楽天株式会社 四半期報告書 第23期第3四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)

提出書類 四半期報告書-第23期第3四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
提出日
提出者 楽天株式会社
カテゴリ 四半期報告書

                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    【表紙】
    【提出書類】                   四半期報告書

    【根拠条文】                   金融商品取引法第24条の4の7第1項

    【提出先】                   関東財務局長

    【提出日】                   2019年11月7日

    【四半期会計期間】                   第23期第3四半期(自            2019年7月1日         至   2019年9月30日)

    【会社名】                   楽天株式会社

    【英訳名】                   Rakuten,Inc.

    【代表者の役職氏名】                   代表取締役会長兼社長            三木谷     浩史

    【本店の所在の場所】                   東京都世田谷区玉川一丁目14番1号

    【電話番号】                   050-5581-6910       (代表)

    【事務連絡者氏名】                   副社長執行役員 最高財務責任者 廣瀬 研二

    【最寄りの連絡場所】                   東京都世田谷区玉川一丁目14番1号

    【電話番号】                   050-5581-6910       (代表)

    【事務連絡者氏名】                   副社長執行役員 最高財務責任者 廣瀬 研二

                       株式会社東京証券取引所

    【縦覧に供する場所】
                       (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                  1/45









                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    第一部     【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1  【主要な経営指標等の推移】

      連結経営指標等
                               第22期          第23期

               回次               第3四半期          第3四半期           第22期
                             連結累計期間          連結累計期間
                             自   2018年1月1日         自   2019年1月1日        自   2018年1月1日
              会計期間
                             至   2018年9月30日         至   2019年9月30日        至   2018年12月31日
     売上収益                             790,330          905,781
                      (百万円)                               1,101,480
     (第3四半期連結会計期間)                            ( 278,169    )      ( 319,137    )
     税引前四半期(当期)利益又は
                      (百万円)            129,298          △ 2,059         165,423
     損失(△)
     四半期(当期)利益又は損失(△)                             107,716          △ 14,754
                      (百万円)                                141,889
     (第3四半期連結会計期間)                            ( 43,202   )     (△  114,657    )
     四半期(当期)包括利益                 (百万円)            122,887          △ 20,226         124,452
     親会社の所有者に帰属する持分                 (百万円)            771,046          754,942          774,473
     資産合計                 (百万円)           7,125,541          8,285,772          7,345,002
     基本的1株当たり四半期(当期)
     利益又は損失(△)                              80.01         △ 10.43
                       (円)                               105.43
     (第3四半期連結会計期間)                             ( 32.14   )      (△  84.41   )
     希薄化後1株当たり四半期
                       (円)            79.33         △ 10.43         104.38
     (当期)    利益又は損失(△)
     親会社所有者帰属持分比率                  (%)            10.8           9.1         10.5
     営業活動によるキャッシュ・フロー                 (百万円)            60,612          105,792          145,615
     投資活動によるキャッシュ・フロー                 (百万円)           △ 44,594         △ 204,496         △ 67,569
     財務活動によるキャッシュ・フロー                 (百万円)            128,967          238,701          208,418
     現金及び現金同等物の四半期末
                      (百万円)            847,622         1,130,071           990,242
     (期末)    残高
     (注)   1   当社は要約四半期連結財務諸表を作成しているので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載し
          ていません。
        2   上記指標は、国際会計基準(以下、IFRS)により作成された要約四半期連結財務諸表及び連結財務諸表に基
          づいています。
        3   百万円未満を四捨五入して記載しています。
        4   売上収益には、消費税等は含まれていません。
        5   期中の平均株式数については日割りにより算出しています。
    2  【事業の内容】

      当第3四半期連結累計期間において、当社グループにおいて営まれている事業の内容に重要な変更はありません。
      なお、当第3四半期連結累計期間における主要な関係会社の異動は以下のとおりです。
      主要な関係会社の異動 新規持分法適用関連会社:Lyft,                           Inc.

