(火)の場合、グリーンシューオプションの行使期間は「2020年9月1日(火)
                 から2020年9月25日(金)」、シンジケートカバー取引期間は「2020年8月28日(金)から2020年9月23日(水)ま
                 での間」
               ③   発行価格等決定日が2020年8月26日(水)の場合、グリーンシューオプションの行使期間は「2020年9月2日(水)
                 から2020年9月25日(金)」、シンジケートカバー取引期間は「2020年8月29日(土)から2020年9月23日(水)ま
                 での間」
               となりますのでご注意ください。
                                   9/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       2 売却・追加発行等の制限について
       (1) 一般募集に関連して、指定先に、共同主幹事会社に対し、発行価格等決定日に始まり、一
           般募集に係る受渡期日から起算して180日目の日に終了する期間中、共同主幹事会社の事前
           の書面による同意なしには、本投資口の売却等(ただし、オーバーアロットメントによる売
           出しに伴う野村證券株式会社への本投資口の貸渡し及びグリーンシューオプション行使に基
           づく野村證券株式会社への本投資口の売却等を除きます。)を行わない旨を約していただく
           予定です。
            共同主幹事会社は、上記の期間中であってもその裁量で、当該合意の内容を一部又は全部
           につき解除できる権限を有する予定です。
       (2) 一般募集に関連して、本投資法人は、共同主幹事会社に対し、発行価格等決定日に始ま

           り、一般募集に係る受渡期日から起算して90日目の日に終了する期間中、共同主幹事会社の
           事前の書面による同意なしには、本投資口の発行等(ただし、一般募集及び投資口の分割に
           伴う新投資口発行等を除きます。)を行わない旨を合意しています。
            共同主幹事会社は、上記の期間中であってもその裁量で、当該合意の内容を一部又は全部
           につき解除できる権限を有しています。
                                  10/250















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     第二部【追完情報】
       1 投資法人の概況
       (1)投資法人の仕組み
          ① 本投資法人の仕組図
          (イ)資産運用委託契約











          (ロ)投資口事務代行委託契約
          (ハ)一般事務委託契約(機関運営事務)/資産保管業務委託契約
          (ニ)会計事務委託契約
          (ホ)単独運用指定金外信託契約
          (ヘ)発電設備等賃貸借契約
          (ト)オペレーター業務委託契約
          (チ)太陽光発電設備運転・保守契約
          (リ)スポンサーサポート契約
          (ヌ)新投資口引受契約
          (ル)パイプライン・サポート契約
          (ヲ)経営サポート契約
          (ワ)リスクアドバイザリーサポート契約
          (カ)技術アドバイザリーサポート契約
          (注)「メインスポンサー」、「スポンサー」及び「サポート会社」の定義については、後記「2 投資方針 (1)投資方針 
             ③ インベストメント・ハイライト(ロ)アドバンテックグループの開発力とサポート会社を併せた知見・ノウハウに基づ
             くマネジメント力 a.再生可能エネルギー発電設備関連資産等に関する知見を有するメインスポンサー、スポンサー及び
             サポート会社によるサポートの活用 ⅰ メインスポンサー、スポンサー及びサポート会社の定義」をご参照ください
                                  11/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ② 本投資法人及び本投資法人の関係法人の名称、運営上の役割及び関係業務の概要
        名称        運営上の役割                       関係業務の概要
     東京インフラ・エ         投資法人          本投資法人の規約(以下「規約」といいます。)に基づき、投資主より払い
     ネルギー投資法人                    込まれた資金等を、主として不動産等資産のうち、再生可能エネルギー発電
                         設備等及び再生可能エネルギー発電設備等対応証券(本書「第三部                                組込情
                         報」において組み込まれている2020年3月30日付の有価証券報告書(以下
                         「組込有価証券報告書」といいます。)「第一部 ファンド情報 第1 
                         ファンドの状況 2 投資方針 (2)投資対象 ① 投資対象とする資産
                         の種類」に記載する再生可能エネルギー発電設備等及び再生可能エネルギー
                         発電設備等対応証券をいいます。なお、再生可能エネルギー発電設備等と再
                         生可能エネルギー発電設備等対応証券を総称して、以下「再生可能エネル
                         ギー発電設備関連資産」といいます。)に該当するものに投資することによ
                         り運用を行います。
     東京インフラア         資産運用会社          本投資法人との間で2017年10月10日付で資産運用委託契約(その後の変更を
     セットマネジメン                    含み、以下「資産運用委託契約」といいます。)を締結しています。
     ト株式会社                    投信法上の資産運用会社(投信法第198条第1項)として、同契約に基づき、
                         規約に定める資産運用の対象及び方針に従い、資産の運用に係る業務を行い
                         ます。
                         本資産運用会社に委託された業務の内容は、(イ)本投資法人の運用資産
                         (注1)の運用に係る業務、(ロ)本投資法人が行う資金調達に係る業務、
                         (ハ)運用資産の状況についての本投資法人への報告業務、(ニ)運用資産
                         に係る運用計画の策定業務及び(ホ)その他本投資法人が随時委託する前記
                         (イ)から(ニ)までに付随し又は関連する業務(役員会に出席して報告を
                         行うことを含みます。)です。
     三菱UFJ信託銀         投資主名簿等管理人          本投資法人との間で2017年10月10日付で、投資口事務代行委託契約(その後
     行株式会社         一般事務(機関運          の変更を含み、以下「投資口事務代行委託契約」といいます。)、一般事務
               営)受託者          委託契約(機関運営事務)(その後の変更を含み、以下「一般事務委託契約
               資産保管会社          (機関運営事務)」といいます。)及び資産保管業務委託契約(その後の変
                         更を含み、以下「資産保管業務委託契約」といいます。)を締結していま
                         す。
                         投信法上の一般事務受託者(投信法第117条第2号、第3号及び第6号)とし
                         て、投資口事務代行委託契約に基づき、(イ)投資主名簿の作成及び備置き
                         その他の投資主名簿に関する事務、(ロ)帳簿書類の作成及び備置きに関す
                         る事務、(ハ)投資主に対して分配する金銭の支払に関する事務、(ニ)投
                         資主の権利行使に関する請求その他の投資主からの申し出の受付に関する事
                         務、(ホ)投資主総会招集通知の発送等に関する事務並びに(へ)投資証券
                         の発行等に関する事務等を行います。
                         また、投信法上の一般事務受託者(投信法第117条第4号)として、一般事務
                         委託契約(機関運営事務)に基づき、機関の運営に関する事務(ただし、投
                         資口事務代行委託契約に基づいて委任される事務を除きます。)等を行いま
                         す。
                         さらに、投信法上の資産保管会社(投信法第208条第1項)として、資産保管
                         業務委託契約に基づき、本投資法人の保有する資産の保管に係る業務等を行
                         います。
     税理士法人令和会         一般事務(会計・税          本投資法人との間で2017年10月10日付で会計事務委託契約(その後の変更を
     計社(注2)         務)受託者          含み、以下「会計事務委託契約」といいます。)を締結しています。
                         投信法上の一般事務受託者(投信法第117条第5号及び第6号)として、会計
                         事務委託契約に基づき、(イ)計算に関する事務、(ロ)会計帳簿の作成に
                         関する事務及び(ハ)納税に関する事務等を行います。
     野村證券株式会社         引受人          本投資法人及び本資産運用会社との間で発行価格等決定日付で新投資口引受
     SMBC日興証券                    契約を締結します。
     株式会社                    投信法上の一般事務受託者(投信法第117条第1号。ただし、投資法人債及び
     みずほ証券株式会                    新投資口予約権無償割当てに関する事務を除きます。)として、新投資口引
     社                    受契約に基づき、一般募集に係る本投資口の買取引受けを行います。
     東海東京証券株式
     会社
     株式会社SMBC         取得済資産(注1)          本投資法人の取得済資産である信託受益権に係る信託の受託者です。詳細に
     信託銀行         である信託受益権に          ついては、組込有価証券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの
               係る信託の受託者          状況 5 運用状況 (2)投資資産 ③ その他投資資産の主要なもの」
                         及び同「⑥ 保有資産の個別の概要」をご参照ください。
                                  12/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
        名称        運営上の役割                       関係業務の概要
     ジェイバリュー信         取得予定資産である          本投資法人の取得予定資産である信託受益権に係る信託の受託者です。詳細
     託株式会社         信託受益権に係る信          については、後記「2 投資方針 (2)投資対象 ① 取得予定資産の概
               託の受託者          要」及び同「③ 取得予定資産の個別の概要」をご参照ください。
     株式会社アドバン         メインスポンサー          本投資法人及び本資産運用会社との間で、本投資法人に対するサポート等に
     テック(注3)                    関し、2018年7月30日付でスポンサーサポート契約(その後の変更を含み、
                         以下「スポンサーサポート契約」といいます。)を締結しています。詳細に
                         ついては、後記「2 投資方針 (1)投資方針 ③ インベストメント・
                         ハイライト (ロ)アドバンテックグループの開発力とサポート会社を併せ
                         た知見・ノウハウに基づくマネジメント力 a. 再生可能エネルギー発電
                         設備関連資産等に関する知見を有するメインスポンサー、スポンサー及びサ
                         ポート会社によるサポートの活用 ⅲ メインスポンサー及びスポンサーの
                         ノウハウ活用による収益性の維持・向上」をご参照ください。
               東京インフラホール          東京インフラホールディングス株式会社のすべての株式を保有しており、本
               ディングス株式会社          資産運用会社の親会社(財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則
               の親会社          (昭和38年大蔵省令第59号。その後の改正を含みます。以下同じです。)第
                         8条第3項に規定する親会社をいいます。以下同じです。)に該当します。
               取得済資産の売主          本投資法人との間で、2018年8月10日付で締結した信託受益権譲渡契約に基
                         づき、2018年10月1日付で、本投資法人に対して8,524百万円で取得済資産の
                         全部を譲渡しています。
     東京インフラホー         スポンサー          本資産運用会社との間で、再生可能エネルギー発電設備(電気事業者による
     ルディングス株式                    再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(平成23年法律第108
     会社(注3)                    号。その後の改正を含みます。)(以下「再エネ特措法」といいます。)第
                         2条第3項に規定する再生可能エネルギー発電設備(不動産に該当するものを
                         除きます。)をいいます。以下同じです。)に関する本資産運用会社の業務
                         運営に関する助言等に関し2018年2月1日付で経営サポート契約(その後の変
                         更を含み、以下「経営サポート契約」といいます。)を締結しています。
               本資産運用会社の親          本資産運用会社の親会社です。
               会社
     あいおいニッセイ         スポンサー          本資産運用会社との間で、再生可能エネルギー発電設備に関するリスク面で
     同和損害保険株式                    のサポート等に関し、2017年12月19日付でリスクアドバイザリーサポート契
     会社                    約(その後の変更を含み、以下「リスクアドバイザリーサポート契約」とい
                         います。)を締結しています。
     NECネッツエスア         スポンサー          本資産運用会社との間で、再生可能エネルギー発電設備に関する技術面での
     イ株式会社                    サポート等に関し、2018年2月1日付で技術アドバイザリーサポート契約(そ
                         の後の変更を含み、以下「技術アドバイザリーサポート契約」といいま
                         す。)を締結しています。
     MULエナジーイ         サポート会社          本資産運用会社との間で、MULエナジーインベストメント株式会社におい
     ンベストメント株                    ては2017年2月15日付、JFEテクノス株式会社においては2017年1月20日付
     式会社                    でパイプライン・サポート契約(その後の変更を含み、総称して又は個別に
     JFEテクノス株                    以下「パイプライン・サポート契約」といいます。)を締結しています。詳
     式会社                    細については、後記「2 投資方針 (1)投資方針 ③ インベストメン
                         ト・ハイライト (ロ)アドバンテックグループの開発力とサポート会社を
                         併せた知見・ノウハウに基づくマネジメント力 a. 再生可能エネルギー
                         発電設備関連資産等に関する知見を有するメインスポンサー、スポンサー及
                         びサポート会社によるサポートの活用 ⅳ サポート会社のパイプライン活
                         用による優良資産への分散投資」をご参照ください。
                                  13/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
        名称        運営上の役割                       関係業務の概要
     株式会社クール         取得済資産及び取得          取得済資産である信託受益権に係る信託受託者及び再生可能エネルギー発電
     アース         予定資産である信託          設備の賃借人との間で、TI矢吹太陽光発電所については2018年6月29日付
               受益権に係る再生可          で、TI矢吹太陽光発電所以外については2018年7月10日付で太陽光発電設備
               能エネルギー発電設          運転・保守契約を締結しています。当該契約に基づき、2018年7月10日以
               備の全部のO&M業者          降、本投資法人の取得済資産である信託受益権に係る信託受託者が賃貸する
                         全部の再生可能エネルギー発電設備のO&M業務(保守管理等の業務を意味し
                         ます。以下同じです。)を行っています。また、取得予定資産である信託受
                         益権に係る信託受託者及び再生可能エネルギー発電設備の賃借人との間で、
                         2020年8月13日付で太陽光発電設備運転・保守契約を締結しており、当該契
                         約に基づき、2020年9月2日以降、本投資法人の取得予定資産である信託受益
                         権に係る信託受託者が賃貸する全部の再生可能エネルギー発電設備のO&M業
                         務を行う予定です。詳細については、後記「2 投資方針 (1)投資方
                         針 ③インベストメント・ハイライト (ハ)FIT制度に基づく長期安定的
                         なキャッシュフローを活かす投資スキーム及び財務戦略 f. 再生可能エ
                         ネルギー発電設備等の賃借及び発電事業に特化した賃借人SPCを活用」をご
                         参照ください。
     株式会社クールト         取得済資産及び取得          本投資法人及び再生可能エネルギー発電設備の賃借人との間で、2018年8月
     ラスト         予定資産である信託          10日付で取得済資産である信託受益権に係る再生可能エネルギー発電設備に
               受益権に係る再生可          ついて太陽光発電事業運営委任契約(その後の変更を含み、以下「オペレー
               能エネルギー発電設          ター業務委託契約」といいます。)を締結しています。当該契約に基づき、
               備の全部のオペレー          2018年7月10日以降、取得済資産である信託受益権に係る再生可能エネル
               ター          ギー発電設備の全部のオペレーター(インフラ投資資産(有価証券上場規程
                         第1201条第(1)号の4に規定するインフラ投資資産をいいます。)の運営に
                         関する事項を主導的に決定する者(有価証券上場規程第1201条)をいいま
                         す。以下同じです。)となっています。また、本投資法人及び再生可能エネ
                         ルギー発電設備の賃借人との間で2020年8月13日付で、取得予定資産である
                         信託受益権に係る再生可能エネルギー発電設備について、オペレーター業務
                         委託契約を締結しており、当該契約に基づき、2020年9月2日以降、本投資法
                         人の取得予定資産である信託受益権に係る再生可能エネルギー発電設備の全
                         部のオペレーターとなる予定です。詳細については、後記「2 投資方針 
                         (1)投資方針 ③インベストメント・ハイライト (ハ)FIT制度に基づ
                         く長期安定的なキャッシュフローを活かす投資スキーム及び財務戦略 
                         f. 再生可能エネルギー発電設備等の賃借及び発電事業に特化した賃借人
                         SPCを活用」をご参照ください。
                                  14/250










                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
        名称        運営上の役割                       関係業務の概要
     東京インフラ電力         取得済資産及び取得          本投資法人の取得済資産及び取得予定資産である信託受益権に係る再生可能
     合同会社         予定資産である信託          エネルギー発電設備を賃借することを目的とする特別目的会社です。
               受益権に係る再生可          取得済資産である信託受益権に係る信託受託者との間で、TI矢吹太陽光発電
               能エネルギー発電設          所については2018年6月29日付で、TI矢吹太陽光発電所以外については2018
               備の全部の賃借人          年7月10日付で締結した再生可能エネルギー発電設備等賃貸借契約(その後
                         の変更を含みます。)に基づき、2018年7月10日以降、取得済資産である信
                         託受益権に係る再生可能エネルギー発電設備の全部の賃借人となっていま
                         す。また、取得予定資産である信託受益権に係る信託受託者との間で、取得
                         予定資産である信託受益権に係る再生可能エネルギー発電設備について、
                         2020年8月13日付で再生可能エネルギー発電設備等賃貸借契約を締結してお
                         り、当該契約に基づき、2020年9月2日以降、本投資法人の取得予定資産であ
                         る信託受益権に係る再生可能エネルギー発電設備の全部の賃借人となる予定
                         です。
     (注1)「運用資産」とは、取得済資産及び取得予定資産を個別に又は総称していいます。また、「取得済資産」とは、組込有価証券報告書「第
        一部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 5 運用状況 (2)投資資産 ③ その他投資資産の主要なもの (イ)保有資産の概
        要」に記載の各資産をいいます。以下同じです。
     (注2)税理士法人平成会計社が2019年8月1日付で組織再編を実施し、新設する税理士法人令和会計社に事業譲渡をすることに伴い、本投資法人
        は、会計事務委託契約及び当該契約に付随又は関連する合意書、覚書その他一切の契約における税理士法人平成会計社の契約上の地位及
        び権利義務を、2019年8月1日付で税理士法人令和会計社に承継させることとしました。
     (注3)アドバンテック及び東京インフラホールディングス株式会社は、特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府令(平成5年大蔵省令第22
        号。その後の改正を含みます。)第12条第3項に定める本資産運用会社の特定関係法人に該当します。
     (注4)「取得予定価格」は、各取得予定資産に係る売買契約書に記載された売買金額(資産取得に関する業務委託報酬等の取得経費、固定資産
        税、都市計画税、消費税等相当額及びその他手数料等を除きます。)を百万円未満を切捨てて記載しています。以下同じです。
     (注5)「TI」とは東京インフラの略称です。以下同じです。
                                  15/250














                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       2 投資方針
       (1)投資方針
          ①本投資法人の基本理念
           本投資法人は、アドバンテックをメインスポンサー(以下、メインスポンサーとしてのアド
          バンテックを「メインスポンサー」ということがあります。)として、2017年10月10日に設立
          され、2018年9月27日に東京証券取引所インフラファンド市場に上場(銘柄コード:9285)し
          ました。本投資法人は、上場直後の2018年10月1日に太陽光発電設備(再生可能エネルギー発
          電設備のうち、特に太陽光をエネルギー源として発電を行うものをいいます。以下同じで
          す。)5物件(パネル出力(注1)合計20.0MW、取得価格(注2)合計85.24億円)をアドバン
          テックより取得し、実質的な運用を開始しました。
           本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備関連資産への投資を通じて、良質な投資機会を
          創出し、投資主価値を最大化するとともに、政府が掲げる再生可能エネルギー発電普及の目標
          達成及び地域社会活性化に貢献することを基本理念としています。
           政府は、温室効果ガスの排出を抑制し、我が国のエネルギー自給率の向上に資するために、
          再生可能エネルギー発電事業を開発し永続的に運営していくことができる社会的仕組み(スト
          ラクチャー)の構築を目指している状況にあり、本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備
          関連資産を裏付けとした投資口を資本市場において発行し、それにより調達した資金を再生可
          能エネルギー発電設備関連資産に対して投資することで、国家予算や特定企業の資本に依存し
          ない形での再生可能エネルギー発電事業の我が国でのさらなる普及に寄与することを目指して
          います。
           また、地域の資源の利用及び活用や有効利用されていない土地や施設をベースにした再生可
          能エネルギー発電事業への投資を通じて、再生可能エネルギー事業の立地する地域の活性化を
          促し、地域のエネルギー供給力の充実と一層の産業振興を促進することにより、雇用の拡大、
          環境保全、地方への人口移動等様々な地域振興に貢献することも目指します。例えば、地域間
          の人口移動や旧市街地から新興地域への中心地の移動に伴い発生している、小学校をはじめと
          する廃校となった学校施設、使用しなくなった公民館や運動場等の公共施設、旧ショッピング
          センター等の大型民間施設の跡地、あるいは市町村合併に伴い廃止された上水道跡地等の公共
          設備、バブル時代に開発がとん挫した開発途中の宅地や工業用地の造成地等、地域にある未利
          用・未活用・不良資産を太陽光発電事業や小水力発電事業、バイオマス発電事業等の再生可能
          エネルギー発電事業の場所として活用する案件についても、将来的に投資対象の一部として組
          入れる可能性があります。その場合には、当該再生可能エネルギー発電事業における工事や管
          理・修繕業務を地元業者へ発注することにより地域の雇用や経済環境の好転に寄与する効果も
          見込まれます。
          (注1)「パネル出力」とは、各太陽光発電設備に使用されている太陽光パネル1枚当たりの定格出力(太陽光パネルの仕様における
             最大出力をいいます。)をパネル総数で乗じて算出される出力をいいます。以下同じです。
          (注2)「取得価格」は、各取得済資産に係る売買契約書に記載された売買金額(資産取得に関する業務委託報酬等の取得経費、固
             定資産税、都市計画税、消費税等相当額及びその他の手数料を除きます。)を百万円未満を切捨てて記載しています。以下
             同じです。
                                  16/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                            <本投資法人の基本理念>
                                  17/250




















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ②上場インフラファンドの可能性
          (イ)長期安定的なキャッシュフローを背景とした収益モデル
             現在、日本の東京証券取引所インフラファンド市場に上場している「上場インフラファ
            ンド」は、東京証券取引所不動産投資市場に上場する「上場不動産投資信託」(以下「J-
            REIT」といいます。)と同様に、投資法人の形態をとっており、上場インフラファンドと
            J-REITは、一定の条件充足での税制優遇により、分配金の損金算入が可能という大きな特
            徴にて類似しています。
             しかしながら、不動産への投資を主とするJ-REITと異なり、上場インフラファンドは以
            下の強みを有します。
             ・ 収益モデルが、主として経済的変動要因ではなく発電量に応じた賃料を安定的・継

                続的に収受する仕組みから成り立っています。
             ・ 固定価格買取制度(FIT制度)によって20年間固定化された売電価格(調達価
                格)、ポートフォリオの地域分散、賃貸スキームによる賃料の平準化(注)によっ
                て、長期安定的なキャッシュフローを創出しています。
             上場インフラファンドは主に太陽光発電設備に投資を行い、当該太陽光発電設備の賃借

            人が太陽光発電事業によって得た売電収入から賃料を収受しています。当該賃借人の行う
            太陽光発電事業は主に日射量の影響を受けますが、日射量は日々、全国各地で変動してお
            り、また、売電価格も変動します。そのため、上場インフラファンドは以下の3つの特性
            により長期安定的なキャッシュフローの確保をしています。すなわち、①売電開始から20
            年間、固定化された売電価格によって売電が可能な固定価格買取制度(FIT制度)の認定
            を受けた太陽光発電設備に投資することで、売電収入の長期安定性を確保、②全国複数施
            設に投資を行い地域分散が図られたポートフォリオを構築し、天候不順等による日照時間
            の変動からの影響を極小化することで、発電量を平準化、③(1)単一事業を営むSPCに賃
            貸することで太陽光発電事業以外の事業リスクを低減、(2)営業期間内で賃料を平準化
            することで日射量の変動による賃料への影響を緩和、(3)実際の売電収入に影響を受け
            ない最低保証賃料を設定(注)、等の賃貸スキームの設計を行っています。
             一方、J-REITは主に不動産に投資を行い、賃借人(テナント)がビジネスや居住等に使
            用し、その対価として支払われる賃料を収受しています。不動産の場合、その賃料は不動
            産の競争力(立地・スペック)やテナントの需要等の影響を受け、賃料の基礎となる賃料
            単価や稼働率は変動します。また、J-REITも当該影響については、複数施設に投資するこ
            とでポートフォリオを構築し、物件分散、テナント分散を図ることで賃料収入の安定化を
            図っています。ただし、賃料収入はテナントの事業活動等の収益等を裏付けとしているた
            め、賃料単価や稼働率等は経済状況等の景気変動に左右されるリスクがあります。さら
            に、経済状況の悪化等によりテナントクレジットが大幅に悪化すると、テナントの賃料支
            払能力がなくなり、テナントは入居しているものの賃料収入が減少するリスクもありま
            す。
             このように、上場インフラファンドの収益モデルは、J-REITと異なり、主として経済的
            変動要因ではなく、発電量に応じた賃料を安定的・継続的に収受する仕組みから成り立っ
            ています。上場インフラファンドにおいては、周辺環境の変化や天候不順を理由として日
            射量が減少するリスク、太陽光発電事業を支える法制度が発電事業者に不利な方向に変更
            され、将来の投資に影響が生じるリスク、接続電気事業者における電気の供給量がその需
            要量を上回り接続電気事業者から出力の制御抑制を求められるリスクなど(詳細について
            は、後記「4 投資リスク (1)リスク要因」をご参照ください。)は存在するもの
            の、上場インフラファンドは①FIT制度によって、20年間固定化された売電価格(調達価
            格)、②ポートフォリオの地域分散及び③賃貸スキームによる賃料の平準化(注)による
            長期安定的なキャッシュフローを創出しています。
            (注)本投資法人では、保険契約の活用により最低保証賃料の受取りを確保することで長期安定的なキャッシュフローの創出
               を図っています。当該保険契約の内容については、後記「③ インベストメント・ハイライト (ハ)FIT制度に基づ
               く長期安定的なキャッシュフローを活かす投資スキーム及び財務戦略 a.収益安定化を企図した賃貸スキーム」をご
               参照ください。
                                  18/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             <上場インフラファンド及びJ-REITにおけるキャッシュフロー(賃料)発生の比較図>
          (ロ)マーケットの下落局面における上場インフラファンドの投資口価格の動向










             新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が急速に進むなか、2020年2月下旬より日本の
            上場マーケットにおいてもリスクオフ・ムードが台頭しました。株式やJ-REITの2020年2
            月初めから3月末日までの期間の騰落率及び同期間中の最安値時点までの期間の最大騰落
            率が、東証株価指数(TOPIX)について-16.1%及び-26.1%、東証REIT指数について-27.3%
            及び-47.8%などと大きく下落したのに対して、本投資法人の同期間における騰落率及び同
            期間中の最安値時点までの期間の最大騰落率はそれぞれ-11.8%、-16.4%であり、また、上
            場インフラファンドの同期間における騰落率及び同期間中の最安値時点までの期間の最大
            騰落率はそれぞれ-10.1%、-16.6%といずれも相対的に小さく留まっています。
             上場インフラファンドは、前記「(イ)長期安定的なキャッシュフローを背景とした収
            益モデル」に記載の通り、景気変動の影響を受ける株式やJ-REITとは収益構造が異なるた
            め、代替投資の選択肢になると本投資法人は考えています。
                                  19/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                    <上場インフラファンド、J-REIT及びTOPIXの騰落率比較>
            (出所)各社開示資料に基づき本資産運用会社作成



            (注1)上場インフラファンド及びJ-REITのセクター別の騰落率は、2020年2月3日時点の上場銘柄について各銘柄の2020年2月
               3日終値ベースの時価総額で加重平均して算出しています。なお、「住宅REIT」、「物流REIT」、「オフィスREIT」、
               「商業REIT」及び「ホテルREIT」は、2020年1月末日時点の保有資産に占める各用途の比率(取得価格ベース)が75%
               以上の銘柄を抽出しています。
            (注2)棒グラフは、2020年2月3日における終値を基準とする、同年3月末日時点の騰落率を示します。「●」で示した最大騰
               落率は、2020年2月3日における終値を基準とする、2020年2月初めから3月末日までの期間における最安値(終値ベー
               ス)における騰落率を示します。
                  <東証インフラファンド指数の算出・公表開始(2020年4月27日)>

            (注)東証インフラファンド指数の基準日である2020年3月27日の終値を100として指数化しています。




                                  20/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ③ インベストメント・ハイライト
           本投資法人は、メインスポンサーであるアドバンテックのメーカー由来の技術力及び開発力
          を活かした豊富なパイプラインや運用力を背景に、再生可能エネルギーを支える上場インフラ
          ファンドです。
           本募集におけるインベストメント・ハイライトは以下の4点です。
           I.豊富なスポンサーパイプラインを活用した資産規模の拡大とポートフォリオ分散の進展
             ・ 本投資法人のポートフォリオは取得予定資産の取得により、11物件、197億円(取
                得(予定)価格合計)(注)に拡大する予定
             ・ さらに、本投資法人のポートフォリオにおける地域分散が進展する見込み
             ・ 本投資法人は、今後もスポンサーパイプラインを活用し、資産規模の拡大を推進
             詳細については、後記「(イ)豊富なスポンサーパイプラインを活用した資産規模の拡
             大とポートフォリオ分散の進展」をご参照ください。
             (注)「取得(予定)価格合計」は、各取得済資産及び各取得予定資産に係る売買契約書に記載された売買金額(資産取得
                に関する業務委託報酬等の取得経費、固定資産税、都市計画税、消費税等相当額及びその他手数料等を除きます。)
                の合計を、億円未満を切捨てて記載しています。
                      <資産規模の拡大及びスポンサーパイプラインの状況>

           II.アドバンテックグループの開発力とサポート会社を併せた知見・ノウハウに基づくマネ




             ジメント力
             ・ 本投資法人のメインスポンサーであるアドバンテック及びアドバンテックグループ
                (アドバンテックの関係会社(財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則
                第8条第8項に定める意味によります。)をいい、本資産運用会社を除きます。以下
                同じです。)は、再生可能エネルギー発電設備関連資産に係る豊富なノウハウや開
                発実績を具備
             ・ 本投資法人は、再生可能エネルギー発電事業に関連するノウハウ及び開発実績並び
                に情報を有する企業と資本・業務提携あるいは協力関係にあり、そのサポートを活
                用
             ・ メガソーラーの設置に関し、地形に合わせた設計・構築によりコスト削減と環境配
                慮を両立するなど、付加価値の高い再生可能エネルギー発電設備関連資産を開発・
                運営し、災害にも対応可能な管理体制を整備
             詳細については、後記「(ロ)アドバンテックグループの開発力とサポート会社を併せ
             た知見・ノウハウに基づくマネジメント力」をご参照ください。
                                  21/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          III.FIT制度に基づく長期安定的なキャッシュフローを活かす投資スキーム及び財務戦略
             ・ 保険を活用した最低保証賃料と実績連動賃料に基づく賃料体系
             ・ 再生可能エネルギー発電設備等の賃借及び発電事業に特化した再生可能エネルギー
                発電設備等の賃借並びに発電事業及び売電事業のみを行う再生可能エネルギー発電
                事業者たる特別目的会社(以下「賃借人SPC」といいます。)を活用
             ・ 信託の活用により運用の柔軟性を確保
             詳細については、後記「(ハ)FIT制度に基づく長期安定的なキャッシュフローを活か
             す投資スキーム及び財務戦略」をご参照ください。
           IV.再生可能エネルギー市場の成長性とESG投資等への適合性

             ・ 再生可能エネルギーは、安全保障の観点や低炭素社会への対応等、サステイナブル
                な社会を目指す我が国にとって、重要なエネルギーとして将来における大きな需要
                の増加が期待可能
             ・ また、炭素資源を使わないエネルギーとして、拡大しているESG投資等の対象とな
                ることが期待可能
             詳細については、後記「(ニ)再生可能エネルギー市場の成長性とESG投資等への適合
             性」をご参照ください。
                                  22/250















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (イ)豊富なスポンサーパイプラインを活用した資産規模の拡大とポートフォリオ分散の進展
           a.良質なスポンサー開発物件の取得による着実な資産規模の拡大
             本投資法人は、一般募集及び新規借入れにより調達する資金をもって、取得予定資産6
            物件(パネル出力合計25.9MW、取得予定価格合計112億円)の太陽光発電設備を取得する
            予定です。これらは、すべて、再生可能エネルギー発電設備関連資産に係る技術調査、設
            計・施工、事業運営管理、投資等に関する豊富なノウハウ及び開発実績を有するアドバン
            テック及びアドバンテックグループが開発した太陽光発電設備です。本投資法人は、これ
            らスポンサーの再生可能エネルギー発電設備関連資産に係るノウハウ・開発実績に基づき
            開発された、良質で豊富なスポンサーパイプラインからの物件取得により、取得予定資産
            取得後(注)のポートフォリオは物件数及びパネル出力合計が上場時の2倍以上の11物
            件、45.9MWとなり、着実な資産規模の拡大を実現する予定です。また、後記「b.全国へ
            のポートフォリオ分散を図り、安定した収益基盤を確立」に記載のとおりポートフォリオ
            の地域分散が進展することで、キャッシュフローの安定性が上昇し、ポートフォリオ全体
            の安定性向上に資する意義があると本投資法人は考えています。
             なお、取得予定資産取得後においてもスポンサーパイプラインは18物件、104.7MWと豊
            富に残っており、本投資法人は今後もスポンサーパイプラインを活用し、資産規模の拡大
            を推進する方針です。スポンサーパイプラインの詳細については、後記「c.豊富なスポ
            ンサーパイプライン及び取得手段の多様化による着実な資産規模の拡大」をご参照くださ
            い。
            (注)「取得予定資産取得後」とは、本投資法人が取得予定資産を取得した時点をいいます。以下同じです。
                              <取得予定資産の概要>

                                  23/250













                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                          <取得予定資産一覧>
                             発電所評価額            調達価格               適用出力
                                    パネル
                        取得予定
        物件番号
                                              残存調達
                                                   敷地の
                                                       制御ルール
                                    出力
                         価格
            発電設備名称       所在地
                               (百万
                             (注2)            (注4)
                                             期間
                                                   権利形態
                                               (注5)
        (注1)
                                  (kW)
                       (百万円)
                                     (注3)
                              円)          (円/kWh)
                                                        (注6)
                                              15年7か月
                                                        出力制御
            TI根室      北海道                             (2号)    地上権
                                                        対象外
         S-06                  932   783~1,004       2,984     36
            太陽光発電所      根室市                           15年10か月      地役権
                                                        (注7)
                                             (1,3,4,5号)
            TI新見      岡山県
         S-07                  412    342~443      1,223     36   15年10か月      地上権    30日ルール
            太陽光発電所      新見市
                  愛媛県

            TI愛南                                            360時間
                  南宇和郡                           15年11か月      所有権
         S-08                  472    405~548      1,310     32
            太陽光発電所                                            ルール
                  愛南町
                                                        出力制御
                  北海道
            TI中標津
                                                        対象外
         S-09         標津郡        439    362~469      1,223     36    16年2か月      賃借権
            太陽光発電所
                  中標津町
                                                        (注7)
                                                   所有権
            TI霧島      鹿児島県
         S-10                 8,145   6,514~8,193        17,140     40    17年0か月      地上権    30日ルール
            太陽光発電所      霧島市
                                                   地役権等
            TI岡山      岡山県

         S-11                  872    719~950      2,043     36    17年4か月      地上権    30日ルール
            太陽光発電所      岡山市
            合計

                         11,272   9,125~11,607        25,924     -     -     -     -
       (注1)「物件番号」は、太陽光発電設備についてはSと分類し番号を付しています。以下同じです。
       (注2)「発電所評価額」は、後記「(2)投資対象 ③ 取得予定資産の個別の概要」のバリュエーションレポートの概要」に記載の評
          価価値を記載しています。
       (注3)「パネル出力」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニカルレポート」の記載等
          に基づき、個別物件のパネル出力は小数点以下を切捨てていますが、合計値は小数点以下2桁までを含めて合算した上で小数点以
          下を切捨てているため、記載値の合計が記載の合計値と一致しないことがあります。
       (注4)「調達価格」とは、再エネ特措法第3条第1項に定める調達価格をいい、上記表においては、各取得予定資産に係る太陽光発電設備
          における調達価格(ただし、消費税及び地方消費税の額に相当する額を除きます。)をいいます。
       (注5)「調達期間」とは、再エネ特措法第3条第1項に定める調達期間をいい、「残存調達期間」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設
          備における、当該資産の取得予定日から調達期間が満了する日(以下「調達期間満了日」といいます。)までの期間を14日以下は
          切捨て、15日以上は切上げて算出しています。以下同じです。
       (注6)「適用出力制御ルール」は、接続電気事業者が電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則(平
          成24年経済産業省令第46号。その後の改正を含みます。)(以下「再エネ特措法施行規則」といいます。)に定める回避措置を講
          じたとしてもなお接続電気事業者における電気の供給量がその需要量を上回ることが見込まれる場合において、接続契約上無補償
          で出力の制御が求められ得る期間の上限に関して適用があるルール(以下「出力制御ルール」といいます。)を記載しています。
          「30日ルール」とは、かかる期間の上限が年間30日(ただし、受給開始日を含む年度及び受給期間満了日を含む年度については、
          30日を当該年度の日数で日割り計算した日数を超えない範囲内)である場合をいい、「360時間ルール」とは、かかる期間の上限
          が年間360時間である場合をいいます。なお、取得済資産及び取得予定資産には該当ありませんが、太陽光発電設備に適用があり
          得る出力制御ルールとしては、30日ルール及び360時間ルールのほかに、指定ルール(上記のような期間の上限なく無制限に無補
          償で出力の制御が求められ得る場合)があります。
       (注7)北海道電力株式会社のウェブサイトでは「当面の間出力制御対象外」とされており、将来的には出力制御ルールの対象となる可能
          性があります。以下同じです。
                                  24/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           b.全国へのポートフォリオ分散を図り、安定した収益基盤を確立
             本投資法人の取得済資産はすべて東日本(北海道、東北及び関東)に所在しており、パネ
            ル出力ベースで東北地方が64.7%を占めていました。本募集における取得予定資産は西日
            本を中心に所在することから、取得予定資産取得後のポートフォリオに占める東日本(北
            海道、東北及び関東)の比率は52.8%、東北地方は28.3%まで低下し、地域分散が大きく進
            展する見込みです。取得予定資産の取得により、本投資法人のポートフォリオは全国に分
            散され、物件数も2倍以上となり物件分散も図られることから、キャッシュフローの安定
            性の強化に繋がると本投資法人は考えています。
             なお、取得予定資産の取得により、調達価格については36円/kWh未満のものが追加され
            ますが、40円/kWhが65.5%と引き続き過半を占めています。
                            <ポートフォリオの分散状況>

                (注1)各施設のパネル出力を基に算出しています。







                (注2)「残存調達期間別分散状況」について、「本書の日付現在」は、本書の日付現在の本投資法人の運用資産で
                   ある各取得済資産に係る太陽光発電設備について、「取得予定資産取得後」は取得予定資産取得後の運用資
                   産である各取得済資産及び各取得予定資産に係る太陽光発電設備について、2020年9月2日から調達期間満了
                   日までの期間を14日以下は切捨て、15日以上は切上げて算出しています。以下同じです。
                (注3)「北海道地方」とは、北海道を、「東北地方」とは、青森県、秋田県、岩手県、福島県、宮城県及び山形県
                   を、「関東地方」とは、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県を、「中国地方」
                   とは、岡山県、鳥取県、島根県、広島県及び山口県を、「四国地方」とは、高知県、徳島県、香川県及び愛
                   媛県を、「九州地方」とは、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県及び鹿児島県を、それぞれ
                   いいます。以下同じです。
                                  25/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           c.豊富なスポンサーパイプライン及び取得手段の多様化による着実な資産規模の拡大
             取得済資産及び取得予定資産は、すべてメインスポンサーであるアドバンテック及びア
            ドバンテックグループが開発し、アドバンテックグループが運営する豊富で良質なパイプ
            ラインに属する再生可能エネルギー発電設備関連資産等です。アドバンテック及びアドバ
            ンテックグループは再生可能エネルギー発電設備関連資産に係る技術調査、設計・施工、
            事業運営管理、投資等に関する豊富なノウハウ及び開発実績を有しており、良質な再生可
            能エネルギー発電設備関連資産を開発、保有しています。スポンサーパイプラインは、
            2020年7月31日時点で、太陽光発電設備合計18件、パネル出力合計104.7MW、その内訳とし
            て運営中設備17件・パネル出力67.8MW、開発中設備1件・パネル出力36.9MWとなっていま
            す(本投資法人の取得済資産及び取得予定資産を除きます。)。
             本投資法人は、アドバンテックとのスポンサーサポート契約に基づき優先的売買交渉権
            を付与されており、アドバンテック及びアドバンテックグループが自社開発し保有する物
            件に加え、運営又はアセットマネジメント契約を受託する再生可能エネルギー発電設備関
            連資産についても、本投資法人に供給されることが期待されます。本投資法人は、アドバ
            ンテック及びアドバンテックグループが保有する良質な資産を外部成長における有力なパ
            イプラインと考えており、これらの良質な資産の取得機会を最大限活用し、継続的な成長
            と投資家への安定したリターンの提供を目指します。なお、アドバンテックとのスポン
            サーサポート契約及び優先的売買交渉権については後記「(ロ)アドバンテックグループ
            の開発力とサポート会社を併せた知見・ノウハウに基づくマネジメント力 a.再生可能
            エネルギー発電設備関連資産等に関する知見を有するメインスポンサー、スポンサー及び
            サポート会社によるサポートの活用 ⅲ                       メインスポンサー及びスポンサーのノウハウ活
            用による収益性の維持・向上」をご参照ください。
                    <着実な資産規模の拡大と豊富なスポンサーパイプライン>

             なお、本募集における取得予定資産はすべてスポンサーによる優先的売買交渉権が付与



            されていた物件でしたが、今回はブリッジファンドから付与された優先的売買交渉権を活
            用した取得となっています。ブリッジファンドの活用により、物件取得を公募増資の時期
            に合わせる等物件取得タイミングの調整や物件数・規模のコントロールが可能となり、柔
            軟で効率的な外部成長を実現しています。また、売主にとってはブリッジファンドの活用
            により本投資法人の資金調達の時期にとらわれず売却を実現することができることから、
            本投資法人の物件取得機会の増加に寄与するものと本投資法人は考えています。
                      <ブリッジファンドの活用(取得手段の多様化)>

                                  26/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       <本投資法人の取得済・取得予定資産及びスポンサーパイプライン(取得予定資産取得後)>
            (注1)スポンサーパイプラインについては、2020年7月末日時点。ただし、取得予定資産は含まれません。














            (注2)上記の物件について、取得済資産及び取得予定資産を除き、いずれも本書の日付現在、本投資法人が取得する予定は
               ありません。なお、上記各物件が本投資法人の定める投資基準を満たさない場合、本投資法人は当該物件を取得しま
               せんが、当該投資基準の充足の有無にかかわらず、将来においても本投資法人が上記各物件を取得する保証はありま
               せん。
            (注3)上記各物件のうち未稼働(開発中)の物件に係るパネル出力及び運転開始予定年月については、あくまで本書の日付
               現在の計画上の数値であり、上記の運転開始予定年月に運転が開始されず、また、上記のパネル出力の数値は実際に
               運転が開始された場合の数値とは異なる可能性があります。
                                  27/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ロ)アドバンテックグループの開発力とサポート会社を併せた知見・ノウハウに基づくマネ
             ジメント力
           a.再生可能エネルギー発電設備関連資産等に関する知見を有するメインスポンサー、スポ
             ンサー及びサポート会社によるサポートの活用
             本投資法人又は本資産運用会社では、再生可能エネルギー発電事業に関連するノウハウ
            及び開発実績を有する企業と資本・業務提携あるいは協力関係にあり、基本理念の実現に
            向けこれらの企業からのサポートを活用し、良質かつ安定的な投資主価値の最大化を図る
            方針です。
               <基本理念の実現に向けたスポンサー及びサポート会社によるサポート体制>

           ⅰ  メインスポンサー、スポンサー及びサポート会社の定義






              区分                         定義
                     東京インフラホールディングス株式会社のすべての株式を保有しており、本資産運用
           メインスポンサー
                     会社の親会社に該当するアドバンテックをいいます。
                     本資産運用会社の筆頭株主であり、かつ親会社である東京インフラホールディングス
           スポンサー          株式会社、並びに本資産運用会社の株主であるあいおいニッセイ同和損害保険株式会
                     社及びNECネッツエスアイ株式会社をいいます。
                     本資産運用会社の株主ではないものの、本資産運用会社とパイプライン・サポート契
                     約等の重要な契約を締結することで、本資産運用会社及び本投資法人による運用資産
           サポート会社
                     の取得に情報提供等協力する者をいい、具体的にはMULエナジーインベストメント
                     株式会社及びJFEテクノス株式会社をいいます。
                                  28/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
            ⅱ  提携企業別の提携内容一覧
                                             提携等の内容
                                        発電事

                                    優先的        ウェア        ノウハ
               区分            企業
                                        業の売        業務支        人材の
                                    売買交        ハウジ        ウの提
                                        却情報        援        派遣
                                    渉権        ング        供
                                        の提供
                                     ○    ○    ○    ○    ○    ○

           メインスポンサー           株式会社アドバンテック
                      東京インフラホールディング

                                                  ○    ○
                      ス株式会社
                      あいおいニッセイ同和損害保
                                                  ○    ○
             スポンサー
                      険株式会社
                      NECネッツエスアイ
                                                  ○    ○
                      株式会社
                      MULエナジーインベストメ
                                         ○
                      ント株式会社
            サポート会社
                                         ○
                      JFEテクノス株式会社
           ⅲ  メインスポンサー及びスポンサーのノウハウ活用による収益性の維持・向上

             本投資法人は、メインスポンサーであるアドバンテックとスポンサーサポート契約を締
            結し、運用資産の取得及び運営管理に関する協力関係を有しています。
             アドバンテックは、メーカーとしての高い技術志向に基づき、再生可能エネルギー発電
            設備に関する事前調査、設計から建設、調達、完成後の管理・運営までを手掛け、ワンス
            トップ型のサービスラインナップを有するなど、太陽光発電業界における独自性を有して
            おり、2020年7月31日現在、パネル出力が1,000kW以上の物件(注)については全国で18物
            件及び海外1物件、パネル出力が1,000kW未満の物件についても多数の発電所の開発・運営
            の実績(一部開発中のものを含みます。)があります。本投資法人は、それらの経験や知
            見に基づきアドバンテックが蓄積した設備管理及び技術者の高いノウハウを活用し、発電
            設備の能力向上と運転効率の向上を図るとともに、スキーム全体の安定性を高め、事業全
            体の収益性を維持・向上させる方針です。
             また、本資産運用会社は、スポンサーである東京インフラホールディングス株式会社、
            あいおいニッセイ同和損害保険株式会社及びNECネッツエスアイ株式会社とそれぞれ経営
            サポート契約、リスクアドバイザリーサポート契約及び技術アドバイザリーサポート契約
            を締結し、本資産運用会社の業務運営、再生可能エネルギー発電設備に係るリスク管理及
            び技術面に関する助言等のサポートを受けています。
            (注)本投資法人の取得済資産及び取得予定資産を除きます。
                                  29/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                       <各スポンサーのサポート契約の具体的な内容>
            <アドバンテック>

             スポンサー保有          メインスポンサーであるアドバンテックは、メインスポンサー自ら又
             情報の優先的提          は自らが出資し若しくはメインスポンサーの子会社若しくは関連会社
             供及び優先的売          (ただし、本資産運用会社は除きます。)がアセットマネジメント業
             買交渉権の付与          務等(再生可能エネルギー発電設備等に係るオペレーターとしての業
                      務を含みますが、これに限られません。)を受託している特別目的会
                      社(以下「グループSPC」といいます。)が保有する再生可能エネル
                      ギー発電設備関連資産のうち本投資法人の投資基準(運用ガイドライ
                      ン(本資産運用会社が、資産運用委託契約の規定に従い本投資法人の
                      運用資産に係る運用の方針について制定した社内規程をいいます。以
                      下「運用ガイドライン」といいます。なお、運用ガイドラインは、本
                      資産運用会社の判断により、規約に定める本投資法人の資産運用の基
                      本方針の最適な実現を目指し、かつ今後の諸要因の動向、変化等を勘
                      案し、これに機動的に対応するため、規約及び資産運用委託契約に定
                      める範囲内において、変更されることがあります。)に定める投資基
                      準をいいます。)に適合すると合理的に想定されるもの(以下「適格
                      再生可能エネルギー発電設備関連資産」といいます。)を売却しよう
                      とする場合、スポンサーサポート契約所定の除外事由がある場合を除
                      き、本投資法人及び本資産運用会社に対し、第三者に先立ち当該適格
                      再生可能エネルギー発電設備関連資産に関する情報を優先的に提供
                      し、また、第三者に優先して売買交渉する権利を付与します。
             第三者保有情報          メインスポンサーは、メインスポンサー以外の第三者が予定する適格
             の提供          再生可能エネルギー発電設備関連資産の売却に係る情報を取得した場
                      合には、スポンサーサポート契約所定の除外事由がある場合を除き、
                      本投資法人及び本資産運用会社に対し、第三者に先立ち当該適格再生
                      可能エネルギー発電設備関連資産に関する情報を優先的に提供するも
                      のとします。
             ウェアハウジン          本投資法人及び本資産運用会社は、将来における本投資法人による適
             グ機能の提供          格再生可能エネルギー発電設備関連資産(ただし、再生可能エネル
                      ギー発電設備等に限ります。以下本欄において同様です。)の取得を
                      目的として、保有時期及び保有価格又は取得価格の決定方法等を提示
                      した上で、第三者が保有又は運用している適格再生可能エネルギー発
                      電設備関連資産の取得及び一時的な保有(ウェアハウジング)をメイ
                      ンスポンサー又はグループSPCに依頼することができます。
             業務支援          メインスポンサーは、随時、以下の業務に関して本投資法人から受託
                      します。
                      ・再生可能エネルギー発電設備関連資産のデュー・ディリジェンスを
                       含む、本投資法人による再生可能エネルギー発電設備関連資産の取
                       得に関する補助業務及び助言業務
                      ・本投資法人が既に保有し、又は取得を検討している再生可能エネル
                       ギー発電設備関連資産の管理、運営、増設等に係る補助業務及び助
                       言業務
                      ・再生可能エネルギー発電設備関連資産に関する情報の収集及び分析
                       その他本資産運用会社が依頼する業務
                                  30/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ノウハウの提供          メインスポンサーは、本資産運用会社に対し、再生可能エネルギー発
             及び人材の派遣          電設備等の運営手法に係る情報や、資産運用業務の遂行に必要な再生
                      可能エネルギー発電設備関連資産(ただし、再生可能エネルギー発電
                      設備等に限ります。以下本欄において同様です。)の運営管理の知識
                      及びノウハウ等を提供します。また、メインスポンサーは、本資産運
                      用会社が当該知識及びノウハウ等を可能な限り活用することを目的と
                      して、本資産運用会社において必要とされる人材の確保に合理的な範
                      囲で協力します。
             その他の支援          ・再生可能エネルギー発電設備関連資産の売買・開発に関するマー
                       ケット情報、本投資法人の投資対象に関連する諸制度(固定価格買
                       取制度等)の動向に係る情報等の提供
                      ・メインスポンサーの保有する商標の使用許諾
                      ・スポンサーサポート契約所定の業務に関連する業務又はその他の必
                       要な支援
            <東京インフラホールディングス株式会社>

             業務支援・ノウ          本投資法人が保有する又は取得予定の再生可能エネルギー発電設備に
             ハウ提供          関して、本資産運用会社の求めに応じ、以下の経営サポートを行いま
                      す。
                      ・本資産運用会社の業務運営に関する助言
                      ・本資産運用会社の経営管理面及びシステム面の各種支援
                      ・本資産運用会社の経営に関わる中核的な人材(取締役、監査役、幹
                       部従業員、顧問等)の推薦
                      ・本資産運用会社の財務構造に関する助言
                      ・その他、上記の各業務に付随するすべての業務支援
            <あいおいニッセイ同和損害保険株式会社>

             業務支援・ノウ          本投資法人が保有する又は取得予定の再生可能エネルギー発電設備に
             ハウ提供          関して、自然災害等による損害や法令上負担する賠償責任その他のリ
                      スクについて、本投資法人又は本資産運用会社の求めに応じてアドバ
                      イスを行います。
            <NECネッツエスアイ株式会社>

             業務支援・ノウ          本投資法人が保有する又は取得予定の再生可能エネルギー発電設備に
             ハウ提供          関して、設備・技術面について、本投資法人又は本資産運用会社の求
                      めに応じて、アドバイスを行います。
           ⅳ  サポート会社のパイプライン活用による優良資産への分散投資

             本資産運用会社は、再生可能エネルギー発電設備等を建設、運営又は所有しているMU
            Lエナジーインベストメント株式会社及びJFEテクノス株式会社とパイプライン・サ
            ポート契約を締結しており、当該契約に基づき、これらのサポート会社が所有・投資・関
            与する物件に関して、売却情報の提供を受け、あるいは取得に係る協議を行うことができ
            ます。
             本投資法人は、これらのサポート会社との協力関係を活用し、品質の良い太陽光パネル
            が用いられたものや技術力を有する工事請負業者の設計・建設によるものなど、国内の優
            良資産を取得することにより、適切な分散ポートフォリオを構築する方針です。
             サポート会社又はその情報提供に係る事業資産の保有者の多くにおいても、保有事業資
            産の本投資法人への売却により回収した投下資本を新たな事業へ投下することを期待で
            き、また場合によっては関与物件を本投資法人へ売却することで、売却後も継続的に当該
            物件に関する管理運営事業を本投資法人より受託することを期待できるため、本投資法人
            への物件拠出・物件情報提供の動機付けになるものと考えられます。また、回収された資
            本による事業資産取得先の新たな事業も、本投資法人のパイプラインになり得るという好
            循環を期待できます。
                                  31/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                   <パイプライン・サポート契約の具体的な内容>
            <MULエナジーインベストメント株式会社>
             サポート会社保          サポート会社であるMULエナジーインベストメント株式会社は、同
             有情報の優先的          社保有の再生可能エネルギー発電設備等(開発中であるか否かを問わ
             提供          ず、かつ、その所在する土地の所有権及び地上権その他の利用権並び
                      にこれらを裏付資産とする信託受益権、匿名組合出資等の本投資法人
                      が取得可能な資産を含みます。)を売却しようとする場合、パイプラ
                      イン・サポート契約所定の除外事由がある場合を除き、本資産運用会
                      社に対し、当該再生可能エネルギー発電設備等に関する情報を提供し
                      ます。
             第三者保有情報          同社は、同社以外の者が保有する再生可能エネルギー発電設備の売
             の提供          却、出資又は投資の情報を取得した場合、パイプライン・サポート契
                      約所定の除外事由がある場合を除き、本資産運用会社に対し、当該再
                      生可能エネルギー発電設備に関する情報を提供します。
            <JFEテクノス株式会社>

             サポート会社保          サポート会社であるJFEテクノス株式会社は、同社保有の再生可能
             有情報の優先的          エネルギー発電設備等(開発中であるか否かを問わず、かつ、その所
             提供          在する土地の所有権及び地上権その他の利用権並びにこれらを裏付資
                      産とする信託受益権、匿名組合出資等の本投資法人が取得可能な資産
                      を含みます。)を売却しようとする場合、パイプライン・サポート契
                      約所定の除外事由がある場合を除き、本資産運用会社に対し、当該再
                      生可能エネルギー発電設備関連資産に関する情報を提供します。
             第三者保有情報          同社は、同社以外の者が保有する再生可能エネルギー発電設備の売
             の提供          却、出資又は投資の情報を取得した場合、パイプライン・サポート契
                      約所定の除外事由がある場合を除き、本資産運用会社に対し、当該再
                      生可能エネルギー発電設備に関する情報を提供します。
                                  32/250












                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                      <本投資法人のスポンサーサポート体制>
                                  33/250




















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           b.メインスポンサーに蓄積されたノウハウ及びパイプラインの活用
             本投資法人又は本資産運用会社では、再生可能エネルギー発電事業に関連するノウハウ
            及び実績を有する企業と資本・業務提携関係あるいは協力関係にあり、中でも本投資法人
            の設立に関与したメインスポンサーであるアドバンテック及びアドバンテックグループ
            は、以下のとおり、再生可能エネルギー発電設備関連資産に係る技術調査、設計・施工、
            事業運営管理、投資等に関する豊富なノウハウ及び開発実績を有しています。
             また、アドバンテック及びアドバンテックグループは、再生可能エネルギー発電設備関
            連資産のパイプラインを2020年7月31日現在、国内18件、104.7MW(取得予定資産を除きま
            す。)有していますが、その他にも海外を含む多くの太陽光発電設備の開発、運営及び受
            託実績があります。なお、本投資法人は、これらの太陽光発電設備の全件について、スポ
            ンサーサポート契約所定の除外事由がある場合を除き、取得の優先的売買交渉権を有して
            います(注)。本投資法人は、これらのノウハウ及びパイプライン(前記「a.再生可能
            エネルギー発電設備等に関する知見を有するメインスポンサー、スポンサー及びサポート
            会社によるサポートの活用」におけるサポート会社のパイプラインを含みます。)を活用
            することによって、良質な再生可能エネルギー発電設備関連資産の取得機会を獲得し、か
            つ、保有ポートフォリオに関して安定した発電能力を長期間にわたって維持し、その結果
            として投資家への安定したリターンの提供を目指します。
            (注)本書の日付現在、これらの物件を本投資法人が取得する予定はありません。また、将来においても本投資法人がこれら
               の物件を取得する保証はありません。なお、これらの物件が本投資法人の定める投資基準を満たさない場合、本投資法
               人は当該物件を取得しませんが、当該投資基準の充足の有無にかかわらず、本投資法人がこれらの物件を取得する保証
               はありません。
                                  34/250














                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           ⅰ  アドバンテックの概要(注1)
          社 名           株式会社アドバンテック
                     山名   正英
          代表者
                     首藤   信生
          設 立           1995年5月
          資本金           4,150万円
                     東京本社 東京都千代田区丸の内一丁目
          本店所在地
                     愛媛本社 愛媛県西条市港
          従業員数(注2)
                     計344名
                     東京本社、愛媛本社・工場、横浜支社、大阪営業所、九州営業所、山梨
          国内拠点
                     営業所、東北営業所、長野試作センター、長崎工場
                     アメリカ合衆国、ドイツ、シンガポール、台湾、タイ、インド、韓国、
          海外拠点
                     中国等
          保有及び開発中又
          は運営中の太陽光           全国18物件、104.7MW(2020年7月31日現在)
          発電所(注3)
          (注1)2020年3月31日現在
          (注2)2020年6月30日現在。グループ会社等を含みません。
          (注3)パネル出力が1,000kW未満である太陽光発電設備並びに本投資法人の取得済資産及び取得予定資産を除きます。
           ⅱ  アドバンテックの事業概要

             本投資法人のメインスポンサーであるアドバンテックは、半導体製造装置メーカーへの
            真空機器提供を祖業に、半導体の研究開発用途のテストウェーハ、及び成膜用蒸着材の販
            売から、太陽光パネルの表面解析サービスを通じた技術力を活かし、太陽光発電の上流か
            ら下流までを見据える太陽光発電の建設・運営、さらにエネルギーの知見を活かしたまち
            づくりまで幅広い事業を展開しています。
                                  35/250












                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                 <メインスポンサー           アドバンテックの事業概要及びグローバル展開>
                                  36/250




















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           ⅲ  アドバンテックグループの沿革
           年     月                    出 来 事
          1995年      5月    株式会社アドバンテック設立
          1996年      8月    新社屋及び工場を建設
          2001年     10月    本社事務所・第2工場(クリーンルーム)完成
          2004年      4月    本社工場増設完成
          2006年     10月    太陽電池(太陽光パネル)用シリコン材料販売開始
                5月    太陽電池セル分析・開発サービス開始
                5月    高効率太陽電池開発開始
          2008年
                5月    産業用太陽光システム設計・販売事業開始
                5月    住宅用太陽光システム販売開始

          2011年      5月    中国新工場稼働
                    ISO14001:2004        愛媛本社・工場認証取得
                5月
                7月    EPC・IPP事業参入開始

          2012年
                7月    太陽光発電事業調査分析等に関する欧州企業の先進的ノウハウ導入開始
                    ISO9001:2008        中国現地法人認証取得
                8月
                5月    東京営業所を東京本社として移転登記
          2014年
                12月    自社国内発電所26箇所に達する
                12月    自社国内発電所35箇所、定格発電能力約50MWに達する
          2015年
                12月    O&M専門組織本格活動開始
                    ISO9001:2008        愛媛本社・工場 真空機器事業部認証取得
          2016年      1月
                    ISO14001:2015        愛媛本社・工場認証取得
          2018年      5月
           ⅳ  アドバンテックの財務状態及び経営成績の状況                                                  (単位:千円)

                                2019年3月期                 2020年3月期
                                     31,739,540                 32,892,438
           売上高
                                     2,997,307                 3,767,207
           経常利益
                                     1,930,679                 1,926,216
           当期純利益
                                     23,364,794                 36,772,026
           総資産額
                                     15,113,159                 16,866,990
           純資産額
          (注)上記数値及び後記「ⅴ 本投資法人と業務上の関係を有するアドバンテックグループの概要」に記載のアドバンテックグルー
            プ各社の財務状態及び経営成績は、アドバンテック及び同グループ各社が、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基
            づき作成したものですが、計算書類の作成に当たり、会計監査を経たものではありません。あくまでも参考として作成された
            数値に過ぎず、不完全又は不正確であるおそれもあります。なお、アドバンテックは連結財務諸表を作成していません。
           ⅴ  本投資法人と業務上の関係を有するアドバンテックグループの概要

             アドバンテックの主要なグループ会社は下記のとおりです。また、アドバンテックグ
            ループは国内9拠点(グループ会社15社、特定の目的のみのために設立された特別目的会
            社(以下「SPC」といいます。)を含みません。)、海外9か国・地域にグループ会社12社
            (及び駐在員事務所1か所)を展開しており、下記の主要なグループ会社のほか、重要な
            グループ会社として、海外にADVANTIV                        TECHNOLOGIES,INC.、ADVANTIV                 TECHNOLOGIES
            EUROPE    GmbH、SINGAPORE          ADVANTEC     PTE.   Ltd.、ADVANTEC         HOLDING     PTE.   Ltd.、台媛科技
            有限公司、THAI           ADVANTEC      Co.,   Ltd.、ADVANTEC          MATERIALS      INDIA    PTE.   Ltd.   及び
            ADVANTEC     KOREA    Co.,   Ltd.を有しています。
                                  37/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                                 (本書の日付現在)
           株式会社クールトラストの概要





           社 名           株式会社クールトラスト
                      水野   裕太郎
           代表者
           設 立           2010年8月
           資本金           1,000万円
                      アドバンテック100%
           株主
           本店所在地           東京都千代田区丸の内一丁目
                      再生可能エネルギー発電設備等に係るアセットマネジメント事業
           事業内容           ファンド事業
                      財務アドバイザリー事業
                      10名(2020年3月31日現在)
           従業員数
           財務状態及び経営成績                        (単位:千円)
                           2019年3月期                    2020年3月期
                                   111,507                    110,610
           売上高
                                     4,693                   10,605
           経常利益
                                      985                   8,069
           当期純利益
                                   225,835                    223,104
           総資産額
                                   199,685                    207,754
           純資産額
            (注)上記財務状態及び経営成績は、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成したものですが、計算書類の
               作成に当たり、会計監査を経たものではありません。あくまでも参考として作成された数値に過ぎず、不完全又は不正
               確であるおそれもあります。
                                  38/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           株式会社クールトレードの概要
           社 名           株式会社クールトレード
           代表者           水野 裕太郎
           設 立           2015年8月
           資本金           1,000万円
                      株式会社クールトラスト100%
           株主
           本店所在地           東京都千代田区丸の内一丁目
           事業内容           太陽光設備の販売
                      1名(2020年3月31日現在)
           従業員数
           財務状態及び経営成績                        (単位:千円)
                           2019年3月期                    2020年3月期
                                  1,612,403                    2,602,558
           売上高
                                   826,535                   1,615,104
           経常利益
                                   630,184                    976,413
           当期純利益
                                  3,337,231                    9,709,196
           総資産額
                                  1,356,522                    2,332,936
           純資産額
            (注)上記財務状態及び経営成績は、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成したものですが、計算書類の
               作成に当たり、会計監査を経たものではありません。あくまでも参考として作成された数値に過ぎず、不完全又は不正
               確であるおそれもあります。
           株式会社クールアドバイザーの概要

           社 名           株式会社クールアドバイザー
           代表者           水野 裕太郎
           設 立           2010年4月
           資本金           720万円
                      株式会社クールトラスト100%
           株主
           本店所在地           東京都千代田区丸の内一丁目
           事業内容           投資助言業
                      1名(2020年3月31日現在)
           従業員数
           財務状態及び経営成績                        (単位:千円)
                           2019年3月期                    2020年3月期
                                     8,760                   13,200
           売上高
                                      986                   3,881
           経常利益
                                      916                   2,844
           当期純利益
                                    13,800                    19,259
           総資産額
                                     6,417                    9,261
           純資産額
            (注)上記財務状態及び経営成績は、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成したものですが、計算書類の
               作成に当たり、会計監査を経たものではありません。あくまでも参考として作成された数値に過ぎず、不完全又は不正
               確であるおそれもあります。
                                  39/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           株式会社クールアースの概要
           社 名           株式会社クールアース
                      水野   裕太郎
           代表者
           設 立           2013年12月
           資本金           4,900万円
                      アドバンテック100%
           株主
           本店所在地           東京都千代田区丸の内一丁目
                      再生可能エネルギー発電所EPC事業
                      再生可能エネルギー発電所O&M事業
           事業内容
                      再生可能エネルギー発電所調査・監査事業
                      バイオガス発電事業
                      16名(2020年3月31日現在)
           従業員数
           財務状態及び経営成績                        (単位:千円)
                           2019年3月期                    2020年3月期
                                  1,567,747                     560,131
           売上高
                                     9,833                   90,538
           経常利益
                                     5,363                   56,181
           当期純利益
                                   334,955                    398,821
           総資産額
                                   109,624                    165,806
           純資産額
            (注)上記財務状態及び経営成績は、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成したものですが、計算書類の
               作成に当たり、会計監査を経たものではありません。あくまでも参考として作成された数値に過ぎず、不完全又は不正
               確であるおそれもあります。
           東京インフラホールディングス株式会社の概要

           社 名           東京インフラホールディングス株式会社
                      水野   裕太郎
           代表者
           設 立           2015年5月
           資本金           5,560万円
                      アドバンテック100%
           株主
           本店所在地           東京都千代田区丸の内一丁目
                      有価証券投資事業
           事業内容
                      グループ統括管理事業
                      0名(2020年3月31日現在)
           従業員数
           財務状態及び経営成績                        (単位:千円)
                         2019年3月期(注1)
                                               2020年3月期
                                      216                   2,616
           売上高
                                     △205                   △3,892
           経常利益
                                     △205                   △3,239
           当期純利益
                                   529,177                    528,036
           総資産額
                                   100,580                    97,366
           純資産額
            (注1)決算期を2月期から3月期に変更していることにより、2019年3月期は1か月決算です。
            (注2)上記財務状態及び経営成績は、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成したものですが、計算書類
               の作成に当たり、会計監査を経たものではありません。あくまでも参考として作成された数値に過ぎず、不完全又は
               不正確であるおそれもあります。
                                  40/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           東京インフラエナジー株式会社の概要
           社 名           東京インフラエナジー株式会社
                      水野   裕太郎
           代表者
           設 立           2016年10月
           資本金           100万円
                      東京インフラホールディングス株式会社100%
           株主
           本店所在地           東京都千代田区丸の内一丁目
                      再生可能エネルギー発電所の開発
           事業内容
                      再生可能エネルギー発電所に関する各種コンサルティング等
                      4名(2020年3月31日現在)
           従業員数
           財務状態及び経営成績                        (単位:千円)
                         2019年3月期(注1)
                                               2020年3月期
                                    13,409                   286,521
           売上高
                                     3,660                   68,000
           経常利益
                                     3,660                   42,792
           当期純利益
                                    16,061                   310,631
           総資産額
                                     2,300                   44,201
           純資産額
            (注1)決算期を2月期から3月期に変更していることにより、2019年3月期は1か月決算です。
            (注2)本投資法人は、未稼働の再生可能エネルギー発電設備等は、原則として投資対象とはしていません。東京インフラエ
               ナジー株式会社は、かかる未稼働案件に対する投資機会を確保するため、a)自社にて新規の再生可能エネルギー発電
               事業を開発する、b)他社による開発中の発電事業を途中で取得する、c)他社が開発し稼働して間もない発電事業を取
               得し、実績を積み上げる、d)これらの再生可能エネルギー発電事業の中から、実績を評価して本投資法人の投資対象
               となる事業については本投資法人に売却する、e)本投資法人の投資対象とならない事業については他の投資家に売却
               することを計画しています。
            (注3)上記財務状態及び経営成績は、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成したものですが、計算書類
               の作成に当たり、会計監査を経たものではありません。あくまでも参考として作成された数値に過ぎず、不完全又は
               不正確であるおそれもあります。
           ジェイバリュー信託株式会社の概要

           社 名           ジェイバリュー信託株式会社
                      杉谷   孝治
           代表者
           設 立           2017年12月
           資本金           20,000万円
                      アドバンテック100%
           株主
           本店所在地           東京都中央区日本橋本町三丁目
                      金銭信託・金銭債権信託・不動産信託・事業信託・動産信託・有価証
           事業内容
                      券管理信託
                      13名(2020年3月31日現在)
           従業員数
           財務状態及び経営成績                        (単位:千円)
                         2019年3月期(注1)
                                               2020年3月期
                                     5,993                   230,132
           売上高
                                   △19,498                    118,168
           経常利益
                                   △20,820                     84,553
           当期純利益
                                   180,696                    342,836
           総資産額
                                   178,926                    268,188
           純資産額
            (注1)ジェイバリュー信託株式会社(以下「ジェイバリュー信託」ということがあります。以下同じです。)は、2017年12
               月15日に信託の準備会社として設立し、2019年3月11日付で、再生可能エネルギー発電設備等の受託に特化した運用型
               信託会社として信託業法(平成16年法律第154号。その後の改正を含みます。)(以下「信託業法」といいます。)に
               基づく免許を受け、同月13日から信託業務の営業を開始しました。
            (注2)上記財務状態及び経営成績は、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成したものですが、計算書類
               の作成に当たり、会計監査を経たものではありません。あくまでも参考として作成された数値に過ぎず、不完全又は
               不正確であるおそれもあります。
                                  41/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           ⅵ  開発・運営実績一覧等
             組込有価証券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 2 投資方針 
            (1)投資方針 ⑤ 本投資法人の成長戦略 (イ)外部成長戦略」をご参照ください。
           c.メインスポンサーによる本投資口の保有(セイムボート出資)

             本投資法人のメインスポンサーであるアドバンテックは、投資主との損益の共有を目的
            として、本投資口を継続的に保有する方針です。当該方針に基づき、アドバンテックは、
            本書の日付現在本投資口2,235口を保有していますが、本募集に際して本投資口3,254口を
            新たに取得する予定であり、本募集後、本投資法人の発行済投資口数の4.94%を保有する
            こととなる予定です(注)。
            (注)グリーンシューオプションの行使により野村證券株式会社に対して本投資口が売却される場合には、アドバンテックが
               保有する本投資口の口数は当該売却口数に応じて減少することとなります。すなわち、アドバンテックから野村證券株
               式会社に対して付与されたグリーンシューオプションが全て行使された場合、アドバンテックの所有投資口数は2,235
               口(本募集後の保有割合は2.01%)となる予定です。一方、野村證券株式会社がグリーンシューオプションを全く行使
               しない場合、アドバンテックの本募集後の所有投資口数及び保有割合は上記の数値となります。
           d.メーカーであるアドバンテックの技術由来の開発力及び運営力

             本投資法人は、メインスポンサーであるアドバンテック及びアドバンテックグループの
            パイプライン及びノウハウを活用することにより、再生可能エネルギー発電設備関連資産
            の取得機会を獲得し投資主への収益還元を目指すとともに、再生可能エネルギー発電事業
            における資本循環の実現に貢献します。
                      <アドバンテックの技術由来の開発力及び運営力>

                                  42/250













                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅰ  企画/調査
               メガソーラーを設置する土地は、平坦に見えても実は大きな起伏が縦横に存在する
              ことがあり、起伏の影響を計算した上で設計を行うため、土地の境界や方位等を正確
              に測定することが必要です。
               そのため、アドバンテックは、ドローンやGPSを用いて地形測量を行い、さらに
              3DCAD(3D      Computer     Aided    Design)を用いて、地形の起伏、周辺環境によって生じる
              影響、太陽軌道等を考慮した、より精度の高い地形図を作成し地形情報を分析してい
              ます。
             ⅱ  メガソーラー開発/建設




              (a)最適な設計
               作成した地形図を基に、3D機能を活用した高性能な発電量シミュレーションソフト
              及び設計ソフトを用いて、発電量の3Dシミュレーション及び太陽光発電設備の設計を
              行います。具体的には、太陽光パネル・架台寸法、設置方位(東西南北)、太陽光パ
              ネルの設置可能エリア判定、影計算等を行い、数万枚単位の太陽光パネルを最適に配
              置、図面化しています。こうした技術の活用により、ゴルフ場のような起伏のある土
              地においても、ほとんど造成することなくパネルの配置を設計することができます。
              (b)精緻かつ環境への負担の少ない設置工事




