株式会社ジーンテクノサイエンス 有価証券報告書 第20期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)

提出書類 有価証券報告書-第20期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)
提出日
提出者 株式会社ジーンテクノサイエンス
カテゴリ 有価証券報告書

                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  【表紙】
  【提出書類】       有価証券報告書

  【根拠条文】       金融商品取引法第24条第1項
  【提出先】       関東財務局長
  【提出日】       2020年7月17日
  【事業年度】       第20期(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
  【会社名】       株式会社ジーンテクノサイエンス
  【英訳名】       Gene Techno Science  Co.,Ltd.
  【代表者の役職氏名】       代表取締役社長  谷 匡治
  【本店の所在の場所】       東京都中央区新川一丁目2番12号
  【電話番号】       03-6222-9547(代表)
  【事務連絡者氏名】       執行役員経営管理本部長  栄 靖雄
  【最寄りの連絡場所】       東京都中央区新川一丁目2番12号
  【電話番号】       03-6222-9547(代表)
  【事務連絡者氏名】       執行役員経営管理本部長  栄 靖雄
  【縦覧に供する場所】       株式会社東京証券取引所
         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
              1/121













                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  第一部【企業情報】
  第1【企業の概況】
  1【主要な経営指標等の推移】
  (1) 連結経営指標等
     回次     第16期   第17期   第18期   第19期   第20期
    決算年月     2016年3月   2017年3月   2018年3月   2019年3月   2020年3月

       (千円)    -   -   -   - 1,077,737
  売上高
  経常損失(△)     (千円)    -   -   -   - △1,187,254
  親会社株主に帰属する当期
       (千円)    -   -   -   - △7,316,396
  純損失(△)
       (千円)    -   -   -   - △7,339,548
  包括利益
       (千円)    -   -   -   - 1,487,390
  純資産額
       (千円)    -   -   -   - 3,592,139
  総資産額
       (円)   -   -   -   -  51.73
  1株当たり純資産額
  1株当たり当期純損失
       (円)   -   -   -   -  △264.65
  (△)
  潜在株式調整後1株当たり
       (円)   -   -   -   -   -
  当期純利益
       (%)   -   -   -   -  39.8
  自己資本比率
       (%)   -   -   -   -   -
  自己資本利益率
       (倍)   -   -   -   -   -
  株価収益率
  営業活動によるキャッ
       (千円)    -   -   -   - △1,325,059
  シュ・フロー
  投資活動によるキャッ
       (千円)    -   -   -   - △137,206
  シュ・フロー
  財務活動によるキャッ
       (千円)    -   -   -   - 1,221,771
  シュ・フロー
  現金及び現金同等物の期末
       (千円)    -   -   -   - 2,032,575
  残高
       (人)   -   -   -   -   45
  従業員数
  (注)1.第20期より連結財務諸表を作成しているため、それ以前については記載しておりません。
   2.売上高には、消費税等は含まれておりません。
   3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であ
    るため記載しておりません。
   4.自己資本利益率については、親会社株主に帰属する当期純損失を計上しているため、記載しておりません。
   5.株価収益率については、1株当たり当期純損失を計上しているため記載しておりません。
              2/121






                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (2) 提出会社の経営指標等
     回次     第16期   第17期   第18期   第19期   第20期
    決算年月     2016年3月   2017年3月   2018年3月   2019年3月   2020年3月

       (千円)  1,160,890   1,089,360   1,059,727   1,021,703   964,345
  売上高
  経常損失(△)     (千円)  △785,785  △1,176,763   △903,215  △816,412  △1,007,062
  当期純損失(△)     (千円)  △787,685  △1,224,554   △904,557  △856,291  △7,316,415

  持分法を適用した場合の投
       (千円)    -   -   -   -   -
  資利益
       (千円)  2,037,041   4,194,243   100,000   591,338   611,711
  資本金
       (株)  2,885,442   9,567,923   9,567,923  20,342,446   27,646,986
  発行済株式総数
       (千円)   403,290  3,500,246   2,604,037   2,731,269   1,487,371
  純資産額
       (千円)  1,694,117   3,706,224   3,025,172   3,151,358   3,524,700
  総資産額
       (円)   66.22  363.39   134.37   132.55   51.73
  1株当たり純資産額
          -   -   -   -   -

  1株当たり配当額
       (円)
  (内、1株当たり中間配当
          (-)  (-)  (-)  (-)  (-)
  額)
  1株当たり当期純損失
       (円)  △151.45  △137.01  △47.27  △43.84  △264.65
  (△)
  潜在株式調整後1株当たり
       (円)   -   -   -   -   -
  当期純利益
       (%)   22.6   93.8   85.0   85.6   40.6
  自己資本比率
       (%)   -   -   -   -   -
  自己資本利益率
       (倍)   -   -   -   -   -
  株価収益率
       (%)   -   -   -   -   -
  配当性向
  営業活動によるキャッ
       (千円)  △607,374  △1,759,243   △438,372  △860,316    -
  シュ・フロー
  投資活動によるキャッ
       (千円)  △121,746  △149,902  △50,252   △27   -
  シュ・フロー
  財務活動によるキャッ
       (千円)   946,991  3,471,699    -  978,446    -
  シュ・フロー
  現金及び現金同等物の期末
       (千円)   817,342  2,379,896   1,891,271   2,009,373    -
  残高
       (人)   19   20   21   26   29
  従業員数
       (%)   121.9   113.4   219.9   141.8   85.2

  株主総利回り
  (比較指標:東証マザーズ
       (%)   (116.1 )  (121.8 )  (137.2 )  (108.7 )  (70.5 )
  指数)
       (円)   4,150   1,775   3,935   1,103   1,075
  最高株価
            (4,280)     (2,950)
       (円)   1,450   1,270   1,078   629   456
  最低株価
            (2,430)     (1,606)
   (注)1.  売上高には、消費税等は含まれておりません。
   2. 第16期及び第17期の持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりませ
    ん。第18期及び第19期の持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がありますが、                利益基準及
    び利益剰余金基準からみて重要性の乏しい関連会社であるため、記載を省略しております               。第20期の持分法
    を適用した場合の投資利益については、第20期より連結財務諸表を作成しているため記載しておりません。
              3/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   3.2016年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行いましたが、第16期の期首に当該株式分
    割が行われたと仮定して1株当たり純資産額及び1株当たり当期純損失を算定しております。また、2018年
    7月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行いましたが、第18期の期首に当該株式分割が行
    われたと仮定して1株当たり純資産額及び1株当たり当期純損失を算定しております。
   4.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり当期純損失である
    ため記載しておりません。
   5.自己資本利益率については、当期純損失を計上しているため記載しておりません。
   6.株価収益率については、1株当たり当期純損失を計上しているため記載しておりません。
   7.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は含まれておりません。
   8.第20期より連結財務諸表を作成しているため、営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッ
    シュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フロー及び現金及び現金同等物の期末残高は記載しておりませ
    ん。
   9.最高株価及び最低株価は東京証券取引所マザーズにおけるものであります。
   10. 当社は、2016年10月1日及び2018年7月1日付でそれぞれ普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っ
    ております。第17期及び第19期の株価については株式分割後の最高株価及び最低株価を記載しており、( )
    内に株式分割前の最高株価及び最低株価を記載しております。
              4/121















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  2【沿革】
   年月          事項
  2001年3月   北海道大学遺伝子病制御研究所における免疫関連タンパク質の機能研究の成果を診断薬や治療薬と
     して開発すること及び医薬品開発における受託サービス業務を行うことを目的として、札幌市北区
     に資本金10,000千円をもって株式会社ジーンテクノサイエンスを設立
  2002年6月   独立行政法人産業技術総合研究所北海道センター(札幌市豊平区)内に研究所を新設し、バイオ新
     薬の研究開発を強化するとともに、バイオ後続品事業への参入について検討を開始
  2003年11月   研究所内に本社を移転
  2007年6月   バイオ新薬事業において、科研製薬株式会社に抗α9インテグリン抗体をライセンスアウト
  2007年10月   バイオ後続品事業において、富士製薬工業株式会社とフィルグラスチムバイオ後続品の共同開発契
     約を締結
  2008年1月   バイオ後続品事業において、東亜製薬株式会社からフィルグラスチムバイオ後続品の産生細胞及び
     基本生産技術をライセンスイン
  2008年4月   札幌市中央区に本社を移転
  2008年5月   北海道大学遺伝子病制御研究所(札幌市北区)内に研究所を移転
  2008年6月   東京都中央区に東京事務所を新設
  2012年11月   富士製薬工業株式会社との共同開発品であるフィルグラスチムバイオ後続品について、富士製薬工
     業株式会社及び持田製薬株式会社が国内での製造販売承認を取得(2013年5月上市済)
  2012年11月   東京証券取引所マザーズに株式を上場
  2013年9月   北海道大学  創成研究機構生物機能分子研究開発プラットフォーム推進センター           (札幌市北区)内に
     研究所を移転
  2014年1月   バイオ後続品事業において、株式会社三和化学研究所とダルベポエチンアルファの共同開発契約を
     締結 (2019年11月上市済)
  2016年3月   NKリレーションズ株式会社(     ノーリツ鋼機株式会社の完全子会社で、現在は吸収合併により消滅)
     及び合同会社Launchpad12(NKリレーションズ株式会社の完全子会社で、            現 ノーリツ鋼機バイオ
     ホールディングス合同会社     )と資本業務提携契約を締結
  2016年6月   ノーリツ鋼機バイオホールディングス合同会社        による当社株式に対する公開買付けの結果、同社の
     議決権所有割合が50%超となり     、NKリレーションズ   株式会社  及び ノーリツ鋼機株式会社とともに当
     社の親会社となる
  2019年4月   株式会社セルテクノロジーとの株式交換により同社が当社の完全子会社となり、当該株式交換に伴
     う新株式発行により、    ノーリツ鋼機バイオホールディングス合同会社及び         ノーリツ鋼機株式会社は
     議決権所有割合が40%未満となり、親会社でなくなるとともに、新たにその他の関係会社となる
  2019年7月   東京都中央区に本社を移転
  2020年2月   ノーリツ鋼機株式会社からの株式譲受により株式会社日本再生医療を完全子会社化
              5/121









                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  3【事業の内容】
  (1) 事業環境
   製薬企業における永続的成長の源泉は継続的な新薬の創出ですが、化学合成による低分子医薬品は既に多くの基
   本構造骨格が探索し尽くされ、有望な開発候補品が減少しております。その一方で、遺伝子工学をはじめとするバ
   イオテクノロジーの革新技術によって製造される、生体の仕組みを起源としたバイオ医薬品、特に抗体医薬品は、
   有効性や安全性などからも注目され、ブロックバスターとなるバイオ新薬がここ十年で急増しております                  。
   また、既に先進国では、医療費増大による財政圧迫を抑制するために、特許が満了した新薬との同等性を示すだ
   けで承認される安価なジェネリック医薬品の普及が進んでおります。さらに、ブロックバスターとなっているバイ
   オ医薬品が続々と特許満了を迎える時期に至っており、バイオ医薬品のジェネリック医薬品であるバイオ後続品
   (バイオシミラー)は、今後世界的に大きな市場を形成することが見込まれております。しかしながら、バイオ後
   続品は、従来のジェネリック医薬品と異なり、新薬開発に近い要件が求められるため、従来のジェネリック医薬品
   の開発企業やバイオ医薬品開発経験がない製薬企業では、バイオ後続品の開発は非常に高い障壁となります                  。
   一方で罹患者数の多い疾患に対する治療方法は、大手製薬企業を中心にあらゆる観点から研究開発が進められ、
   既に多様な医療が提供されております。このような環境であるため、近年の企業における創薬活動は次世代医療と
   呼ばれる再生医療技術を活用して、大衆疾患から希少疾患、難病といった分野に移行しております                 。
    当社は、バイオ医薬品の研究開発に関する技術、知識及び経験を有しており、この優位性を活かし、バイオ後続
   品の研究開発を積極的に推進してまいりました。さらに、当社は2018年度より新たな事業ステージを指すGTS3.0
   「バイオで価値を創造するエンジニアリングカンパニー」を目標に掲げ、従来より手掛けてきた希少疾患、難病に
   加えて、小児疾患を重点的なターゲットと定め、これらの疾患に悩む患者様、そのご家族や介護者の方を含めた包
   括的なケアを目指して、新薬のみならず新たな医療の開発・提供に取り組んでおります。
  (2) 当社のビジネスモデル

   当社は、市場の拡大が見込まれるバイオ医薬品に着目し、バイオ後続品事業、バイオ新薬事業及び新規バイオ事
   業の3事業を柱として、医薬品開発に取り組んでおります。開発リスクの少ないバイオ後続品事業で着実な収益を
   得て安定性を重視する一方、バイオ新薬並びに新規バイオ事業(再生医療/細胞治療)で革新的な技術や医療を創
   出し、経営の安定と成長を目指したビジネスモデルを展開していきます            。
  (3) 当社のビジネスモデルの特長

   当社は、市場ニーズを勘案した医薬品開発を重視し、以下の2点を特長とした研究開発活動を行っております                  。
   ①  ハイブリッド事業体制
    バイオ後続品は、有効性及び安全性が確認されていることから、比較的少ない経営資源で開発が可能である反
   面、市場規模などの点で制約を受けます       。
    一方、バイオ新薬及び新規バイオ事業では、従来の医薬品で治療の難しい疾患に対して新たな治療の可能性が
   期待できる反面、従来の新薬開発と同様に多くの経営資源を投入する必要があります              。
    そこで、当社は、バイオ後続品とバイオ新薬及び新規バイオ事業の長所・短所を考慮したパイプラインを機動
   的にマネジメントし、安定性の高いバイオ後続品事業で経営の安定を築きながら、バイオ新薬事業及び新規バイ
   オ事業に取り組むことで高い成長性を目指すハイブリッド型の事業モデルを構築しております。
   ②  バーチャル型事業開発及びプロジェクトマネージメント

    医薬品開発に必要な要件は多岐にわたる一方、当社の経営資源には限りがあるため、全てを当社単独で担うこ
   とは難しく、開発のスピードにも限界が生じます。そこで、当社は、社外の受託機関を積極的に活用することに
   より、最適な開発体制を組み立て、各々の得意分野(原薬製造、非臨床試験など)を融合することで、開発力の
   強化と開発スピードの向上を図っております。また、当社は、研究開発段階早期から事業化を強く意識してお
   り、相互にメリットが得られる提携先の探索を念頭に開発投資を行っております              。
    また、医薬品の研究開発活動を進めるには巨額の先行投資資金が必要になりますが、社外との提携関係を構築
   することで、各々が担当領域の開発費用を分担することとなり、開発リスクを分散することができます                 。
    さらに、医薬品開発においては、ブランド力や信用も重視されることから、製薬企業や大学を含む公的研究機
   関などとの提携関係を積極的に構築しております        。
              6/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (4) 開発の流れ、収益モデル及び開発品目の選定方針
   ① バイオ後続品事業
   イ 開発の流れ(図表1、図表2)
    当社は、開発研究の初期段階から、既存バイオ医薬品と同等又はそれを上回る品質の原薬の製造方法構築を
    目標とし、その原薬を用いた非臨床試験を実施いたします。具体的には、まず、バイオ医薬品の原薬製造の根
    幹である産生細胞株を自社で構築あるいは社外から導入いたします。その産生細胞株を用いて、製造受託企業
    において最適な原薬の製造方法及び原薬製造体制を構築します。その後、原薬製造方法の最適化、既存バイオ
    医薬品との品質的な比較、製剤における最適処方の検討、薬効及び安全性評価の非臨床試験を行い、臨床試験
    につなげてまいります。並行して、バイオ後続品を販売する製薬企業と共同開発の提携関係を構築いたしま
    す。
    臨床開発は、主に製薬企業が担当し、厚生労働省にバイオ後続品の製造販売承認の申請を行います。当社
    は、製薬企業との共同研究開発において、臨床試験に使用する原薬などを製薬企業に販売するとともに、製薬
    企業に対して開発推進及び申請のための助言や支援を行います。さらに、上市後には、原薬などの製造を継続
    的に信頼できる製造受託企業に委託し、製薬企業に原薬を安定的に供給してまいります               。
   図表1 開発の流れと収益モデル(バイオ後続品事業)

    (注) 各開発ステージにおける年数は、一般的なバイオ後続品開発における所要年数であります。





              7/121










                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   図表2 事業系統図(バイオ後続品事業)
   ロ 収益モデル(図表1)








    バイオ後続品事業の収益モデルとしては、研究開発段階及び上市後において、医薬品の主原料である原薬な
    どを製薬企業に供給することによって得られる販売収益や開発の進捗に応じた開発マイルストンペイメントに
    よる収益と、研究開発段階において、共同研究開発契約を締結し、当社のノウハウなどを製薬企業に提供する
    ことで得られる役務収益があります      。
   ハ  開発品目の選定方針
    バイオ後続品は、新薬の開発に比して経営資源が少なくて済み、また、有効性及び安全性が確認されている
    ため、研究開発リスクは低いと言えます。このため、バイオ後続品については、想定される市場規模、収益性
    及び競合状況に重点を置いて開発品目の選定を行っております           。
    バイオ後続品の市場規模は、既存バイオ医薬品の市場規模にバイオ後続品の薬価比とバイオ後続品への置換
    率を乗じて求めることができます。このようにして求めたバイオ後続品の市場規模に、当社開発品の想定シェ
    アを乗じることで、当社開発品の売上予測を行うことができます           。
    一方で、収益性については、バイオ後続品の想定薬価と製造原価をもとに、利益率を計算しております                 。
    さらに、魅力あるバイオ後続品にはグローバルな競争の激化が見込まれることから、競合他社の数や質を把
    握し、それらも開発品目の選定における判断材料の要件としております            。
   ② バイオ新薬事業

   イ 開発の流れ(図表3、図表4)
    バイオ新薬の研究開発は、まず、医薬品シーズの探索を行う基礎研究から着手いたします。医薬品シーズを
    効率的に探索するため、自社での研究のみならず、大学や研究機関などとの共同研究を行っております                 。
    次に、開発研究においては、候補品について薬効・安全性の基本データを得るための分析及び評価を行いま
    す。なお、これらの分析及び評価において、必要に応じて試験受託企業への委託を行います               。
    その後の臨床開発以降は、膨大な費用、要員及び期間を要し、さらに、開発リスクも伴うことから、原則と
    して自社では行わず、製薬企業へのライセンスアウトを基本方針としております。なお、ライセンスアウト後
    は製薬企業が主体的に開発を進めることになるため、当社の関与は大きく減ることになりますが、ライセンス
    アウト先製薬企業への薬効試験や製法・品質データの補充など、当社の経験を活かせる開発推進及び申請のた
    めの助言や支援は、引き続き行ってまいります        。
              8/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   図表3 開発の流れと収益モデル(バイオ新薬事業)
    (注) 各開発ステージにおける年数は、一般的なバイオ新薬開発における所要年数であります。





   図表4 事業系統図(バイオ新薬事業)

   ロ 収益モデル(図表3)







    バイオ新薬事業における収益モデルは、主に、研究開発段階において、共同研究開発契約を締結し、当社の
    ノウハウなどを製薬企業に提供することで得られる役務収益と、特許実施権を製薬企業にライセンスアウトす
    ることで得られる収益があります。ライセンスアウトによる収益は、契約一時金、開発の進捗に応じたマイル
    ストンペイメント及び上市後の売上高に対するロイヤリティからなります            。
   ハ  開発品目の選定方針
    バイオ新薬の開発品目の選定においても、バイオ後続品事業と同様に、想定される市場規模と収益性を考慮
    しますが、新薬の開発は原則として特許を確保して進めることから、競合などはバイオ後続品の開発品目の選
    定時ほど重要な要素ではありません。むしろ、新薬の研究開発リスクは非常に高いことから、作用メカニズム
    などから判断して対象疾患における現行治療法に対して、臨床的意義がどの程度想定できるかが最も重要であ
    ると考えております。医薬品としてのニーズ、有効性及び安全性を示すことにより、有利な条件で製薬企業に
    ライセンスアウトすることができます      。
              9/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ③ 新規バイオ事業
   イ 開発の流れ(図表5、図表6)
    新規バイオ事業の研究開発は、再生医療分野を中心として大学・研究機関などで研究されている最先端の医
    療技術、バイオベンチャー等の国内企業が所有するバイオ技術又は当社の抗体技術を状況に応じて有機的に組
    み合わせて、主に難治性疾患、希少疾患及び小児疾患に対する新しい治療法を創出するための業務提携や共同
    研究活動を行い、速やかな開発研究のため厚生労働省の先駆け審査指定制度等の制度利用も検討しつつ取り組
    んでおります  。
    開発研究においては、候補品について薬効・安全性の基本データを得るための分析及び評価を行います。な
    お、これらの分析及び評価において、必要に応じて試験受託企業への委託を行います              。
    その後の臨床開発以降は、膨大な費用、要員及び期間を要し、さらに、開発リスクも伴うことから、原則と
    して自社では行わず、製薬企業等へのライセンスアウトを基本方針としております。なお、ライセンスアウト
    後は製薬企業等が主体的に開発を進めることになるため、当社の関与は大きく減ることになりますが、ライセ
    ンスアウト先製薬企業等への薬効試験や製法・品質データの補充など、当社の経験を活かせる開発推進及び申
    請のための助言や支援は、引き続き行ってまいります。
   図表5 開発の流れと収益モデル(新規バイオ事業)

   図表6 事業系統図(新規バイオ事業)





             10/121










                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ロ 収益モデル(図表5)
    新規バイオ事業における収益モデルは、主に、研究開発段階において、共同研究開発契約を締結し、当社の
    ノウハウなどを製薬企業に提供することで得られる役務収益と、特許実施権を製薬企業にライセンスアウトす
    ることで得られる収益があります。ライセンスアウトによる収益は、契約一時金、開発の進捗に応じたマイル
    ストンペイメント及び上市後の売上高に対するロイヤリティからなります            。
   ハ  開発品目の選定方針
    新規バイオ事業の開発品目の選定においても、バイオ後続品事業と同様に、想定される市場規模と収益性を
    考慮しますが、新しい治療法の創出に係る技術や再生医療等製品の開発は原則として特許を確保して進めるこ
    とから、競合などはバイオ後続品の開発品目の選定時ほど重要な要素ではありません。むしろ、バイオ新薬事
    業と同様に研究開発リスクは非常に高いことから、対象疾患における現行治療法あるいは治療方法が存在しな
    い疾患に対して、臨床的意義がどの程度想定できるかが最も重要であると考えております。治療方法としての
    ニーズ、有効性及び安全性を示すことにより、有利な条件で製薬企業にライセンスアウトすることができま
    す。
  (5) 主力上市品・開発品

   当社の事業基盤はバイオ後続品事業、バイオ新薬事業及び新規バイオ事業の3事業です。その中で最も早く事業
   化可能で収益が望めるのはバイオ後続品です。バイオ後続品の申請・承認は、これまでの低分子化合物のジェネ
   リック医薬品と大きく異なり、製法・品質の検討、非臨床試験及び臨床試験を必要とし、新薬に近い要件が求めら
   れています。バイオ医薬品の開発経験を有する製薬企業でないと開発が非常に難しく、参入障壁が高いと言えま
   す。一方、既存バイオ医薬品の薬価が高いことから、バイオ後続品では、低分子化合物のジェネリック医薬品より
   も高い収益性が期待できます。そこで、当社は、バイオ新薬研究で培った技術、知識及びノウハウを最大限に活用
   し、科学的かつ論理的にバイオ後続品の開発を進めております。さらに、当社はバイオ後続品事業において複数の
   開発品目を開発することで、早期に収益の源泉を構築し、事業基盤を安定化する方針です               。
   また、バイオ新薬の分野では、有効性と安全性が期待できる抗体医薬品を主力開発品とし、さらに、既存の抗体
   医薬品と異なる分子を標的とすることで、特に希少疾患や難治性疾患を対象とする医薬品の開発を目指します。加
   えて新規バイオ事業の分野では、最先端の技術を所有する企業との共同開発や、大学等の研究成果を活用して革新
   的な治療法又は医療技術を創出するべく、主に再生医療分野を中心として事業展開を図ってまいります                 。
   ① バイオ後続品事業

   ・フィルグラスチムバイオ後続品(開発番号:GBS-001、対象疾患領域:がん)
    顆粒球コロニー形成刺激因子(G-CSF)は、白血球の一種である好中球の分化・増殖を促進させるほか、骨
    髄からの好中球の放出を促進したり好中球機能を亢進する作用があります            。
    当社は、2007年10月より富士製薬工業㈱と共同開発の下、2012年11月21日に富士製薬工業㈱と持田製薬㈱が
    国内での製造販売承認を取得し、2013年5月31日に上市されました           。
    現在、当社は富士製薬工業㈱に対して当該医薬品の原薬を安定的に供給し、富士製薬工業㈱と持田製薬㈱が
    2ブランド2チャンネルで販売を行っております。当社のフィルグラスチムバイオ後続品の産生細胞株は韓国
    のDong-A  ST Co., Ltd.(旧東亜製薬㈱)から導入しており、同社にはロイヤリティを支払っております              。
   ・ダルベポエチンアルファバイオ後続品(開発番号:GBS-011、対象疾患領域:腎疾患)

     当該医薬品は、腎性貧血治療薬であるエポエチンアルファの効果の持続性を高めた製品であり、当社は日本
    市場に向けて㈱三和化学研究所との共同開発の下、2019年9月20日に㈱三和化学研究所が国内での製造販売承
    認を取得し、2019年11月27日に上市されました。以後、製造販売については㈱三和化学研究所が単独で行い、
    当社は販売売上に応じて利益を配分されることになっております。
   ・ペグフィルグラスチムバイオ後続品(開発番号:GBS-010、対象疾患領域:がん)

     当該先行品は、フィルグラスチムにPEG(ポリエチレングリコール)を修飾することで、投与回数を減らし
    効果の持続性を増すなど、高付加価値を付与した次世代型フィルグラスチムであります。当該医薬品の原料が
    既に日本で上市しているフィルグラスチムであることから、フィルグラスチムバイオ後続品を有する点で当社
    は他社に比してペグフィルグラスチムの開発を進める上で優位性があります。また、当社は当該バイオ後続品
    の原薬製造プロセスを既に確立し、先行品との同等性・同質性に関する良好なデータを得ておりますので、こ
    れを訴求データとして国内外の製薬企業との早期の提携を実現すべく、今後も引き続き上市に向けて鋭意取り
    組んでまいります。
             11/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ・ラニビズマブバイオ後続品(開発番号:GBS-007、対象疾患領域:眼疾患)
    当該医薬品は、加齢黄斑変性症等の視力喪失の治療に向けた血管新生阻害剤であり、当社は、2015年11月に
    眼科領域に専門性の高い千寿製薬㈱と資本業務提携にかかる基本合意契約を締結し、2016年5月には当該バイ
    オ後続品の上市を確実に達成させるべく共同事業化契約の締結に至りました。その後、2020年2月に第Ⅲ相臨
    床試験における最終患者の観察期間が終了し、今後も引き続き同社と協働の下、本製品の製造販売承認取得を
    目指してまいります。
   ・アフリベルセプトバイオ後続品(開発番号:GBS-012、対象疾患:眼疾患)
     当該医薬品は、加齢黄斑変性症等の視力喪失の治療に向けた血管新生阻害剤であり、当社は、2019年12月に
    癸巳化成㈱とアフリベルセプトバイオ後続品に関する事業化を目的とした共同開発契約を締結しました。今後
    は、当該バイオ後続品の高産生株を用いて原薬の製造プロセスを確立しつつ、この原薬を基に製剤開発、非臨
    床試験、臨床試験、製造販売承認取得、販売等で必要となる第三者提携先を探索し、当該バイオ後続品の事業
    化に向けた体制構築を進めてまいります。
   ② バイオ新薬事業

   ・抗RAMP2抗体(開発番号:GND-004、対象疾患領域:眼疾患、がん)
    当社は、新規メカニズムに基づく新生血管形成を阻害する画期的な新規抗体医薬品の候補抗体の創出に成功
    し、国内及び国際特許出願を行いました。今後は、知的財産権の確保を図りながら当該医薬品候補抗体の研究
    開発を進め、製薬企業へのライセンスアウトを目指してまいります           。
   ・新規抗体
     2020年1月には、がん細胞内侵入能力を有する抗体を用いた抗がん剤の開発を目的として札幌医科大学との
    共同研究契約、同じくがん細胞殺傷効果を有する新たな抗体の取得を目的としてMabGenesis㈱との共同研究契
    約をそれぞれ締結いたしました。今後は共同研究を進め、製薬企業へのライセンスアウトを               目指してまいりま
    す。
   ③ 新規バイオ事業

   ・心臓内幹細胞を活用した再生医療等製品の開発(開発番号:JRM-001、対象疾患:小児先天性心疾患)
     当社の子会社である㈱日本再生医療は、小児先天性心疾患を軸とした重篤な心疾患に対する新たな治療法を
    提供するため、心臓内幹細胞と呼ばれる心臓内に存在する多能性のある体性幹細胞を用いた世界初となる再生
    医療等製品の実用化を目指し研究開発を推進しております。生まれながらに心臓に何らかの異常をもつ小児先
    天性疾患は新生児100人に1人の割合で発症するとされ、当該開発品はこれらの症状を改善するために、手術
    で得られた心臓の切片から、高い自己複製能力を持ち、心臓にまつわる心筋細胞へ分化することができる心臓
    内幹細胞を培養し、これらを患者様本人へ投与することで心機能の改善を図るものであります。
   ・歯髄幹細胞を活用した再生医療等製品の開発(開発番号:GCT-101、対象疾患:口唇口蓋裂)
     口唇口蓋裂は、口腔の先天的な発生異常によって生じる疾患で、発生時に口蓋の片側が閉鎖しないことで裂
    が残る先天性疾患の一つです。歯髄幹細胞は、発生学的に神経堤細胞由来であり、優れた骨再生能力を有して
    いることから、唇顎裂の再生医療には最適な細胞ソースであるため、当社はORTHOREBIRTH㈱が保有する綿状の
    人工骨充填材レボシスが歯髄幹細胞と組み合わせることで新たな治療法を創出できると考え、同社と共同研究
    契約を締結し、開発活動を行っております。
   ・歯髄幹細胞を活用した再生医療等製品の開発(開発番号:GCT-102、対象疾患:腸管神経節細胞僅少症)
     腸管神経節細胞僅少症は、腸管の蠕動運動を司る神経細胞の不足により腸閉塞症状を示す難病で、効果的な
    治療方法がいまだ確立されていません。歯髄幹細胞は腸管神経節細胞と同じ神経堤由来の細胞であるため、投
    与された歯髄幹細胞が不足している腸管神経節細胞を補う働きをすることにより、腸管蠕動運動が回復するこ
    とが期待できます。当社は、当該疾患を対象とした再生医療等製品を開発するべく、持田製薬㈱と共同事業化
    契約を締結し、当社が保有する歯髄幹細胞と持田製薬㈱の消化器領域における知見と実績を組み合わせること
    で、新たな治療法の創出を目指してまいります。
   ・歯髄幹細胞を活用した再生医療等製品開発のための大学との共同研究
     当社は、歯髄幹細胞が神経堤由来の細胞であることに着目し、この特性に適性のある疾患を選定し、様々な
    大学と当該疾患に対する新たな治療法を創出するべく、共同研究契約を締結し、基礎研究を進めております。
    具体的には、昭和大学と骨関連疾患、岐阜薬科大学と眼関連疾患、東京都医学総合研究所・名古屋大学医学部
    附属病院・東京医科歯科大学と脳性麻痺、大分大学と末梢神経麻痺、名古屋大学と脊髄損傷に関する共同研究
    を進めております。
             12/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  4【関係会社の状況】
                 議決権の

                 所有又は
         資本金
    名称    住所     主要な事業の内容     被所有  関係内容
         (百万円)
                 割合
                 (%)
  (連結子会社)
           再生医療事業
                 所有
                   役員の兼任
          94 歯髄幹細胞培養上清事業(医薬品
  ㈱セルテクノロジー     東京都中央区
                 100.00
                   管理業務の受託
           研究開発)
  (注)1
           再生医療技術・製品、細胞医薬品
  (連結子会社)               所有
           の研究開発        役員の兼任
      東京都港区    10
                 100.00
           当該技術・製品の顧客に対する技        資金の援助
  ㈱日本再生医療
           術提供及び製品・サービスの提供
  (連結子会社)

                 所有
           歯髄幹細胞培養上清事業(美容ク
                   役員の派遣
  ㈱レムケア     東京都中央区    2       100.00
           リニック等向け事業)
                   管理業務の受託
  (注)2                (100.00)
  (その他の関係会社)

                 被所有
  ノーリツ鋼機バイオホー     東京都港区    1 資産の取得、所有及び売買        資本業務提携
                  34.26
  ルディングス合同会社
  (その他の関係会社)

           ものづくり・ヘルスケア・シニア      被所有
  ノーリツ鋼機㈱
      東京都港区   7,025 ライフの各分野に関連する各種事       34.26 役員の派遣
  (注)2、3、4         業       (34.26)
  (注)1.特定子会社に該当しております。

   2.議決権の所有又は被所有割合の(        )内は、間接所有又は間接被所有割合で内数であります。
   3. ノーリツ鋼機  ㈱は、当社のその他の関係会社である      ノーリツ鋼機バイオホールディングス合同会社の親会社
    であり ます。
   4.有価証券報告書を提出しております。
             13/121










                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  5【従業員の状況】
  (1) 連結会社の状況
        2020年3月31日現在
     従業員数(人)
          45

  (注)1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は含まれておりません。
   2.当社グループの事業セグメントは、医薬品開発事業の単一セグメントであるため、セグメント別の従業員数
    の記載はしておりません。
  (2) 提出会社の状況

                   2020年3月31日現在
   従業員数(人)     平均年齢(歳)     平均勤続年数(年)     平均年間給与(円)
     29     48.5     4.2    6,626,956

  (注)1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は含まれておりません。
   2.平均年間給与は、基準外賃金を含んでおります。
   3.当社の事業セグメントは、医薬品開発事業の単一セグメントであるため、セグメント別の従業員数の記載は
    しておりません。
  (3) 労働組合の状況

    労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。
             14/121













                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  第2【事業の状況】
  1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
   文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において当社グループが判断したものであります。
  (1) 経営方針