                              Altiostar     Networks,     Inc.
                              Rakuten    Medical,     Inc.
      また、第1四半期連結会計期間において、報告セグメントの区分を変更しています。詳細は、「第4 経理の状

     況 1 要約四半期連結財務諸表 要約四半期連結財務諸表注記 4.セグメント情報 (1)                                            一般情報」をご参照く
     ださい。
                                  2/45



                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【事業等のリスク】

      当第3四半期連結累計期間において、前事業年度の有価証券報告書に記載した「事業等のリスク」から重要な変更
     があった事項は次のとおりです。
      なお、文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において当社グループが判断したものです。
     金融サービスについて

    (1)法的規制等について
       暗号資産(仮想通貨)交換業を行っている楽天ウォレット株式会社(以下、楽天ウォレット社)は、経営基盤と
      業務体制の整備を行い、資金決済法に基づき2019年3月25日付で関東財務局への仮想通貨交換業者として登録を完
      了しました。仮に監督当局より登録取消や業務停止等の行政処分を受けるに至った場合には、当社グループの経営
      成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。また、暗号資産(仮想通貨)交換業は新しい概念を伴う業務
      であるため、法的規制及び業界の自主規制ルールが改正又は新たに制定される可能性があり、その場合、事業の縮
      小や追加コストの発生等により当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。更に、暗
      号資産(仮想通貨)取引に関して、IFRSにおいて新たなルールや指針が明確化された等の場合、及び税務上の取扱
      の通達等により税務処理を変更することが必要となった等の場合には、当社グループの経営成績及び財政状態に影
      響を及ぼす可能性があります。この他に、楽天ウォレット社は犯罪収益移転防止法に基づき本人確認の実施、取引
      記録の保存等を行っていますが、同法に適合しない事案が発生した場合には監督官庁による行政処分等を受けるこ
      とがあり、その場合には当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります                                            。
    (2)事業環境について

       楽 天ウォレット社においては、ビットコイン、イーサリアム等の暗号資産(仮想通貨)に係る交換所として取引
      サービスを行っていますが、暗号資産(仮想通貨)の取引価格は短期間に大きく変動することがあり、それに伴い
      取引需要も大きく変動することがあります。仮に取引需要が大きく落ち込んだ場合、当社グループの経営成績及び
      財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
    (3)顧客資産の管理について

       楽天ウォレット社は、顧客の資産保全に向けて顧客から預託を受けた金銭を信託口座にて自己資金とは分離して
      管理を行っているほか、顧客保有分の全ての暗号資産(仮想通貨)をコールドウォレットで保管し、一部の通貨を
      除き秘密鍵も複数の署名を必要とするマルチシグネチャーで管理しています。また、二段階認証を採用しており、
      ログイン時、出金時、出庫時に二段階認証の設定を必須としています。しかし、仮にこれらのリスク管理措置が十
      分有効に機能せず、顧客の資産が流出等した場合には、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能
      性があります。
    (4)リスク管理の有効性について

       近年金融市場においては、市場の急激かつ大規模な変動や混乱がたびたび生じています。楽天ウォレット社は、
      リスク管理方針及び手続を整備し運用していますが、リスク管理方針及び手続の一部は、金融市場において将来発
      生する種々のリスクを必ずしも正確に予測することができず、有効に機能しない可能性があり、その結果、当社グ
      ループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
    2  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

      文中の将来に関する事項は、当四半期報告書提出日現在において、当社グループ(当社及び連結子会社)が判断し
     たものです。
     (1)    経営成績の分析

        当社グループは、経営者が意思決定する際に使用する社内指標(以下、Non-GAAP指標)及びIFRSに基づく指標
       の双方によって、連結経営成績を開示しています。
        Non-GAAP営業利益は、IFRSに基づく営業利益(以下、IFRS営業利益)から、当社グループが定める非経常的な
       項目やその他の調整項目を控除したものです。経営者は、Non-GAAP指標を開示することで、ステークホルダーに
                                  3/45