               多方向に勾配が存在する広大な土地に、設計どおりの太陽光パネルの設置工事を行
              うため、GPSを用いた高精度な杭の位置出しと、あらゆる勾配に対応する専用重機によ
              る架台杭打ち工事を行います。数センチの寸法誤差が、隣接する架台の設置に悪影響
              を与える傾斜エリアでの工事で、設計どおりの工事を実現します。例えば、取得済資
              産であるTI矢吹太陽光発電所は、起伏のある土地を造成せず太陽光パネルを配置して
              おり、土地環境への負担の最小化を実現しています。また、当該専用重機は、日本で
              はそれほど浸透していない太陽光発電設備用に特化したドイツ製の自動杭打機であ
              り、GPSデータに基づき自動で杭打ちを行う機能を有しています。
               さらに、太陽光発電設備を構成するパネル、架台、杭等のパーツについて、最新の
              技術による高性能の部材を利用しており、太陽光発電設備の安全性は高いものとなっ
              ています。
                                  43/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                             <勾配に沿ったパネル配置>
              <高度な技術の活用によりコストを削減し、さらに環境に配慮した開発を実現>





                TI矢吹太陽光発電所は、起伏のあるゴルフコース跡地を造成することなく開発して
              おり、土地環境への負担の最小化を実現しています。
             ⅲ  O&M





             (a)オペレーター(クールトラスト)・O&M業者(クールアース)との連携によるモニタ
               リング体制
                平常時の監視体制:発電所にモニタリングシステムを組み込むことにより、遠隔
               地においても発電状況・設備の状態を監視し、Eメールを通じ発電所の異常を感知す
               ることが可能な監視体制を整えています。また、監視カメラによる現地映像の現状
               確認も可能であり、オペレーター、O&M業者及び本資産運用会社の3社にてリアルタ
               イムの情報共有が図られています。
                                  44/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             (b)災害リスクに対する事前調査と結果の活用
                本資産運用会社では、気象庁が定める警報・注意報等の分類に基づき、独自に設
               定した基準を踏まえた取得物件の選定を行い、災害に備えています。災害発生時に
               は、災害時緊急対応、駆け付け等、状況に応じた適切な対応を行う方針です。ま
               た、二次災害を防ぐため、安全が確保された後に物件の現状確認を実施します。
                                  45/250



















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ハ)FIT制度に基づく長期安定的なキャッシュフローを活かす投資スキーム及び財務戦略
             本投資法人は、保険を活用した最低保証賃料と実績連動賃料に基づく賃料体系、再生可
            能エネルギー発電設備等の賃借及び発電事業に特化した賃借人SPC、信託の仕組みを採用
            し、FIT制度に基づく収益安定化を企図した賃貸スキームと長期安定的なキャッシュフ
            ローの確保を追求した投資スキームを構築しています。
           a.収益安定化を企図した賃貸スキーム

             本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備関連資産を重点投資対象としますが、その
           再生可能エネルギー発電設備関連資産に係る再生可能エネルギー発電設備等については、
           税法上の導管性要件の充足のために、賃貸により運用します。固定価格買取制度が適用さ
           れ、かつ、既に稼働している再生可能エネルギー発電設備関連資産に投資する以上、再生
           可能エネルギー発電設備等自体からの安定的なキャッシュフローは見込まれますが、各再
           生可能エネルギー発電設備等の賃料は、原則として、一定額の最低保証賃料(後記「最低
           保証賃料(賃料①)」)と再生可能エネルギー発電設備に係る売電収入に連動する実績連
           動賃料(後記「実績連動賃料Ⅰ(賃料②)」及び「実績連動賃料Ⅱ(賃料③)」)の合計
           とし、その大部分が実際の売電収入の変動に連動しない最低保証賃料となるように設定し
           ていますので、本投資法人においても安定的なキャッシュフローが見込まれます。
             最低保証賃料は、本投資法人の計算期間ごとに、各再生可能エネルギー発電設備の発電
           量予測値(P90)(注1)の当該期間合計値に、各再生可能エネルギー発電設備に適用され
           る調達価格を乗じて得られる金額のポートフォリオ合計額から、賃借人SPCが当該期間にお
           いて必要と想定する各再生可能エネルギー発電設備等にかかる経費及び税額(以下「計画
           経費・税額」といいます。)を控除した金額とします。
             最低保証賃料及び実績連動賃料は、原則として、賃借人SPCから報告される各再生可能エ
           ネルギー発電設備の実際の発電量(以下、本a.において「実際の発電量」といいます。)
           に応じて、本投資法人の計算期間ごとに下記の算式によって算出される金額とします。な
           お、最低保証賃料及び実績連動賃料は各再生可能エネルギー発電設備ごとではなく、賃借
           人SPCが保有するすべての再生可能エネルギー発電設備の合計値で算出されます。
             下図は、実際の発電量が発電量予測値(P90)と同等の時に受け取ることが見込まれる賃
           料を100とし、実際の発電量の変化に応じて本投資法人が受け取る賃料の変化を指数化した
           ものです。また、発電量の変化に伴い変動が見込まれる賃料は、実績連動賃料Ⅰ及び実績
           連動賃料Ⅱです。
                 <安定性と売電収入の上振れの両立を目指した賃貸スキーム概念図>

                                  46/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             <各賃料の計算式>
             (1)最低保証賃料(賃料①)=                 A1  -  B1

                A1  = 発電量予測値(P90)に基づく総売電収入相当額(注2)
                B1  = 計画経費・税額
             (2)実績連動賃料Ⅰ(賃料②)=                  A2  -  B2  -  最低保証賃料(賃料①)

                「実際の発電量に基づく総実績売電収入額                        -  実績経費・税額(注3)>最低保証
                賃料(賃料①)」である場合に発生し、負の値となる場合は0円とします。
                A2  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額(本(2)においては発電量予測値
                   (P50)(注4)に基づいて計算される総売電収入相当額を上限とします。)
                   (注5)
                B2  = 実績経費・税額
             (3)実績連動賃料Ⅱ(賃料③)=(A3                    -  A4)×70%

                「実際の発電量に基づく総実績売電収入額>発電量予測値(P50)に基づく総売電
                収入額」である場合に発生します。ただし、A3                          -  A4の値は、A3の値から、B2及び
                最低保証賃料(賃料①)の合計額を控除した値を上限とします。また、0円未満は
                切捨てとします。
                (A3   -  A4)×30%に相当する金額については、賃借人SPCが、オペレーター業務委
                託契約に基づき、オペレーターに対してオペレーター業務に対するインセンティブ
                報酬(変動報酬)として支払うことを予定しています。詳細については組込有価証
                券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 4 手数料等及び税
                金 (3)管理報酬等 ⑤ 賃借人が保有資産の維持、管理、修繕等に関して外部
                業者に支払うことを見込んでいる報酬 (イ)オペレーターへの報酬」をご参照く
                ださい。
                A3  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額
                A4  = 発電量予測値(P50)に基づく総売電収入相当額(注6)
            (注1)「発電量予測値(P90)」とは、超過確率P(パーセンタイル)90の数値(90%の確率で達成可能と見込まれる数値を意

               味します。)としてテクニカルレポート(各発電設備について、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発
               機構(NEDO)がまとめた年間時別日射量データベース等を基礎として公認会計士が設備価格を算出する際に用いる想
               定キャッシュフローの基となる発電量予測や修繕計画を専門業者が調査し、その結果を報告した書類(以下「テクニ
               カルレポート」といいます。))の作成者その他の専門家によって算出された発電電力量の予測値をいいます。以下
               同じです。
            (注2)「発電量予測値(P90)に基づく総売電収入相当額」とは、賃借人SPCが賃借するすべての再生可能エネルギー発電設
               備について、発電量予測値(P90)に基づき算出される売電収入相当額の総額をいいます。
            (注3)「実績経費・税額」とは、賃借人SPCが当該期間において実際に計上した各再生可能エネルギー発電設備等にかかる経
               費及び税額をいいます。以下同じです。
            (注4)「発電量予測値(P50)」とは、超過確率P(パーセンタイル)50の数値(50%の確率で達成可能と見込まれる数値を意
               味します。)としてテクニカルレポートの作成者その他の専門家によって算出された発電電力量の予測値をいいま
               す。以下同じです。
            (注5)「総実績売電収入額」とは、賃借人SPCが賃借するすべての再生可能エネルギー発電設備の実際の発電量に基づく売電
               収入額の総額をいいます。以下同じです。
            (注6)「発電量予測値(P50)に基づく総売電収入相当額」とは、賃借人SPCが賃借するすべての再生可能エネルギー発電設
               備について、発電量予測値(P50)に基づき算出される売電収入相当額の総額をいいます。以下同じです。
                                  47/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                      <実際の総売電収入に応じた各賃料の組み合わせ>
                                              総実績売電収入額(注3)
           賃料の種類
                              内容
          (注1)(注2)
                                                  P90超P50
                                            P90以下            P50超
                                                   以下
                  総P90売電収入相当額から計画経費・税額を差引いた
                  額であり、総実績売電収入額にかかわらず、本投資法
          最低保証賃料
                                              ○      ○      ○
                  人が受領することができる賃料であり、総実績売電収
           (賃料①)
                  入額が総P90売電収入相当額を下回る場合にも、保険
                  の活用により支払が保証されます。
                  総実績売電収入額から実績経費・税額を差引いた額が
                  最低保証賃料(賃料①)(=P90から計画経費・税額を
          実績連動賃料Ⅰ
                                              -      ○      ○
                  差引いた額)を超える場合に、P90超P50以下の部分に
           (賃料②)
                  ついて、賃料①に追加して本投資法人が受領する賃料
                  です。
                  総実績売電収入額がP50超の場合に、P50超の部分につ
                  いて、賃料①及び賃料②に追加して本投資法人が受領
          実績連動賃料Ⅱ
                  する賃料です。P50超過分の総売電収入額のうち70%分
                                              -      -      ○
           (賃料③)        が実績連動賃料Ⅱ(賃料③)として本投資法人に支払
                  われ、残りの30%分についてはオペレーターにインセ
                  ンティブ報酬として支払われます。
            (注1)最低保証賃料(賃料①)、実績連動賃料Ⅰ(賃料②)及び実績連動賃料Ⅱ(賃料③)は、それぞれ、本投資法人の計
               算期間ごとに、本投資法人が保有するすべての再生可能エネルギー発電設備について算出したものの合計値としま
               す。
            (注2)上表の「P90」は、賃借人SPCが賃借するすべての再生可能エネルギー発電設備について、発電量予測値(P90)に基づ
               き算出される売電収入相当額の総額を、「P50」は発電量予測値(P50)に基づき算出される売電収入相当額の総額を
               意味します。
            (注3)上表の実績連動賃料Ⅰ(賃料②)の内容のとおり、実績連動賃料Ⅰ(賃料②)の発生の有無については、総実績売電
               収入額から実績経費及び税額を差引いた額を基準に決定されます。
             なお、賃借人SPCは、最低保証賃料の支払を確保するため、取得済資産について、スポ

            ンサーの1社であるあいおいニッセイ同和損害保険株式会社との間で費用・利益保険契約
            (以下「費用・利益保険契約(日射量保険)」といいます。)を締結しており、本投資法
            人の取得予定資産についても、賃借人SPCに賃貸後、当該費用・利益保険契約(日射量保
            険)が付保される予定です。各計算期間において、賃借人SPCが得ることとなる実際の発
            電量に基づく総実績売電収入額が、当該計算期間における総P90売電収入相当額に不足す
            るか否かを算定し、不足する額がある場合、当該保険契約に基づき、賃借人SPCは、計算
            期間ごとに当該不足額に相当する金額の保険金の支払を受けます。これは、本投資法人が
            上場した2018年8月当時において、最低保証賃料の確保に当たり保険を導入した上場イン
            フラファンド市場(わが国における再生可能エネルギー発電設備を主な運用対象とする投
            資信託の受益証券又は投資法人の投資証券の取引市場をいいます。以下同じです。)初の
            事例です(なお、本書の日付現在、保険金の支払い実績はありません。)。また、太陽光
            発電設備について接続電気事業者から出力の制御が求められ、出力制御に係る出力制御補
            償金が接続電気事業者から賃借人SPCに支払われる場合、総実績売電収入額の計算に当
            たっては当該補償金の額を加算します。出力制御の概要は、後記「4 投資リスク 
            (1)リスク要因 ⑤ 発電事業に係る権利・法制度に関するリスク (ハ) 出力制御
            を求められるリスク」をご参照ください。また、賃借人SPCが被保険者として受領する利
            益保険の保険金の金額も、総実績売電収入額の計算に当たって加算されます。
                                  48/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                 <費用・利益保険契約(日射量保険)の概要(本書の日付現在)>
         保険契約者                  東京インフラ電力合同会社
         被保険者                  東京インフラ電力合同会社
         保険種目                  費用・利益保険(日射量保険)
                           保険①:2020年7月1日~2020年12月31日
         保険期間(注1)
                           保険②:2020年9月1日~2020年12月31日
         付保方針(更新方針)
                           原則として更新します。
                           保険①:取得済資産である5太陽光発電所
         対象設備(注1)
                           保険②:取得予定資産である6太陽光発電所
         保険金を支払う事由(注1)(注2)                  保険①及び保険②のそれぞれについて、日照不足その他これに付随する
                           事由により、別途費用・利益保険契約(日射量保険)に規定する判定期
                           間(保険①は2020年7月1日から2020年12月31日までの期間、保険②は
                           2020年9月1日から2020年12月31日までの期間とし、以降は6か月ごとの
                           各期間を予定。)中の実際の売電売上高をすべての対象設備について合
                           計した額が、規定値(P90売電収入相当額(注3))を下回ること。
            (注1)2021年1月1日から取得済資産と取得予定資産を合わせた11太陽光発電所を対象とした一つの保険契約により付保する
               予定です。
            (注2)保険②について、2020年9月1日から取得予定資産の取得日までの取得予定資産に係る実際の売電売上高によっては、
               保有期間中の総実績売電収入額が総P90売電収入相当額を下回った場合でも保険金が支払われない可能性があります。
            (注3)「P90売電収入相当額」とは、賃借人SPCが賃借するすべての再生可能エネルギー発電設備について、発電量予測値
               (P90)に基づき算出される売電収入相当額の総額をいいます。
            (注4)なお、保険料の水準は、他の同種の保険における保険料の水準を踏まえつつ、保険仲立人を活用し、複数の保険会社
               から見積を取得するなどして合理的な範囲の金額設定とされています。
                                  49/250














                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           b.保険付保等による太陽光発電事業リスクへの対応について
             本投資法人は、上記費用・利益保険(日射量保険)による最低保証賃料の支払確保のほ
           か、太陽光発電事業における各リスクについて、下記の表に記載のとおり、保険の付保や
           預金の積立による回避策を講じています。なお、出力制御にかかるリスクについては、地
           域の実情に応じて個別物件ごとに付保を検討します。
     太陽光発電事業遂行におけるリスク項目                        対象の保険とその対応                      説 明

     ① 火災・風水害・雹等による損傷                    企業財産包括保険(財物リスク)の保険事                     当該保険にて損傷を修繕しま
                         故対象であり当該保険付保にて対応しま                     す。
                         す。
     ② 機械的事故・その他不測かつ突発的                    企業財産包括保険(財物リスク)の保険事                     当該保険にて損傷を修繕しま
       事故による損傷                  故対象であり当該保険付保にて対応しま                     す。
                         す。
     ③ 地震・津波等による損傷                    ポートフォリオ全体に係るPML値を基準                     地震・津波等にて損害が生じた
                         に、災害による影響と損害保険料等を考慮                     場合は、当該地震保険(地震保
                         して地震保険の付保の判断を行います。な                     険を付保した場合に限る。)及
                         お、個別物件のPML値が15%を超える場合に                     び当該積立金にて損傷を修繕し
                         は、個別に地震保険の付保を検討します。                     ます。
                         また、「地震リスク分析報告」の「475年
                         に一度の地震発生時」における「被害想定
                         額」相当の金銭を運用開始日から投資法人
                         名義の預金口座に積立します。
     ④ 前記①~③に伴う売上機会損失                    企業財産包括保険(利益リスク)の保険事                     当該保険にて売上減少額が補て
                         故対象であり当該保険付保にて対応しま                     んされます。
                         す。
     ⑤ 日照不足による売電売上機会損失                    費用・利益保険(日射量保険)の保険事故                     発電量予測(P90)に基づき計
                         対象であり当該保険付保にて対応します。                     算される売電収入相当額を下
                                              回った場合、その下回った額が
                                              補てんされます。詳細について
                                              は、前記<実際の総売電収入に
                                              応じた各賃料の組み合わせ>の
                                              とおりです。
     ⑥ 電力会社からの出力制御による機会                    企業財産包括保険(出力制御補償特約)の
                                              付保を行った場合、当該保険に
       損失                  保険事故対象となります。付保の要否につ
                                              て売上減少額が補てんされます
                         いては個別物件ごとの出力制御の可能性や
                                              (一定の免責期間があります)。
                         契約条件、保険料水準を総合的に勘案して
                                              出力制御の上限を超える出力制
                         対応方針を決定します。
                                              御については電力会社からの補
                                              償金にて補てんされます。
     ⑦ 事業遂行中の第三者への賠償責任                    施設所有(管理)者賠償責任保険の保険事                     当該保険にて賠償額を負担しま
                         故対象であり当該保険付保にて対応しま                     す。
                         す。
                                  50/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           c.出力制御に対する対応
             電力需要に対して太陽光発電の供給が多くなる春秋等において、電力の需給バランスを
           保つため、太陽光及び風力発電所に対して出力制御が指示されることがあります。既に九
           州電力株式会社管内の九州本土においては、2018年10月以降、出力制御が実施されていま
           す。
             この様な状況が予想されたことから、2015年1月26日付で施行された再エネ特措法施行規
           則の改正により、中長期の出力制御の予見可能性を高めるために、指定電気事業者(後記
           「4 投資リスク (1)リスク要因 ⑤ 発電事業に係る権利・法制度に関するリス
           ク (ハ)出力制御を求められるリスク」に定義します。以下同じです。)による出力制
           御見通しの公表が義務付けられ、経済産業大臣の諮問機関である総合資源エネルギー調査
           会内の系統ワーキンググループにおいて、具体的な数字として公表されています。
             本投資法人は、出力制御については前記「b. 保険付保等による太陽光発電事業リスク
           への対応について」に記載のとおり保険の付保による対応を検討しますが、付保の検討に
           際しては、上記公表情報から各電力会社管内の中長期の出力制御の可能性、過去の出力制
           御の実績及び影響並びに付保に要する保険料等を総合的に勘案し、本投資法人の収支に与
           える影響度を踏まえ、保険の付保に関して個別物件ごとに判断します。
           d.最適なメンテナンスの実施~本資産運用会社、オペレーター及びO&M業者の協業による

             設備性能の維持・向上
             本資産運用会社は豊富な経験を持つオペレーター及びO&M業者の知見を活かして長期修繕
           計画の策定、見直し、最適な保険の付保を行い、設備性能の維持・向上を通じた収益の確
           保を図ります。オペレーター及びO&M業者は、本資産運用会社の監督の下、トラブルへの迅
           速な対応により設備稼働率の維持を図り収益性を高めるとともに、独自のノウハウや情報
           力を活かし、効率的なメンテナンスの計画策定、実施などによりコストパフォーマンスを
           高め、費用面からも収益性の向上を図ります。
           e.直近1年間における発電実績(2019年7月~2020年6月)

            2019年7月以降の1年間における本投資法人の取得済資産の発電量予測値及び発電量実績
           値は以下のとおりです。
            (注1)「発電量予測値」とは、超過確率P(パーセンタイル)50の数値(50%の確率で達成可能と見込まれる数値を意味しま






               す。)としてテクニカルレポートの作成者その他の専門家によって算出された発電電力量の予測値をいいます。
            (注2)「発電量実績値」は、発電監視システムで把握可能なデータを基に集計しています。
            (注3)「達成率」=発電量実績値÷発電量予測値×100
                                  51/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           f.再生可能エネルギー発電設備等の賃借及び発電事業に特化した賃借人SPCを活用
             本投資法人は、運用資産である信託受益権に係る信託財産である再生可能エネルギー発
           電設備等を、当該再生可能エネルギー発電設備等の保有者である信託受託者をして賃貸さ
           せることで、運用資産を運用します。かかる信託を活用した投資スキームの特徴について
           は、後記「g. 信託の活用により運用の柔軟性を確保」をご参照ください。なお、今後取
           得する資産については、信託受益権ではなく再生可能エネルギー発電設備等そのものとな
           る可能性があります。
             再生可能エネルギー発電設備等については、いずれも賃借人SPCが賃借人となります。賃
           借人SPCである東京インフラ電力合同会社は、倒産する可能性を低減するための措置を講じ
           られたいわゆる倒産隔離SPCであり、本投資法人が保有する又は取得予定の再生可能エネル
           ギー発電設備等の賃借及び発電事業に特化しているため、他の事業等に影響されることな
           く、安定した賃料の支払が可能となります。賃借人SPC及び本投資法人とオペレーター業務
           委託契約を締結した株式会社クールトラストがオペレーターとなり、また、賃借人SPC及び
           信託受託者とO&M契約(O&M業務を委託することを内容とする契約をいいます。以下同じで
           す。)を締結した株式会社クールアースがO&M業者となります。今後取得する資産について
           は、本投資法人が必須と考えるサービスを可能な限り均質的な内容で受けるため、また一
           括発注による運営コストの低減効果も期待されるため、原則として株式会社クールトラス
           トがオペレーターに、株式会社クールアースがO&M業者になる予定です。なお、株式会社
           クールトラスト又は株式会社クールアースを委託先とすることが困難な事情がある場合に
           は、本投資法人に重大なリスクが生じないことを確認の上、例外的に株式会社クールトラ
           スト以外の者がオペレーターに、又は株式会社クールアース以外の者がO&M業者になる可能
           性があります。なお、本投資法人は、本書の日付現在の株式会社クールトラストの財務基
           盤、実績、業容、社内態勢等に鑑み、当面、同社の運営に係るバックアップを予め選任す
           る必要性は低いものと考えており、本書の日付現在、同社の運営に係るバックアップを第
           三者に委託することを目的とする契約は締結していません。しかしながら、同社の業務運
           営に支障が生じた場合、本投資法人の収益等に悪影響を及ぼす可能性を否定することはで
           きません。
             賃借人SPCは、接続電気事業者との間で接続契約(注1)を締結するとともに、買取電気
           事業者との間で再エネ特措法第2条第5項に定める特定契約(当該認定に係る再生可能エネ
           ルギー発電設備に係る調達期間(注2)を超えない範囲内の期間にわたり、発電事業者が電
           気事業者に対し再生可能エネルギー電気(注3)を供給することを約し、電気事業者が当該
           再生可能エネルギー発電設備に係る調達価格により再生可能エネルギー電気を調達するこ
           とを約する契約をいい、以下「売電契約」ともいいます。以下同じです。)を締結し、当
           該再生可能エネルギー発電設備を用いて発電事業及び売電事業を行います。信託受託者
           は、自ら土地を所有し当該土地を賃借人SPCに賃貸すること、又は地権者との間で土地利用
           権設定契約(賃貸借契約又は地上権設定契約等)を締結し、当該契約に基づく土地利用権
           を賃借人SPCに転貸することにより、賃借人SPCに対し、発電事業及び売電事業を行うため
           に必要な土地利用権を提供します。
             賃借人SPCは、天候不順その他の理由により売電収入が想定の金額を下回った場合でも、
           直ちに信託受託者に対する賃料の支払が滞ることのないよう、保険契約を締結しています
           (当該保険契約の詳細については、前記「a.                          収益安定化を企図した賃貸スキーム」をご
           参照ください。)。保険契約を活用することで賃借人SPCが賃料支払等の担保のための現金
           等を積立てる必要がなく、資金効率の向上に資すると考えており、特に資産規模拡大時に
           おいてその効果は大きくなることが見込まれます。
             なお、取得済資産及び取得予定資産の運用に関する本投資法人を取り巻く関係者図は以
           下のとおりです。
           (注1)「接続契約」とは、発電事業者が用いる事業計画認定に係る再生可能エネルギー発電設備を接続電気事業者の維持し、
              運用する電線路と電気的に接続すること及びその条件を定める契約をいいます。以下同じです。
           (注2)「調達期間」とは、再エネ特措法第3条第1項に定める調達期間をいいます。以下同じです。
           (注3)「再生可能エネルギー電気」とは、再エネ特措法第2条第2項に定める再生可能エネルギー電気をいいます。以下同じで
              す。
                                  52/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                           <投資スキーム図>




          (注1)賃借人SPCには倒産する可能性を低減するための措置が講じられています。




          (注2)「費用・利益保険契約(日射量保険)」の詳細については、前記「a. 収益安定化を企図した賃貸スキーム」をご参照く
             ださい。
           g.信託の活用により運用の柔軟性を確保

             本投資法人は、ポートフォリオ運用の柔軟性確保と外部による評価機能を活用する信託
           の仕組みを採用します。信託を利用する場合、再生可能エネルギー発電事業に関する複数
           の権利義務(再生可能エネルギー発電設備の所有権、再生可能エネルギー発電設備の敷地
           等に係る土地利用権(土地賃借権、地上権等)、O&M契約、EPC契約(再生可能エネルギー
           発電所に係る工事請負契約をいいます。以下同じです。)、売買契約、特定契約、接続契
           約、保証書その他の事業関連契約上の権利義務等)を包括して一つの信託受益権として把
           握することが可能です。そのため、当該信託受益権のみを取得又は売却することで、再生
           可能エネルギー発電事業から生じる損益を取得又は移転することが可能であり、再生可能
           エネルギー発電設備等そのものを現物資産で取得又は売却する場合と比較し、当該損益の
           取得又は移転が相対的に容易といえます。
             また、信託を利用する場合、本投資法人は、現物資産の場合と比較して、再生可能エネ
           ルギー発電設備等を信託財産とする信託受益権の一部を相対的に容易に取得又は売却する
           ことができ、ポートフォリオ運営の柔軟性が確保されているものといえます(本書の日付現
           在、資産の売却の予定はありません。)。
             さらに、資産の取得に当たり本資産運用会社の厳密なデュー・ディリジェンスが行われ
           ますが、これに加え、本投資法人が信託を利用する場合、資産を信託設定するに当たり信
           託受託者による受託に係る審査(各種デュー・ディリジェンス)がなされるため、信託は
           第三者の目による評価が確保されている仕組みであるといえます。
             一方、信託を利用する場合、再生可能エネルギー発電設備等そのものを現物資産で取得
           する場合と比較し、信託受託者による受託審査に時間を要し、また、信託受託者に対する
           信託報酬が発生することになります。
             なお、本投資法人が今回取得を予定している再生可能エネルギー発電設備等は、すべて
           ジェイバリュー信託に信託されており、本投資法人は、かかる信託受益権を取得する予定
           です。ジェイバリュー信託は、メインスポンサーであるアドバンテックが100%出資する信
           託会社であり、2019年3月に再生可能エネルギー発電設備等の受託に特化した運用型信託会
           社として信託業法に基づく免許を受けています。
             ジェイバリュー信託において再生可能エネルギー事業の運用・管理を行うメンバーは、
           固定価格買取制度が開始される前の2009年から再生可能エネルギー発電設備等の受託経験
           を有しており、再生可能エネルギー発電設備等に特有の物件デュー・ディリジェンスや運
           営管理サポート等により、運用資産の安定的な運営に資するものと本投資法人は考えてい
           ます。
                                  53/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           h.財務戦略




            ⅰ  基本方針
              本投資法人は、安定した収益の確保と着実な運用資産の成長のために、以下に掲げる
             方針に従い、計画的かつ機動的な財務戦略を立案・実行します。また、本資産運用会社
             は再生可能エネルギー発電事業、金融機関等において豊富な業務経験を有する役職員を
             中心に構成されており、その豊富な業務経験や知見を財務戦略の立案・実行に活かしま
             す。
            ・ エクイティ方針

             本投資法人は、新投資口の発行は、LTV(注)(有利子負債比率)や財務状況、新規取
            得資産の取得時期等を総合的に勘案し、投資口の希薄化の影響等に配慮した上で実行しま
            す。
            (注)「LTV」とは、Loan          To Valueの頭文字であり、本投資法人の総資産額に占める有利子負債の割合を指します。以下同じ
               です。
            ・ デット方針

             本投資法人は、主に再生可能エネルギー発電設備等の購入については、再生可能エネル
            ギー発電設備の直接の取得、又は購入対象とする再生可能エネルギー発電設備を信託財産
            とする信託受益権(当該信託受益権には信託財産である再生可能エネルギー発電設備の購
            入に際して金融機関からの借入れを行う信託に係る信託受益権を含みます。)の取得をす
            る方針であり、資産購入のための資金調達に関しては、投資口の追加発行により行うほ
            か、必要に応じて金融機関からの借入れや融資枠(コミットメントライン若しくは当座貸
            越枠)からの借入れ又は投資法人債の発行(以下「借入れ等」といいます。)を行う方針
            です。
             本資産運用会社は、融資業務、投資運用業務、プロジェクトファイナンス業務、金融市
            場業務等に精通した金融機関出身者を中心とした役職員で構成されており、本投資法人の
            資産取得に際しては、その経験に基づく知見を活用して、投資スキームの検討・組成・資
            金調達等を行う方針です。
             本投資法人のデット戦略として、LTVを用いますが、LTVは換価処分が投資回収の主な選
            択肢の一つとなる不動産投資において一般的に利用される指標であり、再生可能エネル
            ギーの固定価格買取制度に基づく安定的キャッシュフローに裏付けられる再生可能エネル
            ギー発電設備等にこれを援用することを考慮し、本投資法人においては原則として60%以
            下を目安として管理を行います。ただし、新たな再生可能エネルギー発電設備関連資産の
            取得等に伴い、一時的に60%を超えることがあります。
             なお、本投資法人が金融機関からの借入れを行う信託に係る信託受益権を取得する場合
            のデット方針については、組込有価証券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンド
            の状況 2 投資方針 (1)投資方針 ⑨ 財務方針 (ロ)デット方針」をご参照く
            ださい。
                                  54/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
            ⅱ  借入れの内容
              本投資法人は、取得予定資産の取得及びこれに関連する諸費用等の支払資金の一部に
             充当するため、下表に記載の借入れ(以下「本借入れ」といいます。)を行う予定で
             す。
              なお、本借入れの実行は、下表の「借入先」欄記載の協調融資団を構成する金融機関
             による貸出審査手続における決裁の完了等に加え、別途定められる貸出前提条件をすべ
             て充足することを条件としています。
                             <本借入れの予定>

        区分                   借入予定金額
            借入先     変動/固定      予定利率           最終返済期日       返済方法        資金使途        摘要
        (注1)                     (注2)
                                 融資実行日より
            株式会社                     1年後の応当日
                      基準金利に
            新生銀行                     又は消費税還付
                      0.30%を加え                        取得予定資産の取得資
        短期   及び株式     変動金利           8.31億円     日以降、最初に       期日一括返済
                      た利率                        金に係る消費税
            会社三井                     到来する利払日
                      (注3)
            住友銀行                     のいずれか早い
                                 日
                                                        無担保
            株式会社
                                                        無保証
            新生銀行
                                                         (注4)
            及び株式
            会社三井          基準金利に
                                        一部分割返済
                                              取得予定資産の取得資
            住友銀行          0.625%を加      最大
        長期         変動金利                2030年6月28日        (注6)     金及びそれに関連する
            をアレン          えた利率      78.00億円
                                              諸費用
                                          (注7)
            ジャーと          (注3)
            する協調
            融 資 団
            (注5)
            (注1)「短期」とは、融資実行日から最終返済期日までが1年以内である借入をいいます。また、「長期」とは、融資実行日
               から最終返済期日までが1年超である借入をいいます。
            (注2)本書の日付現在における借入予定金額の上限額を記載しており、一般募集による手取金額等を勘案した上、最終的な
               借入金額は借入実行の時点までに変更される可能性があります。
            (注3)本借入における「基準金利」は、貸付実行日又は各利払日の2営業日前における一般社団法人全銀協TIBOR運営機関が
               公表する日本円TIBORをいいます。なお、利率は協調融資団に支払われる融資手数料等を除いた数値です。また、利率
               については現在協議中であり、当該協議内容によっては変更される可能性があります。
            (注4)本借入には、借入の条件として、本投資法人の各決算日を基準として、本投資法人の保有資産の資産価値の総額に占
               める有利子負債総額の割合(LTV)、負債比率(D/E比率)、元利金支払能力を判定する指標(DSCR)を維持する財務
               制限条項が設けられており、財務制限条項に2期連続して抵触した場合、期限の利益喪失事由が発生した場合、その他
               担保設定事由が発生した場合には担保設定が求められます。
            (注5)協調融資団は、株式会社新生銀行、株式会社三井住友銀行及びその他の金融機関のシンジケート団から構成される予
               定です。
            (注6)本投資法人が事前に書面で通知する等、一定の条件が成就した場合、本投資法人は本借入金の一部又は全部を期限前
               弁済することができます。
            (注7)2020年12月31日を初回として、以降毎年6月及び12月の各末日(同日が営業日でない場合は翌営業日とし、当該日が翌
               月となる場合には直前の営業日とします。)に元本の一部を返済し、残元本を最終返済期日に一括して返済する予定
               です。
                                  55/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
              なお、本借入れ後(注1)の借入れの状況は以下のとおりです。また、本借入れ後の
             LTV(注2)は55.5%となる見込みです。
              (注1)「本借入れ後」とは、本募集及び本借入れのすべてが終了した2020年9月2日時点をいいます。以下同じです。
              (注2)「本借入れ後のLTV」の算出については、以下のとおりです。
              ・本借入れ後のLTV=(2020年6月末日時点における有利子負債総額+本募集と並行して実施予定の本借入れ(*1))÷
               (2020年6月末日時点における総資産額+本募集と並行して実施予定の本借入れ(*1)+本募集による手取金の見込
               額(*2))
              *1  本募集と並行して実施予定の本借入れの借入金額は79億円を予定しています。
              *2  本募集による手取金の見込額の算出については、一般募集における発行価額の総額として、5,851百万円(2020年8
                月4日(火)現在の東京証券取引所における本投資法人の投資口の普通取引の終値を基準として算出した見込額)を
                前提としています。実際の本募集における発行価額の総額が上記見込額と異なる場合には、実際の本募集による手
                取金の見込額も、変動することがあります。すなわち、実際の本募集における発行価額の総額が上記見込額よりも
                少額となった場合には、その分、実際のLTVが上記記載の数値よりも高くなることがあります。また、実際の本募集
                における発行価額の総額が上記見込額よりも多額となった場合には、その分、実際のLTVは上記記載の数値よりも低
                くなることがあります。
                           <本借入れ後の借入れの状況>
                           本借入れ実施前         本借入れ実施後           増減
            区分        変動/固定                                   摘要
                            (百万円)         (百万円)         (百万円)
                                                      無担保
            短期        変動金利            0        831         831
                                                      無保証
                                                      無担保
            長期        変動金利           4,748        11,898         7,150
                                                      無保証
                合計                4,748        12,729         7,981       -
            (注1)単位未満の金額は切り捨てて表示しています。
            (注2)調達する資金の額は、2020年8月4日(火)現在の株式会社東京証券取引所における本投資法人の投資口の普通取引の
               終値を基準として算出した一般募集の発行価額の総額の見込額を前提として算出された本借入れに係る借入予定額で
               す。なお、実際の借入金額は、一般募集による手取金額等を勘案した上、変更される可能性があります。
                                  56/250













                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
            ⅲ  分配方針
              本投資法人は、利益の範囲内で行う金銭の分配に加え、以下の方針に従い、原則とし
             て毎期継続的に利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)を行う方針です。
              本投資法人の投資対象である再生可能エネルギー発電設備等は、その敷地等に係る権
             利が借地権である場合が多く、また所有権であってもその多くが都市部以外の地域に所
             在すること等から、土地の価格が相対的に安いため、資産全体に占める敷地等の価格の
             割合が概して低く、その大部分が償却資産となり、結果として一般的なJ-REITに比べて
             高い減価償却費を計上することが見込まれます。
              このため、本投資法人は、こうした運用資産の特性や借入金等の資金調達を通じて確
             保される一定額以上の現預金残高(余剰現金)及び財務の健全性の維持を十分に考慮し
             た上で、長期修繕計画に基づき想定される各計算期間の資本的支出等に影響を及ぼさ
             ず、かつ、資金需要(投資対象資産の新規取得、運用資産の維持・向上に向けて必要と
             なる資本的支出等、本投資法人の運転資金、債務の返済及び分配金の支払等)に対応す
             るため、融資枠等の設定状況や中期的な減価償却費、繰延資産の金額と借入金返済、資
             本的支出の金額のバランスを勘案の上、本投資法人が妥当と考える金額について、原則
             として、毎期継続的に利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)を行います。ただし、
             本投資法人の財務状態に悪影響を及ぼさない範囲で、かつ、当該営業期間の減価償却費
             の30%を上限とします(注)。
              加えて、新投資口発行等の資金調達、大規模修繕・点検等、地震・風水害等の自然災
             害、火災等の事故、想定外の天候不順又は出力制御による売電収入の減少、訴訟和解金
             の支払、若しくは設備の売却損の発生その他の一時的要因により、1口当たり分配金の
             分配額が一時的に一定程度減少することが見込まれる場合、1口当たり分配金の金額を
             平準化する目的で、上記の継続的な利益超過分配に加えて、一時的な利益超過分配を行
             うことができるものとします。ただし、本投資法人の財務状態に悪影響を及ぼさない範
             囲で、かつ、上記の継続的な利益超過分配の分配額と合わせて法令等(一般社団法人投
             資信託協会(以下「投信協会」といいます。)の定める規則を含みます。)に定める金
             額を上限とします(注)。
             (注)クローズド・エンド型の投資法人は計算期間の末日に計上する減価償却費の100分の60に相当する金額を限度とし
                て、利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)を行うことが可能とされています(投信協会「インフラ投資信託及び
                インフラ投資法人に関する規則」)。
                            <利益超過分配のイメージ図>

             (注)「FFO(Funds        From  Operation)」は、本業から生み出されるキャッシュフローを評価する指標の一つとして用いら



                れ、当期純利益に、会計上費用として計上される減価償却費等の現金の支出を伴わない費用項目を加算し、かつ、継
                続的に発生するものではない特別損益を加算し(特別損失の場合)あるいは控除する(特別利益の場合)ことによっ
                て求められます。なお、実際には減価償却費以外のキャッシュアウトを伴わない会計上の費用項目(繰延資産償却
                等)を含み、また、財務健全性の確保を前提として、余剰現金の一部を借入返済等の一部に充当する場合もありま
                す。
                                  57/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
              また、本投資法人は、投資主との合意により本投資法人の投資口を有償で取得するこ
             とができる旨を規約第5条第2項で定めており、当該規定に基づき、主として本投資法人
             の投資口が上場されている東京証券取引所において、自己投資口を取得する可能性があ
             ります。自己投資口の取得は、経済的には利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)と
             同一の効果を有し、会計上も自己投資口の取得を実施した場合、当該金額は出資総額等
             の控除項目として計上されます。
              本投資法人は、利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)に代えて又は利益を超えた
             金銭の分配(出資の払戻し)と同時に自己投資口の取得を行う場合がありますが、自己
             投資口の取得も利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)とみなして、上記の利益を超
             えた金銭の分配(出資の払戻し)に関する方針に従って、その実施の有無、金額等を決
             定するものとします。
              利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)を実施した場合のイメージ図は以下のとお
             りです。利益超過分配の総額について、資産(現金)と純資産(出資総額)が減少しま
             す。
                     <利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)の継続実施及び

                        借入金の定期返済を実施した場合のイメージ図>
             (注)上記はあくまでイメージであり、純資産の部に対する利益超過分配(出資の払戻し)の比率や資産の部に対する減価



                償却費の割合等を示すものではなく、また、出資総額及び剰余金等の増減(増資、自己投資口の取得、当期未処分利
                益等)等を考慮していません。実際には、国内外の経済環境、再生可能エネルギー発電事業に関する市場環境、本投
                資法人の財務状況その他の諸般の事情を総合的に勘案して、再生可能エネルギー発電設備の修繕や資本的支出への活
                用、借入金又は投資法人債の返済又は償還、新規物件の取得資金への充当、自己投資口の取得等の他の選択肢につい
                ても検討します。かかる検討により、利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)の額は変動し、また、利益を超えた
                金銭の分配(出資の払戻し)を実施しない場合もあります。
                                  58/250










                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ニ)再生可能エネルギー市場の成長性とESG投資等への適合性
           a.再生可能エネルギー発電設備関連資産投資の背景及び意義
            ⅰ 政府のエネルギー政策
              資源エネルギー庁によると、2017年度の日本の一次エネルギー自給率10%はOECD加盟
             国35か国の中で34位と低い水準となっており、石油をはじめとするエネルギー資源の大
             部分を海外に依存している現在の状態は、エネルギー安全保障の観点から課題となって
             います。
              一方で、近年地球温暖化が問題となる中、日本は、2015年に開催された国連気候変動
             枠組条約締約国会議(通称COP)において採択されたパリ協定を批准しており、2030年
             度の温室効果ガスの排出を2013年度の水準から26.0%削減、2005年度の水準から25.4%削
             減することが中期目標として定められています。こうした目標を達成するためには、再
             生可能エネルギーの導入量を増やすなど低排出なエネルギーミックスの推進が求められ
             ています。
              上記のような状況の中、再生可能エネルギーは、我が国においてエネルギー安全保障
             の強化や低炭素社会の創出等の観点から重要なエネルギーと位置付けられています。
                       <OECD加盟国の一次エネルギー自給率(2017年)>

                       (出所)資源エネルギー庁ホームページに基づき本資産運用会社作成





                           <主要国の温室効果ガス削減目標>

                       (出所)一般社団法人海外電力調査会ホームページに基づき本資産運用会社作成




              政府のエネルギー政策としては、2012年7月に、東日本大震災以降の我が国のエネル

             ギーの安定供給及び世界的気候変動への対応(CO                          2削減等)という観点から、自然エネル
             ギーの活用を中心とした再生可能エネルギーの拡大、促進策として、再生可能エネル
             ギーの固定価格買取制度が導入されました。
              その後、2014年4月に閣議決定された「第4次エネルギー基本計画」において、2013年
             から3年程度、再生可能エネルギーの導入を最大限加速し、その後も積極的に再生可能
             エネルギーの導入を推進することが明記され、具体的な取組みとして規制緩和、低コス
             ト化・高効率化のための技術開発等を進めることとされました。この「第4次エネル
             ギー基本計画」を受けて2015年7月に経済産業省が策定した「長期エネルギー需給見通
             し」(以下「エネルギーミックス」といいます。)では、2030年度において再生可能エ
                                  59/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ネルギーが電源構成の22~24%程度(水力8.8~9.2%程度、太陽光7.0%程度、風力1.7%程
             度、バイオマス3.7~4.6%程度、地熱1.0~1.1%程度)を占めるとの見通しが示されてお
             り、  この目標達成に向け、固定価格買取制度等によりさらなる再生可能エネルギーの導
             入を図っていくものとされています。
              また、エネルギーミックスの実現を図るために2016年4月に経済産業省が策定した
             「エネルギー革新戦略」においては、再生可能エネルギーの拡大が革新戦略の一つとさ
             れ、具体的施策として、国民負担の抑制と再生可能エネルギーの最大限導入の両立、系
             統制約の解消、再生可能エネルギー拡大に向けた規制改革、再生可能エネルギー技術の
             研究開発、関係府省庁連携プロジェクトの推進が掲げられています。
              さらに、2018年7月に閣議決定された「第5次エネルギー基本計画」では、再生可能エ
             ネルギーについて、他の電源と比較して競争力ある水準までコストを低減させることや
             固定価格買取制度からの自立化を図り、日本のエネルギー供給の一翼を担う長期安定的
             な主電源として持続可能なものとなるよう、円滑な大量導入に向けた取組みを引き続き
             積極的に推進していくことが明記されています。
            ⅱ 国内における電力需要及び電源構成の将来見通し

              エネルギーミックスにおける太陽光発電設備の2030年度導入見込量を試算すると
             6,400万kWとなり、2030年度の導入目標達成のために、太陽光発電においては2019年6月
             末日時点の導入量対比で約1.2倍となる約1,270万kWの発電量の増加が必要です。
              また、その他の電源では、風力の導入見込量は1,000万kWと約2.6倍(導入見込量から
             導入量を差引いた差異は約620万kW)、地熱の導入見込量は140~155万kWと約2.9倍(差
             異は約87~約102万kW)、中小水力の導入見込量は1,090~1,170万kWと約1.2倍(差異は
             約94~約174万kW)、バイオマスの導入見込量は602~728万kWと約1.8倍(差異は約
             201~約327万kW)となります。
              このように、2012年7月の再生可能エネルギーの固定価格買取制度の導入以降、特
             に、再生可能エネルギーのうち太陽光発電については、今後も投資資金のニーズは大き
             いと考えています。また、バランスのとれたエネルギーミックスを実現するため、その
             他の電源についても導入量の増加が想定され、大きな投資資金ニーズが見込まれます。
             本投資法人は、当初は、再生可能エネルギー発電事業の中でも普及が進んでおり、メイ
             ンスポンサーであるアドバンテックが導入・設置・運営における豊富な実績と知見を有
             している太陽光発電事業に対して重点的に投資を行う方針ですが、将来的には、風力発
             電事業、水力発電事業、地熱発電事業及びバイオマス発電事業等に対しても投資対象を
             拡大していく予定です。
                      <日本における電源構成及び太陽光発電の導入見通し>

             (出所)2018年度の実績に関しては、資源エネルギー庁の公表資料(各種統計情報(需給関連)総合エネルギー統計)、




                2030年度目標に関しては、経済産業省「長期エネルギー需給見通し」、太陽光発電の導入見通しに関しては資源エ
                ネルギー庁2019年11月5日開催第49回調達価格等算定委員会資料「太陽光発電・風力発電について」に基づき本資
                産運用会社作成
                                  60/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           b.投資資金のニーズ            ~再生可能エネルギー市場の成長性とESG投資等への適合性~
             ESG投資とは、財務情報等の従来からの投資尺度だけでなく、Environment(環境)、
            Social(社会)、Governance(ガバナンス)などの非財務情報も考慮しつつ、収益を追求
            する投資手法を指します。本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備関連資産への投資
            を通じて、安定的なキャッシュフロー及び収益の維持を目指すのみならず、火力発電等と
            比較して温室効果ガスの排出量が少ない再生可能エネルギー発電設備を組入れることで、
            Environment(環境)の保全に貢献することから、ESG投資の対象となることが期待できる
            と考えています。
             近年、全世界においてESG投資は拡大傾向にあります。2018年時点では日本のESG投資は
            欧州や米国に比べ低水準ではあるものの、その関心は高まってきており、今後の成長可能
            性は高いものと本投資法人は考えています。
                               <ESG投資の視点>

              (出所)太陽光発電協会          表示ガイドライン(2020年度)に基づき本資産運用会社作成


                      <PRI(注1)署名機関投資家数及び運用資産残高>

              (出所)PRI     Associationの公表資料に基づき本資産運用会社作成






              (注1)「PRI(責任投資原則(Principles                 for  Responsible     Investment))」とは、2006年に当時の国連事務総長で
                 あったコフィー・アナン氏が提唱した原則で、署名した機関投資家にはESGに配慮した投資プロセスが求められ
                 ます。
              (注2)各年4月末日時点の実績値を示しています。
                                  61/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                               <ESG運用額の成長>
              (出所)GSIA(The        Global   Sustainable     Investment     Alliance)の公表資料に基づき本資産運用会社作成





              (注)2016年の金額は2015年末の為替レートで換算し、2018年の金額は資料の発表時の為替レートで換算しています。
           c.再生可能エネルギー発電事業の概要

            ⅰ 再生可能エネルギー発電事業の関係者
              再生可能エネルギー発電事業(注1)では固定価格買取制度が適用されます。固定価
             格買取制度では、発電事業者(注2)は再生可能エネルギー発電設備ごとに、経済産業
             省令で定めるところにより、再生可能エネルギー発電事業の実施に関する計画(以下
             「再生可能エネルギー発電事業計画」といいます。)を作成し、事業計画認定(再生可
             能エネルギー発電事業計画に係る経済産業大臣による認定をいいます。以下同じで
             す。)を受け、電気事業者(注3)との間で接続契約を締結(以下接続契約の当事者た
             る電気事業者を「接続電気事業者」といいます。)の上、発電事業者の再生可能エネル
             ギー発電設備を接続電気事業者が維持し運用する電線路と電気的に接続するとともに、
             発電事業者から電気を買取る電気事業者(以下「買取電気事業者」といいます。)と特
             定契約を締結することになります。固定価格買取制度の詳細については、後記「ⅱ 固
             定価格買取制度」をご参照ください。
              また、再生可能エネルギー発電事業では、発電事業者及び接続電気事業者のほかに、
             再生可能エネルギー発電設備の設置を行うEPC業者、当該設備の保守・点検を行うO&M業
             者、当該設備の運営を行うオペレーター等の関係者が存在します。
             (注1)「再生可能エネルギー発電事業」とは、自らが維持し、及び運用する再生可能エネルギー発電設備を用いて発電し
                た再生可能エネルギー電気を特定契約により電気事業者に対し供給する事業をいいます。以下同じです。
             (注2)「発電事業者」とは、別段の記載のない限り、再生可能エネルギー発電事業を営む者をいい、電気事業法(昭和39
                年法律第170号。その後の改正を含みます。)(以下「電気事業法」といいます。)第2条第1項第15号に規定する発
                電事業者に限られません。以下同じです。
             (注3)「電気事業者」とは、再エネ特措法第2条第1項に規定する電気事業者をいい、主に、一般送配電事業者(電気事業
                法第2条第1項第9号に規定する一般送配電事業者をいいます。以下同じです。)としての東京電力パワーグリッド株
                式会社及びその他の大手電力会社9社の送配電部門を指します。
                                  62/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
            ⅱ 固定価格買取制度
              再生可能エネルギーの固定価格買取制度とは、再生可能エネルギー源(太陽光、風
             力、中小水力、地熱、バイオマス)を用いて発電した電気を、経済産業大臣が定める固
             定の調達価格で一定の調達期間、電気事業者に買取ることを義務付ける制度です。固定
             価格買取制度は、再生可能エネルギー発電事業を行うのに必要となる費用の大部分を占
             める再生可能エネルギー発電設備等の建設コストを安定的に回収できるよう一定価格で
             の電気の買取を長期にわたり保証することで、再生可能エネルギー発電事業への積極的
             な投資を促すために、再エネ特措法に基づき、2012年7月1日に開始されました。なお、
             本投資法人は、原則として、固定価格買取制度により調達価格及び調達期間が確定し、
             かつ特定契約に基づく発電事業者による電気の供給及び電気事業者による電気の買取が
             既に開始された再生可能エネルギー発電設備を投資対象とします。
              固定価格買取制度では、申請者に再生可能エネルギー発電事業計画を提出させ、経済
             産業大臣は、事業内容の適切性、事業実施の確実性、設備の適切性等を審査の上、事業
             計画認定(以下、当該認定を受けた申請者を「認定事業者」といいます。)を行いま
             す。また、認定事業者に対しては、経済産業大臣が指導・助言や改善命令を行うことが
             でき、認定事業者が認定を受けた再生可能エネルギー発電事業計画に従って事業を行っ
             ていない場合、同計画が認定要件に適合しなくなった場合又は改善命令に違反した場合
             は、経済産業大臣は事業計画認定を取消すことができます。なお、電気事業者による再
             生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法等の一部を改正する法律(平成28年法
             律第59号。その後の改正を含みます。)(以下「改正再エネ特措法」といいます。)に
             よる改正前の再エネ特措法に基づく認定を受けた案件で、改正再エネ特措法の施行日
             (2017年4月1日)までに運転開始又は接続契約の締結に至っている案件その他一定の要
             件を満たす案件については、改正再エネ特措法に基づく事業計画認定を受けたものとみ
             なされるところ、本投資法人が保有するすべての資産は、かかる要件を満たしており、
             事業計画認定を受けたものとみなされています。
              本投資法人の当面の重点投資対象となる太陽光発電設備による電気の調達価格につい
             ては、固定価格買取制度スタート時の2012年度においては設備容量が10kW以上のものは
             1kWh当たり40円(税抜)と設定されましたが、その後、技術革新や市場競争による建設
             コストの低下により毎年度調達価格が見直されています。しかし、各発電設備につい
             て、一度確定した調達価格及び調達期間は、後記「4                               投資リスク (1)リスク要
             因 ⑤    発電事業に係る権利・法制度に関するリスク」に記載される例外的な場合を除
             いて、調達期間が満了するまで変更されることはありません。ただし、発電事業者は、
             各再生可能エネルギー発電設備について、需給調整や保安上の理由により接続電気事業
             者から出力制御を求められる場合があります。出力制御については、後記「4投資リス
             ク (1)リスク要因 ⑤ 発電事業に係る権利・法制度に関するリスク (ハ)出力
             制御を求められるリスク」をご参照ください。
                                  63/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                         <固定価格買取制度の基本的な仕組み>
            (出所)資源エネルギー庁の公表資料に基づき本資産運用会社作成






            (注)再エネ特措法を指します。
                  <設備容量が10kW以上の太陽光発電設備の調達価格及び調達期間>


                   年度                調達価格(税抜)               調達期間
        2012年度(7月1日以降)                        40円/kWh               20年
        2013年度                        36円/kWh               20年
        2014年度                        32円/kWh               20年
        2015年度(4月1日から6月30日まで)                        29円/kWh               20年
        2015年度(7月1日以降)                        27円/kWh               20年
        2016年度                        24円/kWh               20年
        2017年度(注1)                        21円/kWh               20年
        2018年度(注1)                        18円/kWh               20年
        2019年度(注2)                        14円/kWh               20年
        2020年度(注3)                        (10kW以上50kW未満)               20年
                                13円/kWh
                                (50kW以上250kW未満)
                                12円/kWh
        (注1)2017年度及び2018年度において、出力2,000kW以上の太陽光発電設備は、2016年5月25日に成立し、2017年4月1日に施行された改
           正再エネ特措法により新たに導入された入札制度の対象となり(平成29年経済産業省告示第37号)、2017年度及び2018年度に実
           施される第1回から第3回までの入札においては、調達価格の額は、落札者が入札した額(円/kWh)に消費税及び地方消費税の額
           に相当する額を加えて得た額となります(平成29年経済産業省告示第63号)。
        (注2)2019年度において、出力500kW以上の太陽光発電設備は、改正再エネ特措法により新たに導入された入札制度の対象となり(平成
           29年経済産業省告示第37号及び電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則の一部を改正する
           省令(平成31年経済産業省令第36号))、2019年度に実施される第4回及び第5回までの入札においては、調達価格の額は、落札
           者が入札した額(円/kWh)に消費税及び地方消費税の額に相当する額を加えて得た額となります(平成31年経済産業省告示第75
           号)。
        (注3)2020年度において、出力250kW以上の太陽光発電設備は、改正再エネ特措法により新たに導入された入札制度の対象となり(令和
           2年経済産業省告示第63号及び電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則の一部を改正する省
           令(令和2年経済産業省令第29号))、2020年度に実施される第6回及び第7回までの入札においては、調達価格の額は、落札者が
           入札した額(円/kWh)に消費税及び地方消費税の額に相当する額を加えて得た額となります(令和2年経済産業省告示第62号)。
                                  64/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
            ⅲ 調達価格の引下げとシステム費用の動向
              太陽光発電設備の調達価格は前記「ⅱ 固定価格買取制度」に記載のとおり毎年度の
             見直しが実施され、引下げられています。一方で、太陽光発電に係るシステム費用(パ
             ネル、パワーコンディショナー及び工事費等)の平均値も太陽光発電設備を構成する各
             パーツの技術進歩や市場競争により2012年から6年間で13.5万円/kW減と低下傾向にあり
             ます。太陽光発電設備の調達価格は年々引下げられていますが、システム価格も低下し
             ているため、発電事業に係る利益が、調達価格の低下に比例して損なわれるものではな
             いと本投資法人は考えています。
                   <太陽光発電設備の調達価格の引下げとシステム費用の動向>

            (出所)経済産業省 調達価格等算定委員会「平成31年度以降の調達価格等に関する意見」(2019年1月9日)に基づき本



                資産運用会社作成
            ⅳ 改正再エネ特措法施行による固定価格買取制度の改正

              再生可能エネルギーの最大限導入と国民負担抑制の両立を図るため、改正再エネ特措
             法に基づき、固定価格買取制度は2017年4月1日より以下のように変更されています。当
             該改正の内容のうち、発電事業者(ひいては本投資法人)に影響のある事項としては、
             以下が挙げられます。
             (ⅰ)    新たな認定制度
              申請者に再生可能エネルギー発電事業計画を提出させ、経済産業大臣は、事業内容の
             適切性、事業実施の確実性、設備の適切性等を審査の上、事業計画認定(以下、当該認
             定を受けた申請者を「認定事業者」といいます。)を行います。認定事業者に対して
             は、経済産業大臣が指導・助言や改善命令を行うことができ、認定事業者が認定を受け
             た再生可能エネルギー発電事業計画に従って事業を行っていない場合、同計画が認定要
             件に適合しなくなった場合又は改善命令に違反した場合は、経済産業大臣は事業計画認
             定を取消すことができます。
              改正再エネ特措法による改正前の再エネ特措法に基づく認定は失効しますが、改正再
             エネ特措法の施行日(2017年4月1日)までに運転開始又は接続契約の締結に至っている
             案件その他一定の要件を満たす案件については、改正再エネ特措法に基づく事業計画認
             定を受けたものとみなされます(当該案件を以下「みなし認定案件」といいます。)。
             (ⅱ)    新たな未稼働案件の発生防止に向けた仕組み
              2016年8月1日以降に接続契約を締結する案件については、認定から一定の期間(事業
             用太陽光発電設備については3年です。なお、みなし認定案件については、改正再エネ
             特措法の施行日を起算日とします。)以内に運転開始することを求められます。太陽光
             パネルのメーカーの変更等により調達価格が変更されるルールが存在するところ、この
             仕組みの対象案件については当該ルールが適用されません。
             (ⅲ)    適切な事業実施を確保する仕組み
              事業開始前の審査に加え、事業実施中の点検・保守や、事業終了後の設備撤去等の遵
             守を求め、違反時の改善命令・認定取消が可能とされています。また、景観や安全上の
             トラブルが発生している状況に鑑み、事業者の認定情報を公表する仕組みが設けられて
             います。
             (ⅳ)    調達価格の決定方法の見直し(中長期的な価格目標の設定)
              経済産業大臣は、調達価格等算定委員会の意見を聴いて、電気についてエネルギー源
             としての再生可能エネルギー源の効率的な利用を促進するため誘導すべき再生可能エネ
             ルギー電気の価格の水準に関する目標(以下「価格目標」といいます。)を定めなけれ
             ばならず、調達価格の決定においては、かかる価格目標が勘案され、中長期的な調達価
             格の目標が設定されます。また、事業者間の競争を通じた調達価格低減を実現するため
             入札制が導入されています。
             (ⅴ)    数年先の調達価格の決定
                                  65/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
              地熱等のリードタイム(事業に着手してから売電できるようになるまでの所要時間)
             の長い電源の導入拡大を念頭に置き、数年先の認定案件の調達価格まで予め提示する
             (予  見可能性を高める)ことが可能とされています。
             (ⅵ)    電力システム改革を活かした導入拡大
              再生可能エネルギー電気の買取義務者(電気事業者)が小売電気事業者(電気事業法
             第2条第1項第3号に規定する小売電気事業者をいいます。以下同じです。)等から一般
             送配電事業者に変更されています。一般送配電事業者が買取った電気は、原則として卸
             電力取引所に売却されますが、発電事業者と小売電気事業者の間で合意が成立している
             場合は、当該小売電気事業者に引渡すことも可能となります。
                            <改正再エネ特措法の概要>

              (出所)改正再エネ特措法に基づき本資産運用会社作成



            ⅴ 固定価格買取制度見直しの動向

              本書の日付現在においては、託送料金によって小売電気事業者から回収することとさ
             れている送配電関連費用のうち、設備の固定費の一部を発電者側に負担させる制度(発
             電側基本料金)の導入等、再エネ発電設備を利用した発電事業に影響を与える複数の制
             度変更の検討が進められています。また、再エネ特措法の抜本的な見直しの議論も進め
             られています。これらの点について、「強靭かつ持続可能な電気供給体制の確立を図る
             ための電気事業法等の一部を改正する法律」が成立・公布され、2022年4月1日に施行さ
             れる予定です。同法では、固定価格での買取りに加えて、新たに、発電した電気を卸電
             力取引市場や相対取引で取引させつつ、市場価格に一定のプレミアム(供給促進交付
             金)を上乗せして交付するFIP(Feed                     in  Premium)制度や太陽光発電設備の廃棄等費用
             の積立てを担保するための新たな制度が創設されることとされていますが、これらの制
             度の詳細は、本書の日付現在においては未定です。なお、同法では事業計画認定後、一
             定期間内に運転開始をしない場合に当該認定を失効させる制度も創設されることとされ
             ていますが、本投資法人は、未稼働の再生可能エネルギー発電設備等は、原則として投
             資対象とはしていないことから、当該失効に係る制度による影響を直接受けることはな
             いことが見込まれます。
            ⅵ 上場インフラファンドに係る導管性要件の特例について

              税務上の導管性(投資法人と投資主との間の二重課税を排除するために認められてい
             る配当等の額を投資法人の損金の額に算入すること)を充足するための要件(以下「導
             管性要件」といいます。)の一つとして、投資法人の保有する特定資産(再生可能エネ
             ルギー発電設備及び公共施設等運営権(民間資金等の活用による公共施設等の整備等の
             促進に関する法律(平成11年法律第117号。その後の改正を含みます。)第2条第7項に
             規定する公共施設等運営権をいいます。以下同じです。)を除きます。また、投資信託
             及び投資法人に関する法律施行令(平成12年政令第480号。その後の改正を含みま
             す。)(以下「投信法施行令」といいます。)第3条第1号に掲げる有価証券のうち匿名
             組合契約等に基づく権利及び同条第8号に掲げる匿名組合出資持分にあっては、主とし
             て同条第1号に掲げる有価証券のうち匿名組合契約等に基づく権利以外のもの及び同条
             第2号から第7号までに掲げる資産に対する投資として運用することを約する契約に係る
             ものに限ります。)の帳簿価額が、その時において本投資法人が有する総資産の帳簿価
             額の50%超となることが原則とされています。
              ただし、例外的に、規約上、再生可能エネルギー発電設備の運用の方法(その締結す
             る匿名組合契約等の目的である事業に係る財産に含まれる再生可能エネルギー発電設備
             の運用の方法を含みます。)が賃貸のみである旨が規定されている上場投資法人につい
             ては、2023年3月31日までの期間内に再生可能エネルギー発電設備を取得(当該投資法
             人が締結している匿名組合契約等の目的である事業に係る財産としての当該匿名組合契
                                  66/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             約等に基づいて出資を受ける者による取得及び匿名組合契約等(その目的である事業に
             係る財産のうちに再生可能エネルギー発電設備を含むものに限ります。)に基づいて出
             資 をした者からの当該匿名組合契約等に係る地位の承継を含み、合併による取得を除き
             ます。以下、本「ⅵ 上場インフラファンドに係る導管性要件の特例について」におい
             て同じです。)した場合、その初めて取得をした日からその取得をした再生可能エネル
             ギー発電設備を初めて貸付の用に供した日以後20年を経過するまでの間に終了する各事
             業年度の間は、再生可能エネルギー発電設備並びに主として再生可能エネルギー発電設
             備に対する投資として運用することを約する匿名組合契約等に基づく権利及び投信法施
             行令第3条第8号に掲げる匿名組合出資持分も前記の総資産の帳簿価額の50%超の判定に
             際し分子に含めて計算してよいものとされており、本投資法人は再生可能エネルギー発
             電設備を信託財産とする信託受益権を取得することで、同例外要件によって前記の導管
             性要件を充足する見込みです。
              したがって、現状の税法上は、本投資法人の導管性要件は2038年6月30日までに限り
             充足することが可能な見込みです。
              なお、運用資産等の総額に占めるインフラ資産等(東京証券取引所の有価証券上場規
             程に定義される意味によります。)の比率に係る上場廃止基準等が適用されない特例イ
             ンフラファンド(東京証券取引所の有価証券上場規程第1521条第1項)の制度を利用す
             ること等により、運用資産に占める再生可能エネルギー発電設備及び公共施設等運営権
             以外の特定資産の割合を増加させ、2038年7月1日以降も引き続き導管性要件を充足でき
             るような形態で運用を継続できる可能性もありますが、本資産運用会社は、本書の日付
             現在、本投資法人についてそのような運用を行う予定はありません。
              導管性要件の詳細については、後記「4 投資リスク (1)リスク要因 ① 本投
             資証券の商品性に関するリスク (ト)現時点の税制の下、20年後に導管性が維持でき
             なくなるリスク」をご参照ください。
                           導管性要件充足期間

                            2038年6月30日まで

                                  67/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       (2)投資対象
          ① 取得予定資産の概要
          (イ)取得予定資産の概要
                                             発電所
                                 取得予定価格
                                             評価額
      物件
           区分      物件名称        種類                            取得予定日
                                価格
                                      比率
                                            (百万円)
      番号
                                      (注1)
                              (百万円)
                                             (注2)
         太陽光       TI根室太陽光
      S-06                            932      8.3%      783~1,004
                        信託受益権                             2020年9月2日
         発電設備等       発電所
         太陽光       TI新見太陽光
      S-07                            412      3.6%       342~443
                        信託受益権                             2020年9月2日
         発電設備等       発電所
         太陽光       TI愛南太陽光
      S-08                            472      4.2%       405~548
                        信託受益権                             2020年9月2日
         発電設備等       発電所
         太陽光       TI中標津太陽
      S-09                            439      3.9%       362~469
                        信託受益権                             2020年9月2日
         発電設備等       光発電所
         太陽光       TI霧島太陽光
      S-10                           8,145      72.3%      6,514~8,193
                        信託受益権                             2020年9月2日
         発電設備等       発電所
         太陽光       TI岡山太陽光
      S-11                            872      7.7%       719~950
                        信託受益権                             2020年9月2日
         発電設備等       発電所
                                11,272      100.0%      9,125~11,607           -
             合計
     (注1)「比率」は、取得予定価格の合計に占める各物件の取得予定価格の割合を、小数第2位を四捨五入して記載しています。したがって、各物
       件の投資比率の合計が合計欄記載の数値と一致しない場合があります。
     (注2)「発電所評価額」は、本投資法人が各物件の太陽光発電設備及び太陽光発電設備が設置されている土地によって構成されている発電所につ
       いて価値の評価を委託したPwCサステナビリティ合同会社より取得した、2020年3月31日を価格時点とする各バリュエーションレポートに
       記載された当該発電所の評価額を記載しています。
          (ロ)信託受益権の概要

                         信託受託者           信託期間満了日
     物件
            物件名称                                      信託財産
                          (注1)            (注2)
     番号
                                             再生可能エネルギー発電設備・
     S-06
        TI根室太陽光発電所            ジェイバリュー信託株式会社               2037年7月31日
                                             地上権、地役権等
                                             再生可能エネルギー発電設備・
     S-07
        TI新見太陽光発電所            ジェイバリュー信託株式会社               2037年6月30日
                                             地上権等
                                             再生可能エネルギー発電設備・
     S-08
        TI愛南太陽光発電所            ジェイバリュー信託株式会社               2037年8月31日
                                             不動産等
                                             再生可能エネルギー発電設備・
     S-09
        TI中標津太陽光発電所            ジェイバリュー信託株式会社               2037年11月30日
                                             土地賃借権等
                                             再生可能エネルギー発電設備・
     S-10
        TI霧島太陽光発電所            ジェイバリュー信託株式会社               2038年9月30日
                                             不動産、地上権、地役権等
                                             再生可能エネルギー発電設備・
     S-11
        TI岡山太陽光発電所            ジェイバリュー信託株式会社               2039年1月31日
                                             地上権等
     (注1)「信託受託者」たるジェイバリュー信託は、本資産運用会社の投信法上及び利害関係人等取引規程上の利害関係人等に該当します。
     (注2)「信託期間満了日」は、信託契約所定の信託期間の満了日又は本投資法人の取得に伴い変更される予定の信託期間の満了日を記載していま
       す。
          (ハ)設備・施設の概要

           a. 敷地等の概要
                          権利形態               所在地             面積
     物件
            物件名称
                          (注1)              (注2)
     番号                                            (㎡)(注3)(注4)
     S-06                                                    83,079
        TI根室太陽光発電所            地上権、地役権                 北海道根室市
     S-07                                                    32,472
        TI新見太陽光発電所            地上権                 岡山県新見市
     S-08                                                    36,880
        TI愛南太陽光発電所            所有権                 愛媛県南宇和郡愛南町
     S-09                                                    29,696
        TI中標津太陽光発電所            賃借権                 北海道標津郡中標津町
     S-10                                                   448,726
        TI霧島太陽光発電所            所有権、地上権、地役権等                 鹿児島県霧島市
     S-11                                                    42,378
        TI岡山太陽光発電所            地上権                 岡山県岡山市
     (注1)「権利形態」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備が設置されている土地に関して各取得予定資産に係る信託受託者が保有する権利
       の種類を記載しています。
     (注2)「所在地」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備が設置されている土地(複数ある場合にはそのうちの一つ)の登記簿上の記載に基
       づいて記載しています。ただし、いずれも市町村までの記載をしています。
     (注3)「面積」は、登記簿上の記載に基づいており、現況とは一致しない場合があります。なお、地役権が設定された用地の面積は含んでいま
       せん。
     (注4)「面積」は、小数点以下を切捨てて表示しています。
                                  68/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           b. 発電設備の概要

                                    パネル出力                   発電出力
                         パネルの種類                    パネル設置数
     物件
              物件名称
                          (注1)                   (枚)(注3)
     番号                              (kW)(注2)                  (kW)(注4)
     S-06   TI根室太陽光発電所(注5)                              2,984.80          11,480         2,070
                         多結晶シリコン
     S-07                                 1,223.04          4,704        1,000
        TI新見太陽光発電所                多結晶シリコン
     S-08                                 1,310.40          5,040        1,000
        TI愛南太陽光発電所                多結晶シリコン
     S-09   TI中標津太陽光発電所(注6)                              1,223.04          4,704         980
                         多結晶シリコン
     S-10                                 17,140.2          64,680        15,000
        TI霧島太陽光発電所                多結晶シリコン
     S-11                                 2,043.36          7,568        1,700
        TI岡山太陽光発電所                多結晶シリコン
     (注1)「パネルの種類」は、TI根室太陽光発電所、TI新見太陽光発電所、TI愛南太陽光発電所及びTI中標津太陽光発電所については、三井化学
        株式会社作成の、TI霧島太陽光発電所及びTI岡山太陽光発電所についてはイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニ
        カルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における太陽光パネルの発電素子を記載しています。
     (注2)「パネル出力」は、TI根室太陽光発電所、TI新見太陽光発電所、TI愛南太陽光発電所及びTI中標津太陽光発電所については、三井化学株
        式会社作成の、TI霧島太陽光発電所及びTI岡山太陽光発電所についてはイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニカ
        ルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における太陽光パネルの最大出力を記載しています。
     (注3)「パネル設置数」は、TI根室太陽光発電所、TI新見太陽光発電所、TI愛南太陽光発電所及びTI中標津太陽光発電所については、三井化学
        株式会社作成の、TI霧島太陽光発電所及びTI岡山太陽光発電所についてはイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニ
        カルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における太陽光パネルの設置枚数を記載しています。
     (注4)「発電出力」は、TI根室太陽光発電所、TI新見太陽光発電所、TI愛南太陽光発電所及びTI中標津太陽光発電所については、三井化学株式
        会社作成の、TI霧島太陽光発電所及びTI岡山太陽光発電所についてはイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニカル
        レポート」の記載等に基づき、太陽光発電設備の太陽光パネル容量とパワーコンディショナー容量のいずれか小さい方の数値を記載して
        います。
     (注5)「TI根室太陽光発電所」は、1号から5号の発電所により構成されており、それらの数値の合計値を記載しています。
     (注6)「TI中標津太陽光発電所」は、1号及び2号の発電所により構成されており、それらの数値の合計値を記載しています。
           c. 固定価格買取制度上の権利の概要