   当社は、大学発ベンチャーである公共の精神に則り、企業としての利益追求による社会への貢献はもとより、希
   少疾患や難治性疾患治療のための医薬品開発に取り組み、医療格差をなくし、きめ細かく人々のクオリティ・オ
   ブ・ライフの向上に貢献することで、こころ豊かで安心できる社会環境を提供すべく、日々研究開発に努めており
   ます 。また当社は、2018年度より新たな事業ステージを指すGTS3.0「バイオで価値を創造するエンジニアリングカ
   ンパニー」を目標に掲げ、これまでの事業活動で得てきたバイオ技術に関するノウハウ及び知見を最大限活用し、
   従来より手掛けてきた希少疾患、難病に加えて、小児疾患を重点的なターゲットと定め、これらの疾患に悩む患者
   様、そのご家族や介護者の方を含めた包括的なケアを目指して、新薬のみならず新たな医療の開発・提供に取り組
   んでおります。
  (2) 経営戦略等

   当社の経営戦略は、研究開発の対象領域を抗体医薬に代表されるバイオ医薬品と定め、これを大学等での研究か
   ら見出された医薬品のシーズを育成するバイオ新薬事業と新しいカテゴリーとして設定されたバイオ医薬品のジェ
   ネリックと言えるバイオ後続品事業、将来に向けて成長性の高い事業を拡充する目的で再生医療分野を中心とした
   新規バイオ事業の3事業を柱としています。比較的開発リスクが低く一定の収益が見込めるバイオ後続品事業と、
   開発リスクはあるが高い収益が見込めるバイオ新薬事業及び新規バイオ事業を両輪として、安定性と成長性を兼ね
   備え、相互補完が可能となる事業の推進を通して、より盤石な経営体制を構築してまいります                。
   バイオ後続品事業については、バイオ医薬品の1品目のグローバル市場は数千億円規模と非常に大きく、さら
   に、各国の医療行政において後発品への要求が高まっていることから、当社はこの分野にグローバルに参入するこ
   とを目指します。また、外部委託を活用するバーチャル型で身軽な経営を行います。また、品目の選定は、製薬企
   業の要望を捉えて開発方針を企画し、共同開発の形式で製薬企業などに原薬や製剤を販売し、利益を上げてまいり
   ます。
    バイオ新薬事業については、大学、研究機関及び事業会社と共同研究や研究会を立ち上げ、効果的かつ効率的に
   抗体医薬や核酸医薬などのバイオ医薬品シーズの探索を行います。さらに、自社における研究開発により付加価値
   を高めた上で、製薬企業にライセンスアウトし、収益に結びつけてまいります。
    新規バイオ事業については、再生医療等製品を始めとした最先端の医学・医療分野における事業展開となること
   が想定され、新たな事業モデルの構築が求められるため、より多面的な事業評価や採算性評価等が必要となりま
   す。このうち、当社は再生医療における細胞治療事業を戦略的領域と定めており、歯髄幹細胞並びに心臓内幹細胞
   を軸とした研究開発活動を展開してまいります。そのほかにも、様々な大学、研究機関及び事業会社と情報交換を
   行い、効果的かつ効率的に事業の立ち上げを行うべく積極的に取り組んでまいります。
  (3) 経営環境

   我が国の医薬品業界においては、規制緩和や社会保障費の削減に向けたジェネリック医薬品の普及促進策など、
   業界を変えていくような様々な施策が、政府の成長戦略と相俟って具体化され始めておりますが、既にこの流れは
   当社開発品の販売状況にも見られ、今後も続くものと思われます。さらに、海外の先進国においてはジェネリック
   医薬品の市場シェアの拡大傾向が日本よりも顕著に表れており、このような状況は当社にとってビジネスチャンス
   であります。この急速に高まる需要に応えるべく、より積極的にバイオ後続品開発を進め、新たなバイオ後続品の
   上市を達成することが経営の安定化につながります。また、国内外の製薬企業は、罹患者数の多い疾患に対しては
   既に充分な医薬品及び治療方法の提供がなされていることから、希少疾患・難病に対しての研究開発活動に注力す
   るなど医薬品業界の研究開発活動の動向は変化しつつあります。当社は、これらの流れを注視しつつ、自らの所有
   する技術・知見等に適した疾患及び市場動向を見極めながら、限られた経営資源を効果的に使いながらバイオ新薬
   事業や新規バイオ事業を推進してまいります        。
  (4) 経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

   当社は、バイオ新薬事業とバイオ後続品事業、加えてバイオ医薬品の他に大学等での研究から見出された再生医
   療等製品のシーズ探索、研究を行う新規バイオ事業を事業の柱としております。これらは共に医薬品及び再生医療
   等製品の開発であるため、膨大な時間と資金を必要とし、収益計上できるまでの期間が非常に長く、短期的な経営
   指標で実績評価を行うことが適さないビジネスであります。このため、目標とする短期的な経営指標は設定してお
   りませんが、中長期的には、テーマごとに開発スケジュールを設定し、スケジュールの達成度を指標とし、これに
   伴う研究開発投資について効率性を慎重に検討しつつ経営を進めてまいります             。
             15/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (5) 優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題
   ① バイオ新薬の開発
    バイオ新薬事業では、ライセンスアウト先が望むデータを揃え、ネットワークやビジネスチャンスを最大限に
   活用して、早期にライセンスアウトを実現させることが重要であると考えております。
    なお、パイプライン拡充のための具体的な取組み等は、以下のとおりであります。
   イ  抗RAMP2抗体(開発番号:GND-004、対象疾患領域:眼科疾患、がん)への取組み

    次世代型抗体医薬品等の研究開発を進めた結果、新規メカニズムに基づく新生血管形成を阻害する抗RAMP2
    抗体を創出することに成功しました。本開発品は、眼疾患の治療並びにがん領域における抗腫瘍効果を期待で
    きる医薬品候補として、2017年9月に当該抗体に関する特許を出願し、2018年9月には国際特許出願を行いま
    した。今後は、知的財産権の確保を図りながら研究開発を進め、製薬企業へのライセンスアウトを目指してま
    いります。
   ロ 新規抗体

    2020年1月には、がん細胞内侵入能力を有する抗体を用いた抗がん剤の開発を目的として札幌医科大学との
    共同研究契約、同じくがん細胞殺傷効果を有する新たな抗体の取得を目的としてMabGenesis㈱との共同研究契
    約をそれぞれ締結いたしました。今後は共同研究を進め、製薬企業へのライセンスアウトを目指してまいりま
    す。
   ハ バイオ新薬候補品の充実

    バイオ新薬は、研究活動によって新薬のシーズを見つけ、次に、細胞レベル・小動物レベルでの有効性を確
    認した上で特許などの産業財産権による権利化を行い、ここで初めて公開することができます。引き続き、将
    来顕在化しそうな疾患領域や現時点では満足な治療法がない疾患領域を見極め、外部機関との連携も活かしな
    がら研究開発を行っていく所存であります。
   ② バイオ後続品の開発

    当社は、フィルグラスチムバイオ後続品の開発において培った経験とノウハウを発展的に応用することで、新
   たなバイオ後続品の開発を効率的かつ優位に進めることが可能であると考えております。今後、バイオ後続品事
   業は世界的な競争により拍車がかかると想定されることから、開発品目の選定は多面的な評価をした上で慎重に
   行い、選定した開発品目については開発リスク低減のために早期に提携関係を構築し、効率的な開発を心掛けて
   まいります。バイオ後続品の上市に伴う新たな収益源を確保することで、将来の財務基盤の強化に努めてまいり
   ます。
    なお、パイプライン拡充のための具体的な取組み等は、以下のとおりであります。
   イ  ペグフィルグラスチムバイオ後続品(開発番号:GBS-010、対象疾患領域:がん)への取組み

    当該先行品は、フィルグラスチムにPEG(ポリエチレングリコール)を修飾することで、投与回数を減らし
    効果の持続性を増すなど、高付加価値を付与した次世代型フィルグラスチムであります。当該医薬品の原料が
    既に日本で上市しているフィルグラスチムであることから、フィルグラスチムバイオ後続品を有する点で当社
    は他社に比してペグフィルグラスチムの開発を進める上で優位性があります。また、当社は当該バイオ後続品
    の原薬製造プロセスを既に確立し、先行品との同等性・同質性に関する良好なデータを得ておりますので、こ
    れを訴求データとして国内外の製薬企業との早期の提携を実現すべく、今後も引き続き上市に向けて鋭意取り
    組んでまいります。
   ロ がん治療領域のバイオ後続品への取組み

    がんの治療法は日進月歩であり、バイオ医薬品への期待は高く、現在、世界の医薬品市場の上位一角を占め
    るのはがん治療に係るバイオ医薬品です。当社は、2016年12月に持田製薬㈱とのがん治療領域におけるバイオ
    後続品の共同事業化契約を締結し、開発を開始しました。今後は相互協力の下、本開発品の上市に向けて鋭意
    取り組んでまいります。
   ハ ラニビズマブバイオ後続品(開発番号:GBS-007、対象疾患:眼疾患)への取組み

    世界的な高齢化社会の進展や生活習慣の変化に伴い、黄斑変性症等の眼疾患の患者様が増加しております。
    これらの治療薬としてバイオ医薬品が注目されておりますが、当該領域のバイオ医薬品は高額であり、様々な
    患者様にご使用頂くためにもバイオ後続品の開発の社会的必要性を感じております。当社は、2016年5月より
    眼科領域に専門性の高い千寿製薬㈱と当該領域におけるバイオ後続品の共同開発を開始しており、2020年2月
    に第Ⅲ相臨床試験における最終患者の観察期間が終了いたしました。今後も引き続き同社と協働の下、本製品
    の製造販売承認取得を目指してまいります。
             16/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ニ アフリベルセプトバイオ後続品(開発番号:GBS-012、対象疾患:眼疾患)への取組み
    当社は、2019年12月に癸巳化成㈱とアフリベルセプトバイオ後続品に関する事業化を目的とした共同開発契
    約を締結しました。今後は、当該バイオ後続品の高産生株を用いて原薬の製造プロセスを確立しつつ、この原
    薬を基に製剤開発、非臨床試験、臨床試験、製造販売承認取得、販売等で必要となる第三者提携先を探索し、
    当該バイオ後続品の事業化に向けた体制構築を進めてまいります。
   ③  新規バイオ事業における再生医療等製品の開発

    当社は、将来の成長性を追求するため、再生医療における細胞治療分野をターゲットとした再生医療等製品の
   開発を進めております。次世代医療である再生医療は、未だ根治が望めない重篤な疾患に対して、新たな治療法
   を提供できる可能性があります。当社は歯髄幹細胞及び心臓内幹細胞を研究ソースとして様々な大学等の研究機
   関及び企業と共同研究又は提携を行い、新たな治療法を待つ患者様へ一日でも早く貢献するべく、研究開発活動
   を推進しております。
    なお、パイプライン拡充のための具体的な取組み等は、以下のとおりであります。
   イ 心臓内幹細胞を活用した再生医療等製品の開発(開発番号:JRM-001、対象疾患:小児先天性心疾患)

     当社の子会社である㈱日本再生医療は、小児先天性心疾患を軸とした重篤な心疾患に対する新たな治療法を
    提供するため、心臓内幹細胞と呼ばれる心臓内に存在する多能性のある体性幹細胞を用いた世界初となる再生
    医療等製品の実用化を目指し研究開発を推進しております。生まれながらに心臓に何らかの異常をもつ小児先
    天性疾患は新生児100人に1人の割合で発症するとされ、当該開発品はこれらの症状を改善するために、手術
    で得られた心臓の切片から、高い自己複製能力を持ち、心臓にまつわる心筋細胞へ分化することができる心臓
    内幹細胞を培養し、これらを患者様本人へ投与することで心機能の改善を図るものであります。
   ロ 歯髄幹細胞を活用した再生医療等製品の開発(開発番号:GCT-101、対象疾患:口唇口蓋裂)

     口唇口蓋裂は、口腔の先天的な発生異常によって生じる疾患で、発生時に口蓋の片側が閉鎖しないことで裂
    が残る先天性疾患の一つです。歯髄幹細胞は、発生学的に神経堤細胞由来であり、優れた骨再生能力を有して
    いることから、唇顎裂の再生医療には最適な細胞ソースであるため、当社はORTHOREBIRTH㈱が保有する綿状の
    人工骨充填材レボシスが歯髄幹細胞と組み合わせることで新たな治療法を創出できると考え、同社と共同研究
    契約を締結し、開発活動を行っております。
   ハ 歯髄幹細胞を活用した再生医療等製品の開発(開発番号:GCT-102、対象疾患:腸管神経節細胞僅少症)

     腸管神経節細胞僅少症は、腸管の蠕動運動を司る神経細胞の不足により腸閉塞症状を示す難病で、効果的な
    治療方法がいまだ確立されていません。歯髄幹細胞は腸管神経節細胞と同じ神経堤由来の細胞であるため、投
    与された歯髄幹細胞が不足している腸管神経節細胞を補う働きをすることにより、腸管蠕動運動が回復するこ
    とが期待できます。当社は、当該疾患を対象とした再生医療等製品を開発するべく、持田製薬㈱と共同事業化
    契約を締結し、当社が保有する歯髄幹細胞と持田製薬㈱の消化器領域における知見と実績を組み合わせること
    で、新たな治療法の創出を目指してまいります。
   ニ 歯髄幹細胞を活用した再生医療等製品開発のための大学との共同研究

     当社は、歯髄幹細胞が神経堤由来の細胞であることに着目し、この特性に適性のある疾患を選定し、様々な
    大学と当該疾患に対する新たな治療法を創出するべく、共同研究契約を締結し、基礎研究を進めております。
    具体的には、昭和大学と骨関連疾患、岐阜薬科大学と眼関連疾患、東京都医学総合研究所・名古屋大学医学部
    附属病院・東京医科歯科大学と脳性麻痺、大分大学と末梢神経麻痺、名古屋大学と脊髄損傷に関する共同研究
    を進めております。
   ④ バイオ医薬品事業全般における優位性の確保

   イ  開発品目の優先順位
    上述のとおり当社は主要事業のいずれにおいても複数の開発品目を保有しており、限られた人員と資金を効
    率的に投下して最大限の成果を上げられるよう日々深慮し、提携先の製薬企業や委託先と協業の下、当社の開
    発品目の価値最大化に努めております。その一方で、バイオ医薬品の市場動向、各疾患領域の標準治療法、競
    合他社の開発状況等も日々変化しています。当社は、社内外の様々な要因を適時勘案し、当社の開発品目の優
    先順位を柔軟に見直しながら、当社の開発品目の市場優位性を確保しつつ、企業価値の最大化を図ってまいり
    ます。
             17/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ロ 製品の競争優位性の確保
    医薬品にとって原薬の品質と製造費用は重要ですが、とりわけバイオ医薬品にはその2点が長期的な事業を
    行う上で最重要な事項となります。当社としては、その点のみならず、製品の使い勝手(ユーザビリティ)が
    市場優位性を左右するものと考えております。そこで、当社は原薬製造の供給体制及び製造費用に関わる製造
    委託先との製法開発に注力するとともに、製剤においても医療現場や患者様の使い勝手に優れた製品を目指
    し、デバイス企業との協議にも積極的に取り組んでまいります。
   ⑤ 提携による事業推進

    当社は、成長著しいバイオ医薬品及び新規バイオ事業の開発に注力し、未だ有効な治療法がない疾患を対象と
   するバイオ新薬並びに再生医療等製品の開発に取り組んでおります。ただし、当社の経営資源には限りがあるこ
   とから、経営資源を効率的に活かすために提携によって補完し得る企業と事業推進を図る必要があります。
    一方、バイオ後続品の開発においては、アジアや欧米の製造委託先についても、密接な人的交流をもとにネッ
   トワークの形成とその充実を図っております。また、グローバル製薬企業がバイオ後続品にも取り組み始めてお
   りますので、品質・製造費用・製剤などで差別化できる提案を行い、グローバル製薬企業との提携を目指す必要
   があります。
    以上のように、当社は積極的に共同研究・事業提携・製造などに関わるネットワークを構築し、国内外の製薬
   企業とのライセンスアウトに繋げ、人的・資金的資源を効率的に組み合せながら事業の推進を図ってまいりま
   す。
   ⑥ ネットワークの強化

    当社はビジネスモデルとしてバーチャル型の経営を掲げております。また、自社だけでは解決できない課題に
   対し、社外の経営資源も含めた最適な組合せを構築し、迅速かつ積極的に解決を図ってまいります。また、今後
   推進していく新規バイオ事業に関する事業のシーズの探索にもネットワークが必要となります。これらのネット
   ワークの構築には、社外との情報交換を積極的に行い、情報集約力を高め、ネットワークのシナジーを最大限に
   発揮させられる人財の育成が重要であると考えております。
   ⑦ コンプライアンス・リスク管理体制及びコーポレート・ガバナンスの強化

    当社が円滑に社外ネットワークを構築していくためには、当社の社会的信用を維持・向上させていくことが重
   要であると認識しております。当社の取引先の多くは上場企業など社会的信用のある会社や公的研究機関であ
   り、対等な取引関係を維持していくためには、当社にも相応の社会的信用が必要になります。
    このような観点から、当社は小規模組織ではありますが、十分な信頼が得られるよう継続的にコンプライアン
   ス及びそのリスクに対する意識の向上及び内部統制の強化を図ってまいります。また、全てのステークホルダー
   のニーズに対して組織的かつ的確に対応できるよう、コーポレート・ガバナンスの改善を図り、経営の公正性・
   透明性を高めてまいります。
             18/121









                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  2【事業等のリスク】
   以下において、当社グループの事業展開その他に関してリスク要因と考えられる主な事項を記載しております。ま
  た、当社グループとして必ずしも重要なリスクとは考えていない事項及び具体化する可能性が必ずしも高くないと想
  定される事項についても、投資判断の上で、あるいは当社グループの事業活動を理解する上で重要と考えられる事項
  については、投資家及び株主に対する積極的な情報開示の観点から開示しております              。
   当社グループは、これらのリスク発生の可能性を認識した上で、発生の回避及び発生した場合の適切な対応に努め
  る方針ですが、当社株式に関する投資判断は、以下の事項及び本書中の本項以外の記載事項を慎重に検討した上で行
  われる必要があると考えております。なお、以下の記載のうち、予想、見通し、方針等、将来に関する事項は、特段
  の記載がない限り、本書提出日現在において当社グループが判断したものであり、不確実性を内包しているため実際
  の結果とは異なる可能性があることにご留意下さい         。
  1.法的規制等に関する事項

   (1) 許認可等に関するリスク
    当社は、原薬などの販売に当たり医薬品医療機器等法その他の規制を受けますが、これらについて法令違反が
   あった場合、あるいは必要とされる資格を保有する人材が離職しその補充ができない場合には、監督官庁から業
   務の停止や許認可の取消し等の処分を受けることになり、当社の経営成績に大きな影響を及ぼす可能性がありま
   す。なお、本書提出日現在において、業務の停止や許認可の取消し等の処分を受ける原因となる事由は発生して
   おりません  。
    主な許認可等の状況
    許認可等の名称   所管官庁等  許認可等の内容    有効期限    取消し等となる事由
                医薬品医療機器等法、その他薬事に
                関する法令若しくはこれに基づく処
         東京都保健所長       分に違反する行為があったとき、医
            2025年6月30日
   医薬品販売業許可    東京都   許可      薬品医療機器等法第75条第1項によ
            (6年ごとの更新)
         (5302190371)       り、その許可が取り消され又は期間
                を定めてその業務の全部若しくは一
                部の停止を命じられることがある      。
   (2) 医薬品の研究開発における医薬品医療機器等法その他の規制に関するリスク

    当社が業を営む医薬品業界では、研究、開発、製造及び販売のそれぞれにおいて、国内外の薬事に関する法
   令、薬事行政指導、その他関係法令等により様々な規制を受けております            。
    当社は、日本国内の市場に留まらず欧米を含む国外の市場もターゲットとして各開発品の研究開発を進めてお
   りますが、これらの開発品を医薬品として上市させるためには、各国の薬事に関する法令、バイオ後続品に係る
   ガイドライン等、及びその他の規制に準拠して製造販売承認の申請を行い、承認を取得することが必須となりま
   す。このため、臨床試験等において、医薬品としての品質、有効性及び安全性を示すことができない場合には、
   承認を得られず、上市できず、当社の事業計画に重大な影響を及ぼす可能性があります               。
    また、現在の医薬品医療機器等法においては、原薬の外部委託製造が可能となっておりますが、今後このよう
   な外部委託製造に関する規制や海外品の輸入等に関する規制が改定された場合、当社の事業活動に重要な影響を
   及ぼす可能性があります    。
   (3) 医療制度改革の影響に関するリスク

    我が国では、医療費の抑制を目的として、薬価改定を含む数々の医療制度改革がこれまで実施されてきてお
   り、今後の高齢化社会を見据えた場合、その方針は継続されるものと考えられます。このため、当社開発品の上
   市に伴い、当該医薬品の薬価が影響を受け、当社が製薬企業に販売する原薬の販売価格にも大きな影響を及ぼす
   可能性があります   。
             19/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  2.医薬品開発事業に関する事項
   (1) 医薬品開発事業全般に関するリスク
    医薬品開発の分野では、世界各国の製薬企業に加え、当社を含む創薬ベンチャー企業などが技術革新の質とス
   ピードを競い合っております。また、医薬品の基礎研究、開発から製造及び販売に至る過程では、各国における
   諸規制に従うことから、長期間にわたり多額の資金を投入せざるを得ません。このため、各開発品の研究開発に
   は多くの不確実性が伴い、当社の現在及び将来における開発品についても同様のリスクが内在しております。当
   社は、研究開発段階から収益が得られるビジネスモデルを構築することにより、各開発品の研究開発リスクの分
   散を図っておりますが、期待どおりの収益が得られる契約が締結できる保証はありません。このような場合に
   は、当社の事業計画や経営成績に影響を及ぼす可能性があります           。
   (2) 医薬品の有用性及び安全性に関するリスク

    当社は、「大学発ベンチャーであることの公共性に準じ、利益の追求に留まらず、希少疾患や難治性疾患を対
   象とする医薬品開発により、人々のクオリティ・オブ・ライフを向上させ、社会に貢献する」という経営理念の
   もと、医療ニーズに応えるべく、医薬品の研究開発を行っております。医薬品の研究開発では、基礎研究段階か
   ら製造販売承認の取得に至るまで、様々な研究開発過程を段階的に進めていく必要があり、それぞれの段階にお
   いて研究開発の続行可否が判断されます。このため、非臨床試験や臨床試験において期待する効果が確認できな
   い場合、予期せぬ副作用が発生した場合、あるいは研究開発期間中に医療現場での標準治療法等が変わり、医療
   ニーズに対する開発品目の有用性を見出すことが困難となった場合など、医薬品としての有用性及び安全性が確
   認できない場合には、研究開発が中止されることになります。当社の開発品において研究開発が続行できなく
   なった場合には、当社の事業計画に重大な影響を及ぼす可能性があります            。
   (3) 新規開発品の創出に関するリスク

    当社は、社外との提携関係を積極的に構築することで、新規開発品の探索及び創出を図ることについても重要
   な事業戦略としております。しかしながら、これらの活動により、新規開発品の探索及び創出が確実にできる保
   証はありません。このため、何らかの理由により、新規開発品の探索及び創出活動に支障が生じた場合には、当
   社の事業戦略及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります          。
   (4) 研究開発に内在する進捗遅延に関するリスク

    当社は、研究開発型企業として自社単独での研究開発を推進しつつ、社外との提携関係を構築することで効率
   的な研究開発の推進を図っております      。
    しかしながら、当初計画したとおりの研究開発の結果が得られない場合、各種試験の開始又は完了に遅延が生
   じた場合、提携先との契約等により当社単独で研究開発を進めることができない場合、あるいは提携候補先との
   契約交渉が遅延した場合には、医薬品としての製造販売承認の取得が遅れる又は制限される可能性は否定できま
   せん。当社は、このような事態を極力回避すべく、各開発品の進捗管理及び評価を適時に行い、各開発品の優先
   順位付け、投下する経営資源の強弱の変更、あるいは研究開発の一時中断の決定などの対応を図っております。
   このように、当社は研究開発費が大きく増加するリスクを低減しておりますが、研究開発が計画どおりに進捗し
   ない場合には、当社の事業計画並びに財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に影響を及ぼす可能性
   があります  。
   (5) 医薬品業界における競合に関するリスク

    近年の医薬品業界は、国内外の製薬企業、バイオ関連企業、研究機関などが激しく競争しており、技術革新が
   急速に進む環境下にあります。このため、これらの競合先との競争の結果により、当社がライセンスアウトした
   開発品あるいは研究開発中の開発品が市場において優位性を失い、研究開発の中止を余儀なくされるおそれがあ
   ります。また、当社の開発品がいち早く上市できた場合でも、これらの競合先が優位性のある製品を市場に投入
   し、当社の市場シェアを奪うなど、当社の事業計画及び経営成績に重大な影響を及ぼす可能性があります                  。
             20/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (6) 国内外の大手製薬企業等の参入に関するリスク
    近年の国内外における医療費抑制策の中で、ジェネリック医薬品市場の拡大傾向は今後も持続するものと考え
   ております。このため、国内外の大手製薬企業等が日本のジェネリック医薬品市場のみならず、世界市場が非常
   に大きいと期待されるバイオ後続品市場にも積極的に参入してくることも考えられ、既に一部顕在化しておりま
   す。当社が事業領域とするバイオ後続品については、低分子化合物のジェネリック医薬品に比べて豊富な知識、
   経験及びノウハウが求められることから、参入障壁は比較的高いものと認識しております。しかしながら、国内
   外の大手製薬企業等が巨額の研究開発費を投じ参入を強化する可能性があります。さらに先発医薬品メーカーか
   ら特許権の許諾を受けて発売される後発医薬品「オーソライズド・ジェネリック(AG)」をめぐる動きも活発化
   しております。これは先発品とまったく同様に製造される特性上、後発品としての申請に必要な試験が省略でき
   るなど非常に短期間で参入を果たせるものとなります。このような状況は低分子化合物のジェネリック医薬品市
   場に大きな影響を与えることが想定されます。現状では、バイオ後続品におけるAGの定義であるバイオセイムと
   呼ばれる後発品が現れたことで、      ジェネリック医薬品市場のAGに見られるような影響を受け、当社の事業計画及
   び経営成績に大きな影響を及ぼす可能性があります         。
  3.収益モデルに関する事項

   (1) 収益計上に関するリスク
    医薬品の基礎研究開始から上市に至るまでには長い年月を要することから、研究開発の成果が事業収益として
   計上されるまでには長期間を要します。また、医薬品開発の成功確率は近年益々低くなっており、上市に至らな
   いケースも多いため、最終的に事業収益が計上されない可能性もあります。また、当社が臨床開発段階において
   製薬企業と提携した場合、その製薬企業が臨床試験を実施することになります。このため、臨床試験は提携先の
   製薬企業に依存し、当該提携先において順調に臨床試験が進まない場合や経営環境の変化や経営方針の変更な
   ど、当社が制御し得ない要因が発生した場合には、当該医薬品の開発が遅延あるいは中止となる可能性がありま
   す。
    一方、研究開発が順調に進捗して上市に至った場合であっても、当該医薬品が市場において評価されず、当初
   計画していた収益を計上できない可能性があります         。
    当社は、研究開発段階から収益の計上方法を多様化することにより、各開発品の収益計上リスクの分散を図っ
   ておりますが、研究開発を行ったにもかかわらず、期待どおりの収益が計上できる保証はありません。このよう
   な場合には、当社の事業計画や経営成績に影響を及ぼす可能性があります            。
   (2) バイオ後続品  の販売に関するリスク

    当社の開発品であるバイオ後続品は、提携先の製薬企業が販売を行っておりますが、何らかの理由により、提
   携先企業が販売に支障をきたした場合には、当該医薬品の売上減少に伴い当社の原薬等の売上、あるいは当該医
   薬品の売上に係るロイヤリティ収益が減少し、当社の事業計画及び経営成績に重大な影響を及ぼす可能性があり
   ます 。
   (3) 提携先企業等との契約に関するリスク

    当社は、各事業においてパートナー企業と業務提携、共同研究あるいはライセンス契約等を締結し、それぞれ
   協働して開発活動を行っておりますが、各社における経営環境の変化や経営方針の変更など当社が制御し得ない
   要因によって中断あるいは中止となる可能性を含め、何らかの理由により当該契約が解除された場合には、当社
   の事業戦略や事業計画に重大な影響を及ぼす可能性があります           。
  4.事業推進体制に関する事項

   (1) 提携関係に関するリスク
    当社は、研究開発の各段階において、開発や販売を行う製薬企業などとの広範な提携関係を構築することで、
   固定費の増加を回避しつつ専門性の高い社外の技術力を活用し、戦略的かつ柔軟に研究開発を推進しておりま
   す。しかしながら、計画通りに提携関係が構築できなかった場合、提携関係に変更が生じた場合あるいは提携関
   係が解消された場合には、当社の事業計画に大きな影響を及ぼす可能性があります              。
             21/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (2) バーチャル(外部委託)型経営に関するリスク
    当社は、バーチャル型企業であることから、医薬品開発に伴うGLP試験やGMPに基づく原薬などの製造を受託企
   業に委託しております。このため、当該委託先において一定の信頼性や品質を有する対応が困難となり、代替先
   への製造移管を速やかに行うことができない場合には、当該開発品の研究開発に遅れが生じたり、研究開発自体
   が中止となることで、当社の事業計画に大きな影響を及ぼす可能性があります             。
    また、当社は、当該開発品の上市後、原薬などを安定供給することが必要となりますが、製造委託先が商業用
   規模での安定供給に支障をきたし、代替先への製造移管を速やかに行うことができない場合には、当該医薬品の
   販売開始の遅延や市場への供給不足が発生し、当社の経営成績に重大な影響を及ぼす可能性があります。
   (3) 小規模組織であることに関するリスク

    当社の研究開発の特長は、社外との提携関係を構築することで、固定費を抑えつつ効率的に事業を推進するこ
   とにあります。このため、少人数による組織体制が適しておりますが、今後積極的に開発品の拡充を図るために
   は、人員の増強が必要になるものと考えております。しかしながら、想定通りに人材の確保ができない場合ある
   いは人材の流出が生じた場合には、研究開発の推進や社外との提携関係の構築に支障が生じ、当社の事業計画や
   経営成績に影響が及ぶ可能性があります       。
    また、事業の拡大に伴い、内部管理体制の強化も必要になってまいります。この点においても研究開発と同様
   に少人数の組織であるため、想定通りに人材の確保ができない場合あるいは人材の流出が生じた場合には、内部
   管理体制の質の低下を招き、当社の社会的信用を損なう可能性があります            。
   (4) 大学・公的研究機関との共同研究に係る費用負担に関するリスク

    当社は、医薬品シーズの探索を目的として、北海道大学をはじめとする複数の大学や公的研究機関との共同研
   究を行っておりますが、共同研究に係る費用の一部については当社が負担しております。また、共同研究の進捗
   状況に応じて、追加的な費用を負担する場合もあります         。
    当社は、今後も大学や公的研究機関との共同研究に積極的に取り組む方針であり、相応の共同研究費を負担す
   る予定でありますが、共同研究に係るテーマなどの状況により、当社が予定していない費用負担が発生すること
   になった場合、当社の経営成績に影響を及ぼす可能性があります           。
   (5) 研究所の使用に関するリスク

    当社は、北海道大学創成研究機構生物機能分子研究開発プラットフォーム推進センターが民間企業との共同研
   究等のために設けているオープンラボラトリスペースの一部を、当社研究所として使用しております。このた
   め、共同研究契約の終了など何らかの理由により、同施設の使用ができなくなった場合には、当社研究所の移転
   を余儀なくされ、追加的な設備投資や賃借料の発生などによって、当社の経営成績に影響を及ぼす可能性があり
   ます 。
   (6) 企業買収等に関するリスク

    当社は、事業展開の手段として、企業買収等を実施することがあります。しかしながら、対象企業に対する
   デューデリジェンスの不備又は事業環境や競合状況の著しい変化等により、当初想定していた相乗効果が得られ
   ない可能性があります。その場合、対象企業における投資価値の減損処理が必要になることも考えられ、当社の
   事業計画や経営成績に影響を及ぼす可能性があります         。
             22/121







                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  5.知的財産権に関する事項
   (1) 知的財産権に関するリスク
    当社は、事業活動の中で様々な知的財産権を使用しておりますが、これらは当社の権利及び当社が権利出願中
   のもの、社外から適法に使用許諾を受けたもの、あるいは特許権が期間満了に至ったものであると認識しており
   ます 。
    しかしながら、当社が出願中の特許等の全てが成立する保証はありません。また、特許等が成立した場合で
   も、当該特許等を超える優れた技術の台頭により、当社の特許等に含まれる技術が淘汰される可能性もありま
   す。このような場合には、当社の競争力が失われ、当社の経営成績に重大な影響を及ぼす可能性があります                  。
    一方、本書提出日現在において、当社の事業活動について第三者との間で知的財産権に関する紛争が生じた事
   実はありません。また、当社は今後発生し得る紛争を未然に防止するため、社内において、あるいは弁護士や弁
   理士を通じて特許調査を適宜実施しておりますが、万が一当社が第三者の特許等を侵害していた場合、当該第三
   者から差止請求や損害賠償請求を受け、高額な許諾料を請求されるなど、当社の事業活動並びに財政状態及び経
   営成績に重大な影響を及ぼす可能性があります。また、第三者が当社の特許等を侵害する場合には、権利保全の
   ために必要な措置をとるなど、その解決のために多大な費用と時間を要する可能性があります                。
   (2) 特許の確保に関するリスク

    当社の従業員が職務発明をした場合、係る権利は職務発明規程に基づき原始的に当社に帰属いたしますが、当
   該発明者に対して特許法第35条第4項に定める相当の利益を支払わなければなりません。これまでに当該利益を
   支払う事例が生じたことはありませんが、将来的に支払が発生した際、利益の相当性について紛争が生じる可能
   性があります。これらの紛争により、発明者に追加の利益を支払わなければならない場合には、当社の財政状態
   及び経営成績に重大な影響を及ぼす可能性があります         。
   (3) 権利者からの契約解除等に関するリスク

    当社の開発品の中には、第三者から実施許諾を得たうえで研究開発を進めるものもあります。当社は、当該ラ
   イセンス契約に定める諸条件に従って、開発品を製品化する努力義務を負っております。ライセンス契約に定め
   る諸条件の全てを当社が満たすことができるかどうかについては、多くの要因に依存しており、これらの中には
   当社が制御不能な要因も含まれております。このため、将来的に当社がライセンス契約の解除条項に抵触し、権
   利者から権利の許諾を受けられなくなった場合には、当社の事業計画並びに財政状態及び経営成績に重大な影響
   を及ぼす可能性があります     。
  6.業績等に関する事項