                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
       とって同業他社比較や過年度比較が容易になり、当社グループの恒常的な経営成績や将来見通しを理解する上で
       有益な情報を提供できると判断しています。なお、非経常的な項目とは、将来見通し作成の観点から一定のルー
       ル に基づき除外すべきと当社グループが判断する一過性の利益や損失のことです。その他の調整項目とは、適用
       する会計基準等により差異が生じ易く企業間の比較可能性が低い、株式報酬費用や子会社取得時に認識した無形
       資産の償却費等を指します。
        (注)   Non-GAAP指標の開示に際しては、米国証券取引委員会(U.S.                            Securities      and  Exchange     Commission)が定
       める基準を参照しておりますが、同基準に完全に準拠しているものではありません。
        当第3四半期連結累計期間の経営成績(Non-GAAPベース)

        当第3四半期連結累計期間における世界経済は、通商問題の動向、金融資本市場の変動の影響等について留意
       する必要があるものの、緩やかに回復しています。日本経済は、雇用・所得環境の改善が続く中で、個人消費の
       持ち直しがみられるほか、企業の設備投資の増加や消費者物価の上昇もみられ、緩やかな回復を続けました。
        このような環境下、当社グループは、メンバーシップ、データ及びブランドを結集したビジネスを展開するこ
       とで、グローバルにおける楽天エコシステム(経済圏)の拡大を図っています。
        インターネットサービスの主力サービスである国内ECにおいては、流通総額及び売上収益の更なる成長を目
       指し、ロイヤルカスタマーの醸成や新規顧客の獲得のための販促活動、クロスユースの促進、送料無料ラインの
       統一に向けた顧客満足度向上のための取組に加え、楽天エコシステムのオープン化戦略、自社物流網の整備・強
       化等に注力しました。海外インターネットサービスにおいては、各サービスの「Rakuten」ブランドへの統合を進
       めており、積極的な販促活動を通じて、海外におけるブランド認知度の向上及び事業の拡大を進めています。投
       資事業においては、当社グループの投資先企業である米国Lyft,                              Inc.(以下、Lyft社)が米国NASDAQ市場へ新規
       株式公開を行ったこと等に伴い、第1四半期連結会計期間に有価証券評価益110,433百万円を計上した一方で、当
       社との連携を一層深めていくという方針のもと、Lyft社の所管事業の変更を行ったこと等により、第2四半期連
       結会計期間においてLyft社を持分法適用会社とし、これらに伴い有価証券評価損10,943百万円を計上しました。
        フィンテックにおいては、『楽天カード』会員基盤の拡大に伴うショッピング取扱高やリボ残高が伸長し、売
       上収益及び利益の増加に貢献したほか、銀行サービスにおいては、ローン残高の伸長に伴う貸出金利息収益の増
       加や事務の効率化等により、マイナス金利政策の環境下にも関わらず、売上収益及び利益拡大が続いています。
       証券サービスにおいては、国内株式市場の伸び悩みを背景とした手数料収入の減少等により減収減益となりまし
       た。
        モバイルにおいては、世界初となるエンドツーエンドの完全仮想化クラウドネイティブネットワークを提供す
       る携帯キャリア事業のサービス開始に向けた準備を進めました。なお、2019年10月より、携帯キャリア事業の提
       供する音声・データ通信サービスを無償でご利用いただける「無料サポータープログラム」を、約5,000名を対象
       に開始しています。また、メッセージング及びVoIPサービス『Rakuten                                 Viber』においても、会員基盤の拡大に伴
       い、売上収益が大幅に増加しています。
        これらにより、当社グループの当第3四半期連結累計期間における売上収益は                                      905,781    百万円(前年同期比
       14.6%増    )、Non-GAAP営業利益は           127,336    百万円(前年同期比         10.5%減    )となりました。
                                  4/45







                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
        (Non-GAAPベース)
                                                   (単位:百万円)
                        前年同期
                                   当期
                                            増減額         増減率
                       (前第3四半期         (当第3四半期
                        連結累計期間)          連結累計期間)
          売上収益                 790,330         905,781          115,451           14.6  %
                                    127,336
          Non-GAAP営業利益                 142,330                  △14,994          △10.5   %
        Non-GAAP営業利益からIFRS営業利益への調整