                                        調達期間         残存調達
                      認定日        供給開始日                          調達価格
     物件
                                         満了日         期間
           物件名称
                      (注1)         (注2)                         (注5)
     番号
                                         (注3)         (注4)
                    2013年6月27日                   2036年3月30日
                            2016年3月31日(2号)                   15年7か月(2号)
                      (2号)                   (2号)
        TI根室太陽光発電所
     S-06                                                   36円/kWh
                              2016年7月4日                  15年10か月
        (注6)
                    2013年8月15日                   2036年7月3日
                              (1,3,4,5号)                  (1,3,4,5号)
                     (1,3,4,5号)                   (1,3,4,5号)
     S-07                                                   36円/kWh
        TI新見太陽光発電所            2014年1月20日         2016年6月22日          2036年6月21日         15年10か月
     S-08                                                   32円/kWh
        TI愛南太陽光発電所            2015年3月19日          2016年8月9日          2036年8月8日         15年11か月
        TI中標津太陽光発電所
     S-09                                                   36円/kWh
                    2014年3月25日         2016年11月2日          2036年11月1日         16年2か月
        (注7)
     S-10                                                   40円/kWh
        TI霧島太陽光発電所            2012年12月4日          2017年9月1日         2037年8月31日         17年0か月
     S-11   TI岡山太陽光発電所            2014年2月28日         2018年1月12日          2038年1月11日         17年4か月       36円/kWh
     (注1)「認定日」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備について改正前の再エネ特措法第6条第1項に基づく設備認定を受けた日を記載して
        います。なお、各取得予定資産については、いずれも2017年4月1日付で改正再エネ特措法第9条第3項に基づく認定を受けたものとみなさ
        れています。
     (注2)「供給開始日」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備が運転(試運転を除きます。)を開始し、当該時点の特定契約に基づき最初に
        再生可能エネルギー電気の供給を開始した日を記載しています。
     (注3)「調達期間満了日」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における調達期間の満了日を記載しています。
     (注4)「残存調達期間」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における、2020年9月2日から調達期間満了日までの期間を14日以下は切捨
        て、15日以上は切上げて算出しています。
     (注5)「調達価格」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における調達価格(ただし、消費税及び地方消費税の額に相当する額を除きま
        す。)を記載しています。
     (注6)「TI根室太陽光発電所」は、1号から5号の発電所により構成されています。
     (注7)「TI中標津太陽光発電所」は、1号及び2号の発電所により構成されています。
                                  69/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           d. 適用される出力制御ルール
     物件
                               適用される出力制御ルール(注1)(注2)
             物件名称
     番号
     S-06   TI根室太陽光発電所                             出力制御対象外
     S-07
        TI新見太陽光発電所                              30日ルール
     S-08
        TI愛南太陽光発電所                             360時間ルール
     S-09
        TI中標津太陽光発電所                             出力制御対象外
     S-10
        TI霧島太陽光発電所                              30日ルール
     S-11
        TI岡山太陽光発電所                              30日ルール
     (注1)「30日ルール」とは、出力制御ルールにより接続契約上無補償で出力の制御が求められ得る期間の上限が年間30日(ただし、受給開始日
        を含む年度及び受給期間満了日を含む年度については、30日を当該年度の日数で日割り計算した日数を超えない範囲内)である場合をい
        い、「360時間ルール」とは、かかる期間の上限が年間360時間である場合をいいます。なお、取得予定資産には該当ありませんが、太陽
        光発電設備に適用があり得る出力制御ルールとしては、30日ルール及び360時間ルールのほかに、指定ルール(上記のような期間の上限
        なく無制限に無補償で出力の制御が求められ得る場合)があります。
     (注2)取得予定資産のうち、例えば、TI霧島太陽光発電所において2019年1月から2019年12月までの1年間で合計15日の出力制御が実施されてい
        ます。
          (ニ)特定契約の内容

                                調達価格
     物件                   認定事業者               受給期間満了日            買取電気事業者
                                (注1)
             物件名称
                         (注1)                (注1)            (注1)
     番号
                                (注2)
                                     2016年3月31日から起算し
                                     て240か月経過後の最初の
                                     検針日の前日(2号)
                       東京インフラ電力
     S-06   TI根室太陽光発電所(注3)                        36円/kWh
                                                   北海道電力株式会社
                         合同会社            2016年7月4日から起算して
                                     240か月経過後の最初の検
                                     針日の前日(1,3,4,5号)
                                     2016年6月22日から起算し

                       東京インフラ電力
     S-07                           36円/kWh
        TI新見太陽光発電所                             て240か月経過後の最初の             中国電力株式会社
                         合同会社
                                     検針日の前日
                                     2016年8月9日から起算して

                       東京インフラ電力
     S-08                           32円/kWh
        TI愛南太陽光発電所                             240か月経過後の最初の検             四国電力株式会社
                         合同会社
                                     針日の前日
                                     2016年11月2日から起算し

                       東京インフラ電力
     S-09   TI中標津太陽光発電所(注4)                        36円/kWh
                                     て240か月経過後の最初の             北海道電力株式会社
                         合同会社
                                     検針日の前日
                                     2017年9月1日から起算して

                       東京インフラ電力
     S-10                           40円/kWh
        TI霧島太陽光発電所                             240か月経過後の最初の検             九州電力株式会社
                         合同会社
                                     針日の前日
                                     2018年1月12日から起算し

                       東京インフラ電力
     S-11                           36円/kWh
        TI岡山太陽光発電所                             て240か月経過後の最初の             中国電力株式会社
                         合同会社
                                     検針日の前日
     (注1)「認定事業者」、「調達価格」、「受給期間満了日」及び「買取電気事業者」は、各取得予定資産の取得予定日において効力を有する予

        定の特定契約の内容を記載しています。なお、「調達価格」は、消費税及び地方消費税の額に相当する額を除いた額を記載しています。
     (注2)「調達価格」による特定契約上の認定事業者の収入自体が本投資法人の収入となるわけではありません。
     (注3)「TI根室太陽光発電所」は、1号から5号の発電所により構成されています。
     (注4)「TI中標津太陽光発電所」は、1号及び2号の発電所により構成されています。
                                  70/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ホ)オペレーターの概要
                                               (2020年3月31日現在)
                                                        属性
      オペレーターの
                   本店所在地             代表者       設立年月        資本金
        名称                                             (上場市場)
     株式会社クール         東京都千代区丸の内一丁目8番3号
                               水野裕太郎        2010年8月         10百万円       非上場
     トラスト(注)         丸の内トラストタワー本館25F
     (注)株式会社クールトラストは、本資産運用会社の定めるオペレーター選定基準を満たしています。
          (ヘ)オペレーターの事業概要

      オペレーターの
                     概要              2019年3月期               2020年3月期
        名称
                                売上高       111,507千円         売上高       110,610千円
     株式会社クール         自然エネルギーによる発電設備の
     トラスト         企画、設計、施工及び管理
                               当期純利益          985千円     当期純利益         8,069千円
          (ト)賃借人の概要

           取得予定資産については、一定の倒産隔離措置が講じられた以下の賃借人SPCが賃借人とな
          ります。
           賃借人SPCは買取電気事業者から売電収入を受領し、取得予定資産に係る信託受託者(賃貸
          人)に対して賃料を支払います(注)。
                                                (2020年3月31日現在)
         賃借人の名称               本店所在地             代表者         設立年月          資本金

                                  一般社団法人東京

                   愛媛県西条市港293番地の1
     東京インフラ電力合同会社                                       2017年12月            100千円
                                  インフラパワー
     (注)取得予定資産に係る信託受託者は、賃料の支払を確保し、また、将来の賃借人の変更に備えて、予め円滑な賃借人の地位の承継を行うた
       め各取得予定資産に係る賃貸借契約に基づき当該信託受託者が賃借人SPCに対して現在及び将来保有する賃料債権その他一切の金銭債権を
       被担保債権として、担保権設定者をして、当該信託受託者のために、本投資法人による当該取得予定資産の取得予定日である2020年9月2
       日付で、以下の各担保権及び予約完結権を設定させる予定です。なお、以下のうち、預金返還請求権質権設定契約及び社員持分質権設定
       契約に係る担保対象物については、取得済資産に係る信託受託者も、各取得済資産に係る賃貸借契約に基づき当該信託受託者が賃借人SPC
       に対して現在及び将来保有する賃料債権その他一切の金銭債権を被担保債権として、各担保権設定者から、各担保権の設定を受けている
       ところ、かかる各担保権と同順位でかつ第一順位となるよう、取得予定資産に係る信託受託者のための各担保権は設定される予定です。
     番号      担保権設定者               担保権等の種類             担保対象物又は譲渡予約対象の契約上の地位

                                        以下に掲げる契約上の担保権設定者の地位
                                        ①特定契約及び接続契約
                     プロジェクト関連契約地位譲渡予約契
      1
        東京インフラ電力合同会社                                ②O&M契約
                     約
                                        ③オペレーター業務委託契約
                                        ④発電設備等賃貸借契約
                                        上記①から④に掲げる契約に基づき担保権
                     プロジェクト関連契約債権質権設定契
      2
        東京インフラ電力合同会社                                設定者が各契約の相手方に対して現在及び
                     約
                                        将来有する一切の債権
                                        以下に掲げる保険契約(その後の更新・継
                                        続契約を含みます。)に係る保険金請求権
      3
        東京インフラ電力合同会社             保険金請求権質権設定契約
                                        その他担保権設定者が有する一切の請求権
                                        費用・利益保険(日射量保険)
                                        担保権設定者が保有する以下の口座に係る
                                        預金返還請求権
                                        ①賃借人口座
      ▶
        東京インフラ電力合同会社             預金返還請求権質権設定契約
                                        ②賃料リザーブ口座
                                        ③収入口座
                                        ④共通経費口座
        一般社団法人東京インフラ
      5
                     社員持分質権設定契約                   担保権設定者の社員持分
        パワー
                                  71/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (チ)担保提供の状況
           本投資法人は取得済資産の取得のため借入れを行いましたが、当該借入れに関する担保提供
          の予定はありません。ただし、既存借入れ(組込有価証券報告書「第二部 投資法人の詳細情
          報 第5 投資法人の経理状況 1 財務諸表 (7)附属明細表                                     ⑦ 借入金明細表」に記
          載の各借入金をいいます。以下同じです。)の条件として、本投資法人の各決算日を基準とし
          て、本投資法人の運用資産の資産価値の総額に占める有利子負債総額の割合(LTV)、負債比
          率(D/E比率)及び元利金支払能力を判定する指標(DSCR)を維持する財務制限条項が設けら
          れており(注)、財務制限条項に2期連続して抵触した場合には、担保設定を求められる可能
          性があります。詳細は、後記「4 投資リスク (1)リスク要因 ②本投資法人の運用方針
          に関するリスク (ヘ)新投資口の発行、借入れ等による資金調達に関するリスク c. 財務
          制限条項に関するリスク」をご参照ください。
           また、本投資法人は取得予定資産取得のため、前記「(1)投資方針 ③インベストメン
          ト・ハイライト (ハ)FIT制度に基づく長期安定的なキャッシュフローを活かす投資スキー
          ム及び財務戦略 h.            財務戦略 ⅱ 借入れの内容」に記載のとおり、本借入れを行う予定で
          す。当該借入れに関する担保提供の予定はありません。ただし、本借入れの条件として、本投
          資法人の各決算日を基準として、本投資法人の運用資産の資産価値の総額に占める有利子負債
          総額の割合(LTV)、負債比率(D/E比率)及び元利金支払能力を判定する指標(DSCR)を維持
          する財務制限条項が設けられる予定であり、財務制限条項に2期連続して抵触した場合には、
          担保設定を求められる可能性があります。詳細は、後記「4 投資リスク (1)リスク要
          因 ②本投資法人の運用方針に関するリスク (ヘ)新投資口の発行、借入れ等による資金調
          達に関するリスク c. 財務制限条項に関するリスク」をご参照ください。
          (注)本投資法人の運用資産の資産価値の総額に占める有利子負債総額の割合(LTV)については60%未満に、負債比率(D/E比率)
            については1.50倍未満に、元利金支払能力を判定する指標(DSCR)については1.20超に維持する旨の財務制限条項が設けられ
            ています。
                                  72/250













                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (リ)テクニカルレポートの概要
           本投資法人は、各取得予定資産について、太陽光発電設備のシステム、発電量評価、太陽光
          発電設備に係る各種契約の評価及び継続性(性能劣化・環境評価)の評価等に関するテクニカ
          ルレポートを三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社より取得し
          ています。テクニカルレポートの記載は報告者の意見を示したものにとどまり、本投資法人が
          その内容の妥当性及び正確性を保証するものではありません。なお、三井化学株式会社及び
          イー・アンド・イーソリューションズ株式会社と本投資法人及び本資産運用会社との間には、
          特別の利害関係はありません。
                                 想定年間発電電力量

                                                        修繕費
     物件                                        想定設備利用率
                                                       (千円)
                                   (MWh)
          物件名称        評価機関       レポート日付
                                             (注1)(注2)
     番号
                                                        (注3)
                                   (注1)
                                        3,557           13.61%
                                初年度           初年度
        TI根室太陽光        三井化学株式
     S-06                                   3,401           13.01%      173,664
                        2019年11月25日        10年度           10年度
        発電所        会社
                                        3,138           12.00%
                                20年度           20年度
                                        1,320           12.33%

                                初年度           初年度
        TI新見太陽光        三井化学株式
     S-07                                   1,262           11.79%      35,580
                        2019年11月25日        10年度           10年度
        発電所        会社
                                        1,165           10.87%
                                20年度           20年度
                                        1,561           13.61%

                                初年度           初年度
        TI愛南太陽光        三井化学株式
     S-08                                   1,493           13.01%      64,400
                        2019年11月25日        10年度           10年度
        発電所        会社
                                        1,377           12.00%
                                20年度           20年度
                                        1,395           13.02%

                                初年度           初年度
        TI中標津太陽        三井化学株式
     S-09                                   1,334           12.45%      66,600
                        2019年11月25日        10年度           10年度
        光発電所        会社
                                        1,230           11.49%
                                20年度           20年度
                                       19,386           12.91%

                                初年度           初年度
                イー・アン
        TI霧島太陽光        ド・イーソ
     S-10                                  18,514           12.33%      378,192
                        2019年12月        10年度           10年度
        発電所        リューション
                ズ株式会社
                                       17,544           11.69%
                                20年度           20年度
                                        2,402           13.42%

                                初年度           初年度
                イー・アン
        TI岡山太陽光        ド・イーソ
     S-11                                   2,294           12.82%      49,845
                        2019年12月        10年度           10年度
        発電所        リューション
                ズ株式会社
                                        2,174           12.15%
                                20年度           20年度
     (注1)「想定年間発電電力量」及び「想定設備利用率」は、超過確率P(パーセンタイル)50の数値として三井化学株式会社又はイー・アン
       ド・イーソリューションズ株式会社作成のテクニカルレポートに記載された、各取得予定資産に係る太陽光発電設備についての各年度の
       発電電力量と設備利用率のうち、発電所稼働初年度、10年度及び20年度の数値を記載しています。したがって、当該数値は、本書におい
       て記載されている過去の一定時点における各発電所の実際の発電量及び設備利用率水準や現在の発電量及び設備利用率水準とは必ずしも
       一致するものではなく、また、将来における実際の発電量及び設備利用率水準又は本投資法人が予測する将来における発電量及び設備利
       用率水準と一致しない可能性があります。なお、想定年間発電電力量は1MWh未満を切捨てて記載しており、太陽光発電設備の使用期間の
       経過に従い、発電電力量は減少し、設備利用率は低下することが想定されています。
     (注2)「想定設備利用率」とは、発電所稼働初年度、10年度及び20年度の超過確率P(パーセンタイル)50の数値として三井化学株式会社又は
       イー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成のテクニカルレポートに記載された、各取得予定資産に係る太陽光発電設備について
       の年間の想定設備利用率を記載しています。
     (注3)「修繕費」は、TI根室太陽光発電所、TI新見太陽光発電所、TI愛南太陽光発電所及びTI中標津太陽光発電所については、三井化学株式会
       社作成のテクニカルレポートに記載された25年間の修繕計画費からパネル等洗浄・清掃費及び交換作業費を差引いた金額を記載してお
       り、TI霧島太陽光発電所及びTI岡山太陽光発電所については、イー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成のテクニカルレポート
       に記載された25年間の修繕計画費(パネル等洗浄・清掃費及び交換作業費を含まない)を記載しています。
                                  73/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ヌ)地震リスク分析等の概要
           本投資法人は、運用資産を取得する際のデュー・ディリジェンスの一環として、MS&ADイン
          ターリスク総研株式会社に依頼し、地震リスク分析の評価を行っています。当該分析は、設計
          図書、仕様書等をもとに、震動による被害、液状化による被害、津波による被害を考慮した総
          合的な評価結果に基づき、地震による太陽光発電設備のPML値(予想最大損失率)を算定して
          います。同社作成の「地震リスク分析報告書」に記載された各取得予定資産に係る発電設備の
          PML値は、以下のとおりです。地震リスク分析報告書の記載は報告者の意見を示したものにと
          どまり、本投資法人がその内容の妥当性及び正確性を保証するものではありません。なお、
          MS&ADインターリスク総研株式会社と本投資法人及び本資産運用会社との間には、特別の利害
          関係はありません。
                                                       PML値
     物件番号         物件名称                 評価機関              レポート日付
                                                       (注1)
      S-06                MS&ADインターリスク総研株式会社(注2)                                   3.6%

           TI根室太陽光発電所                                   2019年10月
      S-07                MS&ADインターリスク総研株式会社(注2)

           TI新見太陽光発電所                                   2019年10月            1%未満
      S-08                MS&ADインターリスク総研株式会社(注2)                                   2.8%

           TI愛南太陽光発電所                                   2018年12月
      S-09                MS&ADインターリスク総研株式会社(注2)

           TI中標津太陽光発電所                                   2019年10月            1%未満
      S-10                MS&ADインターリスク総研株式会社(注2)

           TI霧島太陽光発電所                                   2018年12月            1%未満
      S-11                MS&ADインターリスク総研株式会社(注2)

           TI岡山太陽光発電所                                   2018年12月            1%未満
     (注1)「PML値」とは、対象施設あるいは施設群に対して最大級の損失をもたらすと考えられる、今後50年間に超過確率が10%となる地震動(再
       現期間475年相当の地震動)が発生し、その場合の90%非超過確率に相当する物的損失額の再調達価格に対する割合をいいます。
     (注2)MS&ADインターリスク総研株式会社は、1993年に設立され、三井住友海上火災保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社を
       中核とする「MS&ADインシュアランスグループ」において、リスクマネジメント事業を担っている会社です。また地震リスク分析に関して
       は、資産の流動化に関する法律(平成10年法律第105号。その後の改正を含みます。)施行直後より不動産証券化関連の地震リスク評価を
       開始し、不動産投資信託(REIT)をはじめとして多くの実績を有しています。
                                  74/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ル)EPC業者、パネルメーカー、パワコン供給者及びO&M業者の概要
           各取得予定資産に係る、EPC業者、パネルメーカー、パワコン供給者及びO&M業者は以下のと
          おりです。
                            EPC業者         パネルメーカー         パワコン供給者          O&M業者
     物件
             物件名称
                            (注1)           (注2)         (注3)        (注4)
     番号
                                             日新電機株式会社
                                             (2号)、
                                                      株式会社
     S-06   TI根室太陽光発電所(注5)                             Jinko   Solar
                       株式会社アドバンテック
                                             株式会社安川電機
                                                      クールアース
                                             (1,3,4,5号)
                                                      株式会社
     S-07                                Jinko   Solar
        TI新見太陽光発電所               株式会社アドバンテック                     日新電機株式会社
                                                      クールアース
                                                      株式会社
     S-08                                Jinko   Solar
        TI愛南太陽光発電所               株式会社アドバンテック                     日新電機株式会社
                                                      クールアース
                                                      株式会社
     S-09   TI中標津太陽光発電所(注6)                             Jinko   Solar
                       株式会社アドバンテック                     日新電機株式会社
                                                      クールアース
                                                      株式会社
     S-10                                Trina   Solar
        TI霧島太陽光発電所               株式会社九電工                     富士電機株式会社
                                                      クールアース
                                                      株式会社
     S-11                                Jinko   Solar     Huawei
        TI岡山太陽光発電所               株式会社アドバンテック
                                                      クールアース
     (注1)「EPC業者」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備の建設に係る工事請負業者を記載しています。
     (注2)「パネルメーカー」は、TI根室太陽光発電所、TI新見太陽光発電所、TI愛南太陽光発電所及びTI中標津太陽光発電所については三井化学
       株式会社作成の、TI霧島太陽光発電所及びTI岡山太陽光発電所についてはイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニ
       カルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における太陽光パネルのメーカーを記載しています。
     (注3)「パワコン供給者」は、TI根室太陽光発電所、TI新見太陽光発電所、TI愛南太陽光発電所及びTI中標津太陽光発電所については三井化学
       株式会社作成の、TI霧島太陽光発電所及びTI岡山太陽光発電所についてはイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニ
       カルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備におけるパワーコンディショナーのメーカーを記載していま
       す。
     (注4)「O&M業者」は、各取得予定資産の取得予定日において、主要なO&M業務に関して有効なO&M契約を締結する予定の業者を記載していま
       す。
     (注5)「TI根室太陽光発電所」は、1号から5号の発電所により構成されています。
     (注6)「TI中標津太陽光発電所」は、1号及び2号の発電所により構成されています。
          (ヲ)再生可能エネルギー発電設備等の賃貸状況

           取得予定資産に係る信託受託者は、取得予定資産に係る再生可能エネルギー発電設備等を東
          京インフラ電力合同会社に賃貸します。なお、本投資法人による取得予定資産の取得の時点に
          おいて有効となる賃貸借契約を前提とした場合の再生可能エネルギー発電設備等の賃貸借の概
          要は、以下のとおりです。
                     物件
                                       総賃料収入(注)
           賃借人                  物件名称                       契約満了日
                     番号
                     S-06
                         TI根室太陽光発電所                 26,577,000円         2037年3月31日
                     S-07    TI新見太陽光発電所                  9,928,000円         2037年7月31日
                     S-08    TI愛南太陽光発電所                 11,154,000円         2037年9月30日
      東京インフラ電力合同会社
                     S-09    TI中標津太陽光発電所                 11,326,000円         2037年11月30日
                     S-10    TI霧島太陽光発電所                 196,792,000円          2038年9月30日
                     S-11    TI岡山太陽光発電所                 21,098,000円         2039年2月28日
     (注)本投資法人による取得予定資産取得後の賃貸開始日である2020年9月2日から本投資法人の第6期(2020年12月期)末である2020年12月31日
       までの最低保証賃料の合計額を記載しています。
                                  75/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              賃貸借の概要
     賃貸人       ジェイバリュー信託株式会社
     賃借人       東京インフラ電力合同会社
     賃料       以下の3種類の賃料とします。
             (1)  最低保証賃料(賃料①)            = A1  – B1
             A1  = 当該賃貸借に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する発電量予測値(P90)に基づく売電収入
               相当額
             B1  = 当該賃貸借に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する計画経費・税額
             (2)  実績連動賃料Ⅰ(賃料②)             = (A2   – B2  – 最低保証賃料(賃料①))×C1

             A2  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額(発電量予測値(P50)に基づいて計算される総売電収入
             相当額を上限とします。)
             B2  = 実績経費・税額
             C1  = 賃料割合(実績連動)(注)
             㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘                     -  実績経費・税額>賃借人SPCが賃借するすべての再生
             可能エネルギー発電設備等に関する最低保証賃料(賃料①)の総額」である場合に発生します。
             ※負の値となる場合は0円とします。
             (注)「賃料割合(実績連動)」とは、再生可能エネルギー発電設備等の賃貸借契約ごとに、以下の数
             式により算出される値(ただし、負の値となる場合には0とします。)をいいます。なお、かかる算出
             において、①当該賃貸借契約に係る再生可能エネルギー発電設備等について接続電気事業者から出力の
             制御が求められ、出力制御に係る出力制御補償金が接続電気事業者から支払われる場合、又は②賃借人
             SPCが被保険者として利益保険に係る保険金及び当該賃貸借契約に定める利益保証保険に係る保険金を
             受領した場合、a2の値の計算にあたっては①当該補償金又は②当該保険金のうち当該賃貸借契約に割り
             当てられるべき額を加算するものとします。以下同じです。
             賃料割合(実績連動)=           α2  ÷  β2
             α2  = a2  – b2  – c2
                a2  = 当該再生可能エネルギー発電設備等の賃貸借契約に係る再生可能エネルギー発電設備等の
                  実際の発電量(ただし当該再生可能エネルギー発電設備等に係る発電量予測値(P50)を上
                  限とする。)に基づく売電収入の合計額
                b2  = 当該再生可能エネルギー発電設備等に係る実績経費・税額
                c2  = 当該再生可能エネルギー発電設備等の賃貸借契約に係る最低保証賃料(賃料①)相当額
             β2  = 各当該再生可能エネルギー発電設備等の賃貸借契約に係るα2の値の合計値
             (3)  実績連動賃料Ⅱ(賃料③)             =(A3    – A4)×70%×C2

             A3  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額
             A4  = 発電量予測値(P50)に基づく総売電収入相当額
             C2  = 賃料割合(超過配分)(注)
             㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘䷿Ṷ窖ﮑ콎衮ⱐ⓿ࠀ倀㔀ヿर歗侮攰佽콘ﭓ칑敶厘䴰ര朰
             る場合に発生します。
             ※0円未満は切捨てとします。
             (注)「賃料割合(超過配分)」とは、再生可能エネルギー発電設備等の賃貸借契約ごとに、以下の数
             式により算出される値(ただし、負の値となる場合には0とします。)をいいます。なお、かかる算出
             において、①当該賃貸借契約に係る再生可能エネルギー発電設備等について接続電気事業者から出力の
             制御が求められ、出力制御に係る出力制御補償金が接続電気事業者から支払われる場合、又は②賃借人
             SPCが被保険者として利益保険に係る保険金及び当該賃貸借契約に定める利益保証保険に係る保険金を
             受領した場合、a3の計算にあたっては①当該補償金又は②当該保険金のうち当該賃貸借契約に割り当て
             られるべき額を加算するものとします。以下同じです。
             賃料割合(超過配分)=           α3  ÷  β3
             α3  = a3  – b3
                a3  = 当該再生可能エネルギー発電設備等の賃貸借契約に係る再生可能エネルギー発電設備等の
                  実際の発電量に基づく売電収入の合計額
                B3  = 当該再生可能エネルギー発電設備等の賃貸借契約に係る再生可能エネルギー発電設備等の
                  発電量予測値(P50)に基づく売電収入相当額
             β3  = 各再生可能エネルギー発電設備等の賃貸借契約に係るα3の値の合計値
     敷金・保証金       なし
     期間満了時の       賃貸人又は賃借人は、相手方に対し賃貸期間の終期の日の6か月前までに期間更新の意思を書面にて通
     更新       知した場合、賃貸人と賃借人は再契約の是非及びその条件について誠実に協議を行い、協議の上で合意
             した場合は再契約を締結するものとします。ただし、賃貸人又は賃貸人が指定する者が希望した場合、
             賃借人は、賃料を除き同一条件で再契約に応じなければならないものとし、賃貸人及び賃借人は、賃料
             について誠実に協議を行うものとします。
                                  76/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              賃貸借の概要
     賃料改定       本発電事業(賃貸借の対象である再生可能エネルギー発電設備等(以下本表において「賃借設備等」と
             いいます。)を用いて行う再生可能エネルギー発電事業をいいます。以下本表において同じです。)に
             係る特定契約に定める調達価格が経済事情の変動(インフレーションを含みます。)により不相当と
             なった場合、賃貸人は調達価格等の改定又はその見込みを合理的に勘案したうえで売電先の変更・追
             加、売電契約の変更等を検討するものとします。検討の結果、賃貸人又はその指定する者が賃借人に対
             し売電先の変更・追加、特定契約の変更等の要請がなされた場合、賃借人は当該要請に従い売電先の変
             更・追加、特定契約の変更等を行うよう最大限努力するものとします。売電先の変更・追加、特定契約
             の変更等が行われた場合、賃貸人及び賃借人は、賃料の増額改定について誠実に協議し、合意した賃料
             に改定するものとします。また、賃借設備等の追加・処分等があった場合、必要に応じ、賃貸人及び賃
             借人は、賃料の増減額改定について誠実に協議し、合意した賃料に改定することができるものとしま
             す。
                                  77/250

















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              賃貸借の概要
     オペレーターの選任           賃借人は賃貸人(賃貸人の指定する者を含みます。以下本表において同じです。)の指示に従
                いオペレーターを選任し、当該オペレーターとの間で賃貸人が満足する内容のオペレーター業
                務委託契約を締結するものとします。
     オペレーターの交代           賃借人は、オペレーター業務委託契約に定める解除事由を充足した場合において、賃貸人から
                オペレーターの交代を指示された場合は、速やかにオペレーター業務委託契約を解除し、合理
                的期間内に、賃貸人の指名する後任のオペレーターとの間で賃貸人が満足する内容による新た
                なオペレーター業務委託契約を締結します。
     O&M業者の選任           賃借人は賃貸人の指示に従いO&M業者を選任し、当該O&M業者と賃貸人との間で賃貸人が満足す
                る内容によるO&M契約を締結するものとします。
     O&M業者の交代           賃借人は、O&M契約に定める解除事由を充足した場合において、賃貸人からO&M業者の交代を指
                示された場合は、速やかにO&M契約を解除し、速やかに賃貸人の指名する後任O&Mの業者と賃貸
                人との間で賃貸人が満足する内容による新たなO&M契約を締結します。
     報告義務           ・賃借人は、オペレーター又はO&M業者から本発電事業の運営管理及びメンテナンス等に関する
                 報告を受けた場合、当該報告内容について速やかに賃貸人又は賃貸人が指定する者に報告す
                 るものとします。
                ・賃借設備等の定期点検、年次点検を実施した場合、本発電事業に関して各種行政機関等への
                 報告を実施した場合、本発電事業に関して電力事業者若しくは各種行政機関等からの通知、
                 指導、要請、法的措置等を受けた場合又は本発電事業に関する事故(保険事故含みます。)
                 が発生した場合については、その都度速やかに賃貸人又は賃貸人が指定する者に報告するも
                 のとします。
                ・賃借人は、賃料の支払を行ってから5営業日以内に、本発電事業のために開設した銀行口座の
                 残高(賃料支払積立金の残高が賃料リザーブ積立必要額を下回った場合にはその旨及びその
                 不足額を含みます。)を賃貸人又は賃貸人が指定する者に報告するものとします。
     管理義務           賃借人は、賃借設備等を善良なる管理者の注意を以て管理及び使用するものとします。
     保険           ・賃借人は、最低保証賃料の支払を確保するため、損害保険会社との間で、賃貸人が合理的に
                 満足する内容による保険契約を締結するものとします。
                ・賃借人は本発電事業に関して、本投資法人の指示に従い、本投資法人が合理的に満足する内
                 容の保険契約を締結するものとします。
     中途解約           原則として中途解約はできないものとします。ただし、賃貸人及び賃借人は、相手方に対して
                書面で通知の上、2030年9月1日を経過した時点において解約することを申し入れることができ
                るものとします。この場合、当該解約の通知は解約日より起算し6か月前までに相手方に到達し
                なければならず、当該日までに到達しない場合、解約の効果は生じないものとします。また、
                賃貸人が本発電事業の継続が合理的に困難と判断される場合又は賃借設備等を第三者に売却す
                ると賃貸人が決定した場合は、賃貸人から賃借人への書面の通知により中途解約できるものと
                します。この場合の違約金等は発生しないものとします。
     違約金           なし
     契約更改           賃貸人と賃借人が書面により合意をすれば更改できるものとします。
     (注)各取得予定資産に係る再生可能エネルギー発電設備等について、本投資法人による各取得予定資産の取得の時点において有効な再生可能
       エネルギー発電設備等の賃貸借契約の内容等を記載しています。
                                  78/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ワ)取得予定資産に関する権利関係の従前の経緯
     物件
                     前信託受益者(注1)               現信託受益者(注2)
           物件名称                                         取得予定日
     番号
                                 ブルーエナジーブリッジファンド
     S-06
        TI根室太陽光発電所             株式会社クールトレード                               2020年9月2日
                                 カッパ合同会社
                                 ブルーエナジーブリッジファンド
     S-07
        TI新見太陽光発電所             株式会社アドバンテック                               2020年9月2日
                                 イオタ合同会社
                                 ブルーエナジーブリッジファンド
     S-08
        TI愛南太陽光発電所             株式会社アドバンテック                               2020年9月2日
                                 カッパ合同会社
                                 ブルーエナジーブリッジファンド
     S-09
        TI中標津太陽光発電所             株式会社クールトレード                               2020年9月2日
                                 イオタ合同会社
                                 ブルーエナジーブリッジファンド
     S-10
        TI霧島太陽光発電所             株式会社アドバンテック                               2020年9月2日
                                 アルファ合同会社
                                 ブルーエナジーブリッジファンド
     S-11
        TI岡山太陽光発電所             株式会社アドバンテック                               2020年9月2日
                                 イオタ合同会社
     (注1)各取得予定資産の現信託受益者への売主である前信託受益者は、いずれも投信法上の利害関係人等及び利害関係人等取引規程上の利害関
       係人等に該当します。
     (注2)各取得予定資産の現信託受益者は、投信法上の利害関係人等及び利害関係人等取引規程上の利害関係人等に該当しません。
                                  79/250















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ② 取得予定資産取得後のポートフォリオの概況
           本投資法人が取得予定資産を取得した時点における、本投資法人のポートフォリオの概要
          は、以下のとおりです。
          (イ)ポートフォリオの概要

                取得(予定)
                            パネル出力
                                       調達価格
                                  パネル          残存調達      敷地の     適用出力
                       投資比率
     物件       所在地      価格
        発電設備
                                       (円/kWh)
                             (kW)     出力比率            期間    権利形態     制御ルール
            (注1)     (百万円)
         名称               (注3)
     番号
                                  (注5)           (注7)     (注8)      (注9)
                                       (注6)
                             (注4)
                  (注2)
     取得済資産
        TI龍ヶ
             茨城県
        崎太陽
     S-01                564    2.8%    1,456.00       3.2%       36
             龍ヶ崎                                13年8か月      所有権     30日ルール
        光発電
             市
        所
        TI牛久
             茨城県                                     所有権
     S-02                884    4.5%    2,284.80       5.0%       36
        太陽光                                    14年2か月          30日ルール
             牛久市                                     賃借権
        発電所
        TI鹿沼
             栃木県
     S-03                509    2.6%    1,370.88       3.0%       36
        太陽光                                    14年6か月     賃借権     30日ルール
             鹿沼市
        発電所
             福島県                                     所有権
        TI矢吹
             西白河                                     地上権
     S-04               5,815     29.4%    12,994.8       28.2%       40
        太陽光                                    14年7か月          30日ルール
             郡矢吹                                     賃借権
        発電所
             町                                     地役権
        TI釧路     北海道
     S-05                752    3.8%    1,965.60       4.3%       36
        太陽光     釧路郡                                16年3か月     地上権     30日ルール
        発電所     釧路町
                    8,524     43.1%    20,072.08       43.7%     -      -     -      -
         小計
     取得予定資産

                                            15年7か月
        TI根室
                                             (2号)
        太陽光
             北海道                                     地上権     出力制御対
     S-06                932    4.7%    2,984.80       6.4%       36
                                            15年10か月
        発電所
             根室市                                     地役権     象外
                                             (1,3,4,5
       (注10)
                                              号)
        TI新見
             岡山県
     S-07                412    2.1%    1,223.04       2.7%       36
        太陽光                                    15年10か月      地上権     30日ルール
             新見市
        発電所
             愛媛県
        TI愛南
             南宇和                                          360  時  間
     S-08                472    2.4%    1,310.40       2.8%       32
        太陽光                                    15年11か月      所有権
             郡愛南                                          ルール
        発電所
             町
        TI中標
             北海道
        津太陽
             標津郡                                          出力制御対
     S-09   光発電             439    2.2%    1,223.04       2.7%       36
                                            16年2か月     賃借権
             中標津                                          象外
        所
             町
       (注11)
        TI霧島     鹿児島                                     所有権
     S-10               8,145     41.1%    17,140.2       37.3%       40
        太陽光     県霧島                                17年0か月     地上権     30日ルール
        発電所     市                                     地役権等
        TI岡山
             岡山県
     S-11                872    4.4%    2,043.36       4.4%       36
        太陽光                                    17年4か月     地上権     30日ルール
             岡山市
        発電所
                   11,272     56.9%    25,924.84       56.3%     -      -     -      -
         小計
                   19,796     100.0%    45,996.92      100.0%      -      -     -      -
         合計
     (注1)「所在地」は、各取得済資産及び各取得予定資産に係る太陽光発電設備が設置されている土地(複数ある場合にはそのうちの一つ)の登
        記簿上の記載に基づいて記載しています。ただし、いずれも市町村までの記載をしています。
     (注2)「取得(予定)価格」は、各取得済資産及び各取得予定資産に係る売買契約書に記載された売買金額(資産取得に関する業務委託報酬等
        の取得経費、固定資産税、都市計画税、消費税等相当額及びその他手数料等を除きます。)を百万円未満を切捨てて記載しています。
     (注3)「投資比率」は、取得(予定)価格の合計に占める各物件の取得(予定)価格の割合を、小数第2位を四捨五入して記載しています。し
        たがって、各物件の投資比率の合計が合計欄記載の数値と一致しない場合があります。
                                  80/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     (注4)「パネル出力」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニカルレポート」の記載等に基づ
        き、各取得済資産及び各取得予定資産に係る太陽光発電設備における太陽光パネルの最大出力を記載しています。
     (注5)「パネル出力比率」は、取得(予定)資産のパネル出力の合計に占める各物件のパネル出力の割合を、小数第2位を四捨五入して記載し
        ています。したがって、各物件のパネル出力比率の合計が合計欄記載の数値と一致しない場合があります。
     (注6)「調達価格」は、各取得済資産及び各取得予定資産に係る太陽光発電設備における調達価格(ただし、消費税及び地方消費税の額に相当
        する額を除きます。)を記載しています。
     (注7)「残存調達期間」は、各取得済資産及び各取得予定資産に係る太陽光発電設備における、2020年9月2日から調達期間満了日までの期間を
        14日以下は切捨て、15日以上は切上げて算出しています。
     (注8)「敷地の権利形態」は、各取得済資産及び各取得予定資産に係る太陽光発電設備が設置されている土地に関して各取得済資産及び各取得
        予定資産に係る信託受託者が保有する権利の種類を記載しています。
     (注9)「30日ルール」とは、出力制御ルールにより接続契約上無補償で出力の制御が求められ得る期間の上限が年間30日(ただし、受給開始日
        を含む年度及び受給期間満了日を含む年度については、30日を当該年度の日数で日割り計算した日数を超えない範囲内)である場合をい
        い、「360時間ルール」とは、かかる期間の上限が年間360時間である場合をいいます。なお、取得済資産及び取得予定資産には該当あり
        ませんが、太陽光発電設備に適用があり得る出力制御ルールとしては、30日ルール及び360時間ルールのほかに、指定ルール(上記のよ
        うな期間の上限なく無制限に無補償で出力の制御が求められ得る場合)があります。
     (注10)「TI根室太陽光発電所」は、1号から5号の発電所により構成されています。
     (注11)「TI中標津太陽光発電所」は、1号及び2号の発電所により構成されています。
                                  81/250
















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ロ)バリュエーションレポートの概要
           本投資法人は、各取得済資産については2020年6月30日を価格時点とし、各取得予定資産に
          ついては2020年3月31日を価格時点とするバリュエーションレポートをPwCサステナビリティ合
          同会社より取得しています。バリュエーションレポートにおける評価は、一定時点における評
          価者の判断と意見にとどまり、その内容の妥当性、正確性及び当該評価額での取引可能性等を
          保証するものではありません。
           また、評価機関の位置付け及び責任は以下のとおりです。
          ・評価機関の評価業務は保証業務に該当せず、評価機関は評価額について何ら保証するもので
           はありません。
          ・評価額は評価機関から入手したバリュエーションレポートに基づき、本投資法人の責任によ
           り投資家に向けて開示されるものであり、評価機関は投資家に対していかなる義務・責任も
           負いません。
          ・評価の前提となる情報及び資料については、本資産運用会社から提供を受けたものを利用
           し、評価機関はその内容の真実性・正確性・網羅性について検証等の義務を負っていませ
           ん。なお、評価を行ったPwCサステナビリティ合同会社と本投資法人及び本資産運用会社と
           の間には、特別の利害関係はありません。
                                                      マーケット・

                                       インカム・アプローチ
                                                       アプローチ
                              評価価値
     物件
                                     割引率      割引率
                                                        評価
           物件名称          評価機関       (百万円)
                                                 評価
     番号
                              (注1)                    価値       価値
                                    非課税期間      課税期間
                                                (百万円)
                                                       (百万円)
                                     (注2)      (注2)
      取得済資産
                                 536      1.6%      1.5%       536       353
                    PwCサステナビ
     S-01
        TI龍ヶ崎太陽光発電所
                    リティ合同会社            ~633      ~5.0%      ~5.0%       ~686       ~633
                                 820      1.6%             820       527
                    PwCサステナビ
     S-02                                        -
        TI牛久太陽光発電所
                    リティ合同会社            ~944      ~5.0%            ~1,034        ~944
                                 452      1.6%             452       304
                    PwCサステナビ
     S-03                                        -
        TI鹿沼太陽光発電所
                    リティ合同会社            ~546      ~5.0%             ~564       ~546
                                5,364       1.6%      1.5%      5,364       3,471
                    PwCサステナビ
     S-04
        TI矢吹太陽光発電所
                    リティ合同会社           ~6,220       ~5.0%      ~5.0%      ~6,839       ~6,220
                                 719      1.6%             719       472
                    PwCサステナビ
     S-05                                        -
        TI釧路太陽光発電所
                    リティ合同会社            ~846      ~5.0%             ~922       ~846
                                7,891                   7,891       5,127
                                        -      -
           小計
                               ~9,189                  ~10,045       ~9,189
      取得予定資産
                                 783      1.4%             783       600
                    PwCサステナビ
     S-06                                        -
        TI根室太陽光発電所
                    リティ合同会社           ~1,004       ~5.0%            ~1,004       ~1,102
                    PwCサステナビ             342      1.5%             342       248
     S-07                                        -
        TI新見太陽光発電所
                    リティ合同会社
                                ~443      ~5.0%             ~443       ~456
                    PwCサステナビ             405      1.5%      1.3%       405       304
     S-08   TI愛南太陽光発電所
                    リティ合同会社
                                ~548      ~5.0%      ~5.0%       ~548       ~558
                    PwCサステナビ             362      1.5%             362       267
     S-09   TI中標津太陽光発電所                                      -
                    リティ合同会社
                                ~469      ~5.0%             ~469       ~490
                    PwCサステナビ            6,514       1.5%            6,514       4,459
     S-10                                        -
        TI霧島太陽光発電所
                    リティ合同会社
                               ~8,193       ~5.0%            ~8,707       ~8,193
                    PwCサステナビ             719      1.5%      1.3%       719       520
     S-11
        TI岡山太陽光発電所
                    リティ合同会社
                                ~950      ~5.0%      ~5.0%       ~950       ~955
                                9,125                   9,125       6,398
                                        -      -
           小計
                               ~11,607                   ~12,121       ~11,754
                                17,016                   17,016       11,525
                                        -      -
           合計
                               ~20,796                   ~22,166       ~20,943
     (注1)インカム・アプローチによる評価価値とマーケット・アプローチによる評価価値を総合的に評価しています。なお、インカム・アプロー
       チは、将来フリー・キャッシュ・フローを現在価値に割引く評価方法(DCF法)を用い、割引率につき、加重平均資本コスト(WACC)を利
       用した場合と、内部収益率(IRR)を利用した場合とでそれぞれ算出した評価価値を記載しています。評価機関は、本資産運用会社が作成
       したキャッシュ・フロー計画書に基づいて将来フリー・キャッシュ・フローを算定しています。また、加重平均資本コスト(WACC)は評
       価対象に類似していると考えられる上場企業等のデータを利用しており、内部収益率(IRR)は公表済の「調達価格等に関する意見」、直
       近の入札結果の分析及びマーケット調査結果等を総合的に勘案して算定された数値を利用しています。また、マーケット・アプローチ
                                  82/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       は、類似取引の取引価格を財務数値等の指標で除して得られる倍率を基に、評価対象事業・会社の事業価値ないしは株主価値を算出する
       方法(類似取引法)を用いています。
     (注2)「非課税期間」は、本投資法人が租税特別措置法(昭和32年法第26号。その後の改正を含みます。以下同じです。)の導管性要件を満た
       すことで、分配金の損金算入が可能な期間を意味し、「課税期間」は、本投資法人が租税特別措置法上の導管性要件を満たすことができ
       ない期間を意味します。「課税期間」は、2038年7月1日から開始します。なお、土地利用権設定契約における延長オプションの有無等に
       より、課税期間開始以降は敷地上で太陽光発電事業を行うことができない可能性がある太陽光発電所については、課税期間における割引
       率(WACC)及び割引率(IRR)を算定していません。
          (ハ)土地等に関する不動産鑑定評価書の概要

           本投資法人は、各取得済資産については2020年6月30日を価格時点とし、各取得予定資産に
          ついては2020年3月20日を価格時点とする土地に関する不動産鑑定評価書を大和不動産鑑定株
          式会社より取得しています。不動産鑑定評価書における評価は、一定時点における評価者の判
          断と意見にとどまり、その内容の妥当性、正確性及び当該評価額での取引可能性等を保証する
          ものではありません。なお、評価を行った大和不動産鑑定株式会社と本投資法人及び本資産運
          用会社との間には、特別の利害関係はありません。
                              積算           収益

                        鑑定
                              価格           価格
                                   土地等
                       評価額
                 不動産            (設備及び           (設備及び                  NOI
     物件
                                   積算
                                                  11年目以
                       (土地)
         物件名称
                             土地等)           土地等)
     番号           鑑定機関
                                                       (百万円)
                                   価格          割引率    降の割引
                      (百万円)
                             (百万円)           (百万円)
                                    比                率
                                                        (注3)
                       (注1)
                             (注2)           (注2)
      取得済資産
        TI龍ヶ崎太陽       大和不動産鑑
     S-01                    149.0       375    27.1%       549    3.9%     16.5%       52
        光発電所       定株式会社
        TI牛久太陽光       大和不動産鑑
     S-02                    191.0       551    21.8%       878    3.9%     16.0%       82
        発電所       定株式会社
        TI鹿沼太陽光       大和不動産鑑
     S-03                    35.8       299    7.3%       491    3.9%     18.5%       48
        発電所       定株式会社
        TI矢吹太陽光       大和不動産鑑
     S-04                    763.0      3,000     12.8%      5,960     3.9%     15.0%       530
        発電所       定株式会社
        TI釧路太陽光       大和不動産鑑
     S-05                    36.5       441    4.7%       776    3.9%     12.5%       68
        発電所       定株式会社
                        1,175.3       4,666      -     8,654      -     -     780
         小計
      取得予定資産
        TI根室太陽光       大和不動産鑑
     S-06                    23.4       655    2.5%       935    3.9%     14.5%       80
        発電所       定株式会社
        TI新見太陽光       大和不動産鑑
     S-07                    24.0       277    5.8%       414    3.9%     13.5%       36
        発電所       定株式会社
        TI愛南太陽光       大和不動産鑑
     S-08                    97.4       350    20.6%       473    3.9%     10.5%       36
        発電所       定株式会社
        TI中標津太陽       大和不動産鑑
     S-09                    12.7       284    2.9%       439    3.9%     13.0%       37
        光発電所       定株式会社
        TI霧島太陽光       大和不動産鑑
     S-10                   2,320.0       5,330     28.0%      8,290     3.8%     9.5%      640
        発電所       定株式会社
        TI岡山太陽光       大和不動産鑑
     S-11                    43.7       509    5.0%       874    3.9%     8.5%       68
        発電所       定株式会社
                        2,521.2       7,405      -    11,425       -     -     897
         小計
                        3,696.5       12,071       -    20,079       -     -    1,677
         合計
     (注1)「鑑定評価額」は、発電設備に利用されている土地(所有権、地上権及び賃借権等)を評価の対象とし、不動産鑑定評価基準に基づき算
        出されています。
     (注2)「積算価格」及び「収益価格」は、不動産鑑定評価基準に基づき算出された土地部分の価格と太陽光発電設備等(太陽光発電設備並びに
        太陽光発電設備を設置、保守、運用するために必要な不動産、不動産の賃借権(転借権を含みます。)又は地上権を総称していいます。
        以下同じです。)を構成する設備部分の価格を合わせた価格を記載しています。また、「収益価格」は、収益還元法(DCF法)に基づき算
        出された収益価格を記載しています。
     (注3)「NOI」は、収益還元法(DCF法)に基づき算出された初年度の運営純収益を百万円未満を切捨てて記載しています。
                                  83/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ニ)主要な資産に関する情報
          「主要な資産」とは、取得済資産については本書の日付現在において有効な賃貸借契約を前
          提とし、取得予定資産については本投資法人による取得の時点において有効な賃貸借契約を前
          提とした場合に、当該取得済資産又は取得予定資産における総賃料収入が、本投資法人が取得
          予定資産を取得した時点における取得済資産及び取得予定資産により構成されるポートフォリ
          オ全体に係る総賃料収入の10%以上を占める資産をいいます。
     物件                                      取得済資産及び取得予定資産全体に
                              総賃料収入(注)
              物件名称
     番号                                        係る総賃料収入に対する割合
     S-04                                                    30.8%
        TI矢吹太陽光発電所                           157,509,000円
     S-10                                                    38.4%
        TI霧島太陽光発電所                           196,792,000円
     (注)「総賃料収入」は、取得済資産については2020年9月1日から、取得予定資産については、賃貸借開始日である2020年9月2日から本投資法
       人の第6期(2020年12月期)末である2020年12月31日までの最低保証賃料の合計額を記載しています。
          (ホ)地域別分散

                                       パネル出力
                         物件数(件)                          比率(注)
           地域区分
                                        (kW)
                                  3         6,173.44              13.4%
     北海道地方
                                  1         12,994.80               28.3%
     東北地方
                                  3         5,111.68              11.1%
     関東地方
     中国地方                            2         3,266.40               7.1%
                                  1         1,310.40               2.8%
     四国地方
                                  1         17,140.20               37.3%
     九州地方
                                 11         45,996.92              100.0%
            合計
     (注)「比率」は、パネル出力合計に対する各地域区分ごとのパネル出力合計の比率をいい、小数第2位を四捨五入して記載しています。した
       がって、各項目のパネル出力比率の合計が合計値欄記載の数値と一致しない場合があります。
          (へ)調達価格別分散

                                       パネル出力
                         物件数(件)                          比率(注)
          調達価格区分
                                        (kW)
     40円/kWh                            2         30,135.00               65.5%
     36円/kWh                            8         14,551.52               31.6%
     32円/kWh                            1         1,310.40               2.9%
                                  0           0.00             0.0%
     32円/kWh未満
                                 11         45,996.92              100.0%
            合計
     (注)「比率」は、パネル出力合計に対する各調達価格区分ごとのパネル出力合計の比率をいい、小数第2位を四捨五入して記載しています。し
       たがって、各項目のパネル出力比率の合計が合計値欄記載の数値と一致しない場合があります。
          (ト)残存調達期間別分散

                                       パネル出力
                         物件数(件)                          比率(注)
         残存調達期間区分
                                        (kW)
     18年以上                            0           0.00             0.0%
                                  2         19,183.56               41.7%
     17年以上18年未満
                                  2         3,188.64               6.9%
     16年以上17年未満
                                  3         5,518.24              12.0%
     15年以上16年未満
     14年以上15年未満                            3         16,650.48               36.2%
                                  1         1,456.00               3.2%
     13年以上14年未満
                                 11         45,996.92              100.0%
            合計
     (注)「比率」は、パネル出力合計に対する各残存調達期間区分ごとのパネル出力合計の比率をいい、小数第2位を四捨五入して記載していま
       す。したがって、各項目のパネル出力比率の合計が合計値欄記載の数値と一致しない場合があります。
                                  84/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (チ)アセット区分別分散
                                     取得(予定)価格
                          物件数(件)                          比率(注)
          アセット区分
                                       (百万円)
                                 11           19,796             100.0%
     太陽光発電設備等
                                 11           19,796             100.0%
             合計
     (注)「比率」は、取得(予定)価格の合計に対する各アセット区分に対応する取得(予定)価格の割合を、小数第2位を四捨五入して記載して
       います。したがって、各項目の投資比率の合計が合計欄記載の数値と一致しない場合があります。
          (リ)稼働年数別分散

                                       パネル出力
          稼働年数(注1)                物件数(件)                          比率(注2)
                                        (kW)
                                  1         1,456.00               3.2%
     6年以上
                                  3         16,650.48               36.2%
     5年以上6年未満
                                  3         5,518.24              12.0%
     4年以上5年未満
                                  3         20,328.84               44.2%
     3年以上4年未満
                                  1         2,043.36               4.4%
     2年以上3年未満
                                  0           0.00             0.0%
     2年未満
                                 11         45,996.92              100.0%
             合計
     (注1)「稼働年数」は、供給開始日から取得予定資産の取得予定日までの稼働年数を記載しています。
     (注2)「比率」は、パネル出力合計に対する各稼働年数ごとのパネル出力合計の比率をいい、小数第2位を四捨五入して記載しています。した
        がって、各項目のパネル出力比率の合計が合計値欄記載の数値と一致しない場合があります。
          (ヌ)契約スキーム及び契約期間別分散

                                       パネル出力
            残存賃貸期間(注1)             物件数(件)                          比率(注2)
     契約スキーム
                                        (kW)
                                 11         45,996.92              100.0%
     賃貸        10年超20年以内
                 -                 0           0.00             0.0%
     賃貸以外
                                 11         45,996.92              100.0%
             合計
     (注1)「残存賃貸期間」は、取得予定資産の取得予定日から発電設備等賃貸借契約に定める賃貸期間満了日までの賃貸期間を記載しています。
     (注2)「比率」は、パネル出力合計に対する各契約スキームごとのパネル出力合計の比率をいい、小数第2位を四捨五入して記載しています。
        したがって、各項目のパネル出力比率の合計が合計値欄記載の数値と一致しない場合があります。
          (ル)オペレーター別分散

                                       パネル出力
                          物件数(件)                          比率(注)
          オペレーター名
                                        (kW)
                                 11         45,996.92              100.0%
     株式会社クールトラスト
                                 11         45,996.92
                                                         100.0%
             合計
     (注)「比率」は、パネル出力合計に対する各オペレーターごとのパネル出力合計の比率をいい、小数第2位を四捨五入して記載しています。し
       たがって、各項目のパネル出力比率の合計が合計値欄記載の数値と一致しない場合があります。
          (ヲ)買取電気事業者先別分散

                                       パネル出力
                          物件数(件)                          比率(注)
         買取電気事業者名
                                        (kW)
                                  3         6,173.44              13.4%
     北海道電力株式会社
                                  1         12,994.80               28.3%
     東北電力株式会社
     東京電力エナジーパートナー株式会
                                  3         5,111.68              11.1%
     社
                                  2         3,266.40               7.1%
     中国電力株式会社
                                  1         1,310.40               2.8%
     四国電力株式会社
                                  1         17,140.20               37.3%
     九州電力株式会社
                                 11         45,996.92              100.0%
             合計
     (注)「比率」は、パネル出力合計に対する各買取電気事業者ごとのパネル出力合計の比率をいい、小数第2位を四捨五入して記載しています。
       したがって、各項目のパネル出力比率の合計が合計値欄記載の数値と一致しない場合があります。
                                  85/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ワ)パネルメーカー別分散
                                       パネル出力
                         物件数(件)                          比率(注)
         パネルメーカー名
                                        (kW)
     Jinko   Solar                         6         10,750.24               23.4%
     REC  Peak   Energy                        ▶         18,106.48               39.4%
     Trina   Solar                         1         17,140.20               37.2%
                                 11         45,996.92              100.0%
            合計
     (注)「比率」は、パネル出力合計に対する各パネルメーカーごとのパネル出力合計の比率をいい、小数第2位を四捨五入して記載しています。
       したがって、各項目のパネル出力比率の合計が合計値欄記載の数値と一致しない場合があります。
                                  86/250


















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ③ 取得予定資産の個別の概要
           以下の表は、本投資法人が取得を予定する各取得予定資産の概要を個別に表にまとめたもの
          です(以下「個別物件表」といいます。)。かかる個別物件表をご参照いただくに際し、そこ
          で用いられる用語は以下のとおりです。個別物件表はかかる用語の説明と併せてご参照くださ
          い。
           なお、時点の注記等がないものについては、原則として、2020年6月30日現在の状況を記載
          しています。
          (イ)「取得予定価格」について

           「取得予定価格」は、各取得予定資産に係る売買契約書に記載された売買金額(資産取得に
          関する業務委託報酬等の取得経費、固定資産税、都市計画税、消費税等相当額及びその他手数
          料等を除きます。)を、百万円未満を切捨てて記載しています。
          (ロ)「特定契約の概要」について

          ・「特定契約の概要」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における特定契約の内容を記
          載しています。
          ・「認定事業者」、「買取電気事業者」、「調達価格」及び「受給期間満了日」は、各取得予
          定資産の取得予定日において効力を有する予定の特定契約の内容を記載しています。なお、
          「調達価格」は、特定契約上において当該買取電気事業者が電力を購入する際の1kWh当たりの
          電力量料金単価として規定された価格を指すものとし、消費税及び地方消費税の額に相当する
          額を除いた額を記載しています。
          (ハ)「所在地」について

           「所在地」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備が設置されている土地(複数ある場合
          にはそのうちの一つ)の登記簿上の記載に基づいて記載しています。
          (ニ)「土地」について

          ・「地番」は、登記簿上の記載に基づいて記載しています。
          ・「用途地域」は、都市計画法(昭和43年法律第100号。その後の改正を含みます。)(以下
          「都市計画法」といいます。)第8条第1項第1号に掲げる用途地域の種類又は都市計画法第7条
          に掲げる区域区分の種類を記載しています。また、都市計画区域に指定されているが都市計画
          法第7条に掲げる区域区分がなされていないものは「非線引都市計画区域」、都市計画区域に
          指定されていないものは「都市計画区域外」とそれぞれ記載しています。
          ・「面積」は、登記簿上の記載に基づいており、現況とは一致しない場合があります。なお、
          地役権が設定された用地の面積は含んでいません。
          ・「権利形態」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備が設置されている土地に関して各取
          得予定資産に係る信託受託者が保有する権利の種類を記載しています。
          (ホ)「設備」について

          ・「認定日」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における改正前の再エネ特措法第6条
          第1項に基づく設備認定を受けた日を記載しています。なお、各取得予定資産については、い
          ずれも2017年4月1日付で改正再エネ特措法第9条第3項に基づく認定を受けたものとみなされて
          います。
          ・「供給開始日」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備が運転(ただし、試運転を除きま
          す。)を開始し、当該時点の特定契約に基づき最初に再生可能エネルギー電気の供給を開始し
          た日を記載しています。
          ・「調達期間満了日」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における調達期間の満了日を
          記載しています。
          ・「残存調達期間」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における、当該資産の取得予定
          日から調達期間満了日までの期間を14日以下は切捨て、15日以上は切上げて算出しています。
          ・「調達価格」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備における調達価格(ただし、消費税
          及び地方消費税の額に相当する額を除きます。)を記載しています。
          ・「パネルの種類」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社
          作成の「テクニカルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備にお
          ける太陽光パネルの発電素子を記載しています。
                                  87/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ・「パネル出力」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作
          成の「テクニカルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備におけ
          る太陽光パネルの最大出力を記載しています。
          ・「パネル設置数」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社
          作成の「テクニカルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備にお
          ける太陽光パネルの設置枚数を記載しています。
          ・「パネルメーカー」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会
          社作成の「テクニカルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備に
          おける太陽光パネルのメーカーを記載しています。
          ・「パワコン供給者」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会
          社作成の「テクニカルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備に
          おけるパワーコンディショナーのメーカーを記載しています。
          ・「EPC業者」は、各取得予定資産に係る太陽光発電設備の建設に係る工事請負業者を記載し
          ています。
          ・「発電出力」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成
          の「テクニカルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備の太陽光
          パネル容量とパワーコンディショナー容量のいずれか小さい方の数値を記載しています。
          ・「想定年間発電電力量」は、発電所稼働1年目、10年目及び20年目の、近傍気象官署におけ
          る20年間の日射量変動について統計分析を行い計算した超過確率P(パーセンタイル)50の数
          値として三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニ
          カルレポート」に記載された、各取得予定資産に係る太陽光発電設備についての年間の発電電
          力量を1MWh未満を切捨てて記載しています。
          ・「想定設備利用率」は、発電所稼働1年目、10年目及び20年目の、近傍気象官署における20
          年間の日射量変動について統計分析を行い計算した超過確率P(パーセンタイル)50の数値と
          して三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社作成の「テクニカル
          レポート」に記載された、各取得予定資産に係る太陽光発電設備についての年間の想定設備利
          用率を記載しています。
          ・「架台基礎構造」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社
          作成の「テクニカルレポート」の記載等に基づき、各取得予定資産に係る太陽光発電設備にお
          けるパネル架台基礎構造を記載しています。
          ・「権利形態」は、各取得予定資産に係る信託受託者が保有する太陽光発電設備に係る権利の
          種類を記載しています。
          (へ)「オペレーター」について

           「オペレーター」は、各取得予定資産の取得予定日においてオペレーターとなる予定の会社
          を記載しています。
          (ト)「O&M業者」について

           「O&M業者」は、各取得予定資産の取得予定日において、主要なO&M業務に関して有効なO&M
          契約を締結する予定の業者を記載しています。
          (チ)「特記事項」について

           「特記事項」の記載については、原則として、2020年6月30日現在の情報をもとに、個々の
          資産の権利関係や利用等で重要と考えられる事項のほか、当該資産の評価額、収益性、処分性
          への影響度を考慮して重要と考えられる事項に関して記載しています。
                                  88/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (リ)「賃貸借の概要」について
           「賃貸借の概要」は、各取得予定資産に係る再生可能エネルギー発電設備等について、本投
          資法人による各取得予定資産の取得の時点において有効な再生可能エネルギー発電設備等の賃
          貸借契約の内容等を記載しています。
          (ヌ)「バリュエーションレポートの概要」について

           「バリュエーションレポートの概要」は、本投資法人が、投信法等の諸法令、投信協会の定
          める諸規則並びに本投資法人の規約に定める資産評価の方法及び基準に基づき、PwCサステナ
          ビリティ合同会社に各取得予定資産の価格評価を委託し作成された各バリュエーションレポー
          トの概要を記載しています。「非課税期間」は、本投資法人が租税特別措置法の導管性要件を
          満たすことで、分配金の損金算入が可能な期間を意味し、「課税期間」は、本投資法人が租税
          特別措置法上の導管性要件を満たすことができない期間を意味します。「課税期間」は、2038
          年7月1日から開始します。
           当該各価格評価は、一定時点における評価者の判断と意見にとどまり、その内容の妥当性、
          正確性及び当該評価額での取引可能性等を保証するものではありません。
           なお、価格評価を行ったPwCサステナビリティ合同会社と本投資法人及び本資産運用会社と
          の間には、特別の利害関係はありません。
          (ル)「不動産鑑定評価書の概要」について

           「不動産鑑定評価書の概要」は、本投資法人が、不動産の鑑定評価に関する法律(昭和38年
          法律第152号。その後の改正を含みます。)並びに国土交通省の定める不動産鑑定評価基準及
          び不動産鑑定評価基準運用上の留意事項に基づき、大和不動産鑑定株式会社に各取得予定資産
          の土地の鑑定評価を委託し作成された各不動産鑑定評価書の概要を記載しています。当該各不
          動産鑑定評価は、一定時点における評価者の判断と意見にとどまり、その内容の妥当性、正確
          性及び当該鑑定評価額での取引可能性等を保証するものではありません。
           なお、不動産鑑定評価を行った大和不動産鑑定株式会社と本投資法人及び本資産運用会社と
          の間には、特別の利害関係はありません。
          (ヲ)「インフラ投資資産の収益性に係る意見書及びインフラ投資資産の収益継続性に係る意

          見書の概要」について
           各取得予定資産に係るすべての発電所は、東京証券取引所の有価証券上場規程及び同施行規
          則上当該意見書の取得が不要とされる基準を満たしているため、当該意見書を取得していませ
          ん。
          (ワ)「本物件の特徴」について

           「本物件の特徴」は、三井化学株式会社又はイー・アンド・イーソリューションズ株式会社
          作成の「テクニカルレポート」、PwCサステナビリティ合同会社作成の「バリュエーションレ
          ポート」及び大和不動産鑑定株式会社作成の「不動産鑑定評価書」の記載等に基づき、また、
          一部において本資産運用会社が入手した資料に基づいて、各取得予定資産の気象環境等を記載
          しています。当該報告書等は、これらを作成した外部の専門家の一定時点における判断と意見
          にとどまり、その内容の妥当性及び正確性等を保証するものではありません。なお、当該報告
          書等の作成の時点後の環境変化等は反映されていません。
          (カ)「過年度の売電量の状況」について

           「過年度の売電量の状況」は、資産の現所有者等から提供を受けた数値及び情報をもとに記
          載しています。「売電量」は、買取電気事業者が発行する「購入電力量のお知らせ」等の明細
          に記載された購入電力量に基づき、当該月の検針日に計量された電力量を記載しており、本投
          資法人月次発電量実績とは必ずしも一致しません。
           なお、過年度の発電状況は、将来の発電量を担保、保証又は予測するものではありません。
                                  89/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     S-06     TI根室太陽光発電所                    分類      太陽光発電設備等
                              資産の概要

     特定資産の種類             信託受益権
     信託財産             再生可能エネルギー発電設備・地上権、地役権等
     取得予定日                 2020年9月2日       再生可能エネルギー発電設備の種類                  太陽光発電設備
                                    認定事業者(注2)
                                                東京インフラ電力合同会社
     取得予定価格                   932百万円
                                    買取電気事業者           北海道電力株式会社
     発電所の評価額               783~1,004百万円
                                                        36円/kWh
                                    調達価格
     (価格時点)               (2020年3月31日)
                              特定契約の
                                                2016年3月31日から起算し
                              概要
                                                て240か月経過後の最初の
                                                検針日の前日(2号)
     土地の鑑定評価額                 23,400,000円
                                    受給期間満了日
     (価格時点)               (2020年3月20日)
                                                2016年7月4日から起算して
                                                240か月経過後の最初の検
                                                針日の前日(1,3,4,5号)
     所在地             北海道根室市宝林町五丁目
           地番        62-2他                  パネルの種類           多結晶シリコン
                                                     655.20kW(2号)
                                                  582.40kW(1,3,4,5号)
           用途地域        非線引都市計画区域                  パネル出力
                                                      計2,984.80kW
     土地
                                                      2,520枚(2号)
                         83,079㎡
           面積                          パネル設置数              2,240枚(1,3,4,5号)
                                                       計11,480枚
                                                Jinko   Solar
           権利形態        地上権、地役権                  パネルメーカー
                                                日新電機株式会社(2号)
                  2013年6月27日(2号)
                                    パワコン供給者           株式会社安川電機(1,3,4,5
           認定日        2013年8月15日(1,3,4,5
                                                号)
                  号)
                                    EPC業者           株式会社アドバンテック
                                                       490kW(2号)
                              設備
                                                      390kW(1,3号)
                                    発電出力
                                                      400kW(4,5号)
                  2016年3月31日(2号)
                                                       計2,070kW
           供給開始日        2016年7月4日(1,3,4,5
                                                      3,557(MWh)
                                           初年度
                  号)
     設備
                                    想定年間発
                                                      3,401(MWh)
                                           10年度
                                    電電力量
                                                      3,138(MWh)
                                           20年度
                                                         13.61%
                                           初年度
                  2036年3月30日(2号)
           調達期間                          想定設備利
                                                         13.01%
                  2036年7月3日(1,3,4,5                         10年度
           満了日                          用率
                  号)
                                                         12.00%
                                           20年度
                      15年7か月(2号)
           残存調達期間                          架台基礎構造           杭貫入式
                  15年10か月(1,3,4,5号)
                         36円/kWh
           調達価格                          権利形態           所有権
                  株式会社クールトラス
     オペレーター                         O&M業者                  株式会社クールアース
                  ト
     特記事項
     ・本取得予定資産の事業用地と隣地との境界について、境界立ち会い及び書面での境界確認がなされていませんが、国
     土調査法に基づく地籍調査が完了しており、本書の日付現在、当該隣地所有者との間に紛争等は発生していません。
     ・本取得予定資産の事業用地の一部については、土地所有者(個人)を地上権設定者とする地上権が設定され、その登
     記がなされています。本投資法人取得後の地上権設定契約の概要は以下のとおりです。
                                  90/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     (地上権設定契約①の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2017年3月30日から2036年7月31日まで。ただし、原状回復を行う場合はその原状回復が終了する日
      までとされています。
      地代:年額3,100,000円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権者が地上権存続期間の経過後も太陽光発電事業を行う場合は、地上権存続期間終了の3か月前まで
      に、その旨を地上権設定者に通知の上、地上権設定契約を延長することができます。
      地代改定:地上権存続期間中は不可。
      中途解約:地上権設定契約上の定めはありません。
      譲渡承諾:地上権設定者又は地上権者は、相手方の事前の書面による承諾なく地上権設定契約上の地位又は権利義務
      を第三者に譲渡することはできません。なお、地上権設定者は、地上権設定登記が完了するまでの間、地上権の対象
      土地を第三者へ譲渡せず、所有権以外の権利(仮登記、用益物権、担保物権を含みます。)を第三者のために設定し
      ないものとされています。当該地上権設定登記の完了後に、地上権設定者が地上権の対象土地を第三者へ譲渡する場
      合、地上権設定者は、事前に地上権者に通知するものとし、地上権設定者は、地上権設定契約上の地位及び地上権設
      定者が地上権者に対し有する権利義務を当該第三者に承継させるものとされています。また、地上権者の太陽光発電
      事業に関し、地上権者がその事業者としての地位又は地上権を第三者に譲渡等(担保設定を含みますがこれに限られ
      ません。)した場合、地上権者は、地上権設定契約上の地位及び地上権者が地上権設定者に対し有する権利義務を当
      該第三者に承継させるものし、地上権設定者はかかる地位又は地上権の譲渡等につき予め承諾するものとされていま
      す。
     (地上権設定契約②の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年4月30日から2065年4月29日まで
      地代:月額3,000円(50年分1,800,000円を地上権設定登記完了時までに支払うこととされています。なお、地上権設
      定契約が地上権存続期間中に解除された場合でも、地上権設定者は受領済みの金員を返還しないものとされていま
      す。)
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権設定契約上の定めはありません。
      地代改定:地上権設定契約上の定めはありません。
      中途解約:地上権設定契約上の定めはありません。
      譲渡承諾:地上権設定契約上の定めはありません。
     (地上権設定契約③の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年5月18日から2036年7月3日まで
      地代:月額3,000円(21年分756,000円を地上権設定登記申請書類交付時に支払うこととされています。なお、地上権
      設定契約が地上権存続期間中に解除された場合でも、地上権設定者は受領済みの金員を返還しないものとされていま
      す。)
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権設定契約上の定めはありません。
      地代改定:地上権設定契約上の定めはありません。
      中途解約:地上権設定契約上の定めはありません。
      譲渡承諾:地上権設定契約上の定めはありません。
     ・本取得予定資産の土地の一部を承役地及び要役地とする以下の地役権が設定されています。

     (地役権①の概要)
      承役地:根室市宝林町五丁目61番の一部
      要役地:根室市宝林町五丁目62番2の地上権
      目的:太陽光発電事業を営むことを目的として送電線路敷設などを行うため
      ①電線路及び支持物を施設し保持すること
      ②電線路及び支持物の架設及び保守管理(張替、改修を含みます。)のため、土地に立ち入ること
      ③その他太陽光発電事業に必要な行為
     (地役権②の概要)
      承役地:根室市宝林町四丁目397番1の一部及び398番の一部
      要役地:根室市宝林町五丁目62番2の地上権
      目的:太陽光発電事業を営むことを目的として送電線路敷設などを行うため
      ①電線路及び支持物を施設し保持すること
      ②電線路及び支持物の架設及び保守管理(張替、改修を含みます。)のため、土地に立ち入ること
      ③その他太陽光発電事業に必要な行為
     (注1)TI根室太陽光発電所は、1号から5号の発電所により構成されています。
     (注2)本書の日付現在、発電事業の譲渡に伴う発電事業者の変更に係る変更認定の申請は未了となっていますが、本物件に係る再生可能エネル
       ギー発電設備等の賃貸借開始日(本書の日付現在においては2020年9月2日を予定しています。)以降、速やかに経済産業大臣宛てに当該
       申請を行う予定であり、変更認定取得後に認定事業者となる者を記載しています。
                                  91/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              賃貸借の概要
     賃貸人                           ジェイバリュー信託株式会社

     賃借人                            東京インフラ電力合同会社

     賃貸期間             始期:2020年9月2日
                  終期:2037年3月31日
     賃料             以下の3種類の賃料とします。
                  (1)  最低保証賃料(賃料①)            = A1  – B1
                  A1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する発電量予測値(P90)に基づく
                  売電収入相当額
                  B1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する計画経費・税額
                  (2)  実績連動賃料Ⅰ(賃料②)             = (A2   – B2  – 最低保証賃料(賃料①))×C1

                  A2  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額(発電量予測値(P50)に基づいて計算され
                  る総売電収入相当額を上限とします。)
                  B2  = 実績経費・税額
                  C1  = 賃料割合(実績連動)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘                     -  実績経費・税額>賃借人SPCが賃借するす
                  べての再生可能エネルギー発電設備等に関する最低保証賃料(賃料①)の総額」である場
                  合に発生します。
                   ※負の値となる場合は0円とします。
                  (3)  実績連動賃料Ⅱ(賃料③)             =(A3    – A4)×70%×C2