   (1) 財政状態及び経営成績に関するリスク
    当社は主にフィルグラスチムバイオ後続品の販売で得た収益により研究開発費を除いた固定費を賄える状況と
   なっているものの、既存の開発品に係る研究開発費が先行して計上されますので、現時点では利益を計上するこ
   とができておりません。当社は、早期の黒字化を目指しておりますが、事業計画が想定通りに進捗しない場合に
   は、黒字化の時期が遅れたり、繰越利益剰余金がマイナスからプラスに転じる時期が遅れる可能性があります                  。
   (2) 税務上の繰越欠損金に関するリスク

    当社は2020年3月期において、税務上の繰越欠損金を有しており、現在は所得を課税標準とする法人税、住民
   税及び事業税が課されておらず、      2021年3月期における課税所得もマイナスとなる見通しであります           。しかしな
   がら、今後当社の業績が順調に推移することで繰越欠損金を上回る課税所得が発生した場合あるいは税制改正に
   伴い所得を課税標準とする法人税、住民税及び事業税が発生した場合には、計画している当期純利益又は当期純
   損失並びにキャッシュ・フローに影響を及ぼす可能性があります。
   (3) 特定の販売先への依存に関するリスク

    当社の売上高の大半は富士製薬工業㈱に対するフィルグラスチムバイオ後続品の原薬供給にかかる売上である
   ため、同社への売上依存度が非常に高い状態にあります         。
    当社は新規販売先の開拓を進めることで、特定の販売先への売上依存度の引き下げを図る方針でありますが、
   新規販売先の開拓が想定通りに進まない可能性があります。また、現在契約を締結している販売先との契約解消
   等が生じた場合には、当社の経営成績に重大な影響を与える可能性があります             。
             23/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (4) 資金調達に関するリスク
    当社はバイオ後続品事業を始めバイオテクノロジーに関する事業化を目指した研究開発型企業であるため、先
   行投資としての研究開発資金を必要としますが、当社が業を営む医薬品業界やバイオ事業の特質として、研究開
   発投資がリターンを生み出すまでの期間が長く、また、これに伴うリスクも高いため、調達資金が投資家の期待
   する成果に必ずしも結びつかない可能性があります。このため、安定的な収益基盤を確立するまでの間は、間接
   金融による資金調達は難しく、増資を中心とした資金調達を行う方針であります。その場合には、当社の発行済
   株式総数が増加し、1株当たりの株式価値が希薄化する可能性があります。また、当初の想定を上回る研究開発
   資金が必要となり、機動的な資金調達が困難な場合には、研究開発を継続することができなくなる可能性があり
   ます 。
   (5) 財務制限条項への抵触リスク

    当社の借入金には財務制限条項が付されており、当該条項に抵触した場合、期限の利益を喪失し、当社の財政
   状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
   (6) 配当政策に関するリスク

    当社は、創業以来配当を実施しておらず、本書提出日現在においても、会社法の規定上、配当可能な状態には
   ありません。当面は早期の黒字化を目指し、内部留保による財務体質の強化及び研究開発活動への再投資を優先
   する方針であります。一方で、株主への利益還元についても重要な経営課題として捉え、財政状態及び経営成績
   を勘案しつつ配当の実施を検討してまいります。しかしながら、利益計画が想定通りに進捗せず、今後も安定的
   に利益を計上できない状態が続いた場合には、配当による株主還元が困難となる可能性があります                 。
   (7) 投資有価証券の価値変動に関するリスク

    当社は本書提出日現在において投資有価証券を保有しております。
    このため、当該投資有価証券の価値変動に伴い評価損が計上された場合、当社の経営成績及び財政状態に影響
   を及ぼす可能性があります     。
   (8) 為替レートの変動に関するリスク

    当社は、社外との提携関係の構築をグローバルに展開していることから、海外の取引先との間で外貨建取引を
   行っております。これまでは、当社の外貨建取引の多くが支払サイトも短いことから、多額の為替差損益を計上
   することはありませんでしたが、当社の今後の事業規模の拡大に伴い、外貨建取引の規模が大きくなった場合や
   支払サイトの長い外貨建取引を行う場合には、為替レートの変動により当社の経営成績に影響を及ぼす可能性が
   あります  。
  7.その他

   (1) 情報流出に関するリスク
    当社が研究開発の過程で入手する知見、技術、ノウハウ等には重要な機密情報が多く含まれております。当社
   は、これらの機密情報が社外に流出しないよう、役職員や取引先との間で秘密保持義務等を定めた契約を締結
   し、厳重な情報管理に努めております      。
    しかしながら、役職員や取引先によりこれらが遵守されなかった場合には、重要な機密情報が流出し、当社の
   事業活動に大きな影響を与える可能性があります        。
   (2) システム障害等に関するリスク

    当社はシステム障害、セキュリティ侵害等を未然に防止するために様々な手段を講じておりますが、ウィル
   ス、権限のないアクセス、自然災害、通信エラーあるいは電気障害などが引き起こす事故が発生する可能性を否
   定することはできません。システム障害、セキュリティ侵害等が発生した場合、当社が保有する医薬品開発過程
   における重要な情報が喪失又は流出する可能性があります。データの喪失あるいは機密情報の流出を招いた場
   合、データ復旧のために金銭的・時間的に多大な負担を余儀なくされたり、特定の開発品の開発の進捗が遅延し
   たり、取引先から損害賠償を請求されたり、当社の社会的信用が失墜して社外との提携関係の構築が難しくなる
   など、当社の事業計画の進捗に重要な影響を及ぼす可能性があります            。
             24/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (3) 医薬品の品質・副作用に関するリスク
    当社が開発に関与する医薬品の安全性に関する情報は、限られた被験者を対象に実施した臨床試験から得られ
   たものであり、上市前に副作用の全てを把握することはできません。当社は、直接医薬品の販売を行う計画はあ
   りませんが、上市後に予期せぬ副作用が発生する可能性があります。その場合、製品の回収あるいは販売中止を
   余儀なくされ、当社の原薬などの販売についても継続することが困難となり、以後の経営成績に大きな影響を与
   える可能性があります    。
   (4) 訴訟等に関するリスク

    当社は、コンプライアンス体制の構築に注力しておりますが、製薬企業などから特許等の侵害を理由として損
   害賠償請求を受けたり、訴訟を提起される可能性があります。また、製造物関連、環境関連、労務関連その他に
   関する訴訟が提起される可能性もあり、これらの結果、当社の社会的信用が失墜し、当社の財政状態及び経営成
   績に重大な影響を及ぼす可能性があります       。
   (5) 災害に関するリスク

    当社は、事業活動の中心となる事業所を東京都と北海道に設けており、地理的なリスク分散を図っておりま
   す。また、当社は研究開発活動の一部を社外に委託していることから、実質的にはさらに広くリスク分散されて
   いるものと考えております     。
    しかしながら、これらの地域において地震等の大規模な災害が発生した場合には、設備等の損壊やインフラの
   機能停止などにより、当社の事業活動が影響を受ける可能性があります            。
   (6) 新型コロナウイルスに関するリスク

    当社は、新型コロナウイルス     感染症の拡大防止及び予防のための対応として、在宅勤務及び時差出勤の推進、
   WEB会議の推進、不要不急の出張の自粛、衛生管理        の徹底等に努めております。しかしながら、更なる感染拡大
   や事態の長期化により、当社の役員及び従業員が罹患した場合や当社の提携先や外部委託先に重大な影響が生じ
   た場合、営業活動、生産活動及び研究開発活動の停滞により、当社の財政状態及び経営成績に重大な影響を及ぼ
   す可能性があります。
             25/121












                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
   当社グループ  (当社及び連結子会社)    は、当連結会計年度より連結財務諸表を作成しているため、前連結会計年度
  との比較分析は行っておりません。
  (1) 経営成績等の状況の概要

   当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」と
   いう。)の状況の概要は次のとおりであります。
   ① 経営成績の状況

    当社は、新たな事業ステージを指すGTS3.0「バイオで価値を創造するエンジニアリングカンパニー」を目標に
   掲げ、これまでの事業活動で得てきたバイオ技術に関するノウハウ及び知見を最大限活用し、従来より手掛けて
   きた希少疾患、難病に加えて、小児疾患を重点的なターゲットと定め、これらの疾患に悩む患者様、そのご家族
   や介護者の方を含めた包括的なケアを目指して、新薬のみならず新たな医療の開発・提供に取り組んでおりま
   す。具体的には、バイオ後続品事業で安定的な収益基盤を確立させつつ、バイオ新薬事業及び再生医療における
   細胞治療分野を軸とした新規バイオ事業で成長性を追求しております            。
    当連結会計年度における各事業の進捗状況は以下のとおりであります            。
   イ  バイオ後続品事業
    富士製薬工業㈱と持田製薬㈱による好中球減少症治療薬「フィルグラスチムBS」に続く品目として、㈱三和
    化学研究所と共同開発を行っていたダルベポエチンアルファバイオ後続品が、同社によって2019年11月27日よ
    り販売開始されました。今後、当社は同製品の売上高に応じたロイヤリティを受領することとなります。さら
    に、バイオ後続品事業をより拡充すべく取り組んだ結果、同12月に癸巳化成㈱とアフリベルセプトバイオ後続
    品にかかる共同開発契約の締結に至り、開発をスタートさせました。また、千寿製薬㈱と共同開発を行ってい
    る眼科治療領域のバイオ後続品につきましては、2020年2月に国内における第Ⅲ相臨床試験の最終患者の観察
    期間が終了いたしました    。
   ロ  バイオ新薬事業
    次世代型抗体医薬品等の研究開発を進めた結果、2020年1月に、がん細胞内侵入能力を有する抗体を用いた
    抗がん剤の開発を目的として札幌医科大学との共同研究契約、同じくがん細胞殺傷効果を有する新たな抗体の
    取得を目的としてMabGenesis㈱との共同研究契約をそれぞれ締結いたしました             。
   ハ  新規バイオ事業
    当社は、GTS3.0の実現に向けて再生医療分野における新規バイオ事業を鋭意推進しております。当連結会計
    年度において、再生医療事業の研究開発において重要な研究ソースとなる歯髄幹細胞及び心臓内幹細胞を取り
    扱う㈱セルテクノロジー及び㈱日本再生医療を完全子会社化し、その両幹細胞を活用したプロジェクトの推
    進、アカデミア及び企業との共同研究または提携を推進しております            。
    歯髄幹細胞については、歯髄幹細胞の疾患に対する適性を見極め、骨及び神経疾患といった分野で新たな治
    療法を提供できる可能性を複数のアカデミア及び企業に評価いただき、パイプラインの拡充に至りました。具
    体的には、当連結会計年度中に昭和大学と骨関連疾患、岐阜薬科大学と眼関連疾患、東京都医学総合研究所・
    名古屋大学医学部附属病院・東京医科歯科大学と脳性麻痺、大分大学と末梢神経麻痺、名古屋大学と脊髄損傷
    に関する共同研究契約をそれぞれ締結しました。加えて、2019年5月にはORTHOREBIRTH㈱と口唇口蓋裂の治療
    法創出に向けた共同研究開発契約、2020年3月には持田製薬㈱との腸管神経節細胞僅少症等の消化器領域にお
    ける希少疾患・難病に対する再生医療等製品の共同事業化契約を締結しました。
    心臓内幹細胞については、これまで資本提携関係にあった㈱日本再生医療を完全子会社化することで、小児
    の重篤な心臓疾患である機能的単心室症を主な対象とした再生医療等製品の開発品(開発番号JRM-001)を当
    社のパイプラインに加えました。
    また、再生医療分野での事業を進展させていくための重要なステップとして、当社及び㈱日本再生医療の開
    発経験、ノウハウなどを活用することにより、㈱ニコンとの業務提携に基づき開発中であった、歯髄幹細胞を
    再生医療等製品として製品化するための基となるマスターセルバンク(MCB)製造法を改良し、2020年3月に
    MCB製造法を確立しました。これに加え、臨床試験の開始に向けてパートナー企業等との連携を強化していく
    ために、MCBを原料とした最終製品の製造法確立に向けた取り組みを開始したことから、当初の契約金額を上
    回る金額として、当連結会計年度に受注損失引当金繰入額(売上原価)355,243千円を計上しています                 。
    これらの結果、当連結会計年度の売上高は1,077,737千円、営業損失は1,161,396千円、経常損失は1,187,254
   千円、親会社株主に帰属する当期純損失は7,316,396千円となりました。なお、新型コロナウイルス感染症の拡
   大に伴う当連結会計年度における業績への影響はありませんでした           。
             26/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ② 財政状態の状況
   (資産)
    当連結会計年度末における総資産の残高は3,592,139千円となりました。その主な内訳は、現金及び預金
   2,032,575千円、売掛金651,686千円、前渡金274,954千円及び投資有価証券249,161千円であります                 。
   (負債)

    当連結会計年度末における負債の残高は2,104,748千円となりました。その主な内訳は、受注損失引当金
   355,243千円、転換社債型新株予約権付社債600,000千円及び長期借入金600,000千円であります                。
   (純資産)

    当連結会計年度末における純資産の残高は1,487,390千円となりました。その主な内訳は、資本金611,711千
   円、資本剰余金9,917,311千円及び利益剰余金△9,077,244千円であります            。
   ③ キャッシュ・フローの状況

    当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下、「資金」という。)は、2,032,575千円となりまし
   た。各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります            。
   (営業活動によるキャッシュ・フロー)

    営業活動により減少した資金は1,325,059千円となりました。これは主に、受注損失引当金の増加355,243千円
   があったものの、減損損失5,982,139千円を含む税金等調整前当期純損失を7,314,255千円計上したほか、たな卸
   資産の増加101,099千円及び未払金の減少125,236千円があったことによるものであります               。
   (投資活動によるキャッシュ・フロー)

    投資活動により減少した資金は137,206千円となりました。これは主に、投資有価証券の取得による支出
   100,349千円及び関係会社貸付けによる支出50,000千円があったことによるものであります               。
   (財務活動によるキャッシュ・フロー)

    財務活動により増加した資金は1,221,771千円となりました。これは主に、長期借入れによる収入582,000千
   円、転換社債型新株予約権付社債の発行による収入599,708千円、新株予約権の行使による株式の発行による収
   入40,325千円があったことによるものであります        。
             27/121










                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ④ 生産、受注及び販売の実績
   a.生産実績
     当連結会計年度における生産実績は、次のとおりであります。
               当連結会計年度
              (自 2019年4月1日
      区分         至 2020年3月31日)
            生産高(千円)      前年同期比(%)

  バイオ後続品事業             263,743      -
   原薬等販売収益            263,743      -

      合計         263,743      -

  (注)1.金額は、製造原価によっております。
   2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
   b.受注実績

    フィルグラスチム   バイオ後続品  につきましては、ロット単位での受注であり、各ロットの生産高に応じて売
    上高が変動し、受注金額を確定できないことから、記載を行っておりません。
     なお、上記  以外の品目  につきましては、研究開発段階での売上であり、その不確実性を鑑み、記載を行って
    おりません。
   c.販売実績

     当連結会計年度における販売実績は、次のとおりであります。
               当連結会計年度
              (自 2019年4月1日
      区分         至 2020年3月31日)
            販売高(千円)      前年同期比(%)

  バイオ後続品事業             864,345      -
   原薬等販売収益            747,270      -

   知的財産権等収益            116,463      -

   役務収益             612     -

  バイオ新薬事業              -     -

  新規バイオ事業             213,391      -

   知的財産権等収益            139,602      -

   役務収益            18,947      -

   その他            54,842      -

      合計         1,077,737       -

  (注)1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
   2.当連結会計年度における主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は次のとおり
    であります。
          当連結会計年度
         (自 2019年4月1日
     相手先     至 2020年3月31日)
        販売高(千円)    割合(%)

   富士製薬工業㈱       683,062    63.4

   A社       164,208    15.2

    (注)1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
     2.A社との契約において秘密保持条項が存在するため、社名の公表は控えさせていただきます。
             28/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
   経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する           認識及び  分析・検討内容は次のとおりでありま
   す。
   なお、文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において判断したものであります。
   ① 財政状態及び   経営成績の状況に関する分析・検討内容

    当連結会計年度における売上高は、フィルグラスチムバイオ後続品の原薬販売が順調に推移したことに加え、
   ダルベポエチンアルファの上市に伴うロイヤリティ収益、バイオ後続品及び新規バイオ事業における契約一時金
   等の発生もあり、1,077,737千円となりました。一方、バイオ後続品事業の複数の品目で順調に開発が進んだこ
   とに加えて、バイオ新薬事業及び新規バイオ事業の拡大にも取り組んだ結果、研究開発費を898,158千円計上し
   たため、1,161,396千円の営業損失となりました。加えて当社の新規バイオ事業における歯髄幹細胞及び心臓内
   幹細胞を取り扱う2社を完全子会社化したことにより、子会社の異動に係る特別損失6,131,417千円を計上した
   ため、親会社株主に帰属する当期純損失は7,316,396千円となりました            。
    なお、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う当連結会計年度における業績への影響はありませんでした。
   ②  キャッシュ・フロー   の状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

    当社が業を営む医薬品業界の特質として、研究開発投資がリターンを生み出すまでの期間が長く、これに伴う
   リスクも高いと考えられております。当社は、そのリスクを分散させるために、複数の開発品を保有し、パイプ
   ラインの充実を図ることが最重要課題であると考えておりますが、そのためには多額の研究開発資金が必要とな
   ります。一方で、特にバイオ後続品については、既存バイオ医薬品の特許期間の満了時期から逆算して研究開発
   を開始する必要があるため、機を逸することのない意思決定と経営資源の投入を行う必要があります。2019年10
   月及び2020年4月には第三者割当による無担保転換社債型新株予約権付社債並びに新株予約権(行使価額修正条
   項付)を発行し、加えて2019年12月にみずほ銀行より借入れを実行し、未だ未行使である新株予約権を除いて総
   額約18億円規模の資金を調達いたしました。今後は、依然として間接金融による資金調達は難しく、直接金融に
   よる資金調達が基本になりますが、開発品の優先順位を考慮しつつ財務会計面及び管理会計面からも検討を加え
   た上で意思決定を行っていくことで、パイプラインの充実と安定的な収益基盤の確立につながるものと考えてお
   ります 。
    なお、 今後1年の資金繰りの状況は研究開発費として1,720,000千円を計上する予定であるものの、当連結会
   計年度末で現金及び預金2,032,575千円を保有しており、さらに、フィルグラスチムバイオ後続品の販売による
   売掛債権の回収や新株予約権行使による増資で必要十分な資金調達がされることが見込まれるため、継続企業の
   前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況が存在していないものと評価しております。ただし、新型コ
   ロナウイルス感染症の影響の長期化も想定し、資金調達も含め、手許流動性の維持・向上に努めてまいります。
   ③ 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

    当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成され
   ております。この連結財務諸表の作成に当たりまして、連結会計年度末日における資産及び負債、連結会計期間
   における収益及び費用について会計上の見積りを必要としております。この見積りに関しては、過去の実績及び
   適切な仮定に基づいて合理的に計算しておりますが、実際の結果と相違する場合があります。
             29/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  4【経営上の重要な契約等】
  (1) 原薬販売に関する契約
  契約書名   売買基本契約書
  相手先名   富士製薬工業㈱
  契約締結日   2013年2月25日
  契約期間   フィルグラスチムバイオ後続品製剤の製造販売承認取得日(2012年11月21日)から7年間。ただし、
     当該有効期間満了日の6ヶ月前までに終了の合意が無い限り、更に1年間自動延長されるものとし、
     以後もこの例による。
  主な契約内容   富士製薬工業㈱がフィルグラスチムバイオ後続品製剤を日本国内で商業的に製造販売するため、当社
     は、フィルグラスチムバイオ後続品製剤の原薬を継続的・安定的に同社に売り渡し、同社はこれを独
     占的に買い受ける。
  (2) 共同開発に関する契約

  契約書名   ダルベポエチンアルファバイオ後続品 国内サブライセンス及び共同開発契約書
  相手先名   ㈱三和化学研究所
  契約締結日   2014年1月21日
  契約期間   本契約締結日からロイヤリティの支払いが終了する日まで
  主な契約内容   ①  ㈱三和化学研究所がDong-A     ST Co., Ltd.から許諾を受けたダルベポエチンアルファバイオ後続
      品の国内開発権の再許諾を受け、本製品の国内開発を共同で実施する            。
     ②  開発マイルストン等の支払いを行い、上市後はロイヤリティを受領する            。
  (3) ライセンスインに関する契約

  契約書名   ライセンス契約書
  相手先名   Dong-A ST Co., Ltd.(旧東亜製薬㈱)
  契約締結日   2008年1月21日
  契約期間   本契約に定める各地域(日本、米国及び一部地域を除く欧州)での販売開始後10年間とし、一方の当
     事者から更新拒絶の意思表示がない限り、以後1年毎に自動更新される。ただし、日本地域に限り、
     当社の販売提携先が販売を継続する限り有効とする。
  主な契約内容   ① フィルグラスチムバイオ後続品を産生する細胞及び技術に対する独占的実施権の許諾を受ける。
     ② 上記実施許諾により得られたフィルグラスチムバイオ後続品の原薬又は製剤を、医薬品用途にお
      いて使用、製造、販売及び譲渡を行う権利を受ける。
     ③ 契約一時金、開発段階に応じたマイルストン契約金及び上市後におけるロイヤリティを支払う。
  (4) 2007年6月29日付で科研製薬㈱と締結していた抗ヒトα9インテグリン抗体の開発および製造・販売権に関する

   ライセンス契約につきましては、本抗体の事業性について両者で再評価を実施し協議を行った結果、本抗体の医
   療用医薬品用途に向けた実用化には更なる研究開発が必要との判断に至り、2020年5月25日開催の取締役会にお
   いてライセンス契約を解約することを決議いたしました。
             30/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  5【研究開発活動】
   当社グループは、希少疾患、難治性疾患及び小児疾患などの医療領域を対象として、バイオ医薬品(バイオ新薬及
  びバイオ後続品)及び新規バイオ事業における再生医療、細胞治療分野を主軸とした研究開発活動を展開しておりま
  す。
  (1) 自社研究開発体制

   当社では、研究開発本部及び事業開発本部が研究開発を担当しており、北海道大学創成研究機構生物機能分子研
   究開発プラットフォーム推進センター内に研究所を置き、自社での研究開発体制を整備しております。加えて、外
   部委託先を活用し、効率的かつ迅速な研究開発を推進しております           。
   当社の研究開発においては、主にバイオ新薬のシーズ探索を目的として、疾患に関連する物質の特定やその働き
   を阻害する抗体などの作製を行い、その作用機序などの分析と評価を行うことに研究開発資源を投入しておりま
   す。また、バイオ後続品の研究開発においては、高産生株の作成などを行っております               。
  (2) 共同研究開発体制

   当社は、バイオベンチャー企業であることから、限られた人材と要員で事業を推進しております。このため、東
   京本社の研究開発本部及び事業開発本部を中心として、早期の段階から、各分野に専門性を有する社外の研究機関
   や製薬企業などと提携することにより共同研究開発体制を構築し、当社の研究開発費の増加を回避しつつ、必要な
   社外技術の有効活用を図っております。また、多額の開発費用を要する商業用規模での製法・品質の検討、非臨床
   試験及び臨床試験の開発段階においては、製薬企業へのライセンスアウトを基本とし、それに伴う共同研究開発契
   約などにより、契約一時金や開発マイルストン収益を得たり、共同研究開発に伴う役務収益を得たりすることで、
   研究開発費の負担の軽減を図っております       。
  (3) 研究開発活動の概要

   当連結会計年度における研究開発費の総額は        898,158 千円となりました。当社グループの研究開発費の主な内容
   は、非臨床試験、臨床開発及び製造プロセス開発に関連する外部委託費、社外からライセンスインした特許やノウ
   ハウの実施料、自社における研究材料費、研究員の人件費等であります            。
  (4) 主な開発品の進捗状況

   ① バイオ後続品事業
    富士製薬工業㈱と持田製薬㈱による好中球減少症治療薬「フィルグラスチムBS」に続く品目として、㈱三和化
   学研究所と共同開発を行っていたダルベポエチンアルファバイオ後続品が、同社によって2019年11月27日より販
   売開始されました。今後、当社は同製品の売上高に応じたロイヤリティを受領することとなります。さらに、バ
   イオ後続品事業をより拡充すべく取り組んだ結果、同12月に癸巳化成㈱とアフリベルセプトバイオ後続品にかか
   る共同開発契約の締結に至り、開発をスタートさせました。また、千寿製薬㈱と共同開発を行っている眼科治療
   領域のバイオ後続品につきましては、2020年2月に国内における第Ⅲ相臨床試験の最終患者の観察期間が終了い
   たしました。
   ② バイオ新薬事業

    次世代型抗体医薬品等の研究開発を進めた結果、2020年1月に、がん細胞内侵入能力を有する抗体を用いた抗
   がん剤の開発を目的として札幌医科大学との共同研究契約、同じくがん細胞殺傷効果を有する新たな抗体の取得
   を目的としてMabGenesis㈱との共同研究契約をそれぞれ締結いたしました
   ③ 新規バイオ事業

    当社は、GTS3.0の実現に向けて再生医療分野における新規バイオ事業を鋭意推進しております。当連結会計年
   度において、再生医療事業の研究開発において重要な研究ソースとなる歯髄幹細胞及び心臓内幹細胞を取り扱う
   ㈱セルテクノロジー及び㈱日本再生医療を完全子会社化し、その両幹細胞を活用したプロジェクトの推進、アカ
   デミア及び企業との共同研究又は提携を推進しております。
    歯髄幹細胞については、歯髄幹細胞の疾患に対する適性を見極め、骨及び神経疾患といった分野で新たな治療
   法を提供できる可能性を複数のアカデミア及び企業に評価いただき、パイプラインの拡充に至りました。具体的
   には、当連結会計年度中に昭和大学と骨関連疾患、岐阜薬科大学と眼関連疾患、東京都医学総合研究所・名古屋
   大学医学部附属病院・東京医科歯科大学と脳性麻痺、大分大学と末梢神経麻痺、名古屋大学と脊髄損傷に関する
   共同研究契約をそれぞれ締結しました。加えて、2019年5月にはORTHOREBIRTH㈱と口唇口蓋裂の治療法創出に向
   けた共同研究開発契約、2020年3月には持田製薬㈱との腸管神経節細胞僅少症等の消化器領域における希少疾
   患・難病に対する再生医療等製品の共同事業化契約を締結しました。
    心臓内幹細胞については、これまで資本提携関係にあった㈱日本再生医療を完全子会社化することで、小児の
   重篤な心臓疾患である機能的単心室症を主な対象とした再生医療等製品の開発品(開発番号:JRM-001)を当社
   のパイプラインに加えました。
             31/121

                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    また、再生医療分野での事業を進展させていくための重要なステップとして、当社及び㈱日本再生医療の開発
   経験、ノウハウなどを活用することにより、㈱ニコンとの業務提携に基づき開発中であった、歯髄幹細胞を再生
   医療等製品として製品化するための基となるマスターセルバンク(MCB)製造法を改良し、2020年3月にMCB製造
   法を確立しました。
             32/121



















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  第3【設備の状況】
  1【設備投資等の概要】
   当連結会計年度において実施した当社グループの設備投資の総額は           1,935 千円で、当社の本社移転に伴う内装工
   事によるものであります。
    なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。
  2【主要な設備の状況】

  (1) 提出会社
                   2020年3月31日現在
             帳簿価額(千円)

   事業所名
       設備の内容            従業員数(人)
   (所在地)
             工具、器具及び
           建物      合計
             備品
  本社
                     21
      事務所      1,720    96   1,817
  (東京都中央区)
  研究所
                     8
      研究開発設備      0   55   55
  (札幌市北区)
  (注)1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
   2.帳簿価額には、建設仮勘定の金額を含んでおりません。
   3.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は含まれておりません。
   4.現在休止中の主要な設備はありません。
   5.研究所は、北海道大学     創成研究機構生物機能分子研究開発プラットフォーム推進センター           内に設置しており
    ます。
   6.上記の他、主要な賃借している設備として、以下のものがあります。
   事業所名
       設備の内容    従業員数(人)    床面積(㎡)    年間賃借料(千円)
   (所在地)
  本社
      事務所       21   328.36    16,488
  (東京都中央区)
  (2) 国内子会社

      重要性が乏しいため、記載を省略しております。
  3【設備の新設、除却等の計画】

  (1) 重要な設備の新設等
    該当事項はありません。
  (2) 重要な設備の除却等

    該当事項はありません。
             33/121







                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  第4【提出会社の状況】
  1【株式等の状況】
  (1)【株式の総数等】
   ①【株式の総数】
      種類        発行可能株式総数(株)
   普通株式              46,000,000
       計          46,000,000

   ②【発行済株式】

    事業年度末現在発行数     提出日現在発行数
            上場金融商品取引所
     (株)    (株)
  種類          名又は登録認可金融      内容
    (2020年3月31日)    (2020年7月17日)    商品取引業協会名
                完全議決権株式であり、権利内容
             東京証券取引所
                に何ら限定のない当社における標
     27,646,986    28,729,336
  普通株式
             (マザーズ)
                準となる株式であります。なお、
                単元株式数は100株であります。
     27,646,986    28,729,336    -     -
   計
  (注)「提出日現在発行数」欄には、2020年7月1日からこの有価証券報告書提出日までの新株予約権の行使により発
   行された株式数は含まれておりません。
             34/121













                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (2)【新株予約権等の状況】
   ①【ストックオプション制度の内容】
  決議年月日           2015年8月11日

             当社取締役 3名
  付与対象者の区分及び人数
             当社使用人 16名
  新株予約権の数(個)                         ※
             55[55]
  新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数        (株) ※
             普通株式 22,000[22,000](注)1
  新株予約権の行使時の払込金額(円)                  ※ 787   (注)2
  新株予約権の行使期間                         ※

             自 2017年8月28日 至 2025年7月31日
  新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の
                 (注)3
  発行価格及び資本組入額(円)                     ※
  新株予約権の行使の条件                        ※
                 (注)4
  新株予約権の譲渡に関する事項                     ※
                 (注)6
  組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項           ※
                 (注)7
  ※  当事業年度の末日(2020年3月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末
   現在(2020年6月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
   しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
  (注)1.各新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」という。)は400株とする。
     なお、本新株予約権を割り当てる日(以下、「割当日」という。)後、当社が当社普通株式につき、株式分
    割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につき同じ。)又は株式併合を行う場
    合、次の算式により付与株式数を調整するものとする。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時
    点で行使されていない新株予約権の目的である株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数
    については、これを切り捨てるものとする。
     調整後付与株式数=調整前付与株式数×株式分割・株式併合の比率
     調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日(基準日を定めないときは、その効
    力発生日)以降、株式併合の場合は、その効力発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少し
    て資本金又は準備金を増加する議案が当社株主総会において承認されることを条件として株式分割が行われ
    る場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数
    は、当該株主総会の終結の日の翌日以降これを適用する。
     また、  上記の他、割当日後、当社が合併、会社分割又は株式交換を行う場合及びその他これらの場合に準じ
    て付与株式数の調整を必要とする場合、当社は、当社取締役会において必要と認める付与株式数の調整を行
    うことができる   。
   2.当社が当社普通株式につき、株式の分割又は株式の併合を行う場合、その他各新株予約権を行使することに
    より交付を受けることができる株式1株当たりの払込金額(以下、「行使価額」という。)の調整を必要と
    することが適切な場合は、合理的な範囲で行使価額を調整することができるものとする。
    (1) 割当日後、当社が当社普通株式につき、次の①又は②を行う場合は、それぞれ次に定める算式(以下、
     「行使価額調整式」という。)により行使価額を調整し、調整の結果生ずる1円未満の端数はこれを切
     り上げる。
    ①  株式分割又は株式併合を行う場合
              1
     調整後行使価額=調整前行使価額×
           株式分割・株式併合の比率
    ②  時価を下回る価額で、新株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(会社法第194条の規定(単元未
     満株主による単元未満株式売渡請求)に基づく自己株式の売渡し、「商法等の一部を改正する等の法
     律」(平成13年法律第79号)附則第5条第2項の規定に基づく自己株式の譲渡、「商法等の一部を改
     正する法律」(平成13年法律第128号)の施行前の商法第280条ノ19の規定に基づく新株引受権の行
     使、当社普通株式に転換される証券若しくは転換できる証券の転換又は当社普通株式の交付を請求で
     きる新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。)の行使による場合を除く)
              ×
           新規発行株式数   1株当たり払込金額
         既発行
           +
              時価
     調整後  調整前
         株式数
       =  ×
     行使価額  行使価額
           既発行株式数+新規発行株式数
             35/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
     イ 行使価額調整式に使用する「時価」は、下記(2)に定める「調整後行使価額を適用する日」(以
      下、「適用日」という。)に先立つ45取引日目に始まる30取引日における東京証券取引所におけ
      る当社普通株式の普通取引の終値(気配表示を含む。以下同じ。)の平均値(終値のない日を除
      く。) とする。なお、「平均値」は、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入す
      る。
     ロ 行使価額調整式に使用する「既発行株式数」とは基準日がある場合はその日、その他の場合は適
      用日の1ヶ月前の日における当社の発行済普通株式総数から当社が当該日において保有する当社
      普通株式にかかる自己株式数を控除した数とする。
     ハ 自己株式の処分を行う場合には、「新規発行株式数」を「処分する自己株式数」に読み替えるも
      のとする。
    (2) 調整後行使価額を適用する日は、次に定めるところによる。
    ①  上記(1)①に従い調整を行う場合の調整後行使価額は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の
     翌日(基準日を定めないときは、その効力発生日)以降、株式併合の場合は、その効力発生日以降、
     これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主総会に
     おいて承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
     株式分割のための基準日とする場合は、調整後行使価額は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当
     該基準日の翌日に遡及してこれを適用する。なお、上記ただし書に定める場合において、株式分割の
     ための基準日の翌日から当該株主総会の終結の日までに新株予約権を行使した(かかる新株予約権を
     行使することにより交付を受けることができる株式の数を、以下、「分割前行使株式数」という。)
     新株予約権者に対しては、次の算式により、当社普通株式を交付するものとし、調整の結果生じる1
     株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
       (調整前行使価額-調整後行使価額)×分割前行使株式数
     株式数=
          調整後行使価額
    ②  上記(1)②に従い調整を行う場合の調整後行使価額は、当該発行又は処分の払込期日(払込期間が設
     けられたときは、当該払込期間の最終日)の翌日以降(基準日がある場合は当該基準日の翌日以
     降)、これを適用する。
    (3) 上記(1)①及び②に定める場合の他、割当日後、当社が合併、会社分割又は株式交換を行う場合及びそ
     の他これらの場合に準じて行使価額の調整を必要とする場合、当社は、当社取締役会において必要と認
     める行使価額の調整を行うことができる。
   3.(1)  新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格は、行使価額とする。
    (2) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1
     項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じる場
     合は、これを切り上げるものとする。
   4.(1)  新株予約権者は、新株予約権の権利行使の時点において、当社又は当社子会社の取締役、監査役又は従
     業員のいずれかの地位にある場合に限り、新株予約権を行使することができる。ただし、当社又は当社
     子会社の取締役又は監査役の任期満了による退任、当社又は当社子会社の従業員の定年による退職、そ
     の他正当な事由により、当社又は当社子会社の取締役、監査役又は従業員の地位を喪失した場合はこの
     限りではない。
    (2) その他の条件については、取締役会決議に基づき、当社と新株予約権者との間で締結する「新株予約権
     割当契約」に定めるところによる。
   5. 当社は、以下の(1)、(2)、(3)、(4)又は(5)の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が
    不要の場合は、当社取締役会決議又は会社法第416条第4項の規定に従い委任された執行役の決定がなされ
    た場合)は、当社取締役会が別途定める日に、新株予約権を無償で取得することができる。
    (1) 当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
    (2) 当社が分割会社となる分割契約又は分割計画承認の議案
    (3) 当社が完全子会社となる株式交換契約又は株式移転計画承認の議案
    (4) 当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要することに
     ついての定めを設ける定款の変更承認の議案
    (5) 新株予約権の目的である種類の株式の内容として譲渡による当該種類の株式の取得について当社の承認
     を要すること又は当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することにつ
     いての定めを設ける定款の変更承認の議案
   6.譲渡による新株予約権の取得については、当社取締役会の決議による承認を要するものとする。
             36/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   7.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割若しくは新設分割(それぞれ当社が分割
    会社となる場合に限る。)、株式交換若しくは株式移転(それぞれ当社が完全子会社となる場合に限る。)
    (以上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸収
    合併につき吸収合併がその効力を生ずる日、新設合併につき新設合併設立株式会社成立の日、吸収分割につ
    き吸収分割がその効力を生ずる日、新設分割につき新設分割設立株式会社成立の日、株式交換につき株式交
    換がその効力を生ずる日、及び株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。以下同じ。)の
    直前において残存する新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、
    それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会
    社」という。)の新株予約権をそれぞれ交付することとする。ただし、以下の各号に沿って再編対象会社の
    新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又
    は株式移転計画において定めることを条件とする。
    (1) 交付する再編対象会社の新株予約権の数
     新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする               。
    (2) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
     再編対象会社の普通株式とする。
    (3) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
     組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)1に準じて決定する。
    (4) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
     交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は           、(注)2で定められる行使価額を組織
     再編行為の条件等を勘案の上     、調整して得られる再編後行使価額に上記(3)に従って決定される当該各
     新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする             。
    (5) 新株予約権を行使することができる期間
     「新株予約権の行使期間」欄に定める行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅
     い日から、「新株予約権の行使期間」欄に定める行使期間の満了日までとする。
    (6) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
     (注)3(2)に準じて決定する。
    (7) 譲渡による新株予約権の取得の制限
     譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
     る。
    (8) 新株予約権の行使の条件
     (注)4に準じて決定する。
    (9) 新株予約権の取得条項
     (注)5に準じて決定する。
             37/121