        当第3四半期連結累計期間において、Non-GAAP営業利益で控除される無形資産の償却費は                                         6,855   百万円、株式報
       酬費用は    7,514   百万円となりました。
                                          (単位:百万円)
                        前年同期
                                   当期
                                            増減額
                       (前第3四半期         (当第3四半期
                        連結累計期間)          連結累計期間)
          Non-GAAP営業利益                 142,330         127,336         △14,994
          無形資産償却費                 △7,757         △6,855            902
          株式報酬費用                 △5,565         △7,514         △1,949
          非経常的な項目                  4,536           -       △4,536
          IFRS営業利益                 133,544         112,967         △20,577
        当第3四半期連結累計期間の経営成績(IFRSベース)

        当第3四半期連結累計期間における売上収益は                       905,781    百万円(前年同期比          14.6%増    )、IFRS営業利益は
       112,967    百万円(前年同期比          15.4%減    )、四半期損失(親会社の所有者帰属)は                     14,117   百万円(前年同期は
       107,923百万円の利益)となりました。
        (IFRSベース)
                                                   (単位:百万円)
                        前年同期
                                   当期
                                            増減額         増減率
                       (前第3四半期         (当第3四半期
                        連結累計期間)          連結累計期間)
        売上収益                   790,330         905,781          115,451           14.6  %
        IFRS営業利益                   133,544         112,967         △20,577          △15.4   %
        四半期利益又は損失(△)
                                    △14,117
                           107,923                  △122,040             - %
        (親会社の所有者帰属)
                                  5/45








                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
     (2)    セグメント別業績
        2019年3月28日開催の取締役会において、2019年4月1日付の会社分割による当社グループ企業の組織再編に
       伴う内部報告管理体制の変更を決議しており、第1四半期連結会計期間から、従来の報告セグメントである「イ
       ンターネットサービス」セグメント、「FinTech」セグメントに加え、新たに「モバイル」セグメントを設け、
       「インターネットサービス」、「フィンテック」及び「モバイル」を3つの報告セグメントとしています。「モ
       バイル」セグメントは、通信及びメッセージングサービスの提供等を行う事業により構成されています。各セグ
       メントにおける業績は次のとおりです。なお、IFRS上のマネジメントアプローチの観点から、セグメント損益を
       Non-GAAP営業損益ベースで表示しています。
        第2四半期連結会計期間より、研究開発を行う機能子会社等におけるセグメント構成の変更及び本社管理部門
       における共通費の配賦方法を変更し、遡及適用しています。この変更に伴い、遡及適用前と比較して前第3四半
       期連結累計期間のインターネットサービスセグメントにおけるセグメント売上収益が4,856百万円減少、セグメン
       ト損益が1,465百万円減少、フィンテックセグメントにおけるセグメント売上収益が811百万円減少、セグメント
       損益が7,961百万円減少、モバイルセグメントにおけるセグメント損益が772百万円減少しています。また、前第
       3四半期連結会計期間のインターネットサービスセグメントにおける売上収益が1,769百万円減少、セグメント損
       益が634百万円減少、フィンテックセグメントにおけるセグメント売上収益が289百万円減少、セグメント損益が
       2,655百万円減少、モバイルセグメントにおけるセグメント損益が235百万円減少しています。なお、連結上の売
       上収益、Non-GAAP営業利益、営業利益に与える影響はありません。
      (インターネットサービス)