                  A3  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額
                  A4  = 発電量予測値(P50)に基づく総売電収入相当額
                  C2  = 賃料割合(超過配分)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘䷿Ṷ窖ﮑ콎衮ⱐ⓿ࠀ倀㔀ヿर歗侮攰佽콘ﭓ칑敶
                  当額」である場合に発生します。
                   ※0円未満は切捨てとします。
     (注)上記のほか、賃貸借の概要については前記「①取得予定資産の概要 (ヲ)再生可能エネルギー発電設備等の賃貸状況」をご参照くださ
       い。
                                  92/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                         バリュエーションレポートの概要
     物件名称                             TI根室太陽光発電所

     評価価値                             783~1,004百万円

     評価機関                           PwCサステナビリティ合同会社

     価格時点                              2020年3月31日

                           インカム・アプローチ

          項目            内容                     概要等

                             インカム・アプローチのうち、将来フリー・キャッシュ・フローを
                             現在価値に割引く評価方法(DCF法)を用いて算定された数値。割
                             引率は、類似上場企業のベータを利用し推定された資本コストと負
     評価価値              783~1,004百万円         債コストを、評価対象期間のウェイトで加重平均して得た数値と、
                             公表済の調達価格等に関する意見、直近の入札結果の分析及びマー
                             ケット調査結果等を総合的に勘案して算定された数値。非課税期間
                             については1.4~5.0%。
                           マーケット・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             マーケット・アプローチのうち、類似取引の取引価額を、財務数値
                             等の指標で除して得られる倍率を基に、評価対象事業・会社の事業
     評価価値              600~1,102百万円
                             価値ないしは株主価値を算出する方法(類似取引法)を用いて算定
                             された数値。
     その他評価機関が評価に当たって特別に留意した
                                            
     事項
                                  93/250












                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                           不動産鑑定評価書の概要
     物件名称                             TI根室太陽光発電所

     鑑定評価額(土地)
                                    23,400,000円
     不動産鑑定評価機関                            大和不動産鑑定株式会社

     価格時点                              2020年3月20日

          項目            内容                     概要等

                             太陽光発電設備及びその敷地について、一定期間のキャッシュフ
     DCF法による価格
                             ロー及び復帰価格(有期還元法による)の現在価値を合計すること
                     935,000,000円
     (設備及び土地)                        により算定されたDCF法による収益価格。分析期間は一般的な投資
                             対象期間を想定して10年と設定。
                             対象不動産の価格時点以降における純収益の安定性、投資対象とし
                          3.9%
     割引率
                             ての個別性等を考慮して査定。
                             投資利回りの将来動向、投資対象としての太陽光発電設備及びその
                         14.5%
     最終還元利回り                        敷地の危険性、今後の経済成長率の一般的予測や不動産価格の動向
                             等を総合的に勘案して査定。
     原価法による積算価格
                             太陽光発電設備及びその敷地の再調達原価及び付帯費用に減価修正
                     655,000,000円
     (設備及び土地)                        を行い査定。
                          2.5%
     土地積算価格比                        原価法により査定。
     その他鑑定評価機関が鑑定評価に当たって留意し
                             特になし。
     た事項
          インフラ投資資産の収益性に係る意見書及びインフラ投資資産の収益継続性に係る意見書の概要
                                          -
     意見書作成者
     意見書記載者が専門的知識を有すると
                                          -
     考えられる背景
                                          -
     意見書記載者の独立性に係る説明
     意見内容の前提条件(インフラ投資資
                                          -
     産の稼働見込みの状況等)
     意見書の対象となるインフラ投資資産
                                          -
     の足元の収益の状況
     収益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(収益の計上見込額を含みます)
     利益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(利益の計上見込額を含みます)
     将来の収益状況が安定的と見込まれる
                                          -
     旨の説明
                                  94/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              本物件の特徴
     ■物件特性
     <立地>
      緯度・経度 北緯43度18分43秒 東経145度35分30秒
     <気象条件>
      ① 気象官署
      近傍の気象観測所:根室市
      METPV-11で使用した地点名:根室市
      積雪及び落雷で使用した気象観測所:根室市
      ② 日照時間
      根室市の年間日照時間は1,843.6時間であり、県庁所在地の全国平均値(1,896.5時間)よりも日照時間の短い地域で
      す。
      ③ 風速
      根室市における観測史上一位の最大風速は2014年の26.1m/s、観測史上一位の最大瞬間風速は2006年の42.2m/sです。
      ④ 積雪深
      根室市の最深積雪は2014年の115㎝です。
      ⑤ 落雷
      根室市の年間平均落雷日数は4.7日です。
                           過年度の売電量の状況
               自        2019年6月1日

     対象期間
               至        2020年5月31日
               2019年6月分        2019年7月分        2019年8月分        2019年9月分       2019年10月分        2019年11月分

     売電量(kWh)            317,438        338,491        286,766        282,234        290,259        234,322
               2019年12月分        2020年1月分        2020年2月分        2020年3月分        2020年4月分        2020年5月分

     売電量(kWh)            263,777        183,695        279,737        351,691        365,531        376,663
                                  95/250












                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     S-07
           TI新見太陽光発電所                    分類      太陽光発電設備等
                              資産の概要

     特定資産の種類             信託受益権
     信託財産             再生可能エネルギー発電設備・地上権等
     取得予定日                  2020年9月2日       再生可能エネルギー発電設備の種類                  太陽光発電設備
                                    認定事業者(注)
                                                東京インフラ電力合同会社
     取得予定価格                   412百万円
                                    買取電気事業者           中国電力株式会社
     発電所の評価額
                      342~443百万円
                              特定契約の
                                                        36円/kWh
                                    調達価格
                    (2020年3月31日)
     (価格時点)
                              概要
                                                2016年6月22日から起算し
     土地の鑑定評価額
                       24,000,000円
                                    受給期間満了日           て240か月経過後の最初の
                    (2020年3月20日)
     (価格時点)
                                                検針日の前日
     所在地             岡山県新見市草間字太十郎
           地番        10130他                  パネルの種類           多結晶シリコン
           用途地域        都市計画区域外                  パネル出力                  1,223.04kW
     土地
                         32,472㎡
           面積                          パネル設置数                    4,704枚
                                                Jinko   Solar
           権利形態        地上権                  パネルメーカー
                                    パワコン供給者           日新電機株式会社
           認定日        2014年1月20日
                                    EPC業者           株式会社アドバンテック
                                                        1,000kW
                                    発電出力
                                                      1,320(MWh)
                              設備            初年度
           供給開始日        2016年6月22日
                                    想定年間発
                                                      1,262(MWh)
                                          10年度
                                    電電力量
                                                      1,165(MWh)
     設備                                     20年度
                                                         12.33%
                                          初年度
           調達期間                          想定設備利
                                                         11.79%
                  2036年6月21日                        10年度
           満了日                          用率
                                                         10.87%
                                          20年度
           残存調達期間             15年10か月            架台基礎構造           杭貫入式
                         36円/kWh
           調達価格                          権利形態           所有権
                  株式会社クールトラス
     オペレーター                         O&M業者                  株式会社クールアース
                  ト
     特記事項
     ・本取得予定資産の事業用地と隣地との境界について、境界立ち会い及び書面での境界確認がなされていませんが、国
     土調査法に基づく地籍調査が完了しており、本書の日付現在、当該隣地所有者との間に紛争等は発生していません。
     ・本取得予定資産の事業用地に係る地上権設定契約について、「この契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場
     合は、予め甲(注:地上権設定者)の書面による承諾を得る必要がある。」との定めがあるため、一部の地上権設定契
     約に関し、過去に行われ、又は本取得予定資産の取得に伴って予定されている地上権譲渡及び地上権に基づく賃貸につ
     いて、地上権設定者から口頭による承諾を得ておりますが、2020年8月5日現在、上記定めに基づいて書面による承諾を
     取得する手続を行っています。
     ・本取得予定資産の事業用地の一部については、土地所有者(個人及び法人)を地上権設定者とする地上権が設定さ
     れ、その登記がなされています。本投資法人取得後の地上権設定契約の概要は以下のとおりです。
                                  96/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     (地上権設定契約①の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年7月1日から2036年6月30日まで
      地代:年額142,200円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約②の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年7月1日から2036年6月30日まで
      地代:年額24,000円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約③の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2016年1月1日から2036年12月31日まで
      地代:年額6,000円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
                                  97/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     (地上権設定契約④の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年7月1日から2036年6月30日まで
      地代:年額11,000円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約⑤の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年7月1日から2036年6月30日まで
      地代:年額107,700円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約⑥の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年7月1日から2036年6月30日まで
      地代:年額105,100円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
                                  98/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     (地上権設定契約⑦の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年7月1日から2036年6月30日まで
      地代:年額11,500円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約⑧の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年1月1日から2036年12月31日まで
      地代:年額179,830円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約⑨の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年7月1日から2036年6月30日まで
      地代:年額35,700円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
                                  99/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     (地上権設定契約⑩の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年1月1日から2036年12月31日まで
      地代:年額48,520円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約⑪の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年1月1日から2036年12月31日まで
      地代:年額338,500円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約⑫の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年1月1日から2036年12月31日まで
      地代:年額150,940円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
                                100/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     (地上権設定契約⑬の概要)
      地上権設定者:個人3名(3名の地上権設定者のうち、特定の1名を以下「代表地上権設定者」といいます。)
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年1月1日から2036年12月31日まで
      地代:年額176,720円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、全地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされて
      います。
      地代改定:代表地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった
      場合は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、代表地上権設定者に
      対して地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地
      上権設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め代表地上権設定者の
      書面による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約⑭の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年1月1日から2036年12月31日まで
      地代:年額95,940円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約⑮の概要)
      地上権設定者:法人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2015年1月1日から2036年12月31日まで
      地代:年額349,990円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
                                101/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     (地上権設定契約⑯の概要)
      地上権設定者:法人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2016年1月1日から2036年12月31日まで
      地代:年額24,100円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (地上権設定契約⑰の概要)
      地上権設定者:法人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2016年6月10日から2036年12月31日まで
      地代:年額26,250円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権存続期間は、地上権設定者及び地上権者が協議の上、更新することができるものとするとされてい
      ます。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者は、社会経済情勢その他の理由により、地代の額が実情に沿わなくなった場合
      は、地代の額を協議の上改定することができるとされています。
      中途解約:地上権者は、原則として地上権存続期間の満了前に地上権設定契約の一方的な解約をすることはできない
      とされていますが、地上権者の責めによらない事由により、事業の継続が困難となったときは、地上権設定者に対し
      て地上権設定契約の解約を申し入れることができ、当該解約の申入れのあった日から3か月が経過したときに地上権
      設定契約は終了するとされています。
      譲渡承諾:地上権者は、地上権設定契約により生じた権利を譲渡し、又は転貸する場合は、予め地上権設定者の書面
      による承諾を得なければならないとされています。
     (注)本書の日付現在、発電事業の譲渡に伴う発電事業者の変更に係る変更認定の申請は未了となっていますが、本物件に係る再生可能エネル
       ギー発電設備等の賃貸借開始日(本書の日付現在においては2020年9月2日を予定しています。)以降、速やかに経済産業大臣宛てに当該
       申請を行う予定であり、変更認定取得後に認定事業者となる者を記載しています。
                                102/250










                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              賃貸借の概要
     賃貸人                           ジェイバリュー信託株式会社

     賃借人                            東京インフラ電力合同会社

     賃貸期間             始期:2020年9月2日
                  終期:2037年7月31日
     賃料             以下の3種類の賃料とします。
                  (1)  最低保証賃料(賃料①)            = A1  – B1
                  A1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する発電量予測値(P90)に基づく
                  売電収入相当額
                  B1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する計画経費・税額
                  (2)  実績連動賃料Ⅰ(賃料②)             = (A2   – B2  – 最低保証賃料(賃料①))×C1

                  A2  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額(発電量予測値(P50)に基づいて計算され
                  る総売電収入相当額を上限とします。)
                  B2  = 実績経費・税額
                  C1  = 賃料割合(実績連動)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘                     -  実績経費・税額>賃借人SPCが賃借するす
                  べての再生可能エネルギー発電設備等に関する最低保証賃料(賃料①)の総額」である場
                  合に発生します。
                   ※負の値となる場合は0円とします。
                  (3)  実績連動賃料Ⅱ(賃料③)             =(A3    – A4)×70%×C2

                  A3  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額
                  A4  = 発電量予測値(P50)に基づく総売電収入相当額
                  C2  = 賃料割合(超過配分)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘䷿Ṷ窖ﮑ콎衮ⱐ⓿ࠀ倀㔀ヿर歗侮攰佽콘ﭓ칑敶
                  当額」である場合に発生します。
                   ※0円未満は切捨てとします。
     (注)上記のほか、賃貸借の概要については前記「①取得予定資産の概要 (ヲ)再生可能エネルギー発電設備等の賃貸状況」をご参照くださ
       い。
                         バリュエーションレポートの概要

     物件名称                             TI新見太陽光発電所
     評価価値                              342~443百万円
     評価機関                           PwCサステナビリティ合同会社
     価格時点                              2020年3月31日
                           インカム・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             インカム・アプローチのうち、将来フリー・キャッシュ・フローを
                             現在価値に割引く評価方法(DCF法)を用いて算定された数値。割
                             引率は、類似上場企業のベータを利用し推定された資本コストと負
                             債コストを、評価対象期間のウェイトで加重平均して得た数値と、
     評価価値               342~443百万円
                             公表済の調達価格等に関する意見、直近の入札結果の分析及びマー
                             ケット調査結果等を総合的に勘案して算定された数値。非課税期間
                             については1.5~5.0%
                           マーケット・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             マーケット・アプローチのうち、類似取引の取引価額を、財務数値
                             等の指標で除して得られる倍率を基に、評価対象事業・会社の事業
     評価価値               248~456百万円
                             価値ないしは株主価値を算出する方法(類似取引法)を用いて算定
                             された数値。
     その他評価機関が評価に当たって特別に留意した
                                            
     事項
                                103/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                           不動産鑑定評価書の概要
     物件名称                             TI新見太陽光発電所

     鑑定評価額(土地)
                                    24,000,000円
     不動産鑑定評価機関                            大和不動産鑑定株式会社

     価格時点                              2020年3月20日

          項目            内容                     概要等

                             太陽光発電設備及びその敷地について、一定期間のキャッシュフ
     DCF法による価格
                             ロー及び復帰価格(有期還元法による)の現在価値を合計すること
                     414,000,000円
     (設備及び土地)                        により算定されたDCF法による収益価格。分析期間は一般的な投資
                             対象期間を想定して10年と設定。
                             対象不動産の価格時点以降における純収益の安定性、投資対象とし
                          3.9%
     割引率
                             ての個別性等を考慮して査定。
                             投資利回りの将来動向、投資対象としての太陽光発電設備及びその
                         13.5%
     最終還元利回り                        敷地の危険性、今後の経済成長率の一般的予測や不動産価格の動向
                             等を総合的に勘案して査定。
     原価法による積算価格
                             太陽光発電設備及びその敷地の再調達原価及び付帯費用に減価修正
                     277,000,000円
     (設備及び土地)                        を行い査定。
                          5.8%
     土地積算価格比                        原価法により査定。
     その他鑑定評価機関が鑑定評価に当たって留意し
                             特になし。
     た事項
          インフラ投資資産の収益性に係る意見書及びインフラ投資資産の収益継続性に係る意見書の概要
                                          -
     意見書作成者
     意見書記載者が専門的知識を有すると
                                          -
     考えられる背景
                                          -
     意見書記載者の独立性に係る説明
     意見内容の前提条件(インフラ投資資
                                          -
     産の稼働見込みの状況等)
     意見書の対象となるインフラ投資資産
                                          -
     の足元の収益の状況
     収益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(収益の計上見込額を含みます)
     利益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(利益の計上見込額を含みます)
     将来の収益状況が安定的と見込まれる
                                          -
     旨の説明
                                104/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              本物件の特徴
     ■物件特性
     <立地>
      緯度・経度 北緯34度55分31秒 東経133度32分08秒
     <気象条件>
      ① 気象官署
      近傍の気象観測所:新見市
      METPV-11で使用した地点名:新見市
      積雪で使用した気象観測所:新見市(千屋)
      落雷で使用した気象観測所:岡山市
      ② 日照時間
      新見市の年間日照時間は1,709.7時間であり、県庁所在地の全国平均値(1,896.5時間)よりも日照時間の短い地域で
      す。
      ③ 風速
      新見市における観測史上一位の最大風速は1991年の13m/s、観測史上一位の最大瞬間風速は2010年の23.9m/sです。
      ④ 積雪深
      新見市(千屋)の最深積雪は2005年の97㎝です。
      ⑤ 落雷
      岡山市の年間平均落雷日数は11.9日です。
                           過年度の売電量の状況
               自        2019年6月1日

     対象期間
               至        2020年5月31日
               2019年6月分        2019年7月分        2019年8月分        2019年9月分       2019年10月分        2019年11月分

     売電量(kWh)            132,530        133,620        126,290        103,220        105,900        71,800
               2019年12月分        2020年1月分        2020年2月分        2020年3月分        2020年4月分        2020年5月分

     売電量(kWh)             72,950        79,680       100,910        137,080        164,370        157,060
                                105/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     S-08
           TI愛南太陽光発電所                    分類      太陽光発電設備等
                              資産の概要

     特定資産の種類             信託受益権
     信託財産             再生可能エネルギー発電設備・不動産等
     取得予定日                  2020年9月2日       再生可能エネルギー発電設備の種類                  太陽光発電設備
                                    認定事業者(注)
                                                東京インフラ電力合同会社
     取得予定価格                   472百万円
                                    買取電気事業者           四国電力株式会社
     発電所の評価額
                      405~548百万円
                              特定契約の
                                                        32円/kWh
                                    調達価格
                    (2020年3月31日)
     (価格時点)
                              概要
                                                2016年8月9日から起算して
     土地の鑑定評価額
                       97,400,000円
                                    受給期間満了日           240か月経過後の最初の検
                    (2020年3月20日)
     (価格時点)
                                                針日の前日
     所在地             愛媛県南宇和郡愛南町御荘菊川
           地番        3241他                  パネルの種類           多結晶シリコン
           用途地域        非線引都市計画区域                  パネル出力                  1,310.40kW
     土地
                         36,880㎡
           面積                          パネル設置数                    5,040枚
                                                Jinko   Solar
           権利形態        所有権                  パネルメーカー
                                    パワコン供給者           日新電機株式会社
           認定日        2015年3月19日
                                    EPC業者           株式会社アドバンテック
                                                        1,000kW
                                    発電出力
                                                      1,561(MWh)
                              設備             初年度
           供給開始日        2016年8月9日
                                    想定年間発
                                                      1,493(MWh)
                                           10年度
                                    電電力量
                                                      1,377(MWh)
     設備                                      20年度
                                                         13.61%
                                           初年度
           調達期間                          想定設備利
                                                         13.01%
                  2036年8月8日                         10年度
           満了日                          用率
                                                         12.00%
                                           20年度
           残存調達期間             15年11か月            架台基礎構造           杭貫入式
                         32円/kWh
           調達価格                          権利形態           所有権
                  株式会社クールトラス
     オペレーター                         O&M業者                  株式会社クールアース
                  ト
     特記事項
     ・本取得予定資産の事業用地と隣地との境界について、境界立ち会い及び書面での境界確認がなされていませんが、国
     土調査法に基づく地籍調査が完了しており、本書の日付現在、当該隣地所有者との間に紛争等は発生していません。
     (注)本書の日付現在、発電事業の譲渡に伴う発電事業者の変更に係る変更認定の申請は未了となっていますが、本物件に係る再生可能エネル
       ギー発電設備等の賃貸借開始日(本書の日付現在においては2020年9月2日を予定しています。)以降、速やかに経済産業大臣宛てに当該
       申請を行う予定であり、変更認定取得後に認定事業者となる者を記載しています。
                                106/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              賃貸借の概要
     賃貸人                           ジェイバリュー信託株式会社

     賃借人                            東京インフラ電力合同会社

     賃貸期間             始期:2020年9月2日
                  終期:2037年9月30日
     賃料             以下の3種類の賃料とします。
                  (1)  最低保証賃料(賃料①)            = A1  – B1
                  A1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する発電量予測値(P90)に基づく
                  売電収入相当額
                  B1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する計画経費・税額
                  (2)  実績連動賃料Ⅰ(賃料②)             = (A2   – B2  – 最低保証賃料(賃料①))×C1

                  A2  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額(発電量予測値(P50)に基づいて計算され
                  る総売電収入相当額を上限とします。)
                  B2  = 実績経費・税額
                  C1  = 賃料割合(実績連動)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘                     -  実績経費・税額>賃借人SPCが賃借するす
                  べての再生可能エネルギー発電設備等に関する最低保証賃料(賃料①)の総額」である場
                  合に発生します。
                   ※負の値となる場合は0円とします。
                  (3)  実績連動賃料Ⅱ(賃料③)             =(A3    – A4)×70%×C2

                  A3  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額
                  A4  = 発電量予測値(P50)に基づく総売電収入相当額
                  C2  = 賃料割合(超過配分)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘䷿Ṷ窖ﮑ콎衮ⱐ⓿ࠀ倀㔀ヿर歗侮攰佽콘ﭓ칑敶
                  当額」である場合に発生します。
                   ※0円未満は切捨てとします。
     (注)上記のほか、賃貸借の概要については前記「①取得予定資産の概要 (ヲ)再生可能エネルギー発電設備等の賃貸状況」をご参照くださ
       い。
                         バリュエーションレポートの概要

     物件名称                             TI愛南太陽光発電所
     評価価値                              405~548百万円
     評価機関                           PwCサステナビリティ合同会社
     価格時点                              2020年3月31日
                           インカム・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             インカム・アプローチのうち、将来フリー・キャッシュ・フローを
                             現在価値に割引く評価方法(DCF法)を用いて算定された数値。割
                             引率は、類似上場企業のベータを利用し推定された資本コストと負
     評価価値               405~548百万円        債コストを、評価対象期間のウェイトで加重平均して得た数値と、
                             公表済の調達価格等に関する意見、直近の入札結果の分析及びマー
                             ケット調査結果等を総合的に勘案して算定された数値。課税期間に
                             ついては1.3~5.0%、非課税期間については1.5~5.0%。
                           マーケット・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             マーケット・アプローチのうち、類似取引の取引価額を、財務数値
                             等の指標で除して得られる倍率を基に、評価対象事業・会社の事業
     評価価値               304~558百万円
                             価値ないしは株主価値を算出する方法(類似取引法)を用いて算定
                             された数値。
     その他評価機関が評価に当たって特別に留意した
                                            
     事項
                                107/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                           不動産鑑定評価書の概要
     物件名称                             TI愛南太陽光発電所

     鑑定評価額(土地)
                                    97,400,000円
     不動産鑑定評価機関                            大和不動産鑑定株式会社

     価格時点                              2020年3月20日

          項目            内容                     概要等

                             太陽光発電設備及びその敷地について、一定期間のキャッシュフ
     DCF法による価格
                             ロー及び復帰価格(有期還元法による)の現在価値を合計すること
                     473,000,000円
     (設備及び土地)                       により算定されたDCF法による収益価格。分析期間は一般的な投資
                             対象期間を想定して10年と設定。
                             対象不動産の価格時点以降における純収益の安定性、投資対象とし
                          3.9%
     割引率
                             ての個別性等を考慮して査定。
                             投資利回りの将来動向、投資対象としての太陽光発電設備及びその
                         10.5%
     最終還元利回り                       敷地の危険性、今後の経済成長率の一般的予測や不動産価格の動向
                             等を総合的に勘案して査定。
     原価法による積算価格
                             太陽光発電設備及びその敷地の再調達原価及び付帯費用に減価修正
                     350,000,000円
     (設備及び土地)                       を行い査定。
                         20.6%
     土地積算価格比                       原価法により査定。
     その他鑑定評価機関が鑑定評価に当たって留意
                             特になし。
     した事項
          インフラ投資資産の収益性に係る意見書及びインフラ投資資産の収益継続性に係る意見書の概要
                                          -
     意見書作成者
     意見書記載者が専門的知識を有する
                                          -
     と考えられる背景
                                          -
     意見書記載者の独立性に係る説明
     意見内容の前提条件(インフラ投資
                                          -
     資産の稼働見込みの状況等)
     意見書の対象となるインフラ投資資
                                          -
     産の足元の収益の状況
     収益の計上が見込まれる時期及びそ
     の根拠(収益の計上見込額を含みま                                    -
     す)
     利益の計上が見込まれる時期及びそ
     の根拠(利益の計上見込額を含みま                                    -
     す)
     将来の収益状況が安定的と見込まれ
                                          -
     る旨の説明
                                108/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              本物件の特徴
     ■物件特性
     <立地>
      緯度・経度 北緯32度59分31秒 東経132度30分43秒
     <気象条件>
      ① 気象官署
      近傍の気象観測所:御荘(南宇和郡愛南町)
      METPV-11で使用した地点名:御荘
      積雪及び落雷で使用した気象観測所:宇和島市
      ② 日照時間
      南宇和郡愛南町の年間日照時間は2,042.6時間であり、県庁所在地の全国平均値(1,896.5時間)よりも日照時間の長
      い地域です。
      ③ 風速
      南宇和郡愛南町における観測史上一位の最大風速は1990年の14m/s、観測史上一位の最大瞬間風速は2014年の29.3m/s
      です。
      ④ 積雪深
      宇和島市の最深積雪は2001年の14㎝です。
      ⑤ 落雷
      宇和島市の年間平均落雷日数は11.8日です。
                           過年度の売電量の状況
               自        2019年6月1日

     対象期間
               至        2020年5月31日
               2019年6月分        2019年7月分        2019年8月分        2019年9月分       2019年10月分        2019年11月分

     売電量(kWh)            134,038        136,876        133,122        141,775        148,143        99,485
               2019年12月分        2020年1月分        2020年2月分        2020年3月分        2020年4月分        2020年5月分

     売電量(kWh)             94,484        76,886       107,325        132,962        185,360        162,086
                                109/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     S-09     TI中標津太陽光発電所                    分類      太陽光発電設備等
                              資産の概要
     特定資産の種類             信託受益権
     信託財産             再生可能エネルギー発電設備・土地賃借権等
     取得予定日                  2020年9月2日       再生可能エネルギー発電設備の種類                  太陽光発電設備
                                    認定事業者(注2)
                                                東京インフラ電力合同会社
     取得予定価格                   439百万円
                                    買取電気事業者           北海道電力株式会社
     発電所の評価額
                      362~469百万円
                              特定契約の
                                                        36円/kWh
                                    調達価格
                    (2020年3月31日)
     (価格時点)
                              概要
                                                2016年11月2日から起算し
     土地の鑑定評価額
                       12,700,000円
                                    受給期間満了日           て240か月経過後の最初の
                    (2020年3月20日)
     (価格時点)
                                                検針日の前日
     所在地             北海道標津郡中標津町東当幌
           地番        40-4他                  パネルの種類           多結晶シリコン
                                                   655.02kW(1号,2号)
           用途地域        都市計画区域外                  パネル出力
                                                      計1,223.04kW
     土地
                                                    2,352枚(1号,2号)
                         29,696㎡
           面積                          パネル設置数
                                                       計4,704枚
                                                Jinko   Solar
           権利形態        土地賃借権                  パネルメーカー
                                    パワコン供給者           日新電機株式会社
           認定日        2014年3月25日
                                    EPC業者           株式会社アドバンテック
                                                     490kW(1号,2号)
                                    発電出力
                              設備
                                                        計980kW
                                                      1,395(MWh)
                                          初年度
           供給開始日        2016年11月2日
                                    想定年間発
                                                      1,334(MWh)
                                          10年度
                                    電電力量
     設備
                                                      1,230(MWh)
                                          20年度
                                                         13.02%
                                          初年度
           調達期間                          想定設備利
                                                         12.45%
                  2036年11月1日                        10年度
           満了日                          用率
                                                         11.49%
                                          20年度
           残存調達期間              16年2か月            架台基礎構造           杭貫入式
                         36円/kWh
           調達価格                          権利形態           所有権
                  株式会社クールトラス
     オペレーター                         O&M業者                  株式会社クールアース
                  ト
     特記事項
     ・本取得予定資産の事業用地と隣地との境界について、境界立ち会い及び書面での境界確認がなされていませんが、国
     土調査法に基づく地籍調査が完了しており、本書の日付現在、当該隣地所有者との間に紛争等は発生していません。
     ・本取得予定資産の事業用地の一部については、土地所有者(個人)を賃貸人とする賃借権が設定され、その登記がな
     されています。本投資法人取得後の土地賃貸借契約の概要は以下のとおりです。
     (土地賃貸借契約の概要)
      賃貸人:個人
      賃借人:ジェイバリュー信託株式会社
      賃貸借期間:2016年11月2日(売電開始日)から2036年11月1日まで
      賃料:年額1,167,795円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:賃貸借期間の満了の1年前までに、賃貸人又は賃借人から相手方に対し別段の通知がない限り、1年間更新
      されることとし、以後も同様とするものとされています。
      賃料改定:賃料は、賃貸借期間中、増額されないものとされています。
      中途解約:賃貸人は、賃貸借期間中、中途で解約しないものとされています。
      譲渡承諾:賃借人は、賃貸人の承諾なく賃借権の対象土地を第三者に転貸し、又は賃借権を第三者に譲渡してはなら
      ないとされています。ただし、本取得予定資産に係る信託契約の終了に基づき受益者に承継する場合は除くものとさ
      れています。なお、賃貸人は、賃借人が土地賃貸借契約に基づく権利について金融機関の担保権を設定すること(土
      地賃貸借契約書に基づく地位及び権利の融資先金融機関又は同金融機関の指定先の第三者への譲渡の予約を含みま
      す。)及び担保権の移転又は担保権の実行に伴う移転がされることを予め承諾するものとされています。
     (注1)TI中標津太陽光発電所は、1号及び2号の発電所により構成されています。
     (注2)本書の日付現在、発電事業の譲渡に伴う発電事業者の変更に係る変更認定の申請は未了となっていますが、本物件に係る再生可能エネル
       ギー発電設備等の賃貸借開始日(本書の日付現在においては2020年9月2日を予定しています。)以降、速やかに経済産業大臣宛てに当該
       申請を行う予定であり、変更認定取得後に認定事業者となる者を記載しています。
                                110/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              賃貸借の概要
     賃貸人                           ジェイバリュー信託株式会社

     賃借人                            東京インフラ電力合同会社

     賃貸期間             始期:2020年9月2日
                  終期:2037年11月30日
     賃料             以下の3種類の賃料とします。
                  (1)  最低保証賃料(賃料①)            = A1  – B1
                  A1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する発電量予測値(P90)に基づく
                  売電収入相当額
                  B1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する計画経費・税額
                  (2)  実績連動賃料Ⅰ(賃料②)             = (A2   – B2  – 最低保証賃料(賃料①))×C1

                  A2  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額(発電量予測値(P50)に基づいて計算され
                  る総売電収入相当額を上限とします。)
                  B2  = 実績経費・税額
                  C1  = 賃料割合(実績連動)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘                     -  実績経費・税額>賃借人SPCが賃借するす
                  べての再生可能エネルギー発電設備等に関する最低保証賃料(賃料①)の総額」である場
                  合に発生します。
                   ※負の値となる場合は0円とします。
                  (3)  実績連動賃料Ⅱ(賃料③)             =(A3    – A4)×70%×C2

                  A3  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額
                  A4  = 発電量予測値(P50)に基づく総売電収入相当額
                  C2  = 賃料割合(超過配分)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘䷿Ṷ窖ﮑ콎衮ⱐ⓿ࠀ倀㔀ヿर歗侮攰佽콘ﭓ칑敶
                  当額」である場合に発生します。
                   ※0円未満は切捨てとします。
     (注)上記のほか、賃貸借の概要については前記「①取得予定資産の概要 (ヲ)再生可能エネルギー発電設備等の賃貸状況」をご参照くださ
       い。
                         バリュエーションレポートの概要

     物件名称                             TI中標津太陽光発電所
     評価価値                              362~469百万円
     評価機関                           PwCサステナビリティ合同会社
     価格時点                              2020年3月31日
                           インカム・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             インカム・アプローチのうち、将来フリー・キャッシュ・フローを
                             現在価値に割引く評価方法(DCF法)を用いて算定された数値。割
                             引率は、類似上場企業のベータを利用し推定された資本コストと負
     評価価値               362~469百万円        債コストを、評価対象期間のウェイトで加重平均して得た数値と、
                             公表済の調達価格等に関する意見、直近の入札結果の分析及びマー
                             ケット調査結果等を総合的に勘案して算定された数値。非課税期間
                             については1.5~5.0%。
                           マーケット・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             マーケット・アプローチのうち、類似取引の取引価額を、財務数値
                             等の指標で除して得られる倍率を基に、評価対象事業・会社の事業
     評価価値               267~490百万円
                             価値ないしは株主価値を算出する方法(類似取引法)を用いて算定
                             された数値。
     その他評価機関が評価に当たって特別に留意した
                                            
     事項
                                111/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                           不動産鑑定評価書の概要
     物件名称                             TI中標津太陽光発電所

     鑑定評価額(土地)
                                    12,700,000円
     不動産鑑定評価機関                            大和不動産鑑定株式会社

     価格時点                              2020年3月20日

          項目            内容                     概要等

                             太陽光発電設備及びその敷地について、一定期間のキャッシュフ
     DCF法による価格
                             ロー及び復帰価格(有期還元法による)の現在価値を合計すること
                     439,000,000円
     (設備及び土地)                        により算定されたDCF法による収益価格。分析期間は一般的な投資
                             対象期間を想定して10年と設定。
                             対象不動産の価格時点以降における純収益の安定性、投資対象とし
                          3.9%
     割引率
                             ての個別性等を考慮して査定。
                             投資利回りの将来動向、投資対象としての太陽光発電設備及びその
                         13.0%
     最終還元利回り                        敷地の危険性、今後の経済成長率の一般的予測や不動産価格の動向
                             等を総合的に勘案して査定。
     原価法による積算価格
                             太陽光発電設備及びその敷地の再調達原価及び付帯費用に減価修正
                     284,000,000円
     (設備及び土地)                        を行い査定。
                          2.9%
     土地積算価格比                        原価法により査定。
     その他鑑定評価機関が鑑定評価に当たって留意し
                             特になし。
     た事項
          インフラ投資資産の収益性に係る意見書及びインフラ投資資産の収益継続性に係る意見書の概要
                                          -
     意見書作成者
     意見書記載者が専門的知識を有すると
                                          -
     考えられる背景
                                          -
     意見書記載者の独立性に係る説明
     意見内容の前提条件(インフラ投資資
                                          -
     産の稼働見込みの状況等)
     意見書の対象となるインフラ投資資産
                                          -
     の足元の収益の状況
     収益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(収益の計上見込額を含みます)
     利益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(利益の計上見込額を含みます)
     将来の収益状況が安定的と見込まれる
                                          -
     旨の説明
                                112/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              本物件の特徴
     ■物件特性
     <立地>
      緯度・経度 北緯43度30分31秒 東経144度56分57秒
     <気象条件>
      ① 気象官署
      近傍の気象観測所:標津郡中標津町
      METPV-11で使用した地点名:標津郡中標津町
      積雪で使用した気象観測所:標津郡中標津町
      落雷で使用した気象観測所:根室市
      ② 日照時間
      標津郡中標津町の年間日照時間は1,747.6時間であり、県庁所在地の全国平均値(1,896.5時間)よりも日照時間の短
      い地域です。
      ③ 風速
      標津郡中標津町における観測史上一位の最大風速は2013年の17.2m/s、観測史上一位の最大瞬間風速は2013年の
      27.7m/sです。
      ④ 積雪深
      標津郡中標津町の最深積雪は2015年の156㎝です。
      ⑤ 落雷
      根室市の年間平均落雷日数は4.7日です。
                           過年度の売電量の状況
               自        2019年6月1日

     対象期間
               至        2020年5月31日
               2019年6月分        2019年7月分        2019年8月分        2019年9月分       2019年10月分        2019年11月分

     売電量(kWh)            126,828        109,890        100,200        132,816        110,688        117,624
               2019年12月分        2020年1月分        2020年2月分        2020年3月分        2020年4月分        2020年5月分

     売電量(kWh)             80,868       102,924        116,772        148,222        136,667        146,300
                                113/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     S-10
           TI霧島太陽光発電所                    分類      太陽光発電設備等
                              資産の概要

     特定資産の種類             信託受益権
     信託財産             再生可能エネルギー発電設備・不動産、地上権、地役権等
     取得予定日                  2020年9月2日       再生可能エネルギー発電設備の種類                  太陽光発電設備
                                    認定事業者(注)
                                                東京インフラ電力合同会社
     取得予定価格                  8,145百万円
                                    買取電気事業者           九州電力株式会社
     発電所の評価額              6,514~8,193       百万円
                              特定契約の
                                                        40円/kWh
                                    調達価格
     (価格時点)               (2020年3月31日)
                              概要
                                                2017年9月1日から起算して
     土地の鑑定評価額
                     2,320,000,000円
                                    受給期間満了日           240か月経過後の最初の検
                    (2020年3月20日)
     (価格時点)
                                                針日の前日
     所在地             鹿児島県霧島市国分上之段字鳶永
           地番        399-5他                  パネルの種類           多結晶シリコン
           用途地域        非線引都市計画区域                  パネル出力                  17,140.20kW
     土地
                        448,726㎡
           面積                          パネル設置数                    64,680枚
                  所有権、地上権、地役
                                                Trina   Solar
           権利形態                          パネルメーカー
                  権
                                    パワコン供給者           富士電機株式会社
                  2012年12月4日
           認定日
                                    EPC業者           株式会社九電工
                                                        15,000kW
                                    発電出力
                              設備
                                                     19,386(MWh)
                                           初年度
           供給開始日        2017年9月1日
                                    想定年間発
                                                     18,514(MWh)
                                           10年度
                                    電電力量
                                                     17,544(MWh)
     設備                                      20年度
                                                         12.91%
                                           初年度
           調達期間                          想定設備利
                                                         12.33%
                  2037年8月31日                         10年度
           満了日                          用率
                                                         11.69%
                                           20年度
           残存調達期間              17年0か月            架台基礎構造           杭貫入式
                         40円/kWh
           調達価格                          権利形態           所有権
                  株式会社クールトラス
     オペレーター                         O&M業者                  株式会社クールアース
                  ト
     特記事項
     ・本取得予定資産の送電線敷設用地の一部は、表題登記及び所有権保存登記がなく、また、地籍図上も無地番地とされ
     ています。そのため、当該無地番地については、送電線敷設にかかる地上権、地役権その他の権利を設定することがで
     きません。
     ・本取得予定資産の事業用地と隣地との一部の境界について、境界立ち会い及び書面での境界確認がなされていません
     が、国土調査法に基づく地籍調査が完了しており、本書の日付現在、当該隣地所有者との間に紛争等は発生していませ
     ん。
     ・本取得予定資産の事業用地と隣地との一部の境界について、境界立ち会い及び書面での境界確認がなされていません
     が、地積更正登記が行われ、地積測量図が作成されており、本書の日付現在、当該隣地所有者との間に紛争等は発生し
     ていません。
     ・本取得予定資産の事業用地と隣地との一部の境界について、境界立ち会い及び書面での境界確認がなされておらず、
     また、国土調査又は地積更正がされたという事実は登記上確認できていませんが、本書の日付現在、当該隣地所有者と
     の間に紛争等は発生していません。
     ・本取得予定資産の送電線敷設用地の一部について、地役権設定登記がなされていないため、対抗要件が具備されてい
     ません。当該一部の土地については、地役権設定登記の手続を行う予定です。
     ・本取得予定資産の送電線敷設用地の一部について、地役権又は賃借権の設定登記がなされていないため、対抗要件が
     具備されていません。本書の日付現在、当該土地については、電線設備の移設が可能な代替地に地役権を設定し、当該
     代替地の地役権の設定登記を行う予定であるか、又は、代替地の占用許可等を取得することが可能です。
     ・本取得予定資産の送電線敷設用地の一部について、有効な土地利用権が確保されていない土地があります。当該土地
     については、代替地に地役権を設定する予定であり、当該代替地に敷設した電線設備を使用しています。
     ・本取得予定資産の送電線敷設用地の一部について、所有権を有していると考えられる者による所有権移転登記がなさ
     れていない土地があります。そのため、当該所有権を有していると考えられる者との間で地役権は設定されているもの
     の、登記がなされていないため、対抗要件が具備されていません。
                                114/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     ・本取得予定資産の送電線敷設用地等の一部について、有効な土地利用権が確保されていない土地がありますが、今
     後、占用許可等を取得する予定です。
     ・本取得予定資産の事業用地の一部については、土地所有者(個人及び法人)を地上権設定者とする地上権が設定さ
     れ、その登記がなされています。本投資法人取得後の地上権設定契約の概要は以下のとおりです。
     (地上権設定契約①の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2014年11月1日から本取得予定資産の操業開始日から20年を経過する日まで。ただし、原状回復を
      行う場合はその原状回復が終了する日までとされています。
      地代:月額341,500円
      敷金・保証金:1,024,500円
      契約更新:地上権者が地上権存続期間の経過後も太陽光発電事業を行う場合は、地上権存続期間終了の1か月前まで
      に、その旨を地上権設定者に通知の上、地上権設定契約を延長することができます。
      地代改定:地上権存続期間中は不可。
      中途解約:地上権設定契約上の定めはありません。
      譲渡承諾:地上権設定者は、地上権設定契約に基づく地上権設定登記が完了するまでの間、地上権の対象土地を第三
      者へ譲渡せず、あるいは、所有権以外の権利(仮登記、用益物権、担保物権を含みます。)を第三者のために設定し
      ないものとされています。当該地上権設定登記の完了後に、地上権設定者が地上権の対象土地を第三者へ譲渡し、あ
      るいは、所有権以外の権利を設定する場合、事前に地上権者に通知し、地上権設定者は、地上権設定契約上の地位及
      び地上権設定者が地上権者に対し有する権利義務を当該第三者に承継させるものとされています。また、地上権者の
      太陽光発電事業に関し、地上権者がその事業者としての地位又は地上権を第三者に譲渡した場合、地上権者は、地上
      権設定契約上の地位及び地上権者が地上権設定者に対し有する権利義務を当該第三者に承継させるものとされていま
      す。さらに、地上権者は、太陽光発電設備の建設その他の太陽光発電事業に係る資金調達における調達先である金融
      機関等のために地上権及び地上権設定契約上の当事者としての権利義務に担保権及び契約上の地位譲渡に係る予約及
      びその予約完結権を設定することができるものとし、地上権設定者は、かかる担保権等の設定について予め承諾し、
      地上権者が要求する協力(担保権等の設定及びその対抗要件具備手続に対する協力を含みますが、これらに限られま
      せん。)を行うものとされています。
     (地上権設定契約②の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2016年5月30日から2038年5月29日まで。ただし、原状回復を行う場合はその原状回復が終了する日
      までとされています。
      地代:年額46,745円(22年分1,028,390円を地上権設定契約締結日に支払済みです。)
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権者は、地上権存続期間終了の1か月前までに、その旨を地上権設定者に通知の上、地上権設定契約
      を延長することができます。
      地代改定:地上権存続期間中は不可。
      中途解約:地上権設定契約上の定めはありません。
      譲渡承諾:地上権設定者は、地上権設定契約に基づく地上権設定登記が完了するまでの間、地上権の対象土地を第三
      者へ譲渡せず、あるいは、所有権以外の権利(仮登記、用益物権、担保物権を含みます。)を第三者のために設定し
      ないものとされています。当該地上権設定登記の完了後に、地上権設定者が地上権の対象土地を第三者へ譲渡し、あ
      るいは、所有権以外の権利を第三者のために設定する場合、事前に地上権者に通知し、地上権設定者は、地上権設定
      契約上の地位及び地上権設定者が地上権者に対し有する権利義務を当該第三者に承継させるか、又は地上権が当該第
      三者のために設定される権利に優先することを承諾させるものとされています。また、地上権者の太陽光発電事業に
      関し、地上権者がその事業者としての地位又は地上権を第三者に譲渡した場合、地上権者は、地上権設定契約上の地
      位及び地上権者が地上権設定者に対し有する権利義務を当該第三者に承継させるものとされています。さらに、地上
      権者は、太陽光発電設備の建設その他の太陽光発電事業に係る資金調達における調達先である金融機関等のために地
      上権及び地上権設定契約上の当事者としての権利義務に担保権及び契約上の地位譲渡に係る予約及びその予約完結権
      を設定することができるものとし、地上権設定者は、かかる担保権等の設定について予め承諾し、地上権者が要求す
      る協力(担保権等の設定及びその対抗要件具備手続に対する協力を含みますが、これらに限られません。)を行うも
      のとされています。
                                115/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     (地上権設定契約③の概要)
      地上権設定者:個人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2016年5月27日から2038年5月26日まで。ただし、原状回復を行う場合はその原状回復が終了する日
      までとされています。
      地代:年額45,455円(22年分1,000,010円を地上権設定契約締結日に支払済みです。)
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権者は、地上権存続期間終了の1か月前までに、その旨を地上権設定者に通知の上、地上権設定契約
      を延長することができます。
      地代改定:地上権存続期間中は不可。
      中途解約:地上権設定契約上の定めはありません。
      譲渡承諾:地上権設定者は、地上権設定契約に基づく地上権設定登記が完了するまでの間、地上権の対象土地を第三
      者へ譲渡せず、あるいは、所有権以外の権利(仮登記、用益物権、担保物権を含みます。)を第三者のために設定し
      ないものとされています。当該地上権設定登記の完了後に、地上権設定者が地上権の対象土地を第三者へ譲渡し、あ
      るいは、所有権以外の権利を第三者のために設定する場合、事前に地上権者に通知し、地上権設定者は、地上権設定
      契約上の地位及び地上権設定者が地上権者に対し有する権利義務を当該第三者に承継させるか、又は地上権が当該第
      三者のために設定される権利に優先することを承諾させるものとされています。また、地上権者の太陽光発電事業に
      関し、地上権者がその事業者としての地位又は地上権を第三者に譲渡した場合、地上権者は、地上権設定契約上の地
      位及び地上権者が地上権設定者に対し有する権利義務を当該第三者に承継させるものとされています。さらに、地上
      権者は、太陽光発電設備の建設その他の太陽光発電事業に係る資金調達における調達先である金融機関等のために地
      上権及び地上権設定契約上の当事者としての権利義務に担保権及び契約上の地位譲渡に係る予約及びその予約完結権
      を設定することができるものとし、地上権設定者は、かかる担保権等の設定について予め承諾し、地上権者が要求す
      る協力(担保権等の設定及びその対抗要件具備手続に対する協力を含みますが、これらに限られません。)を行うも
      のとされています。
     (地上権設定契約④の概要)
      地上権設定者:法人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2016年4月1日から本取得予定資産の操業開始日から20年を経過する日まで。ただし、原状回復を行
      う場合はその原状回復が終了する日までとされています。
      地代:年額10,000,000円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権設定者及び地上権者の協議に基づき決するものとされています。
      地代改定:地上権存続期間中は不可。
      中途解約:地上権設定契約上の定めはありません。
      譲渡承諾:地上権設定者は、地上権設定契約に基づく地上権設定登記が完了するまでの間、地上権の対象土地を第三
      者へ譲渡しないものとされています。当該地上権設定登記の完了後に、地上権設定者が地上権の対象土地を第三者へ
      譲渡する場合、事前に地上権者に通知し、地上権設定者は、地上権設定契約上の地位及び地上権設定者が地上権者に
      対し有する権利義務を当該第三者に承継させるものとされています。また、地上権者の太陽光発電事業に関し、地上
      権者がその事業者としての地位又は地上権を第三者に譲渡した場合、地上権者は、地上権設定契約上の地位及び地上
      権者が地上権設定者に対し有する権利義務を当該第三者に承継させるものとされています。さらに、地上権者は、太
      陽光発電設備の建設その他の太陽光発電事業に係る資金調達における調達先である金融機関等のために地上権及び地
      上権設定契約上の当事者としての権利義務に担保権及び契約上の地位譲渡に係る予約及びその予約完結権を設定する
      ことができるものとし、地上権設定者は、かかる担保権等の設定について予め承諾し、地上権者が要求する協力(担
      保権等の設定及びその対抗要件具備手続に対する協力を含みますが、これらに限られません。)を行うものとされて
      います。
                                116/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     ・本取得予定資産の事業用地(代替地を含みます。)のうち霧島市国分上之段字小松原2584番1順位5番の地上権を要役
     地、以下の各土地を承役地とし、送電線及び送電線支持物の設置及び関連事項を実施することを目的とする地役権が設
     定されています。
     (承役地)
      所在                 地番

      霧島市国分下井字検校川原                 2475番1
      霧島市国分敷根                 303番1、304番3、494番1、522番1、1381番1、1385番1、1385番4、1385番5、
                       1389番1、1414番1、1447番1、1633番、1637番、1642番1、1686番、1687番1、
                       1688番、1691番1、1693番7、1693番16、1694番2、1694番4、1694番7、1694番
                       8、1694番9、1722番1、1735番、1736番1、1737番1、1737番3、1737番4、1738
                       番、1740番1、1749番、1759番、1761番1
      霧島市国分上之段                 38番1、39番3、52番1、66番2、411番1、411番2、412番3、429番、430番1、430
                       番2、431番3、431番4、433番3、438番1、463番7、468番1、469番1、504番1、
                       510番1、511番1、514番1、515番1、517番1、524番1、529番1、536番1、561番
                       1、566番、567番1、568番、594番4、595番1、608番1、610番1、2627番1
      霧島市国分下井                 1566番2、1667番1、1667番2、1687番、2055番1、2056番2、2415番1、2420番
                       1、2403番5
      霧島市国分上之段字山下                 43番1、43番2
      霧島市国分敷根字駒方                 1409番1、1410番1、1412番1
      霧島市国分敷根字川原田                 1724番1
      霧島市国分敷根字東牟田                 1737番2、1737番5
      霧島市国分上之段字猫瀬                 567番2
      霧島市国分上之段字道添                 22番、31番1、34番、35番、36番
      霧島市国分上之段字尻カタメ                 514番2
     ・本取得予定資産の送電線敷設用地等の一部について、占用許可等を取得しています。

     (注)本書の日付現在、発電事業の譲渡に伴う発電事業者の変更に係る変更認定の申請は未了となっていますが、本物件に係る再生可能エネル
       ギー発電設備等の賃貸借開始日(本書の日付現在においては2020年9月2日を予定しています。)以降、速やかに経済産業大臣宛てに当該
       申請を行う予定であり、変更認定取得後に認定事業者となる者を記載しています。
                                117/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              賃貸借の概要
     賃貸人                           ジェイバリュー信託株式会社

     賃借人                            東京インフラ電力合同会社

     賃貸期間             始期:2020年9月2日
                  終期:2038年9月30日
     賃料             以下の3種類の賃料とします。
                  (1)  最低保証賃料(賃料①)            = A1  – B1
                  A1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する発電量予測値(P90)に基づく
                  売電収入相当額
                  B1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する計画経費・税額
                  (2)  実績連動賃料Ⅰ(賃料②)             = (A2   – B2  – 最低保証賃料(賃料①))×C1

                  A2  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額(発電量予測値(P50)に基づいて計算され
                  る総売電収入相当額を上限とします。)
                  B2  = 実績経費・税額
                  C1  = 賃料割合(実績連動)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘                     -  実績経費・税額>賃借人SPCが賃借するす
                  べての再生可能エネルギー発電設備等に関する最低保証賃料(賃料①)の総額」である場
                  合に発生します。
                   ※負の値となる場合は0円とします。
                  (3)  実績連動賃料Ⅱ(賃料③)             =(A3    – A4)×70%×C2

                  A3  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額
                  A4  = 発電量予測値(P50)に基づく総売電収入相当額
                  C2  = 賃料割合(超過配分)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘䷿Ṷ窖ﮑ콎衮ⱐ⓿ࠀ倀㔀ヿर歗侮攰佽콘ﭓ칑敶
                  当額」である場合に発生します。
                   ※0円未満は切捨てとします。
     (注)上記のほか、賃貸借の概要については前記「①取得予定資産の概要 (ヲ)再生可能エネルギー発電設備等の賃貸状況」をご参照くださ
       い。
                         バリュエーションレポートの概要

     物件名称                             TI霧島太陽光発電所
     評価価値                             6,514~8,193百万円
     評価機関                           PwCサステナビリティ合同会社
     価格時点                              2020年3月31日
                            インカム・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             インカム・アプローチのうち、将来フリー・キャッシュ・フローを
                             現在価値に割引く評価方法(DCF法)を用いて算定された数値。割
                             引率は、類似上場企業のベータを利用し推定された資本コストと負
                             債コストを、評価対象期間のウェイトで加重平均して得た数値と、
     評価価値             6,514~8,707百万円
                             公表済の調達価格等に関する意見、直近の入札結果の分析及びマー
                             ケット調査結果等を総合的に勘案して算定された数値。非課税期間
                             については1.5~5.0%
                           マーケット・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             マーケット・アプローチのうち、類似取引の取引価額を、財務数値
                             等の指標で除して得られる倍率を基に、評価対象事業・会社の事業
     評価価値             4,459~8,193百万円
                             価値ないしは株主価値を算出する方法(類似取引法)を用いて算定
                             された数値
     その他評価機関が評価に当たって特別に留意した
                                            
     事項
                                118/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                           不動産鑑定評価書の概要
     物件名称                             TI霧島太陽光発電所

     鑑定評価額(土地)
                                   2,320,000,000円
     不動産鑑定評価機関                            大和不動産鑑定株式会社

     価格時点                              2020年3月20日

          項目            内容                     概要等

                             太陽光発電設備及びその敷地について、一定期間のキャッシュフ
     DCF法による価格
                             ロー及び復帰価格(有期還元法による)の現在価値を合計すること
                    8,290,000,000円
     (設備及び土地)                        により算定されたDCF法による収益価格。分析期間は一般的な投資
                             対象期間を想定して10年と設定。
                             対象不動産の価格時点以降における純収益の安定性、投資対象とし
                          3.8%
     割引率
                             ての個別性等を考慮して査定。
                             投資利回りの将来動向、投資対象としての太陽光発電設備及びその
                          9.5%
     最終還元利回り                        敷地の危険性、今後の経済成長率の一般的予測や不動産価格の動向
                             等を総合的に勘案して査定。
     原価法による積算価格
                             太陽光発電設備及びその敷地の再調達原価及び付帯費用に減価修正
                    5,330,000,000円
     (設備及び土地)                        を行い査定。
                         28.0%
     土地積算価格比                        原価法により査定。
     その他鑑定評価機関が鑑定評価に当たって留意し
                             特になし。
     た事項
          インフラ投資資産の収益性に係る意見書及びインフラ投資資産の収益継続性に係る意見書の概要
                                          -
     意見書作成者
     意見書記載者が専門的知識を有すると
                                          -
     考えられる背景
                                          -
     意見書記載者の独立性に係る説明
     意見内容の前提条件(インフラ投資資
                                          -
     産の稼働見込みの状況等)
     意見書の対象となるインフラ投資資産
                                          -
     の足元の収益の状況
     収益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(収益の計上見込額を含みます)
     利益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(利益の計上見込額を含みます)
     将来の収益状況が安定的と見込まれる
                                          -
     旨の説明
                                119/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              本物件の特徴
     ■物件特性
     <立地>
      緯度・経度 北緯31度41分20秒 東経130度49分30秒
     <気象条件>
      ① 気象官署
      近傍の気象観測所:牧之原(霧島市)
      METPV-11で使用した地点名:牧之原(霧島市)
      積雪及び落雷で使用した気象観測所:鹿児島市
      ② 日照時間
      霧島市の年間日照時間は1,844.4時間であり、県庁所在地の全国平均値(1,896.5時間)よりも日照時間の短い地域で
      す。
      ③ 風速
      霧島市における観測史上一位の最大風速は2014年の17.2m/s、観測史上一位の最大瞬間風速は2014年の30.0m/sです。
      ④ 積雪深
      鹿児島市の最深積雪は1959年の29㎝です。
      ⑤ 落雷
      鹿児島市の年間平均落雷日数は25.1日です。
                           過年度の売電量の状況
               自        2019年6月1日

     対象期間
               至        2020年5月31日
               2019年6月分        2019年7月分        2019年8月分        2019年9月分       2019年10月分        2019年11月分

     売電量(kWh)           1,687,968        1,807,536        1,756,800        1,890,024        1,508,568        1,048,920
               2019年12月分        2020年1月分        2020年2月分        2020年3月分        2020年4月分        2020年5月分

     売電量(kWh)            858,312        901,344       1,016,328        1,206,528        1,255,272        1,470,936
                                120/250












                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     S-11
           TI岡山太陽光発電所                    分類      太陽光発電設備等
                              資産の概要
     特定資産の種類             信託受益権
     信託財産             再生可能エネルギー発電設備・地上権等
     取得予定日                 2020年9月2日       再生可能エネルギー発電設備の種類                  太陽光発電設備
                                    認定事業者(注)
                                                東京インフラ電力合同会社
     取得予定価格                   872百万円
                                    買取電気事業者           中国電力株式会社
     発電所の評価額
                      719~950百万円
                              特定契約の
                                                        36円/kWh
                                    調達価格
                    (2020年3月31日)
     (価格時点)
                              概要
                                                2018年1月12日から起算し
     土地の鑑定評価額
                       43,700,000円
                                    受給期間満了日           て240か月経過後の最初の
                    (2020年3月20日)
     (価格時点)
                                                検針日の前日
     所在地             岡山県岡山市北区御津河内字北角尻
                  3539-55
           地番                          パネルの種類           多結晶シリコン
                                                       2,043.36kW
           用途地域        都市計画区域外                  パネル出力
     土地
                         42,378㎡
           面積                          パネル設置数                    7,568枚
                                                Jinko   Solar
           権利形態        地上権                  パネルメーカー
                                                Huawei
                                    パワコン供給者
           認定日        2014年2月28日
                                    EPC業者           株式会社アドバンテック
                                                        1,700kW
                                    発電出力
                                                      2,402(MWh)
                              設備             初年度
           供給開始日        2018年1月12日
                                    想定年間発
                                                      2,294(MWh)
                                           10年度
                                    電電力量
                                                      2,174(MWh)
     設備                                      20年度
                                                         13.42%
                                           初年度
           調達期間                          想定設備利
                                                         12.82%
                  2038年1月11日                         10年度
           満了日                          用率
                                                         12.15%
                                           20年度
           残存調達期間              17年4か月            架台基礎構造           杭貫入式
                         36円/kWh
           調達価格                          権利形態           所有権
                  株式会社クールトラス
     オペレーター                         O&M業者                  株式会社クールアース
                  ト
     特記事項
     ・本取得予定資産の事業用地と隣地との境界について、境界立ち会い及び書面での境界確認がなされていませんが、国
     土調査法に基づく地籍調査が完了しており、本書の日付現在、当該隣地所有者との間に紛争等は発生していません。
     ・本取得予定資産の事業用地の一部については、土地所有者(法人)を地上権設定者とする地上権が設定され、その登
     記がなされています。本投資法人取得後の地上権設定契約の概要は以下のとおりです。
     (地上権設定契約の概要)
      地上権設定者:法人
      地上権者:ジェイバリュー信託株式会社
      地上権存続期間:2017年8月29日から2039年1月12日まで
      地代:年額6,000,000円
      敷金・保証金:なし
      契約更新:地上権設定契約上の定めはありません。
      地代改定:地上権設定者及び地上権者の双方の合意により改定が可能。
      中途解約:地上権者は、①地上権設定契約の対象土地上に設置された施設が太陽光発電設備としての機能を喪失した
      場合、②太陽光発電施設の運営が地上権者において経済的合理性を失った場合、③その他、太陽光発電施設を解体す
      る必要が生じた場合、6か月以上前に地上権設定者に書面で通知をすることを条件として地上権設定契約を解除する
      ことができるとされています。また、天災、地変、その他地上権者に帰責事由がないにもかかわらず、地上権者が地
      上権設定契約の対象土地において地上権設定契約の目的を達成することができない場合には、地上権者は、地上権設
      定者に対し書面による通知を行うことにより、直ちに地上権設定契約を解除することができるとされています。
      譲渡承諾:地上権設定者及び地上権者は、相手方の事前の書面による同意を得ることなく、地上権設定契約上の権
      利、義務若しくは契約上の地位の全部又は一部について、譲渡、担保権の設定又はその他の方法で処分することがで
      きません。
     (注)本書の日付現在、発電事業の譲渡に伴う発電事業者の変更に係る変更認定の申請は未了となっていますが、本物件に係る再生可能エネル
       ギー発電設備等の賃貸借開始日(本書の日付現在においては2020年9月2日を予定しています。)以降、速やかに経済産業大臣宛てに当該
       申請を行う予定であり、変更認定取得後に認定事業者となる者を記載しています。
                                121/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              賃貸借の概要
     賃貸人                           ジェイバリュー信託株式会社

     賃借人                            東京インフラ電力合同会社

     賃貸期間             始期:2020年9月2日
                  終期:2039年2月28日
     賃料             以下の3種類の賃料とします。
                  (1)  最低保証賃料(賃料①)            = A1  – B1
                  A1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する発電量予測値(P90)に基づく
                  売電収入相当額
                  B1  = 本物件に係る再生可能エネルギー発電設備等に関する計画経費・税額
                  (2)  実績連動賃料Ⅰ(賃料②)             = (A2   – B2  – 最低保証賃料(賃料①))×C1

                  A2  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額(発電量予測値(P50)に基づいて計算され
                  る総売電収入相当額を上限とします。)
                  B2  = 実績経費・税額
                  C1  = 賃料割合(実績連動)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘                     -  実績経費・税額>賃借人SPCが賃借するす
                  べての再生可能エネルギー発電設備等に関する最低保証賃料(賃料①)の総額」である場
                  合に発生します。
                   ※負の値となる場合は0円とします。
                  (3)  実績連動賃料Ⅱ(賃料③)             =(A3    – A4)×70%×C2

                  A3  = 実際の発電量に基づく総実績売電収入額
                  A4  = 発電量予測値(P50)に基づく総売電収入相当額
                  C2  = 賃料割合(超過配分)
                   㬰౛龖鬰湶窖ﮑ켰歗侮攰佽콛齾㹘ﭓ칑斘䷿Ṷ窖ﮑ콎衮ⱐ⓿ࠀ倀㔀ヿर歗侮攰佽콘ﭓ칑敶
                  当額」である場合に発生します。
                   ※0円未満は切捨てとします。
     (注)上記のほか、賃貸借の概要については前記「①取得予定資産の概要 (ヲ)再生可能エネルギー発電設備等の賃貸状況」をご参照くださ
       い。
                         バリュエーションレポートの概要

     物件名称                             TI岡山太陽光発電所

                                   719~950     百万円
     評価価値
     評価機関                           PwCサステナビリティ合同会社

     価格時点                              2020年3月31日

                            インカム・アプローチ

          項目            内容                     概要等

                             インカム・アプローチのうち、将来フリー・キャッシュ・フローを
                             現在価値に割引く評価方法(DCF法)を用いて算定された数値。割
                             引率は、類似上場企業のベータを利用し推定された資本コストと負
     評価価値               719~950百万円         債コストを、評価対象期間のウェイトで加重平均して得た数値と、
                             公表済の調達価格等に関する意見、直近の入札結果の分析及びマー
                             ケット調査結果等を総合的に勘案して算定された数値。課税期間に
                             ついては1.3~5.0%、非課税期間については1.5~5.0%。
                           マーケット・アプローチ
          項目            内容                     概要等
                             マーケット・アプローチのうち、類似取引の取引価額を、財務数値
                             等の指標で除して得られる倍率を基に、評価対象事業・会社の事業
     評価価値               520~955百万円
                             価値ないしは株主価値を算出する方法(類似取引法)を用いて算定
                             された数値。
     その他評価機関が評価に当たって特別に留意した
                                            
     事項
                                122/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                           不動産鑑定評価書の概要
     物件名称                             TI岡山太陽光発電所

     鑑定評価額(土地)
                                    43,700,000円
     不動産鑑定評価機関                            大和不動産鑑定株式会社

     価格時点                              2020年3月20日

          項目            内容                     概要等

                             太陽光発電設備及びその敷地について、一定期間のキャッシュフ
     DCF法による価格
                             ロー及び復帰価格(有期還元法による)の現在価値を合計すること
                     874,000,000円
     (設備及び土地)                        により算定されたDCF法による収益価格。分析期間は一般的な投資
                             対象期間を想定して10年と設定。
                             対象不動産の価格時点以降における純収益の安定性、投資対象とし
                          3.9%
     割引率
                             ての個別性等を考慮して査定。
                             投資利回りの将来動向、投資対象としての太陽光発電設備及びその
                          8.5%
     最終還元利回り                        敷地の危険性、今後の経済成長率の一般的予測や不動産価格の動向
                             等を総合的に勘案して査定。
     原価法による積算価格
                             太陽光発電設備及びその敷地の再調達原価及び付帯費用に減価修正
                     509,000,000円
     (設備及び土地)                        を行い査定。
                          5.0%
     土地積算価格比                        原価法により査定。
     その他鑑定評価機関が鑑定評価に当たって留意し
                             特になし。
     た事項
          インフラ投資資産の収益性に係る意見書及びインフラ投資資産の収益継続性に係る意見書の概要
                                          -
     意見書作成者
     意見書記載者が専門的知識を有すると
                                          -
     考えられる背景
                                          -
     意見書記載者の独立性に係る説明
     意見内容の前提条件(インフラ投資資
                                          -
     産の稼働見込みの状況等)
     意見書の対象となるインフラ投資資産
                                          -
     の足元の収益の状況
     収益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(収益の計上見込額を含みます)
     利益の計上が見込まれる時期及びその
                                          -
     根拠(利益の計上見込額を含みます)
     将来の収益状況が安定的と見込まれる
                                          -
     旨の説明
                                123/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                              本物件の特徴
     ■物件特性
     <立地>
      緯度・経度 北緯34度47分19秒 東経133度51分52秒
     <気象条件>
      ① 気象官署
      近傍の気象観測所:岡山市(福渡)
      METPV-11で使用した地点名:岡山市(福渡)
      積雪で使用した気象観測所:岡山市(岡山地方気象台)
      ② 日照時間
      岡山市(福渡)の年間日照時間は1,701.7時間であり、県庁所在地の全国平均値(1,896.5時間)よりも日照時間の短い
      地域です。
      ③ 風速
      岡山市(福渡)における観測史上一位の最大風速は2004年の10m/s、観測史上一位の最大瞬間風速は2012年の18.2m/sで
      す。
      ④ 積雪深
      岡山市(岡山地方気象台)の最深積雪は1945年の26㎝です。
      ⑤ 落雷
      岡山市(岡山地方気象台)の年間平均落雷日数は11.9日です。
                           過年度の売電量の状況
               自        2019年6月1日

     対象期間
               至        2020年5月31日
               2019年6月分        2019年7月分        2019年8月分        2019年9月分       2019年10月分        2019年11月分

     売電量(kWh)            252,450        200,350        251,430        169,990        176,910        187,830
               2019年12月分        2020年1月分        2020年2月分        2020年3月分        2020年4月分        2020年5月分

     売電量(kWh)            132,730        130,990        143,190        161,240        279,100        252,870
                                124/250











                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       3 利害関係人等との取引状況等
        取得予定資産の取得に関し、利害関係人等(注1)との取引はありません(注2)。また、本投資
       法人は、取得予定資産に係る再生可能エネルギー発電設備のオペレーター業務を利害関係人等であ
       る株式会社クールトラストに、取得予定資産に係る信託受託者は、O&M業務を利害関係人等である
       株式会社クールアースに委託しますが、かかる委託の概要は、組込有価証券報告書「第一部 ファ
       ンド情報 第1 ファンドの状況 4 手数料等及び税金 (3)管理報酬等 ⑤ 賃借人が保有
       資産の維持、管理、修繕等に関して外部業者に支払うことを見込んでいる報酬」をご参照くださ
       い。また、賃借人SPCである東京インフラ電力合同会社は費用・利益保険契約(日射量保険)をあ
       いおいニッセイ同和損害保険株式会社との間で締結しますが、かかる保険の概要は、前記「2 投
       資方針 (1) 投資方針 ③ インベストメント・ハイライト (ハ)FIT制度に基づく長期安
       定的なキャッシュフローを活かす投資スキーム及び財務戦略 a.                                   収益安定化を企図した賃貸ス
       キーム <費用・利益保険契約(日射量保険)の概要(本書の日付現在)>」及び組込有価証券報
       告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 4 手数料等及び税金 (3)管理報酬
       等 ⑤ 賃借人が保有資産の維持、管理、修繕等に関して外部業者に支払うことを見込んでいる報
       酬 (ハ)費用・利益保険契約(日射量保険)の保険料」をご参照ください。また、取得予定資産
       に係る再生可能エネルギー発電設備等は利害関係人等であるジェイバリュー信託を信託受託者とし
       て信託されていますが、かかる信託の概要は、前記「2 投資方針 (1) 投資方針 ③ イン
       ベストメント・ハイライト (ハ)FIT制度に基づく長期安定的なキャッシュフローを活かす投資
       スキーム及び財務戦略 g.信託の活用により運用の柔軟性を確保」をご参照ください。
       (注1)本「3 利害関係人等との取引状況等」において、「利害関係人等」とは、投信法施行令第123条及び投信協会の投資信託及び投
          資法人に係る運用報告書等に関する規則第34条第1項第27号に規定される本資産運用会社の利害関係人等をいいます。
       (注2)各取得予定資産の現信託受益者への売主である前信託受益者はいずれも利害関係人等に該当しますが、取得予定資産の現信託受益
          者は、利害関係人等に該当しません。
                                125/250













                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       4 投資リスク
        組込有価証券報告書の「投資リスク」に記載された事項について、組込有価証券報告書提出日以
       降、本書の日付現在までの間に生じた重要な変更又は追加は下記のとおりです。下記の記載には将
       来に関する事項が記載されていますが、当該事項は本書の日付現在において判断したものです。
        また、組込有価証券報告書には将来に関する事項が記載されていますが、当該事項は下記の記載
       を除き本書の日付現在においてもその判断に変更はありません。
        以下は組込有価証券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 3 投資リスク」
       に記載された事項の全文を記載しています。なお、組込有価証券報告書提出日後、その内容につい
       て変更又は追加があった箇所は下線で示しています。
       (1)リスク要因

           以下には、本投資証券への投資に関してリスク要因となる可能性があると考えられる主な事
          項を記載しています。ただし、以下は本投資証券への投資に関するすべてのリスクを網羅した
          ものではなく、記載されたリスク以外のリスクも存在します。本投資法人は、対応可能な限り
          においてこれらのリスクの発生の回避及び発生した場合の対応に努める方針ですが、回避及び
          対応が結果的に十分である保証はありません。以下に記載するリスクが現実化した場合、本投
          資証券の市場価格は下落し、発行価格に比べ低くなることもあると予想され、その結果、投資
          主が損失を被る可能性があります。また、本投資法人の純資産額の低下、その他財務状況の悪
          化による分配金の減少が生じる可能性があります。
           各投資家は、自らの責任において、本項及び本書中の本項以外の記載事項                                         並びに組込有価証
          券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 3 投資リスク」                                          を慎重に検討し
          たうえで本投資証券に関する投資判断を行う必要があります。
           なお、本書に記載の事項には、将来に関する事項が含まれますが、別段の記載のない限り、
          これらの事項は本書の            日付  現在における本投資法人及び本資産運用会社の判断によるもので
          す。
           また、以下には太陽光発電設備等に関するリスクとして記載されている項目が多くあります
          が、その多くは、太陽光発電設備等以外の再生可能エネルギー発電設備についても同様にあて
          はまります。
           本項に記載されているリスク項目は、以下のとおりです。
          ① 本投資証券の商品性に関するリスク

          (イ)本投資証券の市場価格の変動に関するリスク
          (ロ)本投資証券の市場での取引に関するリスク
          (ハ)金銭の分配、自己投資口の取得等に関するリスク
          (ニ)収入及び支出の変動に関するリスク
          (ホ)投資口の追加発行時の一口当たりの価値の希薄化に関するリスク
          (ヘ)投資主の権利が必ずしも株主の権利と同一でないリスク
          (ト)現時点の税制の下、20年後に導管性が維持できなくなるリスク
          ② 本投資法人の運用方針に関するリスク

          (イ)固定価格買取制度の適用を受ける再生可能エネルギー発電設備等への投資に特化してい
             ることによるリスク
          (ロ)少数の運用資産への収入の依存及び運用資産の立地の地域的な偏在に関するリスク
          (ハ)メインスポンサーであるアドバンテック及びアドバンテックグループ又はサポート会社
             から希望どおり運用資産の取得が行えないリスク
          (ニ)再生可能エネルギー発電設備等を取得又は処分できないリスク
          (ホ)敷金及び保証金に関するリスク
          (ヘ)新投資口の発行、借入れ等による資金調達に関するリスク
          (ト)有利子負債比率に関するリスク
          ③ 本投資法人の仕組みに関するリスク