                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  決議年月日           2016年7月12日
             当社取締役 3名
  付与対象者の区分及び人数
             当社使用人 19名
  新株予約権の数(個)                         ※
             71[71]
  新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数        (株) ※
             普通株式 28,400[28,400](注)1
  新株予約権の行使時の払込金額(円)                  ※ 916   (注)2
  新株予約権の行使期間                         ※

             自 2018年7月28日 至 2026年6月30日
  新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の
                 (注)3
  発行価格及び資本組入額(円)                     ※
  新株予約権の行使の条件                        ※
                 (注)4
  新株予約権の譲渡に関する事項                     ※
                 (注)6
  組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項           ※
                 (注)7
  ※  当事業年度の末日(2020年3月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末
   現在(2020年6月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
   しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
  (注)1.各新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」という。)は400株とする。
     なお、本新株予約権を割り当てる日(以下、「割当日」という。)後、当社が当社普通株式につき、株式分
    割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につき同じ。)又は株式併合を行う場
    合、次の算式により付与株式数を調整するものとする。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時
    点で行使されていない新株予約権の目的である株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数
    については、これを切り捨てるものとする。
     調整後付与株式数=調整前付与株式数×株式分割・株式併合の比率
     調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日(基準日を定めないときは、その効
    力発生日)以降、株式併合の場合は、その効力発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少し
    て資本金又は準備金を増加する議案が当社株主総会において承認されることを条件として株式分割が行われ
    る場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数
    は、当該株主総会の終結の日の翌日以降これを適用する。
     また、  上記の他、割当日後、当社が合併、会社分割又は株式交換を行う場合及びその他これらの場合に準じ
    て付与株式数の調整を必要とする場合、当社は、当社取締役会において必要と認める付与株式数の調整を行
    うことができる   。
   2.当社が当社普通株式につき、株式の分割又は株式の併合を行う場合、その他各新株予約権を行使することに
    より交付を受けることができる株式1株当たりの払込金額(以下、「行使価額」という。)の調整を必要と
    することが適切な場合は、合理的な範囲で行使価額を調整することができるものとする。
    (1) 割当日後、当社が当社普通株式につき、次の①又は②を行う場合は、それぞれ次に定める算式(以下、
     「行使価額調整式」という。)により行使価額を調整し、調整の結果生ずる1円未満の端数はこれを切
     り上げる。
    ①  株式分割又は株式併合を行う場合
              1
     調整後行使価額=調整前行使価額×
           株式分割・株式併合の比率
    ②  時価を下回る価額で、新株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(会社法第194条の規定(単元未
     満株主による単元未満株式売渡請求)に基づく自己株式の売渡し、「商法等の一部を改正する等の法
     律」(平成13年法律第79号)附則第5条第2項の規定に基づく自己株式の譲渡、「商法等の一部を改
     正する法律」(平成13年法律第128号)の施行前の商法第280条ノ19の規定に基づく新株引受権の行
     使、当社普通株式に転換される証券若しくは転換できる証券の転換又は当社普通株式の交付を請求で
     きる新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。)の行使による場合を除く)
              ×
           新規発行株式数   1株当たり払込金額
         既発行
           +
              時価
     調整後  調整前
         株式数
       =  ×
     行使価額  行使価額
           既発行株式数+新規発行株式数
             38/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
     イ 行使価額調整式に使用する「時価」は、下記(2)に定める「調整後行使価額を適用する日」(以
      下、「適用日」という。)に先立つ45取引日目に始まる30取引日における東京証券取引所におけ
      る当社普通株式の普通取引の終値(気配表示を含む。以下同じ。)の平均値(終値のない日を除
      く。)とする。なお、「平均値」は、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入す
      る。
     ロ 行使価額調整式に使用する「既発行株式数」とは基準日がある場合はその日、その他の場合は適
      用日の1ヶ月前の日における当社の発行済普通株式総数から当社が当該日において保有する当社
      普通株式にかかる自己株式数を控除した数とする。
     ハ 自己株式の処分を行う場合には、「新規発行株式数」を「処分する自己株式数」に読み替えるも
      のとする。
    (2) 調整後行使価額を適用する日は、次に定めるところによる。
    ①  上記(1)①に従い調整を行う場合の調整後行使価額は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の
     翌日(基準日を定めないときは、その効力発生日)以降、株式併合の場合は、その効力発生日以降、
     これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主総会に
     おいて承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
     株式分割のための基準日とする場合は、調整後行使価額は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当
     該基準日の翌日に遡及してこれを適用する。なお、上記ただし書に定める場合において、株式分割の
     ための基準日の翌日から当該株主総会の終結の日までに新株予約権を行使した(かかる新株予約権を
     行使することにより交付を受けることができる株式の数を、以下、「分割前行使株式数」という。)
     新株予約権者に対しては、次の算式により、当社普通株式を交付するものとし、調整の結果生じる1
     株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
       (調整前行使価額-調整後行使価額)×分割前行使株式数
     株式数=
          調整後行使価額
    ②  上記(1)②に従い調整を行う場合の調整後行使価額は、当該発行又は処分の払込期日(払込期間が設
     けられたときは、当該払込期間の最終日)の翌日以降(基準日がある場合は当該基準日の翌日以
     降)、これを適用する。
    (3) 上記(1)①及び②に定める場合の他、割当日後、当社が合併、会社分割又は株式交換を行う場合及びそ
     の他これらの場合に準じて行使価額の調整を必要とする場合、当社は、当社取締役会において必要と認
     める行使価額の調整を行うことができる。
   3.(1)  新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格は、行使価額とする。
    (2) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1
     項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じる場
     合は、これを切り上げるものとする。
   4.(1)  新株予約権者は、新株予約権の権利行使の時点において、当社又は当社子会社の取締役、監査役又は従
     業員のいずれかの地位にある場合に限り、新株予約権を行使することができる。ただし、当社又は当社
     子会社の取締役又は監査役の任期満了による退任、当社又は当社子会社の従業員の定年による退職、そ
     の他正当な事由により、当社又は当社子会社の取締役、監査役又は従業員の地位を喪失した場合はこの
     限りではない。
    (2) その他の条件については、取締役会決議に基づき、当社と新株予約権者との間で締結する「新株予約権
     割当契約」に定めるところによる。
   5. 当社は、以下の(1)、(2)、(3)、(4)又は(5)の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が
    不要の場合は、当社取締役会決議又は会社法第416条第4項の規定に従い委任された執行役の決定がなされ
    た場合)は、当社取締役会が別途定める日に、新株予約権を無償で取得することができる。
    (1) 当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
    (2) 当社が分割会社となる分割契約又は分割計画承認の議案
    (3) 当社が完全子会社となる株式交換契約又は株式移転計画承認の議案
    (4) 当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要することに
     ついての定めを設ける定款の変更承認の議案
    (5) 新株予約権の目的である種類の株式の内容として譲渡による当該種類の株式の取得について当社の承認
     を要すること又は当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することにつ
     いての定めを設ける定款の変更承認の議案
   6.譲渡による新株予約権の取得については、当社取締役会の決議による承認を要するものとする。
             39/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   7.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割若しくは新設分割(それぞれ当社が分割
    会社となる場合に限る。)、株式交換若しくは株式移転(それぞれ当社が完全子会社となる場合に限る。)
    (以上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸収
    合併につき吸収合併がその効力を生ずる日、新設合併につき新設合併設立株式会社成立の日、吸収分割につ
    き吸収分割がその効力を生ずる日、新設分割につき新設分割設立株式会社成立の日、株式交換につき株式交
    換がその効力を生ずる日、及び株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。以下同じ。)の
    直前において残存する新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、
    それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会
    社」という。)の新株予約権をそれぞれ交付することとする。ただし、以下の各号に沿って再編対象会社の
    新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又
    は株式移転計画において定めることを条件とする。
    (1) 交付する再編対象会社の新株予約権の数
     新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする               。
    (2) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
     再編対象会社の普通株式とする。
    (3) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
     組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)1に準じて決定する。
    (4) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
     交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は           、(注)2で定められる行使価額を組織
     再編行為の条件等を勘案の上     、調整して得られる再編後行使価額に上記(3)に従って決定される当該各
     新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする             。
    (5) 新株予約権を行使することができる期間
     「新株予約権の行使期間」欄に定める行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅
     い日から、「新株予約権の行使期間」欄に定める行使期間の満了日までとする。
    (6) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
     (注)3(2)に準じて決定する。
    (7) 譲渡による新株予約権の取得の制限
     譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
     る。
    (8) 新株予約権の行使の条件
     (注)4に準じて決定する。
    (9) 新株予約権の取得条項
     (注)5に準じて決定する。
             40/121










                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  決議年月日           2018年9月14日
             当社取締役 2名
  付与対象者の区分及び人数           当社監査役 3名
             当社使用人 20名
  新株予約権の数(個)                         ※
             355[355]
  新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数        (株) ※
             普通株式 35,500[35,500](注)1
  新株予約権の行使時の払込金額(円)                  ※  1  (注)2
  新株予約権の行使期間                         ※

             自 2021年10月3日 至 2023年10月2日
  新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の
                 (注)3
  発行価格及び資本組入額(円)                     ※
  新株予約権の行使の条件                        ※
                 (注)4
  新株予約権の譲渡に関する事項                     ※
                 (注)6
  組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項           ※
                 (注)7
  ※  当事業年度の末日(2020年3月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末
   現在(2020年6月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
   しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
  (注)1.本新株予約権1個当たりの目的である株式の数(以下、「付与株式数」という。)は、当社普通株式100株
    とする。
     なお、付与株式数は、本新株予約権の割当日後、当社が株式分割(当社普通株式の無償割当てを含む。以
    下、同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により調整されるものとする。ただし、かかる調整は、本
    新株予約権のうち、当該時点で行使されていない新株予約権の目的である株式の数についてのみ行われ、調
    整の結果生じる1株未満の端数については、これを切り捨てるものとする。
     調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割(又は併合)の比率
    また、本新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割又は資本金の額の減少を行う場合その他これらの場
    合に準じ付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で、付与株式数は適切に調整                されるものと
    する。
   2.本新株予約権を行使することにより交付を受ける株式1株当たりの払込金額(以下、「行使価額」とい
    う。)は1円とする。
   3.(1)  本新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格は、行使価額とする。
    (2) 本新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
     1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とする。計算の結果1円未満の端数が生じ
     たときは、その端数を切り上げるものとする。
   4.(1)  新株予約権者は、新株予約権の権利行使時において、当社又は当社関係会社の取締役、監査役又は従業
     員であることを要する。ただし、任期満了による退任、定年退職、その他正当な理由があると取締役会
     が認めた場合は、この限りではない。
    (2) 新株予約権者の相続人による本新株予約権の行使は認めない。
    (3) 本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過する
     こととなるときは、当該新株予約権の行使を行うことはできない。
    (4) 各本新株予約権1個未満の行使を行うことはできない。
   5.新株予約権の取得に関する事項
    (1) 当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約若しくは分割計
     画、又は当社が完全子会社となる株式交換契約若しくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総
     会の承認を要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は、当社取締役会が別途定める日
     の到来をもって、本新株予約権の全部を無償で取得することができる。
    (2) 新株予約権者が権利行使をする前に、(注)4に定める規定により本新株予約権の行使ができなくなった
     場合は、当社は新株予約権を無償で取得することができる。
   6.譲渡による本新株予約権の取得については、当社取締役会の決議による承認を要するものとする。
             41/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   7.当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
    (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)を行う場合において、組織再編行為の効力発生日に新
    株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社
    (以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。た
    だし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収
    分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
    (1) 交付する再編対象会社の新株予約権の数
     新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付する。
    (2) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
     再編対象会社の普通株式とする。
    (3) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
     組織再編行為の条件を勘案の上、(注)1に準じて決定する。
    (4) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
     交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案の上、
     (注)2で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、上記(3)に従って決定される当該
     新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とする。
    (5) 新株予約権を行使することができる期間
     「新株予約権の行使期間」欄に定める行使期間の初日と組織再編行為の効力発生日のうち、いずれか遅
     い日から「新株予約権の行使期間」欄に定める行使期間の末日までとする。
    (6) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
     (注)3に準じて決定する。
    (7) 譲渡による新株予約権の取得の制限
     譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
    (8) その他新株予約権の行使の条件
     (注)4に準じて決定する。
    (9) 新株予約権の取得事由及び条件
     (注)5に準じて決定する。
    (10) その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
             42/121











                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  決議年月日           2019年8月8日
             当社取締役 2名
  付与対象者の区分及び人数           当社監査役 3名
             当社及び当社子会社の使用人 36名
  新株予約権の数(個)                         ※
             899[899]
  新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数        (株) ※
             普通株式 89,900[89,900](注)1
  新株予約権の行使時の払込金額(円)                  ※  1  (注)2
  新株予約権の行使期間                         ※

             自 2022年8月28日 至 2024年8月27日
  新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の
                 (注)3
  発行価格及び資本組入額(円)                     ※
  新株予約権の行使の条件                        ※
                 (注)4
  新株予約権の譲渡に関する事項                     ※
                 (注)6
  組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項           ※
                 (注)7
  ※  当事業年度の末日(2020年3月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末
   現在(2020年6月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
   しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
  (注)1.本新株予約権1個当たりの目的である株式の数(以下、「付与株式数」という。)は、当社普通株式100株
    とする。
     なお、付与株式数は、本新株予約権の割当日後、当社が株式分割(当社普通株式の無償割当てを含む。以
    下、同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により調整されるものとする。ただし、かかる調整は、本
    新株予約権のうち、当該時点で行使されていない新株予約権の目的である株式の数についてのみ行われ、調
    整の結果生じる1株未満の端数については、これを切り捨てるものとする。
     調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割(又は併合)の比率
    また、本新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割又は資本金の額の減少を行う場合その他これらの場
    合に準じ付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で、付与株式数は適切に調整                されるものと
    する。
   2.本新株予約権を行使することにより交付を受ける株式1株当たりの払込金額(以下、「行使価額」とい
    う。)は1円とする。
   3.(1)  本新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格は、行使価額とする。
    (2) 本新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
     1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とする。計算の結果1円未満の端数が生じ
     たときは、その端数を切り上げるものとする。
   4.(1)  新株予約権者は、新株予約権の権利行使時において、当社又は当社関係会社の取締役、監査役又は従業
     員であることを要する。ただし、任期満了による退任、定年退職、その他正当な理由があると取締役会
     が認めた場合は、この限りではない。
    (2) 新株予約権者の相続人による本新株予約権の行使は認めない。
    (3) 本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過する
     こととなるときは、当該新株予約権の行使を行うことはできない。
    (4) 各本新株予約権1個未満の行使を行うことはできない。
   5.新株予約権の取得に関する事項
    (1) 当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約若しくは分割計
     画、又は当社が完全子会社となる株式交換契約若しくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総
     会の承認を要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は、当社取締役会が別途定める日
     の到来をもって、本新株予約権の全部を無償で取得することができる。
    (2) 新株予約権者が権利行使をする前に、(注)4に定める規定により本新株予約権の行使ができなくなった
     場合は、当社は新株予約権を無償で取得することができる。
   6.譲渡による本新株予約権の取得については、当社取締役会の決議による承認を要するものとする。
             43/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   7.当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
    (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)を行う場合において、組織再編行為の効力発生日に新
    株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社
    (以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。た
    だし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収
    分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
    (1) 交付する再編対象会社の新株予約権の数
     新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付する。
    (2) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
     再編対象会社の普通株式とする。
    (3) 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
     組織再編行為の条件を勘案の上、(注)1に準じて決定する。
    (4) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
     交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案の上、
     (注)2で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、上記(3)に従って決定される当該
     新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とする。
    (5) 新株予約権を行使することができる期間
     「新株予約権の行使期間」欄に定める行使期間の初日と組織再編行為の効力発生日のうち、いずれか遅
     い日から「新株予約権の行使期間」欄に定める行使期間の末日までとする。
    (6) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
     (注)3に準じて決定する。
    (7) 譲渡による新株予約権の取得の制限
     譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
    (8) その他新株予約権の行使の条件
     (注)4に準じて決定する。
    (9) 新株予約権の取得事由及び条件
     (注)5に準じて決定する。
    (10) その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
   ②【ライツプランの内容】

    該当事項はありません。
             44/121










                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ③【その他の新株予約権等の状況】
   会社法に基づき発行した新株予約権は、次のとおりであります。
  決議年月日           2019年9月30日
  新株予約権の数(個)                         ※
             7,298[7,298]
  新株予約権のうち自己新株予約権の数(個)               ※      -
  新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数        (株) ※

             普通株式   729,800 [729,800 ](注)3
  新株予約権の行使時の払込金額(円)                  ※ 当初行使価額    740 (注)4
  新株予約権の行使期間                         ※

             自 2019年10月17日 至 2023年10月17日
  新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の
                 (注)5
  発行価格及び資本組入額(円)                     ※
  新株予約権の行使の条件                        ※
                 (注)6
  新株予約権の譲渡に関する事項                     ※     (注)7   (2)
  組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項           ※

                  -
  ※  当事業年度の末日(2020年3月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末
   現在(2020年6月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
   しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
  (注)1  .本新株予約権は、行使価額修正条項付新株予約権付社債券等であります。当該行使価額修正条項付新株予約
    権付社債券等の特質は以下のとおりであります。
    (1)本新株予約権の目的となる株式の総数は729,800株、新株予約権1個当たりの目的となる株式の数は100株
    で確定しており、株価の上昇又は下落により行使価額(本新株予約権の行使に際して出資される当社普通
    株式1株当たりの金銭の額をいう。)が修正されても変化しない(但し、(注)3に記載のとおり、調整さ
    れることがある。)。なお、株価の下落により行使価額が修正された場合、本新株予約権による資金調達
    の額は減少する   。
    (2)行使 価額の修正の基準及び頻度
    行使価額は、2020年4月17日、2020年10月17日、2021年4月17日、2021年10月17日、2022年4月17日、
    2022年10月17日、2023年4月17日及び2023年10月17日(以下、「本新株予約権修正日」という。)の各日
    において、当該本新株予約権修正日に先立つ15連続取引日において、東京証券取引所における当社普通株
    式の普通取引の売買高加重平均価格の最も低い2つの価額の合計金額を2で除した金額(1円未満の端数
    切り上げ)の90%に相当する金額の1円未満の端数を切り上げた金額、又は当該本新株予約権修正日にお
    いて有効な行使価額のいずれか低い金額に修正される         。
    (3)行使 価額の下限及び   新株予約権の目的となる株式の数      の上限
    ① 行使価額の下限
     当初370円(以下、「下限行使価額」といい、(注)4(3)の規定を準用して調整される。)
    ②  新株予約権の目的となる株式の数      の上限
     729,800株(発行決議日現在の発行済株式総数に対する割合は2.64%)
    ③  資金調達額の下限
     下限行使価額にて本新株予約権が全て行使された場合の資金調達額は、273,521,742円である。但し、
     本新株予約権は行使されない可能性がある       。
    (4)本新株予約権には、当社の決定による本新株予約権の全部の取得を可能とする条項は付されていない                 。
   2. 新株予約権の発行価格は、1個当たり479円とする。
   3. 新株予約権の目的となる株式の数
    (1)本新株予約権1個当たりの目的となる株式の数(以下、「割当株式数」という。)は、当社普通株式100
    株とする。但し、下記    (2)ないし (4)により割当株式数が調整される場合には、本新株予約権の目的となる
    株式の総数は調整後割当株式数に応じて調整されるものとする。
    (2)当社が当社普通株式の分割、無償割当て又は併合を行う場合には、割当株式数は次の算式により調整され
    る。但し、調整の結果生じる1株未満の端数は切り捨てる。
     調整後割当株式数 = 調整前割当株式数 × 分割・無償割当て・併合の比率
      また、上記のほか、調整後割当株式数の調整を必要とする事由が生じた場合には、当社は、調整後割当株
    式数を合理的な範囲で調整することができる。
             45/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    (3)調整後割当株式数は、当社普通株式の分割又は併合の場合は、分割又は併合のための基準日の翌日以降、
    当社普通株式の無償割当ての場合は、無償割当ての効力発生日以降、又は無償割当てのための基準日があ
    る場合はその日の翌日以降、これを適用する。
    (4)割当株式数の調整を行うときは、当社は、調整後の割当株式数の適用開始日の前日までに、本新株予約権
    に係る新株予約権者(以下、「本新株予約権者」という。)に対し、かかる調整を行う旨並びにその事
    由、調整前割当株式数、調整後割当株式数及びその適用開始日その他必要な事項を書面で通知する。但
    し、適用開始日の前日までに上記通知を行うことができない場合には、適用開始日以降速やかにこれを行
    う。
   4.新株予約権の行使時の払込金額
    (1)本新株予約権の行使に際して出資される財産の内容及び価額
    本新株予約権の行使に際して出資される財産は金銭とし、その価額は、行使価額に割当株式数を乗じた額
    とする。
    (2)行使価額の  修正
    行使価額は、本新株予約権修正日の各日において、当該本新株予約権修正日に先立つ15連続取引日におい
    て、東京証券取引所における当社普通株式の普通取引の売買高加重平均価格の最も低い2つの価額の合計
    金額を2で除した金額(1円未満の端数切り上げ)の90%に相当する金額の1円未満の端数を切り上げた
    金額、又は当該本新株予約権修正日において有効な行使価額のいずれか低い金額に修正される。但し、修
    正後の行使価額が下限行使価額を下回ることとなる場合には行使価額は下限行使価額とする。
    (3)行使価額の調整
    ① 当社は、当社が本新株予約権の発行後、下記②に掲げる各事由により当社の普通株式数に変更を生じる
     場合又は変更を生じる可能性がある場合等で、当社普通株式の新たな発行又は当社の保有する当社普通
     株式の処分における払込金額(下記②ロの場合は、取得請求権付株式に係る取得請求権又は新株予約権
     を当初の発行条件に従い行使する場合の下記②ハに定義する取得価額等。また、下記②ハの場合は、下
     方修正等が行われた後の取得価額等)が、下記②において調整後の行使価額の適用開始日として定める
     日において有効な行使価額を下回る場合には、行使価額は当該払込金額又は取得価額等と同額(但し、
     調整後の行使価額が下限行使価額を下回ることとなる場合には、下限行使価額)に調整される。
    ②  新株式発行等により行使価額の調整を行う場合及び調整後の行使価額の適用時期については、次に定め
     るところによる。
    イ  当社普通株式を新たに発行し、又は当社の保有する当社普通株式を処分する場合(無償割当てによる
     場合を除く。)(但し、譲渡制限付株式報酬制度に基づき当社又はその関係会社(財務諸表等の用
     語、様式及び作成方法に関する規則第8条第8項に定める関係会社をいう。以下、同じ。)の取締役
     その他の役員又は使用人に当社普通株式を交付する場合、新株予約権(新株予約権付社債に付された
     ものを含む。)の行使、取得請求権付株式又は取得条項付株式の取得、その他当社普通株式の交付を
     請求できる権利の行使によって当社普通株式を交付する場合、及び会社分割、株式交換又は合併によ
     り当社普通株式を交付する場合を除く。)
     調整後の行使価額は、払込期日(募集に際して払込期間を定めた場合はその最終日とする。)以
     降、又はかかる発行若しくは処分につき株主に割当てを受ける権利を与えるための基準日がある場合
     はその日の翌日以降これを適用する。
    ロ  当社普通株式を交付する定めのある取得請求権付株式又は当社普通株式の交付を請求できる新株予約
     権(新株予約権付社債に付されたものを含む。)(以下、「取得請求権付株式等」と総称する。)を
     発行又は付与する場合(但し、当社又はその関係会社の取締役その他の役員又は使用人に新株予約権
     を割り当てる場合を除く。)
     調整後の行使価額は、払込期日(払込期間を定めた場合にはその最終日とし、新株予約権の場合は
     割当日)以降又は(無償割当ての場合は)効力発生日以降これを適用する。但し、株主に割当てを受
     ける権利を与えるための基準日がある場合には、その日の翌日以降これを適用する。
    ハ  取得請求権付株式等(但し、第3回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第10回新株予約権、並び
     に当社又はその関係会社の取締役その他の役員又は使用人に割り当てられたものを除く。)の発行条
     件に従い、当社普通株式1株当たりの対価(以下、「取得価額等」という。)の下方修正等が行われ
     た場合
     調整後の行使価額は、下方修正等が行われた後の取得価額等が適用される日以降これを適用する。
    ニ 当社の発行した取得条項付株式又は取得条項付新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含
     む。)の取得と引換えに当社普通株式を交付する場合
     調整後の行使価額は、取得日の翌日以降これを適用する。
             46/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    ホ 上記 イ及びロの場合において、基準日が設定され、かつ効力の発生が当該基準日以降の株主総会、取
     締役会その他当社の機関の承認を条件としているときには、上記イ及びロにかかわらず、調整後の行
     使価額は、当該承認があった日の翌日以降これを適用する。この場合において、当該基準日の翌日か
     ら当該承認があった日までに本新株予約権の行使請求をした新株予約権者に対しては、次の算出方法
     により、当社普通株式を交付する      。
                調整前行使価額により
        (調整前行使価額-調整後行使価額)× 当該期間内に交付された株式数
      株式数=
             調整後行使価額
     この場合、1株未満の端数を生じたときはこれを切り捨てるものとする。
    ③  当社は、当社が本新株予約権の発行後、下記④に掲げる各事由により当社の普通株式数に変更を生じる
     場合又は変更を生じる可能性がある場合には、次に定める算式(以下、「株式分割等による行使価額調
     整式」という。)をもって行使価額を調整する。
              新規発行・   1株当たりの
                ×
           既発行
              処分株式数    払込金額
             +
           株式数
                時価
      調整後   調整前
        =   ×
      行使価額   行使価額
            既発行株式数 + 新発行・処分株式数
    ④ 株式分割等による行使価額調整式により行使価額の調整を行う場合及び調整後の行使価額の適用時期に

     ついては、次に定めるところによる。
    イ  株式の分割により普通株式を発行する場合
     調整後の行使価額は、株式の分割のための基準日の翌日以降これを適用する             。
    ロ 株主に対する無償割当てにより普通株式を発行又は処分する場合
     調整後の行使価額は、無償割当ての効力発生日以降、又は無償割当てのための基準日がある場合は
     その日の翌日以降これを適用する。
    ハ 上記イ及びロの場合において、基準日が設定され、かつ効力の発生が当該基準日以降の株主総会、取
     締役会その他当社の機関の承認を条件としているときには、上記イ及びロにかかわらず、調整後の行
     使価額は、当該承認があった日の翌日以降これを適用する。この場合において、当該基準日の翌日か
     ら当該承認があった日までに本新株予約権の行使請求をした新株予約権者に対しては、次の算出方法
     により、当社普通株式を交付する。
                調整前行使価額により
        (調整前行使価額-調整後行使価額)× 当該期間内に交付された株式数
      株式数=
             調整後行使価額
     この場合、1株未満の端数を生じたときはこれを切り捨てるものとする。
    ⑤  当社は、本新株予約権の発行後、下記⑥に定めるに定める特別配当の支払いを実施する場合には、次に
     定める算式(以下、「特別配当による行使価額調整式」といい、株式分割等による行使価額調整式とあ
     わせて「行使価額調整式」と総称する。)をもって行使価額を調整する。
             -
           時価   1株当たり特別配当
      調整後   調整前
        =   ×
      行使価額   行使価額
              時価
     「1株当たり特別配当」とは、特別配当を、剰余金の配当に係る事業年度の最終の基準日における割
     当株式数で除した金額をいう。1株当たり特別配当の計算については、円位未満小数第2位まで算出
     し、小数第2位を四捨五入する。
    ⑥イ  「特別配当」とは、2023年10月17日までの間に終了する各事業年度内に到来する配当に係る各基準日
     における、当社普通株式1株当たりの剰余金の配当(会社法第455条第2項及び第456条の規定により
     支払う金銭を含む。金銭以外の財産を配当財産とする剰余金の配当の場合には、かかる配当財産の簿
     価を配当の額とする。)の額に当該基準日時点における割当株式数を乗じて得た金額の当該事業年度
     における累計額をいう    。
    ロ 特別配当による行使価額の調整は、各事業年度の配当に係る最終の基準日に係る会社法第454条又は
     第459条に定める剰余金の配当決議が行われた日の属する月の翌月10日以降これを適用する。
    ⑦ 行使価額調整式により算出された調整後の行使価額と調整前の行使価額との差額が1円未満にとどまる
     場合は、行使価額の調整は行わない。但し、その後行使価額の調整を必要とする事由が発生し、行使価
     額を調整する場合には、行使価額調整式中の調整前行使価額に代えて調整前行使価額からこの差額を差
     し引いた額を使用する。
             47/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    ⑧イ 行使価額調整式の計算については、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入する。
    ロ 行使価額調整式で使用する時価は、株式分割等による行使価額調整式の場合は調整後の行使価額が初
     めて適用される日、特別配当による行使価額調整式の場合は当該事業年度の剰余金の配当に係る最終
     の基準日にそれぞれ先立つ45取引日目に始まる30取引日の東京証券取引所における当社普通株式の普
     通取引の終値の平均値(終値のない日数を除く。)とする。この場合、平均値の計算は、円位未満小
     数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入する。
    ハ 行使価額調整式で使用する既発行株式数は、株主に割当てを受ける権利を与えるための基準日がある
     場合はその日、また、かかる基準日がない場合は、調整後の行使価額を初めて適用する日の1ヶ月前
     の日における当社の発行済普通株式の総数から、当該日において当社の保有する当社普通株式を控除
     した数とする。また、上記④イの場合には、行使価額調整式で使用する新発行・処分株式数は、基準
     日において当社が有する当社普通株式に割り当てられる当社の普通株式数を含まないものとする。
    ⑨ 上記②、④及び⑤の行使価額の調整を必要とする場合以外にも、次に掲げる場合には、当社は、本新株
     予約権者と協議の上、その承認を得て、必要な行使価額の調整を行う。
    イ 株式の併合、資本の減少、会社分割、株式交換又は合併のために行使価額の調整を必要とするとき。
    ロ その他当社の普通株式数の変更又は変更の可能性が生じる事由等の発生により行使価額の調整を必要
     とするとき。
    ハ 行使価額を調整すべき複数の事由が相接して発生し、一方の事由に基づく調整後の行使価額の算出に
     あたり使用すべき時価につき、他方の事由による影響を考慮する必要があるとき。
    ⑩ 上記②、④及び⑥の規定にかかわらず、上記②、④又は⑥に基づく調整後の行使価額を初めて適用する
     日が上記(2)に基づく行使価額の修正の効力発生日と一致する場合には、当社は、必要な行使価額及び
     下限行使価額の調整を行う。
    ⑪ 行使価額の調整を行うときは、当社は、調整後の行使価額の適用開始日の前日までに、本新株予約権者
     に対し、かかる調整を行う旨並びにその事由、調整前の行使価額、調整後の行使価額及びその適用開始
     日その他必要な事項を書面で通知する。但し、上記②ホ及び④ハに定める場合その他適用開始日の前日
     までに上記通知を行うことができない場合には、適用開始日以降速やかにこれを行う。
   5.(1)  本新株予約権の行使により交付する当社普通株式の1株の発行価格は、行使請求に係る本新株予約権の
     行使に際して出資される財産の価額の総額に、行使請求に係る本新株予約権の発行価格の総額を加えた
     額を、本新株予約権の目的となる株式の総数で除した額とする。
    (2) 本新株予約権の行使により株式を発行する場合の増加する資本金の額は、会社計算規則第17条の定める
     ところに従って算定された資本金等増加限度額に0.5を乗じた金額とし、計算の結果1円未満の端数を
     生じる場合はその端数を切り上げた額とする。増加する資本準備金の額は、資本金等増加限度額より増
     加する資本金の額を減じた額とする。
   6.各新株予約権の一部行使はできない。
   7. 権利の行使に関する事項についての所有者との間の取決めの内容
    当社は割当先であるCVI    Investments,  Inc.との間で、下記の内容を含む本新株予約権に係る買取契約
    (以下、「本買取契約」という。)を締結しております。
    (1) 本新株予約権の発行については、下記事項を満たしていること等を条件とする。
    ① 本買取契約に定める当社の表明保証が重要な点において正確であり、当社が重要な誓約事項を遵守して
     いること
    ② 本新株予約権及び割当先に同日付で割り当てた第2回無担保転換社債型新株予約権付社債の発行につ
     き、差止命令等がなされていないこと
    ③ 当社株式が上場廃止となっていないこと
    ④ 当社について重大な悪影響となる事象が生じていないこと
    ⑤ 当社が割当先に対し、当社に関する未公表の重要事実を伝達していないこと
    (2) 本新株予約権の譲渡には、当社取締役会の承認を必要とする(但し、割当先における管理コスト削減の観
    点で、Bank  of America  Merrill  Lynch、J.P.  Morgan及びGoldman   Sachs &Co.並びにこれらの関連会社
    に対する譲渡を除外することとされている。)。なお、譲渡された場合でも、割当先の権利義務は、譲受
    人に引き継がれる。
    (3) 当社が本買取契約に定める取引(当社によるその全て若しくは実質的に全ての資産の処分等)を行った場
    合又は当社に本買取契約に定める事由(当社が発行する株式の上場廃止等)が発生した場合等において、
    割当先が本新株予約権への投資を行うにあたって当初想定した前提に重大な変更が生じることに鑑み、割
    当先が当社に要求した場合には、当社は本新株予約権を当該時点における合理的な価格として、本買取契
    約に定めるブラック・ショールズ価格(ブラック・ショールズ・モデルを用いて、当社普通株式の価格、
    ボラティリティ等を考慮して算出される価格)で買い取ることとする。
             48/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   8. 当社の株券の売買に関する事項についての所有者との間の取決めの内容
    該当事項はありません。
   9. 当社の株券の貸借に関する事項についての所有者と会社の特別利害関係者等との間の取決めの内容
    該当事項はありません。
   10. その他投資者の保護を図るため必要な事項
    該当事項はありません。
             49/121



