        主力サービスである国内ECにおいては、流通総額及び売上収益の更なる成長を目指し、ロイヤルカスタマー
       の醸成や新規顧客の獲得のための販促活動、クロスユースの促進、送料無料ラインの統一に向けた顧客満足度向
       上のための取組に加え、楽天エコシステムのオープン化戦略等に注力しました。
        また、包括的な物流サービスを提供する「ワンデリバリー」構想のもと、自社物流施設への楽天市場出店店舗
       商品の受入れ拡大やラストワンマイルにおける自社配送エリアの拡大等、自社物流網の整備・強化に努め、配送
       業者による物量制限、配送料金値上げによる影響の中長期的な緩和を図るとともに、顧客と楽天サービス出店者
       双方の利便性向上に注力しています。
        海外インターネットサービスにおいては、各サービスの「Rakuten」ブランドへの統合を進めており、積極的な
       販促活動を通じて、海外におけるブランド認知度の向上及び事業の拡大を進めています。
        投資事業においては、当社グループの投資先企業であるLyft社が米国NASDAQ市場へ新規株式公開を行ったこと
       等に伴い、第1四半期連結会計期間に有価証券評価益110,433百万円を計上した一方で、当社との連携を一層深め
       ていくという方針のもと、Lyft社の所管事業の変更を行ったこと等により、第2四半期連結会計期間において
       Lyft社を持分法適用会社とし、これらに伴い有価証券評価損10,943百万円を計上しました。
         この結果、インターネットサービスセグメントにおける売上収益は                               561,092    百万円(前年同期比         18.5  %増)、
        セグメント利益は        114,039    百万円(前年同期比         14.5  %増)となりました。
                                                   (単位:百万円)
                        前年同期
                                   当期
                                            増減額         増減率
                       (前第3四半期         (当第3四半期
                        連結累計期間)          連結累計期間)
         セグメントに係る売上収益                  473,575         561,092          87,517          18.5  %
                                    114,039
         セグメント損益                   99,607                   14,432          14.5  %
                                  6/45






                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
        (フィンテック)
        楽天カードにおいては、『楽天カード』会員数が1,800万人を超えるなど、会員基盤の拡大がみられるなか、
       ショッピング取扱高やリボ残高が伸長し、売上収益及び利益の増加に貢献しました。銀行サービスにおいては、
       ローン残高の伸長に伴う貸出金利息収益の増加や事務の効率化等により、マイナス金利政策の環境下にも関わら
       ず、売上収益及び利益拡大が続いています。保険サービスにおいては、前第3四半期連結累計期間において、西
       日本豪雨をはじめとする災害への保険金支払いが大きく発生したこと等の反動もあり、当第3四半期連結累計期
       間においては増収増益となりました。証券サービスにおいては、国内株式市場の伸び悩みを背景とした手数料収
       入の減少等により減収減益となりました。
        この結果、フィンテックセグメントにおける売上収益は                          353,995    百万円(前年同期比         13.0  %増)、セグメント利
       益は  50,933   百万円(前年同期比         1.9  %減)となりました。
                                                   (単位:百万円)
                        前年同期
                                   当期
                                            増減額         増減率
                       (前第3四半期         (当第3四半期
                        連結累計期間)          連結累計期間)
         セグメントに係る売上収益                  313,403         353,995          40,592          13.0  %
                                     50,933
         セグメント損益                   51,899                   △966         △1.9   %
        (モバイル)

        『楽天モバイル』においては、               世界初となるエンドツーエンドの完全仮想化クラウドネイティブネットワーク
       を提供する携帯キャリア事業のサービス開始に向けた準備を進めました。なお、2019年10月より、携帯キャリア
       事業の提供する音声・データ通信サービスを無償でご利用いただける「無料サポータープログラム」を、約5,000
       名を対象に開始しています。また、メッセージング及びVoIPサービス『Rakuten                                     Viber』においても、会員基盤の
       拡大に伴い、売上収益が大幅に増加しています。
        この結果、モバイルセグメントにおける売上収益は                        83,386   百万円(前年同期比         26.0  %増)、セグメント損失は
       33,472   百万円(前年同期は         8,868   百万円の損失)となりました。
                                                   (単位:百万円)
                        前年同期
                                   当期
                                            増減額         増減率
                       (前第3四半期         (当第3四半期
                        連結累計期間)          連結累計期間)
         セグメントに係る売上収益                   66,195         83,386          17,191         26.0   %
                                    △33,472
         セグメント損益                  △8,868                  △24,604            -  %
     (3)    財政状態の分析

        (資産)
        当第3四半期連結会計期間末の資産合計は                    8,285,772百万円        となり、前連結会計年度末の資産合計                  7,345,002百
       万円  と比べ、    940,770百万円増加         しました。これは主に、IFRS第16号「リース」の適用及び新規リース契約締結に
       伴う使用権資産の増加等により               有形固定資産      が 223,600    百万円増加、      カード事業の貸付金         が 173,801    百万円増加、
       持分法で会計処理されている投資               が 171,276    百万円増加したことによるものです。
        (負債)