          (イ)アドバンテックグループへの依存、利益相反に関するリスク
          (ロ)資産運用会社、資産保管会社及び一般事務受託者に関するリスク
          (ハ)本投資法人の執行役員及び監督役員並びに本資産運用会社の人材に依存しているリスク
          (ニ)本投資法人及び本資産運用会社の歴史が浅いことによるリスク
          (ホ)本投資法人の投資方針等の変更に関するリスク
          (へ)本投資法人の倒産又は登録抹消のリスク
                                126/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ④   運用  資産に関わる関係者に関するリスク

          (イ)賃借人に関するリスク
          (ロ)オペレーターに関するリスク
          (ハ)O&M業者に関するリスク
          (ニ)メーカー又はEPC業者から保証その他のサポートが得られなくなるリスク
          (ホ)買取電気事業者(売電先)に関するリスク
          ⑤ 発電事業に係る権利・法制度に関するリスク

          (イ)売電契約の変更・終了のリスク
          (ロ)接続契約等の終了のリスク
          (ハ)出力制御を求められるリスク
          (ニ)調達価格又は調達期間が変更されるリスク
          (ホ)インフレにより売電価格の価値が実質的に低下すること等によるリスク
          (ヘ)固定価格買取制度の下での調達期間満了後の売電に関するリスク
          (ト)事業計画認定が取消されるリスク
          (チ)固定価格買取制度が変更又は廃止されるリスク
          (リ)電気事業法上の発電事業者に対する規制等に関するリスク
          (ヌ)その他の法令の制定・変更に関するリスク
          ⑥ 発電事業に係る操業リスク

          (イ)再生可能エネルギー発電設備の劣化等に関するリスク
          (ロ)周囲の環境・日射量に関するリスク
          (ハ)天候に関するリスク
          (ニ)事故等に関するリスク
          (ホ)送電設備その他第三者の資産に関するリスク
          (ヘ)近隣住民との紛争が生じるリスク
          ⑦   運用  資産に関するリスク

          (イ)再生可能エネルギー発電設備の欠陥・瑕疵に関するリスク
          (ロ)事業用地等に関するリスク
          (ハ)送電線敷設用地に関するリスク
          (ニ)事業用地の瑕疵や境界に関するリスク
          (ホ)災害等による再生可能エネルギー発電設備及び事業用地の毀損、滅失及び劣化のリスク
          (ヘ)再生可能エネルギー発電設備及び事業用地に係る所有者責任、修繕・維持・管理費用等
             に関するリスク
          (ト)土地に係る行政法規・条例等に関するリスク
          (チ)土地に関する法令の制定・変更に関するリスク
          (リ)売主等の倒産等の影響を受けるリスク
          (ヌ)共有資産に関するリスク
          (ル)有害物質に関するリスク
          (ヲ)埋立地等に関するリスク
          (ワ)切土及び盛土等の造成工事を行った土地に関するリスク
          (カ)フォワード・コミットメント等に係るリスク
          (ヨ)開発資産に関するリスク
          (タ)技術革新等により、本投資法人の保有する再生可能エネルギー発電設備の需要が低減す
             るリスク
                                127/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ⑧ 信託受益権に関するリスク
          (イ)受益権の流動性に関するリスク
          (ロ)信託受託者の倒産手続等に関するリスク
          (ハ)信託受託者の信託違反等に関するリスク
          (ニ)信託受益権の準共有に関するリスク
          ⑨ 税制に関するリスク

          (イ)導管性の維持に関する一般的なリスク
          (ロ)税負担の発生により支払配当要件が満たされないリスク
          (ハ)借入れに係る導管性要件に関するリスク
          (ニ)同族会社要件について本投資法人のコントロールが及ばないリスク
          (ホ)投資口を保有する投資主数について本投資法人のコントロールが及ばないリスク
          (ヘ)税務調査等による更正処分のため、追加的な税負担の発生するリスク
          (ト)固定資産の減損に係る会計基準の適用に伴うリスク
          (チ)一般的な税制の変更に関するリスク
          (リ)会計基準の変更に関するリスク
          (ヌ)資金不足により計上された利益の全部を配当できないリスク
          (ル)納税遅延に係る延滞税等の発生に関するリスク
          (ヲ)繰延ヘッジ処理を適用することに伴うリスク
          ⑩ 海外再生可能エネルギー発電設備等への投資に関するリスク

          (イ)海外再生可能エネルギー発電設備等の取得及び管理運用に関するリスク
          (ロ)投資対象地域に関するリスク
          (ハ)外国為替についての会計処理に関するリスク
          (ニ)海外再生可能エネルギー発電設備等への減損会計の適用に関するリスク
          (ホ)外国法人税等の発生により分配金が減少するリスク
          ⑪ その他

          (イ)本投資法人の資産規模が小規模であることに関するリスク
          (ロ)専門家の意見への依拠に関するリスク
          (ハ)    取得予定資産を組入れることができないリスク
          (ニ)運用      資産に係る過去の業績が将来の本投資法人の発電状況と一致しないリスク
          (ホ)認定事業者の変更に係る事業計画変更認定に関するリスク及び電力関連契約を承継する
             までの間の前認定者の信用リスク
          ① 本投資証券の商品性に関するリスク

          (イ)本投資証券の市場価格の変動に関するリスク
           本投資法人は、投資主からの請求による投資口の払戻しを行わないクローズド・エンド型で
          あるため、投資主が本投資証券を換価するためには、原則として、第三者に売却することが必
          要となります。ただし、本投資法人は、投資主との合意により本投資法人の投資口を有償で取
          得することができます(規約第5条第2項)。
           本投資証券の市場価格は、本投資証券が上場している東京証券取引所における需給バランス
          により影響を受け、一定の期間内に大量の売却が出た場合には、大きく価格が下落する可能性
          があります。また、市場価格は、金利情勢、経済情勢、不動産及び再生可能エネルギー発電設
          備の取引市況、再生可能エネルギーや投資法人に係る諸法制度の変更その他の市場を取り巻く
          様々な要因の影響を受けて変動します。本投資法人若しくは本資産運用会社又は他の投資法人
          若しくは他の資産運用会社に対して監督官庁による行政処分の勧告や行政処分が行われた場合
          にも、本投資証券の市場価格が下落することがあります。本投資証券の市場価格の水準がどの
          程度になるかについては予測できません。
           本投資証券の市場価格が下落すると、投資主は、本投資証券を取得した価格で売却できない
          可能性があり、その結果、投資主が損失を被る可能性があります。
                                128/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ロ)本投資証券の市場での取引に関するリスク
           わが国において上場インフラファンド市場は東京証券取引所が2015年4月に開設したものが
          初めてであり、本書の            日付  現在において上場インフラファンド市場に上場している銘柄は限ら
          れており、同市場における過去の取引実績はまだ十分なものとはいえません。そのため、上場
          (売買開始)日以降、どの程度活発に本投資証券の取引が行われるかについては、現時点にお
          いて明らかではありません。また、現在の税制を前提とすると、導管性要件の                                             一 つ である
          「 2023  年3月31日までの期間内に再生可能エネルギー発電設備を取得すること」(前記「2 
          投資方針 (1) 投資方針 ③                     インベストメント・ハイライト (ニ)再生可能エネル
          ギー市場の成長性とESG投資等への適合性 c.再生可能エネルギー発電事業の概要 ⅵ                                                 上場
          インフラファンドに係る導管性要件の特例について」をご参照ください。)が将来の新規上場
          銘柄の減少につながり、市場拡大の制約となる可能性があります。
           さらに、本投資証券は、一定期間金銭の分配を行わないこと、本投資法人の資産総額の減
          少、投資口の売買高の減少、一定期間オペレーターがオペレーター選定基準に抵触することそ
          の他の東京証券取引所の有価証券上場規程に定める上場廃止基準に抵触する場合には、上場が
          廃止されます。
           本投資証券の上場が廃止される場合には、投資主は、保有する本投資証券を相対で譲渡する
          他に換金の手段がないため、本投資法人の純資産額に比して相当に廉価で譲渡せざるを得ない
          場合や本投資証券の譲渡自体が事実上不可能となる場合があり、その結果、投資主が損失を被
          る可能性があります。
          (ハ)金銭の分配、自己投資口の取得等に関するリスク

           本投資法人は        組込有価証券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 2 投
          資方針 (3)分配方針」               に記載の分配方針に従って、投資主に対して金銭の分配を行う予定
          であり、また、本投資法人は、                 組込有価証券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンド
          の状況 2 投資方針 (3)分配方針 ② 分配金の分配方法」                                    に記載の方針に従って、利
          益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)を行うことがありますが、これらの金銭の分配の有無
          及びその金額は、いかなる場合においても保証されません。本投資法人                                       の運用資産である          再生
          可能エネルギー発電設備の発電量、出力制御、調達価格、調達期間その他の売電状況及び修
          繕・維持・管理費用、賃貸状況並びに法令等に基づく制度の状況等により、期間損益が変動
          し、投資主への分配金が増減し、又は一切分配されないことがあります。また、導管性要件を
          充足できなくなった場合には、本投資法人の収益に対して法人税が課税されることになり、分
          配金が大きく減少する可能性があります(後記「(ト)現時点の税制の下、20年後に導管性が
          維持できなくなるリスク」及び「⑨ 税制に関するリスク」をご参照ください。)。
           さらに、利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)については、本投資法人が妥当と考える
          現預金を留保した残額について、原則として毎期実施する方針としているものの(前記「2 
          投資方針 (1)投資方針                 ③ インベストメント・ハイライト (ハ)FIT制度に基づく長
          期安定的なキャッシュフローを活かす投資スキーム及び財務戦略 h.財務戦略 ⅲ                                               分配方
          針」をご参照ください。)、国内外の経済環境、再生可能エネルギー発電事業に関する市場環
          境、本投資法人の財務状況その他の諸般の事情を総合的に勘案して、再生可能エネルギー発電
          設備の修繕や資本的支出への活用、借入金又は投資法人債の返済又は償還、新規物件の取得資
          金への充当、自己投資口の取得等の他の選択肢についても検討の上、利益を超えた金銭の分配
          (出資の払戻し)を実施しない場合もあります。加えて、利益を超えた金銭の分配(出資の払
          戻し)は投信協会の規則により規制されており、投信協会の規則の改正により、利益を超えた
          金銭の分配(出資の払戻し)が当初の予定どおり実施できない可能性もあります。また、利益
          を超えた金銭の分配(出資の払戻し)は手元資金の流出を伴うため、不測の事態に対応する場
          合や新たな再生可能エネルギー発電設備を取得するなどの場合において必要な手元資金が不足
          する可能性があり、本投資法人の運用の制約要因となる可能性があります。
           利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)は本投資法人の純資産から支払われる出資の払戻
          しであるため、これを実施することにより本投資法人の資産総額及び純資産総額は減少してい
          き、その結果、本投資法人の規模が小さくなり、本投資法人の財務及び存続に重大な悪影響を
          及ぼす可能性があります。また、資産総額又は純資産総額が一定金額未満となった場合には、
          東京証券取引所の有価証券上場規程に定める上場廃止基準に抵触し、本投資口は上場廃止とな
          る可能性があります。
           利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)が行われた場合には、当該分配に係る計算期間の
          決算日における本投資口の一口当たり純資産価格は、直前計算期間の決算日における本投資口
          の一口当たり純資産価格と比較して下落します。したがって、東京証券取引所で取引される投
          資口価格と一口当たり純資産価格が乖離する可能性があります。
                                129/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           また、分配金の水準は、必ずしも計算期間における本投資法人の収益率を示すものではあり
          ません。
           本投資法人は、投資主還元と資本コストの最適化に資すると判断した場合には、利益を超え
          た金銭の分配(出資の払戻し)とは別に、自己投資口の取得を行うことがありますが、取得し
          た自己投資口は相当の時期に処分又は消却をしなければならず、必ずしも本投資法人にとって
          有利な時期及び価格で処分できる保証はありません。また、投資法人が導管性要件を満たすた
          めには、税引前当期利益に一定の調整を加えた金額の90%超の配当を行う必要があるところ、
          自己投資口は貸借対照表上純資産の控除項目として計上されるため、本投資法人が配当可能な
          金額が自己投資口の金額分減少する可能性があり、結果として配当が税引前当期利益に一定の
          調整を加えた金額の90%を超えないこととなり、導管性要件を満たせない可能性があります。
           さらに、本投資口に対して投下された投資主からの投資金額については、いかなる保証も付
          されておらず、金融機関の預金と異なり預金保険等の対象でもありません。本投資法人につい
          て倒産手続等(後記「③ 本投資法人の仕組みに関するリスク (ロ)資産運用会社、資産保
          管会社及び一般事務受託者に関するリスク d. 倒産等に関するリスク」に定義します。                                                以下
          同じです。      )が開始された場合や本投資法人が解散した場合には、投資主は配当・残余財産の
          分配等において最劣後の地位に置かれ、投資金額の全部又は一部の回収が不可能となる可能性
          があります。
          (ニ)収入及び支出の変動に関するリスク

           本投資法人の収入は、主たる投資対象である再生可能エネルギー発電設備等の賃料収入に大
          きく依存しています。本投資法人の                   運用  資産は、再生可能エネルギー発電設備を信託財産とす
          る信託(以下「設備保有信託」といいます。)の受益権であり、設備保有信託に係る受託者か
          ら信託配当を収受することになりますが、かかる信託配当は、設備保有信託の受託者が再生可
          能エネルギー発電設備等を賃借人に賃貸することにより収受する賃料を原資としています。ま
          た、本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備等を自ら取得する可能性もありますが、その
          場合は自らが所有する再生可能エネルギー発電設備等を賃貸して賃料を収受します。再生可能
          エネルギー発電設備等の賃貸借契約は、長期かつ最低保証賃料部分を含んだものとなっていま
          すが、最低保証賃料部分については実際の売電収入に連動しないために一定程度の収入が期待
          される一方で、実績連動賃料部分については、売電収入に連動しており、再生可能エネルギー
          発電設備の稼働状況や売電収入の変動により、本投資法人の予想額より減少する可能性があり
          ます。なお、太陽光発電設備の発電量は日射量、風力発電の発電量は風況等によって変動する
          等、再生可能エネルギー発電設備の発電量は天候等に左右されるため、売電収入は季節等に応
          じて月ごとに異なることが想定されます。上記のとおり、本投資法人の営業収入は季節等の影
          響で変動する可能性があります。
           また、設備保有信託の受託者や本投資法人が収受する賃料のうち、売電収入に連動した実績
          連動賃料はもちろん、最低保証賃料についてもその基礎は各月の予測売電収入に連動したもの
          であることを原則としています。これらの事情から、本投資法人が自ら又は設備保有信託の受
          託者から収受する信託配当や賃料は季節等に応じて月ごとに変動し、その結果、半年の決算期
          ごとに分配金が増減する可能性があります。また、再生可能エネルギー発電設備等に関して締
          結される賃貸借契約に基づく賃料が、適正な水準にあるとは限りません。さらに、賃借人との
          協議や賃借人からの請求等により賃料が減額される可能性や、現在の賃借人との賃貸借契約が
          終了した後に賃料が生じない期間が発生する可能性、新たな賃借人との間で締結される賃貸借
          契約の賃料がそれまでよりも低額になる可能性もあります(なお、再生可能エネルギー発電設
          備等に係る賃料収入に関するリスクについては、後記「④                                  運用  資産に関わる関係者に関する
          リスク (イ)賃借人に関するリスク」を、売電収入の減少に関するリスクについては、後記
          「⑤ 発電事業に係る権利・法制度に関するリスク」、「⑥ 発電事業に係る操業リスク」及
          び「⑦      運用  資産に関するリスク」をご参照ください。)。このような賃料変動リスクは、実
          績連動賃料の割合が高い賃貸借契約であればあるほど大きくなります。
           他方、収入の減少だけでなく、再生可能エネルギー発電設備等の維持、管理、修繕等に要す
          る費用(公租公課、資本的支出、取得等に要する費用、機器又は部品の交換に係る新たな機器
          又は部品の代金、保険料を含みます。)その他の再生可能エネルギー発電設備等に関する本投
          資法人の支出が状況により増大し、キャッシュフローを減ずる要因となる可能性があります。
           また、本書においては、再生可能エネルギー発電設備等からの収入予測の前提となる、                                                取得
          予定  資産の過去の発電量等について開示していますが、開示されているかかる                                        運用  資産の過去
          の発電量等の実績値は、             運用  資産の所有者等から取得した情報に基づいており、これらの情報
          は、第三者による監査等の手続を経ておらず、あくまでも参考として作成された情報に過ぎ
          ず、当該情報は不完全又は不正確であるおそれもあります。また、前提となる状況が本投資法
                                130/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          人による取得後と同一とは限りません。したがって、これらの情報は、当該資産の今後の運営
          実績と必ずしも一致するものではなく、場合によっては大幅に乖離する可能性もあり、再生可
          能 エネルギー発電設備等からの収入が減少し、投資主への分配金額が減少することや、本投資
          証券の市場価格が下落する可能性があります。
           本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備等の賃料の変動リスクを限定するため、再生可
          能エネルギー発電設備等の賃料は、原則として、一定額の最低保証賃料と再生可能エネルギー
          発電設備に係る売電収入に連動する実績連動賃料の組み合わせとし、その大部分が実際の売電
          収入の変動に連動しない最低保証賃料となるように設定し、また、賃借人は、天候不順その他
          の理由により売電収入が想定の金額を下回った場合でも、直ちに賃料の支払が滞ることのない
          よう、費用・利益保険契約(日射量保険)を締結し、                             賃借人SPCが得ることとなる実際の発電
          量に基づく総実績売電収入額が、当該計算期間における総P90売電収入                                        相当額に不足する場
          合、費用・利益保険契約(日射量保険)に基づき、賃借人は、計算期間ごとに当該不足額に相
          当する金額の保険金の支払を受ける予定ですが、発電事業の収支の悪化や想定外の支出が生じ
          る等により、賃借人の財務状況が悪化することがあるため、当該リスクを必ずしも恒久的に回
          避又は低減できるとは限りません。
           このように、再生可能エネルギー発電設備等からの収入が減少する可能性があるとともに、
          再生可能エネルギー発電設備等に関する支出は増大する可能性があり、これら双方又はいずれ
          か一方の事由が生じた場合には、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信
          託配当や賃料収入の減少等により、投資主への分配金額が減少することや、本投資証券の市場
          価格が下落することがあります。
          (ホ)投資口の追加発行時の一口当たりの価値の希薄化に関するリスク

           本投資法人は、国内外の金融・資本市場や再生可能エネルギー発電事業等の状況を踏まえ、
          随時、投資口を追加発行していくことを見込んでいますが、かかる追加発行により既存の投資
          主の保有する投資口の持分割合が減少するとともに、本投資法人の計算期間中に追加発行され
          た投資口に対しても、既存の投資口と同額の金銭の分配が行われるため、既存の投資主は、追
          加発行がなかった場合に比して、悪影響を受ける可能性があります。
           さらに、追加発行の結果、本投資口一口当たりの価値や市場における需給バランスに悪影響
          を与える可能性があります。
          (ヘ)投資主の権利が必ずしも株主の権利と同一でないリスク

           投資法人の投資主は、投資主総会を通じて、一定の重要事項について投資法人の意思決定に
          参画できるほか、投資法人に対して一定の権利を行使することができますが、かかる権利は株
          式会社における株主の権利とは必ずしも同一ではありません。例えば、金銭の分配に係る計算
          書を含む投資法人の計算書類等は、役員会の承認のみで確定し(投信法第131条第2項)、投資
          主総会の承認を得る必要はないことから、投資主総会は、必ずしも、決算期ごとに招集される
          わけではありません。また、投資主が投資主総会に出席せず、かつ、議決権を行使しないとき
          は、当該投資主はその投資主総会に提出された議案(複数の議案が提出された場合において、
          これらのうちに相反する趣旨の議案があるときは、当該議案のいずれをも除きます。)につい
          て賛成するものとみなされます(投信法第93条第1項、規約第14条第1項)。
           さらに、投資法人は、資産の運用に係る業務その他の業務を本資産運用会社その他の第三者
          に委託しています。
           これらの要因により、投資主による資産の運用に係る業務その他の業務に対する統制が効果
          的に行えない可能性もあります。
                                131/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ト)現時点の税制の下、20年後に導管性が維持できなくなるリスク
           税法上、導管性要件を満たした投資法人に対しては、投資法人と投資主との間の二重課税を
          排除するため、後記「            5  課税上の取扱い」に記載する配当等の額を投資法人の損金の額に算
          入することが認められています。導管性要件のうち一定のものについては、営業期間ごとに判
          定を行う必要があります。
           かかる導管性要件の一つとして、営業期間終了時における投資法人の保有する特定資産のう
          ち有価証券、不動産その他の租税特別措置法施行令                            (昭和32年政令第43号。その後の改正を含
          みます。以下同じです。)               で定める資産の帳簿価額が、その時において有する資産の総額の2
          分の1に相当する金額を超えていることが必要となります(以下「資産要件」といいま
          す。)。「その他の租税特別措置法施行令で定める資産」には原則として再生可能エネルギー
          発電設備は含まれませんが、規約において再生可能エネルギー発電設備の運用方法(その締結
          する匿名組合契約等の目的である事業に係る財産に含まれる再生可能エネルギー発電設備の運
          用の方法を含みます。)を賃貸に限定する旨を規定する上場投資法人が、                                        2023  年3月31日まで
          の期間内に再生可能エネルギー発電設備を取得(当該投資法人が締結している匿名組合契約等
          の目的である事業に係る財産としての当該匿名組合契約等に基づいて出資を受ける者による取
          得及び匿名組合契約等(その目的である事業に係る財産のうちに再生可能エネルギー発電設備
          を含むものに限ります。)に基づいて出資をした者からの当該匿名組合契約等に係る地位の承
          継を含み、合併による取得を除きます。以下、本「(ト)現時点の税制の下、20年後に導管性
          が維持できなくなるリスク」において同じです。)した場合には、資産要件との関係では特例
          として、再生可能エネルギー発電設備も「その他の租税特別措置法施行令で定める資産」に含
          まれることとされています。主たる投資対象が                         設備保有     信託の受益権である本投資法人は、基
          本的に    運用  資産の帳簿価額のうち再生可能エネルギー発電設備の帳簿価額の占める割合が2分
          の1に相当する金額を超えることが想定され、かかる特例によって導管性要件を満たすことが
          可能と考えられます。しかし、当該特例が認められるのは、現行法制を前提とすると、再生可
          能エネルギー発電設備を最初に取得した日から、再生可能エネルギー発電設備の貸付けを最初
          に行った日以後20年を経過した日までの間に終了する各事業年度(以下「特例期間」といいま
          す。)に限られており、本投資法人の導管性要件は2038年6月30日までに限り充足可能です。
          したがって、その後の事業年度においては、再生可能エネルギー発電設備の減価償却が進み、
          本投資法人の       運用  資産及び再生可能エネルギー発電設備の帳簿価額がそれぞれ減少した結果、
          本投資法人の       運用  資産の帳簿価額のうち(再生可能エネルギー発電設備を除く)不動産(敷
          地)等の特定資産の帳簿価額が占める割合が2分の1に相当する金額を超えることになった場合
          等の例外的な場合を除き、本投資法人は導管性要件を満たすことができなくなります。そし
          て、本投資法人では、当該期限経過時点において、導管性要件を引き続き充足できるようにす
          るために、投資する資産の種類や比率を変更することを予定していません。
           したがって、現在の税制を前提とすると、上場インフラファンド(上場インフラファンド市
          場に上場する投資信託又は投資法人をいいます。以下同じです。)である本投資法人の場合に
          は特例期間内でしか導管性要件を満たせず、その後は法人税が課税され、その結果、分配金水
          準が大きく低下することが見込まれます。前記のような導管性要件における制約は将来的に変
          更される可能性もありますが、現時点において当該変更の予定はなく、また変更される保証も
          ありません。かかる将来的な変更がなされず、特例期間経過後の営業期間において本投資法人
          が導管性要件を満たせなくなった場合、配当等の額を損金の額に算入できなくなり、本投資法
          人の税負担が増大する結果、投資主への分配額や純資産額が減少する可能性があり、かつ、特
          例期間経過前の営業期間であってもこれらの要因が本投資証券の市場価格に事前に織り込まれ
          ることにより下落することもあります。このような投資証券の市場価格の下落により、新投資
          口の発行、借入等の資金調達力が減少し、新規に再生可能エネルギー発電設備の取得が困難と
          なる可能性があります。このような場合において、既保有の再生可能エネルギー発電設備の固
          定価格買取制度の下での調達期間が満了した場合など、本投資法人の利益の額が減少した場合
          には、本投資法人の資産総額の減少、投資口の売買高の減少、その他の東京証券取引所の有価
          証券上場規程に定める上場廃止基準に抵触し、上場が廃止される可能性があります。
           なお、上場廃止又は上場廃止が懸念される場合など、本投資法人の事業の継続が困難な状況
          に陥った場合等においては、解散を議案とする投資主総会が招集され、当該議決を経て解散と
          なる可能性があります。
           なお、課税上の取扱いについては、後記「                        5  課税上の取扱い」を、資金調達に関するリス
          クについては後記「② 本投資法人の運用方針に関するリスク (へ)新投資口の発行、借入
          れ等  による資金調達に関するリスク」を、新規に再生可能エネルギー発電設備を取得できない
          リスクについては後記「② 本投資法人の運用方針に関するリスク (ニ)再生可能エネル
                                132/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ギー発電設備等を取得又は処分できないリスク」を、上場廃止に関するリスクについては前記
          「(ロ)本投資証券の市場での取引に関するリスク」をご参照ください。
                           上場廃止基準(一部)

         純資産総額        5億円未満となり、1年以内に5億円以上とならないとき
          資産総額       25億円未満となり、1年以内に25億円以上とならないとき
                 営業期間又は計算期間に係る金銭の分配又は収益の分配を行わなかった場
           分配
                 合において、1年以内に金銭の分配又は収益の分配を行わないとき
          ② 本投資法人の運用方針に関するリスク

          (イ)固定価格買取制度の適用を受ける再生可能エネルギー発電設備等への投資に特化してい
             ることによるリスク
           a. 本投資法人の収益が再生可能エネルギー発電設備等からの売電収入に連動しているこ
             とのリスク
              本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備等を主たる投資対象としており、本書の
             日付  現在においては、再生可能エネルギー発電設備等を信託財産とする設備保有信託の
             受益権を保有しています。
              かかる信託の信託配当は、再生可能エネルギー発電設備等に係る賃料収入に連動して
             います。また、本投資法人は再生可能エネルギー発電設備等を自ら取得し、賃借人に対
             して賃貸を行い、賃料収入を収受する可能性もあります。かかる賃料収入は、賃借人が
             再生可能エネルギー発電設備により発電した電気を固定価格買取制度に従って買取電気
             事業者に供給して得る売電収入を背景としたものであり、さらに賃料の一部は売電収入
             に連動するものとされているため、固定価格買取制度の変更又は廃止により、                                           本投資法
             人の保有資産にも遡及して適用される場合には、                           本投資法人が収受する、賃借人が支払
             う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投資法人の収益も減少し、
             又は途絶する可能性があります。
              また、固定価格買取制度の変更又は廃止により、再生可能エネルギー発電設備を用い
             て得られる売電収入が減少又は途絶した場合や再生可能エネルギー発電設備等の運営・
             維持管理に要する費用等が増加した場合には、再生可能エネルギー発電設備等の価値が
             毀損し、減損損失の計上を余儀なくされる可能性や、本投資法人が                                     運用  資産の売却を希
             望したとしても、希望どおりの時期に売却できない可能性があるほか、希望する価格で
             売却できない可能性等があります。さらに、このような場合には、賃借人との協議や賃
             借人からの請求により賃料が減額される可能性もあります。
              このように、本投資法人の収益等は、固定価格買取制度の変更又は廃止により大きく
             影響を受ける可能性があります。なお、固定価格買取制度の変更又は廃止のリスクの説
             明については、後記「⑤ 発電事業に係る権利・法制度に関するリスク (チ)固定価
             格買取制度が変更又は廃止されるリスク」をご参照ください。
           b. 本投資法人の投資方針に適合する再生可能エネルギー発電設備等が限定されるリスク

              本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備等を主たる投資対象としており、本書の
             日付  現在においては、再生可能エネルギー発電設備等を信託財産とする設備保有信託の
             受益権を保有しています。また、本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備等を自ら
             取得する可能性もあります。今後、立地上や制度上の理由等により本投資法人の投資方
             針に適合する       新たに開発される          再生可能エネルギー発電設備等の設置が                      減少する     場合、
             本投資法人が取得することができる再生可能エネルギー発電設備等に係る受益権又再生
             可能エネルギー発電設備等が減少し、又は存在しなくなる可能性があります。
              まず、再生可能エネルギー発電設備は、地形、用地面積、日照・風況・水量等の周辺
             環境、地域の気候、公法上の規制、環境規制、燃料供給、接続電気事業者との接続可能
             地点等により立地上の制約があります。
              特に、本投資法人は、当面は、収益の安定性や稼働済資産の市場規模等を踏まえ、太
             陽光発電設備等に係る再生可能エネルギー発電設備関連資産への投資割合を80%以上とす
             る方針としていますが、固定価格買取制度の導入後、その設置に適する場所において既
             に太陽光発電設備の設置が進んでいるため、新たな太陽光発電設備の設置に適する場所
             は限られています。
              そのため、今後、立地上や制度上の理由等により本投資法人の投資方針に適合する                                             新
             たに開発される         再生可能エネルギー発電設備の設置が                     減少する     場合には、本投資法人が
                                133/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             取得することができる再生可能エネルギー発電設備が減少し、又は存在しなくなる可能
             性があります。
              また、後記「⑤ 発電事業に係る権利・法制度に関するリスク (ハ)出力制御を求
             められるリスク」          に 記載のとおり、指定電気事業者は、接続申込量が接続可能量を超過
             した後に接続申込みをしたと認められる太陽光発電設備又は風力発電設備について、無
             補償の出力制御を無制限に行うことができるため、指定電気事業者の管内に新たに設置
             される太陽光発電設備は、発電した電気の買取が大きく制限される可能性があります。
             なお、今後の再生可能エネルギー発電設備の導入状況によっては、他の電気事業者が指
             定電気事業者に指定されることや、太陽光発電設備及び風力発電設備以外の再生可能エ
             ネルギー発電設備に関して指定がなされることがありえます。
              加えて、再エネ特措法施行規則の改正により、2015年1月26日以降に接続の申込みを行
             う太陽光発電設備については、接続電気事業者の求めに応じ、出力制御のための遠隔制
             御システムを導入する義務を負う場合があります。また、接続電気事業者の管内におい
             て出力が不安定な電源である太陽光発電設備及び風力発電設備が一定量以上導入された
             場合、これらの発電設備の設置に当たり蓄電池の設置等の出力変動緩和対策を求められ
             る場合があります。さらに、改正再エネ特措法の下では、事業計画認定を取得するため
             の要件が厳格化されています。これらの結果、再生可能エネルギー発電設備の設置コス
             トが増大する可能性があります。
              また、平成24年経済産業省告示第139号の改正により、2015年4月以降、太陽光発電設
             備に係る調達価格の決定時期が接続申込時から接続契約時に後ろ倒しされたため、事業
             者が太陽光発電設備の建設初期段階において建設費用を融資等で外部から調達すること
             が以前より困難となっています。
              さらに、固定価格買取制度における調達価格は、特に太陽光発電において、年々下落
             する傾向にあります。再エネ特措法附則第7条により、同法施行日から3年間(2012年7月
             1日から2015年6月30日まで)に限り、調達価格の算定に当たって発電事業者が受けるべ
             き利潤に配慮した上乗せがなされていましたが、かかる期間の終了により当該上乗せは
             廃止され、太陽光発電設備に係る調達価格はさらに引き下げられました。また、改正再
             エネ特措法では、調達価格の価格決定方式の見直しも行われ、大規模太陽光発電につい
             ては入札制度が実施されることになり(改正再エネ特措法第4条~第8条)、既に当該制
             度に基づき入札が実施されていますが、今後どの程度活発に入札が行われるか現時点で
             は明らかではなく、入札に基づく調達価格がどの程度の水準となるかも明らかではあり
             ません。その結果、太陽光発電における調達価格は今後も下落する傾向が予想されま
             す。
              このように、再生可能エネルギー発電設備の建設は以前に比して容易ではなくなりつ
             つあり、今後新規設置が減少する可能性があります。特に固定価格買取制度の創設以
             降、太陽光発電設備に係る調達価格の決定時期については見直しが行われていますが、
             かかる見直しの結果、太陽光発電設備の建設は固定価格買取制度の創設直後と比較して
             困難となりつつあり、今後、新規設置数が減少する可能性があります。加えて、改正再
             エネ特措法の施行に伴い、改正前の再エネ特措法下で取得した既存の認定が失効し、未
             稼働の案件に対する運転開始期限の導入等が行われた結果、今後、新たに設置される再
             生可能エネルギー発電設備が減少する可能性があります。
              また、将来、固定価格買取制度のさらなる変更又は廃止により、調達価格その他の買
             取条件がさらに不利となったり、出力制御その他により買取がさらに制限されたり、再
             生可能エネルギー発電設備の運営・維持管理に要する費用等が増加したりすることによ
             り、本投資法人の投資方針に適合する再生可能エネルギー発電設備の設置が進まなくな
             り、その結果、本投資法人が将来取得することができる再生可能エネルギー発電設備が
             さらに減少し、又は存在しなくなる可能性があります。
              なお、本書の日付現在、託送料金によって小売電気事業者から回収することとされて
             いる送配電関連費用のうち、一部を発電事業者側に負担させる制度(発電側基本料金)
             が2023年以降の時期に導入されることが検討されています。
           c. 太陽光発電設備以外の再生可能エネルギー発電設備に関するリスク

              本投資法人は、当面は、再生可能エネルギー発電設備等を主たる投資対象とし、太陽
             光発電設備等に係る再生可能エネルギー発電設備関連資産への投資割合を80%以上とする
             方針としていますが、太陽光発電設備等以外の再生可能エネルギー発電設備等に投資す
             ることもありえます。固定価格買取制度の適用を受ける太陽光発電設備以外の再生可能
                                134/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             エネルギー発電設備としては、風力、水力、地熱及びバイオマスをエネルギー源とする
             発電設備があります。
              本「(1)リスク要因」において太陽光発電設備等に関するリスクとして記載する事
             項の多くは、太陽光発電設備等以外の再生可能エネルギー発電設備等にもあてはまりま
             す。また、太陽光発電設備等以外の再生可能エネルギー発電設備等に関する特有のリス
             クとしては、例えば、以下のようなリスクがあります。まず、一般的に、発電事業者の
             数が少なく、立地上の制約があり、取引市場が未成熟であること等から、太陽光発電設
             備に比してさらに流動性が低く、本投資法人が希望した価格、時期その他の条件で取得
             及び売却ができないリスクや、太陽光発電設備に比して技術的に維持管理・運営が難し
             いため、当該種類の再生可能エネルギー発電設備の維持管理・運営を行う業者が少な
             く、本投資法人の希望する条件で、十分な能力と専門性を有するオペレーター又はO&M業
             者が選任できないリスクがあります。さらに、風力発電に関しては、風況による発電量
             の変動や暴風、落雷等による風車の破損等のリスクや、風車による騒音により近隣住民
             との紛争が生じるリスク等があります。水力発電に関しては、水量の変化による発電量
             の変動等のリスク等があります。地熱発電に関しては、温泉の利用に関する権利に関す
             る法制度が未整備であること等から当該権利を調達期間にわたり確実に確保することが
             できないリスクや、温泉の継続的な利用や近隣の土地における温泉の利用により温泉が
             枯渇し又は湧出量が減少するリスク等があります。バイオマスに関しては、十分な燃料
             が安定的に調達できないリスクや、無制限に無補償の出力制御の対象となるリスク等が
             あります。このように、太陽光発電設備等以外の再生可能エネルギー発電設備等への投
             資を行う場合には、太陽光発電設備等を保有する場合とは異なるリスクが生じる可能性
             があります。
           d. 太陽光発電設備への投資が集中することに関するリスク

              本投資法人は本書に記載された投資方針に従い投資を行いますが、本投資法人のポー
             トフォリオにおける太陽光発電設備の割合が高い場合には、太陽光発電設備を対象とし
             た制度変更やその他の事象等が、本投資法人の収益に著しい悪影響を及ぼすおそれがあ
             ります。
          (ロ)少数の運用資産への収入の依存及び運用資産の立地の地域的な偏在に関するリスク

           本投資法人の取得予定資産取得後における取得(予定)価格ベースの投資比率では、TI霧島
          太陽光発電所が41.1%、TI矢吹太陽光発電所が29.4%となり本投資法人は収入全体に対して、一
          定程度特定の資産への依存が認められるといえます。                             したがって、当該資産が何らかの理由で
          毀損、滅失若しくは劣化し、若しくは賃貸が不可能となる事由が生じた場合、又は後記「④ 
          運用  資産に関わる関係者に関するリスク」に記載のとおり、その賃借人、オペレーター若しく
          はO&M業者等の財政状態及び経営成績が悪化し、若しくはこれらとの契約が終了した場合にお
          いて、後継の賃借人、オペレーター若しくはO&M業者等が存在しない場合(承継すべき賃借
          人、オペレーター若しくはO&M業者等との契約が存在しない場合を含みます。)には、本投資
          法人の収益等に悪影響が生じる可能性があります。
           また、今後の運用次第では、本投資法人の運用資産の立地に新たな地域的な偏在が生じる可
          能性もあります。その場合には、前記同様、当該地域に特有の事由により、本投資法人の収益
          等に大きな悪影響が生じる可能性があります。
                                135/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ハ)メインスポンサーであるアドバンテック                         及びアドバンテックグループ                又はサポート会社
             から希望どおり運用資産の取得が行えないリスク
           本投資法人及び本資産運用会社は、メインスポンサーであるアドバンテックとの間でスポン
          サーサポート契約を締結し、資産の取得に関してアドバンテック及びアドバンテックグループ
          からサポートを受けます。また、本資産運用会社は、サポート会社との間でパイプライン・サ
          ポート契約を締結し、所有・投資・関与物件に関して、売却情報の提供を受け、あるいは取得
          に係る協議を行うことができます。しかし、当該契約は、本投資法人及び本資産運用会社に対
          して、本投資法人の投資方針に合致する資産の売却に関する情報受領権や                                        優先的    売買交渉権等
          を付与するものに過ぎず、アドバンテック及びアドバンテックグループ又はサポート会社が本
          投資法人に対して、本投資法人の希望する価格で資産を売却する義務を負っているわけではあ
          りません。また、アドバンテック及びアドバンテックグループ又はサポート会社が本投資法人
          の投資方針に合致する資産の売却情報を十分に取得できない可能性もあります。すなわち、本
          投資法人は、スポンサーサポート契約又はパイプライン・サポート契約により、本投資法人又
          は本資産運用会社が適切であると判断する資産を適切な価格でアドバンテック及びアドバン
          テックグループ又はサポート会社から取得できることまで確保されているわけではなく、アド
          バンテック及びアドバンテックグループ又はサポート会社が保有する資産について、本投資法
          人が取得できることを保証されているものではありません。また、アドバンテック及びアドバ
          ンテックグループ又はサポート会社が保有する開発中資産につき、予定どおり完成及び商業運
          転開始に至らない可能性もあります。
           したがって、本投資法人は、アドバンテック及びアドバンテックグループ又はサポート会社
          から、本投資法人が取得を希望する資産を希望どおりの価格、時期その他の条件で取得できる
          ことまで確保されているわけではありません。その結果、本投資法人は、本投資法人が利回り
          の向上や収益の安定化等のために最適と考える資産のポートフォリオを構築できない可能性が
          あります。
          (ニ)再生可能エネルギー発電設備等を取得又は処分できないリスク

           わが国において再生可能エネルギー発電設備の建設数が増加したのは2012年の固定価格買取
          制度導入以降であり、本投資法人による取得に適する再生可能エネルギー発電設備等の数は未
          だ限られています。
           2012年の固定価格買取制度導入以降、再生可能エネルギー発電設備は増加してきているもの
          の、本投資法人による取得に適する再生可能エネルギー発電設備の数は未だ限られており、ま
          た、前記「(イ)固定価格買取制度の適用を受ける再生可能エネルギー発電設備等への投資に
          特化していることによるリスク」に記載のとおり、今後建設される再生可能エネルギー発電設
          備が減少した場合には、本投資法人が将来取得することができる再生可能エネルギー発電設備
          がさらに減少し、又は存在しなくなる可能性があります。また、再生可能エネルギー発電設備
          の取引市場は未成熟であり、再生可能エネルギー発電設備の流動性は依然として低い状況であ
          るため、必ずしも本投資法人が取得を希望した再生可能エネルギー発電設備を取得することが
          できるとは限りません。また、取得が可能であったとしても、投資採算の観点から希望した価
          格、時期その他の条件で取得できない可能性もあります。
           一方、固定価格買取制度導入以降、太陽光発電設備や風力発電設備を始めとする再生可能エ
          ネルギー発電設備の設置が進んだ結果、これらの発電設備を組み込んだファンドを設立又は設
          定する動きがあり、今後、このようなファンドの設立又は設定が増加する可能性があります。
          また、上場インフラファンド市場が2015年4月に東京証券取引所に開設され、2016年6月には第
          1号のインフラファンドが上場し、その後、本書の                            日付  現在において上場インフラファンド市
          場に上場している銘柄は             7銘柄に    増加しています。これらの結果、再生可能エネルギー発電設
          備の取引市場が未成熟なまま、今後再生可能エネルギー発電設備の取得競争が活発化した場合
          には、再生可能エネルギー発電設備の購入需要が増大し、再生可能エネルギー発電設備の購入
          価格の高騰をもたらす可能性があります。また、本投資法人が投資対象とするような再生可能
          エネルギー発電設備の取得について本投資法人と第三者とが競合することも予想されます。し
          たがって、本投資法人が取得を希望する再生可能エネルギー発電設備を希望どおりの価格、時
          期その他の条件で取得できない可能性があります。
           さらに、再生可能エネルギー発電設備の取引市場が未成熟であり、再生可能エネルギー発電
          設備の流動性が低い状況であること、再生可能エネルギー発電設備に適用される法令又は契約
          上の制限等のため、本投資法人が再生可能エネルギー発電設備を取得した後にこれらを処分す
          る場合にも、投資採算の観点から希望した価格、時期その他の条件で処分できない可能性もあ
          ります。
                                136/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           以上に起因して、希望する再生可能エネルギー発電設備の取得又は処分ができない等の事情
          により、本投資法人が利回りの向上や収益の安定化等のために最適と考えるポートフォリオを
          実現できない可能性があり、その場合、本投資法人の投資方針に従った運用ができず、本投資
          法 人の収益等が悪影響を受ける可能性があります。
          (ホ)敷金及び保証金に関するリスク

           本投資法人は、将来、運用資産に関して敷金及び保証金を受け入れる可能性がありますが、
          その場合、運用資産の賃借人が無利息又は低利で預託した敷金又は保証金を運用資産の取得資
          金の一部として利用する場合があります。しかし、賃貸市場の動向、賃借人との交渉等によ
          り、本投資法人の想定よりも賃借人からの敷金及び保証金の預託が少なくなり、又は預託期間
          が短くなる可能性があります。この結果、本投資法人の収益に悪影響をもたらす可能性があり
          ます。なお、本書の           日付  現在、本投資法人は敷金及び保証金を受け入れる予定はありません。
          (ヘ)新投資口の発行、借入れ等による資金調達に関するリスク

           a. 資金調達全般に関するリスク
              新投資口の発行、借入れ等の可能性及び条件は、本投資口の市場価格、本投資法人の
             経済的信用力、金利情勢、上場インフラファンド市場その他の資本市場の一般的市況そ
             の他の要因による影響を受けます。このため、今後、本投資法人の希望する時期及び条
             件で新投資口の発行、借入れ等を行うことができず、その結果、予定した資産を取得で
             きなくなる等の悪影響が生じる可能性があります。
              本投資法人は、         前記「2 投資方針 (1)投資方針 ③ インベストメント・ハイ
             ライト (ハ)FIT制度に基づく長期安定的なキャッシュフローを活かす投資スキーム及
             び財務戦略 h. 財務戦略 ⅱ 借入れの内容」のとおり、本借入れ実行日において、
             本借入れを行うことを予定して                 いますが、さらに、本投資法人は、資産購入のための資
             金調達を機動的に行う必要がある場合や、信託内借入の付随しない信託受益権や現物資
             産を直接取得する場合、一時的に運転資金が必要となる場合等において、さらに、金融
             機関からの借入れや投資法人債の発行を行うことがあります。そうした場合において、
             弁済期の到来した借入れ又は投資法人債の借換えを行うことができないときには、予定
             しない資産の売却を余儀なくされ、また、資金繰りがつかなくなるなどの悪影響が生じ
             る可能性があります。
           b. 調達条件に関するリスク

              新投資口の発行価額は、その時点の本投資口の市場価格等に左右されますが、特に、
             発行価額が当該時点における貸借対照表上の純資産額や鑑定評価額を考慮した純資産額
             に比べ割安となる場合には、既存投資主の保有する投資口の価値は希薄化により下落す
             る可能性があります。
              また、前記a.のとおり、本投資法人は、一定の場合には追加の借入れや投資法人債の
             発行を行うことがあります。こうした場合において、借入れ及び投資法人債の金利は、
             借入時及び投資法人債発行時の市場動向等に左右され、変動金利の場合には、その後の
             市場動向にも左右されます。借入れ及び投資法人債の金利が上昇し、又は本投資法人の
             借入金額及び投資法人債発行額が増加した場合には、本投資法人の利払額は増加しま
             す。このような利払額の増加により、投資主に対する金銭の分配額等に悪影響を及ぼす
             可能性があります。特に、固定価格買取制度の下では、再生可能エネルギー電気の調達
             価格は調達期間にわたり固定されているため、借入時及び投資法人債発行時の市場動向
             等によって金利水準が上昇した場合や、変動金利の場合はその後の市場動向等により金
             利が上昇した場合に、基本的な収益は変わらないにもかかわらず利払額が増加するた
             め、その影響はより大きくなります。
              本投資法人は、一定の場合に追加の金融機関からの借入れや投資法人債の発行を行う
             ときでも、金利変動の影響を軽減するため、変動金利と固定金利のスワップ取引及び長
             期借入れや返済期限の分散化等の取組みを行う予定です。しかし、これらの取組みが金
             利変動の影響を軽減できない場合には、本投資法人の財務状況に悪影響が及ぶ可能性が
             あります。
              さらに、本投資法人の資産の売却等により借入資金の期限前返済を行う場合には、期
             限前返済コスト(違約金等)が発生する場合があります。この場合には、このコストは
             その発生時点における金利情勢によって決定されることがある等、予測し難い経済状況
             の変更により投資主に悪影響を与える可能性があります。
                                137/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           c. 財務制限条項に関するリスク
              本投資法人が借入れ等を行う場合において、当該借入れ等の条件として、資産・負債
             等若しくは利益(損失)・元利払金等に基づく一定の財務指標上の数値を維持する財務
             制限条項が設けられる、又は一定の規約の変更が制限される等の可能性があります。な
             お、本投資法人が          行っている既存借入れについて                  、本投資法人の各決算日を基準とし
             て、本投資法人の          運用  資産の資産価値の総額に占める有利子負債総額の割合(LTV)、負
             債比率(D/E比率)及び元利金支払能力を判定する指標(DSCR)を維持する財務制限条項
             が設けられています。            また、本投資法人が行う予定の本借入れの条件として、本投資法
             人の各決算日を基準として、本投資法人の運用資産の資産価値の総額に占める有利子負
             債総額の割合(LTV)、負債比率(D/E比率)及び元利金支払能力を判定する指標
             (DSCR)を維持する財務制限条項が設けられる予定です。                                このような制約が本投資法人
             の運営に支障をきたし、又は投資主に対する金銭の分配額等に悪影響を及ぼす可能性が
             あります。加えて、これらの制限に違反した場合には、担保設定や金銭の積立を求めら
             れ、新規借入若しくは投資法人債発行、利益を超えた金銭の分配(出資の払戻し)又は
             自己投資口の取得、再生可能エネルギー発電設備等の売買等が制限され、又は当該借入
             れに係る借入金若しくは投資法人債の元利金について期限の利益を喪失する等の可能性
             があり、その結果、本投資法人の運営に重大な悪影響が生じる可能性があります。
              本投資法人の運用資産に担保が設定された場合には、本投資法人が運用資産の売却を
             希望したとしても、担保の解除手続その他の事情により、希望どおりの時期に売却でき
             ない可能性又は希望する価格で売却できない可能性があります。また、収益性の悪化等
             により運用資産の評価額が引下げられた場合又は他の借入れを行う場合等、一定の条件
             の下に投資対象資産に対して担保を設定することを要求される可能性もあります。この
             場合には、他の借入れ等のために担保が既に設定されている等の理由で担保に供する適
             切な資産がない可能性もあります。また、担保資産からのキャッシュフローが減少した
             り、その評価額が引下げられたりした場合には、本投資法人の希望しない条件で借換資
             金を調達せざるを得なくなったり、本投資法人の希望しない時期及び条件で運用資産を
             処分せざるを得なくなる状況も想定され、その結果、本投資法人の収益に悪影響を及ぼ
             す可能性があります。さらに、担保に供する適切な資産がないために、本投資法人の希
             望どおりの借入れ等を行えない可能性もあります。
          (ト)有利子負債比率に関するリスク

           前記「2 投資方針 (1)投資方針 ③ インベストメント・ハイライト (ハ)FIT制
          度に基づく長期安定的なキャッシュフローを活かす投資スキーム及び財務戦略 h. 財務戦
          略 ⅰ 基本方針」           のとおり、本資産運用会社の運用ガイドラインにより、本投資法人のLTV
          は、原則として60%以下を目安として管理を行います。ただし、新たな再生可能エネルギー発
          電設備関連資産の取得等に伴い、一時的に60%を超えることがあります。
           一般に有利子負債比率の水準が高くなればなるほど、金利が低下しない限り利払額は増加
          し、また、金利上昇の影響を受けやすくなり、その結果、本投資法人の収益の安定性等に悪影
          響を及ぼし、また、投資主に対する金銭の分配額が減少するおそれがあります。
                                138/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ③ 本投資法人の仕組みに関するリスク
          (イ)アドバンテックグループへの依存、利益相反に関するリスク
           a. アドバンテックグループへの依存に関するリスク
              メインスポンサーであるアドバンテックは、本書の                            日付  現在、本資産運用会社の親会
             社である東京インフラホールディングス                      株式会社     の株式を100%保有しています。本投資
             法人及び本資産運用会社は、再生可能エネルギー発電設備等や固定価格買取制度に基づ
             く発電事業等に関してメインスポンサーが有する独自のノウハウを活用することを企図
             しており、特に、メインスポンサーであるアドバンテックとスポンサーサポート契約を
             締結して、アドバンテック又はアドバンテックが支配する特別目的会社等のアドバン
             テックグループが保有する再生可能エネルギー発電設備関連資産の物件情報の優先的提
             供及び優先的売買交渉権の付与、第三者保有物件情報の提供、ウェアハウジング機能の
             提供、資産の取得、管理、運営、増設、情報収集、分析等の支援業務、ノウハウの提供
             及び人材の派遣、商標の許諾、本投資口の取得及び保有その他の関連業務及び支援その
             他のサポートを受けます。
              現に、    運用  資産のすべてにおいてアドバンテックグループに属する株式会社クールト
             ラストがオペレーター            です  。さらに、      運用  資産のすべてにおいてアドバンテックグルー
             プに属する株式会社クールアースがO&M業者                        です  。また、今後も、同様にアドバンテック
             及びアドバンテックグループ                からの運用資産の取得が見込まれます。そして、本投資法
             人は、株式会社クールトラストがオペレーター選定基準を充足する限りは、原則とし
             て、株式会社クールトラストとの間でオペレーター業務委託契約を締結し、オペレー
             ター業務を委託することが見込まれます。また、同様に、本投資法人は、原則として株
             式会社クールアースとの間でO&M契約を締結し、O&M業務を委託することが見込まれ                                             、加
             えて、アドバンテックグループに属するジェイバリュー信託が信託受託者となることが
             見込まれ     ます。
              このように、本投資法人及び本資産運用会社は、アドバンテックグループと密接な関
             係を有し、また、その投資方針におけるアドバンテックグループに対する依存度は極め
             て高いといえます。したがって、本投資法人及び本資産運用会社がアドバンテックとの
             間で、本書の       日付  現在における関係と同一の関係を維持できなくなった場合や、アドバ
             ンテックグループの事業方針の変更等によりアドバンテックグループにおける本投資法
             人の位置付けが変化した場合、アドバンテックグループのレピュテーション、ブランド
             力等が低下した場合、アドバンテックグループの再生可能エネルギー発電設備等に関す
             る開発・取得・管理・運営能力が低下した場合、又はアドバンテックグループの業績若
             しくは財政状態が悪化した場合その他の理由により、アドバンテックによるスポンサー
             サポートが受けられなくなった場合には、本投資法人が期待する収益が得られなくなる
             等の悪影響が及ぶ可能性があります。
           b. アドバンテックグループとの利益相反に関するリスク

              アドバンテックグループが、本投資法人又は本資産運用会社との間で取引等を行う場
             合には、アドバンテックグループの利益のために、本投資法人の投資主の利益に反する
             行為が行われる可能性があり、その場合には、本投資法人の投資主に損害が発生する可
             能性があります。加えて、本投資法人及び本資産運用会社がアドバンテックグループと
             の間で締結している契約は、アドバンテックグループが、本投資法人と競合する事業を
             行うことを禁止するものではありません。アドバンテックグループは、メガソーラー事
             業、O&M事業、EPC事業等、様々な形で再生可能エネルギー発電設備に関連する業務を
             行っています。したがって、本投資法人又は本資産運用会社とアドバンテックグループ
             とが、特定の資産の取得、処分等に関して競合する可能性やその他利益相反が問題とな
             る状況が生じる可能性は否定できません。
              前記のような利益相反が問題となりうる場合としては、例えば、運用資産の取得その
             他の取引機会に関する本投資法人及びアドバンテックグループの競合、アドバンテック
             グループからの運用資産の取得に際しての取得価格その他の購入条件、オペレーター業
             務委託契約に関する条件(報酬水準等)、アドバンテックグループに対する瑕疵担保責
             任や債務不履行責任の追及その他の権利行使、スポンサーサポート契約の変更、更新の
             有無等があげられます。
              これらのうち、特に運用資産の取得については、立地や規模、用途、地域等の点で本
             投資法人の投資対象をアドバンテックの投資対象と区分することは困難であり、個別の
             太陽光発電設備等の売買情報やかかる入札等に関して、本投資法人が、買い手としてア
             ドバンテックと競合する可能性もあります。
                                139/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
              このため、これらの利益相反により、本投資法人の利益が不当に害され、本投資法人
             の投資主に損害が発生する可能性があります。
          (ロ)資産運用会社、資産保管会社及び一般事務受託者に関するリスク

           a. 任務懈怠等に関するリスク
              本投資法人は、投信法に基づき、資産の運用を本資産運用会社に、資産の保管を資産
             保管会社に、一般事務を投資主名簿等管理人、一般事務(機関運営)受託者及び一般事
             務(会計・税務)受託者に、それぞれ委託しています。本投資法人の円滑な業務遂行の
             実現のためにはこれらの関係法人の能力、経験及び知見に依拠するところが大きいと考
             えられますが、これらの関係法人が業務遂行に必要な人的・財政的基礎等を必ずしも維
             持できる保証はありません。
              本資産運用会社、資産保管会社、投資主名簿等管理人、一般事務(機関運営)受託者
             及び一般事務(会計・税務)受託者は、投信法及び金融商品取引法上委託を受けた業務
             の執行につき善良な管理者としての注意義務(以下「善管注意義務」といいます。)を
             負い、かつ法令、規約及び投資主総会の決議を遵守し投資法人のために忠実に職務を遂
             行する義務(以下「忠実義務」といいます。)を負っています(投信法第118条、第209
             条、金融商品取引法第42条)が、これらの者による業務の懈怠その他義務違反があった
             場合には、本投資法人の存続及び収益等に悪影響を及ぼす可能性があります。
           b. 利益相反に関するリスク

              本資産運用会社、投資主名簿等管理人、一般事務(機関運営)受託者、一般事務(会
             計・税務)受託者、資産保管会社及び本資産運用会社の株主等、本投資法人に現在関与
             し又は将来関与する可能性がある法人は、それぞれの立場において本投資法人の利益を
             害し、自己又は第三者の利益を図ることが可能な立場にあります。これらの関係法人が
             それぞれの立場において自己又は第三者の利益を図った場合は、本投資法人の利益が害
             される可能性があります。
              本資産運用会社は、本投資法人に対し善管注意義務及び忠実義務を負う(金融商品取
             引法第42条)ほか、投信法及び金融商品取引法において業務遂行に関して行為準則が詳
             細に規定されており、さらに運用ガイドラインに基づく自主的なルールも定めています
             が、本資産運用会社が、前記に反して、自己又は第三者の利益を図るため、本投資法人
             の利益を害することとなる取引を行った場合には、投資主に損害が発生する可能性があ
             ります。
              また、本資産運用会社が、将来において本投資法人以外の投資法人等の資産運用を受
             託した場合には、本投資法人及び本資産運用会社との間のみならず、本投資法人及び当
             該本投資法人以外の投資法人等との間でも、利益相反の問題が生じる可能性がありま
             す。投信法及び金融商品取引法は、資産運用会社が、その資産の運用を行う投資法人相
             互間において取引を行うことを原則として禁止する等の規定を置いており、また、本資
             産運用会社においても、本投資法人以外の投資法人等の資産を運用することとなる場合
             には、他の投資法人等との間の利益相反の問題に対処するために必要な自主的ルールを
             策定することも想定されます。しかし、本投資法人以外の投資法人等の利益を図るた
             め、本投資法人の利益が害されるリスクが現実化しないという保証はありません。
           c. 解約に関するリスク

              一定の場合に、本資産運用会社、投資主名簿等管理人、一般事務(機関運営)受託
             者、一般事務(会計・税務)受託者及び資産保管会社との契約が解約されることがあり
             ます。投信法上、資産の運用、資産の保管及び一般事務に関して第三者へ委託すること
             が要求されているため、各契約が解約された場合には、本投資法人は新たな受託者に委
             託する必要がありますが、本投資法人の希望する時期及び条件で現在と同等又はそれ以
             上の能力と専門性を有する新たな受託者を選任できる保証はありません。また、速やか
             に新たな受託者を選任できない場合には本投資法人の存続及び収益等に悪影響を及ぼす
             可能性があります。
           d. 倒産等に関するリスク

              本資産運用会社、投資主名簿等管理人、一般事務(機関運営)受託者、一般事務(会
             計・税務)受託者又は資産保管会社のそれぞれが、破産法(平成16年法律第75号。その
             後の改正を含みます。)(以下「破産法」といいます。)上の破産手続、会社更生法
             (平成14年法律第154号。その後の改正を含みます。)(以下「会社更生法」といいま
                                140/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             す。)上の更生手続、民事再生法(平成11年法律第225号。その後の改正を含みます。)
             (以下「民事再生法」といいます。)上の再生手続その他の倒産手続(以下「倒産手続
             等」  と総称します。)により業務遂行能力を喪失する可能性があります。このような場
             合、本投資法人は、それらの者に対する債権の回収が困難になるおそれがあり、さら
             に、それらの者との契約が解約されるおそれもあります。これらにより、本投資法人の
             日常の業務遂行に影響を及ぼすことになり、また、場合によっては本投資口の上場が廃
             止される可能性もあります。そのような場合、投資主が損害を受ける可能性がありま
             す。
          (ハ)本投資法人の執行役員及び監督役員並びに本資産運用会社の人材に依存しているリスク

           本投資法人の運営は、本投資法人の執行役員及び監督役員並びに本資産運用会社の人材に大
          きく依存しており、これらの人材が失われた場合には、本投資法人の運営に悪影響をもたらす
          可能性があります。
           投信法上、投資法人を代表し、その業務執行を行う執行役員及び執行役員の業務を監督する
          監督役員は、善管注意義務及び忠実義務を負いますが、職務執行上、本投資法人の執行役員又
          は監督役員が善管注意義務又は忠実義務に反する行為を行った場合は、結果として投資主が損
          害を受ける可能性があります。
          (ニ)本投資法人及び本資産運用会社の歴史が浅いことによるリスク

           本投資法人及び本資産運用会社は、それぞれ2017年10月10日及び2015年5月14日に設立さ
          れ、本投資法人は、2018年10月1日に資産の運用が開始されました。よって、本投資法人に
          は、十分な過去の運用実績があるとはいえず、また、本資産運用会社が資産の運用を行うの
          は、本投資法人が初めてとなります。したがって、本投資法人及び本資産運用会社には、過去
          の実績が浅いため、過去の実績から今後の実績を予測することは困難です。また、アドバン
          テックグループのこれまでの太陽光発電設備等に関する運用・受託実績は、本投資法人の今後
          の運用実績を保証するものではありません。
          (ホ)本投資法人の投資方針等の変更に関するリスク

           規約に記載されている資産運用の対象及び方針、オペレーターの選定基本方針等の基本的な
          事項の変更には、投資主総会の承認が必要ですが、役員会及び本資産運用会社の取締役会が定
          めた、より詳細な投資方針等、すなわち運用ガイドライン、リスク管理方針、オペレーター選
          定基準等については、投資主総会の承認を経ることなく変更することが可能です。そのため、
          本投資法人の投資主の意思が十分に反映されないまま、投資方針等が変更される可能性があり
          ます。
          (ヘ)本投資法人の倒産又は登録抹消のリスク

           本投資法人は、破産手続、再生手続及び投信法上の特別清算手続(投信法第164条)に服す
          る可能性があります。
           本投資法人は、投信法に基づいて投資法人としての登録を受けていますが、一定の事由が発
          生した場合に投信法に従ってその登録が取消される可能性があります(投信法第216条)。そ
          の場合には、本投資口の上場が廃止され、本投資法人は解散し、清算手続に入ります。
           本投資法人が清算される場合、投資主は、すべての債権者への弁済(投資法人債の償還を含
          みます。)後の残余財産の分配に与ることによってしか投資金額を回収することができませ
          ん。このため、投資主は、投資金額の全部又は一部について回収を得ることができない可能性
          があります。
                                141/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ④   運用  資産に関わる関係者に関するリスク
          (イ)賃借人に関するリスク
           a. 財務状況の悪化、倒産等に関するリスク
              本投資法人は、自らの保有する信託受益権に係る信託財産である再生可能エネルギー
             発電設備等を、当該再生可能エネルギー発電設備等の所有者である信託受託者をして賃
             貸させることで、          運用  資産を運用し、賃料収入を原資とする信託配当を得ます。また、
             本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備等を自ら取得する可能性もありますが、そ
             の場合は自らが所有する再生可能エネルギー発電設備等を賃貸して賃料を収受します。
              これらの再生可能エネルギー発電設備等については、いずれも賃借人SPCが賃借人とな
             ります。賃借人の財務状況が悪化した場合又は賃借人が倒産手続等の対象となった場
             合、賃貸借契約に基づく賃料支払が滞る可能性があります。賃貸借契約上敷金又は保証
             金を差し入れることとなっている場合には、この延滞賃料等の債務の合計額が敷金及び
             保証金で担保される範囲内であれば敷金又は保証金から当該債務に充当することも可能
             ですが、それを超える状況になった場合、又は賃貸借契約上敷金若しくは保証金の差入
             れが行われない場合には、本投資法人の収益等が悪影響を受け、投資主が損失を被る可
             能性があります。
              なお、本投資法人は、かかるリスクを限定すべく、再生可能エネルギー発電設備の取
             得に際し、原則として、賃借人SPCを賃借人とすることとしており、発電事業の収支の悪
             化や賃借人SPCに想定外の支出が生じる等により、賃借人の財務状況が悪化することがあ
             るため、当該リスクを必ずしも回避又は低減できるとは限りません。また、本投資法人
             は、賃借人SPCに対し、当該法人が倒産する可能性を低減するための措置を講じることが
             ありますが、当該措置は賃借人SPCの倒産を確実に防止する性質のものではないため、賃
             借人SPCが倒産するリスクを必ずしも回避又は低減できるとは限りません。
              加えて、賃貸借契約においては、賃借人の財務状況の悪化、倒産等を解除事由とし、
             賃貸借契約を解除の上、賃借人を他の適切な者に交代させることを予定していますが、
             賃貸借契約については、契約上規定されている解除の要件が満たされていたとしても、
             賃貸借契約の基礎である当事者間の信頼関係を破壊する事情がない限り、裁判所によっ
             て解除が認められない可能性があり、また、賃借人に倒産手続等の開始の申立てがあっ
             たことを原因として賃貸人による賃貸借契約の解除を認める賃貸借契約の規定について
             は、破産手続における破産管財人、再生手続における再生債務者等及び更生手続におけ
             る管財人に双方未履行双務契約に関して履行又は解除の選択権を認めている法の趣旨等
             に照らし、その有効性が認められない可能性があります。その場合には、既存の賃借人
             との賃貸借契約を解除できない可能性があります。また、賃貸借契約を解除できたとし
             ても、事業計画認定上の発電事業者たる地位並びに買取電気事業者及び接続電気事業者
             との間の契約上の地位の移転について既存の賃借人の協力や買取電気事業者及び接続電
             気事業者の承諾が得られず、新たな賃借人が固定価格買取制度の下で同一の価格で売電
             することができない可能性があります。
           b. 賃貸借契約の終了に関するリスク

              賃貸借契約が終了した場合又は賃貸借契約が期間満了時に更新・再締結されない場
             合、本投資法人が新たな賃借人をして固定価格買取制度の下で同一の価格で売電を継続
             させるためには、既存の賃借人から新たな賃借人へ、再生可能エネルギー発電設備を設
             置、保守、運用するために必要な土地(送電線敷設用地を除き、以下「事業用地」とい
             い、事業用地及び事業用地を使用する借地権その他の権利を総称して「事業用地等」と
             いいます。)を使用する権利等、再生可能エネルギー発電設備に係る認定上の発電事業
             者たる地位並びに買取電気事業者及び接続電気事業者との間の契約上の地位を移転させ
             る必要があります。しかし、これらの地位等の移転を行うためには、既存の賃借人の協
             力が欠かせず、かつ、発電設備の用地の所有者や買取電気事業者及び接続電気事業者の
             承諾が必要となります。したがって、賃貸借契約の終了時において、かかる既存の賃借
             人の協力又は発電設備の用地の所有者、買取電気事業者若しくは接続電気事業者の承諾
             が得られなかった場合、既存の発電設備の用地で発電事業を継続できない可能性や新た
             な賃借人が固定価格買取制度の下で同一の価格で売電することができない可能性があ
             り、その結果、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃
             料収入の減少等により、本投資法人の収益等が悪影響を受け、投資主が損失を被る可能
             性があります。
              本投資法人では、          運用   資産に係る設備保有信託の受託者をして、賃貸借契約におい
             て、原則として中途解約を認めないものとしつつ、2028年9月30日を経過した時点におい
                                142/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ては、各当事者による申入れにより解約することを認める旨の中途解約条項を設けさ
             せ、かかるリスクを限定すべく対応していますが、当該期間経過時点において賃借人か
             ら の中途解約を制限することはできず、その後も賃借人からの中途解約が認められる可
             能性があるため、当該リスクを必ずしも回避又は低減できるとは限りません。
              また、本投資法人では、すべての                  運用  資産に係る賃貸借契約において、再生可能エネ
             ルギー発電事業に関連する許認可等(事業計画認定を含みますが、これに限られませ
             ん。)並びに再生可能エネルギー発電事業に関連する契約(買取電気事業者又は接続電
             気事業者との間で締結される契約を含みますが、これに限られません。)上の地位等が
             本投資法人の指定する者に移転するまでは、賃貸借契約の終了後においても、賃借人が
             賃料相当額を支払う旨の規定を設け、かかるリスクを限定すべく対応していますが、賃
             借人の財政状態が悪化し賃料相当額の支払が滞る可能性等があるため、当該リスクを必
             ずしも回避又は低減できるとは限りません。
              また、本投資法人では、              運用  資産に係る賃貸借契約において、本投資法人が再契約を
             希望した場合には賃料を除き同一条件で再契約しなければならない旨の規定を設け、か
             かるリスクを限定すべく対応していますが、賃料について合意に至らず再契約を締結で
             きない可能性等があるため、当該リスクを必ずしも回避又は低減できるとは限りませ
             ん。
           c. 賃借人が賃借人SPCであることに関するリスク

              本投資法人の       運用  資産においては、賃借人SPCが賃借人となって                          おり、今後も賃借人
             SPCが賃借人となることが想定されて                    いますが、賃借人SPCは、再生可能エネルギー発電
             設備等の賃借並びに発電事業及び売電事業以外の事業は行わないため、賃料支払の原資
             は売電収入に依存しており、売電収入が減少すると賃料支払が困難になるおそれがあり
             ます。
              また、賃借人SPCは、その業務の大半を外部の第三者に業務委託するため、賃借人SPC
             の事業が適切に遂行されるかは、委託先の能力、経験及び知見に依拠するところが大き
             く、これらの能力等が十分でない場合は、賃借人SPCの事業が滞り、ひいては本投資法人
             の収益等に悪影響が及ぶ可能性があります。
           d. 再契約、賃料改定に係るリスク

              本投資法人は、本投資法人が賃貸借契約の再契約を希望した場合には賃料を除き同一
             条件で再契約しなければならない旨の規定を設ける予定です。しかし、当該条項に従い
             再契約が行われる保証はありません。また、再契約したものの、賃借人の財務状態その
             他の理由により、賃貸借契約が当初締結された時点での賃料が再契約締結後も維持され
             る保証はなく、賃料を減額して再契約を締結することになった場合、本投資法人が収受
             する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投資法
             人の収益等に悪影響が生じ、投資主が損失を被る可能性があります。
          (ロ)オペレーターに関するリスク

           本投資法人は、本書の             日付  現在においては、再生可能エネルギー発電設備等を信託財産とす
          る設備保有信託の受益権を保有し、また、取得することを見込んでいます。また、本投資法人
          は、再生可能エネルギー発電設備等を自ら取得する可能性もあります。かかる再生可能エネル
          ギー発電設備等は、これを運営・管理するために設立された一定の倒産隔離措置が講じられた
          特別目的会社に賃貸され、オペレーター選定基準を充足するオペレーターに運営を委託されて
          おり、また将来取得するものについても委託する予定です。                                 また、今後も、        株式会社クールト
          ラストがオペレーター選定基準を充足する限りは、株式会社クールトラストをオペレーターに
          起用することが見込まれます。なお、オペレーターたる株式会社クールトラストがアドバン
          テックグループに属することのリスクは、前記「③ 本投資法人の仕組みに関するリスク 
          (イ)アドバンテックグループへの依存、利益相反に関するリスク」をご参照ください。
           a. 能力に関するリスク

              運用資産の管理・運営は、オペレーターの能力、経験及び知見によるところが大きい
             といえますが、本投資法人が収受する賃貸借契約に基づく賃料は、売電収入を背景とし
             ているため、オペレーターが再生可能エネルギー発電設備等を適切に管理・運営せず、
             売電収入が減少する場合、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信
             託配当や賃料収入の減少等により、その結果、本投資法人の収益等が減少する可能性が
             あります。このため、当該オペレーターの能力、経験及びノウハウが十分であることが
                                143/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             必要となりますが、当該オペレーターの能力、経験及びノウハウ等を含めた人的・財産
             的基盤が将来にわたって維持される保証はありません。
           b. オペレーターによる管理・運営業務に起因する損害に関するリスク

              オペレーターが再生可能エネルギー発電設備等の適切な管理・運営を懈怠し、また、
             管理・運営業務の遂行に際して再生可能エネルギー発電設備等の価値を毀損するなど、
             オペレーターが再生可能エネルギー発電設備等に対して損害を生じさせる可能性があり
             ます。このような場合には、委託者は、オペレーターに対して、オペレーター業務委託
             契約に基づき損害賠償を請求することができますが、オペレーター業務委託契約におい
             てオペレーターの責任が限定されている場合があり、本投資法人に生じた損害が填補さ
             れない可能性があります。このような場合には、結果として投資主に損害を与える可能
             性があります。
           c. 利益相反に関するリスク

              本投資法人の再生可能エネルギー発電設備等に係るオペレーターが、自ら再生可能エ
             ネルギー発電設備等を所有若しくは他の顧客(本投資法人以外の上場インフラファンド
             を含みます。以下同じです。)から賃借し、又は他の顧客から当該他の顧客の再生可能
             エネルギー発電設備の管理及び運営業務を受託し、本投資法人の再生可能エネルギー発
             電設備等に係るオペレーター業務と類似又は同種の業務を行う可能性があります。この
             ような場合、当該オペレーターは、オペレーター自身又は本投資法人以外の顧客の利益
             を優先することにより、本投資法人の利益を害する可能性があります。
           d. 解約に関するリスク