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   会社法に基づき発行した新株予約権付社債は、次のとおりであります。
  決議年月日           2019年9月30日
  新株予約権の数(個)                         ※
             30[7]
  新株予約権のうち自己新株予約権の数(個)               ※      -
  新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数        (株) ※

                 (注)3
  新株予約権の行使時の払込金額(円)                  ※
                 (注)4
  新株予約権の行使期間                         ※
             自 2019年10月16日 至 2022年10月17日
  新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の
                 (注)5
  発行価格及び資本組入額(円)                     ※
  新株予約権の行使の条件                        ※
                 (注)6
  新株予約権の譲渡に関する事項                     ※     (注)7   (5)
  組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項           ※

                  -
  新株予約権の行使の際に出資の目的とする財産の内容
                 (注)4
  及び価額                               ※
  新株予約権付社債の残高(千円)                    ※
             600,000[140  ,000 ]
  ※  当事業年度の末日(2020年3月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末
   現在(2020年6月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
   しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
  (注)1  .本新株予約権付社債は、行使価額修正条項付新株予約権付社債券等であります。当該行使価額修正条項付新
    株予約権付社債券等の特質は以下のとおりであります。
    (1)本新株予約権の行使請求(以下、「行使請求」という。)により当社が当社普通株式を新たに発行し又は
    これに代えて当社の保有する当社普通株式を処分(以下、当社普通株式の発行又は処分を当社普通株式の
    「交付」という。)する数は株価の下落により増加することがある。当該株式数は行使請求に係る本新株
    予約権が付された本社債の金額の総額を当該行使請求の効力発生日において適用のある転換価額で除して
    得られる数であるため、(注)4(3)に従い転換価額が修正された場合には、本新株予約権の行使請求によ
    り当社が交付する当社普通株式の数は増加する        。
    (2)転換 価額の修正の基準及び頻度
    2020年4月17日、2020年10月17日、2021年4月17日、2021年10月17日、2022年4月17日及び2022年10月17
    日(以下、個別に又は総称して「CB修正日」という。)において、当該CB修正日に先立つ15連続取引日に
    おいて、東京証券取引所における当社普通株式の普通取引の売買高加重平均価格の最も低い2つの価額の
    合計金額を2で除した金額(1円未満の端数切り上げ)の91%に相当する金額の1円未満の端数を切り上
    げた金額(以下、「CB修正日価額」という。)又は当該CB修正日において有効な転換価額のいずれか低い
    方に修正される。
    (3)転換 価額の下限及び割当株式数の上限
    CB修正日にかかる修正後の転換価額が370円(以下、「下限転換価額」といい、(注)4(4)の規定を準用し
    て調整される。)を下回ることとなる場合には転換価額は下限転換価額とする。なお、本新株予約権の行
    使により交付される当社普通株式の数は、行使請求に係る本新株予約権が付された本社債の金額の総額を
    当該行使請求の効力発生日において適用のある転換価額で除して得られる数となる              。
    (4)繰上償還等
    当社は、本新株予約権付社債の発行後いつでも本新株予約権付社債を買い入れることができる。
   2.各社債の金額は金20,000,000円の1種とし、各社債に付される新株予約権の数は1個とする。
   3. 本新株予約権の目的である株式の種類は当社普通株式とし、その行使により当社が当社普通株式を新たに発
    行し又はこれに代えて当社の保有する当社普通株式を処分(以下、当社普通株式の発行又は処分を当社普通
    株式の「交付」という。)する数は、行使請求に係る本社債の払込金額の総額を(注)4(2)に定める転換価
    額で除した数とする。但し、行使により生じる1株未満の端数は切り捨て、現金による調整は行わない。
   4. 新株予約権の行使に際して出資される財産の内容及びその価額またはその算定方法
    (1)各本新株予約権の行使に際して出資される財産は、当該本新株予約権に係る本社債とし、出資される財産
    の価額は、当該本新株予約権に係る本社債の金額と同額とする。
    (2)転換価額は、当初740円とする。但し、転換価額は下記         (3)及び (4)の規定に従って修正又は調整される。
             50/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    (3)転換 価額の 修正
    CB修正日において、CB修正日価額又は当該CB修正日において有効な転換価額のいずれか低い方に修正され
    る。但し、CB修正日にかかる修正後の転換価額が下限転換価額を下回ることとなる場合には転換価額は下
    限転換価額とする。
    (4)転換 価額の調整
    ① 当社は、当社が本新株予約権付社債の発行後、下記②に掲げる各事由により当社の普通株式数に変更を
     生じる場合又は変更を生じる可能性がある場合等で、当社普通株式の新たな発行又は当社の保有する当
     社普通株式の処分における払込金額(下記②ロの場合は、取得請求権付株式に係る取得請求権又は新株
     予約権を当初の発行条件に従い行使する場合の下記②ハに定義する取得価額等。また、下記②ハの場合
     は、下方修正等が行われた後の取得価額等)が、下記②において調整後の転換価額の適用開始日として
     定める日において有効な転換価額を下回る場合には、転換価額は当該払込金額又は取得価額等と同額
     (但し、調整後の転換価額が下限転換価額を下回ることとなる場合には下限転換価額)に調整される。
    ②  新株式発行等により転換価額の調整を行う場合及び調整後の転換価額の適用時期については、次に定め
     るところによる。
    イ  当社普通株式を新たに発行し、又は当社の保有する当社普通株式を処分する場合(無償割当てによる
     場合を除く。)(但し、譲渡制限付株式報酬制度に基づき当社又はその関係会社(財務諸表等の用
     語、様式及び作成方法に関する規則第8条第8項に定める関係会社をいう。以下、同じ。)の取締役
     その他の役員又は使用人に当社普通株式を交付する場合、新株予約権(新株予約権付社債に付された
     ものを含む。)の行使、取得請求権付株式又は取得条項付株式の取得、その他当社普通株式の交付を
     請求できる権利の行使によって当社普通株式を交付する場合、及び会社分割、株式交換又は合併によ
     り当社普通株式を交付する場合を除く。)
     調整後の転換価額は、払込期日(募集に際して払込期間を定めた場合はその最終日とする。)以
     降、又はかかる発行若しくは処分につき株主に割当てを受ける権利を与えるための基準日がある場合
     はその日の翌日以降これを適用する。
    ロ  当社普通株式を交付する定めのある取得請求権付株式又は当社普通株式の交付を請求できる新株予約
     権(新株予約権付社債に付されたものを含む。)(以下、「取得請求権付株式等」と総称する。)を
     発行又は付与する場合(但し、当社又はその関係会社の取締役その他の役員又は使用人に新株予約権
     を割り当てる場合を除く。)
     調整後の転換価額は、払込期日(払込期間を定めた場合にはその最終日とし、新株予約権の場合は
     割当日)以降又は(無償割当ての場合は)効力発生日以降これを適用する。但し、株主に割当てを受
     ける権利を与えるための基準日がある場合には、その日の翌日以降これを適用する。
    ハ  取得請求権付株式等(但し、第3回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第10回新株予約権、並び
     に当社又はその関係会社の取締役その他の役員又は使用人に割り当てられたものを除く。)の発行条
     件に従い、当社普通株式1株当たりの対価(以下、「取得価額等」という。)の下方修正等が行われ
     た場合
     調整後の転換価額は、下方修正等が行われた後の取得価額等が適用される日以降これを適用する。
    ニ 当社の発行した取得条項付株式又は取得条項付新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含
     む。)の取得と引換えに当社普通株式を交付する場合
     調整後の転換価額は、取得日の翌日以降これを適用する。
    ホ 上記 イ及びロの場合において、基準日が設定され、かつ効力の発生が当該基準日以降の株主総会、取
     締役会その他当社の機関の承認を条件としているときには、上記イ及びロにかかわらず、調整後の転
     換価額は、当該承認があった日の翌日以降これを適用する。この場合において、当該基準日の翌日か
     ら当該承認があった日までに本新株予約権の行使請求をした新株予約権者に対しては、次の算出方法
     により、当社普通株式を交付する      。
                調整前転換価額により
        (調整前転換価額-調整後転換価額)× 当該期間内に交付された株式数
      株式数=
             調整後転換価額
     この場合、1株未満の端数を生じたときはこれを切り捨てるものとする。
    ③  当社は、当社が本新株予約権付社債の発行後、下記④に掲げる各事由により当社の普通株式数に変更を
     生じる場合又は変更を生じる可能性がある場合には、次に定める算式(以下、「株式分割等による転換
     価額調整式」という。)をもって行使価額を調整する。
              新規発行・   1株当たりの
                ×
           既発行
              処分株式数    払込金額
             +
           株式数
                時価
      調整後   調整前
        =   ×
      転換価額   転換価額
            既発行株式数 + 新発行・処分株式数
             51/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    ④ 株式分割等による転換価額調整式により転換価額の調整を行う場合及び調整後の転換価額の適用時期に
     ついては、次に定めるところによる。
    イ  株式の分割により普通株式を発行する場合
     調整後の転換価額は、株式の分割のための基準日の翌日以降これを適用する             。
    ロ 株主に対する無償割当てにより普通株式を発行又は処分する場合
     調整後の転換価額は、無償割当ての効力発生日以降、又は無償割当てのための基準日がある場合は
     その日の翌日以降これを適用する。
    ハ 上記イ及びロの場合において、基準日が設定され、かつ効力の発生が当該基準日以降の株主総会、取
     締役会その他当社の機関の承認を条件としているときには、上記イ及びロにかかわらず、調整後の転
     換価額は、当該承認があった日の翌日以降これを適用する。この場合において、当該基準日の翌日か
     ら当該承認があった日までに本新株予約権の行使請求をした新株予約権者に対しては、次の算出方法
     により、当社普通株式を交付する。
                調整前転換価額により
        (調整前転換価額-調整後転換価額)× 当該期間内に交付された株式数
      株式数=
             調整後転換価額
     この場合、1株未満の端数を生じたときはこれを切り捨てるものとする。
    ⑤  当社は、本新株予約権付社債の発行後、下記⑥に定めるに定める特別配当の支払いを実施する場合に
     は、次に定める算式(以下、「特別配当による転換価額調整式」といい、株式分割等による転換価額調
     整式とあわせて「転換価額調整式」と総称する。)をもって転換価額を調整する。
             -

           時価   1株当たり特別配当
      調整後   調整前
        =   ×
      転換価額   転換価額
              時価
     「1株当たり特別配当」とは、特別配当を、剰余金の配当に係る事業年度の最終の基準日における割
     当株式数で除した金額をいう。1株当たり特別配当の計算については、円位未満小数第2位まで算出
     し、小数第2位を四捨五入する。
    ⑥イ  「特別配当」とは、2022年10月17日までの間に終了する各事業年度内に到来する配当に係る各基準日
     における、当社普通株式1株当たりの剰余金の配当(会社法第455条第2項及び第456条の規定により
     支払う金銭を含む。金銭以外の財産を配当財産とする剰余金の配当の場合には、かかる配当財産の簿
     価を配当の額とする。)の額に当該基準日時点における割当株式数を乗じて得た金額の当該事業年度
     における累計額をいう    。
    ロ 特別配当による転換価額の調整は、各事業年度の配当に係る最終の基準日に係る会社法第454条又は
     第459条に定める剰余金の配当決議が行われた日の属する月の翌月10日以降これを適用する。
    ⑦ 転換価額調整式により算出された調整後の転換価額と調整前の転換価額との差額が1円未満にとどまる
     場合は、転換価額の調整は行わない。但し、その後転換価額の調整を必要とする事由が発生し、転換価
     額を調整する場合には、転換価額調整式中の調整前転換価額に代えて調整前転換価額からこの差額を差
     し引いた額を使用する。
    ⑧イ 転換価額調整式の計算については、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入する。
    ロ 転換価額調整式で使用する時価は、株式分割等による転換価額調整式の場合は調整後の転換価額が初
     めて適用される日、特別配当による転換価額調整式の場合は当該事業年度の剰余金の配当に係る最終
     の基準日にそれぞれ先立つ45取引日目に始まる30取引日の東京証券取引所における当社普通株式の普
     通取引の終値の平均値(終値のない日数を除く。)とする。この場合、平均値の計算は、円位未満小
     数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入する。
    ハ 転換価額調整式で使用する既発行株式数は、株主に割当てを受ける権利を与えるための基準日がある
     場合はその日、また、かかる基準日がない場合は、調整後の転換価額を初めて適用する日の1ヶ月前
     の日における当社の発行済普通株式の総数から、当該日において当社の保有する当社普通株式を控除
     した数とする。また、上記④イの場合には、転換価額調整式で使用する新発行・処分株式数は、基準
     日において当社が有する当社普通株式に割り当てられる当社の普通株式数を含まないものとする。
    ⑨ 上記②、④及び⑤の転換価額の調整を必要とする場合以外にも、次に掲げる場合には、当社は、本新株
     予約権付社債の保有者(以下、「本新株予約権付社債権者」という。)と協議の上、その承認を得て、
     必要な転換価額の調整を行う。
    イ 株式の併合、資本の減少、会社分割、株式交換又は合併のために転換価額の調整を必要とするとき。
    ロ その他当社の普通株式数の変更又は変更の可能性が生じる事由等の発生により転換価額の調整を必要
     とするとき。
    ハ 転換価額を調整すべき複数の事由が相接して発生し、一方の事由に基づく調整後の転換価額の算出に
     あたり使用すべき時価につき、他方の事由による影響を考慮する必要があるとき。
             52/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    ⑩ 上記②、④及び⑥の規定にかかわらず、上記②、④又は⑥に基づく調整後の転換価額を初めて適用する
     日が上記(3)に基づく転換価額の修正の効力発生日と一致する場合には、当社は、必要な転換価額及び
     下限転換価額の調整を行う。
    ⑪ 転換価額の調整を行うときは、当社は、調整後の転換価額の適用開始日の前日までに、本新株予約権付
     社債権者に対し、かかる調整を行う旨並びにその事由、調整前の転換価額、調整後の転換価額及びその
     適用開始日その他必要な事項を書面で通知する。但し、上記②ホ及び④ハに定める場合その他適用開始
     日の前日までに上記通知を行うことができない場合には、適用開始日以降速やかにこれを行う。
   5.(1)  新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格は、転換価額とする。
    (2) 本新株予約権の行使により株式を発行する場合の増加する資本金の額は、会社計算規則第17条の定める
     ところに従って算定された資本金等増加限度額に0.5を乗じた金額とし、計算の結果1円未満の端数を
     生じる場合はその端数を切り上げた額とする。増加する資本準備金の額は、資本金等増加限度額より増
     加する資本金の額を減じた額とする。
   6.各新株予約権の一部行使はできない。
   7. 権利の行使に関する事項についての所有者との間の取決めの内容
    当社は割当先であるCVI    Investments,  Inc.との間で、下記の内容を含む本新株予約権付社債に係る買取
    契約(以下、「本買取契約」という。)を締結しております。
    (1) 本新株予約権付社債の発行については、下記事項を満たしていること等を条件とする。
    ① 本買取契約に定める当社の表明保証が重要な点において正確であり、当社が重要な誓約事項を遵守して
     いること
    ② 本新株予約権付社債及び割当先に同日付で割り当てた第9回新株予約権の発行につき、差止命令等がな
     されていないこと
    ③ 当社株式が上場廃止となっていないこと
    ④ 当社について重大な悪影響となる事象が生じていないこと
    ⑤ 当社が割当先に対し、当社に関する未公表の重要事実を伝達していないこと
    (2) 各CB修正日において、上記(1)③ないし⑤に定める条件が充足され、かつ、修正後の転換価額が下限転換
    価額を上回ることを条件として、割当先は、本社債のうち、本社債の総額の6分の1に相当する額又は残
    存する本社債の総額のうちいずれか低い額に係る部分(以下、「本対象部分」という。)を、当社普通株
    式に転換するものとする。但し、割当先は、当該CB修正日の前営業日までに書面により通知することによ
    り、かかる転換の全部又は一部を、次回以降のCB修正日に繰り延べることができる。なお、最終のCB修正
    日である2022年10月17日において、上記(1)③ないし⑤に定める条件が充足され、かつ、修正後の転換価
    額が下限転換価額を上回ることを条件として、割当先は、かかる繰り延べられた本対象部分及び残存する
    本社債の総額を、当社普通株式に転換するものとし、この場合において繰り延べは行われない                。
    (3) 各CB修正日において、修正後の転換価額が下限転換価額となる場合、当社は、本対象部分を、各社債の金
    額100円につき100円を0.9で除した金額で償還するものとする。但し、割当先は、当該CB修正日の前営業
    日までに書面により通知することにより、かかる償還の全部又は一部を、次回以降のCB修正日に繰り延べ
    ることができる   。
    (4) 当社が本買取契約に定める取引(当社によるその全て若しくは実質的に全ての資産の処分等)を行い、か
    つ割当先が当社に償還を要求した場合又は当社に本買取契約に定める事由(当社が発行する株式の上場廃
    止等)が発生した場合等においては、当社は残存する本新株予約権付社債の全てを各社債の金額100円に
    つき125円で償還するものとする     。
    (5) 本新株予約権付社債の譲渡には、当社取締役会の承認を必要とする(但し、割当先における管理コスト削
    減の観点で、Bank   of America  Merrill  Lynch、J.P.  Morgan及びGoldman   Sachs &Co.並びにこれらの関
    連会社に対する譲渡を除外することとされている。)。なお、譲渡された場合でも、割当先の権利義務
    は、譲受人に引き継がれる。
   8. 当社の株券の売買に関する事項についての所有者との間の取決めの内容
    該当事項はありません。
   9. 当社の株券の貸借に関する事項についての所有者と会社の特別利害関係者等との間の取決めの内容
    該当事項はありません。
   10. その他投資者の保護を図るため必要な事項
    該当事項はありません。
             53/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
            第4四半期会計期間      第20期

            (2020年1月1日から     (2019年4月1日から
            2020年3月31日まで)     2020年3月31日まで)
  当該期間に権利行使された当該行使価額修正条項付新
               -     269
  株予約権付社債券等の数(個)
  当該期間の権利行使に係る交付株式数(株)             -     53,800

  当該期間の権利行使に係る平均行使価額等(円)             -     760.8

  当該期間の権利行使に係る資金調達額(千円)             -     40,638

  当該期間の末日における権利行使された当該行使価額

               -     6,282
  修正条項付新株予約権付社債券等の数の累計(個)
  当該期間の末日における当該行使価額修正条項付新株
               -    1,256,400
  予約権付社債券等に係る累計の交付株式数(株)
  当該期間の末日における当該行使価額修正条項付新株
               -     810.3
  予約権付社債券等に係る累計の平均行使価額等(円)
  当該期間の末日における当該行使価額修正条項付新株
               -    1,015,921
  予約権付社債券等に係る累計の資金調達額(千円)
  (注)2018年6月19日付で第三者割当により発行いたしました第6回新株予約権につきまして、                2019年9月30日開催の
   取締役会において、残存する当該新株予約権        8,718個 の全部を取得するとともに直ちに消却することを決議         し、
   2019年10月16日付で消却しております。
             54/121













                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
     発行済株式総数   発行済株式総数   資本金増減額   資本金残高   資本準備金増   資本準備金
   年月日
     増減数(株)   残高(株)   (千円)   (千円)  減額(千円)   残高(千円)
  2015年4月1日~
      491,337      460,751
  2016年3月31日       2,885,442     2,037,041   460,751  1,940,308
   (注)1
  2016年4月13日
      816,327   3,701,769   1,000,000   3,037,041   1,000,000   2,940,308
   (注)2
  2016年4月1日~
      801,589      751,752
  2016年9月30日       4,503,358     3,788,794   751,752  3,692,060
   (注)1
  2016年10月1日
      4,503,358   9,006,716    - 3,788,794    - 3,692,060
   (注)3
  2016年12月22日
      343,407   9,350,123   250,000  4,038,794   250,000  3,942,061
   (注)4
  2017年3月27日
      199,800   9,549,923   150,948  4,189,743   150,948  4,093,010
   (注)5
  2016年10月1日~
       18,000      4,500
  2017年3月31日       9,567,923     4,194,243   4,500  4,097,510
   (注)1
  2017年8月1日
       -        100,000
         9,567,923  △4,094,243      △724,525   3,372,985
   (注)6
  2018年7月1日
      9,567,923   19,135,846    -  100,000    - 3,372,985
   (注)3
  2018年7月1日~
      1,206,600      491,338
  2019年3月31日       20,342,446      591,338   491,338  3,864,323
   (注)1
  2019年4月1日
      7,250,740   27,593,186    -  591,338  6,032,615   9,896,939
   (注)7
  2019年4月1日~
  2020年3月31日     53,800  27,646,986   20,372   611,711   20,372  9,917,311
   (注)1
  (注)1.新株予約権の行使による増加であります。
   2.有償第三者割当
    発行価格             2,450円
    資本組入額            1,225円
    割当先:合同会社Launchpad12
   3.株式分割(1:2)によるものであります。
   4.有償第三者割当
    発行価格             1,456円
    資本組入額             728円
    割当先:JSR㈱
   5.有償第三者割当
    発行価格             1,511円
    資本組入額            755.5円
    割当先:伊藤忠ケミカルフロンティア㈱
   6. 資本金及び資本準備金の減少     は欠損填補に  よるものであります   。
   7. 当社を株式交換完全親会社、㈱セルテクノロジーを株式交換完全子会社とする株式交換に伴う新株式の発行
    による増加であり   ます。
   8.2020年4月1日から2020年6月30日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数が1,082,350
    株、資本金及び資本準備金がそれぞれ230,000千円増加しております。
             55/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   9.当事業年度において、2018年6月1日提出の有価証券届出書に記載した行使価額修正条項付第6回新株予約
    権(以下、「本新株予約権」という。)による手取金の使途に変更が生じております。その内容は次のとお
    りであります。
   (1) 変更の理由
    当社は、本新株予約権により約10億円の資金を調達し、既存のバイオシミラー事業の研究開発費に充当して
    まいりました。その甲斐あってバイオシミラー事業では2品目について国内における上市の目途が立ち、一定
    の成果を挙げております。一方、当社の重要な成長事業であるバイオ新薬事業及び新規バイオ事業を推進する
    ためには既存の調達方法では機動性の観点から十分ではなく、さらには、最近の当社株価が本新株予約権にお
    ける下限行使価額を下回る状況が続いており、追加の資金調達が進まない現状も踏まえて、当社の事業戦略に
    より適した新たな資金調達方法を実施することとなりました。これに伴い、2019年9月30日開催の取締役会に
    おいて、残存する本新株予約権の全部を取得するとともに直ちに消却することを決議いたしました。
   (2) 手取金の使途の区分ごとの内容、金額及び支出予定時期
  (変更前)
               金額(千円)
       具体的な使途            支出予定時期
   バイオシミラー事業

   ① GBS-002~011のうち3品目に係る製造方法の最終化、商用品
                   2019年4月~
   の供給に向けた準備、製造販売承認の取得に向けた申請等の             1,350,000
                   2022年12月
   準備にかかる費用
   ② 新規バイオシミラーパイプライン1~2品目の製法プロセス               2019年4月~
                650,000
   開発、品質試験及び非臨床試験にかかる費用
                   2022年3月
   バイオ新薬事業及び再生医療事業
   ③ 既存バイオ新薬の研究開発費用及びバイオ新薬の導入・新規               2019年4月~
                1,059,000
   バイオ事業(再生医療)の拡充費用
                   2023年3月
  (変更後)  変更箇所には下線を付しております。

               金額(千円)
       具体的な使途            支出予定時期
   バイオシミラー事業
   ① GBS-002~011のうち3品目に係る製造方法の最終化、商用品

                1,018,000
                   2019年4月~
   の供給に向けた準備、製造販売承認の取得に向けた申請等の
              (うち充当済金額 850)
                   2022年12月
   準備にかかる費用
   ② 新規バイオシミラーパイプライン1~2品目の製法プロセス
                 -  -
   開発、品質試験及び非臨床試験にかかる費用
   バイオ新薬事業及び再生医療事業
   ③ 既存バイオ新薬の研究開発費用及びバイオ新薬の導入・新規
                 -  -
   バイオ事業(再生医療)の拡充費用
             56/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (5)【所有者別状況】
                   2020年3月31日現在
         株式の状況(1単元の株式数    100株)
                    単元未満株
   区分           外国法人等       式の状況
    政府及び地    金融商品取  その他の法
       金融機関          個人その他   計 (株)
    方公共団体    引業者  人
            個人以外  個人
  株主数(人)    -  7  19  37  38  4 3,724  3,829  -
  所有株式数
      - 15,648  7,237  131,329  21,868   9 100,336  276,427  4,286
  (単元)
  所有株式数の割
      -  5.66  2.62  47.51  7.91  0.00  36.30  100.00   -
  合(%)
  (注)1.単元未満株式のみを所有する株主数は251人であり、合計株主数は4,080人であります。
   2.自己株式92株は、「単元未満株式の状況」に含まれております。
  (6)【大株主の状況】

                   2020年3月31日現在
                   発行済株式(自己
                   株式を除く。)の
                所有株式数
                   総数に対する所有
    氏名又は名称        住所
                (株)
                   株式数の割合
                   (%)
  ノーリツ鋼機バイオホールディン
        東京都港区麻布十番1-10-10         9,471,832    34.26
  グス合同会社
                1,670,750    6.04
  大友 宏一      北海道江別市
        千葉県柏市若柴226-39 中央144街区15         1,000,000    3.62
  ナノキャリア株式会社
  野村信託銀行株式会社(信託口
        東京都千代田区大手町2-2-2         751,000    2.72
  2052241)
        東京都港区東新橋1-9-2         686,814    2.48
  JSR株式会社
  BNY GCM CLIENT ACCOUNT  JPRD AC PETERBOROUGH  COURT 133 FLEET STREET
  ISG (FE-AC)     LONDON EC4A 2BB UNITED KINGDOM
                 611,800    2.21
  (常任代理人株式会社三菱UFJ銀      (東京都千代田区丸の内2-7-1 決済
  行)      事業部)
        大阪市中央区瓦町3-1-9         555,200    2.01
  千寿製薬株式会社
                 520,000    1.88
  小池 太郎      東京都港区
                 468,700    1.70
  片山 晃      東京都千代田区
  日本トラスティ・サービス信託銀
        東京都中央区晴海1-8-11         439,700    1.59
  行株式会社(信託口)
           -     16,175,796    58.51
    計
             57/121







                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (7)【議決権の状況】
   ①【発行済株式】
                   2020年3月31日現在
         株式数(株)    議決権の数(個)
    区分              内容
            -    -   -
  無議決権株式
  議決権制限株式(自己株式等)          -    -   -
  議決権制限株式(その他)          -    -   -

  完全議決権株式(自己株式等)          -    -   -

                 権利内容に何ら限定のない当
  完全議決権株式(その他)        27,642,700     276,427
        普通株式
                 社における標準となる株式
           4,286     -   -
  単元未満株式      普通株式
          27,646,986     -   -
  発行済株式総数
            -   276,427    -
  総株主の議決権
  (注)「単元未満株式」の欄には、自己株式92株が含まれております。
   ②【自己株式等】

                  2020年3月31日現在
                  発行済株式総数に
         自己名義所有株   他人名義所有株   所有株式数の合
  所有者の氏名又は
                  対する所有株式数
      所有者の住所
         式数(株)   式数(株)   計(株)
  名称
                  の割合(%)
   -    -    -   -   -   -

       -    -   -   -   -

   計
  (注)当社は、単元未満の自己株式を92株所有しております。
             58/121











                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  2【自己株式の取得等の状況】
  【株式の種類等】 会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得
  (1)【株主総会決議による取得の状況】

    該当事項はありません。
  (2)【取締役会決議による取得の状況】

    該当事項はありません。
  (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

     区分      株式数(株)      価額の総額(千円)

  当事業年度における取得自己株式             92      73
  当期間における取得自己株式             -      -
  (注)当期間における取得自己株式には、2020年7月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取り
   による株式は含まれておりません。
  (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

            当事業年度       当期間

     区分
          株式数  処分価額の総額    株式数  処分価額の総額
          (株)   (円)   (株)   (円)
  引き受ける者の募集を行った取得自己株式          -   -   -   -
  消却の処分を行った取得自己株式          -   -   -   -

  合併、株式交換、会社分割に係る移転を
            -   -   -   -
  行った取得自己株式
  その他( - )          -   -   -   -
  保有自己株式数          92   -   92   -

  (注)当期間における保有自己株式数には、2020年7月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
   り及び売渡による株式は含まれておりません。
  3【配当政策】

   当社は、当面は早期の黒字化を目指し、内部留保による財務体質の強化及び研究開発活動への再投資を優先する方
  針であります。一方で、株主への利益還元についても重要な経営課題として捉え、財政状態及び経営成績を勘案しつ
  つ配当の実施を検討してまいります。
   当社は、会社法第454条第5項に基づき、「取締役会の決議により、毎年9月30日を基準日として、中間配当を行
  うことができる。」旨を定款に定めておりますが、剰余金の配当は期末配当の年1回を基本方針としております。な
  お、配当の決定機関は、中間配当は取締役会、期末配当は株主総会となっております。
   当社は現在、バイオ後続品事業、バイオ新薬事業及び新規バイオ事業のいずれも研究開発の過程にあり、これまで
  配当を実施しておらず、当事業年度の剰余金の配当については無配としております。
             59/121






                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
  (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
   ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
    当社は、株主、取引先、共同研究開発先、従業員等の全てのステークホルダーの期待に応え、企業価値を向上
   させ、社会貢献を果たしていくために、コーポレート・ガバナンスの充実が最重要課題であると認識しておりま
   す。
    当社は、今後も経営効率の向上とコンプライアンスの徹底を図り、より豊かな医療環境及び社会環境の実現に
   貢献すべく、企業活動を推進してまいります。
   ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

    当社は、監査役会設置会社を採用しております。そのうえで、経営の監督機能と執行機能の分離を行い、取締
   役会機能の強化及び効率性の向上を図ることを目的として、執行役員制度を導入しています。
    当社のコーポレート・ガバナンス体制は、以下のとおりであります。

   イ 取締役会について







     当社の取締役会は、取締役3名(うち社外取締役2名)で構成されております。
     当社の取締役会は、毎月1回定期的に開催するほか、必要に応じて臨時に開催し、業務執行に関わる重要な
    意思決定や業務の進捗報告を行うとともに、取締役間の相互牽制により業務執行の監督を行っております。
   ロ 監査役会について
     当社の監査役会は、監査役3名(うち社外監査役2名)で構成されております。
     当社の監査役会は、毎月1回定期的に開催するほか、必要に応じて臨時に開催し、監査計画の策定や監査実
    施状況の確認を行うなど、監査役相互の情報共有を図っております。
   ハ 経営会議について
    当社の経営会議は、代表取締役社長及び執行役員3名で構成されております。
     当社の経営会議は、毎月1回定期的に開催するほか、必要に応じて臨時に開催し、取締役会から委嘱された
    事項の審議又は決議の他、執行役員間での情報共有を図ることで経営監督機能及び業務執行機能の両面を強化
    し、意思決定の迅速化及び業務執行の効率化を向上させております。
   ニ 内部監査について
    当社の内部監査は、代表取締役社長直属の内部監査部門を主管部門とし、内部監査担当1名の体制にて、各
    部門に対して実施しております。
   ホ 会計監査人について
     当社は、会計監査人に有限責任      あずさ監査法人を選任しております。
             60/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    なお、機関ごとの構成員は次のとおりであります。(◎は議長を表します。)
     役職名    氏名   取締役会    監査役会    経営会議
            ◎       ◎
    代表取締役社長     谷  匡治
    社外取締役     栄木 憲和    〇
    社外取締役     千葉 彩    〇
                ◎
    常勤監査役     菅原 治
    社外監査役     森  正人        〇
    社外監査役     品川 広志        〇
    執行役員     川上 雅之           〇
    執行役員     紅林 伸也           〇
    執行役員     栄  靖雄           〇
    当社は、社外取締役2名及び社外監査役2名を選任しております。社外取締役が独立した立場で経営者による
   業務執行を監督する仕組みに加えて、社外監査役は、社外取締役を含む取締役による職務の遂行が、特定のス
   テークホルダーの利害に偏らず、公平かつ適切に行われていることを確認しております。このような二重の監督
   機能を備えることにより、コーポレート・ガバナンスの機能が有効に発揮できるものと考えております。
   ③  企業統治に関する   その他の  事項