        当第3四半期連結会計期間末の負債合計は                    7,528,775百万円        となり、前連結会計年度末の負債合計                  6,568,795百
       万円  と比べ、    959,980百万円増加         しました。これは主に、楽天銀行株式会社における普通預金口座の増加等により
       銀行事業の預金       が 456,048    百万円増加、      社債及び借入金       が 265,667    百万円増加、IFRS第16号「リース」の適用及び
       新規リース契約締結に伴うリース債務の増加等により                         その他の金融負債        が 261,821    百万円増加したことによるもの
       です。
        (資本)

        当第3四半期連結会計期間末の資本合計は                    756,997百万円       となり、前連結会計年度末の資本合計                  776,207百万円
       と比べ、    19,210百万円減少        しました。これは主に、当第3四半期連結累計期間における親会社の所有者に帰属す
       る四半期損失を       14,117   百万円計上したこと等により             利益剰余金     が 21,341   百万円減少したことによるものです。
                                  7/45


                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
     (4)    キャッシュ・フローの状況
        当第3四半期連結会計期間末における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末に比べ                                        139,829百万円増加         し、
       1,130,071     百万円となりました。当第3四半期連結累計期間における各キャッシュ・フローの状況及び主な変動要
       因 は次のとおりです。
        (営業活動によるキャッシュ・フロー)

        当第3四半期連結累計期間における営業活動によるキャッシュ・フローは、                                   105,792百万円の資金流入            (前年同
       期は  60,612百万円の資金流入           )となりました。これは主に、カード事業の貸付金の増加による                              資金流出が174,112
       百万円   、銀行事業の貸付金の増加による               資金流出が121,915百万円            となった一方で、銀行事業の預金の増加による
       資金流入が456,391百万円            となったことによるものです。
        (投資活動によるキャッシュ・フロー)

        当第3四半期連結累計期間における投資活動によるキャッシュ・フローは、                                   204,496百万円の資金流出            (前年同
       期は  44,594百万円の資金流出            )となりました。これは主に、有形固定資産の取得による                            資金流出が82,708百万
       円 、無形資産の取得による           資金流出が57,881百万円           、銀行事業の有価証券の取得及び売却等によるネットの資金
       流出が23,454百万円(有価証券の取得による                     資金流出が237,538百万円            、有価証券の売却及び償還による               資金流入
       が214,084百万円        )となったことによるものです。
        (財務活動によるキャッシュ・フロー)

        当第3四半期連結累計期間における財務活動によるキャッシュ・フローは、                                   238,701百万円の資金流入            (前年同
       期は  128,967百万円の資金流入            )となりました。これは主に、長期借入金の返済による                          資金流出が194,036百万円
       となった一方で、長期借入れによる                 資金流入が246,950百万円            、短期借入金の増加による             資金流入が95,045百万
       円 、社債の発行による         資金流入が79,480百万円           となったことによるものです。
     (5)    経営方針、経営戦略並びに事業上及び財務上の対処すべき課題

         当第3四半期連結累計期間において、経営方針、経営戦略並びに事業上及び財務上の対処すべき課題に重要な
        変更及び新たに生じた課題はありません。
     (6)    研究開発活動

         当社の研究開発活動は、当社及び当社グループの開発業務への貢献を目的とし、個々の事業とは別に研究を
        行っています。なお、研究開発活動の状況については、前連結会計年度より重要な変更はありません。
        当第3四半期連結累計期間における、当社グループが支出した研究開発費の総額は6,746百万円です。
     (7)    従業員数

         当第3四半期連結累計期間において、連結会社又は提出会社の従業員数の著しい増減はありません。
     (8)    生産、受注及び販売の実績

       ①  生産実績及び受注実績
          当社グループは、インターネット上での各種サービスの提供を主たる事業としており、生産及び受注に該当
         する事項が無いため、生産及び受注実績に関する記載はしていません。
       ②  販売実績
          当社グループは当第3四半期連結累計期間において、販売実績の著しい増減はありません。
                                  8/45