              オペレーターはオペレーター業務委託契約に基づきオペレーターとしての業務を行い
             ますが、かかる契約は解除、解約その他の理由により終了することがあるほか、当該契
             約の期間満了時に契約の更新がなされないことがあります。また、オペレーターからの
             解約を禁止する旨が設けられている場合であっても、裁判所によって当該特約の効力の
             全部又は一部が否定される場合には、契約期間中であっても当該契約が終了することが
             あります。また、当該契約の期間満了時に契約の更新がなされないこともあります。こ
             れらの場合、後任のオペレーターが選任されるまでオペレーターの不在又は機能不全の
             リスクが生じるため、一時的に、賃料収入が得られない可能性や当該再生可能エネル
             ギー発電設備等の管理状況が悪化する可能性があります。加えて、オペレーターとして
             の業務には、一定の知識・ノウハウが要求されることから、これらの場合に本投資法人
             の希望する時期及び条件で現在と同等又はそれ以上の能力と専門性を有する新たなオペ
             レーターを選任できる保証はありません。
           e. 財務状況の悪化、倒産等に関するリスク

              オペレーターが、財務状況の悪化や倒産手続等により業務遂行能力を喪失する可能性
             があります。これらにより、再生可能エネルギー発電設備等の管理・運営が十分に行わ
             れなくなり、その場合、売電収入が減少し、その結果、実績連動賃料の設定の仕方に
             よっては、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収
             入の減少等により、再生可能エネルギー発電設備等の価値や本投資法人の収益等に悪影
             響が生じる可能性があります。
              なお、オペレーター業務委託契約においては、オペレーターについて、オペレーター
             選定基準に達しないと認める場合、その他オペレーターとしての業務遂行に支障がある
             と認められる一切の事象が生じた場合、賃借人をして、当該既存のオペレーターとの運
             営委託契約を解除の上、オペレーターを他の適切な者に交代させることを予定していま
             す。
           f. オペレーターの代替性に関するリスク

              再生可能エネルギー発電設備等の管理・運営には、一定の知識・ノウハウが要求され
             ることから、オペレーターとの契約が解除され又は更新されなかった場合、本投資法人
             の希望する時期及び条件で現在と同等又はそれ以上の能力と専門性を有する新たなオペ
             レーターを選任できる保証はありません。速やかに新たなオペレーターを選任できない
             場合には、運営の移行期間において十分な管理・運営がなされないおそれや、十分な収
             益が実現できないおそれがあり、本投資法人の収益等に悪影響をもたらす可能性があり
             ます。また、本投資法人は、導管性要件との関係で、再生可能エネルギー発電設備等を
                                144/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             オペレーター又はオペレーターが運営するSPCに賃貸しなければならず、新たなオペレー
             ターの選任に当たっては、かかる仕組みを受容するオペレーターを探す必要があり、か
             か る事情により新たなオペレーターを選任できない可能性又は速やかに選任できない可
             能性があり、かかる場合には、運営の移行期間において十分な管理・運営がなされない
             おそれや、十分な収益が実現できないおそれがあり、本投資法人の収益等に悪影響をも
             たらす可能性があります。
          (ハ)O&M業者に関するリスク

           本投資法人は、本書の             日付  現在においては、再生可能エネルギー発電設備等を信託財産とす
          る設備保有信託の受益権を保有し、また、取得することを見込んでいます。また、本投資法人
          は、再生可能エネルギー発電設備等を自ら取得する可能性もあります。かかる再生可能エネル
          ギー発電設備等は、アドバンテックグループに属する株式会社クールアースに対してO&M業務
          を委託されており、また将来取得するものについても委託することを予定して                                          い ます。なお、
          O&M業者たる株式会社クールアースがアドバンテックグループに属することのリスクは、前記
          「③ 本投資法人の仕組みに関するリスク (イ)アドバンテックグループへの依存、利益相
          反に関するリスク」をご参照ください。
           a. 能力に関するリスク
              一般に、再生可能エネルギー発電設備の稼働状況に係るモニタリング、点検・修理そ
             の他の保守管理等、再生可能エネルギー発電設備等の維持管理・運営全般の成否は、O&M
             業者の能力、経験及び知見によるところが大きく、再生可能エネルギー発電設備等の維
             持管理・運営についても、実際の維持管理・運営を委託するO&M業者の業務遂行能力に大
             きく依拠することとなります。維持管理・運営の委託先を選定するに当たっては、当該
             O&M業者の能力、経験及びノウハウが十分であることが必要となりますが、当該O&M業者
             における人的・財産的基盤が将来にわたって維持される保証はありません。
           b. 維持管理・運営業務に起因する損害に関するリスク

              O&M業者が再生可能エネルギー発電設備等の維持管理・運営を懈怠し、また、維持管
             理・運営業務の遂行に際して再生可能エネルギー発電設備等を毀損するなど、O&M業者が
             再生可能エネルギー発電設備等に対して損害を生じさせる可能性があります。このよう
             な場合には、委託者は、O&M業者に対して、O&M契約に基づき損害賠償を請求することが
             できますが、O&M契約においてO&M業者の責任が限定されている場合があり、本投資法人
             に生じた損害が填補されない可能性があります。このような場合には、結果として投資
             主に損害を与える可能性があります。
           c. 利益相反に関するリスク

              本投資法人の再生可能エネルギー発電設備等に係るO&M業者が、他の顧客から当該他の
             顧客の再生可能エネルギー発電設備等の維持管理・運営業務を受託し、本投資法人の再
             生可能エネルギー発電設備等に係るO&M業務と類似又は同種の業務を行う可能性がありま
             す。これらの場合には、当該O&M業者は、本投資法人以外の顧客の利益を優先することに
             より、本投資法人の利益を害する可能性があります。
                                145/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           d. 解約に関するリスク
              一定の場合には、O&M業者との契約が解約されることがあります。後任のO&M業者が選
             任されるまではO&M業者不在又は機能不全のリスクが生じるため、一時的に当該再生可能
             エネルギー発電設備等の維持管理・運営状況が悪化する可能性があります。また、本投
             資法人の希望する時期及び条件で現在と同等又はそれ以上の能力と専門性を有する新た
             なO&M業者を選任できる保証はなく、速やかに選任できない場合には、本投資法人の存続
             及び収益等に悪影響を及ぼす可能性があります。
           e. 倒産に関するリスク

              O&M業者が、倒産手続等の開始により業務遂行能力を喪失し、再生可能エネルギー発電
             設備等について問題が生じた場合には、速やかな対応がなされないことにより当該再生
             可能エネルギー発電設備等の価値が毀損される可能性があります。また、倒産手続等を
             開始したO&M業者に対する債権の回収に困難が生じるおそれがあり、さらに、O&M業者と
             の契約が解約される可能性もあります。これらにより、本投資法人の業務遂行に影響が
             及ぶことになり、結果として投資主が損害を受ける可能性があります。
          (ニ)メーカー又はEPC業者から保証その他のサポートが得られなくなるリスク

           後記「⑥ 発電事業に係る操業リスク (イ)再生可能エネルギー発電設備の劣化等に関す
          るリスク」及び「⑦             運用  資産に関するリスク (イ)再生可能エネルギー発電設備の欠陥・
          瑕疵に関するリスク」に記載のとおり、欠陥、瑕疵等又は再生可能エネルギー発電設備の劣化
          等に備えて、本投資法人又はオペレーター若しくは賃借人は、EPC業者又はメーカーに対し
          て、直接又は売主等の第三者を通じて、表明保証責任、瑕疵担保責任又はメーカー保証の履行
          を求める権利を有する場合がありますが、権利行使期間の満了、EPC業者又はメーカーが解散
          し、又は無資力になっていること、その他の理由により実効性がない場合もあります。
           かかる場合、再生可能エネルギー発電設備の修補等を行うことが不可能又は困難となること
          や、本投資法人が再生可能エネルギー発電設備の修補等に係る予定外の費用を負担せざるを得
          なくなることがあり、投資主に損害を与える可能性があります。
          (ホ)買取電気事業者(売電先)に関するリスク

           再生可能エネルギー発電設備により発電した電気は、少数の買取電気事業者へ売却される予
          定です。したがって、買取電気事業者の財務状況が悪化した場合や買取電気事業者が倒産手続
          等の対象となった場合には、本投資法人の多数の                           運用  資産において売電契約に基づく売電料金
          の支払が滞る可能性があり、本投資法人の収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を
          被る可能性があります。この場合、発電事業者は、固定価格買取制度に基づき、当該事由の生
          じた買取電気事業者とは別の買取電気事業者に再生可能エネルギー電気の買取を申し込むこと
          ができますが、新たな買取電気事業者による買取価格は既存の買取電気事業者より低い価格と
          なる可能性があります。すなわち、固定価格買取制度による調達期間内においては、新たな買
          取電気事業者による買取価格は、固定価格買取制度に基づく調達価格又はそれ以上の価格であ
          ることには変わりないものの、既存の買取電気事業者が調達価格より高い価格で買取を行って
          いた場合、当該価格より低い価格となることがあり得ます。
           また、新たな買取電気事業者による買取が開始されるまでの間、売電収入が得られない可能
          性があるところ、この売電収入を得られない期間も調達期間にカウントされることとなってお
          り、調達期間満了までに得られる総売電収入が減少する可能性があります。さらに、新たな買
          取電気事業者による買取に伴い、接続電気事業者等に対して電気の託送料金を支払う必要が生
          じる等、追加的な費用が発生する可能性があります。
           これらの場合、賃借人である発電事業者の売電収入が減少する可能性があり、本投資法人の
          収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。特に、前記「② 
          本投資法人の運用方針に関するリスク (ロ)少数の運用資産への収入の依存及び運用資産の
          立地の地域的な偏在に関するリスク」のとおり、本投資法人の                                  運用  資産の収入全体に対する             特
          定の資産の      収入への依存       が一定程度認められる            ため、    当該資産の      買取電気事業者である            電力会
          社 の財務状況が悪化した場合や、同社が倒産手続等の対象となった場合には、本投資法人の収
          益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
                                146/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ⑤ 発電事業に係る権利・法制度に関するリスク
          (イ)売電契約の変更・終了のリスク
           買取電気事業者との間の売電契約の期間満了時に契約の更新がなされる場合、又は当該売電
          契約に契約期間中における買取条件の見直しに関する条項がある場合には、契約の更新又は変
          更により買取条件が変更されることがあり、特に、既存の売電契約に基づく買取価格が固定価
          格買取制度に基づく調達価格より高い場合には、買取価格が低い価格に変更される可能性があ
          ります。
           また、買取電気事業者が売電契約において解約権を留保しているなどの場合には、契約期間
          中であっても売電契約が終了し、また、売電契約の期間満了時に契約の更新がなされないこと
          があります。さらに、発電事業者の債務不履行等の一定の解除事由が発生した場合には、売電
          契約は、買取電気事業者により解除されることがあります。なお、通常の売電契約において、
          発電事業者は一定量の電気を供給する義務を負っておらず、発電事業者が法令等を遵守して発
          電事業を営んでいる限り、売電契約上の解除事由に該当する場合は限定的と考えられますが、
          売電契約(買取電気事業者の約款を含みます。)によっては、本投資法人又は設備保有信託の
          信託受託者が所有する発電設備以外の発電設備に関する発電事業者の電気事業者に対する債務
          不履行等、本投資法人や本投資法人が保有する発電設備とは無関係の事由が含まれている場合
          があり、売電契約を締結している発電事業者によっては、かかる事由の発生により、売電契約
          を解除される可能性があります。
           既存の売電契約が終了する場合、発電事業者は、固定価格買取制度に基づき、当該事由の生
          じた買取電気事業者とは別の買取電気事業者に再生可能エネルギー電気の買取を申し込むこと
          ができますが、新たな買取電気事業者による買取価格は既存の買取電気事業者より低い価格と
          なる可能性があります。すなわち、新たな買取電気事業者による買取価格は、固定価格買取制
          度に基づく調達価格以上の価格であることには変わりないものの、既存の買取電気事業者が調
          達価格より高い価格で買取を行っていた場合には、当該価格より低い価格となることがあり得
          ます。また、新たな買取電気事業者による買取が開始されるまでの間、売電収入が得られない
          可能性があるところ、この売電収入を得られない期間も調達期間にカウントされることとなっ
          ており、調達期間満了までに得られる総売電収入が減少する可能性があります。
           これらの場合、賃借人である発電事業者の売電収入が減少する可能性があり、本投資法人の
          収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          (ロ)接続契約等の終了のリスク

           接続契約は、期間満了時に契約の更新がなされない場合や、発電事業者の債務不履行等の一
          定の解除事由を原因として接続電気事業者により解除される場合があります。なお、発電事業
          者が法令等を遵守して発電事業を営んでいる限り、このように接続契約が終了する場合は限定
          的と考えられますが、接続契約(接続電気事業者の約款を含みます。)によっては、本投資法
          人又は設備保有信託の信託受託者が所有する発電設備以外の発電設備に関する発電事業者の接
          続電気事業者に対する債務不履行等、本投資法人や本投資法人が所有する発電設備とは関係の
          ない事由が含まれている場合があり、接続契約を締結している発電事業者によっては、かかる
          事由の発生により、接続契約を解除される可能性があります。また、接続電気事業者と買取電
          気事業者が異なる場合には、両者の間の託送供給等約款その他の契約が解除され、発電事業者
          が接続電気事業者を通じて電気を供給することができなくなる可能性があります。
           接続電気事業者と買取電気事業者との間の託送供給等約款その他の契約が終了した場合に
          は、発電事業者は、固定価格買取制度に基づき、再エネ特措法に定める特定契約締結拒否事由
          がない限り、新たな買取電気事業者との間で特定契約を締結し、当該買取電気事業者が接続電
          気事業者と締結する託送供給等約款に基づき再び電気を供給することができますが、再度特定
          契約が締結されるまでの間、売電収入が得られない可能性があります。また、発電事業者は、
          固定価格買取制度に基づき、再エネ特措法に定める接続拒否事由がない限り、既存の買取電気
          事業者と再度接続契約を申し込むこともできると考えられますが、この場合も再度接続契約が
          締結されるまでの間、売電収入が得られない可能性があります。なお、この売電収入を得られ
          ない期間も調達期間にカウントされることとなっており、調達期間満了までに得られる総売電
          収入が減少する可能性があります。また、かかる場合、調達価格や適用される出力制御のルー
          ルその他の条件が変更される可能性があります。
           これらの場合、賃借人である発電事業者の売電収入が減少する可能性があり、本投資法人が
          収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投資法人
          の収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          (ハ)出力制御を求められるリスク

                                147/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           各太陽光発電設備について、再エネ特措法施行規則に定める以下の事由に該当する場合に
          は、接続電気事業者から出力の                 制御  を求められることがあります。その場合には、賃借人であ
          る 発電事業者が見込みどおりの売電収入を得られない可能性があり、本投資法人の収益等に悪
          影響を及ぼす可能性があります。
           a. 接続電気事業者における電気の供給量がその需要量を上回ることが見込まれる場合
           b. 天災事変により、被接続先電気工作物(接続電気事業者の事業の用に供する変電用、
             送電用又は配電用の電気工作物(電気事業法第2条第1項第18号に定義される意味により
             ます。以下同じです。)をいいます。以下同じです。)の故障又は故障を防止するため
             の装置の作動により停止した場合(接続電気事業者の責めに帰すべき事由によらない場
             合に限ります。)
           c. 人若しくは物が被接続先電気工作物に接触した場合又は被接続先電気工作物に接近し
             た人の生命及び身体を保護する必要がある場合において、接続電気事業者が被接続先電
             気工作物に対する電気の供給を停止した場合(接続電気事業者の責めに帰すべき事由に
             よらない場合に限ります。)
           d. 被接続先電気工作物の定期的な点検を行うため、異常を探知した場合における臨時の
             点検を行うため又はそれらの結果に基づき必要となる被接続先電気工作物の修理を行う
             ため必要最小限度の範囲で当該接続電気事業者が被接続先電気工作物に対する電気の供
             給を停止又は抑制する場合
           e. 当該発電事業者以外の者が用いる電気工作物と被接続先電気工作物とを電気的に接続
             する工事を行うため必要最小限度の範囲で接続電気事業者が被接続先電気工作物に対す
             る電気の供給を停止又は抑制する場合
           ただし、前記a.の理由による需給バランスの調整のための太陽光発電設備の出力制御は、年
          間のうち電力需要が小さい時期・時間帯において、火力発電の抑制、揚水発電の揚水運転等の
          措置を講じても、電力の供給量が需要を超過することが見込まれる場合に行われます。
           なお、500kW以上の太陽光発電設備に関する前記a.の理由による需給バランスの調整のため
          の無補償の出力の          制御  は、原則、年間30日(2015年1月26日以降に接続申込みをする案件は年
          間360時間)が上限とされており、この上限を超えて出力の                                制御  がなされる場合には、賃借人
          である発電事業者は、接続電気事業者に対して、当該抑制により生じた損害の補償を求めるこ
          とができます。ただし、指定電気事業者(注)は、接続申込量が接続可能量を超過した後に接
          続申込みをしたと認められる太陽光発電設備について、                              上 記の上限にかかわらず、無補償の出
          力制御を無制限に行うことができます。                      取得済資産に係る          各太陽光発電設備に適用される出力
          制御ルールについては、              組込有価証券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの状
          況 5 運用状況 (2)投資資産 ③ その他投資資産の主要なもの (ロ) 設備・施設
          の概要 d. 適用される出力制御ルール」                       をご参照ください。           また、取得予定資産に係る各太
          陽光発電設備に適用される出力制御ルールについては、前記「2 投資方針 (2)投資対
          象 ① 取得予定資産の概要 (ハ) 設備・施設の概要 d. 適用される出力制御ルール」
          をご参照ください。
          (注)「指定電気事業者」とは、再エネ特措法施行規則第14条第1項第11号に定める指定電気事業者を意味し、同項第8号イの規定に
            より特定契約電気事業者(同規則第14条第1項第1号に定める意味によります。)が損害の補償をすることなく特定契約申込者
            (再エネ特措法施行規則第14条第1項第2号に定める意味によります。)に求めることができる当該種類の認定発電設備(事業
            計画認定(同法第10条第1項の規定による変更の認定又は同条第2項及び第3項の規定による変更の届出があったときは、その
            変更後のものとします。)に係る再生可能エネルギー発電設備をいい、経済産業大臣が指定する種類の再生可能エネルギー発
            電設備に限ります。)の出力の            制御  の上限を超えて出力の         制御  を行わなければ当該再生可能エネルギー発電設備により発電さ
            れた電気を追加的に受け入れることができなくなることが見込まれる電気事業者として経済産業大臣が指定する電気事業者を
            いいます。本書の       日付  現在、太陽光発電設備に関して、北海道電力株式会社、東北電力株式会社、北陸電力株式会社、中国電
            力株式会社、四国電力株式会社、九州電力株式会社及び沖縄電力株式会社が指定され、風力発電設備に関して、北海道電力株
            式会社、東北電力株式会社、北陸電力株式会社、中国電力株式会社                          、四国電力株式会社        及び九州電力株式会社が指定されてい
            ます(経済産業省告示第212号。その後の改正を含みます。)。なお、本書の                              日付  現在、太陽光発電設備に関して、北海道電
            力株式会社、東北電力株式会社、             北陸  電力株式会社、      中国  電力株式会社、四国電力株式会社及び九州電力株式会社において、
            風力発電設備に関して、北海道電力株式会社、東北電力株式会社、北陸電力株式会社、中国電力株式会社                                         、四国電力株式会社
            及び九州電力株式会社において、既に接続申込量が接続可能量を超過しています。
          (ニ)調達価格又は調達期間が変更されるリスク

           固定価格買取制度の下では、各再生可能エネルギー発電設備に当初適用された調達価格又は
          調達期間は、原則として、当該再生可能エネルギー発電設備については変更されることはあり
          ません。しかし、経済産業大臣は、物価その他の経済事情に著しい変動が生じ、又は生ずるお
          それがある場合において、特に必要があると認めるときは、調達価格及び調達期間を改定する
          ことができるものとされています(再エネ特措法第3条第10項)。資源エネルギー庁のウェブ
          サイトによれば、「物価その他の経済事情に著しい変動」とは、急激なインフレーションやデ
          フレーション、スタグフレーションのような例外的な事態を想定していると説明されており、
                                148/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          かかる調達価格及び調達期間の変更が実施される可能性は限定的と考えられますが、かかる変
          更が実施された場合には、売電収入が減少する可能性があり、本投資法人の収益等が悪影響を
          受 け、また再生可能エネルギー、発電設備等の価値が毀損するおそれがあり、結果として投資
          主が損失を被る可能性があります。
           また、将来、各年度に適用される調達価格が低く設定され、又は調達期間が短く設定された
          場合には、それ以降に建設される新規の再生可能エネルギー発電設備が減少し、又は建設され
          ても投資に適さず、本投資法人が希望どおりに再生可能エネルギー発電設備等を取得できなく
          なる可能性があります。
          (ホ)インフレにより売電価格の価値が実質的に低下すること等によるリスク

           固定価格買取制度の下では、再生可能エネルギー電気の調達価格は、調達期間にわたり固定
          されており、インフレにより他の物価が上昇した場合には、売電価格の価値が実質的に低下
          し、再生可能エネルギー発電設備等の価格が実質的に低下する可能性があります。本投資法人
          の再生可能エネルギー発電設備等に係る賃料収入の全部又は一部が賃借人である発電事業者の
          売電収入と連動している場合には、再生可能エネルギー発電設備等に係る賃料を他の物価の上
          昇に合わせて上げることが難しい可能性があり、この場合には、賃料の価値が実質的に低下す
          る可能性があります。また、インフレにより物価が上昇した場合には、再生可能エネルギー発
          電設備等の運営・維持管理に要する費用等が増加する可能性があります。これらの場合には、
          本投資法人の収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          (ヘ)固定価格買取制度の下での調達期間満了後の売電に関するリスク

           各再生可能エネルギー発電設備に係る固定価格買取制度の下での調達期間が満了した後は、
          同制度の下でのように電気を一定の価格で買取る義務を有する者がいないこととなり、発電事
          業者が当該発電設備により発電した電気の売却を継続するためには、電気事業者との交渉によ
          り売却及びその条件について合意するか、卸電力取引所等の市場で売却する必要があります。
          これらの場合には、固定価格買取制度の下での調達期間終了後の売電先が見つからない可能性
          があり、売電先が見つかった場合(既存の買取電気事業者と契約の更新又は再契約を行う場合
          を含みます。)又は市場で売却する場合でも、買取の価格その他の条件は、固定価格買取制度
          の下での調達価格その他の条件に比べて発電事業者にとって大幅に不利となり、賃借人である
          発電事業者の売電収入が大きく減少する可能性があり、結果として、賃料の設定の仕方によっ
          ては、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等
          により、本投資法人の収益等が悪影響を受けます。
           また、このような固定価格買取制度の下での調達期間満了後の売電に関するリスクを理由と
          して、発電設備等の価値の毀損や、投資採算の観点から希望した価格、時期その他の条件で処
          分できないことにより、投資主が損失を被る可能性があります。
           取得済    資産に係る調達期間満了日については、                      組込有価証券報告書「第一部 ファンド情
          報 第1 ファンドの状況 5 運用状況 (2)投資資産 ③ その他投資資産の主要なも
          の (ロ) 設備・施設の概要 c. 固定価格買取制度上の権利の概要」                                        をご参照ください。
          また、取得予定資産に係る調達期間満了日については、前記「2 投資方針 (2)投資対
          象 ① 取得予定資産の概要 (ハ)設備・施設の概要 c. 固定価格買取制度上の権利の概
          要」をご参照ください。
          (ト)事業計画認定が取消されるリスク

           固定価格買取制度の適用を受けるためには、再生可能エネルギー発電設備に関し、事業計画
          認定を受ける必要があるところ、経済産業大臣は、認定事業者が認定を受けた再生可能エネル
          ギー発電事業計画に従って事業を行っていない場合、同計画が認定要件に適合しなくなった場
          合又は改善命令に違反した場合には、事業計画認定を取消すことができるものとされていま
          す。事業計画認定が取消された場合には、当該再生可能エネルギー発電設備を用いた再エネ特
          措法の固定価格買取制度に基づく売電を行うことができません。また、事業計画認定を再取得
          した場合は再調達時の調達価格(当初の調達価格より低額であることが予想されます。)及び
          調達期間が適用されます。これらの場合には、売電収入が大きく減少する可能性があり、賃料
          の設定の仕方によっては、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当
          や賃料収入の減少等により、本投資法人の収益等が悪影響を受け、また、発電設備等の価値が
          毀損し、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
           また、発電出力の変更等、事業計画認定に係る一定の事項に変更が生じた場合には変更の認
          定(以下「変更認定」といいます。)を受ける必要があります(再エネ特措法第10条第1項、
          同法施行規則第8条第1項)。変更認定を行う必要が生じた場合には調達価格が低額のものへと
                                149/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          改められる可能性があります。この場合には、売電収入が大きく減少する可能性があり、賃料
          の設定の仕方によっては、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当
          や 賃料収入の減少等により、本投資法人の収益等が悪影響を受け、また、発電設備等の価値が
          毀損し、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          (チ)固定価格買取制度が変更又は廃止されるリスク

           本投資法人の主な投資対象である太陽光発電設備等には、再生可能エネルギーの固定価格買
          取制度が適用されますが、同制度を取り巻く情勢の変化により、現在の制度が変更又は廃止さ
          れた場合には、発電事業自体は継続できるとしても、従前と同様の条件で安定的かつ継続した
          売電収入を得ることができなくなる可能性や新たな規制を遵守するために太陽光発電設備等の
          運営・維持管理に要する費用等が増加する可能性があります。
           他方で、経過措置等により、固定価格買取制度の変更又は廃止は本投資法人が既に取得した
          太陽光発電設備には適用されない可能性もありますが、その場合でも、かかる変更又は廃止の
          結果、それ以降に建設される新規の太陽光発電設備が減少し、又は建設されても投資に適さ
          ず、本投資法人が希望どおりに太陽光発電設備を取得できなくなる可能性があります。
           これらの点について、「強靭かつ持続可能な電気供給体制の確立を図るための電気事業法等
          の一部を改正する法律」が成立・公布され、2022年4月1日に施行される予定です。同法では、
          再生可能エネルギー発電事業者の投資予見可能性を確保しつつ、市場を意識した行動を促すた
          め、固定価格での買取りに加えて、新たに、市場価格に一定のプレミアム(供給促進交付金)
          を上乗せして交付するFIP(Feed                  in  Premium)制度が創設されることとされています。FIP制
          度の対象となる再生可能エネルギー発電設備の区分、設置の形態及び規模は、調達価格等算定
          委員会で審議の上、経済産業大臣が決定することとされており、大規模事業用太陽光発電及び
          風力発電が対象として想定されていますが、本書の日付現在、その詳細については未定です。
          また、同法では事業計画認定後、一定期間内に運転開始をしない場合に当該認定を失効させる
          制度も創設されることとされていますが、本投資法人は、未稼働の再生可能エネルギー発電設
          備等は、原則として投資対象とはしていないことから、当該失効に係る制度による影響を直接
          受けることはないことが見込まれます。
           なお、改正再エネ特措法の下で、新たな認定制度が導入されています。具体的には、未稼働
          案件の発生防止や適切な事業実施の確保を図る観点から、接続契約の締結や事業運営の適切性
          等を確認する新たな認定基準が導入され(再エネ特措法第9条第3項)、また、発電設備を設置
          する地域社会との共生という観点から、土地利用や安全性に関する他法令の遵守が求められ
          (再エネ特措法第9条第3項)、関連法令に違反し、関係省庁や自治体より指導・命令等がなさ
          れた場合には、経済産業大臣による改善命令や認定取消が可能な仕組みとなりました(再エネ
          特措法第13条、第15条)。このような規制を遵守するため、改正前に比べて発電設備の設置・
          運営・維持管理に要する費用等が増加する可能性があり、また、認定取消を受ける可能性も改
          正前と比べて増加することとなります。
           改正再エネ特措法の施行日(2017年4月1日)において既に接続契約を締結済みの案件(発電
          開始済みの場合を含みます。)については、改正再エネ特措法の新認定制度による認定(事業
          計画認定)を受けたものとみなされます(みなし認定に移行した時点から6か月以内に事業計
          画に関する書類提出が求められます(再エネ特措法附則第4条)。)が、接続契約を締結して
          いない場合には、原則として改正前の再エネ特措法上の設備認定は失効することとなります
          (再エネ特措法附則第7条)。また、改正再エネ特措法では、調達価格の価格決定方式の見直
          しも行われ、大規模太陽光発電については入札制度が実施されることになり(再エネ特措法第
          4条から第8条まで)、既に当該制度に基づき入札が実施されていますが、今後どの程度活発に
          入札が行われるか現時点では明らかではなく、入札に基づく調達価格がどの程度の水準となる
          かも明らかではありません。
           本投資法人は、原則として改正前の再エネ特措法上の設備認定に基づき固定価格買取制度が
          適用され、かつ、既に稼働している再生可能エネルギー発電設備等を投資対象とするため、新
          たな認定制度及び調達価格の決定方式の変更の影響は限定的と考えられます。しかし、改正前
          の再エネ特措法上の設備認定が取消された場合は、改正後の再エネ特措法上の基準に基づく認
          定(事業計画認定)を再取得する必要があり、かつ、再取得時の調達価格は当初の調達価格よ
          り低額となる可能性が相当程度あります。これらの場合には、売電収入が大きく減少する可能
          性があり、賃料の設定の仕方によっては、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景
          とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投資法人の収益等が悪影響を受け、また、発電
          設備等の価値が毀損し、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
           改正再エネ特措法の概要については、前記「2 投資方針 (1)投資方針 ③ インベス
          トメント・ハイライト (ニ)再生可能エネルギー市場の成長性とESG投資等への適合性 
                                150/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          c. 再生可能エネルギー発電事業の概要 ⅳ 改正再エネ特措法施行による固定価格買取制
          度の改正」をご参照ください。
          (リ)電気事業法上の発電事業者に対する規制等に関するリスク

           一定規模以上の発電設備を維持・運用する発電事業者は、電気事業法に従い、発電事業の届
          出を行わなければなりません。
           そして、かかる届出を行った電気事業法上の発電事業者(電気事業法第2条第1項第15号に規
          定する発電事業者をいい、本(リ)において以下「届出発電事業者」といいます。)は、毎年
          度、供給計画を作成し、電力広域的運営推進機関(以下「広域機関」といいます。)を経由し
          て経済産業大臣に届け出る必要があります。経済産業大臣は、広域的運営による電気の安定供
          給の確保等のため、届出発電事業者に対して、供給計画の変更を勧告したり、電気の供給その
          他必要な措置を命じたりすることができます。また、届出発電事業者は、電気事業法に従い、
          経済産業大臣による業務改善命令等の行政処分の対象となり得ます。再生可能エネルギーの固
          定価格買取制度により電気の供給を行う発電事業者に対してかかる経済産業大臣の権限が行使
          される可能性は現時点では限定的と考えられますが、かかる権限が行使された場合には、届出
          発電事業者である賃借人の売電収入が減少する可能性があり、賃料の設定の仕方によっては、
          本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等によ
          り、本投資法人の収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
           また、届出発電事業者は、広域機関に加入することが義務付けられており、需給バランス悪
          化時における広域機関の指示に従う義務があります。再生可能エネルギーの固定価格買取制度
          により電気の供給を行う発電事業者に対してかかる指示がなされる可能性は現時点では限定的
          と考えられますが、かかる指示がなされた場合には、届出発電事業者である賃借人の売電収入
          が減少する可能性があり、賃料の設定の仕方によっては、本投資法人が収受する、賃借人が支
          払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投資法人の収益等が悪影響を受
          け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
           さらに、本書の日付現在、託送料金によって小売電気事業者から回収することとされている
          送配電関連費用のうち、設備の固定費の一部を発電                            事業  者側に負担させる制度(発電側基本料
          金)が    2023年以降の時期に           導入されることが検討されています                   (導入時期については、関連す
          る制度改革の進捗に応じて柔軟に見直される予定です。)                                。当該制度が導入された場合、発電
          事業者に追加的な費用負担が生じることが見込まれますが、固定価格買取制度が適用されてい
          る認定再生可能エネルギー発電設備等については、現在、当該追加的な費用負担に対する調整
          措置について議論されています。当該調整措置の有無及び具体的な内容によっては、本投資法
          人の再生可能エネルギー発電設備等に関する費用の増加(又は収入の減少)等の影響が生じる
          可能性があります。
                                151/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ヌ)その他の法令の制定・変更に関するリスク
           電気事業法その他太陽光発電設備の保安又は維持管理に関する法令の制定又は改正により、
          太陽光発電設備の管理費用等が増加する可能性があります。
           また、電気事業に関する法令の制定又は改正により、本投資法人又はオペレーター若しくは
          賃借人である発電事業者に対し新たな義務が課される可能性があります。さらに、将来的に環
          境保護を目的とする法令等が制定・施行され、太陽光発電設備の保有又は処分若しくは廃棄に
          関し、新たな義務等が課される可能性があります。                            この点について、「強靭かつ持続可能な電
          気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律」が成立・交付され、2022
          年4月1日に施行される予定です。同法では、太陽光発電設備が適切に廃棄されない懸念に対応
          するため、経済産業大臣が指定する積立対象区分等に該当する発電設備について、解体等に要
          する費用の外部積立を義務化しています。解体等に要する費用に充てるために積立てる金銭の
          額及びその積立の方法等が記載された再生可能エネルギー発電事業計画の認定を受けた場合に
          は例外的に内部積立が認められるものとされていますが、本書の日付現在、内部積立が認めら
          れる具体的な基準は未定です。
          ⑥ 発電事業に係る操業リスク

           本投資法人の主たる運用資産は、                   組込有価証券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファ
          ンドの状況 2 投資方針 (2)投資対象 ① 投資対象とする資産の種類」                                            に記載のとお
          り、再生可能エネルギー発電設備等であり、その中でも特に太陽光発電設備を信託財産とする
          設備保有信託の受益権を取得します。かかる資産には以下のようなリスクが存在します(かか
          る資産を裏付けとする他の資産に投資する場合も同様です                                。 )。なお、本投資法人の、再生可
          能エネルギー発電設備等に係る賃料収入は、賃料の設定の仕方によっては、発電事業者の売電
          収入と一部連動するため、以下に記載するリスクが現実化した場合には、                                        運用  資産の価値の減
          少や損害賠償義務の負担等のほかに、賃借人である発電事業者の売電収入が減少し、本投資法
          人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投資
          法人の収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          (イ)再生可能エネルギー発電設備の劣化等に関するリスク

           再生可能エネルギー発電設備の性能が取得後に想定以上に低下し、又は再生可能エネルギー
          発電設備に故障、不具合等が発生し、想定していた発電量が得られず、売電収入が減少する可
          能性があります。本投資法人又はオペレーター若しくは賃借人は、EPC契約上の性能保証又は
          メーカーの保証の内容に応じて、EPC業者又はメーカーに対して、再生可能エネルギー発電設
          備を構成する機器の修理若しくは交換又は補償金の支払を請求できる場合がありますが、保証
          の対象、期間等は一定範囲に限定されており、性能を回復・維持するために修補その他に係る
          予定外の費用を負担せざるを得なくなることや、想定した性能を維持できないことがありま
          す。また、十分な期間の操業記録がない場合は、経年劣化や将来にわたる故障の発生率等の正
          確な予測が困難であり、実際の発電量が想定を下回る可能性があります。これらの場合は、賃
          借人である発電事業者の再生可能エネルギー発電設備に係る売電収入が減少し、賃料の設定の
          仕方によっては、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収
          入の減少等により、本投資法人の収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能
          性があります。
          (ロ)周囲の環境・日射量に関するリスク

           本投資法人の運用資産である再生可能エネルギー発電設備の周辺環境が本投資法人に支配で
          きない事由により悪化する可能性があり、その結果、本投資法人の運用資産である再生可能エ
          ネルギー発電設備の収益の低下や価値の下落が生じ、本投資法人に悪影響が生じる可能性があ
          ります。特に、太陽光発電設備の発電量は日射量によって変動するため、周辺に新しい建物等
          が建築されることや、周辺の植物の成長等により事後的に太陽光発電設備への日照が制限され
          る場合には、その後の当該太陽光発電設備の発電量が減少することとなり、賃借人である発電
          事業者の売電収入が減少する可能性があります。また、風力発電設備の発電量は風況によって
          変動するため、周辺に他の風力発電設備が建設される場合には、その後の当該風力発電設備の
          発電量に対して悪影響を与える可能性があり、賃借人である発電事業者の売電収入が減少する
          可能性があります。加えて、小水力発電設備の発電量は、水量と落差が重要な要素ですが、降
          雨等が減少する等河川の水量に変化が生じ、小水力発電設備の発電量が減少する場合があり、
          賃借人である発電事業者の売電収入が減少する可能性があります。さらに、地熱発電設備の発
          電量は、地熱貯留槽の状況変化等(湧出熱水・噴気の減少・枯渇・温度低下を含みます。)に
          より、地熱発電設備の発電量が減少する場合があり、賃借人である発電事業者の売電収入が減
                                152/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          少する可能性があります。以上の結果、賃料の設定の仕方によっては、本投資法人が収受す
          る、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投資法人の収益
          等 が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          (ハ)天候に関するリスク

           太陽光発電設備は発電量が日射量によって変動するため、天候不順が続いた場合や積雪等に
          より  太陽光パネル       への日射が遮られる状態が続いた場合には、太陽光発電設備から得られる売
          電収入が減少する可能性があります。また、風力発電設備は発電量が風況によって変動するた
          め、風況が少ない日が続いた場合あるいは風況が過度に強い日が続いた場合や強風又は落雷等
          により風力発電設備が損傷した場合、風力発電設備から得られる売電収入が減少する可能性が
          あります。このような各再生可能エネルギー発電設備の特性を踏まえ、本投資法人では、一定
          の天候不順を予め予測発電量の算出過程において見込んで事業計画を策定しており、また、発
          電事業者において、天候不順に係る売電収入の減少を対象とする保険に加入することとしてい
          ますが、想定を超える天候不順等が続いた場合、賃借人である発電事業者が見込みどおりの売
          電収入を得られない可能性があり、その結果、賃料の設定の仕方によっては、本投資法人が収
          受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投資法人の
          収益等が悪影響を受ける可能性があります。強風、暴風雨、洪水、落雷、竜巻等の異常な気象
          現象によるリスクについては、後記「⑦                        運用  資産に関するリスク (ホ)災害等による再生
          可能エネルギー発電設備及び事業用地の毀損、滅失及び劣化のリスク」をご参照ください。
          (ニ)事故等に関するリスク

           本投資法人が投資対象とする再生可能エネルギー発電設備においては、設置された電気工作
          物等の危険物や発電された電気を原因とする事故、強風等による                                   太陽光パネル       や風車の破損、
          洪水によるダム・堰の決壊等、各再生可能エネルギー発電設備特有の事故等が発生する可能性
          があり、万が一、運用資産において、かかる事故等が発生した場合、再生可能エネルギー発電
          設備が滅失、劣化又は毀損し、又は一定期間の不稼働を余儀なくされる場合があります。かか
          る事故等が発生した場合のリスクについては、後記「⑦                                 運用  資産に関するリスク (ホ)災
          害等による再生可能エネルギー発電設備及び事業用地の毀損、滅失及び劣化のリスク」及び同
          「(ヘ)     再生可能エネルギー           発電設備及び事業用地に係る所有者責任、修繕・維持・管理費用
          等に関するリスク」をご参照ください。
          (ホ)送電設備その他第三者の資産に関するリスク

           発電事業者は、原則として、再生可能エネルギー発電設備が接続電気事業者の送電設備に電
          気的に接続され、当該送電設備その他の送電に関連する第三者の設備が維持されている場合の
          み売電することができます。したがって、これらの設備が故障又は損壊した場合には、発電事
          業者は、一定期間太陽光発電設備の不稼働を余儀なくされる可能性があります。なお、再エネ
          特措法施行規則によれば、天災事変による接続電気事業者の電気工作物の故障又は故障を防止
          する装置の作動による停止等の場合、売電の停止(出力の                                制御  )に対する補償は行われないこ
          ととなっています。これらの場合には、賃借人である発電事業者の売電収入が減少する可能性
          があり、賃料の設定の仕方によっては、本投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景と
          した信託配当や賃料収入の減少等により、本投資法人の収益等が悪影響を受け、結果として投
          資主が損失を被る可能性があります。
          (ヘ)近隣住民との紛争が生じるリスク

           本投資法人が保有する再生可能エネルギー発電設備等に関し、土地の造成・治水の不備・瑕
          疵、景観上の問題のほか、太陽光発電設備の場合は太陽光パネルの反射光、風力発電設備であ
          れば騒音、地熱発電設備であれば近隣温泉事業者との地下水利用権に関連するなどして、近隣
          住民との紛争が生じ、訴訟費用及び損害賠償責任の負担を余儀なくされる等、再生可能エネル
          ギー発電設備等について予想外の費用又は損失を負担する可能性があります。また、場合に
          よってはさらに土地の再整備、再生可能エネルギー発電設備の撤去その他の対策を余儀なくさ
          れるほか、再生可能エネルギー発電事業の継続が困難又は不可能になる可能性もあります。                                                  運
          用 資産の立地上、また、            運用  資産が原則として既に稼働している設備であり、かつ、取得に際
          してデュー・ディリジェンスが実施されることに鑑み、これらの紛争が生じる可能性は限定的
          と考えられますが、これらの紛争により本投資法人の収益等が悪影響を受け、結果として投資
          主が損失を被る可能性があります。
          ⑦   運用  資産に関するリスク

                                153/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           本投資法人の主たる運用資産は、                   組込有価証券報告書「第一部 ファンド情報 第1 ファ
          ンドの状況 2 投資方針 (2)投資対象 ① 投資対象とする資産の種類」                                            に記載のとお
          り、  再生可能エネルギー発電設備であり、その中でも特に太陽光発電設備を信託財産とする設
          備保有信託の受益権を取得します。かかる資産には以下のようなリスクが存在します。なお、
          本投資法人の太陽光発電設備等に係る賃料収入は、賃料の設定の仕方によっては、発電事業者
          の売電収入と一部連動するため、以下に記載するリスクが現実化した場合には、                                            運用  資産の価
          値の減少や損害賠償義務の負担等のほかに、賃借人である発電事業者の売電収入が減少し、本
          投資法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、
          本投資法人の収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          (イ)再生可能エネルギー発電設備の欠陥・瑕疵に関するリスク

           再生可能エネルギー発電設備には設計・材質・施工、部品・資材、権利等に関して欠陥、瑕
          疵等が存在している可能性があり、また、かかる欠陥、瑕疵等が取得後に判明する可能性もあ
          ります。
           再生可能エネルギー発電設備について、EPC業者がEPC契約において一定の事項につき表明及
          び保証し、又は瑕疵担保責任を負担している場合や、再生可能エネルギー発電設備を構成する
          設備・機器の製造業者が当該設備・機器に関する保証を提供している場合には、本投資法人又
          は設備保有信託の信託受託者は、かかる表明及び保証が真実でなかったことを理由とする損害
          賠償責任や瑕疵担保責任を追及し、又は製品保証の内容に従って修理若しくは交換又は保証金
          の支払を請求しますが、相手方の承諾が得られない等の理由によりこれらの権利を本投資法人
          又は発電事業者が承継できない場合や、これらの責任の対象、期間等は一定範囲に限定されて
          いるため欠陥、瑕疵等がこれらの範囲外となる場合があります。また、本投資法人は、状況に
          よっては、前所有者又は前信託受益者に対し一定の事項につき表明及び保証を要求し、又は瑕
          疵担保責任を負担させることも想定されますが、表明及び保証又は瑕疵担保責任を負担させる
          ことができない可能性があるほか、負担させることができた場合においても、これらの責任の
          期間及び責任額は一定範囲に限定されるのが通例であり、また、前所有者又は前信託受益者が
          解散し、又は無資力になっているために実効性がない場合もあります。かかる可能性は、前所
          有者又は前信託受益者がSPCであるような場合に特に顕著です。
           これらの場合には、再生可能エネルギー発電設備の修補等を行うことが不可能又は困難とな
          ることや、本投資法人が再生可能エネルギー発電設備の修補等に係る予定外の費用を負担せざ
          るを得なくなることがあり、結果として投資主に損害を与える可能性があります。
          (ロ)事業用地等に関するリスク

           設備保有信託の受託者は、事業用地等を、所有権又は賃借権若しくは地上権(土地の賃借権
          及び地上権を以下「借地権」と総称していい、土地の賃借人又は地上権者を「借地権者」とい
          います。)を取得することにより確保することになりますが、特に借地権の場合には契約期間
          満了や契約解除等により、また、許認可を受けて事業用地を利用している場合にはその許認可
          の取消し等により、事業用地に係る権利を失い、再生可能エネルギー発電設備を本投資法人の
          費用負担で収去し、事業用地を返還せざるを得ない状況となる可能性があります。特に、賃貸
          借の存続期間は、20年を超えることができないため、固定価格買取制度に基づく調達期間が満
          了する前に事業用地に係る賃貸借契約が終了する可能性があります。また、借地権が地代の不
          払等の理由による解除等により消滅する可能性もあります。
           また、設備保有信託の受託者が借地権を有している土地の所有権が、他に転売され、又は借
          地権設定時に既に存在する土地上の抵当権等の実行により第三者に移転する可能性がありま
          す。この場合には、借地権について適用のある法令に従い第三者対抗要件が具備されていない
          とき、又は競売等が先順位の対抗要件を具備した担保権の実行によるものであるときは、設備
          保有信託の受託者は、借地権を当該土地の新所有者に対して対抗できず、当該土地の明渡義務
          を負う可能性があります。なお、事業用地には、通常、建物が存在しないため、事業用地に係
          る借地権には借地借家法(平成3年法律第90号。その後の改正を含みます。)の適用がなく、
          借地上の建物の登記により借地権の対抗要件を具備することができず、賃貸借の場合には、賃
          貸人の任意の協力により事業用地に係る賃借権を登記する以外に借地権の対抗要件を具備する
          方法がありません。
           さらに、借地権が賃借権である場合には、借地権を譲渡し、又は事業用地を転貸するには、
          原則として、借地権設定者の承諾が必要となります。借地上の再生可能エネルギー発電設備の
          所有権を譲渡する場合には、当該借地に係る借地権も一緒に譲渡することになるため、原則と
          して、借地権設定者の承諾が必要となります。かかる借地権設定者の承諾に関しては、借地権
          設定者への承諾料の支払が予め約束され、約束されていなくても慣行を理由として借地権設定
                                154/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          者が承諾料を承諾の条件として請求してくる場合があります(なお、法律上、借地権設定者に
          当然に承諾料請求権が認められているものではありません。)。したがって、かかる承諾が得
          ら れず再生可能エネルギー発電設備等の処分ができない可能性があるほか、適時に承諾が得ら
          れないことにより、再生可能エネルギー発電設備等を希望どおりの時期その他の条件で処分で
          きない可能性があります。このリスクは借地権設定者が多数に及ぶ場合に特に顕著となりま
          す。
           また、賃借権が転借権である場合、土地の賃借人等が転貸につき所有者の承諾を取得してい
          る場合であっても、賃借権設定者と土地の賃借人との間の賃貸借契約が債務不履行解除その他
          の理由により終了した場合等には、土地の賃借人(転貸人)と転借人との間の転貸借契約も終
          了を余儀なくされることがあります。
           加えて、借地権設定者の資力の悪化や倒産等により、借地権設定者に差し入れた敷金及び保
          証金等の全額又は一部が返還されない可能性があります。なお、借地権設定者に対する敷金及
          び保証金等の返還請求権について担保設定や保証はなされないのが通例です。さらに、借地権
          設定者について倒産手続等が開始した場合において、借地権について適用のある法令に従い第
          三者対抗要件が具備されていないときは、当該借地権設定者又はその破産管財人若しくは管財
          人は、賃貸借契約等を解除することができます。
           借地上に建てられている再生可能エネルギー発電設備については、敷地及び再生可能エネル
          ギー発電設備を一括して所有している場合と比べて、前記のような制限やリスクがあるため、
          取得又は売却のために多くの時間と費用を要し、又は価格の減価要因が増す可能性がありま
          す。
          (ハ)送電線敷設用地に関するリスク

           送電線敷設用地を使用する権限等については、道路使用許可等の許認可により確保する場合
          や、賃借権又は地役権等の登記できる権利により確保している場合でも登記を行っていないた
          めに送電線敷設用地を使用する権利について対抗要件が具備されていない場合、所有権を有し
          ていると考えられる者による所有権移転登記がなされていない場合もあります。かかる許認可
          は、有効期間が比較的短期間に限られることが多く、その更新は所轄行政機関の裁量であるた
          め、発電事業を継続している間に当該許認可が失効し、既存の送電線敷設用地が使用できなく
          なる可能性があります。また、送電線敷設用地を使用する権利について対抗要件が具備されて
          いない場合、所有権を有していると考えられる者による所有権移転登記がなされていない場
          合、又は送電線敷設用地の所有者がこれを第三者に売却した場合若しくは第三者に二重賃貸し
          た場合、第三者に送電線敷設用地を使用する権利を対抗できなくなる可能性があります。この
          場合には、他の送電線敷設用地を確保するための費用の支出が必要となり、あるいは他の送電
          線敷設用地が確保できず、再生可能エネルギー発電設備により発電した電気の売電ができなく
          なることにより、本投資法人の収益等に悪影響を及ぼす可能性があります。
          (ニ)事業用地の瑕疵や境界に関するリスク

           事業用地等には権利、地盤、地質、構造等に関して瑕疵等が存在している可能性があり、ま
          た、かかる瑕疵等が取得後に判明する可能性もあります。状況によっては、前所有者若しくは
          前借地権者又は前信託受益者に対し一定の事項につき表明及び保証を要求し、又は瑕疵担保責
          任を負担させることも想定されますが、表明及び保証又は瑕疵担保責任を負担させることがで
          きない可能性があるほか、負担させることができた場合においても、これらの責任の期間及び
          責任額は一定範囲に限定されるのが通例であり、また、前所有者若しくは前借地権者又は前信
          託受益者が解散し、又は無資力になっているために実効性がない場合もあります。かかる可能
          性は、前所有者若しくは前借地権者又は前信託受益者がSPCであるような場合に特に顕著で
          す。
           これらの場合には、当該瑕疵等の程度によっては当該事業用地等の資産価値が低下すること
          を防ぐために本投資法人が当該瑕疵等の修補その他に係る予定外の費用を負担せざるを得なく
          なることがあり、投資主に損害を与える可能性があります。
           また、設備保有信託の受託者又は本投資法人が事業用地を売却する場合において当該事業用
          地が宅地建物取引業法(昭和27年法律第176号。その後の改正を含みます。)(以下「宅建業
          法」といいます。)上の宅地に該当するときは、設備保有信託の受託者及び本投資法人は、宅
          建業法上、宅地建物取引業者とみなされるため、同法に基づき、売却の相手方が宅地建物取引
          業者である場合を除いて、事業用地の売買契約において、瑕疵担保責任に関し、買主に不利と
          なる特約をすることが制限されています。したがって、このような場合には、売却した事業用
          地の瑕疵等の修補その他に係る予定外の費用を負担せざるを得なくなることがあり、結果とし
          て投資主が損失を被る可能性があります。
                                155/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           加えて、事業用地をめぐる権利義務関係の複雑さゆえに、事業用地に関する権利が第三者の
          権利や行政法規等により制限を受け、又は第三者の権利を侵害していることが後になって判明
          す る可能性があります。その結果、本投資法人の収益等に悪影響をもたらす可能性がありま
          す。
           また、不動産登記簿の記載を信じて取引した場合にも、買主は事業用地等に係る権利を取得
          できないことがあります。さらに、権利に関する事項のみならず、不動産登記簿中の不動産の
          表示に関する事項が現況と一致していない場合もあります。このような場合、前記と同じく、
          前所有者又は前信託受益者に対して法律上又は契約上可能な範囲で責任を追及することができ
          ますが、その実効性があるとの保証はありません。
           さらに、事業用地等を取得するまでの時間的制約や事業用地の立地上の特性等から、再生可
          能エネルギー発電設備の事業用地の場合には、一般に隣接地所有者からの境界確定同意が取得
          できず又は境界標の確認ができないまま、事業用地等を取得する事例が少なからず見られま
          す。これらの場合には、境界に関して紛争が生じ、境界確定の過程で所有敷地の面積が減少す
          ることにより、運用資産の運営に不可欠の土地が隣接地所有者の所有に属する等の問題が発生
          する可能性があります。また、訴訟費用及び損害賠償責任の負担を余儀なくされる等、事業用
          地等について予定外の費用又は損失を負担する可能性もあります。さらに、これらの事象が生
          じなかったとしても、境界未確定の事実が事業用地等処分の際の障害となる可能性がありま
          す。同様に、越境物の存在により、事業用地等の利用が制限され賃料に悪影響を及ぼす可能性
          や、越境物の除去等のために追加費用を負担する可能性があります。なお、本投資法人では、
          原則として、信託受益権譲渡契約において、境界に関し将来紛争が生じるおそれがないことを
          売主に表明させ、万が一これに反する事態が生じた場合にはその損害等を補償させる方針です
          が、すべての場合にこれらの合意をすることが可能であるとは限らず、また、仮にこれらの合
          意をしていた場合であっても、その実効性が認められない可能性もあります。
          (ホ)災害等による再生可能エネルギー発電設備及び事業用地の毀損、滅失及び劣化のリスク

           火災、地震、液状化、津波、火山の噴火・降灰、高潮、強風、暴風雨、積雪、大雨、洪水、
          落雷、竜巻、土砂災害、戦争、暴動、騒乱、テロ等(以下「災害等」と総称します。)又は第
          三者による盗難、損壊行為等の不法行為若しくは動植物による被害により再生可能エネルギー
          発電設備又は事業用地が滅失、劣化若しくは毀損し、その価値が悪影響を受ける可能性があり
          ます。特に、太陽光発電設備においては、人員が常駐していない無人の発電所が多く、人目に
          付かない箇所も多いため、監視カメラやセンサー等による警備システムを導入してもなお、第
          三者による盗難、損壊行為等の不法行為若しくは動植物による被害に遭うリスクがあります。
          また、災害等又は第三者による不法行為若しくは動植物による被害により再生可能エネルギー
          発電設備若しくは事業用地又は本投資法人、発電事業者若しくは接続電気事業者の送電設備そ
          の他の送電に関連する第三者の設備が滅失、劣化若しくは毀損し、再生可能エネルギー発電設
          備の発電量が減少し又は周辺環境の悪化等の間接被害が生じた場合には、当該災害の解消まで
          の期間、若しくは滅失、劣化若しくは毀損した箇所を修復するため一定期間、再生可能エネル
          ギー発電設備の不稼働を余儀なくされること、又はかかる修復が困難であること等により、賃
          借人である発電事業者の売電収入が減少し、賃料の設定の仕方によっては本投資法人の賃料収
          入が減少し若しくは得られなくなり、又は当該再生可能エネルギー発電設備若しくは事業用地
          等の価値又は収益が下落する可能性があり、結果として投資主が損失を被る可能性がありま
          す。
           本投資法人は、想定される損害の可能性及び程度、保険料の水準等を総合勘案して、保険の
          対象とする損害の種類や上限額を決定しており、すべての損害が保険の対象となっているわけ
          ではありません。よって、再生可能エネルギー発電設備又は事業用地等の個別事情等により保
          険契約が締結されない場合、保険契約で支払われる上限額を上回る損害が発生する場合、保険
          契約で填補されないような災害等や第三者による不法行為若しくは動植物による被害が発生す
          る場合あるいは保険契約に基づく保険会社による支払が他の何らかの理由により行われず、減
          額される若しくは遅れる場合があります。さらに、保険金が支払われた場合であっても、行政
          規制その他の理由により当該再生可能エネルギー発電設備若しくは事業用地又は送電設備その
          他の設備を災害等又は第三者による不法行為若しくは動植物による被害の発生前の状態に回復
          させることが不可能となる可能性や、設備の大部分が更新されたことにより新設設備とみなさ
          れ、当初の調達価格及び調達期間の適用が受けられない可能性があります。これらの場合に
          は、本投資法人の収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          (ヘ)再生可能エネルギー発電設備及び事業用地に係る所有者責任、修繕・維持・管理費用等

             に関するリスク
                                156/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           本投資法人の運用資産である再生可能エネルギー発電設備又は事業用地を原因として、第三
          者の生命、身体又は財産等を侵害した場合に、損害賠償義務が発生し、結果的に本投資法人が
          予 期せぬ損害を被る可能性があります。特に、土地の工作物の所有者は、民法(明治29年法律
          第89号。その後の改正を含みます。以下同じです。)上無過失責任を負うことがあります。ま
          た、再生可能エネルギー発電設備の個別事情により保険契約が締結されない場合、前記
          「(ホ)災害等による再生可能エネルギー発電設備及び事業用地の毀損、滅失及び劣化のリス
          ク」と同様の理由により、本投資法人は悪影響を受ける可能性があります。
           また、再生可能エネルギー発電設備又は事業用地につき滅失、毀損又は劣化等が生じ、修繕
          が必要となる場合には、かかる修繕に関連して多額の費用を要する可能性があります。また、
          かかる修繕が困難又は不可能な場合には、再生可能エネルギー発電設備等から得られる売電収
          入が減少し、再生可能エネルギー発電設備等の価格が下落する可能性があります。加えて、事
          業用地につき滅失又は毀損等が生じ、修繕が困難又は不可能な場合には、事業用地の一部又は
          全部において再生可能エネルギー発電設備を従前どおり設置することができなくなり、賃借人
          である発電事業者の売電収入が減少する可能性があり、賃料の設定の仕方によっては、本投資
          法人が収受する、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投
          資法人の収益等が悪影響を受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
           さらに、経済状況によっては、インフレーション、人件費、資材等の費用の高騰、再生可能
          エネルギー発電設備又は事業用地の維持管理に係る費用及び各種保険料等のコストの上昇、租
          税公課の増大その他の理由により、太陽光発電設備等の運用に関する費用が増加する可能性が
          あります。
          (ト)土地に係る行政法規・条例等に関するリスク

           不動産に係る様々な行政法規や各地の条例による規制が運用資産である事業用地に適用され
          る可能性があります。かかる規制により一定の義務が課せられている場合には、当該事業用地
          の処分等に際して、事実上の困難が生じ、又はこれらの義務を遵守するための追加的な費用負
          担が生じる可能性があります。さらに、事業用地が都市計画区域内に存在する場合において、
          運用資産である事業用地を含む地域が道路設置等の都市計画の対象となるときには、当該都市
          計画対象部分に建築制限が付され、収益が減少する可能性があります。
          (チ)土地に関する法令の制定・変更に関するリスク

           土壌汚染対策法(平成14年法律第53号。その後の改正を含みます。)(以下「土壌汚染対策
          法」といいます。)のほか、将来的に環境保護を目的とする法令等が制定・施行され、過失の
          有無にかかわらず事業用地につき大気、土壌、地下水等の汚染に係る調査義務、除去義務、損
          害賠償義務等が課される可能性があります。
           また、土地の管理に影響する関係法令の改正により、事業用地の管理費用等が増加する可能
          性や、新たな立法、収用、再開発、区画整理等の行政行為等により事業用地に関する権利が制
          限される可能性があり、このような法令若しくは行政行為又はその変更等が本投資法人の収益
          に悪影響をもたらす可能性があります。
          (リ)売主等の倒産等の影響を受けるリスク

           本投資法人は、債務超過の状況にある等財務状態が実質的危機状態にあると認められる又は
          その疑義がある者を売主として再生可能エネルギー発電設備又は事業用地等を取得する場合に
          は、管財人等により売買が否認又は取消されるリスク等について諸般の事情を慎重に検討し、
          実務的に可能な限り管財人等により売買が否認又は取消されるリスク等を回避するよう努めま
          すが、このリスクを完全に排除することは困難です。
           本投資法人又は設備保有信託の受託者において、債務超過の状況にある等財務状態が実質的
          危機状態にあると認められる又はその疑義がある者を売主として再生可能エネルギー発電設備
          又は事業用地等を取得した場合には、当該再生可能エネルギー発電設備又は事業用地等の売買
          が詐害行為であるとして売主の債権者により取消される可能性があります。また、本投資法人
          又は設備保有信託の受託者が再生可能エネルギー発電設備又は事業用地等を取得した後、売主
          について倒産手続等が開始された場合には、当該再生可能エネルギー発電設備又は事業用地等
          の売買が破産管財人、監督委員又は管財人により否認される可能性が生じます。
           さらに、ある売主(以下               、 本(リ)において「前々所有者」といいます。)から再生可能エ
          ネルギー発電設備又は事業用地等を取得した別の者(以下                                、 本(リ)において「前所有者」と
          いいます。)からさらに再生可能エネルギー発電設備又は事業用地等を取得した場合におい
          て、買主が、当該再生可能エネルギー発電設備又は事業用地等の取得時において、前々所有者
          及び前所有者との間の当該太陽光発電設備又は事業用地等の売買が詐害行為として取消され又
                                157/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          は否認される根拠となりうる事実関係を知っている場合には、買主に対しても、前々所有者及
          び前所有者との間の売買が詐害行為であるとして前々所有者の債権者により取消し、並びに否
          認 され、その効果を主張される可能性があります。
           本投資法人は、自ら又は設備保有信託の受託者をして、管財人等により売買が否認又は取消
          されるリスク等について諸般の事情を慎重に検討し、実務的に可能な限り管財人等により売買
          が否認又は取消されるリスク等を回避するよう努め、又は努めさせますが、このリスクを完全
          に排除することは困難です。また、取引の態様如何によっては売主及び買主との間の再生可能
          エネルギー発電設備又は事業用地等の売買が、担保取引であると判断され、当該再生可能エネ
          ルギー発電設備又は事業用地等は破産者である売主の破産財団の一部を構成し、又は更生会社
          若しくは再生債務者である売主の財産に属するとみなされる可能性(いわゆる真正譲渡でない
          とみなされるリスク)もあります。
           そして、売主又は前所有者若しくは前借地権者による再生可能エネルギー発電設備又は事業
          用地等の取得行為がいわゆる事後設立(会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律
          (平成17年法律第87号)(以下「会社法整備法」といいます。)に基づく改正前の商法(明治
          32年法律第48号。その後の改正を含みます。)第246条第1項、会社法整備法に基づく廃止前の
          有限会社法(昭和13年法律第74号。その後の改正を含みます。)第40条第3項及び会社法第467
          条第1項第5号)に該当するにもかかわらず、所定の手続がとられていない場合には、取得行為
          が無効と解される可能性があります。
          (ヌ)共有資産に関するリスク

           運用資産である再生可能エネルギー発電設備が第三者との間で共有される場合には、その保
          存・利用・処分等について単独で所有する場合には存在しない種々の問題が生じる可能性があ
          ります。
           まず、共有物の管理は、共有者間で別段の定めをした場合を除き、共有者の持分の過半数で
          行うものとされているため(民法第252条)、持分の過半数を有していない場合には、当該再
          生可能エネルギー発電設備の管理及び運営について本投資法人の意向を反映させることができ
          ない可能性があります。また、共有者はその持分の割合に応じて共有物の全体を利用すること
          ができるため(民法第249条)、他の共有者によるこれらの権利行使によって、当該再生可能
          エネルギー発電設備等の保有又は利用が妨げられるおそれがあります。
           さらに、共有の場合には、他の共有者からの共有物全体に対する分割請求権行使を受ける可
          能性(民法第256条)及び裁判所により共有物全体の競売を命じられる可能性(民法第258条第
          2項)があり、ある共有者の意図に反して他の共有者からの分割請求権行使によって共有物全
          体が処分されるリスクがあります。また、裁判所によって現物分割が命じられた場合には、再
          生可能エネルギー発電設備が効率的に機能する形に分割されない可能性があります。
           この分割請求権を行使しないという共有者間の特約は有効ですが、この特約は5年を超えて
          は効力を有しません。また、登記済みの不分割特約がある場合でも、特約をした者について倒
          産手続の対象となった場合には、管財人等はその換価処分権を確保するために分割請求ができ
          るとされています。ただし、共有者は、倒産手続の対象となった他の共有者の有する共有持分
          を相当の対価で取得することができます(破産法第52条、会社更生法第60条、民事再生法第48
          条)。
           共有持分の処分は単独所有物と同様に自由に行えると解されていますが、共有の再生可能エ
          ネルギー発電設備等については、共有者間で共有持分の優先的購入権の合意をすることによ
          り、共有者がその共有持分を第三者に売却する場合に他の共有者が優先的に購入できる機会を
          与えるようにする義務を負う場合があります。
           共有の再生可能エネルギー発電設備等については、単独所有の場合と比べて上記のような制
          限やリスクがあるため、取得及び売却により多くの時間と費用を要し、又は価格の減価要因が
          増す可能性があります。
          (ル)有害物質に関するリスク

           設備保有信託の受託者又は本投資法人が事業用地等を取得する場合において、当該事業用地
          について産業廃棄物等の有害物質が埋蔵されている可能性があり、かかる有害物質が埋蔵され
          ている場合には当該事業用地の価格が下落する可能性があります。また、かかる有害物質を除
          去するために土壌の入替えや洗浄が必要となる場合には、これに係る予想外の費用や時間が必
          要となる可能性があります。また、かかる有害物質によって第三者が損害を受けた場合には、
          設備保有信託の受託者又は本投資法人が賠償責任を負担する結果として、本投資法人がかかる
          賠償責任に係る費用を負担する可能性があります。なお、土壌汚染対策法によれば、土地の所
          有者、管理者又は占有者は、鉛、砒素、トリクロロエチレンその他の特定有害物質による土地
                                158/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          の土壌の汚染の状況について、都道府県知事により調査・報告を命ぜられることがあり(土壌
          汚染対策法第4条第2項、第5条第1項)、また、土壌の特定有害物質による汚染により、人の健
          康 に係る被害が生じ、又は生ずるおそれがある等の要件を満たす区域として都道府県知事によ
          る指定を受けた場合には、都道府県知事によりその被害を防止するため必要な汚染の除去等の
          措置を講ずべきことを指示されることがあり(土壌汚染対策法第7条第1項)、当該措置を講じ
          ない場合、かかる措置を講じるよう命じられることがあります(土壌汚染対策法第7条第4
          項)。
           これらの場合には、本投資法人に多額の負担が生じる可能性があり、また、本投資法人は、
          支出を余儀なくされた費用について、その原因となった者やその他の者から常に償還を受けら
          れるとは限りません。
           また、将来的に環境保護を目的とする法令等が制定・施行され、過失の有無にかかわらず事
          業用地につき大気、土壌、地下水等の汚染に係る調査義務、除去義務、損害賠償義務等が課さ
          れる可能性があります。
          (ヲ)埋立地等に関するリスク

           本投資法人が投資対象とする事業用地は埋立地に立地することがありますが、埋立地には、
          埋立に使用した土壌に含まれることのある汚染物質に関するリスク、津波、高潮その他の災
          害、海面上昇等による被害を受けやすいリスク、発電設備が沈下するリスク、液状化リスク等
          の特有のリスクがあります。これらの理由により当該事業用地が損害を被った場合には、当該
          事業用地等の価値が下落し、投資主が損失を被る可能性があります。
           また、本投資法人が投資対象とする事業用地は、埋立地以外にも海岸や河川、湿地等の近く
          に立地することがあり、このような場合には埋立地の場合と同様のリスクがあります。これら
          の理由により当該再生可能エネルギー発電設備及び事業用地等が被害を受けた場合、予定され
          ていない費用、損害若しくは損失を本投資法人が負担し若しくは被る可能性があるほか、当該
          再生可能エネルギー発電設備及び事業用地等の価値が下落する可能性があり、その結果、本投
          資法人の収益等が悪影響を受け、投資主が損失を被る可能性があります。
          (ワ)切土及び盛土等の造成工事を行った土地に関するリスク

           本投資法人が投資対象とする事業用地は切土及び盛土等の造成工事を行った土地上に立地す
          ることがありますが、かかる土地においては、大雨等による大規模な法面部の崩壊の発生等に
          よる甚大な被害を受けやすいリスク、発電設備が沈下するリスク、液状化リスク、盛土等に使
          用した素材に含まれることのある汚染物質に関するリスク等の特有のリスクがあります。これ
          らの理由により事業用地等又は再生可能エネルギー発電設備が損害を被った場合には、当該事
          業用地等及び当該再生可能エネルギー発電設備の価値及び収益が下落し、投資主が損失を被る
          可能性があります。
          (カ)フォワード・コミットメント等に係るリスク

           本投資法人は、自ら又は設備保有信託の受託者を通じて再生可能エネルギー発電設備等を取
          得するに当たり、フォワード・コミットメント等を行うことがあります。この場合において、
          再生可能エネルギー発電設備等に係る売買契約等が買主の事情により解約された場合には、買
          主は債務不履行による損害賠償義務を負担することとなります。また、損害額等の立証にかか
          わらず、再生可能エネルギー発電設備等の売買価格に対して一定の割合の違約金が発生する旨
          の合意がなされることも少なくありません。フォワード・コミットメント等の場合には、契約
          締結後、決済・引渡しまでに一定の期間があるため、その期間における市場環境の変化等によ
          り本投資法人が再生可能エネルギー発電設備等の取得資金を調達できない場合等、売買契約を
          解約せざるを得なくなった場合には、違約金等の支払により、本投資法人の財務状況等が悪影
          響を受ける可能性があります。
          (ヨ)開発資産に関するリスク

           上場インフラファンドは、新たに取得するインフラ資産(東京証券取引所の有価証券上場規
          程に定義される意味によります。以下同じです。)が資産の取得日から6か月以内に収益が計
          上される見込みであることを内容とするインフラ投資資産の収益性に係る意見書を取得しなけ
          ればなりません。そのため、本投資法人は、かかる要件を満たすインフラ資産しか取得できま
          せんが、他方で、かかる要件を満たす場合には、将来、規約に定める投資方針に従って、竣工
          後の設備を取得するために予め開発段階で売買契約を締結する可能性があります。このような
          場合には、既に完成した設備につき売買契約を締結して取得する場合とは異なり、様々な事由
          により、開発が遅延し、変更され又は中止されることにより、売買契約どおりの引渡しを受け
                                159/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          られない可能性があります。この結果、開発資産からの収益等が本投資法人の予想を大きく下
          回る可能性があるほか、予定された時期に収益等が得られなかったり、収益等が全く得られな
          かっ  たり、又は予定されていない費用、損害若しくは損失を本投資法人が負担する若しくは被
          る可能性又は設備完成時における市価が開発段階で締結した契約における売買代金を下回る可
          能性があります。また、竣工後の売電状況が当初の期待を下回り、オペレーターが見込みどお
          りの売電収入を得られない可能性があり、賃料の設定の仕方によっては、本投資法人が収受す
          る、賃借人が支払う賃料を背景とした信託配当や賃料収入の減少等により、本投資法人の収益
          等が悪影響を受ける可能性があり、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          (タ)技術革新等により、本投資法人の保有する再生可能エネルギー発電設備の需要が低減す

             るリスク
           将来の技術革新等により、太陽光発電設備その他の再生可能エネルギー発電設備について、
          発電の変換効率が向上する等して従前よりも発電コストが低下し、また、既存の発電設備より
          も発電コストの低い新規の発電技術が発明され、当該技術を利用した発電設備が実用化される
          可能性があります。これらの場合には、調達期間終了後において、本投資法人の運用資産であ
          る再生可能エネルギー発電設備により発電される電気の価格競争力が低下し、電力売却による
          本投資法人の収益が低下し、本投資法人の保有する再生可能エネルギー発電設備の価値が相対
          的に下落し、本投資法人が運用資産の売却を希望したとしても、希望どおりの時期に売却でき
          ない可能性又は希望する価格で売却できない可能性等があり、本投資法人の収益等が悪影響を
          受け、結果として投資主が損失を被る可能性があります。
          ⑧ 信託受益権に関するリスク

           本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備等を主たる投資対象としており、再生可能エネ
          ルギー発電設備等を信託財産とする信託の受益権を取得します。この場合には、信託の受託者
          が再生可能エネルギー発電設備等の所有者(又は地上権者若しくは賃借人)となりますが、信
          託受益者である本投資法人が信託の受託者に指図し、信託の受託者はその運用方針に従って信
          託受益者である本投資法人のために再生可能エネルギー発電設備等を管理、運用、処分しま
          す。再生可能エネルギー発電設備等に基づく経済的利益と損失は、最終的には信託受益者に帰
          属することになるため、本投資法人は、信託受益権の保有に伴い、信託受託者を介して、運用
          資産が再生可能エネルギー発電設備等そのものである場合と実質的にほぼ同じリスクを負担す
          ることになります。他方で、本投資法人にとって、再生可能エネルギー発電設備等を直接保有
          する場合と信託受益権を保有する場合とでは、税務上の取扱いや資産を担保提供する方法等に
          違いがあります。信託受益権を取得する場合には、以下のような信託受益権特有のリスクを負
          います。
          (イ)受益権の流動性に関するリスク

           信託契約上、信託受益者が信託受益権を譲渡しようとする場合には信託受託者の承諾が必要
          となることがあります。
           また、不動産、不動産の賃借権、地上権又は地役権を信託する信託の受益権については、受
          益証券発行信託の受益証券でない限り私法上の有価証券としての性格を有しないため、債権譲
          渡と同様の譲渡方法によって譲渡することとなり、有価証券のような流動性がありません。私
          法上の有価証券としての性格を有する受益権についても、譲渡を第三者に対抗するためには債
          権譲渡と同様の方法によることが必要であり(信託法(平成18年法律第108号。その後の改正
          を含みます。)(以下「信託法」といいます。)第94条)、有価証券のような流動性はありま
          せん。
          (ロ)信託受託者の倒産手続等に関するリスク