   イ 内部統制システムの整備の状況
    ・業務の適正を確保するために必要な体制の整備について
     当社は、組織規程、業務分掌規程、職務権限規程等の社内規程を制定し、役職員の責任と権限を明確にし
    ているほか、会社法第362条第5項に定める取締役会決議を行い、業務の適正を確保するために必要な体制
    を整備しております。
    ・金融商品取引法による内部統制報告制度への対応について
     当社は、内部監査部門を主管部門として、金融商品取引法第24条の4の4第1項に定める内部統制報告書
    を作成するための体制を整備しております。
   ロ リスク管理体制の整備の状況
     当社は、リスク管理規程に基づき、リスクの分析や対応策の検討等を行っているほか、緊急時対策実施要領
    を定めてリスクが顕在化した場合の非常事態にも備えております。
     また、当社は弁護士事務所及び国際特許事務所とそれぞれ顧問契約を締結しており、海外を含む取引先との
    契約あるいは知的所有権の取扱い等慎重な判断を要する事項については、必要に応じて適切な助言を受けられ
    る体制としております。
   ハ  子会社の業務の適正を確保するための体制整備の状況
    当社は、子会社の業務の適正を確保するため、子会社の取締役を当社より派遣し、一体的な業務運営を図
    り、重要な情報を把握すると共に、当社常勤監査役も子会社の監査役を兼任し、業務執行を監査する体制を
    とっております。また、子会社を当社の内部監査部門による定期的な内部監査の対象とし、監査の結果は当社
    の代表取締役社長に報告されます。
   ニ 取締役の定数
     当社の取締役については、6名以内とする旨を定款に定めております。
   ホ 取締役の選任及び解任の決議要件
    当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する
    株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨及び累積投票によらない旨を定款に定めております。
   ヘ 取締役会で決議できる株主総会決議事項
    ・中間配当に関する事項
     当社は、株主への機動的な利益還元を可能とするため、会社法第454条第5項の定めに基づき、取締役会
    の決議により中間配当をすることができる旨を定款に定めております。
    ・自己の株式の取得
     当社は、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議をもって、自己の株式を取得することがで
    きる旨を定款に定めております。これは、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とする
    ため、市場取引等により自己の株式を取得することを目的とするものであります。
   ト 株主総会の特別決議要件
     当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる
    株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款に定め
    ております。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行
    うことを目的とするものであります。
   チ 株式会社の支配に関する基本方針
             61/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
     当社は、本書   提出日現在、会社の財務及び事業の方針の決定を支配する者の在り方に関する基本方針は定
    めておりません。当社の株式の大量買付行為が行われる場合、それが当社グループの企業価値の向上及び株主
    共同の利益の確保に資する場合は、一概にこれを否定するものではなく、大量買付行為に応じて当社株式を売
    却するか否かは、最終的には当社株主の皆様の判断に委ねられるべきものと考えております。しかしながら、
    それが当社グループの企業価値及び株主の利益を毀損するものである場合は、当社株主の皆様から経営を委ね
    られた者の責務として、企業価値及び株主共同の利益を確保し、向上させるという観点から最も適切と考えら
    れる措置をとることを検討いたします。
             62/121


















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (2)【役員の状況】
   ① 役員一覧
   男性  5名  女性   1名 (役員のうち女性の比率     16.7 %)
                    所有株式数
   役職名   氏名  生年月日      略歴     任期
                    (株)
          2000年4月 サントリー㈱入社
          2006年1月 武田薬品工業㈱入社
          2013年4月 ㈱ウィズ・パートナーズ入社 ダイレク
                ター
          2014年7月 ㈱レグイミューン入社 事業開発部長
          2014年10月 当社入社 執行役員事業開発担当部長
          2014年12月 ORTHOREBIRTH㈱ 社外取締役
          2015年5月 当社執行役員CFO兼事業開発担当部長
  代表取締役社長   谷 匡治  1974年5月22日  生         (注)3   4,000
          2015年6月 当社取締役CFO兼執行役員事業開発担当
                部長
          2016年7月 当社取締役CFO兼執行役員経営企画室及び
                管理部総括 事業開発部長
          2017年4月 当社代表取締役社長(現任)
          2019年3月 ㈱セルテクノロジー代表取締役(現任)
          2020年2月 ㈱日本再生医療取締役(現任)
          1969年4月 シェル石油㈱(現昭和シェル㈱)入社
          1973年6月 松下電工㈱(現パナソニック㈱)入社
          1979年8月 日本チバガイギー㈱(現ノバルティス
                ファーマ㈱)入社 経営企画部長
          1994年1月 バイエル薬品㈱入社 テクニカルオペ
                レーション部長
          1997年3月 同社取締役滋賀工場長
          2002年7月 同社代表取締役社長
          2007年1月 同社代表取締役会長
          2010年4月 同社取締役会長
          2014年5月 アンジェスMG㈱(現アンジェス㈱)社外
   取締役  栄木 憲和  1948年4月17日  生         (注)3   -
                取締役(現任)
          2014年6月 ㈱シーエムプラス顧問(現任)
          2015年1月 エイキコンサルティング合同会社代表
                社員(現任)
          2015年3月 ㈱ファンペップ取締役会長
          2015年6月 東和薬品㈱社外取締役(現任)
          2016年4月 ソレイジア・ファーマ㈱社外取締役(現
                任)
          2017年1月 ㈱ファンペップ社外取締役(現任)
          2018年6月 当社社外取締役(現任)
          2012年4月 聖路加国際病院 歯科口腔外科 初期研
                修医入職
          2014年4月 医療法人徳真会 石巻デンタルクリニッ
                ク入職
          2016年5月 ㈱キャンサースキャン入社 文京クリア
                歯科入職
   取締役   千葉 彩  1985年12月4日  生         (注)3   -
          2017年11月 東京大学大学院 医学系研究科健康教
                育・社会学分野 客員研究員(現職)
          2018年1月 一般社団法人RAC代表理事(現職)
          2019年1月 丸山デンタルクリニック入職
          2020年6月 当社社外取締役(現任)
             63/121






                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
                    所有株式数
   役職名   氏名  生年月日      略歴     任期
                    (株)
          1981年4月 山之内製薬㈱(現アステラス製薬㈱)
                入社
          2001年10月 山之内   BV(現アステラス   BV)出向
          2005年10月 アステラス製薬㈱ 財務経理部次長
          2008年3月 同社秘書室(監査役専任スタッフ)
          2010年8月 同社経理部会計グループ グループ
  常勤監査役   菅原 治  1958年6月7日  生         (注)4   -
                リーダー
          2018年11月 当社入社 経営管理本部
          2019年4月 当社 内部監査室
          2020年2月 ㈱日本再生医療監査役(現任)
          2020年6月 ㈱セルテクノロジー監査役(現任)
          2020年6月 当社常勤監査役(現任)
          1987年10月 サンワ・等松青木監査法人(現有限責任
                監査法人トーマツ)入所
          1995年7月 シティバンク、エヌ・エイ入社
          2001年3月 ぷらっとホーム㈱入社 経営企画部長
          2001年6月 同社取締役CFO兼管理本部長
          2004年3月 日本テレコム㈱(現ソフトバンク㈱)入
   監査役   森 正人  1965年3月20日  生         (注)4   800
                社 経理部長
          2005年7月 ㈱新生銀行入社 財務経理部部長
          2006年8月 森会計事務所所長(現任)
          2010年10月 当社社外監査役(現任)
          2016年5月 ソーバル㈱社外監査役
          2002年10月 濱田松本法律事務所(現森・濱田松本法
                律事務所)
          2009年9月 モルガン・スタンレー証券㈱投資銀行本
            部(現三菱UFJモルガン・スタンレー証
            券㈱)出向
          2012年1月 錦華通り法律事務所(現弁護士法人エム
            パートナーズ 神田支所 錦華通り法律
                事務所)開設 弁護士(現任)
          2013年3月 星野リゾート・リート投資法人 監督役
   監査役  品川 広志  1976年12月7日  生         (注)4   22,100
                員(現任)
          2015年6月 ㈱みらいワークス社外監査役(現任)
          2016年3月 ㈱セルテクノロジー社外監査役
          2017年7月 ㈱インフキュリオン・グループ社外監査
                役(現任)
          2018年9月 ㈱メトセラ社外監査役(現任)
          2020年3月 ジャパンシステム㈱社外取締役(監査等
            委員)(現任)
          2020年5月 ㈱アデランス社外監査役(現任)
          2020年6月 当社社外監査役(現任)
           計
                     26,900
   (注)1.  取締役 栄木憲和及び千葉彩   は、社外取締役であります。

   2.監査役森正人及び品川広志は、社外監査役であります。
   3. 2020年6月30日から選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時
    までであります。
   4. 2020年6月30日から選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時
    までであります   。
   5.当社では、意思決定・監督と執行の分離による取締役会の活性化のため、執行役員制度を導入しており、以
    下の3名による体制となっております。
    川上 雅之(執行役員研究開発本部長)
    紅林 伸也(  執行役員事業開発本部長    )
    栄  靖雄(  執行役員経営管理本部長    )
             64/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ② 社外役員の状況
    当社の社外役員は、社外取締役2名及び社外監査役2名であります。
    当社が社外役員に期待する機能及び役割は、財務、会計、法務、コンプライアンス等の専門的知見を積極的に
   取り入れるとともに、取締役の業務執行に対する客観的かつ中立的な経営監視体制を確保することであり、当該
   目的にかなう専門的知識と経験を有する者を社外役員として選任しております。なお、社外取締役又は社外監査
   役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選任に当たっては、
   経歴や当社との関係を踏まえ、当社経営陣から独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性
   が確保されることを前提に判断しております。
    社外取締役栄木憲和   は、当社の基幹事業が属する医薬品分野に精通しており、かつ、           長年にわたる経営者とし
   ての豊富な経験と幅広い見識を有することから、当社の事業経営に関する助言・              監督を期待して、社外取締役に
   選任しております。
    社外取締役  千葉彩は、歯科医及び孤独な子どもに対する里親制度の普及活動を行う一般社団法人の代表理事と
   しての豊富な経験と幅広い見識を有することから、当社の事業経営に関する助言・監督を期待して、社外取締役
   に選任しております。
    社外取締役  栄木憲和及び千葉彩   と当社との間に特別の利害関係はありません。
    なお、当社は、社外   取締役 栄木憲和及び千葉彩   を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取
   引所に届け出ております。
    社外監査役森正人は、公認会計士の資格を有しており、財務及び会計に精通していることから、当社の財務状
   況等に関して経営陣から独立した中立的な立場で監査を実施することを期待して、社外監査役に選任しておりま
   す。
    社外監査役品川広志は、弁護士の資格を有しており、企業法務に精通していることから、当社の事業状況等に
   関して経営陣から独立した中立的な立場で監査を実施することを期待して、社外監査役に選任しております。
    社外監査役森正人及び    品川広志  は、 当社株式をそれぞれ800株、22,100株保       有しておりますが、当社との間に
   その他の利害関係はありません。
    なお、当社は、社外監査役森正人及び社外監査役        品川広志  を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指
   定し、同取引所に届け出ております。
   ③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部

    統制部門との関係
    社外取締役は、原則月1回開催される取締役会への出席を通じて、内部監査、監査役会及び内部統制の整備・
   運用状況等に関する報告を受けることにより、当社の現状と課題を把握し、必要に応じて説明を求めるほか、独
   立役員として一般株主に配慮した意見を表明しております。
    社外監査役は、原則月1回開催される取締役会に出席し、議案の審議・決定に際して独立役員として一般株主
   に配慮した意見表明を行うほか、取締役の業務執行について監査を行っており、原則月1回開催される監査役会
   に出席し、監査業務の精度向上を図っております。また、監査役会は、定期的に内部監査部門及び会計監査人と
   の連絡会を開催して、情報交換や報告を受け、より効果的な監査業務の実施を図っております。
             65/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (3)【監査の状況】
   ① 監査役監査の状況
    当社の監査役につきましては、内部監査及び内部統制報告の整備・運用に携わってきた者を常勤監査役として
   選定しております。社外監査役である非常勤監査役2名のうち1名は、公認会計士の資格を有しており、財務及
   び会計に関する相当程度の知見を有しております。また1名は、弁護士の資格を有しており、企業法務に関する
   相当程度の知見を有しております。
   イ 当事業年度の監査役会の開催回数及び各監査役の出席状況
  (a) 開催回数
       原則毎月1回、年間16回開催
       林  昭彦 16回(出席率 100%)
  (b) 各監査役の出席状況     森  正人 16回(出席率 100%)
       甚野 章吾 15回(出席率      94%)
   (注)林昭彦氏及び甚野章吾氏は、2020年6月30日開催の第20回定時株主総会終結の時をもって、任期満了によ
    り監査役を退任いたしました。
   ロ 監査役会の主な検討事項
    (a) 監査方針及び監査計画
    (b) 監査報告
    (c) 内部統制システムの整備・運用状況
    (d) 会計監査人の監査の方法及び結果の相当性
   ハ 常勤及び非常勤監査役の活動等
     監査役は、年度監査計画に基づき、取締役会その他重要会議への出席、代表取締役社長との定期的面談、重
    要書類の閲覧、関係者へのヒアリング等による監査活動を分担して実施し、その結果を監査役会において適時
    に報告しております。また、三様監査を有効かつ効率的に進めるため、            内部監査の状況は適時に常勤監査役に
    回付され、必要に応じて同行監査及び意見交換を行うとともに、           監査法人による四半期レビュー及び期末監査
    時には、監査法人を含めた3者間での意見交換を行っております。
   ② 内部監査の状況

    当社の内部監査は、内部監査規程に基づき、代表取締役社長に承認された年度監査計画に沿って、内部監査部
   門(人員1名)  による関係書類の閲覧や関係者へのヒアリング等の手続を通じて実施しており、監査の都度、内
   部監査部門は代表取締役社長に対して内部監査報告書を提出しております。なお、内部監査報告書において要改
   善事項が指摘された場合、代表取締役社長は被監査部門の責任者に対して改善指示を出し、当該責任者は速やか
   に改善策を立案して改善計画書を代表取締役社長に提出しております。また、内部監査部門は一定期間経過後
   に、その改善状況を確認するためのフォローアップ監査を実施しております。
   ③ 会計監査の状況

   イ 監査法人の名称
    有限責任  あずさ監査法人
   ロ 継続監査期間
    10年間
    上記は、当社が新規上場した際に提出した有価証券届出書における監査対象期間より前の期間については調
    査が著しく困難であったため、有価証券届出書における監査対象期間以降の期間について記載したもので
    す。実際の継続監査期間は、この期間を超える可能性があります。
   ハ 業務を執行した公認会計士
    大瀧 克仁
    田辺 拓央
   ニ 監査業務に係る補助者の構成
    公認会計士      4名
    公認会計士試験合格者 2名
   ホ 監査法人の選定方針と理由
    監査役会が有限責任    あずさ監査法人を会計監査人として選定した理由は、当社の事業特性及び事業規模を
    踏まえて、同監査法人の監査実績及び監査費用が当社の事業規模に適していること並びに専門性、独立性及び
    品質管理体制等を総合的に勘案した結果、当社の会計監査人として適任であると判断したためであります。
    監査役会は、会計監査人が会社法第340条第1項各号に定める項目に該当すると認められる場合は、監査役
    全員の同意に基づき、会計監査人を解任いたします。この場合、監査役会が選定した監査役は、解任後最初に
    招集される株主総会において、会計監査人を解任した旨及びその理由を報告いたします。
             66/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    また、上記による場合のほか、監査役会が所定の手続により会計監査人の職務の執行に支障があると判断し
    た場合は、監査役会は、株主総会に提出する会計監査人の解任又は不再任に関する議案の内容を決定いたしま
    す。
   ヘ 監査役及び監査役会による監査法人の評価
    監査役及び監査役会は、公益社団法人日本監査役協会が公表する「会計監査人の評価及び選定基準策定に関
    する監査役等の実務指針」(改正 2017年10月13日)に基づき会計監査人に対して評価を行っております。当
    該評価の結果、監査法人による会計監査は適正に行われていると判断しております。
   ④ 監査報酬の内容等

   イ 監査公認会計士等に対する報酬
      前事業年度
  監査証明業務に基づく報酬     非監査業務に基づく報酬
    (千円)     (千円)
     19,000      -

        当連結会計年度

   区分
      監査証明業務に基づく    非監査業務に基づく報
      報酬(千円)    酬(千円)
        24,000     -

  提出会社
         -    -
  連結子会社
        24,000     -
    計
   ロ 監査公認会計士等と同一のネットワークに属する組織に対する報酬(イを除く)

    該当事項はありません。
   ハ その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容
     該当事項はありません。
   ニ 監査報酬の決定方針
     当社は、監査報酬の決定方針を特に定めておりませんが、監査公認会計士等から提示される監査計画におい
    て予定されている監査体制や監査日程等を総合的に勘案して、監査役会の同意を得た上で決定しております。
   ホ 監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由
     取締役会が提案した会計監査人に対する報酬等に対して、監査役会は、公益社団法人日本監査役協会が公表
    する「会計監査人との連携に関する実務指針」(改正 2018年8月17日)を踏まえ、会計監査人の監査計画の
    内容、会計監査の職務遂行状況及び報酬見積の算出根拠等について検討したうえで、会社法第399条第1項の
    同意をしております。
             67/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (4)【役員の報酬等】
   ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
    当社の役員報酬は固定報酬、ストック・オプションなどからなり、中長期的な企業成長への貢献度及び個人の
   業績評価等をもとに、株主総会で決議された総額の範囲内で、取締役会決議によって決定しています。
    取締役の報酬限度額は、2009年6月24日開催の第9回定時株主総会において年額100,000千円以内(ただし、
   使用人兼務役員の使用人分給与は含まない。)と決議され、当該限度内で経済情勢、会社の業績、個人の評価等
   を総合的に勘案の上、取締役会の決議により決定しております。また、            これとは別枠で、2015年6月25日開催の
   第15回定時株主総会において、取締役(社外取締役を除く。)に対する報酬等として年額20,000千円の範囲内で
   ストック・オプションとして新株予約権を発行することにつき           決議されております。さらに、2018年6月28日開
   催の第18回定時株主総会において、      第9回定時株主総会において決議された       取締役の報酬限度額   の枠内にて、年
   額30,000千円(うち社外取締役10,000千円)の範囲内で株式報酬型ストック・オプションとして                新株予約権を発
   行することにつき   決議されております。
    監査役の報酬限度額は、2009年6月24日開催の第9回定時株主総会において年額30,000千円以内と決議され、
   当該限度内で監査役会の協議により決定しております。         また、2018年6月28日開催の第18回定時株主総会におい
   て、 第9回定時株主総会において決議された       監査役の報酬限度額   の枠内にて、年額10,000千円(うち社外監査役
   5,000千円)の範囲内で株式報酬型ストック・オプションとして           新株予約権を発行することにつき      決議されてお
   ります。
   ②  役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

           報酬等の種類別の総額(千円)
                対象となる役員
        報酬等の総額
                の員数
    役員区分
        (千円)
             ストックオプ
                (人)
           固定報酬
             ション
   取締役
         17,418   16,200   1,218    1
   (社外取締役を除く。)
   監査役
         7,658   7,200   458   1
   (社外監査役を除く。)
         10,146   9,000   1,146    3
   社外役員
   ③ 役員ごとの報酬等の総額等

    報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
             68/121










                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (5)【株式の保有状況】
   ① 投資株式の区分の基準及び考え方
    当社は、株式の価値の変動又は株式に係る配当金の受け取りなどによって利益確保を行う純投資目的の投資株
   式の保有は行わず、業務提携による関係強化等、事業戦略上重要な目的を持つ純投資目的以外の目的である投資
   株式を保有する方針でおります。
   ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

   イ 保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
    内容
    保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式は、取締役会において、当該保有先との取引の状況を踏ま
    えた事業遂行上のメリットその他の経済合理性等を基に、当該株式の保有継続が当社の企業価値向上に資する
    かどうかを毎年個別銘柄毎に検証し、保有合理性が確認されないものは適切な時期に削減することといたしま
    す。
   ロ 銘柄数及び貸借対照表計上額

       銘柄数  貸借対照表計上額の
       (銘柄)   合計額(千円)
        3    154,672
  非上場株式
        1    94,488
  非上場株式以外の株式
  (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

       銘柄数  株式数の増加に係る取得
                株式数の増加の理由
       (銘柄)  価額の合計額(千円)
        1    100,349
  非上場株式              協業関係の構築
        1     -
  非上場株式以外の株式            保有していた非上場株式が新規上場したため
  (注)非上場株式以外の株式の1銘柄の増加は、保有していたEirGenix,Inc.の株式が新規上場したことによる増加であ
   り、保有株式数の変更及び取得価額の発生はありません。
  (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

       銘柄数  株式数の減少に係る売却
       (銘柄)  価額の合計額(千円)
        3    4,720
  非上場株式
        -     -
  非上場株式以外の株式
  (注)非上場株式の減少3銘柄のうち、1銘柄は保有していたEirGenix,Inc.の株式が新規上場したことによる減少であ
   り、保有株式数の変更及び売却価額の発生はありません。また、1銘柄は、前事業年度まで政策目的で保有してお
   りました㈱日本再生医療株式につき、当事業年度において同社を完全子会社化したことにより、関係会社株式に振
   り替えたことによるものであります。
   ハ 特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

  特定投資株式
      当事業年度    前事業年度
            保有目的、定量的な保有効果      当社の株式の
     株式数(株)    株式数(株)
  銘柄
             及び株式数が増加した理由      保有の有無
     貸借対照表計上額    貸借対照表計上額
      (千円)    (千円)
            (保有目的)取引関係の維持・
       940,000    940,000
  EirGenix,Inc.             強化     無
       94,488   118,344
            (定量的な保有効果) (注)
  (注)特定投資株式における定量的な保有効果につきましては、守秘義務の観点から記載が困難であるため、記載してお
   りません。
  みなし保有株式

   該当事項はありません。
   ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

    該当事項はありません。
             69/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  第5【経理の状況】
  1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
  (1) 当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28号)に
   基づいて作成しております。
  (2) 当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963              年大蔵省令第59号)に基づい

   て作成しております。
   また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しており
   ます。
  (3) 当連結会計年度(2019年4月1日から2020年3月31日まで)は、連結財務諸表の作成初年度であるため、以下に

   掲げる連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書及び連結キャッシュ・
   フロー計算書については、前連結会計年度との対比は行っておりません。
  2.監査証明について

   当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2019年4月1日から2020年3月31日
  まで)の連結財務諸表及び事業年度(2019年4月1日から2020年3月31日まで)の財務諸表について、有限責任                   あ
  ずさ監査法人の監査を受けております。
  3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

   当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
  容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財
  務会計基準機構へ加入し、監査法人等が主催するセミナーへの参加及び財務・会計専門書の購読等を行っておりま
  す。
             70/121












                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  1【連結財務諸表等】
  (1)【連結財務諸表】
   ①【連結貸借対照表】
             (単位:千円)
            当連結会計年度
            (2020年3月31日)
  資産の部
  流動資産
              2,032,575
   現金及び預金
               651,686
   売掛金
              ※254,260
   仕掛品
               274,954
   前渡金
               108,856
   その他
              3,322,333
   流動資産合計
  固定資産
   有形固定資産
               56,488
    建物
              △11,636
    減価償却累計額
              △43,130
    減損損失累計額
    建物(純額)           1,720
               66,343
    工具、器具及び備品
              △23,966
    減価償却累計額
              △42,120
    減損損失累計額
    工具、器具及び備品(純額)           256
               1,977
    有形固定資産合計
   無形固定資産             57
   投資その他の資産
               249,161
    投資有価証券
               18,608
    その他
               267,770
    投資その他の資産合計
               269,805
   固定資産合計
              3,592,139
  資産合計
  負債の部
  流動負債
               8,763
   買掛金
               25,000
   短期借入金
               208,370
   未払金
               46,935
   未払法人税等
               222,978
   前受金
              ※355,243
   受注損失引当金
               13,688
   その他
               880,979
   流動負債合計
  固定負債
               600,000
   転換社債型新株予約権付社債
               600,000
   長期借入金
               19,320
   退職給付に係る負債
               4,448
   その他
              1,223,768
   固定負債合計
              2,104,748
  負債合計
             71/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
             (単位:千円)

            当連結会計年度
            (2020年3月31日)
  純資産の部
  株主資本
               611,711
   資本金
              9,917,311
   資本剰余金
              △9,077,244
   利益剰余金
               △73
   自己株式
              1,451,704
   株主資本合計
  その他の包括利益累計額
              △21,540
   その他有価証券評価差額金
              △21,540
   その他の包括利益累計額合計
               57,226
  新株予約権
              1,487,390
  純資産合計
              3,592,139
  負債純資産合計
             72/121















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
   【連結損益計算書】
             (単位:千円)
             当連結会計年度
            (自 2019年4月1日
            至 2020年3月31日)
              1,077,737
  売上高
              ※1 653,158
  売上原価
               424,579
  売上総利益
  販売費及び一般管理費
               4,800
  退職給付費用
              ※2 898,158
  研究開発費
               187,716
  給料及び手当
               495,301
  その他
              1,585,975
  販売費及び一般管理費合計
  営業損失(△)            △1,161,396
  営業外収益
               117
  受取利息
               1,380
  雑収入
               1,498
  営業外収益合計
  営業外費用
               5,207
  支払利息
               18,000
  支払手数料
               1,524
  為替差損
               2,624
  雑損失
               27,355
  営業外費用合計
  経常損失(△)            △1,187,254
  特別利益
               4,419
  投資有価証券売却益
               1,173
  新株予約権戻入益
               5,592
  特別利益合計
  特別損失
               ※3 854
  固定資産除却損
              ※4 5,982,139
  減損損失
               149,600
  段階取得に係る差損
              6,132,594
  特別損失合計
  税金等調整前当期純損失(△)            △7,314,255
               2,140
  法人税、住民税及び事業税
               2,140
  法人税等合計
  当期純損失(△)            △7,316,396
  非支配株主に帰属する当期純損失(△)              -
  親会社株主に帰属する当期純損失(△)            △7,316,396
             73/121







                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   【連結包括利益計算書】
             (単位:千円)
             当連結会計年度
            (自 2019年4月1日
            至 2020年3月31日)
  当期純損失(△)            △7,316,396
  その他の包括利益
              △23,151
  その他有価証券評価差額金
              ※△23,151
  その他の包括利益合計
              △7,339,548
  包括利益
  (内訳)
              △7,339,548
  親会社株主に係る包括利益
                -
  非支配株主に係る包括利益
             74/121
















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ③【連結株主資本等変動計算書】
    当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
                    (単位:千円)
             株主資本
       資本金   資本剰余金   利益剰余金   自己株式   株主資本合計
  当期首残高      591,338   3,864,323   △1,760,848    -  2,694,813

  当期変動額

  新株の発行     20,372    20,372          40,745

  株式交換による増加

           6,032,615          6,032,615
  親会社株主に帰属する
              △7,316,396      △7,316,396
  当期純損失(△)
  自己株式の取得                △73   △73
  株主資本以外の項目の
  当期変動額(純額)
  当期変動額合計      20,372   6,052,988   △7,316,396    △73  △1,243,108
  当期末残高      611,711   9,917,311   △9,077,244    △73  1,451,704

       その他の包括利益累計額

             新株予約権   純資産合計
      その他有価証券評価   その他の包括利益累計
      差額金   額合計
  当期首残高      1,611    1,611   34,844   2,731,269
  当期変動額

  新株の発行

                  40,745
  株式交換による増加               6,032,615

  親会社株主に帰属する
                 △7,316,396
  当期純損失(△)
  自己株式の取得
                  △73
  株主資本以外の項目の
       △23,151   △23,151   22,381   △769
  当期変動額(純額)
  当期変動額合計
       △23,151   △23,151   22,381  △1,243,878
  当期末残高     △21,540   △21,540   57,226   1,487,390

             75/121







                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
               (単位:千円)
              当連結会計年度
             (自 2019年4月1日
              至 2020年3月31日)
  営業活動によるキャッシュ・フロー
  税金等調整前当期純損失(△)             △7,314,255
                 382
  減価償却費
               5,982,139
  減損損失
  段階取得に係る差損益(△は益)             149,600
  受注損失引当金の増減額(△は減少)             355,243
                △117
  受取利息及び受取配当金
                5,207
  支払利息
  投資有価証券売却損益(△は益)             △4,419
                 854
  固定資産除却損
                18,000
  支払手数料
  売上債権の増減額(△は増加)             △89,711
  たな卸資産の増減額(△は増加)             △101,099
  前渡金の増減額(△は増加)             △55,861
  仕入債務の増減額(△は減少)             △82,311
  未払金の増減額(△は減少)             △125,236
                △55,145
  その他
               △1,316,732
  小計
  利息及び配当金の受取額              117
                △5,922
  利息の支払額
                △2,521
  法人税等の支払額
               △1,325,059
  営業活動によるキャッシュ・フロー
  投資活動によるキャッシュ・フロー
                △1,935
  有形固定資産の取得による支出
               △100,349
  投資有価証券の取得による支出
                4,720
  投資有価証券の売却による収入
               ※3 12,934
  連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入
                △50,000
  関係会社貸付けによる支出
                △2,576
  その他
               △137,206
  投資活動によるキャッシュ・フロー
  財務活動によるキャッシュ・フロー
                582,000
  長期借入れによる収入
                599,708
  転換社債型新株予約権付社債の発行による収入
                40,325
  新株予約権の行使による株式の発行による収入
                3,272
  新株予約権の発行による収入
                △3,534
  その他
               1,221,771
  財務活動によるキャッシュ・フロー
                 -
  現金及び現金同等物に係る換算差額
  現金及び現金同等物の増減額(△は減少)              △240,494
  現金及び現金同等物の期首残高              2,009,373
               ※2 263,696
  株式交換による現金及び現金同等物の増加額
               ※1 2,032,575
  現金及び現金同等物の期末残高
             76/121






                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   【注記事項】
   (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
    1.連結の範囲に関する事項
    すべての子会社を連結しております。
    ・連結子会社の数       3社
    ・連結子会社の名称  ㈱セルテクノロジー        (注)1
        ㈱日本再生医療      (注)2
        ㈱レムケア
    (注)1.2019年4月1日の株式取得に伴い、当連結会計年度より連結子会社となりました。また、2019年
      10月1日付で㈱セルテクノロジーからの会社分割により㈱レムケアを新設し、連結の範囲に含め
      ております。
     2.2020年2月17日の株式取得に伴い、当連結会計年度より連結子会社となりました。なお、みなし
      取得日を当連結会計年度末としているため、当連結会計年度は貸借対照表のみ連結しておりま
      す。
    2.持分法の適用に関する事項

    該当事項はありません。
    なお、当社は、利益基準及び利益剰余金基準からみて重要性が乏しいため持分法の適用範囲から除いてい
    た関連会社を有しておりましたが、当該関連会社の増資に伴う議決権の所有割合の低下により、関連会社で
    なくなりました。
    3.連結子会社の事業年度等に関する事項

    すべての連結子会社の事業年度の末日は、連結決算日と一致しております。
    4.会計方針に関する事項

    (1) 重要な資産の評価基準及び評価方法
    ① 有価証券
     その他有価証券
     ・時価のあるもの
     期末日の市場価格等に基づく時価法を採用しております。(評価差額は全部純資産直入法により処
     理し、売却原価は移動平均法により算定)
     ・時価のないもの
     移動平均法による原価法を採用しております。
    ② たな卸資産
     仕掛品
     個別法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)を採用しております。
    (2) 重要な減価償却資産の減価償却の方法

    ① 有形固定資産
     定率法(ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く。)並びに2016年4月1
     日以降に取得した建物附属設備及び構築物については定額法)を採用しております。
     なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
     建物           15年
     工具、器具及び備品  6~15年
    ② 無形固定資産
     定額法を採用しております。
    (3) 重要な引当金の計上基準

     受注損失引当金
     受注契約に係る将来の損失に備えるため、当連結会計年度末において損失の発生が見込まれるものに
     ついて、損失見込額を計上しております。
             77/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    (4) 退職給付に係る会計処理の方法
     従業員の退職給付に備えるため、当連結会計年度末における簡便法による退職給付債務に基づき計上
     しております。
    (5) 重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準

     外貨建金銭債権債務は、連結会計年度末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益とし
     て計上しております。また、外貨建有価証券(その他有価証券)は、連結会計年度末日の直物為替相場
     により円貨に換算し、換算差額は純資産の部におけるその他有価証券評価差額金に含めております。
    (6) 連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

     手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリ
     スクしか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
    (7) その他連結財務諸表作成のための重要な事項

     消費税等の会計処理
     消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
             78/121















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (未適用の会計基準等)
  ・「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2018年3月30日 企業会計基準委員会)
  ・「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 2018年3月30日 企業会計基準委員会)
  (1) 概要
   国際会計基準審議会(IASB)及び米国財務会計基準審議会(FASB)は、共同して収益認識に関する包括的な会計
   基準の開発を行い、2014年5月に「顧客との契約から生じる収益」(IASBにおいてはIFRS第15号、FASBにおいては
   Topic606)を公表しており、IFRS第15号は2018年1月1日以後開始する事業年度から、Topic606は2017年12月15日
   より後に開始する事業年度から適用される状況を踏まえ、企業会計基準委員会において、収益認識に関する包括的
   な会計基準が開発され、適用指針と合わせて公表されたものです。
   企業会計基準委員会の収益認識に関する会計基準の開発にあたっての基本的な方針として、IFRS第15号と整合性
   を図る便益の1つである財務諸表間の比較可能性の観点から、IFRS第15号の基本的な原則を取り入れることを出発
   点とし、会計基準を定めることとされ、また、これまで我が国で行われてきた実務等に配慮すべき項目がある場合
   には、比較可能性を損なわせない範囲で代替的な取扱いを追加することとされております。
  (2) 適用予定日
   2022年3月期の期首から適用します。
  (3) 当該会計基準等の適用による影響
   「収益認識に関する会計基準」等の適用による財務諸表に与える影響額については、現時点で評価中でありま
   す。
  ・「会計上の見積りの開示に関する会計基準」(企業会計基準第31号 2020年3月31日 企業会計基準委員会)