           信託受託者につき倒産手続等が開始された場合には、信託財産は、破産財団、再生債務者財
          産及び更生会社財産に属しないものとされています(信託法第25条第1項、第4項及び第7項)
          が、信託財産であることを破産管財人等の第三者に対抗するためには、信託財産について信託
          設定登記をする必要があります。したがって、仮にかかる登記が具備されていない場合には、
          本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備等が信託受益権の目的であることを第三者に対抗
          できない可能性があります。
          (ハ)信託受託者の信託違反等に関するリスク

           信託受託者は、信託業務を行うに当たり、忠実義務及び善管注意義務を負い、信託受益者を
          害するおそれのある一定の行為を行ってはならないものとされています。しかし、信託受託者
                                160/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          が、かかる義務又は信託契約上の義務に反することがないとは言い切れず、当該義務違反によ
          り本投資法人が不測の損害を被る可能性があります。
          (ニ)信託受益権の準共有に関するリスク

           信託受益権が準共有されている場合には、その保存、利用、処分等について単独で所有する
          場合とは異なる種々のリスクが存在します。
           まず、受益者が複数ある場合の意思決定については、信託契約において意思決定の方法が定
          められていない場合には、一定の行為(信託法第92条各号、第105条第2項から第4項までに該
          当するもの)を除き、すべての受益者の一致によってこれを決することとされています。した
          がって、信託受益権が準共有されている場合には、他の準共有者全員が承諾しない限り、投資
          対象資産の管理及び運営(発電設備等の管理及び運営等についての信託受託者への指図を含み
          ます。)について、本投資法人の意向を反映させることができないこととなります。また、信
          託契約において意思決定の方法が定められている場合でも、当該方法が本投資法人の意向を反
          映するような形で定められているとは限らず、本投資法人の意向を反映させることができない
          可能性があります。
           また、準共有持分の処分については、準共有者は、信託受託者の承諾を得ることができれ
          ば、自己の準共有持分を自己の判断で処分することができます。したがって、本投資法人の意
          向にかかわりなく他の準共有者が変更される可能性があります。他方で、準共有者間におい
          て、準共有者が自分の持分を処分する場合には他の準共有者に先買権又は優先交渉権を与える
          等の合意がなされる場合があり、この場合には、本投資法人の意向に沿わない他の準共有者の
          変動のリスクは減少しますが、本投資法人自身が自己の持分を処分する際に制約を受けること
          となります。
           さらに、信託受益権の準共有者が信託受託者に対して有する信託交付金の請求権及び信託受
          託者に対して負担する信託費用等の支払義務は、別段の合意のない限り、不可分債権及び不可
          分債務であると一般的に解されています。したがって、準共有者は、信託受託者に対して、当
          該準共有者の準共有持分の割合を超えて、信託費用等の債務の支払を負担する可能性や、他の
          準共有者の債権者が当該準共有者の準共有持分の割合を超えて信託交付金請求権を差し押さえ
          られる可能性があります。このような場合には、本投資法人は、信託受託者に対して支払った
          金額のうち自己の準共有持分に応じた金額を超えた金額の支払や差し押さえられた信託交付金
          請求権のうち自己の準共有持分に応じた金額の支払を、他の準共有者に請求することができま
          すが、当該準共有者の資力の如何によっては、支払を受けることができない可能性がありま
          す。
          ⑨ 税制に関するリスク

          (イ)導管性の維持に関する一般的なリスク
           税法上、導管性要件を満たした投資法人に対しては、投資法人と投資主との間の二重課税を
          排除するため、後記「            5  課税上の取扱い」に記載する配当等の額を投資法人の損金の額に算
          入することが認められています。導管性要件のうち一定のものについては、営業期間ごとに判
          定を行う必要があります。本投資法人は、導管性要件を継続して満たすよう努める予定です
          が、前記「① 本投資証券の商品性に関するリスク (ト)現時点の税制の下、20年後に導管
          性が維持できなくなるリスク」に記載のとおり、現時点においては、特例期間に限り導管性要
          件を満たすことができると見込まれるなか、この期間中についても、今後、本投資法人の投資
          主の減少、分配金支払原資の不足、資金の調達先、法律の改正その他の要因により導管性要件
          を満たすことができない営業期間が生じる可能性があります。現行税法上、導管性要件を満た
          さなかったことについてやむを得ない事情がある場合の救済措置が設けられていないため、後
          記「(ニ)同族会社要件について本投資法人のコントロールが及ばないリスク」に記載する同
          族会社化の場合等、本投資法人の意図しないやむを得ない理由により要件を満たすことができ
          なかった場合においても、配当等の額を損金の額に算入できなくなり、本投資法人の税負担が
          増大する結果、投資主への分配額や純資産額が減少する可能性があり、本投資証券の市場価格
          に影響を及ぼすこともあります。なお、課税上の取扱いについては、後記「                                         5  課税上の取扱
          い」をご参照ください。
          (ロ)税負担の発生により支払配当要件が満たされないリスク

           税法上、営業期間ごとに判定を行う導管性要件のうち、租税特別措置法施行令に規定する配
          当可能利益の額又は配当可能額の90%超の分配を行うべきとする要件(以下「支払配当要件」
          といいます。)においては、投資法人の会計上の税引前当期純利益を基礎として判定を行うこ
          ととされています。したがって、会計処理と税務上の取扱いの差異により、本投資法人の税負
                                161/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          担が増加し、実際に配当できる利益(会計上の税引後当期純利益)が減少した場合には、この
          要件を満たすことが困難となる営業期間が生じる可能性があります。この結果、本投資法人の
          税 負担が増大し、投資主への分配額や純資産額が減少する可能性があります。なお、2015年4
          月1日以後に開始する営業期間については、会計処理と税務上の取扱いの差異等である一時差
          異等調整引当額の増加額に相当する金銭の分配については配当等の額として損金の額に算入す
          ることが可能になるという手当てがなされています。
                                162/250



















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ハ)借入れに係る導管性要件に関するリスク
           税法上、前記の営業期間ごとに判定を行う導管性要件の一つに、借入れを行う場合には機関
          投資家(租税特別措置法に規定するものをいいます。以下                                、 本「⑨ 税制に関するリスク」に
          おいて同じです。)のみから行うべきという要件があります。したがって、本投資法人が何ら
          かの理由により機関投資家以外からの借入れを行わざるを得ない場合、                                       借入れに係る債権が機
          関投資家以外の者に譲渡された場合、                     又は保証金若しくは敷金の全部若しくは一部がテナント
          からの借入金に該当すると解釈された場合においては、導管性要件を満たせないことになりま
          す。この結果、本投資法人の税負担が増大し、投資主への分配額や純資産額が減少する可能性
          があります。
          (ニ)同族会社要件について本投資法人のコントロールが及ばないリスク

           営業期間ごとに判定を行う導管性要件の一つに営業期間終了時に同族会社のうち租税特別措
          置法施行令に定めるものに該当していないこと(発行済投資口総数又は議決権総数の50%超が1
          人の投資主及びその特殊の関係のある者により保有されていないこと)とする同族会社要件が
          あります。しかし、本投資証券が市場で流通することにより、本投資法人のコントロールの及
          ばないところで同要件を満たさない営業期間が生じるリスクがあります。この結果、本投資法
          人の税負担が増大し、投資主への分配額や純資産額が減少する可能性があります。
          (ホ)投資口を保有する投資主数について本投資法人のコントロールが及ばないリスク

           税法上、導管性要件の一つに、営業期間末において投資法人の投資口が機関投資家のみによ
          り保有されること、又は50人以上の投資主に保有されることという要件があります。しかし、
          本投資法人は投資主による投資口の売買をコントロールすることができないため、本投資口が
          50人未満の投資主により保有される(機関投資家のみに保有される場合を除きます。)ことと
          なる可能性があります。この結果、本投資法人の税負担が増大し、投資主への分配額や純資産
          額が減少する可能性があります。
          (ヘ)税務調査等による更正処分のため、追加的な税負担の発生するリスク

           本投資法人に対して税務調査が行われ、税務当局との見解の相違により過年度の課税所得計
          算について追加の税務否認項目等の更正処分を受けた場合には、予想外の追加的な課税が発生
          することがあります。この結果、本投資法人の税負担が増大し、投資主への分配額や純資産額
          が減少する可能性があります。
          (ト)固定資産の減損に係る会計基準の適用に伴うリスク

           固定資産の減損に係る会計基準及び固定資産の減損に係る会計基準の適用指針の適用に伴
          い、収益性の低下により投資額の回収が見込めなくなった場合には、一定の条件の下で回収可
          能額を反映させるように固定資産の帳簿価額を減額する会計処理(以下「減損処理」といいま
          す。)を行うこととなっており、今後、本投資法人の保有する不動産等の市場価格及び収益状
          況によっては減損処理を行う可能性があります。
           減損の会計処理と税務上の取扱いの差異については、本投資法人の税負担を増加させる可能
          性があります。なお、2015年4月1日以後に開始する営業期間については、会計処理と税務上の
          取扱いの差異等である一時差異等調整引当額の増加額に相当する金銭の分配については配当等
          の額として損金の額に算入することが可能になるという手当てがなされています。
          (チ)一般的な税制の変更に関するリスク

           再生可能エネルギー発電設備、信託の受益権その他投資法人の運用資産に関する税制若しく
          は投資法人に関する税制又はかかる税制に関する解釈・運用・取扱いが変更された場合には、
          公租公課の負担が増大し、その結果本投資法人の収益に悪影響をもたらす可能性があります。
          また、投資証券に係る利益の配当、資本の払戻し、譲渡等に関する税制又はかかる税制に関す
          る解釈・運用・取扱いが変更された場合には、本投資証券の保有又は売却による手取金の額が
          減少する可能性があります。
                                163/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (リ)会計基準の変更に関するリスク
           本投資法人に適用される会計基準等が変更され、会計処理と税務上の取扱いの差異により、
          本投資法人の税負担が増加し、実際に配当できる利益(会計上の税引後当期純利益)が減少し
          た場合には、支払配当要件を満たすことが困難となる営業期間が生じる可能性があります。な
          お、2015年4月1日以後に開始する営業期間については、会計処理と税務上の取扱いの差異等で
          ある一時差異等調整引当額の増加額に相当する金銭の分配については配当等の額として損金の
          額に算入することが可能になるという手当てがなされています。
          (ヌ)資金不足により計上された利益の全部を配当できないリスク

           本投資法人において利益が生じているにもかかわらず金銭の                                  借入れ等     に際しての財務制限条
          項上、一定額を内部留保しなければならないなど、配当原資となる資金が不足する場合は、借
          入金や資産の処分により配当原資を確保する場合があります。しかしながら、導管性要件に基
          づく借入先の制限や資産の処分の遅延等により機動的な資金調達ができない場合には、支払配
          当要件を満たせない可能性があります。このような場合、本投資法人の税負担が増大する結
          果、投資主への分配額や純資産額が減少する可能性があります。
          (ル)納税遅延に係る延滞税等の発生に関するリスク

           本投資法人において納税義務が発生した場合に、納付原資の不足等の事情により納期限内に
          納税が完了しない可能性があります。このような場合には、遅延納付となった税額に対し遅延
          期間に応じ延滞税等が発生し、納税が発生した事業年度の投資家への分配額や純資産額が減少
          する可能性があります。
          (ヲ)繰延ヘッジ処理を適用することに伴うリスク

           金融商品会計基準及び金融商品会計に関する実務指針に従い、繰延ヘッジの適用を受ける金
          利スワップ等のヘッジ手段から発生する損益は、各決算期において、貸借対照表の純資産の部
          に繰延ヘッジ損益として計上しますが、金利水準等の変動により、かかる繰延ヘッジ損失が生
          じる場合には、投資法人の計算に関する規則                        (平成18年内閣府令第47号。その後の改正を含み
          ます。)(以下「計算規則」といいます。)                        第2条第2項第30号ロに規定される純資産控除項目
          となり、投信法上の利益が減少する可能性があります。
           繰延ヘッジ損失の会計処理と税務上の取扱いの差異については、本投資法人の税負担を増加
          させる可能性があります。なお、2015年4月1日以後に開始する営業期間については、会計処理
          と税務上の取扱いの差異等である一時差異等調整引当額の増加額に相当する金銭の分配につい
          ては配当等の額として損金の額に算入することが可能になるという手当てがなされています。
          ⑩ 海外再生可能エネルギー発電設備等への投資に関するリスク

          (イ)海外再生可能エネルギー発電設備等の取得及び管理運用に関するリスク
           本投資法人の規約上、海外に立地する再生可能エネルギー発電設備等(以下「海外再生可能
          エネルギー発電設備等」といいます。)を取得することが許容されており、本投資法人は、将
          来、海外再生可能エネルギー発電設備等を取得することがあります。その投資比率は、原則と
          して、ポートフォリオ全体の5%以下とします。しかし、本資産運用会社は、海外再生可能エネ
          ルギー発電設備等の取得・管理運用の経験を有しておらず、実際に海外再生可能エネルギー発
          電設備等の取得・管理運用を行う際には、日本国内における一般的な取扱いとの相違等のた
          め、不測の事態が発生し、想定する海外再生可能エネルギー発電設備等の取得を実行できず、
          又は取得した海外再生可能エネルギー発電設備等につき管理運用上の問題が発生する可能性が
          あり、その結果、本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性があります。
          (ロ)投資対象地域に関するリスク

           本投資法人は、海外再生可能エネルギー発電設備等への投資を行うに際し、また投資の後に
          おいて、海外再生可能エネルギー発電設備等の所在する国又は地域(所在国)の政府による統
          制、複数の管轄権での課税、外国為替規制、海外再生可能エネルギー発電設備等への投資から
          生じる収益を日本国内に送金することができないリスク、投資対象となる海外再生可能エネル
          ギー発電設備等の所在国の政治・経済・文化・宗教その他の社会情勢の変化や悪化、税法を含
          む各種法令等の改正、為替レートの変動、金融市場や経済環境が世界的に悪化することに伴う
          リスク等にさらされるおそれがあります。かかる国際的要因に伴うリスクが現実化する場合に
          は本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性があります。
           さらに、日本と海外再生可能エネルギー発電設備等の所在国との関係が悪化した場合には、
          本投資法人の当該所在国での事業が制限又は禁止される可能性があり、本投資法人は、これら
                                164/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          のリスクを適切に管理できない場合には、本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性がありま
          す。
           加えて、日本と諸外国との間の関係の悪化により、海外再生可能エネルギー発電設備等の価
          値に悪影響が生じるおそれがあります。また、所在国において、紛争等が生じ、海外再生可能
          エネルギー発電設備等の価値が減損するおそれがあります。
          (ハ)外国為替についての会計処理に関するリスク

           本投資法人は、海外再生可能エネルギー発電設備等への投資に関して外貨建ての取引を行う
          場合があります。そのような取引では為替レートの変動に係るリスクを有しており、為替レー
          トの変動は本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性があります。外国通貨に対して円高が進
          んだ場合には、海外再生可能エネルギー発電設備等への投資に関して発生する外貨建て取引の
          円換算額が目減りし、本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性があります。
           また、海外再生可能エネルギー発電設備等への投資に関して外貨建て資産及び負債が発生す
          る場合には、それらの一部の項目は、財務諸表作成のために決算時の為替レートにより円換算
          されます。これらの項目は、為替変動により本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性があり
          ます。
          (ニ)海外再生可能エネルギー発電設備等への減損会計の適用に関するリスク

           海外再生可能エネルギー発電設備等への投資についても、国内の再生可能エネルギー発電設
          備等と同様、減損会計の適用を受けます。減損会計の適用に関するリスクについては前記
          「⑨ 税制に関するリスク (ト)固定資産の減損に係る会計基準の適用に伴うリスク」に記
          載のとおりです。
          (ホ)外国法人税等の発生により分配金が減少するリスク

           本投資法人が海外再生可能エネルギー発電設備等の所有権を直接又は設備保有信託等を通じ
          て取得する場合には、本投資法人又は設備保有信託等が投資先である現地において法人税等を
          負担する可能性があります。また、本投資法人が海外法人を通して海外再生可能エネルギー発
          電設備等へ投資する場合には、現地の法令に基づき、海外法人において海外再生可能エネル
          ギー発電設備等の賃貸収益や売却益に対して法人税等が課税される可能性があります。この場
          合には、本投資法人は海外法人から課税後の配当(又は利子)を受け取ることになりますが、
          海外法人所在国の税制等により、当該配当(又は利子)に源泉税が課される可能性がありま
          す。本投資法人が現地で負担した法人税等及び配当(又は利子)に課された源泉税(以下「外
          国法人税等」といいます。)は、一般に、租税特別措置法の規定に基づき、投資主へ支払う配
          当等の額に係る源泉所得税の額を限度として当該源泉所得税の額から控除(以下「外国税額の
          控除」といいます。)する取扱いになっていますが、多額の外国法人税等が発生した場合には
          源泉所得税の額から控除しきれない可能性があります。また、外国税額の控除の規定は、投資
          法人が源泉徴収義務者となる分配金を受領する投資主(主に郵便為替証書の受領又は投資主が
          指定した銀行口座への振込み等を通じて分配金を受領する投資主)について適用が受けられま
          す。一方で、租税特別措置法第9条の3の2の規定により、証券会社等の支払の取扱者が源泉徴
          収義務者となる分配金を受領する投資主(主に特定口座等の証券口座を通じて分配金を受領す
          る投資主)については、外国税額の控除の適用が受けられません。投資法人が負担した外国法
          人税額等のうち、外国税額の控除の規定により控除することができない金額が発生した場合に
          は、投資主への分配金の額等がその分減少する可能性があります。なお、2018年度税制改正に
          より、2020年1月1日以後に支払われる分配金について、証券会社等の支払の取扱者が源泉徴収
          義務者となる分配金を受領する投資主においても、一定の金額を限度として、外国税額の控除
          が受けられるように手当てされています。
                                165/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          ⑪ その他
          (イ)本投資法人の資産規模が小規模であることに関するリスク
           本投資法人の資産規模(総資産額)は比較的小さいため、各種費用が資産規模との関係で相
          対的に高くなり、結果として本投資法人の収益等が悪影響を受ける可能性があります。
          (ロ)専門家の意見への依拠に関するリスク

           再生可能エネルギー発電設備等の鑑定評価額及びバリュエーションレポートの調査価格は、
          個々の不動産鑑定士及び公認会計士等の分析に基づく、分析の時点における評価に関する意見
          を示したものにとどまり、客観的に適正な再生可能エネルギー発電設備等の価格と一致すると
          は限りません。同じ資産について鑑定、調査等を行った場合でも、不動産鑑定士及び公認会計
          士等、評価方法又は調査の方法若しくは時期によって鑑定評価額、調査価格の内容が異なる可
          能性があります。また、不動産鑑定評価書及びバリュエーションレポートの基礎となっている
          運用  資産の発電量、売電収入及びそれらによって左右され得る本投資法人の収入等(以下                                              、 本
          (ロ)において「収入等」といいます。)の水準は、本書において記載されている過去の一定
          時点における実際の収入等の水準や現在の収入等の水準とは必ずしも一致するものではなく、
          また、将来における実際の収入等の水準又は本投資法人が予測する将来における収入等の水準
          と一致しない可能性があります。さらに、かかる鑑定等の結果は、現在及び将来において当該
          鑑定評価額や調査価格による売買の可能性を保証又は約束するものではありません。
           加えて、テクニカルレポートについても、再生可能エネルギー発電設備等の状況に関して専
          門家が調査した結果を記載したものにすぎず、再生可能エネルギー発電設備等に欠陥、瑕疵が
          存在しないこと及び将来再生可能エネルギー発電設備等に要する修繕費の水準を保証又は約束
          するものではありません。テクニカルレポートに記載の再生可能エネルギー発電設備等の機能
          又は仕様等に関する情報は、当該再生可能エネルギー発電設備等の製造者等から提供された再
          生可能エネルギー発電設備等を構成する機械設備の理論上の機能又は仕様(いわゆるカタログ
          スペック)に基づくものであり、調査の対象となった再生可能エネルギー発電設備等が当該機
          能又は仕様を備えていることを保証又は約束するものではありません。また、テクニカルレ
          ポートの基礎となっている               運用  資産である太陽光発電設備の発電量及び設備利用率水準は、一
          定の仮定又は前提の下テクニカルレポートの作成者により算出された再生可能エネルギー発電
          設備等の発電量及び設備利用率の想定値ですが、実際の日射量、気温、風速、パネルの経年劣
          化率等によって、過去の一定時点における実際の発電量及び設備利用率水準や現在の発電量及
          び設備利用率水準とは必ずしも一致するものではなく、また、将来における実際の発電量及び
          設備利用率水準又は本投資法人が予測する将来における発電量及び設備利用率水準と一致しな
          い可能性があります。
           さらに、インフラ投資資産の収益性に係る意見書及びインフラ投資資産の収益継続性に係る
          意見書についても、当該意見書を作成する業者の業務経験を踏まえた第三者としての意見を示
          したものにすぎず、将来における                  運用  資産から生じる収益を保証するものではありません。                             運
          用 資産の状況をすべて把握し、さらに将来の発電量を予測することにはおのずから限界があ
          り、また、当該意見書においては、長期的な気候の変動の可能性等や天災等の予想外の要素に
          ついても考慮されていません。そのため、当該意見書に記載される発電量及びそれに基づく収
          支の予測値が、将来における                運用  資産の発電量及び収支と一致しない可能性があります。
           また、再生可能エネルギー発電設備に関して算出されるPML値は、個々の専門家の分析に基
          づく予測値であり、損害の予想復旧費用の再調達価格に対する比率で示されますが、将来、地
          震が発生した場合、予想以上の多額の復旧費用が必要となる可能性があります。
          (ハ)    取得予定資産を組入れることができないリスク

           本投資法人は、本書の日付現在、前記「2 投資方針 (2)投資対象 ① 取得予定資産
          の概要」に記載の取得予定資産を取得することを予定しています。
           しかし、本借入れが予定どおり行えない場合その他売買契約において定められた停止条件が
          成就しない場合等においては、取得予定資産を取得することができない可能性があります。
           本投資法人が取得予定資産の全部又は一部を組入れることができないこととなった場合に
          は、本投資法人は代替資産の取得のための努力を行う予定ですが、短期間に投資適格の資産を
          取得できる保証はなく、短期間に資産を取得することができず、かつ、かかる資金を有効に運
          用することができない場合には、収益等が本投資法人の予想を大きく下回る可能性があるほ
          か、予定された時期に収益等が得られない又は収益等が全く得られない可能性があり、その結
          果、本投資法人の収益等が悪影響を受ける可能性があります。
          (ニ)運用      資産に係る過去の業績が将来の本投資法人の発電状況と一致しないリスク

                                166/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           本書に記載されている、               運用  資産の過去の実績          のうち本投資法人の取得前の期間に係るもの
          は 、あくまでも参考情報に過ぎず、当該情報は不完全又は不正確である可能性があります。
           また、これらの情報は、本投資法人が採用する方法と同一の方法で算出されたものとは限ら
          ず、  運用  資産について、前提となる状況が本投資法人による                            運用  資産取得後と同一とも限りま
          せん。したがって、これらの情報は、当該資産における今後の実績と必ずしも一致するもので
          はなく、場合によっては大幅に乖離する可能性もあります。
          (ホ)認定事業者の変更に係る事業計画変更認定に関するリスク及び電力関連契約を承継する

             までの間の前認定者の信用リスク
           再エネ特措法は、再生可能エネルギー発電事業を行おうとする者に対し、再生可能エネル
          ギー発電事業計画を作成し、経済産業大臣の認定(事業計画認定)を受けることを求めている
          ほか(再エネ特措法第9条第1項)、一定の事項を変更しようとするときは経済産業大臣の認定
          (事業計画変更認定)を受けることを求めています(再エネ特措法第10条第1項)。また、再
          エネ特措法は、認定事業者が当該認定を受けた再生可能エネルギー発電事業計画(以下、本
          (ホ)において「認定計画」といいます。)に従って再生可能エネルギー発電事業を実施して
          いないと認める場合には、経済産業大臣が、①相当の期限を定めてその改善に必要な措置をと
          るべきことを命ずることができる旨、及び②事業計画認定を取消すことができる旨を定めてい
          ます(再エネ特措法第13条、第15条第1号)。
           東京インフラ電力合同会社は、本書の日付現在、取得予定資産に係る太陽光発電設備の発電
          事業者たる地位の承継に伴う認定事業者の変更に関し、再エネ特措法第10条第1項本文に基づ
          く変更認定に係る申請を行っていません。東京インフラ電力合同会社は、本投資法人による取
          得予定資産の取得後に速やかに当該申請を行う予定ですが、仮に当該申請後も当該申請に係る
          変更認定が受けられない場合、取得予定資産に係る太陽光発電設備を賃借し、かつオペレー
          ターに対するオペレーター業務の委託及びO&M業者に対するO&M業務の委託等を行うのは東京イ
          ンフラ電力合同会社である一方、認定事業者は引き続き前認定者となる期間が発生します。そ
          して、当該期間においては、前認定者が認定を受けた認定計画に係る事業計画変更認定を受け
          ていないにもかかわらず、同計画の内容と異なり、自らが維持し、及び運用する再生可能エネ
          ルギー発電設備を用いて再生可能エネルギー電気の発電を行い、電気事業者に対して供給して
          いるのは東京インフラ電力合同会社であると評価され、その結果、認定事業者たる前認定者
          が、認定計画に従って再生可能エネルギー発電事業を実施していないとして、前認定者に対し
          て経済産業大臣が相当の期限を定めてその改善に必要な措置をとるべきことを命ずる可能性が
          あるほか(再エネ特措法第13条)、経済産業大臣が事業計画認定を取消す可能性があります
          (再エネ特措法第15条第1号)。
           また、東京インフラ電力合同会社は、取得予定資産に係る太陽光発電設備の発電事業者たる
          地位の承継に伴い、前認定者より、前認定者を当事者とする特定契約等の電力関連契約上の地
          位を承継する予定ですが、本書の日付現在、当該承継に関する買取電気事業者の承諾取得手続
          を開始していません。東京インフラ電力合同会社は、本投資法人による取得予定資産の取得後
          に速やかに当該手続を開始する予定ですが、本投資法人による取得予定資産の取得後も、当該
          手続が完了するまでの間は、前認定者が引き続き特定契約等の電力関連契約の当事者となりま
          す。この間、東京インフラ電力合同会社は前認定者との間で締結する再生可能エネルギー発電
          事業に係る権利及び地位等の譲渡契約に基づき、前認定者が取得する売電収入の全額を前認定
          者より受け取る予定ですが、仮に前認定者の財務状況が悪化した場合又は前認定者につき倒産
          手続等が開始した場合には、前認定者の東京インフラ電力合同会社に対する売電収入の支払が
          滞る可能性があり、その結果、本投資法人の収益等に悪影響が生じる可能性があります。
                                167/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                    <本投資法人の主な特徴と投資リスク>
           主な特徴                         主な投資リスク
            ● 「固定価格買取制度」は、再生可能エネル                         ● 保有する再生可能エネルギー発電設備に係る
              ギー源(太陽光、風力、水力、地熱、バイオ                         調達期間が満了した場合:
              マス)を用いて発電した電気を、経済産業大
                                       ・ 当該設備に係る収入が減少する可能性が
              臣が定める固定の調達価格で一定の調達期間
                                         あります。
              にわたり電気事業者に買取ることを義務付け
                                     ● 調達価格が下落した場合:
              る制度です。
                                       ・ 特に太陽光発電設備においては、調達価
            ● 本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備
                                         格は年々下落傾向にあり、             新たに開発さ
              の運用を通じて、中長期にわたる安定的な収
     固定価格
                                         れる再生可能エネルギー発電設備が減少
              入を確保します。
     買取制度
                                         する場合、     将来取得する      ことができる      再
                                         生可能エネルギー発電設備が              減少  する可
                                         能性があります。
                                     ● 固定価格買取制度が変更又は廃止された場
                                       合:
                                       ・   保有資産にも遡及して適用される場合に
                                         は、  収益性が低下する可能性がありま
                                         す。
            ● 本投資法人の主要な投資対象は太陽光発電設                         ● 利益超過分配及び借入金返済による資産総額
              備であり、資産全体に占める敷地等の価格の                         及び純資産額減少の影響:
              割合が概して低くなるため、資産総額に占め
                                       ・ 追加で再生可能エネルギー発電設備の取
              る償却資産の割合が高く、J-REITと比べて高
                                         得等ができない場合、将来的には上場廃
              い減価償却費を計上することが見込まれま
                                         止基準に抵触し、上場廃止となる可能性
              す。
                                         があります。
     資産特性
            ● 本投資法人は、減価償却費の一定割合内で、
                                       ・ 増資等を実施しない場合、投資口1口当た
              継続的な利益超過分配(出資の払戻し)を行
                                         り純資産額は毎期減少していく傾向とな
              う方針です。
                                         り、投資口価格と乖離する可能性があり
            ● 利益超過分配及び借入金返済により、資産
                                         ます。
              (現金)及び純資産(出資総額)並びに負債
              は減少します。
            ● 「導管性」とは、一定の要件を満たした投資                         ● 導管性が認められる期限以降、又は当該期限
              法人について、配当等の額を損金の額に算入                         の前であっても導管性の要件を満たせなく
              することが可能となり、実質的に法人税が非                         なった場合:
              課税となる仕組みです。
                                       ・ 法人税が課税され、分配金水準が低下
            ● 本投資法人は、上場時点において導管性の要
                                         し、投資口価格が下落する可能性があり
              件を充足することで、約20年間(2038年6月30
                                         ます。
              日に終了する事業年度まで)は、実質的に法
                                       ・ 資金調達力の低下等により、再生可能エ
              人税が非課税となる見込みです。
     導管性                                    ネルギー発電設備の追加取得が困難と
                                         なった場合、将来的には上場廃止基準に
                                         抵触し、上場廃止となる可能性がありま
                                         す。
                                     ● 導管性が認められる期間内の投資口価格:
                                       ・ 将来の課税等に伴う影響等が投資口価格
                                         に事前に織り込まれることにより、投資
                                         口価格が下落する可能性があります。
     (注1)本書の日付現在、託送料金によって小売電気事業者から回収することとされている送配電関連費用のうち、一部を発電事業者側に負担さ
        せる制度(発電側基本料金)が2023年以降の時期に導入されることが検討されています。
     (注  2)本投資法人に係る投資リスクの詳細については、本「(1) リスク要因」をご参照ください。
                                168/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       (2)投資リスクに対する管理体制
           本投資法人及び本資産運用会社は、以上のようなリスクが投資リスクであることを認識して
          おり、その上でこのようなリスクに最大限対応できるようリスク管理体制を整備しています。
           しかしながら、当該リスク管理体制については、十分に効果があることが保証されているも
          のではなく、リスク管理体制が適切に機能しない場合、投資主に損害が及ぶおそれがありま
          す。
          ① 本投資法人の体制

           本投資法人においては、その役員会規程において、役員会を3か月に1回以上開催することと
          定めています。本投資法人の役員会においては、執行役員及び監督役員が出席し、執行役員の
          職務執行状況について執行役員の報告が行われることとされており、役員会を通じた管理を行
          う内部管理体制を確立しています。なお、執行役員の職務執行状況の報告は3か月に1回以上行
          うこととされています。また、本書の                     日付  現在、本投資法人の監督役員には、弁護士1名、公
          認会計士1名の計2名が選任されており、各監督役員は、これまでの実務経験と見識に基づき、
          執行役員の職務執行につき様々な見地から監督を行っています。
           さらに、本投資法人では、内部者取引管理規程を制定し、本投資法人の役員によるインサイ
          ダー取引の防止に努めています。
          ② 本資産運用会社の体制

          (イ)投資運用に関するリスク管理体制の整備状況
           本資産運用会社の投資運用に関するリスク管理体制の整備状況については、                                          組込有価証券報
          告書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 1 投資法人の概況 (4)投資法人
          の機構 ④ 投資運用に関するリスク管理体制の整備状況」                                をご参照ください。
                                169/250













                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
          (ロ)リスク管理方針
           本資産運用会社は、下記の表のとおり、前記「(1)リスク要因」に記載のリスクのうちイ
          ンフラファンドたる本投資法人の運営を行う上で重要な諸リスクを特定し、管理を行います。
           a. 事業リスク
             ⅰ オペレーター及び賃借人の信用リスク
            リスクの特定            ・オペレーター及びオペレーターと運用資産の賃借人が異なる場合の賃借人
                         の財務状況が悪化した場合又は(オペレーターであるか否かを問わず)運用
                         資産の賃借人等が倒産手続等の対象となった場合に、賃貸借契約に基づく賃
                         料支払が滞るリスク
                         ・オペレーターが、財務状況の悪化や倒産手続等により業務遂行能力を喪失
                         する可能性があり、これにより、再生可能エネルギー発電設備等の管理・運
                         営等が十分に行われなくなるリスク
            リスクの把握・認識方            ・賃借人及びオペレーターの財務状況について、賃貸借契約又はオペレー
            法            ター業務委託契約においてオペレーターに対し必要な財務情報等の提供を義
                         務付ける条項を設け、これに基づき提出された情報等を確認するなどしてオ
                         ペレーター選定基準への適合性に関する継続的なモニタリングを行い、当該
                         リスクを把握・認識します。ただし、上場会社等であって公開情報のみによ
                         り十分な情報を入手できる場合には、当該公開情報によりモニタリングを行
                         うことができます。
            リスクリミット            ・オペレーター選定基準に定めるオペレーターの信用に係る基準への抵触を
            (リスク発見時に想定            もってリスクリミットとします。
            される事項)            ・オペレーターと運用資産の賃借人が異なる場合の賃借人についてのリスク
                         リミットもこれに準ずるものとします。ただし、十分な倒産隔離措置が講じ
                         られたSPCが賃借人である場合には、当該賃借人が締結している関連契約上
                         の債務不履行が生じること又はその具体的可能性が生じたことをもってリス
                         クリミットとすることができます。
            リスク低減の方策            ・オペレーター選定基準に基づき信用力のあるオペレーターを選定します。
            (リスクへの対処方            ・リスクリミットへの抵触を賃借人との賃貸借契約又はオペレーターとのオ
            針)            ペレーター業務委託契約の解除事由とし、当該時点における状況を踏まえ、
                         賃貸借契約又はオペレーター業務委託契約の解除及び新たな賃借人又はオペ
                         レーターの選任を検討できるようにします。
                         ・賃借人とオペレーターが異なる場合には、原則として、賃借人は倒産隔離
                         措置が講じられたSPCとし、賃借人自身の債務不履行リスク及び倒産リスク
                         を極小化します。
            リスク発現時のリスク            ・モニタリングの結果、オペレーター又は賃借人の信用リスクに係る当該リ
            削減方法            スクリミットへの抵触が確認された場合には、賃貸借契約又はオペレーター
                         業務委託契約の解除及び新たなオペレーター又は賃借人の選任を行うことを
                         検討します。
            その他            ・該当事項はありません。
                                170/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅱ オペレーターの能力に関するリスク
            リスクの特定            ・運用資産の管理・運営は、オペレーターの能力、経験及び知見(以下                                 、 本
                         ⅱ及びc.ⅱにおいて「能力等」といいます。)によるところが大きいため、
                         当該能力等が不足する場合には、再生可能エネルギー発電設備等が適切に管
                         理・運営されないこととなるリスク
            リスクの把握・認識方            ・オペレーターの運営状況について、オペレーターとのオペレーター業務委
            法            託契約(オペレーターが賃借人を兼ねる場合は賃貸借契約を含みます。以
                         下 、 本ⅱ及びⅲにおいて同じです。)においてオペレーターに対し必要な運
                         営実績及び組織体制等に係る情報等の提供を義務付ける条項を設け、これら
                         に基づき提出された情報等(再生可能エネルギー発電設備の運営事業に係る
                         売上高、出力、発電設備についてモニタリングするための組織、運営業務に
                         携わる人員の人数及び責任者の地位にある者の業務経験等を含みます。)を
                         確認するなどしてオペレーター選定基準への適合性に関する継続的なモニタ
                         リングを行い、当該リスクを把握・認識します。ただし、上場会社等であっ
                         て公開情報のみにより十分な情報を入手できる場合には、当該公開情報によ
                         りモニタリングを行うことができます。
            リスクリミット            ・オペレーター選定基準に定めるオペレーターの能力等に係る基準への抵触
            (リスク発見時に想定            をもってリスクリミットとします。
            される事項)
            リスク低減の方策            ・オペレーター選定基準に基づき能力等のあるオペレーターを選定します。
            (リスクへの対処方            ・リスクリミットへの抵触をオペレーターとのオペレーター業務委託契約の
            針)            解除事由とし、当該時点における状況を踏まえ、オペレーター業務委託契約
                         の解除及び新たなオペレーター(従前のオペレーターが賃借人を兼ねる場合
                         は新たな賃借人を含みます。以下                、 本ⅱにおいて同じです。)の選任を検討
                         できるようにします。
                         ・再生可能エネルギー発電設備の保守管理等の業務については、オペレー
                         ターとは別のO&M業者に委託します。
                         ・オペレーターの能力等に関するリスクが顕在化した場合に、新たなオペ
                         レーターと契約を締結するまでの間に賃料の支払が滞ること等による本投資
                         法人への悪影響を低減するため、事前の計画に基づき、本投資法人は一定以
                         上の金額を積み立てるものとします。
            リスク発現時のリスク            ・モニタリングの結果、オペレーターの能力等に関するリスクに係る当該リ
            削減方法            スクリミットへの抵触が確認された場合には、オペレーター業務委託契約の
                         解除及び新たなオペレーターの選任を行うことを検討します。
            その他            ・該当事項はありません。
                                171/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅲ 再生可能エネルギー発電設備の事業計画認定が取消されるリスク
            リスクの特定            ・固定価格買取制度の適用を受けるためには、再生可能エネルギー発電設備
                         に係る事業計画認定を受ける必要があるところ、事業計画が認定基準に適合
                         しなくなり、事業計画認定が取消されるリスク
            リスクの把握・認識方            ・事業計画認定の取消事由の発生の有無及び内容、取消される可能性の程度
            法            並びに取消事由解消の見通しの有無及び程度を、オペレーター等を通じてモ
                         ニタリングします。
            リスクリミット            ・事業計画認定の取消事由が生じ、所定の期限内にこれを解消する見込みが
            (リスク発見時に想定            立たない状態となる等、事業計画認定が取消される具体的なおそれが生じる
            される事項)            ことをもってリスクリミットとします。
            リスク低減の方策            ・取得時のデュー・ディリジェンスにおいて、事業計画認定が取消されるお
            (リスクへの対処方            それのないことを個別に確認します。
            針)            ・再生可能エネルギー発電設備の点検及び保守を適切に行うことができる
                         O&M業者を選任することにより適切なメンテナンス体制を維持することで、
                         事業計画認定の取消事由が生じないようにします。
                         ・オペレーター業務委託契約上、オペレーターが事業計画認定に係る事項の
                         変更を行おうとする場合には予めその旨を通知させ、また、変更が生じた場
                         合には直ちにその旨を通知させるとともに、オペレーター業務委託契約にお
                         いて、法令に従って変更に関する認定申請又は軽微な変更に関する届出が行
                         われることを義務付けます。
            リスク発現時のリスク            ・事業計画の認定の取消事由が生じた場合又はその具体的な可能性が生じた
            削減方法            場合には、オペレーター等を通じて可能な限り早期に取消事由を解消するこ
                         とに努めます。
            その他            ・該当事項はありません。
                                172/250












                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅳ 事故・災害による投資対象資産の毀損、滅失又は劣化のリスク
            リスクの特定            ・再生可能エネルギー発電設備等においては、電気工作物の使用等の危険性
                         のある活動が行われ、又は強風等による                   太陽光パネル      や風車の破損、洪水に
                         よるダム・堰の決壊等、各再生可能エネルギー発電設備等に特有の事故等が
                         発生する可能性があり、運用資産においてかかる事故等が発生した場合、再
                         生可能エネルギー発電設備等が滅失、劣化又は毀損し、一定期間の不稼働を
                         余儀なくされるリスク
                         ・火災、地震、液状化、津波、火山の噴火・降灰、高潮、強風、暴風雨、積
                         雪、大雨、洪水、落雷、竜巻、土砂災害、戦争、暴動、騒乱、テロ等又は第
                         三者による盗難、損壊行為等の不法行為若しくは動植物による被害により再
                         生可能エネルギー発電設備等が滅失、劣化又は毀損し、その価値が悪影響を
                         受けるリスク
                         ・再生可能エネルギー発電設備は、いずれも十分な期間の操業記録がなく、
                         経年劣化や将来にわたる故障の発生率等の正確な予測が困難であることか
                         ら、実際の発電量が想定を下回るリスク
            リスクの把握・認識方            ・取得前に、運用ガイドラインに定めるデュー・ディリジェンス基準に基づ
            法            きデュー・ディリジェンスを行い、公正かつ調査能力と経験があると認めら
                         れる第三者専門機関からテクニカルレポート(土壌調査に関するレポートを
                         含みます。)及び地震リスク評価(PML)レポートを取得し、耐震性能判断
                         その他事故・災害における投資対象資産の毀損等のリスクの有無及び程度を
                         検証し、取得の是非を判断します。
            リスクリミット            ・本投資法人による借入債務その他の債務の弁済に支障を及ぼすことをリス
            (リスク発見時に想定            クリミットとします。
            される事項)
            リスク低減の方策            ・賃貸借契約又はオペレーター業務委託契約上、設備の維持管理計画(長期
            (リスクへの対処方            修繕計画を含みます。)を賃借人又はオペレーターに立案させ、当該計画に
            針)            基づいた維持管理を行うことを義務付けます。
                         ・投資対象資産には事故・災害による毀損等のリスクに対応するため、運用
                         ガイドラインに定める付保方針に従い、損害保険、利益保険等を付保しま
                         す。劣化のリスクについては、取得時に、EPC業者又は再生可能エネルギー
                         発電設備を構成する部品のメーカー等が負う保証責任又は担保責任等の追及
                         の可否を確認した上で、それを踏まえた投資判断を行い、取得後は、運用ガ
                         イドラインの定めに従い策定された計画に従い適切に再生可能エネルギー発
                         電設備の修繕及び資本的支出を行います。さらに、賃貸借契約、O&M契約等
                         において、適切な保守・管理を義務付けるとともに、期中の発電量、売電収
                         入、再生可能エネルギー発電設備等の適切な管理及び修繕の実施等の定期的
                         な報告義務並びに事故・災害が生じた場合の報告義務を規定し、当該リスク
                         を適時に把握・認識できる態勢を構築します。
                         ・公正かつ調査能力と経験があると認められる第三者専門機関からテクニカ
                         ルレポートを取得する等、取得時における可能な限り最新の経年劣化や将来
                         にわたる故障の発生率等のデータを入手し、より正確な予想を行うことがで
                         きるように努力します。
            リスク発現時のリスク            ・事故・災害による投資対象資産の毀損、滅失及び劣化が生じた場合には、
            削減方法            保険又は瑕疵担保に基づく権利行使が可能な場合にはこれを行うとともに、
                         修繕を行うことが経済的に合理性を有すると判断した場合には、適切な時期
                         (可能な範囲で早期)に修繕を行います。
            その他            ・該当事項はありません。
                                173/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅴ 発電事業者たる賃借人との賃貸借契約の終了に関するリスク
            リスクの特定            ・賃借人が賃貸借契約において解約権を留保している場合や賃借人又はオペ
                         レーターが破たんした場合等において、契約期間中に賃貸借契約が終了した
                         とき、又は賃貸借契約の期間満了時に契約の更新がなされないときに、新た
                         な賃借人との間の新規の賃貸借契約を締結するまでの間の賃料が得られない
                         リスク
                         ・上記の場合において、既存の賃借人が、新たな賃借人へ事業計画認定上の
                         発電事業者たる地位並びに買取電気事業者及び接続電気事業者との間の契約
                         上の地位を移転させることに協力せず、又は買取電気事業者及び接続電気事
                         業者の承諾が得られないことにより、新しい事業計画認定の取得又は新規の
                         接続契約の締結時点における、当初よりも低い調達価格が適用されるリスク
            リスクの把握・認識方            ・一義的には、オペレーター及び賃借人の信用リスクと同様の方法により把
            法            握・認識を行います。
                         ・賃貸借契約又はオペレーター業務委託契約においてオペレーターに対し必
                         要な財務情報等の提供を義務付ける条項を設け、これに基づき提出を受けた
                         財務情報等を確認するなどしてモニタリングを行い、賃借人又はオペレー
                         ターの財産的基盤を把握・認識の上で、賃借人又はオペレーターの破たんそ
                         の他の事由により賃貸借契約が終了し、又は更新されないおそれを認識しま
                         す。
            リスクリミット            ・賃借人又はオペレーターが破たんした場合等において、新たな賃借人へ事
            (リスク発見時に想定            業計画認定上の発電事業者たる地位並びに買取電気事業者及び接続電気事業
            される事項)            者との間の契約上の地位を移転させることができず、既存の事業計画認定が
                         取消され、又は契約関係が終了する具体的おそれが生じることをもってリス
                         クリミットとします。
            リスク低減の方策            ・新たな賃借人の選任に備えて、予め円滑な賃借人の地位の承継を行うため
            (リスクへの対処方            の手続(例えば、事業計画認定上の発電事業者たる地位並びに買取電気事業
            針)            者及び接続電気事業者との間の契約上の地位の移転に関する地位譲渡予約並
                         びに買取電気事業者若しくは接続電気事業者の承諾の取得等)を講じること
                         を検討します。
            リスク発現時のリスク            ・リスクを認識・把握した段階で、賃借人又はオペレーターと事業計画認定
            削減方法            上の発電事業者たる地位並びに買取電気事業者及び接続電気事業者との間の
                         契約上の地位の移転につき、事前に地位譲渡予約及びその承諾等が得られて
                         いる場合には、賃借人又はオペレーターの交代を早急に検討し、状況に応じ
                         て交代を行います。事前に地位譲渡予約及びその承諾等が得られていない場
                         合には、早急に地位譲渡及びその承諾等に関する交渉を行います。
            その他            ・該当事項はありません。
                                174/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅵ O&M業者、EPC業者又はメーカーに関するリスク
            リスクの特定            ・再生可能エネルギー発電設備の維持管理・運営については、実際の維持管
                         理・運営を委託するO&M業者の業務遂行能力に大きく依拠するため、当該O&M
                         業者における人的・財産的基盤が不十分であり、又は将来にわたって維持さ
                         れない場合には、再生可能エネルギー発電設備が適切に維持管理・運営され
                         ないこととなるリスク
                         ・O&M業者が、他の顧客から当該他の顧客の再生可能エネルギー発電設備の
                         維持管理・運営業務を受託し、本投資法人の再生可能エネルギー発電設備に
                         係るO&M業務と類似又は同種の業務を行う場合において、当該O&M業者が本投
                         資法人以外の顧客の利益を優先することにより、本投資法人の利益を害する
                         リスク
                         ・欠陥、瑕疵等又は再生可能エネルギー発電設備の劣化等に備えて、再生可
                         能エネルギー発電設備の所有者又はオペレーターがEPC業者又はメーカーに
                         対して、表明保証責任、瑕疵担保責任又はメーカー保証の履行を求める権利
                         を有する場合において、当該EPC業者又はメーカーが解散し、又は無資力に
                         なることにより当該権利の実効性が失われることとなるリスク
            リスクの把握・認識方            ・公開情報又は賃貸借契約若しくはO&M業者等との契約上の条項等に基づき
            法            業務体制(人的体制を含みます。以下、本ⅵにおいて同じです。)及び財務
                         に関する情報を確認するなどしてモニタリングを行い、O&M業者等の人的・
                         財産的基盤を把握・認識します。EPC業者又はメーカーの無資力リスクに対
                         しては、表明保証責任、瑕疵担保責任又はメーカー保証の履行を求める権利
                         の有効期間において、その財務に関する公開情報を確認するなどしてモニタ
                         リングを行い、EPC業者又はメーカーが無資力となるおそれを把握・認識し
                         ます。
            リスクリミット            ・O&M業者、EPC業者又はメーカーの破たん、解散、無資力により、満足な維
            (リスク発見時に想定            持管理・運営、権利実行への重大な悪影響が生じることをもってリスクリ
            される事項)            ミットとします。
            リスク低減の方策            ・O&M業者の業務体制の変更がある際には予め又は遅滞なく変更後の業務体
            (リスクへの対処方            制の内容について報告を受けるようにします。
            針)            ・再生可能エネルギー発電設備の保守管理等の費用を想定以上に本投資法人
                         が負担することとなった場合に、当該費用の支払に充てる資金を適時に準備
                         又は調達することを目的として、事前の計画に基づき、本投資法人は、自ら
                         又は設備保有信託の受託者等をして一定以上の金額を積み立てます。
            リスク発現時のリスク            ・モニタリングの結果、O&M業者のリスクの顕在化のおそれが確認された場
            削減方法            合には、O&M契約の解除及び新たなO&M業者の選任を行うことを検討します。
                         EPC業者又はメーカーが無資力となるおそれを確認した場合には、担保の設
                         定その他の権利保全のための方法を検討します。
            その他            ・該当事項はありません。
                                175/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅶ 境界の未確定のリスク
            リスクの特定            ・事業用地の隣接地所有者から境界確定同意が取得できない又は境界標の確
                         認ができないまま事業用地を取得した場合に、境界に関して紛争が生じ、境
                         界確定の過程で所有敷地の面積が減少することにより、運用資産の運営に不
                         可欠の土地が隣接地所有者の所有に属する等の問題が発生する可能性がある
                         リスク。また、訴訟費用及び損害賠償責任の負担を余儀なくされる等、事業
                         用地等について予定外の費用又は損失を負担する可能性があるリスク。さら
                         に、これらの事象が生じなかったとしても、境界未確定の事実が事業用地等
                         処分の際の障害となる可能性があるリスク。
            リスクの把握・認識方            ・再生可能エネルギー発電設備取得時のデュー・ディリジェンスにおいて、
            法            その事業用地の境界確定の状況について個別に確認を行います。
            リスクリミット            ・事業用地の隣接地所有者から境界確定同意が取得できない又は境界標の確
                         認ができないことに起因して紛争が生じ、それによって運用資産の運営に悪
                         影響を及ぼすことをもってリスクリミットとします。
            リスク低減の方策            ・境界に関するリスクが低いと判断できる事業用地に限って投資を行うこと
            (リスクへの対処方            で、境界未確定のリスクによる悪影響が生じる可能性を低減します。
            針)
                         境界に関するリスクが低いと判断できる場合としては、例えば、以下のよう
                         な場合があります。
                         (a) 発電設備用地全体について、隣地との境界が確定している場合(原
                         則)。
                         (b) 発電設備用地と隣地との境界の全部又は一部が確定していない場合で
                         あって、以下のいずれかに該当する場合(例外)。
                         (ⅰ) 境界の確定がされていないことについての合理的な理由があり、か
                         つ、事業用地の隣地の所有者等との間で、境界に関する紛争又は認識の不一
                         致が確認されない等により、将来の境界の変更の可能性がない又は低いと合
                         理的に判断できる場合(隣地が国若しくは地方公共団体又はこれらに準ずる
                         団体(地方公社等)が所有していると思料される道路、河川、水路、公園等
                         の公共施設に係る土地である場合を含みますがこれらに限りません。)。
                         (ⅱ) 事業用地について測量が実施されており、かつ、隣地の所有者等との
                         間で境界に関する紛争が生じていない場合。
                         (ⅲ) 事業用地の隣地との境界と事業用地内の再生可能エネルギー発電設備
                         (例えば、太陽光発電設備の場合においては、アレイ(                            太陽光パネル       の
                         列))との間に十分な距離が確保されており、境界が事業用地の外縁から相
                         当程度後退した場合であっても、再生可能エネルギー発電設備の撤去又は移
                         動等が必要とならないことが見込まれる場合。
                         (ⅳ) 再生可能エネルギー発電設備等に係る売買契約その他の契約におい
                         て、隣地との境界が確定していない箇所について、将来の境界変更があった
                         場合に再生可能エネルギー発電設備に生じる損失及び費用を売主その他の第
                         三者に負担させることが合意されており、当該損失及び費用を本投資法人が
                         負担する可能性がない又は低いと合理的に判断できる場合。
                         (ⅴ) 事業用地の隣地の所有者が事業用地の所有者と同一の場合で、境界に
                         関する紛争又は認識の不一致が確認されない場合。
            リスク発現時のリスク            ・事業用地の隣接地所有者から境界に関する苦情やクレームがなされる等、
            削減方法            当該隣接地所有者との間で境界に関する紛争が生じ得る兆候が見られた場合
                         は、賃借人、オペレーター又はO&M業者等を通じて、早期に対応し、紛争の
                         発生を未然に防ぎます。
                         ・仮に、当該隣接地所有者との間で境界に関する紛争が生じてしまった場合
                         には、運用資産の運営に悪影響のない態様での解決を図ります。
            その他            ・該当事項はありません。
                                176/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           b. 市況、景気、需要変動リスク
             ⅰ インフレにより売電価格の価値が実質的に低下すること等によるリスク
            リスクの特定            ・固定価格買取制度の下では、再生可能エネルギー電気の調達価格は、調達
                         期間にわたり固定されているため、インフレにより他の物価が上昇した場
                         合、売電価格の価値が実質的に低下し、再生可能エネルギー発電設備の価格
                         が実質的に低下するリスク
            リスクの把握・認識方            ・インフレに関する経済動向を注視することにより当該リスクを把握・認識
            法            します。
            リスクリミット            ・インフレによって売電価格の価値が実質的に著しく低下した場合(例え
            (リスク発見時に想定            ば、従前の売電価格よりも新規の売電価格の額面が著しく高い場合等)等を
            される事項)            もってリスクリミットとします。
            リスク低減の方策            ・インフレに伴い調達価格が相当程度上昇した場合には、低額の調達価格が
            (リスクへの対処方            適用される既存の        運用  資産の売却を検討するとともに、継続的に直近の調達
            針)            価格が適用される資産を取得するよう努めることにより、インフレの影響を
                         低減します。
                         ・インフレが生じた場合には、本投資法人は、賃借人又はオペレーターをし
                         て売電先を変更させることに向けた検討を行うものとします。
            リスク発現時のリスク            ・インフレ等の影響により、収益力が損益分岐点を下回り、又は使用価値が
            削減方法            その投資額を下回ると判断される資産については、売電先の変更を賃借人若
                         しくはオペレーターに要請し、又は当該資産の売却、入替え等による収益の
                         向上を図ります。
            その他            ・該当事項はありません。
             ⅱ 借入れ及び投資法人債の金利に関するリスク

            リスクの特定            ・固定価格買取制度の下では、再生可能エネルギー電気の調達価格は、調達
                         期間にわたり固定されているため、借入時及び投資法人債発行時の市場動向
                         等によって金利水準が上昇した場合や、変動金利の場合はその後の市場動向
                         等により金利が上昇した場合に、基本的な収益は変わらないにもかかわらず
                         利払額が増加するリスク
            リスクの把握・認識方            ・金利水準の変動を中心とした経済動向に注視することにより当該リスクを
            法            把握・認識します。
            リスクリミット            ・変動金利の支払額が増加し、投資主に対する利益分配が2営業期間連続し
            (リスク発見時に想定            て不可能となることをもってリスクリミットとします。
            される事項)
            リスク低減の方策            ・運用ガイドラインに定める財務方針に従い、金利変動リスクの軽減を図る
            (リスクへの対処方            ため、長期・短期の借入期間、固定・変動の金利形態等のバランスを図りま
            針)            す。
            リスク発現時のリスク            ・原則として、金利スワップ契約又は金利キャップ契約等を締結することに
            削減方法            より変動金利の実質的固定化を図ります。
            その他            ・該当事項はありません。
                                177/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅲ 技術革新等により、本投資法人の保有する再生可能エネルギー発電設備の需要が低
               減するリスク
            リスクの特定            ・技術革新等により、発電の変換効率が向上する等して発電コストが低下し
                         た結果、本投資法人の保有する再生可能エネルギー発電設備のセカンダリー
                         取引市場における価格が低下し、当該再生可能エネルギー発電設備の価値が
                         下落するリスク。ただし、本投資法人は原則として短期的な資産の売却は行
                         わない方針であるため、当該リスクが顕在化する可能性は限定的です。
            リスクの把握・認識方            ・国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が発表す
            法            る公開情報等により情報を収集し、発電設備の技術革新等について把握・認
                         識します。
            リスクリミット            ・本投資法人が保有する再生可能エネルギー発電設備の資産価値が無価値と
            (リスク発見時に想定            なることをもってリスクリミットとします。
            される事項)
            リスク低減の方策            ・下記「その他」欄に記載のとおりです。
            (リスクへの対処方
            針)
            リスク発現時のリスク            ・下記「その他」欄に記載のとおりです。
            削減方法
            その他            ・本リスクについては、最終的には流動性リスクに収斂されるため、別個の
                         管理対象とはせず、後記「d. 流動性リスク」において管理を行います。
           c. 特定需要者(電気事業者及び発電事業者)の需要リスク・信用リスク(利用者限定リ

             スク)
             ⅰ 電気事業者の需要リスク・信用リスク
            リスクの特定            ・固定価格買取制度の下では、電気事業者は、調達価格により再生可能エネ
                         ルギー電気を調達する特定契約の締結が義務付けられており、現行の電気事
                         業者による特定契約が何らかの理由により終了したとしても、他の電気事業
                         者との間で特定契約の締結を求めることができるため、需要者(利用者)は
                         限定されていません。
            リスクの把握・認識方            ・下記「その他」欄に記載のとおりです。
            法
            リスクリミット            ・下記「その他」欄に記載のとおりです。
            (リスク発見時に想定
            される事項)
            リスク低減の方策            ・下記「その他」欄に記載のとおりです。
            (リスクへの対処方
            針)
            リスク発現時のリスク            ・下記「その他」欄に記載のとおりです。
            削減方法
            その他            ・本リスクについては、別個の管理対象とはせず、後記「e. 制度変更リス
                         ク」において管理を行います。
                                178/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅱ オペレーターの需要リスク・信用リスク
            リスクの特定            ・本投資法人は自ら又は設備保有信託の受託者を通じて再生可能エネルギー
                         発電設備等を賃借人SPCに賃貸して運用するところ、かかる賃借人SPCの業務
                         を運営管理するオペレーターを見出す必要が発生するリスク
            リスクの把握・認識方            ・該当事項はありません。
            法
            リスクリミット            ・オペレーター選定基準に定めるオペレーターの信用及び能力等に係る基準
            (リスク発見時に想定            への抵触をもってリスクリミットとします。
            される事項)
            リスク低減の方策            ・調達期間を勘案して、実務上可能な限り、オペレーター業務委託契約の契
            (リスクへの対処方            約期間を長期にし、かつ、オペレーターの選択による同契約の解約を制限し
            針)            ます。
            リスク発現時のリスク            ・モニタリングの結果、オペレーター業務委託契約が終了し新たなオペレー
            削減方法            ターを選任する必要があると考えられる場合には、予め新たなオペレーター
                         となるべき者を検討し、交渉するとともに、オペレーターの地位の承継を行
                         うための手続に関する交渉を行います。
            その他            ・該当事項はありません。
                                179/250















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           d. 流動性リスク
             ⅰ 再生可能エネルギー発電設備等を処分できないリスク
            リスクの特定            ・再生可能エネルギー発電設備等の取引市場は未成熟であり、再生可能エネ
                         ルギー発電設備等の流動性は低い状況にあるため、必ずしも処分を希望した
                         再生可能エネルギー発電設備等を処分することができるとは限らず、また、
                         処分が可能であったとしても、投資採算の観点から希望した価格、時期その
                         他の条件で処分できないリスク
            リスクの把握・認識方            ・再生可能エネルギー発電設備等の取引市場や取引事例に関する情報を継続
            法            的に収集・分析し、再生可能エネルギー発電設備等を取り巻く経済的状況や
                         当該市場の成熟度を注視することにより当該リスクを把握・認識します。
            リスクリミット            ・再生可能エネルギー発電設備等を処分する必要が認められるにもかかわら
            (リスク発見時に想定            ず、当該処分を適時に適正価格で実行することができない具体的なおそれが
            される事項)            生じることをもってリスクリミットとします。
            リスク低減の方策            ・再生可能エネルギー発電設備等の取引市場やその市場における取引事例に
            (リスクへの対処方            関する情報を継続的に収集・分析し、保有する再生可能エネルギー発電設備
            針)            等の調達期間等を考慮の上で、適切な売却時期を検討します。
            リスク発現時のリスク            ・再生可能エネルギー発電設備等を処分できないリスクが発現した場合又は
            削減方法            その具体的可能性が生じた場合には、再生可能エネルギー発電設備等の処分
                         以外の資金調達の方法や運用方法を検討し、当該リスクによる本投資法人へ
                         の悪影響を回避する措置を講じるよう努めます。
            その他            ・運用ガイドラインに定める売却方針として、原則として短期的な資産の売
                         却は行いません。
             ⅱ 資金繰りに悪影響を及ぼすリスク

            リスクの特定            ・弁済期の到来した借入れ又は投資法人債の借換えを行うことができない場
                         合であって、希望した価格その他の条件で運用資産たる再生可能エネルギー
                         発電設備等の処分ができないときに、資金繰りがつかなくなるリスク
            リスクの把握・認識方            ・弁済期前の早期の時期から、借入れについては既存の貸付人との間で借換
            法            えの協議を始めて借換えの可能性や条件等を把握し、投資法人債については
                         投資法人債市場の動向を調査し起債の可能性や条件等を把握し、当該リスク
                         を把握・認識します。
            リスクリミット            ・LTVは、原則として60%以下を目安として管理を行います。ただし、新たな
            (リスク発見時に想定            再生可能エネルギー発電設備関連資産の取得等に伴い、一時的に60%を超え
            される事項)            ることがあります。
            リスク低減の方策            ・運用ガイドラインに定める財務方針に従い、返済期限や調達先の分散を志
            (リスクへの対処方            向します。
            針)
            リスク発現時のリスク            ・資金繰りへの悪影響を与える事象の発生が見込まれる場合には、早期に追
            削減方法            加の借入枠設定又は随時借入れ予約契約の締結を行うように努めます。
            その他            ・該当事項はありません。
                                180/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           e. 制度変更リスク
             ⅰ 固定価格買取制度の変更又は廃止に関するリスク
            リスクの特定            ・固定価格買取制度を取り巻く情勢の変化により、現在の制度が変更又は廃
                         止され、かかる変更又は廃止の結果、発電事業自体は継続できるとしても、
                         従前と同様の条件で安定的かつ継続した売電収入を得ることができなくな
                         り、又は、新たな規制を遵守するために太陽光発電設備等の運営・維持管理
                         に要する費用等が増加し、その結果、本投資法人が収受する賃料収入が減少
                         等するリスク
            リスクの把握・認識方            ・法制度の改正動向に注視することにより当該リスクを把握・認識します。
            法
            リスクリミット            ・法制度の変更により採算性その他の経済的条件が変化し、発電事業の継続
            (リスク発見時に想定            可能性が失われる具体的なおそれが生じることをもってリスクリミットとし
            される事項)            ます。
            リスク低減の方策            ・新たな制度をできるだけ早期に把握し、スポンサーサポート契約に基づき
            (リスクへの対処方            メインスポンサーであるアドバンテックの助言等も得て対応方法を検討しま
            針)            す。
            リスク発現時のリスク            ・事業に悪影響を与える制度改正が見込まれる場合には、新しい制度に適合
            削減方法            する新しい事業モデルを早期に検討します。
            その他            ・該当事項はありません。
             ⅱ 導管性の維持に関するリスク

            リスクの特定            ・現時点においては、最長でも特例期間しか導管性要件を満たすことはでき
                         ないと見込まれるなか、この期間中についても、今後、法律の改正その他の
                         要因により導管性要件を満たすことができない営業期間が生じるリスク
            リスクの把握・認識方            ・法制度の改正動向に注視することにより当該リスクを把握・認識します。
            法
            リスクリミット            ・法制度の変更により採算性その他の経済的条件が変化し、発電事業の継続
            (リスク発見時に想定            可能性が失われる具体的おそれが生じることをもってリスクリミットとしま
            される事項)            す。
            リスク低減の方策            ・新たな制度をできるだけ早期に把握し、スポンサーサポート契約に基づき
            (リスクへの対処方            メインスポンサーであるアドバンテックの助言等も得て対応方法を検討しま
            針)            す。
            リスク発現時のリスク            ・新しい制度に適合する新しい事業モデルを早期に検討します。
            削減方法
            その他            ・該当事項はありません。
                                181/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           f. 共同投資者に係るリスク
            リスクの特定            ・他の共同投資者の意向等に影響を受けることにより、運用資産等の収益状
                         況が変動するリスク
            リスクの把握・認識方            ・運用ガイドラインに定めるポートフォリオ構築方針に従い、再生可能エネ
            法            ルギー発電設備等を主たる投資対象とし、運用ガイドラインに定める
                         デュー・ディリジェンス基準に基づき、共有持分の場合には、他の共有者の
                         属性についてその適切性を確認します。間接投資における共同投資者につい
                         ても同様の確認を行います。
            リスクリミット            ・運用ガイドラインに定める運用ができないことをもってリスクリミットと
            (リスク発見時に想定            します。
            される事項)
            リスク低減の方策            ・当該共同投資を行うに際し、共同投資者との間の合意書等により、予め本
            (リスクへの対処方            投資法人の運用に重大な支障を生じさせるおそれがある共同投資者の権利が
            針)            ないことを確認し、もしかかる権利が存在する場合には、当該権利の存在を
                         考慮して運用資産等の取得を検討します。
            リスク発現時のリスク            ・重大な支障が生じた場合には、運用資産等の収益状況に鑑み、当該運用資
            削減方法            産等の処分又は共同投資者の運用資産等に対する権利を取得することを検討
                         します。
            その他            ・本リスクについては、共同投資家が存在する場合に限り、管理を行いま
                         す。
                                182/250














                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           g. その他のリスク
             ⅰ 新投資口の発行、借入れ等による資金調達に関するリスク
             リスクの特定            ・新投資口の発行、借入れ等の可能性及び条件は、本投資口の市場価格、
                         本投資法人の経済的信用力、金利情勢、上場インフラファンド市場その他
                         の資本市場の一般的市況その他の要因による影響を受けるため、今後本投
                         資法人の希望する時期及び条件で新投資口の発行、借入れ等を行うことが
                         できず、その結果、予定した資産を取得できなくなる等の悪影響が生じる
                         リスク
            リスクの把握・認識方            ・本投資口の市場価格、本投資法人の経済的信用力、金利情勢、上場インフ
            法            ラファンド市場その他の資本市場の一般的市況その他の要因として合理的と
                         判断される市場の各種指標(東証REIT指数、LIBOR又はTIBORを含みますが、
                         これに限られません。)を継続的に調査し、本投資法人による資金の調達が
                         困難であると予想される時期における資金需要を予め予想してリスクを把
                         握・認識します。
            リスクリミット            ・LTVは、原則として60%以下を目安として管理を行います。ただし、新たな
            (リスク発見時に想定            再生可能エネルギー発電設備関連資産の取得等に伴い、一時的に60%を超え
            される事項)            ることがあります。
            リスク低減の方策            ・運用ガイドラインに定める財務方針に従い、返済期限や調達先の分散を志
            (リスクへの対処方            向するほか、機動的な資金調達を目的として事前の借入枠設定又は随時借入
            針)            れ予約契約の締結を必要に応じて検討します。また、物件取得や借入れに際
                         しては、エクイティによる資金調達が困難な場合でも、必要な資金調達に支
                         障が生じないよう配慮します。これらの財務戦略に沿った資金調達を可能と
                         する資産のポートフォリオを構築します。また、フォワード・コミットメン
                         トを行う際には、フォワード・コミットメント等に係る規則に従い、その取
                         得資金の調達に当たっては、市場動向等を慎重に分析した上で、十分な余裕
                         をもって資金調達の方針を固めるものとします。
            リスク発現時のリスク            ・分析した市場動向等に照らし、本投資法人の資金需要を、新投資口の発
            削減方法            行、借入れ等による資金調達以外の方法での資金調達によっては満たすこと
                         ができないと予想された場合には、早期に追加の借入枠設定又は随時借入れ
                         予約契約の締結を行うように努めます。
            その他            ・該当事項はありません。
                                183/250










                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅱ 利益相反に関するリスク
            リスクの特定            ・メインスポンサー(アドバンテック)が、本投資法人又は本資産運用会社
                         との間で取引等を行う場合、メインスポンサーの利益のために、本投資法人
                         の投資主の利益に反する行為が行われる可能性があり、その場合には、本投
                         資法人の投資主に損害が発生するリスク
                         ・本投資法人又は本資産運用会社とメインスポンサーとが、特定の資産の取
                         得、賃貸借、管理運営、処分等に関して競合する可能性やその他利益相反が
                         問題となる状況が生じるリスク
            リスクの把握・認識方            ・投信法、金融商品取引法等の法令及び利害関係人等取引規程等の社内規程
            法            に従います。
            リスクリミット            ・利益相反取引は、法令及び利害関係人等取引規程等の社内規程に適合する
            (リスク発見時に想定            限度で認められるものとします。
            される事項)
            リスク低減の方策            ・利益相反取引に適用のあるルールを遵守して投信法上及び利害関係人等取
            (リスクへの対処方            引規程上の利害関係人等との取引を行い、本投資法人の投資主に不利益とな
            針)            る取引は行いません。
                         ・メインスポンサーに対し、スポンサーサポート契約に基づき本投資法人に
                         対する出資を行うことを要請し、本投資法人と利害を一致させることによっ
                         て、本投資法人の投資主に不利益となる取引を行うインセンティブを軽減し
                         ます。
            リスク発現時のリスク            ・利益相反取引を行うこととなる場合には、法令及び社内規程等に従い、手
            削減方法            続面及び実体面の双方から、投資主に不利益な取引が行われないようにしま
                         す。
            その他            ・該当事項はありません。
             ⅲ 再生可能エネルギー発電設備の工作物責任に関するリスク

            リスクの特定            ・設備保有信託の受託者が保有する再生可能エネルギー発電設備の瑕疵に
                         よって他人に損害を与えた場合に、設備保有信託の受託者が当該瑕疵のある
                         再生可能エネルギー発電設備の所有者として当該他人に対して賠償責任を負
                         担する結果、本投資法人が設備保有信託の受益者として当該賠償を行うこと
                         となるリスク
            リスクの把握・認識方            ・オペレーター及びO&M業者を通じて再生可能エネルギー発電設備の管理、
            法            維持状況を確認し、瑕疵の有無を把握・認識します。
            リスクリミット            ・再生可能エネルギー発電設備の瑕疵に基づく損害賠償義務の負担その他に
            (リスク発見時に想定            より、本投資法人の運用に重大な悪影響を生じさせることをもってリスクリ
            される事項)            ミットとします。
            リスク低減の方策            ・オペレーター及びO&M業者を通じて再生可能エネルギー発電設備に瑕疵が
            (リスクへの対処方            生じない又は治癒できるように最大限努力します。
            針)            ・賃貸借契約、O&M契約、EPC契約等の再生可能エネルギー発電設備の取得又
                         は維持・管理に関する契約において、当該再生可能エネルギー発電設備の瑕
                         疵に起因して発生した第三者に対する工作物責任について、各契約当事者間
                         で分配して引き受けるように交渉を行います。
                         ・当該再生可能エネルギー発電設備の瑕疵に起因して発生した第三者に対す
                         る工作物責任について、運用ガイドラインに定める付保方針に従い、損害賠
                         償保険等の付保を検討します。
            リスク発現時のリスク            ・再生可能エネルギー発電設備の瑕疵であって、工作物責任を生じさせる可
            削減方法            能性が一定程度以上あるものについては、かかる可能性の大小に応じて適切
                         な時期に(ただし、第三者の生命又は身体に深刻な危険を生じさせるものに
                         ついては直ちに)治癒します。
            その他            ・該当事項はありません。
                                184/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             ⅳ 設備保有信託の信託受託者に関するリスク
            リスクの特定            ・信託財産について必要な対抗要件を具備しない状態で設備保有信託の受託
                         者について倒産手続等が開始された場合には、再生可能エネルギー発電設備
                         等が信託財産であることを破産管財人等に対抗できず、破産財団等に属する
                         ものとして取り扱われてしまうリスク。
                         ・設備保有信託の受託者が、信託業務を行うに当たって遵守すべき忠実義
                         務、善管注意義務その他の義務に違反し、本投資法人が不測の損害を被るリ
                         スク。
            リスクの把握・認識方            ・信託財産について必要な対抗要件が具備されているかどうかを定期的にモ
            法            ニタリングします。
                         ・公開情報又は信託契約等に基づき設備保有信託の受託者に係る業務体制及
                         び財務に関する情報を確認するなどしてモニタリングを行い、その人的・財
                         産的基盤を把握・認識します。
            リスクリミット            ・設備保有信託の受託者の破たん、解散、無資力や、設備保有信託の受託者
            (リスク発見時に想定            に対する業務改善命令その他の行政処分又はこれに準じる事由の発生によ
            される事項)            り、満足な維持管理・運営、権利実行への重大な悪影響が生じることをもっ
                         てリスクリミットとします。
            リスク低減の方策            ・信託財産について必要な対抗要件を具備するようにします。
            (リスクへの対処方            ・設備保有信託の受託者の業務体制の変更等がある際には予め又は遅滞なく
            針)            変更後の業務体制の内容等について報告を受けるようにします。
            リスク発現時のリスク            ・モニタリングの結果、設備保有信託の受託者のリスクの顕在化のおそれが
            削減方法            確認された場合には、信託契約の解除及び新たな設備保有信託の受託者の選
                         任を行うことを検討します。
            その他            ・該当事項はありません。
                                185/250