  (1) 概要
   国際会計基準審議会(IASB)が2003年に公表した国際会計基準(IAS)第1号「財務諸表の表示」(以下「IAS
   第1号」)第125項において開示が求められている「見積りの不確実性の発生要因」について、財務諸表利用者に
   とって有用性が高い情報として日本基準においても注記情報として開示を求めることを検討するよう要望が寄せら
   れ、企業会計基準委員会において、会計上の見積りの開示に関する会計基準(以下「本会計基準」)が開発され、
   公表されたものです。
   企業会計基準委員会の本会計基準の開発にあたっての基本的な方針として、個々の注記を拡充するのではなく、
   原則(開示目的)を示したうえで、具体的な開示内容は企業が開示目的に照らして判断することとされ、開発にあ
   たっては、IAS第1号第125項の定めを参考とすることとしたものです。
  (2) 適用予定日
   2021年3月期の年度末から適用します。
  ・「会計方針の開示、会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」(企業会計基準第24号 2020年3月31日 企業

   会計基準委員会)
  (1) 概要
   「関連する会計基準等の定めが明らかでない場合に採用した会計処理の原則及び手続」に係る注記情報の充実に
   ついて検討することが提言されたことを受け、企業会計基準委員会において、所要の改正を行い、会計方針の開
   示、会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準として公表されたものです。
   なお、「関連する会計基準等の定めが明らかでない場合に採用した会計処理の原則及び手続」に係る注記情報の
   充実を図るに際しては、関連する会計基準等の定めが明らかな場合におけるこれまでの実務に影響を及ぼさないた
   めに、企業会計原則注解(注1-2)の定めを引き継ぐこととされております。
  (2) 適用予定日
   2021年3月期の年度末から適用します。
             79/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (連結貸借対照表関係)
  ※  たな卸資産及び受注損失引当金の表示
   損失の発生が見込まれる受注契約に係るたな卸資産と受注損失引当金は、相殺せずに両建てで表示しております                   。
   受注損失引当金に対応するたな卸資産の額
           当連結会計年度
           (2020年3月31日)
  仕掛品           251,060千円
   (連結損益計算書関係)

  ※1 売上原価に含まれている受注損失引当金繰入額は、次のとおりであります。
     当連結会計年度
     (自 2019年4月1日
     至 2020年3月31日)
         355,243千円
  ※2 一般管理費に含まれる研究開発費の総額は、次のとおりであります。なお、当期製造費用に含まれる研究開発費

   はありません。
      当連結会計年度
     (自 2019年4月1日
      至 2020年3月31日)
         898,158 千円
  ※3 固定資産除却損の内容は、次のとおりであります。

           当連結会計年度
          (自 2019年4月1日
           至 2020年3月31日)
  建物            854千円
  ※4 減損損失

    当連結会計年度において、当社グループは以下の資産グループについて減損損失を計上いたしました。
   用途    種類      場所     減損損失(千円)
          東京都中央区(㈱セルテクノロジー)          5,938,083
  その他    のれん
          東京都港区(㈱日本再生    医療)      43,734

  その他    のれん
    当社グループは、各社単位でグルーピングを行っております。
    当連結会計年度において、株式交換により㈱セルテクノロジーを、また、追加取得により㈱日本再生医療を、
   それぞれ連結子会社化いたしました。両社の事業計画の策定に際し将来の不確実性を検討した結果、両社に発生
   したのれんについてその帳簿価額全額を減損損失として計上しております。なお、回収可能価額は使用価値をゼ
   ロとして算定しております     。
   (連結包括利益計算書関係)

  ※ その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
           当連結会計年度
          (自 2019年4月1日
           至 2020年3月31日)
  その他有価証券評価差額金
  当期発生額           △23,855千円
  組替調整額            -
   税効果調整前
             △23,855
   税効果額           703
   その他有価証券評価差額金
             △23,151
             80/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (連結株主資本等変動計算書関係)
    当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
    1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
         当連結会計年度   当連結会計年度   当連結会計年度   当連結会計年度
         期首株式数(株)   増加株式数(株)   減少株式数(株)   末株式数(株)
  発行済株式

  普通株式       20,342,446    7,304,540     -  27,646,986

     合計     20,342,446    7,304,540     -  27,646,986

  自己株式

  普通株式         -   92   -   92

     合計       -   92   -   92

   (注)1.普通株式の発行済株式数の増加7,304,540株は、株式交換による増加7,250,740株、新株予約権の行使による
    増加53,800株であります    。
   2. 普通株式の自己株式の株式数の増加92株は、単元未満株式の買取りによる増加であります。
    2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項

            新株予約権の目的となる株式の数(株)
        新株予約権の           当連結会計
  区分  新株予約権の内訳    目的となる株           年度末残高
           当連結会計  当連結会計  当連結会計  当連結会計
        式の種類            (千円)
           年度期首  年度増加  年度減少  年度末
                     -
    第6回新株予約権
           1,797,400    - 1,797,400   -
         普通株式
    (自己新株予約権)
            - (1,743,600)  (1,743,600)    -  -
    第9回新株予約権     普通株式    - 729,800   - 729,800   3,495

    第2回無担保転換社債型

    新株予約権付社債に付さ     普通株式    - 810,810   - 810,810  (注)4
    れた新株予約権
  提出会社
    ストック・オプションと
         -   -  -  -  - 10,224
  (親会社)
    しての第4回新株予約権
    ストック・オプションと
         -   -  -  -  - 13,880
    しての第5回新株予約権
    ストック・オプションと
                     16,713
         -   -  -  -  -
    しての第7回新株予約権
    ストック・オプションと
                     12,911
         -   -  -  -  -
    しての第8回新株予約権
                     57,226
           1,797,400
             1,540,610  1,797,400  1,540,610
     合計     -
            -
             (1,743,600)  (1,743,600)    -  -
   (注)1.第6回新株予約権の当連結会計年度減少は、新株予約権の行使及び取得によるものであり、自己新株予約権
    の当連結会計年度増加及び減少は、新株予約権の取得及び消却によるものであります。
   2. 第9回新株予約権の当連結会計年度増加は、新株予約権の発行によるものであります              。
   3. 第2回無担保転換社債型新株予約権付社債に付された新株予約権の当連結会計年度増加は、転換社債型新株
    予約権付社債の発行によるものであります       。
   4. 転換社債型新株予約権付社債については、一括法によっております。
   5.第7回新株予約権及び第8回新株予約権は、権利行使期間の初日が到来しておりません。
    3.配当に関する事項

     該当事項はありません。
             81/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
  ※1.現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
            当連結会計年度
           (自 2019年4月1日
           至 2020年3月31日)
  現金及び預金勘定           2,032,575千円
  現金及び現金同等物           2,032,575
  ※2.当連結会計年度に株式交換により新たに連結子会社となった会社の資産及び負債の主な内訳

    株式交換により新たに㈱セルテクノロジーを連結したことに伴う連結開始時の資産及び負債の内訳並びに株式
   交換による子会社資金の受入額(純額)との関係は次のとおりであります。
    流動資産          419,184 千円
    固定資産          14,895
    のれん          5,938,083
    流動負債          △333,813
    固定負債          △5,734
    新規連結子会社株式の取得価額
             6,032,615
    新規連結子会社の   現金及び現金同等物       263,696
    株式交換による   当社 株式の 交付額     △6,032,615
    差引:株式交換による現金及び同等物の増加額
             263,696
  ※3.当連結会計年度に株式の取得により新たに連結子会社となった会社の資産及び負債の主な内訳

    株式の取得により新たに㈱日本再生医療を連結したことに伴う連結開始時の資産及び負債の内訳並びに株式の
   取得価額と取得による収入(純額)との関係は次のとおりであります。
    流動資産          31,095 千円
    固定資産           105
    のれん          43,734
    流動負債          △24,934
    固定負債          △50,000
    小計
               0
    支配獲得までの取得価額
             △149,600
    段階取得に  係る差損        149,600
    新規連結子会社株式の取得価額
               0
    新規連結子会社の   現金及び現金同等物       △12,934
    差引:連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得に
     よる収入
              12,934
   4.重要な非資金取引の内容

    株式交換
            当連結会計年度
           (自 2019年4月1日
           至 2020年3月31日)
    株式交換による資本剰余金増加額         6,032,615千円
   (リース取引関係)

    該当事項はありません。
             82/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (金融商品関係)
    1.金融商品の状況に関する事項
    (1) 金融商品に対する取組方針
     研究開発計画に照らして必要な資金を、増資等により調達しております。また、一時的な余資は、短期
    的な預金等に限定して運用しております。
    (2) 金融商品の内容及びそのリスク並びにリスク管理体制
     営業債権である売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。当該リスクに関しては、販売管理規
    程に従って主要な取引先の状況を定期的にモニタリングし、取引先ごとに期日及び残高を管理するととも
    に、財務状況等の悪化等による回収懸念の早期把握や軽減を図っております。
     投資有価証券は、業務上の関係を有する取引先企業の株式であり、株式の発行体(取引先企業)のリス
    クに晒されており、このうち外貨建ての投資有価証券は為替の変動リスクにも晒されております。当該リ
    スクに関しては、定期的に発行体(取引先企業)の財務状況を把握することにより、リスク管理を行って
    おります。
     営業債務である買掛金及び未払金は、すべて1年以内の支払期日であります。
     借入金及び転換社債型新株予約権付社債、主に研究開発に係る資金調達を目的としたものであり、償還
    日は最長で連結決算日後5年であります。
    (3) 金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
     金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額
    が含まれております。当該価額の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採
    用することにより、当該価額が変動することがあります。
    (4) 信用リスクの集中
     当連結会計年度の連結決算日現在における営業債権のうち86.1%が特定の大口顧客に対するものであり
    ます。
    2.金融商品の時価等に関する事項

     連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。なお、時価を把握す
    ることが極めて困難と認められるものは含まれておりません((注)2.参照)。
    当連結会計年度(2020年3月31日)

          連結貸借対照表計上額
               時価(千円)    差額(千円)
           (千円)
  (1) 現金及び預金         2,032,575    2,032,575
                     -
  (2) 売掛金         651,686    651,686
                     -
  (3) 投資有価証券
            94,488    94,488
   その他有価証券                  -
            2,778,750    2,778,750

     資産計                -
  (1) 未払金         208,370    208,370
                     -
  (2) 長期借入金         600,000    600,000
                     -
            808,370    808,370

     負債計                -
  (注)1.金融商品の時価の算定方法に関する事項
    資産
    (1) 現金及び預金、(2)   売掛金
     これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額によってお
    ります。
    (3) 投資有価証券
     これらの時価について、株式は取引所の価格によっております。
             83/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    負債
    (1) 未払金
     これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額によってお
    ります。
    (2) 長期借入金
     変動金利によるものであり、短期間で市場金利が反映されるため、時価は帳簿価額と近似していること
    から、当該帳簿価額によっております。
   2.時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品

             (単位:千円)
          当連結会計年度

     区分
          (2020年3月31日)
             154,672
  非上場株式
             600,000
  転換社債型新株予約権付社債
    上記については、市場価格がなく、かつ、将来キャッシュ・フローを見積ることなどができず、時価を把握
    することが極めて困難と認められるため、時価開示の対象としておりません。
   3.金銭債権の連結決算日後の償還予定額

    当連結会計年度(2020年3月31日)
         1年以内

         (千円)
          2,032,575

  現金及び預金
          651,686
  売掛金
          2,684,262

     合計
   4.有利子負債の連結決算日後の返済予定額

    当連結会計年度(2020年3月31日)
          1年超   2年超   3年超   4年超
       1年以内
         2年以内   3年以内   4年以内   5年以内
       (千円)
         (千円)   (千円)   (千円)   (千円)
             75,000  300,000   225,000
  長期借入金      -   -
             75,000  300,000   225,000
    合計     -   -
   (有価証券関係)

    その他有価証券
    当連結会計年度(2020年3月31日)
          連結貸借対照表計上額
        種類       取得原価(千円)    差額(千円)
           (千円)
  連結貸借対照表計上額が
       株式      94,488    116,029    △21,540
  取得原価を超えないもの
     合計       94,488    116,029    △21,540
  (注)非上場株式(連結貸借対照表計上額 154,672千円)については、市場価格がなく、時価を把握することが極め
   て困難と認められることから、上表の「その他有価証券」には含めておりません。
   (デリバティブ取引関係)

     該当事項はありません。
             84/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (退職給付関係)
    1.採用している退職給付制度の概要
    当社及び連結子会社は、確定給付型の制度として、退職一時金制度を設けております。当社及び連結子会
    社が有する退職一時金制度は、簡便法のうち、退職給付に係る期末自己都合要支給額を退職給付債務とする
    方法により、退職給付引当金及び退職給付費用を計算しております。
    2.確定給付制度

    (1) 簡便法を適用した制度の、退職給付に係る負債の期首残高と期末残高の調整表
            当連結会計年度
           (自 2019年4月1日
            至 2020年3月31日)
    退職給付に係る負債   の期首残高      19,230 千円
     退職給付費用         4,800
     退職給付の支払額         4,710
    退職給付に係る負債   の期末残高      19,320
    (2) 退職給付債務と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債の調整表

            当連結会計年度
            (2020年3月31日)
    非積立型制度の退職給付債務         19,320 千円
    退職給付に係る負債         19,320
    (3) 退職給付費用

    簡便法で計算した退職給付費用      当連結会計年度   4,800千円
             85/121












                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (ストック・オプション等関係)
    1.ストック・オプションに係る費用計上額及び科目名
             (単位:千円)
           当連結会計年度
          (自 2019年4月1日
           至 2020年3月31日)
  販売費及び一般管理費            23,626
    2.権利不行使による失効により利益として計上した金額

             (単位:千円)
           当連結会計年度
          (自 2019年4月1日
           至 2020年3月31日)
  新株予約権戻入益            1,173
    3.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

    (1) ストック・オプションの内容
            2015年      2016年
          ストック・オプション      ストック・オプション
         当社取締役 3名
                当社取締役 3名
  付与対象者の区分及び人数
                当社従業員 19名
         当社従業員 16名
  ストック・オプション数   (注)        普通株式    32,800 株   普通株式  36,800株

  付与日        2015年8月27日      2016年7月27日

         付与日(2015年8月27日)以降、      付与日(2016年7月27日)以降、
  権利確定条件        権利確定日(2017年8月27日)まで      権利確定日(2018年7月27日)まで
         継続して勤務等していること。      継続して勤務等していること。
         2015年8月27日から      2016年7月27日から
  対象勤務期間
         2017年8月27日まで      2018年7月27日まで
         2017年8月28日から      2018年7月28日から
  権利行使期間
         2025年7月31日まで      2026年6月30日まで
            2018年      2019年

          ストック・オプション      ストック・オプション
         当社取締役 2名      当社取締役 2名
         当社監査役 3名      当社監査役 3名
  付与対象者の区分及び人数
         当社従業員 20名      当社従業員 27名
                子会社従業員9名
                普通株式   100,000株

  ストック・オプション数   (注)        普通株式  40,000株
  付与日        2018年10月2日      2019年8月27日

         付与日(2018年10月2日)以降、      付与日(2019年8月27日)以降、
  権利確定条件        権利確定日(2021年10月2日)まで      権利確定日(2022年8月27日)まで
         継続して勤務等していること。      継続して勤務等していること。
         2018年10月2日から      2019年8月27日   から
  対象勤務期間
         2021年10月2日まで      2022年8月27日   まで
         2021年10月3日から      2022年8月28日   から
  権利行使期間
         2023年10月2日まで      2024年8月27日   まで
  (注)株式数に換算して記載しております。なお、2016年10月1日付株式分割(1株につき2株の割合)及び2018年7
   月1日付株式分割(1株につき2株の割合)による分割後の株式数に換算して記載しております。
             86/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    (2) ストック・オプションの規模及びその変動状況
     当連結会計年度(2020年3月期)において存在したストック・オプションを対象とし、ストック・オプ
    ションの数については、株式数に換算して記載しております。
    ① ストック・オプションの数

          2015年     2016年     2018年
         ストック・オプション     ストック・オプション     ストック・オプション
  権利確定前(株)
                 -

  前連結会計年度末          -        38,500
                 -
  付与          -         -
                     3,000
  失効          -     -
  権利確定          -     -     -

                 -
  未確定残          -        35,500
  権利確定後(株)

  前連結会計年度末         22,000     30,800     -

  権利確定          -     -     -

  権利行使          -     -     -

  失効          -    2,400     -

  未行使残         22,000     28,400     -

          2019年

         ストック・オプション
  権利確定前(株)
            -
  前連結会計年度末
  付与         100,000

           10,100
  失効
  権利確定          -

  未確定残         89,900

  権利確定後(株)

  前連結会計年度末          -

  権利確定          -

  権利行使          -

  失効          -

  未行使残          -

  (注)2016年10月1日付株式分割(1株につき2株の割合)及び2018年7月1日付株式分割(1株につき2株の割合)
   による分割後の株式数に換算して記載しております。
             87/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    ② 単価情報
          2015年     2016年     2018年
         ストック・オプション     ストック・オプション     ストック・オプション
  権利行使価格(円)          787     916     1
  行使時平均株価(円)          -     -     -

  付与日における公正な評価単価(円)          464.75     488.75     945

          2019年

         ストック・オプション
  権利行使価格(円)          1
  行使時平均株価(円)          -

  付与日における公正な評価単価(円)          722

  (注)2016年10月1日付株式分割(1株につき2株の割合)及び2018年7月1日付株式分割(1株につき2株の割合)
   による分割後の価格に換算して記載しております。
    4.ストック・オプションの公正な評価単価の見積方法

     当連結会計年度において付与された2019年ストック・オプションについての公正な評価単価の見積方法は
    以下のとおりであります。
    ① 使用した評価技法     ブラック・ショールズ式
    ② 主な基礎数値及び見積方法
          2019年 ストック・オプション
   株価変動性     (注)1           53.55%

   予想残存期間    (注)2           3年

   予想配当率     (注)3            0%

   無リスク利子率   (注)4           △0.31%

   (注)1.  3年間(2016年8月28日から2019年8月27日まで)の株価実績に基づき算定しております               。
    2.権利行使期間の開始日において行使されるものと推定して見積もっております。
    3.2019年3月期の配当実績によっております。
    4. 予想残存期間に対応する期間の日本国債利回りを採用         しております。
    5.ストック・オプションの権利確定数の見積方法

     基本的には、将来の失効数の合理的な見積りは困難であるため、実績の失効数のみ反映させる方法を採用
    しております。
             88/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
              当連結会計年度
              (2020年3月31日)
    繰延税金資産
     退職給付に係る負債           5,911千円
     研究開発費           83,798
     投資有価証券評価損           12,982
     受注損失引当金          108,704
               2,658,337
     税務上の繰越欠損金     (注)
               32,336
     その他
    繰延税金資産小計
               2,902,071
     税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額 (注)          △2,658,337
               △243,733
     将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
    評価性引当額小計          △2,902,071
    繰延税金資産合計            -
    (注)税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額

    当連結会計年度(2020年3月31日)
         1年超  2年超  3年超  4年超
      1年以内            5年超   合計
        2年以内  3年以内  4年以内  5年以内
      (千円)           (千円)  (千円)
        (千円)  (千円)  (千円)  (千円)
  税務上の繰越欠損金
       91,632  94,878  121,340  346,489  379,001  1,624,995  2,658,337
  (※)
  評価性引当額    △91,632  △94,878  △121,340  △346,489  △379,001  △1,624,995  △2,658,337
  繰延税金資産      -  -  -  -  -  -  -

    ※ 税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因

    となった主な項目別の内訳
     税金等調整前当期純損失を計上しているため、記載を省略しております。
             89/121










                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (企業結合等関係)
   1.取得による企業結合(株式交換による㈱セルテクノロジーの完全子会社化)
   (1) 企業結合の概要
   ①被取得企業の名称及びその事業の内容
    被取得企業の名称:㈱セルテクノロジー
    事業の内容   :再生医療事業
   ②企業結合を行った主な理由

    当社は、2001年の創業時にバイオ新薬事業を立ち上げ、その後2012年の東京証券取引所マザーズ市場への上
    場を機に、2007年より推進してきたバイオシミラー事業を本格稼働させ、事業基盤を築いてまいりました。こ
    れらGTS1.0及びGTS2.0のステージを経て、2018年度よりGTS3.0として「バイオで価値を創造するエンジニアリ
    ングカンパニー」を目標に掲げ、これまでの事業活動で得てきたノウハウ・技術を最大限活用し、従来より手
    掛けてきた希少疾患、難病に加えて、小児疾患を重点的なターゲットと定め、これらの疾患に悩む患者様、そ
    のご家族や介護者の方を含めた包括的なケアを目指して、新薬のみならず新たな医療の開発・提供に取り組ん
    でおります。難病といわれる疾患は、現在の医療技術・医薬品等では効果が無い、あるいは効果が薄く根治が
    困難なため、既存技術とは異なるまったく新しい治療方法の創出が求められております。このうち、組織への
    分化、再生能力や免疫調節機能を持つ幹細胞を用いて、心筋、神経、骨、皮膚などの重要な組織の修復・再生
    を図る再生医療は、様々な細胞に分化する幹細胞の特性故に多様な治療方法に応用することが可能なため、難
    病等の最も有効な治療法として注目されており、当社においても将来の重要な成長事業と位置付け、研究開発
    を鋭意推進しております。しかしながら、幹細胞は安定的に確保・保管することが困難であり、治療方法への
    応用を行う前に幹細胞の確保及び製造技術を確立することが課題とされていました。
    一方、㈱セルテクノロジーは、歯の内部に存在する歯髄と呼ばれる細胞を用いた幹細胞の製造技術を確立
    し、この歯髄幹細胞を利用した新しい医療技術や再生医療等製品の開発及び開発支援を目的として2008年に設
    立されました。現在では、全国約2,200施設の歯科クリニックと連携し、国内初となる歯髄幹細胞保管事業を
    運営する一方で、大手製薬企業や大学等の研究機関と連携し、歯髄幹細胞を用いた再生医療の実用化に取り組
    んでおります。
    このような状況の下、GTS3.0実現のため、重要な成長事業である再生医療(細胞治療)において様々な戦略
    を検討していた当社と、歯髄幹細胞を活用し新たな事業展開を検討していた㈱セルテクノロジーの方向性が一
    致し、これまで両社の間で協業について検討を重ねてきた結果、当社が㈱セルテクノロジーを完全子会社とす
    ることで、双方の再生医療事業において非常に大きなシナジーを得られるとの結論に至りました。
   ③企業結合日

    2019年4月1日
   ④企業結合の法的形式

    当社を株式交換完全親会社、㈱セルテクノロジーを株式交換完全子会社とする株式交換
   ⑤結合後企業の名称

    変更はありません。
   ⑥取得した議決権比率

    100%
   ⑦取得企業を決定するに至った主な根拠

    当社が当社株式を対価として㈱セルテクノロジーの全株式を取得するためであります。
   (2) 連結財務諸表に含まれている被取得企業の業績の期間

    2019年4月1日から2020年3月31日まで
   (3) 被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳

    取得の対価     当社普通株式  6,032,615千円
    取得原価           6,032,615
             90/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (4) 株式の種類別の交換比率及びその算定方法並びに交付した株式数
   ①株式の種類別の交換比率
             当社     ㈱セルテクノロジー

           (株式交換  完全親会社)    (株式交換完全子会社   )
                普通株式     1.30
    本株式交換に係る割当比率           1
                A種優先株式   1.48
    (注)本株式交換に係る割当比率(以下、「本株式交換比率」という。)
    当社は、本株式交換により当社が㈱セルテクノロジーの発行済株式の全部を取得する時点の直前時におけ
    る㈱セルテクノロジーの株主の皆様に対し、その保有する㈱セルテクノロジーの普通株式1株に対して、当
    社の普通株式(以下、「当社株式」という。)1.30株、㈱セルテクノロジーのA種優先株式1株に対して、
    当社株式1.48株を割当て交付いたしました。
    なお、㈱セルテクノロジーの定款上、A種優先株主又はA種優先登録株式質権者は、普通株主又は普通登
    録株式質権者に先立ち、A種優先株式1株につき160円の残余財産の分配を優先して受ける権利を有してい
    ることから、本株式交換においては、当該権利を考慮した上で、本株式交換比率を決定しております。
   ②交換比率の算定方法

    当社は、本株式交換の株式交換比率の公正性を確保するため、当社及び㈱セルテクノロジーから独立した第
    三者算定機関に株式交換比率の算定を依頼することとし、山田コンサルティンググループ㈱(以下、「山田コ
    ンサル」という。)を株式交換比率算定のための第三者算定機関として選定いたしました。
    当社は、第三者算定機関である山田コンサルから受領した株式交換比率算定書、当社及び㈱セルテクノロ
    ジーと重要な利害関係を有しない法務アドバイザーである阿部・井窪・片山法律事務所からの助言並びに㈱セ
    ルテクノロジーに対して実施したデューデリジェンスの結果等を勘案し、慎重に協議・検討いたしました。そ
    の結果、本株式交換比率は、山田コンサルから受領した株式交換比率の算定結果の範囲内であり、当社の株主
    の皆様の利益を損ねるものではないとの判断に至ったため、本株式交換比率により本株式交換を行うことが妥
    当であると判断いたしました。
   ③交付した当社株式数

    本株式交換により交付した当社株式は7,250,740株であり、当社は、本株式交換に際し、新たに普通株式の
    発行を行っております。
   (5) 主要な取得関連費用の内容及び金額

    アドバイザリー費用等     23,500千円
   (6) 発生したのれんの金額、発生原因、償却方法及び償却期間

   ①発生したのれんの金額
    5,938,083千円
   ②発生原因

    被取得企業の取得原価が企業結合時の時価純資産を上回ることにより発生しております。
   ③償却方法及び償却期間

    当期において、全額を減損損失として計上しております。
   (7) 企業結合日に受け入れた資産及び引き受けた負債の額並びにその主な内訳

    流動資産   419,184千円
    固定資産     14,895千円 
    資産合計     434,079千円 
    流動負債   333,813千円
    固定負債     5,734千円 
    負債合計     339,547千円 
   (8) 企業結合が連結会計年度の開始の日に完了したと仮定した場合の当連結会計年度の連結損益計算書に及ぼす

    影響の概算額及びその算定方法
    当連結会計年度の期首が取得日であるため、該当事項はありません。
             91/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   2.取得による企業結合(株式の追加取得による㈱日本再生医療の完全子会社化)
   (1) 企業結合の概要
   ①被取得企業の名称及びその事業の内容
    被取得企業の名称:㈱日本再生医療
    事業の内容   :再生医療技術・製品、細胞医薬品の研究開発事業等
   ②企業結合を行った主な理由

    ノーリツ鋼機㈱は、子会社である㈱日本再生医療の今後の事業展開を様々な角度から検討した結果、㈱日本
    再生医療を資本業務提携先である当社に譲渡し、経営資源を集中させることで共に事業の成長を目指す環境を
    作ることが最善であるとの判断に至りました。この見解を踏まえて両者で協議を行った結果、当社において
    も、㈱日本再生医療の心臓内幹細胞の事業化をより円滑かつ迅速に進めるには、バイオ医薬品の上市実績及び
    再生医療事業を抱える当社が引き受けることが最善との判断に至り、㈱日本再生医療の譲渡について合意いた
    しました。
   ③企業結合日

    2020年2月17日(株式取得日)
    2020年3月31日(みなし取得日)
   ④企業結合の法的形式

    現金を対価とする株式の取得
   ⑤結合後企業の名称

    変更はありません。
   ⑥取得した議決権比率

    企業結合直前に所有していた議決権比率    5.3%
    企業結合日に追加取得した議決権比率            94.7%
    取得後の議決権比率            100.0%
   ⑦取得企業を決定するに至った主な根拠

    当社が現金を対価とする株式の取得により議決権の100%を取得したためであります。
   (2) 連結財務諸表に含まれている被取得企業の業績の期間

    当連結会計年度末日をみなし取得日とし、貸借対照表のみを連結しているため、被取得企業の業績は含まれ
    ておりません。
   (3) 被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳

    企業結合直前に所有していた㈱日本再生医療の企業結合日における時価                0千円
    追加取得に伴い支出した現金                                   0千円
    取得原価                                            0千円
   (4) 主要な取得関連費用の内容及び金額

    弁護士に対する報酬・手数料等      2,099千円
   (5) 被取得企業の取得原価と取得するに至った取引ごとの取得原価の合計額との差額

    段階取得に係る差損 149,600千円
   (6) 発生したのれんの金額、発生原因、償却方法及び償却期間

   ①発生したのれんの金額
    43,734千円
   ②発生原因

    被取得企業の取得原価が企業結合時の時価純資産を上回ることにより発生しております。
   ③償却方法及び償却期間

    当期において、全額を減損損失として計上しております。
             92/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (7) 企業結合日に受け入れた資産及び引き受けた負債の額並びにその主な内訳
    流動資産      31,095千円
    固定資産     105千円 
    資産合計     31,200千円 
    流動負債      24,934千円
    固定負債     50,000千円 
    負債合計     74,934千円 
   (8) 企業結合が連結会計年度の開始の日に完了したと仮定した場合の当連結会計年度の連結損益計算書に及ぼす

    影響の概算額及びその算定方法
    影響の概算額については、合理的な算定が困難であるため記載しておりません。
   3.共通支配下の取引等(連結子会社㈱セルテクノロジーの新設分割)

   (1) 取引の概要
   ①対象となった事業の名称及びその事業の内容
    事業の名称  歯髄幹細胞培養上清事業(美容クリニック等向け事業)
    事業の内容  美容クリニック等向けの歯髄幹細胞培養上清の販売
   ②企業結合日

    2019年10月1日
   ③企業結合の法的形式

    当社の連結子会社である㈱セルテクノロジーを分割会社、新設会社を承継会社とする新設分割(簡易新設分
    割)
   ④結合後企業の名称

    ㈱レムケア
   ⑤その他取引の概要に関する事項

    当社の連結子会社である㈱セルテクノロジーの歯髄幹細胞培養上清事業のうち、医薬品研究開発に関する事
    業をこれまでどおり㈱セルテクノロジーが運営し、美容クリニック等向けの事業運営及び権利義務を本新設分
    割によって㈱レムケアに承継いたしました。当社グループの基幹事業である医薬品研究開発事業をグループ内
    でより明確に切り分けることで、経営資源の最適化を行い、各事業の効率的な推進を図ることが目的でありま
    す。
   (2) 実施した会計処理の概要

    「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事業
    分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通支配下
    の取引として会計処理をしております。
   (資産除去債務関係)

     重要性が乏しいため、記載を省略しております。
   (賃貸等不動産関係)

     該当事項はありません。
             93/121




                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (セグメント情報等)
    【セグメント情報】
    当社グループは、医薬品開発事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
    【関連情報】

    当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
    1.製品及びサービスごとの情報
                   (単位:千円)
       バイオ後続品事業    バイオ新薬事業    新規バイオ事業     合計
                213,391

  外部顧客への売上高      864,345     -       1,077,737
    2.地域ごとの情報

    (1) 売上高
      本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しており
     ます。
    (2) 有形固定資産

      本邦以外に所在している有形固定資産がないため、記載を省略しております。
    3.主要な顧客ごとの情報

   顧客の名称又は氏名       売上高(千円)      関連するセグメント名

  富士製薬工業㈱           683,062  医薬品開発事業

  A社           164,208  医薬品開発事業

  (注)A社との契約において秘密保持条項が存在するため、社名の公表は控えさせていただきます。
    【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

    当社グループは、医薬品開発事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
    【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

    該当事項はありません    。
    【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

    該当事項はありません    。
             94/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   【関連当事者情報】
    当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
    1.関連当事者との取引
    (1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
    (ア)連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等
     重要性が乏しいため、記載を省略しております。
    (イ)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等
     該当事項はありません。
    (ウ)連結財務諸表提出会社と同一の親会社をもつ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社
     の子会社等
     重要性が乏しいため、記載を省略しております。
    (エ)連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等
     該当事項はありません。
    (2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引
      該当事項はありません。
    2.親会社又は重要な関連会社に関する注記

     該当事項はありません。
             95/121















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (開示対象特別目的会社関係)
     該当事項はありません。
   (1株当たり情報)

           当連結会計年度
           (自 2019年4月1日
           至 2020年3月31日)
  1株当たり純資産額            51.73円

  1株当たり当期純損失            264.65円

  (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり当期純損失である
    ため記載しておりません。
   2.1株当たり当期純損失の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
           当連結会計年度
           (自 2019年4月1日
           至 2020年3月31日)
  親会社株主に帰属する当期純損失(千円)           7,316,396

  普通株主に帰属しない金額(千円)            -

  普通株式に係る親会社株主に帰属する当期
             7,316,396
  純損失(千円)
  普通株式の期中平均株式数(株)          27,645,408
  希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後        第2回無担保転換社債型新株予約
  1株当たり当期純利益の算定に含めなかった        権付社債(券面総額600,000千円)
  潜在株式の概要        及び新株予約権5種類(新株予約
          権の数8,678個)。第2回無担保転
          換社債型新株予約権付社債の詳細
          は「社債明細表」、新株予約権の
          詳細は「第4提出会社の状況     1株
          式等の状況  (2)新株予約権等の状
          況」に記載のとおりであります。
             96/121










                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (重要な後発事象)
   ・第三者割当による第3回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第10回新株予約権の発行
    2020年3月23日開催の取締役会における第三者割当の方法による第3回無担保転換社債型新株予約権付社債及
   び第10回新株予約権の発行に関する決議に基づき、2020年4月8日付で当該発行に係る払込みが完了いたしまし
   た。その概要は次のとおりであります。
   1.第3回無担保転換社債型新株予約権付社債

   (1)
    発行価額の総額       600,000,000円
   (2)
    発行価額       額面100円につき金100円
   (3) 払込期日(発行日)
          2020年4月8日
   (4)       第三者割当の方法により、CVI     Investments,  Inc.に割り当てる。
    募集の方法及び割当先
   (5)
    利率       利息は付さない。
   (6)
    償還金額       額面100円につき金100円
   (7)
    償還期限       2023年7月31日
   (8)
    新株予約権に関する事項
   ①
    新株予約権の総数       30個
   ②
    新株予約権の目的となる株式の種類       当社普通株式
          本新株予約権の行使により当社が当社普通株式を新たに発行し又は
          これに代えて当社の保有する当社普通株式を処分する数は、行使請
   ③
    新株予約権の目的となる株式の数       求に係る本社債の払込金額の総額を下記④記載の転換価額で除した
          数とする。ただし、行使により生じる1株未満の端数は切り捨て、
          現金による調整は行わない。
          1株当たり479円(当初)
          転換価額は、2021年1月9日、2021年7月9日、2022年1月9日、
          2022年7月9日、2023年1月9日及び2023年7月9日(以下、個別
          に又は総称して「CB修正日」という。)において、当該CB修正日に
          先立つ15連続取引日において東京証券取引所における当社普通株式
          の普通取引の売買高加重平均価格の最も低い2つの価額の合計金額
   ④
    転換価額
          を2で除した金額(1円未満の端数切り上げ)の91%に相当する金
          額の1円未満の端数を切り上げた金額、又は当該CB修正日において
          有効な転換価額のいずれか低い方に修正される。ただし          、CB修正日
          にかかる修正後の転換価額が240円(以下、「下限転換価額」とい
          う。)を下回ることとなる場合には転換価額は下限転換価額とす
          る。
   ⑤
    行使期間       2020年4月8日から2023年7月31日まで
          会社計算規則第17条の定めるところに従って算定された資本金等増
          加限度額に0.5を乗じた金額とし、計算の結果1円未満の端数を生じ
   ⑥
    新株予約権の行使により株式を発行
          る場合はその端数を切り上げた額とする。増加する資本準備金の額
    する場合の資本組入額
          は、資本金等増加限度額より増加する資本金の額を減じた額とす
          る。
   (9)
    担保・保証の有無       なし。
   (10)
    資金の使途       JRM-001開発における国内第Ⅲ相臨床試験実施に伴う費用に充当する。
             97/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   2.第10回新株予約権
   (1) 払込期日(発行日)
          2020年4月8日
   (2)       第三者割当の方法により、CVI     Investments,  Inc.に割り当てる。
    募集の方法及び割当先
   (3)
    新株予約権の総数       16,284個
   (4)
    新株予約権の目的となる株式の種類       当社普通株式
   (5)
    新株予約権の目的となる株式の数       1,628,400株
   (6)
    新株予約権の発行価額の総額       4,852,632円
   (7)
    新株予約権の発行価額       新株予約権1個につき298円
   (8)       780,003,600円 (注)
    新株予約権の行使に際して出資される
    財産の価額の総額
          1株当たり479円(当初)
          行使価額は、  2021年1月9日、2021年7月9日、2022年1月9日、
          2022年7月9日、2023年1月9日、2023年7月9日         、2024年  1月9
          日及び2024年  7月9日  (以下、「本新株予約権修正日」という。)
          の各日において、当該本新株予約権修正日に先立つ15連続取引日に
          おいて、東京証券取引所における当社普通株式の普通取引の売買高
   (9)
    行使価額及び行使価額の修正条件
          加重平均価格の最も低い2つの価額の合計金額を2で除した金額
          (1円未満の端数切り上げ)の90%に相当する金額の1円未満の端
          数を切り上げた金額、又は当該本新株予約権修正日において有効な
          行使価額のいずれか低い金額に修正される。ただし、修正後の行使
          価額が240円(以下、「    下限行使価額  」という。)  を下回ることとな
          る場合には行使価額は下限行使価額とする。
   (10)
    行使期間       2020年4月9日から2024年7月9日まで
          会社計算規則第17条の定めるところに従って算定された資本金等増
          加限度額に0.5を乗じた金額とし、計算の結果1円未満の端数を生じ
   (11)
    新株予約権の行使により株式を発行
          る場合はその端数を切り上げた額とする。増加する資本準備金の額
    する場合の資本組入額
          は、資本金等増加限度額より増加する資本金の額を減じた額とす
          る。
   (12)
    資金の使途       心臓内幹細胞を用いた再生医療等製品の開発費用に充当する。
  (注)本新株予約権の行使に際して出資される財産の価額の総額は、当初行使価額で全ての本新株予約権が行使され

    たと仮定した場合の金額であります。行使価額が修正又は調整された場合には、調達資金の額は減少します。
    また、本新株予約権の行使期間内に行使が行われない場合及び当社が取得した本新株予約権を消却した場合に
    は、調達資金の額は減少します。
   ・新株予約権の行使による新株式の発行

    2019年9月30日開催の取締役会決議に基づき2019年10月16日に発行した            第2回無担保転換社債型新株予約権付
   社債に付された新株予約権     の一部について、2020年4月1日から2020年6月30日までの間に、以下のとおり権利
   行使がありました。
   (1)

    行使された新株予約権の数          23個
   (2)
    発行した株式の種類及び数       普通株式   1,082,350株
   (3)           425円 (注)
    株式の発行価額       1株につき
   (4)
    株式の発行価額の総額         460,000千円
   (5)
    資本組入額の総額         230,000千円
  (注) 第2回無担保転換社債型新株予約権付社債の        転換価額は、転換価額修正条項に従い、2020年4月17日に当初の

    740円から425円に修正されております。
             98/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ・子会社株式の譲渡
    当社は、2020年7月10日開催の取締役会において、当社の連結子会社である㈱セルテクノロジーの発行済株式
   の全てを、㈱同仁グループに譲渡することを決議し、同日付で株式譲渡契約を締結いたしました。譲渡の効力発
   生日は2020年9月30日を予定しております。これに伴い、㈱セルテクノロジー及び同社の子会社である㈱レムケ
   アは当社の子会社から除外することとなります。
   (1) 株式の譲渡の理由
    当社は2019年度より、持田製薬㈱との共同事業化契約の締結をはじめとする歯髄幹細胞再生医療等製品にかか
   る複数の契約の締結、心臓内幹細胞再生医療等製品の開発を進める㈱日本再生医療の完全子会社化、癸巳化成㈱
   とのアフリベルセプトバイオ後続品の共同開発契約の締結等、バイオ後続品事業、バイオ新薬事業、新規バイオ
   事業を3本柱とする医療用医薬品の研究開発パイプラインを大きく充実させております。また、㈱ニコンとの業
   務提携に基づき進めてきた歯髄幹細胞を再生医療等製品として製品化するための基となるマスターセルバンクの
   構築についても、製造方法の開発を完了しております。今後これらの研究開発パイプラインに積極的に経営資源
   を投入することで、新たな治療を一日も早く患者様にお届けするとともに、当社の成長を加速させることができ
   るものと考えております。
    一方で、2020年2月14日付で業務提携契約を締結した㈱同仁グループは、既に細胞保管事業と培養上清事業を
   提供するなど再生医療分野において強固な事業基盤を有しており、当社の歯髄幹細胞と㈱同仁グループの事業基
   盤を組み合わせた新たな事業展開について協議を重ねてまいりました。その結果、㈱セルテクノロジーの事業の
   うち、歯髄幹細胞再生医療等製品の研究開発にかかる事業については当社が事業を譲り受け、経営資源を集中さ
   せることで価値の最大化を図り、歯髄細胞バンク®及び歯髄幹細胞培養上清事業については、㈱同仁グループの
   類似事業と組み合わせ、両社が長年培ってきた事業ノウハウ・ネットワーク等を共有することで、当該事業の成
   長を加速し、価値の最大化を図ることに合意しております。なお、歯髄細胞バンク®及び歯髄幹細胞培養上清事
   業を譲渡後も、㈱同仁グループとの業務提携契約に基づき、当社の歯髄幹細胞に関する知見・技術・ノウハウ等
   を提供することで、当該事業の成長を支援してまいります。
    今後、当社は既存パイプラインの研究開発及び更なるパイプラインの獲得に全経営資源を集中するとともに、
   これらの研究開発活動を通じて獲得する歯髄幹細胞に関する知見・技術・ノウハウ等を活用し、㈱同仁グループ
   による歯髄細胞バンク®及び歯髄幹細胞培養上清事業を支援することで、それぞれの事業の価値最大化に努め、
   GTS3.0の早期実現を目指してまいります。
   (2) 株式譲渡の相手先の名称
    ㈱同仁グループ
   (3) 株式譲渡の時期
    2020年9月30日(予定)
   (4) 当該子会社の名称、事業内容及び当社との取引内容
    名称       ㈱セルテクノロジー
    事業内容     歯髄細胞バンク®及び歯髄幹細胞培養上清事業
    当社との取引内容 管理業務の受託
   (参考)
    名称       ㈱レムケア(㈱セルテクノロジーの完全子会社)
    事業内容     歯髄幹細胞培養上清事業(美容クリニック等向け事業)
    当社との取引内容 管理業務の受託
   (5) 譲渡株式、譲渡価額、譲渡損益及び譲渡後の持分比率
    譲渡株式数    5,482,300株
    譲渡価額     0千円
    譲渡損益     譲渡損益については現在精査中であります。
    譲渡後の持分比率 -%
             99/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ⑤【連結附属明細表】
   【社債明細表】
           当期首残高   当期末残高   利率
  会社名   銘柄   発行年月日          担保  償還期限
           (千円)   (千円)  (%)
  ㈱ジーンテクノ   第2回無担保転換社債型
        2019年10月16日    -  600,000  -  なし 2022年10月17日
  サイエンス   新株予約権付社債
   合計   -   -   -  600,000  -  -  -
  (注)1.新株予約権付社債に関する記載は次のとおりであります。
    銘柄          第2回無担保転換社債型新株予約権付社債
    発行すべき株式            普通株式

    新株予約権の発行価額(円)             無償

    株式の発行価格(円)        (注)2                740

    発行価額の総額(千円)                600,000

    新株予約権の行使により発行した株式の発行価額
                     -
    の総額(千円)
    新株予約権の付与割合(%)                100
                自 2019年10月16日
    新株予約権の行使期間
                至 2022年10月17日
    (注)1.新株予約権を行使しようとする者の請求があるときは、その新株予約権が付せられた社債の全額
      の償還に代えて、新株予約権の行使に際して払込みをなすべき額の全額の払込みがあったものと
      します。また、新株予約権が行使されたときには、当該請求があったものとみなします。
     2. 転換価額は当初740円であり、発行後6ヶ月毎の修正日に修正される可能性があります。
    2.連結決算日後5年間の償還予定額は以下のとおりであります。
     1年以内   1年超2年以内    2年超3年以内    3年超4年以内    4年超5年以内
     (千円)    (千円)    (千円)    (千円)    (千円)
       -    -   600,000     -    -

   【借入金等明細表】

           当期首残高   当期末残高   平均利率
      区分              返済期限
            (千円)   (千円)   (%)
  短期借入金          25,000   25,000   3.0  -
  1年以内に返済予定の長期借入金           -   -  -  -
  長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)           -  600,000   2.6 2023年~2024年
      合計      25,000  625,000  -   -
  (注)1.平均利率については、期中平均残高に対する加重平均利率を記載しております。
   2.長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は以下のとおりであ
    ります。
      1年超2年以内    2年超3年以内    3年超4年以内    4年超5年以内
       (千円)    (千円)    (千円)    (千円)
  長期借入金       -   75,000    300,000    225,000
   【資産除去債務明細表】

    当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首及び当連結会
   計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、連結財務諸表規則第92条の2の規定に
   より記載を省略しております。
            100/121


                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  (2)【その他】
   当連結会計年度における四半期情報等
  (累計期間)        第1四半期   第2四半期   第3四半期   当連結会計年度
  売上高

           283,959
       (千円)       313,661   733,008   1,077,737
  税金等調整前四半期(当期)
          △6,146,551
       (千円)      △6,548,774   △6,888,797   △7,314,255
  純損失(△)
  親会社株主に帰属する四半期
          △6,147,343
       (千円)      △6,550,155   △6,892,342   △7,316,396
  (当期)  純損失(△)
  1株当たり四半期(当期)純
          △222.40   △236.95
       (円)         △249.32   △264.65
  損失(△)
  (会計期間)        第1四半期   第2四半期   第3四半期   第4四半期

  1株当たり四半期純損失(△)
              △14.57
       (円)   △222.40       △12.38   △15.34
            101/121















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  2【財務諸表等】
  (1)【財務諸表】
   ①【貸借対照表】
                   (単位:千円)
            前事業年度     当事業年度
            (2019年3月31日)     (2020年3月31日)
  資産の部
  流動資産
              2,009,373     1,950,853
   現金及び預金
               559,256     645,066
   売掛金
               11,932     254,260
   仕掛品
               219,093     274,954
   前渡金
               14,666     7,004
   前払費用
               7,396     74,498
   その他
              2,821,718     3,206,638
   流動資産合計
  固定資産
   有形固定資産
               886     1,720
    建物
               214     151
    工具、器具及び備品
               1,100     1,872
    有形固定資産合計
   無形固定資産
                95     57
    商標権
                95     57
    無形固定資産合計
   投資その他の資産
               272,567     249,161
    投資有価証券
               50,000     43,707
    関係会社株式
                -    50,000
    関係会社長期貸付金
               5,876     16,998
    その他
                -    △43,734
    貸倒引当金
               328,444     316,132
    投資その他の資産合計
               329,640     318,062
   固定資産合計
              3,151,358     3,524,700
  資産合計
  負債の部
  流動負債
               56,743     5,500
   買掛金
               310,952     189,985
   未払金
               8,104     1,759
   未払費用
               22,529     46,118
   未払法人税等
                -    216,554
   前受金
               1,824     2,848
   預り金
                -    355,243
   受注損失引当金
               400,155     818,009
   流動負債合計
  固定負債
                -    600,000
   転換社債型新株予約権付社債
                -    600,000
   長期借入金
               19,230     19,320
   退職給付引当金
               703     -
   繰延税金負債
               19,933     1,219,320
   固定負債合計
               420,089     2,037,329
  負債合計
            102/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
                   (単位:千円)

            前事業年度     当事業年度
            (2019年3月31日)     (2020年3月31日)
  純資産の部
  株主資本
               591,338     611,711
   資本金
   資本剰余金
              3,864,323     9,917,311
    資本準備金
              3,864,323     9,917,311
    資本剰余金合計
   利益剰余金
    その他利益剰余金
              △1,760,848     △9,077,264
    繰越利益剰余金
              △1,760,848     △9,077,264
    利益剰余金合計
                -     △73
   自己株式
              2,694,813     1,451,685
   株主資本合計
  評価・換算差額等
               1,611     △21,540
   その他有価証券評価差額金
               1,611     △21,540
   評価・換算差額等合計
               34,844     57,226
  新株予約権
              2,731,269     1,487,371
  純資産合計
              3,151,358     3,524,700
  負債純資産合計
            103/121














                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ②【損益計算書】
                   (単位:千円)
            前事業年度     当事業年度
            (自 2018年4月1日     (自 2019年4月1日
            至 2019年3月31日)      至 2020年3月31日)
  売上高
               906,923     747,270
  製品売上高
               112,700     216,463
  知的財産権等収益
               2,080      612
  役務収益
              1,021,703      964,345
  売上高合計
  売上原価
  製品売上原価
                -     -
   製品期首たな卸高
               412,386     444,743
   当期製品製造原価
               412,386     444,743
   合計
                -     -
   製品期末たな卸高
               412,386     444,743
   製品売上原価
               412,386     444,743
  売上原価合計
               609,316     519,601
  売上総利益
  販売費及び一般管理費
               688     342
  減価償却費
                   ※1 855,686
               945,228
  研究開発費
               120,406     169,037
  給料及び手当
               348,555     464,099
  その他
              1,414,879     1,489,166
  販売費及び一般管理費合計
  営業損失(△)            △805,562     △969,564
  営業外収益
               121     117
  受取利息
                   ※1 31,200
                -
  業務受託料
               3,000      -
  補助金収入
               310     1,265
  雑収入
               3,431     32,582
  営業外収益合計
  営業外費用
                -     4,455
  支払利息
                -    43,734
  貸倒引当金繰入額
                -    18,000
  支払手数料
               8,342     1,524
  為替差損
               5,939     2,366
  雑損失
               14,281     70,080
  営業外費用合計
  経常損失(△)            △816,412    △1,007,062
  特別利益
                -     4,419
  投資有価証券売却益
               7,621     1,173
  新株予約権戻入益
               7,621     5,592
  特別利益合計
  特別損失
                -     854
  固定資産除却損
                   ※2 173,969
                -
  減損損失
                -    6,138,508
  関係会社株式評価損
               45,600      -
  特別功労金
               45,600     6,313,332
  特別損失合計
  税引前当期純損失(△)            △854,391    △7,314,802
               1,900     1,613
  法人税、住民税及び事業税
               1,900     1,613
  法人税等合計
  当期純損失(△)            △856,291    △7,316,415
            104/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   【製造原価明細書】
           前事業年度      当事業年度
          (自 2018年4月1日      (自 2019年4月1日
           至 2019年3月31日)      至 2020年3月31日)
        注記      構成比      構成比

    区分      金額(千円)      金額(千円)
        番号      (%)      (%)
  Ⅰ 材料費           -  -     -  -

  Ⅱ 労務費           -  -     -  -

            424,318      299,798
  Ⅲ 経費       ※      100.0      100.0
            424,318      299,798
   当期総製造費用            100.0      100.0
   期首仕掛品たな卸高          -      11,932

             -     206,273
   事業譲受による仕掛品受入高
            424,318      518,004
   合計
   期末仕掛品たな卸高          11,932      254,260

                  181,000
             -
   受注損失引当金繰入額
   当期製品製造原価
            412,386      444,743
   原価計算の方法
  原価計算の方法は、実際原価による個別原価計算を採用しております。
  (注)※ 主な内訳は、次のとおりであります。

             前事業年度      当事業年度
        項目     (自 2018年4月1日      (自 2019年4月1日
            至 2019年3月31日)      至 2020年3月31日)
    外注加工費(千円)          424,318      299,798

            105/121











                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ③【株主資本等変動計算書】
    前事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
                    (単位:千円)
             株主資本
         資本剰余金     利益剰余金
             その他利益
      資本金            自己株式  株主資本合計
             剰余金
           資本剰余金     利益剰余金
        資本準備金
           合計     合計
             繰越利益剰
             余金
  当期首残高     100,000  3,372,985  3,372,985  △904,557  △904,557   - 2,568,427
  当期変動額

  新株の発行

      491,338  491,338  491,338         982,676
  株式交換による増加                   -

  当期純損失(△)           △856,291  △856,291    △856,291

  自己株式の取得

                   -  -
  株主資本以外の項目の
  当期変動額(純額)
  当期変動額合計     491,338  491,338  491,338  △856,291  △856,291   -  126,385
  当期末残高     591,338  3,864,323  3,864,323  △1,760,848  △1,760,848   - 2,694,813

       評価・換算差額等

           新株予約権  純資産合計
     その他有価証券   評価・換算
      評価差額金  差額等合計
  当期首残高     2,850  2,850  32,759  2,604,037
  当期変動額

  新株の発行            982,676

  株式交換による増加            -

  当期純損失(△)           △856,291

  自己株式の取得            -

  株主資本以外の項目の
      △1,239  △1,239  2,084   845
  当期変動額(純額)
  当期変動額合計     △1,239  △1,239  2,084  127,231
  当期末残高     1,611  1,611  34,844  2,731,269

            106/121






                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
    当事業年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
                    (単位:千円)
             株主資本
         資本剰余金     利益剰余金
             その他利益
      資本金            自己株式  株主資本合計
             剰余金
           資本剰余金     利益剰余金
        資本準備金
           合計     合計
             繰越利益剰
             余金
  当期首残高     591,338  3,864,323  3,864,323  △1,760,848  △1,760,848   - 2,694,813
  当期変動額

  新株の発行

       20,372  20,372  20,372         40,745
  株式交換による増加      6,032,615  6,032,615         6,032,615

  当期純損失(△)           △7,316,415  △7,316,415    △7,316,415

  自己株式の取得                 △73  △73

  株主資本以外の項目の
  当期変動額(純額)
  当期変動額合計
       20,372  6,052,988  6,052,988  △7,316,415  △7,316,415   △73 △1,243,127
  当期末残高     611,711  9,917,311  9,917,311  △9,077,264  △9,077,264   △73 1,451,685

       評価・換算差額等

           新株予約権  純資産合計
     その他有価証券   評価・換算
      評価差額金  差額等合計
  当期首残高     1,611  1,611  34,844  2,731,269
  当期変動額

  新株の発行            40,745

  株式交換による増加           6,032,615

  当期純損失(△)           △7,316,415

  自己株式の取得            △73

  株主資本以外の項目の
      △23,151  △23,151  22,381   △769
  当期変動額(純額)
  当期変動額合計     △23,151  △23,151  22,381  △1,243,897
  当期末残高     △21,540  △21,540  57,226  1,487,371

            107/121






                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   【注記事項】
   (重要な会計方針)
    1. 有価証券の評価基準及び評価方法
    (1) 子会社株式及び関連会社株式
     移動平均法による原価法を採用しております。
    (2) その他有価証券
    時価のあるもの
     期末日の市場価格等に基づく時価法を採用しております。(評価差額は全部純資産直入法により処理
    し、売却原価は移動平均法により算定)
    時価のないもの
     移動平均法による原価法を採用しております。
    2.たな卸資産   の評価基準及び評価方法

    仕掛品
     個別法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)を採用しております。
    3.固定資産の減価償却の方法

    (1) 有形固定資産
     定率法(ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く。)              並びに2016年4月1
    日以降に取得した建物附属設備及び構築物については定額法          )を採用しております。
     なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
     建物           15年
     工具、器具及び備品  6~15年
    (2) 無形固定資産
     定額法を採用しております。
    4.引当金の計上基準

    (1) 貸倒引当金
     債権の貸倒損失に備えるため、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回
    収不能見込額を計上しております      。
    (2) 受注損失引当金
     受注契約に係る将来の損失に備えるため、当事業年度末において損失の発生が見込まれるものについ
    て、損失見込額を計上しております。
    (3) 退職給付引当金
     従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における簡便法による退職給付債務に基づき計上して
    おります。
    5. 外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準

    外貨建金銭債権債務は、事業年度末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として計上
    しております。また、外貨建有価証券(その他有価証券)は、事業年度末日の直物為替相場により円貨に
    換算し、換算差額は純資産の部におけるその他有価証券評価差額金に含めております              。
    6.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

    消費税等の会計処理
     消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
            108/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (表示方法の変更)
  (貸借対照表)
   前事業年度において独立掲記していた「投資その他の資産」の「差入保証金」は、金額的重要性が乏しくなった
   ため、当事業年度より「その他」に含めて表示しております          。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度
   の財務諸表の組替えを行っております。
   この結果、前事業年度の    貸借対照表  において、  「投資その他の資産」の「差入保証金」       に表示していた5,876千
   円は、「その他」として組み替えております。
  (損益計算書)

   前事業年度において「販売費及び一般管理費」の「その他」に含めていた「給料及び手当」は、金額的重要性が
   増したため、当事業年度より     独立掲記する  こととしました   。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の
   財務諸表の組替えを行っております。
   この結果、前事業年度の損益計算書において、        「販売費及び一般管理費」の「その他」       に表示していた468,962
   千円は、  「給料及び手当」   120,406千円、  「その他」348,555千円    として組み替えております。
   前事業年度において独立掲記していた「営業外費用」の「株式交付費」は、金額的重要性が乏しくなったため、

   当事業年度より「雑損失」に含めて表示しております         。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の財務
   諸表の組替えを行っております。
   この結果、前事業年度の損益計算書において、        「営業外費用」の「株式交付費」      に表示していた5,337千円は、
   「雑損失 」として組み替えております。
            109/121














                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (貸借対照表関係)
    該当事項はありません。
   (損益計算書関係)

   ※1.関係会社との取引高
           前事業年度      当事業年度
          (自 2018年4月1日      (自 2019年4月1日
           至 2019年3月31日)      至 2020年3月31日)
  営業取引による取引高
  研究開発費            -千円      304千円
  営業取引以外の取引による取引高
  業務受託料            -      31,200
   ※2.減損損失

    当事業年度において、当社は以下の資産グループについて減損損失を計上いたしました。
   用途    種類      場所     減損損失(千円)
                    173,969
  その他    のれん    東京都中央区
    当社は、管理会計上の事業ごとにグルーピングを行っております。
    マスターセルバンクの構築に関する事業において、将来キャッシュ・フローに不確実性があると判断したの
    れんについてその帳簿価額全額を減損損失として計上しております。なお、回収可能価額は使用価値をゼロと
    して算定しております。
   (有価証券関係)

    子会社株式及び関連会社株式
    子会社株式及び関連会社株式は、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることか
    ら、時価を記載しておりません。
    なお、時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式及び関連会社株式の貸借対照表計上額は、
    次のとおりであります。
                   (単位:千円)
           前事業年度      当事業年度
     区分
           (2019年3月31日)      (2020年3月31日)
  子会社株式             -      43,707

  関連会社株式            50,000       -

   (注)前事業年度において関連会社株式として保有していた株式(            貸借対照表計上額50,000千円)は、当該関連会社の
   第三者割当増資により、当事業年度において関連会社株式に該当しなくなりました。
            110/121







                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
              前事業年度     当事業年度
             (2019年3月31日)     (2020年3月31日)
    繰延税金資産
     退職給付引当金           5,845千円     5,911千円
     研究開発費           39,169     62,491
     投資有価証券評価損           13,792     12,982
                   1,885,840
     関係会社株式評価損           -
                    55,469
     受注損失引当金           -
     税務上の繰越欠損金          1,780,125     1,954,719
               8,701    42,058
     その他
    繰延税金資産小計          1,847,635     4,019,474
     税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額          △1,780,125     △1,954,719
               △67,510    △2,064,755
     将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
    評価性引当額小計          △1,847,635     △4,019,474
    繰延税金資産合計            -     -
    繰延税金負債
               △703     -
     その他有価証券評価差額金
    繰延税金負債合計           △703     -
    繰延税金負債の純額           △703     -
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因

    となった主な項目別の内訳
     税引前当期純損失が計上されているため、記載を省略しております。
            111/121












                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   (企業結合等関係)
   1.取得による企業結合
    連結財務諸表「注記事項(企業結合等関係)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
   2.共通支配下の取引等(当社と連結子会社㈱セルテクノロジーとの間の事業譲渡)

   (1) 取引の概要
   ①対象となった事業の名称及びその事業の内容
    事業の名称  マスターセルバンクの構築に関する事業
    事業の内容  歯髄幹細胞を原料とした再生医療等製品に用いるための臨床用マスターセルバンクの構築に
       関する事業
   ②企業結合日

    2020年1月1日
   ③企業結合の法的形式

    当社の連結子会社である㈱セルテクノロジーを譲渡会社、当社を譲受会社とする事業譲渡
   ④結合後企業の名称

    変更はありません。
   ⑤その他取引の概要に関する事項

    当社は、当社の連結子会社である㈱セルテクノロジーが㈱ニコンとの業務提携契約に基づき開発を進めてき
    た歯髄幹細胞を原料とした再生医療等製品に用いるための臨床用マスターセルバンクの構築に関する事業を、
    同社から2020年1月1日付で譲り受けました。これは、マスターセルバンクの製造法が確立し、今後GCTP/GMP
    製造に向けた準備を本格的に開始することから、GCTP/GMP製造を委託する体制が整っている当社が当該事業を
    譲り受けることで、開発体制をより一層強化することを目的としております。
   (2) 実施した会計処理の概要

    「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事業
    分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通支配下
    の取引として会計処理をしております。
   (重要な後発事象)

   ・第三者割当による第3回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第10回新株予約権の発行
   ・新株予約権の行使による新株式の発行
    連結財務諸表「注記事項(     重要な後発事象   )」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
            112/121









                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   ④【附属明細表】
   【有形固定資産等明細表】
               当期末減価償
      当期首残高  当期増加額  当期減少額  当期末残高  却累計額又は  当期償却額  差引当期末残
   資産の種類
       (千円)  (千円)  (千円)  (千円)  償却累計額   (千円)  高(千円)
                (千円)
  有形固定資産
  建物
       2,446         675
         1,935  1,985  2,396     246  1,720
  工具、器具及び備品
       4,992       4,992
          -  -    4,840   62  151
   有形固定資産計
       7,438       7,388  5,515
         1,935  1,985       308  1,872
  無形固定資産
  商標権
       380  -  -  380  323  38  57
        - 173,969  173,969   -  -  -  -
  のれん
           (173,969)
       380  173,969  173,969   380  323  38  57
   無形固定資産計
           (173,969)
  (注)のれんの当期増加額は、当社と連結子会社㈱セルテクノロジーとの間の事業譲渡によるものであり、当期減少額の
   ( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。
   【引当金明細表】

                   (単位:千円)
    科目    当期首残高    当期増加額    当期減少額    当期末残高
  貸倒引当金        -   43,734     -   43,734

  受注損失引当金        -   355,243     -   355,243

  (2)【主な資産及び負債の内容】

   連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
  (3)【その他】

   該当事項はありません。
            113/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  第6【提出会社の株式事務の概要】
  事業年度      4月1日から3月31日まで

  定時株主総会      6月中

  基準日      3月31日

        9月30日

  剰余金の配当の基準日
        3月31日
  1単元の株式数      100株

  単元未満株式の買取り

        -

  取扱場所
        -

  株主名簿管理人
  取次所      -

  買取手数料      -

        電子公告により行います。

        ただし、やむを得ない事由により、電子公告によることができない場合は、
        日本経済新聞に掲載する方法により行います。
  公告掲載方法
        なお、電子公告は当社ウェブサイトに記載しており、そのアドレスは以下の
        とおりであります。
         https://www.g-gts.com
  株主に対する特典      該当事項はありません。

  (注)当社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない旨、定

   款に定めております。
   (1) 会社法第189条第2項各号に掲げる権利
   (2) 取得請求権付株式の取得を請求する権利
   (3) 募集株式又は募集新株予約権の割当てを受ける権利
            114/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  第7【提出会社の参考情報】
  1【提出会社の親会社等の情報】
   当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
  2【その他の参考情報】

   当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
  (1) 有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
   事業年度(第19期)(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)2019年6月28日北海道財務局長に提出
  (2) 内部統制報告書及びその添付書類
    2019年6月28日北海道財務局長に提出
  (3) 四半期報告書及び確認書
   (第20期第1四半期)(自 2019年4月1日 至 2019年6月30日)2019年8月7日関東財務局長に提出
   (第20期第2四半期)(自 2019年7月1日 至 2019年9月30日)2019年11月13日関東財務局長に提出
   (第20期第3四半期)(自 2019年10月1日 至 2019年12月31日)2020年2月5日関東財務局長に提出
  (4) 臨時報告書
   企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)に基づく
   臨時報告書
    2020年7月1日関東財務局長に提出
  (5) 臨時報告書
   企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号及び第19号           (当社及び当社グループの     財政状態、経営
   成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与える事象の発生            )に基づく臨時報告書
    2019年8月5日関東財務局長に提出
  (6) 有価証券届出書(第三者割当による行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の発行)及びその添付書類
    2019年9月30日関東財務局長に提出
  (7) 有価証券届出書   の訂正届出書
    2019年10月2日関東財務局長に提出
    2019年9月30日提出の有価証券届出書に係る訂正届出書であります。
  (8) 有価証券届出書(第三者割当による行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の発行)及びその添付書類
    2020年3月23日関東財務局長に提出
  (9) 臨時報告書
   企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号         (特定子会社の  異動) に基づく臨時報告書
    2020年7月10日関東財務局長に提出
            115/121








                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  第二部【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。
            116/121




















                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
       独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                   2020年7月16日

  株式会社ジーンテクノサイエンス

  取締役会 御中

           有限責任  あずさ監査法人

           札幌事務所

           指定有限責任社員

              公認会計士
                 大瀧 克仁
           業務執行社員
           指定有限責任社員

              公認会計士
                 田辺 拓央
           業務執行社員
  <財務諸表監査>

  監査意見
  当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
  いる株式会社ジーンテクノサイエンスの2019年4月1日から2020年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわ
  ち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算
  書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った                   。
   当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式
  会社ジーンテクノサイエンス及び連結子会社の2020年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度
  の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
  監査意見の根拠

   当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
  当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
  業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
  たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
  連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

   経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
  表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
  経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
   連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
  うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
  必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
   監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
            117/121





                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  連結財務諸表監査における監査人の責任
   監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
  がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
  ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
  意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
   監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
  ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
  ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
  案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
  証拠を入手する。
  ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
  実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
  ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
  連する注記事項の妥当性を評価する。
  ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
  き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
  付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
  注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
  て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
  ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
  ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
  うかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引
  や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
  ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入手
  する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に
  対して責任を負う。
   監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
  重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
   監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
  びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
  講じている場合はその内容について報告を行う。
            118/121









                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
  <内部統制監査>
  監査意見
   当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、株式会社ジーンテクノサイエ
  ンスの2020年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
   当監査法人は、株式会社ジーンテクノサイエンスが2020年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示
  した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠
  して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
  監査意見の根拠

   当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
  監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
  任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
  ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
  切な監査証拠を入手したと判断している。
  内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

   経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
  係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
   監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
  なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
  る。
  内部統制監査における監査人の責任

   監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
  て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
  る。
   監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
  通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
  ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施する。
  内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適用さ
  れる。
  ・財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部統
  制報告書の表示を検討する。
  ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人は、
  内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任を負
  う。
   監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識
  別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につ
  いて報告を行う。
   監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並

  びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
  講じている場合はその内容について報告を行う。
  利害関係

   会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
  い。
                     以 上
   (注)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出
    会社)が別途保管しております。
   2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
            119/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
         独立監査人の監査報告書
                   2020年7月16日

  株式会社ジーンテクノサイエンス

  取締役会 御中

           有限責任  あずさ監査法人

           札幌事務所

           指定有限責任社員

              公認会計士
                 大瀧 克仁
           業務執行社員
           指定有限責任社員

              公認会計士
                 田辺 拓央
           業務執行社員
  監査意見

  当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
  いる株式会社ジーンテクノサイエンスの2019年4月1日から2020年3月31日までの第20期事業年度の財務諸表、すなわ
  ち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を
  行った。
   当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会社
  ジーンテクノサイエンスの2020年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要
  な点において適正に表示しているものと認める。
  監査意見の根拠

   当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
  当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
  理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
  法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
  財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

   経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
  することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
  必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
   財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
  価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
  る場合には当該事項を開示する責任がある。
   監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
  財務諸表監査における監査人の責任

   監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
  いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
  る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
  響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
            120/121



                     EDINET提出書類
                  株式会社ジーンテクノサイエンス(E27032)
                      有価証券報告書
   監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
  ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
  ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
  案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
  証拠を入手する。
  ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実施
  に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
  ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
  連する注記事項の妥当性を評価する。
  ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、継
  続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
  る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
  起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
  を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
  事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
  ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどうか
  とともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象を
  適正に表示しているかどうかを評価する。
   監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
  重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
   監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
  びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
  講じている場合はその内容について報告を行う。
  利害関係

   会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                     以 上

   (注)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出







    会社)が別途保管しております。
   2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
            121/121



PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。