                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       5 課税上の取扱い
        本書の日付現在、日本の居住者又は日本法人である投資主に対する課税及び投資法人の課税上の
       一般的取扱いは、以下のとおりです。なお、税法等が改正された場合は、以下の内容が変更になる
       ことがあります。また、個々の投資主の固有の事情によっては、異なる取扱いが行われることがあ
       ります。
       (1)個人投資主
          ① 配当等の額に係る税務
           個人投資主が本投資法人から受け取る投信法第137条の金銭の分配のうち、本投資法人の利
          益及び一時差異等調整引当額(利益を超える金銭の分配で、計算規則第2条に定義される金額
          をいいます。以下、本「5課税上の取扱い」において同じです。)の増加額からなる金額(以
          下本「5課税上の取扱い」において「配当等の額」といいます。)は、株式の配当と同様に配
          当所得として取り扱われ、配当等の額を受け取る際に20%(所得税)の税率により源泉徴収さ
          れた後、総合課税の対象となります。ただし、金融商品取引所に上場されている本投資法人か
          ら受け取る配当等の額は特例の対象となり、この源泉税率は20%(所得税15%、住民税5%)とな
          ります。
           なお、2013年1月1日から2037年12月31日までの間に生ずる配当等の額に課される所得税の額
          に対して2.1%の税率により復興特別所得税が課され所得税の額と併せて源泉徴収されます。
           2016年1月1日以後、投資法人の投資口を含む株式等は上場株式等(金融商品取引所に上場さ
          れている株式等の他、特定公社債(国債、地方債、公募公社債等をいいます。)等をいいま
          す。以下、本「5課税上の取扱い」において同じです。)と一般株式等(上場株式等以外の株
          式等をいいます。)に区分され、本投資口は、上場株式等として取り扱われます。
           上場株式等に係る利子所得及び配当所得(租税特別措置法第8条の4第1項に定めるものをい
          います。以下本「5課税上の取扱い」において「上場株式等に係る配当所得等」といいま
          す。)については、20%(所得税15%、住民税5%)の税率による申告分離課税を選択できます。
          配当控除の適用はありません。
           なお、2013年から2037年までの各年分の上場株式等に係る配当所得等に課される所得税の額
          に対しては、2.1%の税率により復興特別所得税が課されます。
           上場株式等に係る配当所得等は特例の対象となり、個人投資主は金額にかかわらず、源泉徴
          収だけで納税手続を終了させる確定申告不要の選択が可能です。
           なお、個人投資主が受け取るべき上場株式等に係る配当所得等については、金融商品取引業
          者等における特定口座の源泉徴収選択口座(源泉徴収を選択した特定口座)内に受け入れるこ
          とを選択できます。
           また、2014年1月1日以後、金融商品取引業者等の営業所に開設した非課税口座(租税特別措
          置法第37条の14第5項第1号に定める口座をいいます。以下本「(1)個人投資主」において同
          じです。)内において管理されている上場株式等のうち、非課税管理勘定(租税特別措置法第
          37条の14第5項第3号に定めるものをいいます。以下本段落において同じです。)に係るもの
          (2014年1月1日から2023年12月31日までの10年間、それぞれその年中に受け入れた取得対価の
          額の合計額が100万円(2016年1月1日以後に設けられる非課税管理勘定に係るものについては
          120万円)を超えないもの等一定のものに限ります。)及び特定非課税管理勘定(租税特別措
          置法第37条の14第5項第8号に定めるものをいいます。以下、本段落において同じです。)に係
          るもの(2024年1月1日から2028年12月31日までの5年間、それぞれの年中に受け入れた取得対
          価の額の合計額が102万円を超えないもの等一定のものに限ります。)の配当等で、非課税口
          座に非課税管理勘定及び特定非課税管理勘定を設けた日から同日の属する年の1月1日以後5年
          を経過する日までの間に支払を受けるべきものについては、所得税及び住民税が課されませ
          ん。なお、非課税口座を開設できるのは、その年の1月1日において満20歳以上(2023年1月1日
          以降は満18歳以上)である方に限られます。
           2016年4月1日以後、金融商品取引業者等の営業所に開設した未成年者口座(租税特別措置法
          第37条の14の2第5項第1号に定める口座をいいます。以下本「(1)個人投資主」において同
          じです。)内において管理されている上場株式等のうち、非課税管理勘定(租税特別措置法第
          37条の14の2第5項第3号に定めるものをいいます。以下本段落において同じです。)に係るも
          の(2016年4月1日から2023年12月31日までの期間、それぞれの年中に受け入れた取得対価の額
          の合計額が80万円を超えないもの等一定のものに限ります。)の配当等で、未成年者口座に非
          課税管理勘定を設けた日から同日の属する年の1月1日以後5年を経過する日までの間に支払を
          受けるべきものについては、所得税及び住民税が課されません。なお、未成年者口座を開設で
          きるのは、その年の1月1日において満20歳未満(2023年以降は満18歳未満)である方又はその
          年中に出生した方に限られます。
                                186/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           なお、前記の非課税措置の適用を受けるためには、配当等の受取方法として「株式数比例配
          分方式」を選択する必要があります。
           前記の上場株式等の配当等に係る取扱いは本投資法人から支払がされる配当等の額の支払に
          係る基準日において本投資口に係る発行済投資口の総口数の100分の3以上を有する個人投資主
          には適用されません。当該個人投資主が受け取る配当等の額については、原則どおり配当等の
          額を受け取る際に20%(所得税)の税率により源泉徴収(復興特別所得税が課される場合には
          復興特別所得税も追加で源泉徴収されます。)された後、総合課税の対象になります。
          ② 出資等減少分配に係る税務

           個人投資主が本投資法人から受け取る出資等減少分配(所得税法第24条に定めるものをいい
          ます。以下本「②出資等減少分配に係る税務」において同じです。)のうち、本投資法人の税
          務上の資本金等の額に相当する金額を超える金額がある場合には、みなし配当(計算方法につ
          いては下記(注1)参照)として前記「①配当等の額に係る税務」における配当等の額と同様
          の課税関係が適用されます。また、出資等減少分配の額からみなし配当を差引いた金額は、本
          投資口の譲渡に係る収入金額(注2)として取り扱われます。この譲渡収入に対応する譲渡原
          価は下記(注2)のように計算されます。譲渡に係る収入金額から譲渡原価を差引いた金額
          (注3)は、株式等の譲渡所得として原則として後記「③投資口の譲渡に係る税務」と同様の
          課税を受けます。
           出資等減少分配に係る分配金を受領した後の投資口の取得価額は、当該分配金を受領する直
          前の投資口の取得価額から、出資等減少分配に係る譲渡原価を控除した金額となります。
          (注1)みなし配当        = 出資等減少分配額       - 投資法人の税務上の資本金等の額のうち各投資主の投資口に対応する部分*

                                               各投資主の出資等減少分配直前
          * 投資法人の税務上の資本
                        投資法人の出資等減少分配直前                       の所有投資口数/投資法人の出
           金等の額のうち各投資主
                      =               ×  一定割合†      ×
                        の税務上の資本金等の額                       資等減少分配直前の発行済投資
           の投資口に対応する部分
                                               口総数
                    投資法人の出資等減少分配による出資総額等の減少額                      (小数第3位未満切上げ)
           一定割合†      =
                     投資法人の税務上の前々期末純資産価額
                   (+前々期末から当該出資等減少分配の直前の時
                   までの間に増加した税務上の資本金等の額 -
                   前々期末から当該出資等減少分配の直前の時までの
                   間に減少した税務上の資本金等の額)
          (注2)譲渡収入の額         = 出資等減少分配額       - みなし配当
             譲渡原価の額      = 出資等減少分配直前の投資口の取得価額                × 一定割合†

                    投資法人の出資等減少分配による出資総額等の減少額
                                          (小数第3位未満切上げ)
           一定割合†      =
                     投資法人の税務上の前々期末純資産価額
                    (+  前々期末から当該出資等減少分配の直前
                    の時までの間に増加した税務上の資本金等の
                    額 - 前々期末から当該出資等減少分配の直
                    前の時までの間に減少した税務上の資本金等
                    の額)
          (注3)譲渡損益の額         = 譲渡収入の額      - 譲渡原価の額
           なお、(注1)のみなし配当の額及び(注2)の一定割合については、本投資法人から通知し

          ます。
          ③ 投資口の譲渡に係る税務

           個人投資主が本投資口を譲渡した際の譲渡益については、上場株式等を譲渡した場合と同様
          に、上場株式等の譲渡に係る事業所得の金額、譲渡所得の金額及び雑所得の金額(以下「上場
          株式等に係る譲渡所得等」といいます。)として申告分離課税(所得税15%、地方税5%)の方
          法で課税されます。譲渡損が生じた場合は、他の上場株式等に係る譲渡所得等との相殺は認め
          られますが、上場株式等に係る譲渡所得等の合計額が損失となった場合は、その損失は他の所
          得と相殺することはできません。ただし、本投資口を金融商品取引業者等を通じて譲渡等した
          場合は、以下の特例の対象となります。
           なお、2013年1月1日から2037年12月31日までの各年分の上場株式等に係る譲渡所得等に課さ
          れる所得税の額に対して2.1%の税率により復興特別所得税が課されます。
          (イ) 本投資口の譲渡等により損失が生じ、その損失をその譲渡日の属する年における他の
             上場株式等に係る譲渡所得等の金額から控除しきれない結果、上場株式等に係る譲渡所
                                187/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             得等の合計が損失となった場合には、申告を要件にこの損失(以下後記(ロ)において
             「本投資口の譲渡損失の金額」といいます。)をその年分の上場株式等に係る配当所得
             等 の金額(申告分離課税を選択したものに限ります。以下後記(ロ)において同じで
             す。)から控除することが認められます。
          (ロ) その年の前年以前3年内の各年において、本投資口の譲渡損失の金額(前記(イ)の
             適用を受けている場合には適用後の金額となります。)があるときは、申告を要件にこ
             の損失(前年以前に既に控除したものを除きます。)をその年分の上場株式等に係る譲
             渡所得等の金額及び上場株式等に係る配当所得等の金額から控除することが認められま
             す。なお、2015年以前の各年に生じた2015年以前に上場株式等として取り扱われていた
             ものに係る譲渡損失の金額で2016年以後に繰り越されるものについても、2016年以後の
             各年分の上場株式等に係る譲渡所得等及び上場株式等に係る配当所得等の金額から控除
             することができます。
          (ハ) 本投資口は特定口座制度の対象となり、個人投資主が金融商品取引業者に特定口座を
             開設し、その特定口座に保管されている本投資口を含む上場株式等に係る譲渡所得等に
             ついて「特定口座源泉徴収選択届出書」を提出した場合には、一定の要件の下に、本投
             資口の譲渡に係る譲渡所得等について譲渡対価の支払の際に源泉徴収がなされ、申告不
             要の選択をすることが認められます。源泉税率は、20%(所得税15%、住民税5%)となり
             ます。2013年1月1日から2037年12月31日までの間に生ずる譲渡所得等に課される所得税
             の額に対しては、2.1%の税率により復興特別所得税が課され、所得税の額と併せて源泉
             徴収されます。なお、個人投資主が金融商品取引業者等における特定口座の源泉徴収選
             択口座内において上場株式等の配当等を受け取ることを選択した場合において、その源
             泉徴収選択口座における上場株式等の譲渡につき損失が生じているときは、その源泉徴
             収選択口座における上場株式等に係る配当所得等の総額から当該損失の金額を控除した
             金額に対して源泉徴収がなされます。
              また、2014年1月1日以後、金融商品取引業者等の営業所に開設した非課税口座内にお
             いて管理されている上場株式等のうち、非課税管理勘定(租税特別措置法第37条の14第
             5項第3号に定めるものをいいます。以下本段落において同じです。)に係るもの(2014
             年1月1日から2023年12月31日までの10年間、それぞれその年中に受け入れた取得対価の
             額の合計額が100万円(2016年1月1日以後に設けられる非課税管理勘定に係るものにつ
             いては120万円)を超えないもの等一定のものに限ります。)及び特定非課税管理勘定
             (租税特別措置法第37条の14第5項第8号に定めるものをいいます。以下、本段落におい
             て同じです。)に係るもの(2024年1月1日から2028年12月31日までの5年間、それぞれ
             の年中に受け入れた取得対価の額の合計額が102万円を超えないもの等一定のものに限
             ります。)について、非課税口座に非課税管理勘定及び特定非課税管理勘定を設けた日
             から同日の属する年の1月1日以後5年を経過する日までの間に、金融商品取引業者等へ
             の売委託による方法等により上場株式等の譲渡をした場合には、当該譲渡による譲渡所
             得等については、所得税及び住民税が課されません。なお、非課税口座を開設できるの
             は、その年の1月1日において満20歳以上(2023年1月1日以降は満18歳以上)である方に
             限られます。
              2016年4月1日以後、金融商品取引業者等の営業所に開設した未成年者口座内において
             管理されている上場株式等のうち、非課税管理勘定(租税特別措置法第37条の14の2第5
             項第3号に定めるものをいいます。以下、本段落において同じです。)に係るもの
             (2016年4月1日から2023年12月31日までの期間、それぞれの年中に受け入れた取得対価
             の額の合計額が80万円を超えないもの等一定のものに限ります。)について、未成年者
             口座に非課税管理勘定を設けた日から同日の属する年の1月1日以後5年を経過する日ま
             での間に、金融商品取引業者等への売委託による方法等により上場株式等の譲渡をした
             場合には、当該譲渡による譲渡所得等については、所得税及び住民税が課されません。
             なお、未成年者口座を開設できるのは、その年の1月1日において満20歳未満(2023年は
             満18歳未満)である方又はその年中に出生した方に限られます。(非課税口座及び未成
             年者口座で譲渡損失が生じた場合でも、前記(イ)の上場株式等に係る配当所得等から
             の控除、前記(ロ)の上場株式等に係る譲渡所得等及び上場株式等に係る配当所得等か
             らの繰越控除並びに本(ハ)の源泉徴収選択口座における上場株式等に係る配当所得等
             の総額からの控除は適用できません。)
       (2)法人投資主
          ① 配当等の額に係る税務
                                188/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           法人投資主が本投資法人から受け取る配当等の額は、原則として分配の決議のあった日の属
          する投資主の事業年度において益金計上されます。本投資口は金融商品取引所に上場されてい
          る株式等として取り扱われ、配当等の額を受け取る際には原則として15%の税率により源泉徴
          収 がされますが、この源泉税は配当等に対する所得税として所得税額控除の対象となります。
          受取配当等の益金不算入の規定の適用はありません。2013年1月1日から2037年12月31日までの
          間に生ずる配当等の額に課される所得税の額に対しては、2.1%の税率により復興特別所得税が
          課され、所得税の額と併せて源泉徴収されます。なお、この復興特別所得税は所得税の額とみ
          なされ、法人税の申告上、所得税額控除の対象とされます。
          ② 出資等減少分配に係る税務

           法人投資主が本投資法人から受け取る出資等減少分配(法人税法第23条に定めるものをいい
          ます。以下本「②出資等減少分配に係る税務」において同じです。)のうち本投資法人の税務
          上の資本金等の額に相当する金額を超える金額がある場合には、みなし配当として前記①にお
          ける配当等の額と同様の課税関係が適用されます。また、出資等減少分配の額から、みなし配
          当を差引いた金額は本投資口の譲渡に係る収入金額として取り扱われます。譲渡に係る収入金
          額から譲渡原価を差引いた金額は譲渡損益として課税所得に算入されます。みなし配当、譲渡
          原価、譲渡損益の計算方法は個人投資主の場合と同様です。
           出資等減少分配を受けた後の投資口の帳簿価額は、この出資等減少分配を受ける直前の投資
          口の帳簿価額から、出資等減少分配に係る譲渡原価を控除した金額となります。
          ③ 投資口の期末評価方法

           法人投資主による本投資口の期末評価方法については、税務上、本投資口が売買目的有価証
          券である場合には時価法、売買目的外有価証券である場合には原価法が適用されます。なお、
          会計上は、売買目的有価証券の場合は税法と同様に時価法が適用されますが、売買目的外有価
          証券のうちその他有価証券に分類される投資口に関しても原則として時価法(評価損益は原則
          として純資産の部に計上)の適用があります。
          ④ 投資口の譲渡に係る税務

           法人投資主が本投資口を譲渡した際の譲渡損益は、法人税の計算上、原則として約定日の属
          する事業年度の益金又は損金として計上されます。
       (3)本投資法人の税務

          ① 配当等の額の損金算入要件
           税法上、導管性要件を満たす投資法人に対しては、その投資ビークルとしての特殊性に鑑
          み、投資法人と投資主との間の二重課税を排除するため、配当等の額を投資法人の損金の額に
          算入することが認められています。配当等の額を損金算入するために満たすべき導管性要件の
          うち主要な要件は以下のとおりです。
          (イ) その事業年度に係る配当等の額(法人税法第23条第1項第2号に掲げる金額)の支払額
             がその事業年度の配当可能利益の額の90%超(又は投信法第137条第1項の規定による金
             銭の分配の額が配当可能額の90%超)であること
          (ロ) 他の法人(租税特別措置法施行規則第22条の19に規定するものを除きます。)の発行
             済株式又は出資(匿名組合に対する出資を含みます。)の総数又は総額の50%以上(割
             合の判定にあたっては、匿名組合を通じて間接的に保有する株式等を含みます。)を有
             していないこと
          (ハ) 借入れは、機関投資家(租税特別措置法第67条の15第1項第1号ロ(2)及び租税特別
             措置法施行規則第22条の19第1項に規定するものをいいます。以下本「①配当等の額の
             損金算入要件」において同じです。)からのものであること
          (ニ) 事業年度の終了時において同族会社のうち租税特別措置法施行令第39条の32の3第5項
             に定めるものに該当していないこと
          (ホ) 投資口の発行価額の総額のうち国内において募集される投資口の発行価額の占める割
             合が50%を超える旨が投資法人の規約において記載されていること
          (へ) 設立時における投資口の発行が公募でかつ発行価額の総額が1億円以上であること、
             又は投資口が事業年度の終了時において50人以上の者又は機関投資家のみによって所有
             されていること
          (ト) 事業年度の終了時において有する投信法第2条第1項に規定する特定資産のうち有価証
             券、不動産その他の一定の資産(租税特別措置法施行令第39条の32の3に規定するもの
             をいいます。)の帳簿価額の合計額がその時において有する総資産の帳簿価額の合計額
                                189/250

                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
             の50%に相当する金額を超えていること(ただし、規約に再生可能エネルギー発電設備
             の運用方法が賃貸のみである旨の記載がある上場投資法人が2023年3月31日までに当該
             設 備を取得した場合には、その取得の日から貸付の用に供した日以後20年を経過した日
             までの間に終了する各事業年度については、再生可能エネルギー発電設備は50%の計算
             上分子に算入されるという例外規定があります。本投資法人は当該例外規定を満たす予
             定です。)
          ② 不動産流通税の軽減措置

          (イ)不動産取得税
             一般に不動産を取得した際には、原則として不動産取得税が課税価額の4%の税率により
            課されます。この税率は、住宅及び土地の取得については2021年3月31日までは3%となり
            ます。また、宅地及び宅地比準土地については、2021年3月31日までに取得した場合には
            課税標準が2分の1に軽減されます。
          (ロ)登録免許税
             一般に不動産を取得した際の所有権の移転登記に対しては、原則として登録免許税が課
            税価額の2%の税率により課されます。ただし、売買により取得する土地については、2021
            年3月31日までは1.5%に税率が軽減されています。
                                190/250















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       6 最近の業績の概要
       第5期計算期間(自2020年1月1日至2020年6月30日)の業績の概要
         以下は、2020年8月13日開催の本投資法人役員会において承認され、公表した第5期計算期間
        (自2020年1月1日至2020年6月30日)の財務諸表です。
         本投資法人の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年
        大蔵省令第59号。その後の改正を含みます。)及び同規則第2条の規定により、計算規則に基づい
        て作成しています。
         なお、第5期計算期間(自2020年1月1日至2020年6月30日)の財務諸表については、金融商品取
        引法第192条の2第1項に基づく監査を終了しておりませんので、監査報告書は受領しておりませ
        ん。また、本投資法人には子会社がないため、連結財務諸表は作成していません。
         金額は、千円未満を切捨てて表示しています。
                                191/250

















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
      (1)貸借対照表
                                                   (単位:千円)
                                    前期              当期
                                  2019年12月31日              2020年6月30日
      資産の部
       流動資産
                                        391,663              379,046
         現金及び預金
                                        134,003              134,499
         信託現金及び信託預金
                                        267,297              341,164
         営業未収入金
                                            -              19
         未収入金
                                         16,420              18,695
         前払費用
                                            -             496
         その他
                                        809,385              873,921
         流動資産合計
       固定資産

         有形固定資産
                                       7,693,938              7,696,288
          信託機械及び装置
                                       △446,171              △624,711
            減価償却累計額
            信託機械及び装置(純額)                            7,247,766              7,071,577
          信託工具、器具及び備品                                692             1,175
                                          △75              △133
            減価償却累計額
            信託工具、器具及び備品(純額)                               617             1,042
                                        894,279              894,279
          信託土地
                                       8,142,663              7,966,898
          有形固定資産合計
         無形固定資産
                                        112,069              112,069
          信託借地権
                                         2,732              2,364
          ソフトウエア
                                        114,801              114,433
          無形固定資産合計
         投資その他の資産
                                         10,000              10,000
          差入保証金
                                         86,854              81,632
          長期前払費用
                                           10              11
          繰延税金資産
                                         96,864              91,643
          投資その他の資産合計
                                       8,354,329              8,172,976
         固定資産合計
       繰延資産
                                         13,004              10,709
         創立費
                                         20,486              17,755
         開業費
                                         32,941              22,641
         投資口交付費
                                         66,432              51,105
         繰延資産合計
       資産合計                                9,230,147              9,098,003
                                192/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                                   (単位:千円)

                                    前期              当期
                                  2019年12月31日              2020年6月30日
      負債の部
       流動負債
                                         1,462              2,639
         営業未払金
                                        345,627              333,462
         1年内返済予定の長期借入金
                                         16,203              16,925
         未払金
                                         19,064              19,407
         未払費用
                                         1,210              1,199
         未払分配金
                                           689              706
         未払法人税等
                                         6,327              24,412
         未払消費税等
                                           57               9
         その他
                                        390,642              398,762
         流動負債合計
       固定負債
                                       4,588,063              4,415,036
         長期借入金
                                        147,418              159,912
         デリバティブ債務
                                       4,735,481              4,574,948
         固定負債合計
                                       5,126,124              4,973,711
       負債合計
      純資産の部
       投資主資本
                                       4,274,397              4,274,397
         出資総額
          出資総額控除額
                                      ※2 △152,895             ※2 △147,392
            一時差異等調整引当額
                                        △70,577              △124,029
            その他の出資総額控除額
                                       △223,473              △271,422
            出資総額控除額合計
          出資総額(純額)                             4,050,923              4,002,975
         剰余金
                                        200,518              281,229
          当期未処分利益又は当期未処理損失(△)
                                        200,518              281,229
          剰余金合計
                                       4,251,442              4,284,205
         投資主資本合計
       評価・換算差額等
                                       △147,418              △159,912
         繰延ヘッジ損益
                                       △147,418              △159,912
         評価・換算差額等合計
                                      ※1 4,104,023             ※1 4,124,292
       純資産合計
                                       9,230,147              9,098,003
      負債純資産合計
                                193/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
      (2)損益計算書
                                                   (単位:千円)
                                    前期              当期
                                 自 2019年7月1日              自 2020年1月1日
                                 至 2019年12月31日              至 2020年6月30日
      営業収益
                                       ※1 363,901             ※1 441,771
       再生可能エネルギー発電設備等の賃貸収入
                                        363,901              441,771
       営業収益合計
      営業費用
                                       ※1 220,260             ※1 218,110
       再生可能エネルギー発電設備等の賃貸費用
                                         15,908              16,309
       資産運用報酬
                                           630              630
       資産保管手数料
                                         11,052              10,707
       一般事務委託手数料
                                         1,600              1,200
       役員報酬
                                         27,682              22,639
       その他営業費用
                                        277,132              269,596
       営業費用合計
                                         86,768              172,174
      営業利益
      営業外収益
                                            1              1
       受取利息
                                         1,412               477
       受取保険金
                                            0             700
       雑収入
                                         1,413              1,179
       営業外収益合計
      営業外費用
                                         17,996              17,250
       支払利息
                                         5,737              5,416
       融資関連費用
                                         2,294              2,294
       創立費償却
                                         2,731              2,731
       開業費償却
                                         10,300              10,300
       投資口交付費償却
                                           835              835
       その他
                                         39,895              38,829
       営業外費用合計
                                         48,286              134,523
      経常利益
                                         48,286              134,523
      税引前当期純利益
      法人税、住民税及び事業税                                     689              706
                                            0             △0
      法人税等調整額
                                           689              705
      法人税等合計
                                         47,596              133,818
      当期純利益
                                        152,921              200,518
      前期繰越利益
      当期未処分利益又は当期未処理損失(△)                                   200,518              281,229
                                194/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
      (3)投資主資本等変動計算書
           前期(自 2019年7月1日 至 2019年12月31日)
                                                 (単位:千円)
                                  投資主資本
                                  出資総額

                                 出資総額控除額

                                                  出資総額
                   出資総額
                                                  (純額)
                         一時差異等調整       その他の出資総       出資総額控除額
                            引当額       額控除額        合計
                    4,274,397        △9,437       △20,533       △29,971        4,244,425

     当期首残高
     当期変動額
      一時差異等調整引当額
                            △143,457               △143,457        △143,457
      による利益超過分配
                                    △50,044       △50,044        △50,044
      その他の利益超過分配
      当期純利益
     投資主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
                        -    △143,457        △50,044       △193,501        △193,501
     当期変動額合計
                  ※1  4,274,397       △152,895        △70,577       △223,473        4,050,923
     当期末残高
                                                     (単位:千円)

                         投資主資本                評価・換算差額等
                       剰余金

                                                      純資産合計
                  当期未処分利
                                       繰延ヘッジ損       評価・換算差
                               投資主資本合計
                  益又は当期未
                                          益      額等合計
                         剰余金合計
                   処理損失
                   (△)
                    152,921       152,921      4,397,347       △164,463       △164,463       4,232,883
     当期首残高
     当期変動額
      一時差異等調整引当額
                                 △143,457                     △143,457
      による利益超過分配
                                  △50,044                     △50,044
      その他の利益超過分配
                     47,596       47,596       47,596                     47,596
      当期純利益
     投資主資本以外の項目の
                                          17,044       17,044       17,044
     当期変動額(純額)
                     47,596       47,596      △145,904         17,044       17,044      △128,860
     当期変動額合計
     当期末残高               200,518       200,518      4,251,442       △147,418       △147,418       4,104,023
                                195/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           当期(自 2020年1月1日 至 2020年6月30日)
                                                 (単位:千円)
                                  投資主資本
                                  出資総額

                                 出資総額控除額

                                                  出資総額

                   出資総額
                                                  (純額)
                         一時差異等調整       その他の出資総       出資総額控除額
                            引当額       額控除額        合計
                    4,274,397       △152,895        △70,577       △223,473        4,050,923

     当期首残高
     当期変動額
      剰余金の分配
      一時差異等調整引当額
                              5,502               5,502        5,502
      の戻入
      その他の利益超過分配                             △53,451       △53,451        △53,451
      当期純利益
     投資主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
                        -      5,502      △53,451       △47,948        △47,948
     当期変動額合計
                   ※1 4,274,397
                            △147,392       △124,029       △271,422        4,002,975
     当期末残高
                                                     (単位:千円)

                         投資主資本                評価・換算差額等
                       剰余金

                                                      純資産合計
                  当期未処分利
                                       繰延ヘッジ損       評価・換算差
                               投資主資本合計
                  益又は当期未
                                          益      額等合計
                         剰余金合計
                   処理損失
                   (△)
                    200,518       200,518      4,251,442       △147,418       △147,418       4,104,023
     当期首残高
     当期変動額
                    △47,604       △47,604       △47,604                     △47,604
      剰余金の分配
      一時差異等調整引当額
                    △5,502       △5,502
      の戻入
                                  △53,451                     △53,451
      その他の利益超過分配
                    133,818       133,818       133,818                     133,818
      当期純利益
     投資主資本以外の項目の
                                         △12,494       △12,494       △12,494
     当期変動額(純額)
                     80,711       80,711       32,762      △12,494       △12,494        20,268
     当期変動額合計
                    281,229       281,229      4,284,205       △159,912       △159,912       4,124,292
     当期末残高
                                196/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
      (4)金銭の分配に係る計算書
                                 前期                  当期
                              自 2019年7月1日                  自 2020年1月1日
                              至 2019年12月31日                  至 2020年6月30日
     Ⅰ 当期未処分利益                             200,518,345円                  281,229,872円
     Ⅱ 利益超過分配金加算額                              53,451,279円                  58,239,335円
        うち一時差異等調整引当額                                  -円             12,476,569円
        うちその他の出資総額控除額                              53,451,279円                  45,762,766円
     Ⅲ 出資総額組入額                              5,502,543円                     -円
       うち一時差異等調整引当額戻入額                              5,502,543円                     -円
     Ⅳ 分配金の額                             101,055,605円                  179,552,100円
       (投資口1口当たりの分配金の額)                             (2,195円)                  (3,900円)
        うち利益分配金                            47,604,326円                 121,312,765円
       (うち1口当たり利益分配金)                             (1,034円)                  (2,635円)
        うち一時差異等調整引当額                                -円             12,476,569円
       (うち1口当たり利益超過分配金(一
                                      (-円)                 (271円)
       時差異等調整引当額に係るもの))
        うちその他の利益超過分配金                            53,451,279円                  45,762,766円
       (うち1口当たり利益超過分配金(そ
                                     (1,161円)                   (994円)
       の他の利益超過分配金に係るもの))
     Ⅴ 次期繰越利益                             147,411,476円                  159,917,107円
     分配金の額の算出方法                     本投資法人の規約第38条第1項に定                  本投資法人の規約第38条第1項に定
                          める「金銭の分配の方針」に基づ                  める「金銭の分配の方針」に基づ
                          き、分配金の額は利益の金額を限度                  き、分配金の額は利益の金額を限度
                          とし、租税特別措置法第67条の15第                  とし、租税特別措置法第67条の15第
                          1項に規定される本投資法人の配当                  1項に規定される本投資法人の配当
                          可能利益の額の100分の90に相当す                  可能利益の額の100分の90に相当す
                          る金額を超えて分配するものとして                  る金額を超えて分配するものとして
                          います。                  います。
                          利益分配金については、当期未処分                  利益分配金については、当期未処分
                          利益額200,518,345円から当期一時                  利益額281,229,872円から当期一時
                          差異等調整引当額△152,895,519円                  差異等調整引当額△147,392,976円
                          を控除した額の端数調整を行った                  を控除した額の端数調整を行った
                          47,604,326円を分配することとし、                  121,312,765円を分配することと
                          この結果、投資口1口当たり利益分                  し、この結果、投資口1口当たり利
                          配金(利益超過分配金は含みませ                  益分配金(利益超過分配金は含みま
                          ん。)を1,034円としました。                  せん。)を2,635円としました。
                          また、その他の利益超過分配金とし                  また、その他の利益超過分配金とし
                          て、当期減価償却費計上額である                  て、利益超過分配金(一時差異等調
                          178,890,635円の約29.9%に相当する                  整引当額に関するもの)12,476,569
                          金額53,451,279円を利益を超える金                  円(投資口1口当たり271円)に加
                          銭の分配(税法上の出資等減少分配                  え、当期減価償却費計上額である
                          に該当する出資の払戻し)すること                  178,965,159円の約25.6%に相当する
                          とし、この結果、投資口1口当たり                  金額45,762,766円を、利益を超える
                          のその他利益超過分配金を1,161円                  金銭の分配(税法上の出資等減少分
                          としました。                  配に該当する出資の払戻し)するこ
                          この結果、投資口1口当たりの分配                  ととし、この結果、投資口1口当た
                          金は2,195円となります。                  りのその他利益超過分配を994円と
                                            しました。この結果、投資口1口当
                                            たりの分配金は3,900円となりま
                                            す。
                                197/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
      (5)キャッシュ・フロー計算書
                                                   (単位:千円)
                                    前期              当期
                                 自 2019年7月1日              自 2020年1月1日
                                 至 2019年12月31日              至 2020年6月30日
      営業活動によるキャッシュ・フロー
                                         48,286              134,523
       税引前当期純利益
                                        178,890              178,965
       減価償却費
                                         2,294              2,294
       創立費償却
                                         2,731              2,731
       開業費償却額
                                         10,300              10,300
       投資口交付費償却
                                           △1              △1
       受取利息
                                         17,996              17,250
       支払利息
       営業未収入金の増減額(△は増加)                                  97,303             △73,866
       未収入金の増減額(△は増加)                                    -             △19
       前払費用の増減額(△は増加)                                  2,670             △2,274
       長期前払費用の増減額(△は増加)                                  5,308              5,221
       営業未払金の増減額(△は減少)                                 △12,336                 694
       未払金の増減額(△は減少)                                 △3,790                721
       未払費用の増減額(△は減少)                                  △352               440
       未払消費税等の増減額(△は減少)                                 △25,408               18,085
                                           52             △544
       その他
                                        323,945              294,524
       小計
       利息の受取額                                    1              1
                                        △18,100              △17,348
       利息の支払額
                                         △690              △689
       法人税等の支払額
                                        305,156              276,487
       営業活動によるキャッシュ・フロー
      投資活動によるキャッシュ・フロー
                                        △2,514              △2,350
       信託有形固定資産の取得による支出
                                        △2,514              △2,350
       投資活動によるキャッシュ・フロー
      財務活動によるキャッシュ・フロー
                                       △158,007              △185,192
       長期借入金の返済による支出
                                       △192,867              △101,065
       分配金の支払額
                                       △350,874              △286,257
       財務活動によるキャッシュ・フロー
      現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                  △48,232              △12,120
                                        573,899              525,666
      現金及び現金同等物の期首残高
                                       ※1 525,666             ※1 513,545
      現金及び現金同等物の期末残高
                                198/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
      (6)継続企業の前提に関する注記
        該当事項はありません。
      (7)重要な会計方針に係る事項に関する注記

     1.固定資産の減価償却の方法                  ①有形固定資産
                        定額法を採用しています。
                        なお、主たる有形固定資産の減価償却期間は以下のとおりであり、取得日から
                        最終耐久年月日までの期間と同等の月数です。
                        信託機械装置     17年~23年3ヶ月
                        信託器具工具備品   6~10年
                       ②無形固定資産
                        定額法を採用しています。
                        なお、耐用年数は以下のとおりです。
                        ソフトウェア    5年
                       ③長期前払費用
                        定額法を採用しています。
     2.繰延資産の処理方法                  ①創立費
                        定額法(5年)を採用しています。
                       ②開業費
                        定額法(5年)を採用しています。
                       ③投資口交付費
                        定額法(3年)を採用しています。
     3.収益及び費用の計上基準                  固定資産税の処理方法
                        保有するインフラ資産等に係る固定資産税、都市計画税及び償却資産税等につ
                        いては、賦課決定された税額のうち当該計算期間に対応する額を賃貸費用とし
                        て費用処理する方法を採用しています。なお、インフラ資産等の取得に伴い、
                        譲渡人等に支払う固定資産税等の精算金(いわゆる「固定資産税等相当額」)
                        は賃貸費用として計上せず、当該インフラ資産等の取得価格に算入していま
                        す。当期においてインフラ資産等の取得原価に算入した固定資産税等相当額は
                        ありません。
     4.ヘッジ会計の方法                  ①ヘッジ会計の方法
                        繰延ヘッジ処理によっています。
                       ②ヘッジ手段とヘッジ対象
                        ヘッジ手段 金利スワップ取引
                        ヘッジ対象 借入金金利
                       ③ヘッジ方針
                        本投資法人は、リスク管理の基本方針を定めた規程に基づき、投資法人規約に
                        規定するリスクをヘッジする目的で金利スワップ取引を行っています。
                       ④ヘッジ有効性評価の方法
                        ヘッジ対象のキャッシュ・フロー変動の累計とヘッジ手段のキャッシュ・フ
                        ロー変動の累計を比較し、両者の変動額の比率を検証することにより、ヘッジ
                        の有効性を評価しています。
     5.キャッシュ・フロー計算書に                  キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金
       おける資金の範囲               及び信託現金、随時引き出し可能な預金及び信託預金並びに容易に換金可能であ
                      り、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3ヶ月以内
                      に償還期限の到来する短期投資からなっています。
                                199/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     6.その他財務諸表作成のための                  ①不動産等を信託財産とする信託受益権に関する会計処理
       基本となる重要な事項                保有する再生可能エネルギー発電設備等を信託財産とする信託受益権について
                        は、信託財産内の全ての資産及び負債勘定並びに信託財産に生じた全ての収益
                        及び費用勘定について、貸借対照表及び損益計算書の当該勘定科目に計上して
                        います。
                        なお、該当勘定科目に計上した信託財産のうち重要性がある下記勘定科目につ
                        いては、貸借対照表において区分掲載しています。
                         ⅰ 信託現金及び信託預金
                         ⅱ 信託機械及び装置、信託工具、器具及び備品、信託土地
                         ⅲ 信託借地権
                       ②消費税等の処理方法
                        消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっています。
     [追加情報]

      [一時差異等調整引当額の引当て及び戻入れに関する注記]
       前期(自 2019年7月1日 至 2019年12月31日)
      1.戻入れの発生事由、発生した資産等及び戻入れ額
                                                     (単位:千円)
             発生した資産等                 戻入れの発生事由                 一時差異等調整引当額
                                                        △5,502
             繰延ヘッジ損益              デリバティブ取引の時価の変動
      2.戻入れの具体的な方法

        繰延ヘッジ損益
         ヘッジ手段であるデリバティブ取引の時価の変動に応じて戻し入れる予定です。
       当期(自 2020年1月1日 至 2020年6月30日)

      1.引当て、戻入れの発生事由、発生した資産等及び引当額
                                                     (単位:千円)
             発生した資産等                 引当ての発生事由                 一時差異等調整引当額
                                                         12,476
             繰延ヘッジ損益               金利スワップ評価損の発生
      2.戻入れの具体的な方法

        繰延ヘッジ損益
         ヘッジ手段であるデリバティブ取引の時価の変動に応じて戻し入れる予定です。
                                200/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
      (8)財務諸表に関する注記
       [貸借対照表に関する注記]
        ※1    投信法第67条第4項に定める最低純資産額
                                                     (単位:千円)
                                前  期                当  期

                             (2019年12月31日)                  (2020年6月30日)
                                      50,000                  50,000
        ※2      一時差異等調整引当額

        前期(自 2019年7月1日 至 2019年12月31日)
         1.引当て、戻入れの発生事由、発生した資産等及び引当額
                                                     (単位:千円)
         発生した         引当ての        当初     当期首      当期      当期     当期末     戻入れの
         資産等        発生事由        発生額      残高     引当額      戻入額      残高     発生事由
        繰延ヘッジ        金利スワップ

                          143,457       9,437     143,457        -   152,895        -
          損益       評価損の発生
       (注)当初発生額には、当期末を含む過去の最大残高を記載しています。
         2.戻入れの具体的な方法

            繰延ヘッジ損益
               ヘッジ手段であるデリバティブ取引の時価の変動に応じて戻し入れる予定です。
        当期(自 2020年1月1日 至 2020年6月30日)

         1.引当て、戻入れの発生事由、発生した資産等及び引当額
                                                     (単位:千円)
         発生した         引当ての        当初     当期首      当期      当期     当期末     戻入れの
         資産等        発生事由        発生額      残高     引当額      戻入額      残高     発生事由
                                                     デリバティ
        繰延ヘッジ        金利スワップ
                          152,895      152,895        -    5,502     147,392
                                                     ブ取引の時
          損益       評価損の発生
                                                      価の変動
         2.戻入れの具体的な方法

            繰延ヘッジ損益
               ヘッジ手段であるデリバティブ取引の時価の変動に応じて戻し入れる予定です。
                                201/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       [損益計算書に関する注記]
                                                     (単位:千円)
                                         前  期          当  期

                                      自  2019年7月1日          自  2020年1月1日
                                      至  2019年12月31日          至  2020年6月30日
        ※1  再生可能エネルギー発電設備等賃貸事業損益の内訳
       A.再生可能エネルギー発電設備等賃貸事業収益

          再生可能エネルギー発電設備等の賃貸収入
          (最低保証賃料)                                  359,358           391,114
          (実績連動賃料)                                   4,514           49,406
                                              27          1,250
          (付帯収入)
          再生可能エネルギー発電設備等賃貸事業収益合計                                  363,901           441,771
       B.再生可能エネルギー発電設備等賃貸事業費用

          再生可能エネルギー発電設備等の賃貸費用
          (修繕費)                                   2,501           3,683
          (保険料)                                   3,644           3,483
          (減価償却費)                                  178,522           178,597
          (支払地代)                                   5,005           4,797
          (信託報酬)                                   2,609           2,914
                                            27,957           24,658
          (公租公課)
                                              18           22
          (その他賃貸事業)
          再生可能エネルギー発電設備等賃貸事業費用合計                                  220,260           218,110

       C.再生可能エネルギー発電設備等賃貸事業損益(A-B)                                    143,641           223,660

       [投資主資本等変動計算書に関する注記]

        ※1  発行可能投資口総口数及び発行済投資口の総口数
                                前  期               当  期
                             自  2019年7月1日               自  2020年1月1日
                             至  2019年12月31日               至  2020年6月30日
       発行可能投資口総口数                          10,000,000口                 10,000,000口
       発行済投資口の総口数                            46,039口                 46,039口

       [キャッシュ・フロー計算書に関する注記]

        ※1  現金及び現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                                                    (単位:千円)
                                前  期               当  期

                             自  2019年7月1日               自  2020年1月1日
                             至  2019年12月31日               至  2020年6月30日
                                    391,663                 379,046
       現金及び預金
                                    134,003                 134,499
       信託現金及び信託預金
                                    525,666                 513,545

       現金及び現金同等物
                                202/250




                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       [リース取引に関する注記]
         前期(2019年12月31日)
          該当事項はありません。
         当期(2020年6月30日)

          該当事項はありません。
       [金融商品に関する注記]

        1.金融商品の状況に関する事項
         (1)金融商品に対する取組方針
            本投資法人では、新たな運用資産の取得及び借入金の返済に充当する資金を、金融機関からの借入れ、又
           は新投資口の発行等により調達を行います。中長期的な収益の維持及び向上並びに運用資産の規模と価値の
           成長を実現するために、安定的かつ健全な財務運営を構築することを基本方針とします。デリバティブ取引
           は将来の金利の変動等によるリスク回避を目的としており、金利スワップ契約又は金利キャップ契約等の締
           結により金利変動リスクの軽減を図ります。
         (2)金融商品の内容及びそのリスク並びにリスク管理体制

            借入金は、運用資産の取得に係る資金調達であり、金利変動リスクや流動性リスク等に晒されています
           が、借入期間及び金利形態のバランス、並びに借入先の分散を図るとともに、有利子負債比率の上限を原則
           60%にする等、各種指標を適切に管理することにより、当該リスクを軽減しております。
         (3)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

            金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額が
           含まれています。当該価額の算定においては一定の前提条件を採用しているため、異なる前提条件等によっ
           た場合、当該価額が異なることもあります。なお、「2.金融商品の時価等に関する事項」におけるデリバ
           ティブ取引に関する契約額等については、その金額自体がデリバティブに係る市場リスクを示すものではあ
           りません。
        2.金融商品の時価等に関する事項

           2019年12月31日現在における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりです。
          なお、時価を把握することが極めて困難と認められるものは、次表には含めていません。
                                                     (単位:千円)
                           貸借対照表計上額               時価            差額
     (1)  現金及び預金                          391,663            391,663               -
     (2)  信託現金及び信託預金                          134,003            134,003               -
     (3)  営業未収入金                          267,297            267,297               -
                                 792,964            792,964               -
             資産合計
     (4)  1年内返済予定の長期借入金                          345,627            345,627               -
     (5)  長期借入金                        4,588,063            4,588,063                -
                                4,933,690            4,933,690                -
             負債合計
     (6)デリバティブ取引        ※                           (147,418)            (147,418)                -
     (※)デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる項目については( )で示していま
       す。
                                203/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
           2020年6月30日現在における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりです。
          なお、時価を把握することが極めて困難と認められるものは、次表には含めていません。
                                                     (単位:千円)
                           貸借対照表計上額               時価            差額
     (1)  現金及び預金                          379,046            379,046               -
     (2)  信託現金及び信託預金                          134,499            134,499               -
     (3)  営業未収入金                          341,164            341,164               -
                                 854,710            854,710               -
             資産合計
     (4)  1年内返済予定の長期借入金                          333,462            333,462               -
     (5)  長期借入金                        4,415,036            4,415,036                -
                                4,748,498            4,748,498                -
             負債合計
     (6)デリバティブ取引        ※                           (159,912)            (159,912)                -
     (※)デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる項目については( )で示していま
       す。
        (注1)金融商品の時価の算定方法及びデリバティブ取引に関する事項

         資産
         (1)現金及び預金、(2)信託現金及び信託預金、(3)営業未収入金
         これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっています。
         負債
         (4)1年内返済予定の長期借入金、(5)長期借入金
         変動金利による長期借入金は、短期間で市場金利を反映し、時価は帳簿価額にほぼ等しいと考えられるため、当該帳簿価額によって
         います。
         (6)デリバティブ取引
           後記「デリバティブ取引に関する注記」をご参照ください。
        (注2)金銭債権の決算日(2019年12月31日)後の償還予定額

                                                     (単位:千円)
                               1年超      2年超      3年超      4年超
                         1年以内                               5年超
                               2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                         391,663         -      -      -      -      -
       (1)現金及び預金
                         134,003         -      -      -      -      -
       (2)信託現金及び信託預金
                         267,297         -      -      -      -      -
       (3)営業未収入金
                         792,964         -      -      -      -      -
              合計
            金銭債権の決算日(2020年6月30日)後の償還予定額

                                                     (単位:千円)
                               1年超      2年超      3年超      4年超
                         1年以内                               5年超
                               2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                         379,046         -      -      -      -      -
       (1)現金及び預金
                         134,499         -      -      -      -      -
       (2)信託現金及び信託預金
                         341,164         -      -      -      -      -
       (3)営業未収入金
                         854,710         -      -      -      -      -
              合計
                                204/250





                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
            借入金の決算日(2019年12月31日)後の返済予定額
                                                     (単位:千円)
                                1年超      2年超      3年超      4年超
                         1年以内                               5年超
                               2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
       (4)1年以内返済予定の長期借入
                          345,627         -      -      -      -      -
       金
                             -   323,118      327,564      330,592      334,687     3,272,102
       (5)長期借入金
                          345,627      323,118      327,564      330,592      334,687     3,272,102
              合計
            借入金の決算日(2020年6月30日)後の返済予定額

                                                     (単位:千円)
                                1年超      2年超      3年超      4年超
                         1年以内                               5年超
                               2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                          333,462
       (4)1年以内返済予定の長期借入金
                             -   325,486      328,602      333,037      335,375     3,092,536
       (5)長期借入金
                          333,462      325,486      328,602      333,037      335,375     3,092,536
              合計
       [デリバティブ取引に関する注記]

        前期(2019年12月31日)
         1.ヘッジ会計が適用されていないもの
           該当事項はありません。
         2.ヘッジ会計が適用されているもの
           ヘッジ会計の方法ごとの決算日における契約額又は契約において定められた元本相当額は、次のとおりで
           す。
                                                     (単位:千円)
                                  契約額等(注)
      ヘッジ会計の         デリバティブ           主な
                                              時価    当該時価の算定方法
        方法       取引の種類         ヘッジ対象
                                       うち1年超
              金利スワップ取引                                     取引先金融機関か
                                4,588,063       4,588,063      △147,418
      原則的処理方法           変動受取        長期借入金                           ら提示された価格
                固定支払                                    等によっている
     (注)契約額等は、想定元本に基づいて表示しています。
        当期(2020年6月30日)

         1.ヘッジ会計が適用されていないもの
           該当事項はありません。
         2.ヘッジ会計が適用されているもの
           ヘッジ会計の方法ごとの決算日における契約額又は契約において定められた元本相当額は、次のとおりで
           す。
                                                     (単位:千円)
                                  契約額等(注)
      ヘッジ会計の         デリバティブ           主な
                                              時価    当該時価の算定方法
        方法       取引の種類         ヘッジ対象
                                       うち1年超
              金利スワップ取引                                     取引先金融機関か
                                4,588,063       4,415,036      △159,912
      原則的処理方法           変動受取        長期借入金                           ら提示された価格
                固定支払                                    等によっている
     (注)契約額等は、想定元本に基づいて表示しています。
     [資産除去債務に関する注記]

     前期(2019年12月31日)及び当期(2020年6月30日)
      本投資法人の保有する再生エネルギー発電施設の一部は土地所有者との借地契約に基づき、原状回復に係る債務を有
     していますが、当該契約は自動更新契約となっており、当該契約の継続期間を合理的に見積もることが困難であること
     から、当該債務に見合う資産除去債務を計上していません。
      なお、当該契約対象の土地は、再生エネルギー発電施設以外の利用は困難であることから、契約解除となる蓋然性は
     極めて低いと考えています。
                                205/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       [税効果会計に関する注記]

        1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別内訳
                                                    (単位:千円)
                                    前  期            当  期

                                 (2019年12月31日)              (2020年6月30日)
        繰延税金資産
                                          10              11
           未払事業税損金不算入額
                                        46,377              50,308
           繰延ヘッジ損益
          繰延税金資産小計                              46,388              50,319
                                       △46,377              △50,308
          評価性引当額
          繰延税金資産合計                                10              11
                                          10              11
        繰延税金資産の純額
         (注)   評価性引当額が3,930千円増加しています。この増加の主な内容は、将来減算一時差異に関する評価性引当額を3,930千円追加的
          に認識したことに伴うものです。
        2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因と

          なった主要な項目別の内訳
                                    前  期            当  期

                                 (2019年12月31日)              (2020年6月30日)
                                        31.51%              31.46%
          法定実効税率
          (調整)
                                       △31.06%              △31.29%
           支払分配金の損金算入額
                                        0.98%              0.35%
           その他
          税効果会計適用後の法人税等の負担率                              1.43%              0.52%
       [持分法損益等に関する注記]

        前期(2019年12月31日)
         該当事項はありません。
        当期(2020年6月30日)

         該当事項はありません。
       [関連当事者との取引に関する注記]

        1.親会社及び法人主要投資主等
        前期(自     2019年7月1日         至  2019年12月31日)
         該当事項はありません。
        当期(自     2020年1月1日         至  2020年6月30日)

         該当事項はありません。
        2.関連会社等

        前期(自     2019年7月1日         至  2019年12月31日)
         該当事項はありません。
        当期(自     2020年1月1日         至  2020年6月30日)

         該当事項はありません。
                                206/250



                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
        3.兄弟会社等
        前期(自     2019年7月1日         至  2019年12月31日)
         該当事項はありません。
        当期(自     2020年1月1日         至  2020年6月30日)

         該当事項はありません。
        4.役員及び個人主要投資主等

        前期(自     2019年7月1日         至  2019年12月31日)
         該当事項はありません。
        当期(自     2020年1月1日         至  2020年6月30日)

         該当事項はありません。
       [賃貸等不動産に関する注記]

         本投資法人は、再生可能エネルギー発電設備等を保有しています。これらの貸借対照表計上額、期中増減額及び
        期末評価額は、以下のとおりです。
                                           (単位:千円)
                             前  期           当  期

                          自  2019年7月1日           自  2020年1月1日
                          至  2019年12月31日           至  2020年6月30日
        貸借対照表計上額(注2)                         8,254,732             8,078,967
                                8,433,255             8,254,732

           期首残高
           期中増減額(注3)                      △178,522             △175,764
                                8,254,732             8,078,967

           期末残高
           期末評価額(注4)                     9,015,500             8,540,000
        (注1)本投資法人の保有している不動産は、再生可能エネルギー発電設備の用に供する不動産であるため、貸借対照表計上額及び期末
           評価額については、再生可能エネルギー発電設備及び不動産の一体の金額を記載しています。
        (注2)貸借対照表計上額は、取得原価から減価償却累計額を控除した金額です。
        (注3)前期減少額のうち、主要な減少理由は減価償却費(178,522千円)の計上によるものです。当期の主な減少理由は減価償却費
           (178,597千円)によるものです。
        (注4)PwCサステナビリティ合同会社より取得した各期末日を価格時点とするバリュエーションレポートに記載されたレンジによる評
           価額から、本投資法人が投資法人規約第36条第2項第1号に従い算出した中間値の合計額を記載しております。
        なお、再生可能エネルギー発電設備等に関する損益は、前記「損益計算書に関する注記」に記載のとおりです。

                                207/250








                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
        [セグメント情報等に関する注記]
        1.セグメント情報
         本投資法人の事業は、再生可能エネルギー発電設備等の賃貸事業の単一セグメントであるため、記載を省略し
         ています。
        2.関連情報

         前期(自     2019年7月1日         至  2019年12月31日)
        (1)製品及びサービスごとの情報
           単一の製品・サービスの外部顧客への営業収益が損益計算書の営業収益の90%を超えるため記載を省略し
          ています。
        (2)地域ごとの情報

          ①  営業収益
           本邦の外部顧客への営業収益が損益計算書の営業収益の90%を超えるため記載を省略しています。
          ②  有形固定資産

           本邦に所在している有形固定資産の金額が貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため記載を省
          略しています。
        (3)主要な顧客ごとの情報

                                                     (単位:千円)
              顧客の名称又は氏名                 営業収益              関連するセグメント名
                                   363,901
            東京インフラ電力合同会社                            再生可能エネルギー発電設備等賃貸事業
         当期(自     2020年1月1日         至  2020年6月30日)

        (1)製品及びサービスごとの情報
           単一の製品・サービスの外部顧客への営業収益が損益計算書の営業収益の90%を超えるため記載を省略し
          ています。
        (2)地域ごとの情報

          ①  営業収益
           本邦の外部顧客への営業収益が損益計算書の営業収益の90%を超えるため記載を省略しています。
          ②  有形固定資産

           本邦に所在している有形固定資産の金額が貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため記載を省
          略しています。
        (3)主要な顧客ごとの情報

                                                     (単位:千円)
              顧客の名称又は氏名                 営業収益              関連するセグメント名
            東京インフラ電力合同会社                        441,771     再生可能エネルギー発電設備等賃貸事業
                                208/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       [1口当たり情報に関する注記]
                 前  期                          当  期

              自  2019年7月1日                          自  2020年1月1日
              至  2019年12月31日                          至  2020年6月30日
       1口当たり純資産額                   89,142円         1口当たり純資産額                   89,582円

       1口当たり当期純利益                   1,033円         1口当たり当期純利益                   2,906円
      なお、1口当たり当期純利益は、当期純利益を日数加重                            なお、1口当たり当期純利益は、当期純利益を日数加重
     平均投資口数で除することにより算定しております。                            平均投資口数で除することにより算定しております。
      また、潜在投資口調整後1口当たり当期純利益について                            また、潜在投資口調整後1口当たり当期純利益について
     は、潜在投資口がないため記載しておりません。                            は、潜在投資口がないため記載しておりません。
     (注)1口当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりです。
                 前  期                          当  期

              自  2019年7月1日                          自  2020年1月1日
              至  2019年12月31日                          至  2020年6月30日
     当期純利益                      47,596千円      当期純利益                     133,818千円
                               -                            -
     普通投資主に帰属しない金額                            普通投資主に帰属しない金額
     普通投資口に係る当期純利益                      47,596千円      普通投資口に係る当期純利益                     133,818千円
     期中平均投資口数(口)                       46,039口     期中平均投資口数(口)                       46,039口
                                209/250













                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       [重要な後発事象に関する注記]
        1.新投資口の発行
         2020年8月13日開催の役員会において、以下のとおり新投資口の発行を決議しました。なお、1口当たりの発行価
         額(払込金額)などについては、今後開催される役員会にて決定される予定です。
          公募による新投資口の発行(一般募集)

           発行口数   65,072口
           払込期日   2020年8月28日から2020年9月1日までの間のいずれかの日
        2.資金の借入れ

         本投資法人は、下記「3.資産の取得」に記載の信託受益権の取得資金及び関連費用の一部に充当するため、以
         下の資金借入を予定しております。
                         借入
                         予定額
      区分
                                         最終
            借入先      変動/固定               利率               返済方法        摘要
                        (百万円)
      (注1)
                                        返済期限
                        (注2)
                                      借入実行日の1年

                               基準金利に
          株式会社新生
                                                        無担保
                                      後の応当日又は
                               0.3%を加えた                 一括返済
          銀行及び株式
                            831                            無保証
      短期            変動金利                    消費税還付日以
                                 利率                (注5)
          会社三井住友
                                                       (注7)
                                      降最初に到来す
                                (注3)
          銀行
                                      る利払日
          株式会社新生

          銀行及び株式                     基準金利に
                                                        無担保
                           最大   0.625%を加え                 分割返済
          会社三井住友                              2030年
      長期            変動金利                                      無保証
                           7,800     た利率                (注6)
          銀行をアレン                              6月28日
                                                       (注7)
                                (注4)
          ジャーとする
          協調融資団
                           8,631

      合計
       (注1)「短期」とは借入実行日から返済期限までの期間が1年以内である借入れをいい、「長期」とは同期間が1年超である借入れをいい
          ます。
       (注2)本書の日付現在の上限額であり、一般募集による手取金額等を勘案した上、最終的な借入金額は、借入実行の時点までに変更され
          る可能性があります。
       (注3)本借入れにおける「基準金利」は、貸入実行日又は各利払日の2営業日前における一般社団法人全国銀行協会TIBOR運営機関が公表
          する6か月日本円TIBORをいいます。なお、利率は協調融資団に支払われる融資手数料等を除いた数値です。
       (注4)本借入れにおける「基準金利」は、貸入実行日又は各利払日の2営業日前における一般社団法人全国銀行協会TIBOR運営機関が公表
          する6か月日本円TIBORをいいます。なお、利率は協調融資団に支払われる融資手数料等を除いた数値です。また、利率については
          現在協議中であり、当該協議内容によっては変更される可能性があります。
       (注5)上記借入実行後返済期限までの間に、本投資法人が事前に書面で通知する等、一定の条件が成就した場合、本投資法人は、借入金
          の一部又は全部を期限前弁済することができます。
       (注6)2020年12月31日を初回として、以降毎年6月及び12月の各末日(同日が営業日でない場合は翌営業日とし、当該日が翌月となる場
          合には直前の営業日とします。)に元本の一部を返済し、残元本を最終返済期日に一括して返済する予定です。
       (注7)本借入れには、借入れの条件として、本投資法人の各決算日を基準として、本投資法人の運用資産の資産価値の総額に占める有利
          子負債総額の割合(LTV)、負債比率(D/E比率)及び元利金支払能力を判定する指標(ネット・オペレーティングインカムを有利
          子負債の約定弁済額及び支払利息で除して計算する、Debt                       Service   Coverage    Ratioを示します。)を維持する財務制限条項が設
          けられる予定であり、財務制限条項に2期連続して抵触した場合、期限の利益喪失事由が発生した場合、その他担保設定事由が発
          生した場合には担保設定を求められる可能性があります。かかる担保設定の条件については現在協議中であり、当該協議内容によ
          っては変更される可能性があります。
                                210/250







                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
        3.資産の取得
         本投資法人は、2020年9月2日付で以下の信託受益権の取得を予定しております。
                                         取得予定価格
      物件
                名称              所在地                       取得予定日
                                         (百万円)
      番号
       6                                        932
          TI根室太陽光発電所              北海道根室市
       7                                        412
          TI新見太陽光発電所              岡山県新見市
       8                                        472
          TI愛南太陽光発電所              愛媛県宇和郡愛南町
                                                    2020年9月2日
       9                                        439
          TI中標津太陽光発電所              北海道標津郡中標津町
       10                                        8,145
          TI霧島太陽光発電所              鹿児島県霧島市
       11                                         872
          TI岡山太陽光発電所              岡山県岡山市
                                              11,272
                    合計
       (注)「取得予定価格」は、信託受益権売買契約書に記載された物件の売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸費用を含
          みません。)を、百万円未満を切り捨てて記載しています。
      (9)発行済投資口の総口数の増減

          本投資法人の設立以降2020年6月30日現在までの出資総額純額及び発行済投資口の総口数の増減は以下のとお
         りです。
                              出資総額(純額)
                                          発行済投資口の総口数
                                              (口)
                              (百万円)(注1)
           年月日          摘要                                   備考
                             増減       残高       増減       残高
                                120       120      1,200       1,200     (注2)
         2017年10月10日           私募設立
                                10      130       100      1,300     (注3)
          2018年5月31日         第三者割当増資
                               4,020       4,150      43,400       44,700     (注4)
          2018年9月26日           公募増資
                                124      4,274       1,339      46,039     (注5)
         2018年10月23日         第三者割当増資
                  利益を超える金銭
                               △20      4,253        -     46,039     (注6)
          2019年3月22日
                     の分配
                  利益を超える金銭
                               △50      4,203        -     46,039     (注7)
          2019年9月24日
                     の分配
                  利益を超える金銭
                               △53      4,150        -     46,039     (注8)
          2020年3月24日
                     の分配
          (注1)出資総額から出資総額控除額を差し引いた純額を記載しています。なお、一時差異等調整引当額に係る利益超過分配の実施に
           伴う出資総額控除額については考慮していません。
          (注2)本投資法人の設立に際して、1口当たり発行価額100,000円にて投資口を発行しました。
          (注3)1口当たり発行価額100,000円にて、純資産の増額を目的としてアドバンテックに対して新投資口を追加発行しました。
          (注4)1口当たり発行価額97,000円(発行価額92,635円)にて新規物件の取得資金の調達等を目的とした公募により新投資口を発行し
           ました。
          (注5)1口当たり発行価額92,635円にて、第三者割当による新投資口の発行を行いました。
          (注6)2019年2月22日開催の本投資法人役員会において、第2期(2018年12月期)に係る金銭の分配として、1口当たり446円の利益を超
           える金銭の分配(一時差異等調整引当額に係る利益超過分配金を除きます。)を行うことを決議し、同年3月22日よりその支払いを
           開始しました。
          (注7)2019年8月22日開催の本投資法人役員会において、第3期(2019年6月期)に係る金銭の分配として、1口当たり1,087円の利益を
          超える金銭の分配(一時差異等調整引当額に係る利益超過分配金を除きます。)を行うことを決議し、同年9月24日よりその支払
          を開始しました。
          (注8)2020年2月21日開催の本投資法人役員会において、第4期(2019年12月期)に係る金銭の分配として、1口当たり1,161円の利益を
          超える金銭の分配を行うことを決議し、同年3月24日よりその支払いを開始しました。
                                211/250






                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
       7 本資産運用会社の取締役の異動
        組込有価証券報告書提出後、2020年6月30日付で、以下のとおり本資産運用会社の取締役の異動
       がありました。
                氏名                  新                 旧

                                (退任)
              真山 秀睦                                 取締役管理本部長
                                212/250


















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     第三部【組込情報】
     次に掲げる書類の写しを組み込んでいます。

     1 有価証券報告書及びその添付書類

       計算期間 第4期(自 2019年7月1日 至 2019年12月31日)
       2020年3月30日関東財務局長に提出
     2 有価証券報告書の訂正報告書

       計算期間 第4期(自 2019年7月1日 至 2019年12月31日)
       2020年8月13日関東財務局長に提出
     なお、上記書類は、金融商品取引法第27条の30の2に規定する開示用電子情報処理組織(EDINET)を使

     用して提出したデータを、開示用電子情報処理組織による手続の特例等に関する留意事項について(電
     子開示手続等ガイドライン)A4-1に準じ、本書の添付書類としています。
                                213/250















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     第四部【特別情報】
     第1【内国投資証券事務の概要】
        1 名義書換の手続、取扱場所、取次所、代理人の名称及び住所並びに手数料
          本投資口は振替投資口であるため、投資主は、本投資法人又は投資主名簿等管理人である三
         菱UFJ信託銀行株式会社に対して、投資口の名義書換を直接請求することはできません。ま
         た、本投資口については、投資証券を発行することができず、権利の帰属は振替口座簿の記載
         又は記録により定まります(振替法第226条第1項、第227条第1項)。本投資口に係る投資主名
         簿の記載又は記録は、総投資主通知(振替機構が本投資法人に対して行う、投資主の氏名又は
         名称、保有投資口数等の通知をいいます。)により行われます(振替法第228条、第152条第1
         項)。投資主は、振替機構又は口座管理機関に対して振替(譲受人がその口座における保有欄
         に譲渡に係る数の増加の記載又は記録を受け、譲渡人がその口座における保有欄に当該数の減
         少の記載又は記録を受けることをいいます。以下同じです。)の申請を行い、本投資口の振替
         が行われることにより、本投資口の譲渡を行うことになります(振替法第228条、第140条)。
         なお、本投資口の譲渡は、原則として、本投資口を取得した者の氏名又は名称及び住所を投資
         主名簿に記載し、又は記録しなければ、本投資法人に対抗することができません(投信法第79
         条第1項)。
          投資主名簿に係る取扱場所、取次所、代理人の名称及び住所並びに手数料は、以下のとおり
         です。
                       三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
     取扱場所
                       東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
     取次所                  三菱UFJ信託銀行株式会社 全国各支店
                       三菱UFJ信託銀行株式会社
     代理人の名称及び住所
                       東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
     手数料                  該当事項はありません。
        2 投資主に対する特典

          該当事項はありません。
        3 内国投資証券の譲渡制限の内容

          該当事項はありません。
        4 その他内国投資証券事務に関し投資者に示すことが必要な事項

          該当事項はありません。
                                214/250









                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
     第2【その他】
          1.新投資口発行及び投資口売出届出目論見書の表紙、表紙裏以降に、本投資法人、本資産運
            用会社、メインスポンサー及びスポンサーの名称及び英文名称又はその略称等を記載し、
            また、それらのロゴマーク並びに取得済資産、取得予定資産及びメインスポンサーが開発
            した太陽光発電所の写真及び図表・図案等を使用することがあります。
          2.新投資口発行及び投資口売出届出目論見書の表紙裏の次に、以下のとおり、金融商品の販

            売等に関する法律(平成12年法律第101号。その後の改正を含みます。)に係る重要事項
            の記載を行います。「インフラファンドは、主に再生可能エネルギー発電設備や公共施設
            等運営権等のインフラ資産への投資の成果を投資家に還元することを目指した商品です。
            運用の目的となるインフラ資産などの価格や収益力の変動などにより取引価格が下落し、
            損失を被ることがあります。倒産等、発行者の財務状況の悪化により損失を被ることがあ
            ります。」
          3.新投資口発行及び投資口売出届出目論見書の表紙裏の次に、以下のとおり記載します。

            「募集又は売出しの公表後における空売りについて
             (1)金融商品取引法施行令(昭和40年政令第321号。その後の改正を含みます。)(以
               下「金商法施行令」といいます。)第26条の6の規定により、「有価証券の取引等の
               規制に関する内閣府令」(平成19年内閣府令第59号。その後の改正を含みます。)
               (以下「取引等規制府令」といいます。)第15条の5に定める期間(有価証券の募集
               又は売出しについて、有価証券届出書が公衆の縦覧に供された日の翌日から、発行
               価格又は売出価格を決定したことによる当該有価証券届出書の訂正届出書が公衆の
               縦覧に供された時までの間(               *1))において、当該有価証券と同一の銘柄につき取引
               所金融商品市場又は金商法施行令第26条の2の2第7項に規定する私設取引システムに
               おける空売り(        *2)又はその委託若しくは委託の取次ぎの申込みを行った投資家は、
               当該募集又は売出しに応じて取得した有価証券により当該空売りに係る有価証券の
               借入れ(    *3)の決済を行うことはできません。
             (2)金融商品取引業者等は、                (1)  に規定する投資家がその行った空売り(                     *2)に係る有価
               証券の借入れ(        *3)の決済を行うために当該募集又は売出しに応じる場合には、当該
               募集又は売出しの取扱いにより有価証券を取得させることができません。
                *1 取引等規制府令第15条の5に定める期間は、2020年8月14日から、発行価格及び売出価格を決定したことによる有
                 価証券届出書の訂正届出書が2020年8月24日から2020年8月26日までの間のいずれかの日に提出され、公衆の縦覧
                 に供された時までの間となります。
                *2 取引等規制府令第15条の7各号に掲げる、次の取引を除きます。
                 ・先物取引
                 ・国債証券、地方債証券、社債券(新株予約権付社債券及び交換社債券を除きます。)、投資法人債券等の空売
                  り
                 ・取引所金融商品市場における立会外売買による空売り
                *3 取引等規制府令第15条の6に定めるもの(売戻条件付売買又はこれに類似する取引による買付け)を含みま
                 す。」
          4.新投資口発行及び投資口売出届出目論見書の表紙裏に、以下のとおり記載します。

           「今後、発行価格等(発行価格、発行価額、各引受人の引受投資口数、売出価格及び引受
            人の手取金をいいます。以下同じです。)が決定された場合には、発行価格等及び発行価
            格等の決定に伴い連動して訂正される事項(発行価額の総額、一般募集における手取金、
            オーバーアロットメントによる売出しの売出数及びオーバーアロットメントによる売出し
            の売出価額の総額をいいます。以下同じです。)について、目論見書の訂正事項分の交付
            に代えて、発行価格等決定日の翌日付の日本経済新聞及び発行価格等の決定に係る有価証
            券届出書の訂正届出書の提出後から申込期間の末日までの期間中のインターネット上の本
            投資法人ウェブサイト([URL]https://www.tokyo-infra.com/)(以下「新聞等」とい
            います。)において公表します。また、発行価格等が決定される前に有価証券届出書の記
            載内容について訂正が行われる場合には、目論見書の訂正事項分が交付されます。しかし
            ながら、発行価格等の決定に際し、発行価格等及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正
            される事項以外の記載内容についての訂正が含まれる場合には、目論見書の訂正事項分が
            交付され、新聞等による公表は行いません。」
          5.新投資口発行及び投資口売出届出目論見書の表紙以降並びに裏表紙及び裏表紙裏以前に、

            以下の内容をカラー印刷して記載します。
                                215/250


                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                216/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                217/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                218/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                219/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                220/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                221/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                222/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                223/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                224/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                225/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                226/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                227/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                228/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                229/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                230/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                231/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                232/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                233/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                234/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                235/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                236/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                237/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                238/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                239/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                240/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                241/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                242/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                243/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                244/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                245/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                246/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                247/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                248/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                                249/250





















                                                           EDINET提出書類
                                                東京インフラ・エネルギー投資法人(E34255)
                                                有価証券届出書(組込方式・内国投資証券)
                          独立監査人の監査報告書
                                                      2020年3月26日

     東京インフラ・エネルギー投資法人
      役員会 御中
                         太陽有限責任監査法人

                          指定有限責任社員

                                       公認会計士        泉   淳 一           印
                          業務執行社員
                          指定有限責任社員

                                       公認会計士        西 村 健 太           印
                          業務執行社員
      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「投資法人の経理状況」に掲

     げられている東京インフラ・エネルギー投資法人の2019年7月1日から2019年12月31日までの第4期計算期間の財務諸表、
     すなわち、貸借対照表、損益計算書、投資主資本等変動計算書、金銭の分配に係る計算書、キャッシュ・フロー計算書、
     注記表及び附属明細表について監査を行った。
     財務諸表に対する経営者の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
     することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
     必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     監査人の責任

      当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することに
     ある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準は、
     当監査法人に財務諸表に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定し、これに
     基づき監査を実施することを求めている。
      監査においては、財務諸表の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監査手続は、当監査
     法人の判断により、不正又は誤謬による財務諸表の重要な虚偽表示のリスクの評価に基づいて選択及び適用される。財務
     諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、当監査法人は、リスク評価の実施に
     際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、財務諸表の作成と適正な表示に関連する内部統制を検討する。
     また、監査には、経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見積りの評価も含め全体と
     しての財務諸表の表示を検討することが含まれる。
      当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
     監査意見

      当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、東京イン
     フラ・エネルギー投資法人の2019年12月31日現在の財産の状態並びに同日をもって終了する計算期間の損益及びキャッ
     シュ・フローの状況をすべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
     利害関係

      投資法人と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                         以 上

     (注1)上記は独立監査人の監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は本投資法人が別途保管しています。
     (注2)XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                250/250





PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。