                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
     (9)    主要な設備

        前連結会計年度末において計画中であった主要な設備の新設等について、当第3四半期連結累計期間に重要な変
       更があったものは、以下のとおりです。
                                                  2019年9月30日現在
                   セグメントの               投資予定額
       会社名       所在地            設備の内容              資金調達方法        着手年月      完了予定
                     名称            の総額(注)
                         「4G」に関す
                                        自己資金、借入金
                         る基地局、ネッ         6,000億円              2018年4月      2029年3月
                                        及び社債発行等
                         トワーク設備他
             東京都
    楽天モバイル(株)               モバイル
             世田谷区            「5G」に関す
                                        自己資金、借入金
                         る基地局、ネッ         2,000億円              2019年4月      2025年3月
                                        及び社債発行等
                         トワーク設備他
      (注)当第3四半期連結累計期間に総務大臣より次世代通信方式「5G」導入のための特定基地局の開設計画に係る
        認定を受けました。投資予定額については、「4G」「5G」共に総務省に提出した開設計画のベースで記載
        しています。
    3  【経営上の重要な契約等】

      当第3四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。
                                  9/45















                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    第3   【提出会社の状況】
    1  【株式等の状況】

     (1)  【株式の総数等】
      ①   【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)

               普通株式                          3,941,800,000
                 計                        3,941,800,000
      ②   【発行済株式】

             第3四半期会計期間末             提出日現在         上場金融商品取引所

        種類       現在発行数(株)            発行数(株)         名又は登録認可金融               内容
                                    商品取引業協会名
              (2019年9月30日)           (2019年11月7日)
                                    東京証券取引所
                                              単元株式数は100株で
      普通株式          1,434,573,900          1,434,573,900
                                              す。
                                     (市場第一部)
        計         1,434,573,900          1,434,573,900            -            -
     (注)   提出日現在の発行数には、2019年11月1日から当四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された
        株式数は、含まれていません。
     (2)  【新株予約権等の状況】

      ①   【ストックオプション制度の内容】
       当第3四半期会計期間において発行した新株予約権は、以下のとおりです。
     (1) 2019年3月28日第22回定時株主総会
     株主総会決議年月日
                                      2019年3月28日
                                     (2019年7月26日)
     (取締役会決議年月日)
                                  当社従業員、当社子会社取締役
                                      及び従業員 
     付与対象者の区分及び人数(名)
                                        8,284
                                        21,336

     新株予約権の数(個) ※
                                       (注)1
                                       普通株式
     新株予約権の目的となる株式の種
                                      2,133,600
     類、内容及び数(株) ※
                                       (注)1
     新株予約権の行使時の払込金額 ※                                1個当たり1円
                               A.2020年8月1日から2029年8月1日まで
                               B.2021年8月1日から2029年8月1日まで
     新株予約権の行使期間 ※
                               C.2022年8月1日から2029年8月1日まで
                               D.2023年8月1日から2029年8月1日まで
                                A.  発行価格1,118円資本組入額559円
                                B.  発行価格1,114円資本組入額557円
     新株予約権の行使により株式を発行
     する場合の株式の発行価格及び資本                            C.  発行価格1,110円資本組入額555円
     組入額 ※
                                D.  発行価格1,105円資本組入額553円
                                       (注)4
     新株予約権の行使の条件 ※                                  (注)3
     新株予約権の譲渡に関する事項 ※                                  (注)6

     組織再編成行為に伴う新株予約権の
                                       (注)7
     交付に関する事項 ※
       ※ 新株予約権の割当日(2019年8月1日)における内容を記載しています。
     (注)1 新株予約権の目的たる株式の数
          新株予約権1個当たりの目的たる株式の数は100株とする。
          ただし、当社が、株式分割(当社普通株式の無償割当てを含む。以下同じ。)又は株式併合を行う場合、
          次の算式により新株予約権の目的たる株式の数を調整するものとする。なお、かかる調整は新株予約権の
          うち、当該時点で権利行使または消却されていない新株予約権の目的たる株式の数についてのみ行われ、
          調整の結果1株未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てるものとする。
           調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
                                 10/45

                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
          また、当社が合併、会社分割、株式交換または株式移転を行う場合等、株式数の調整を必要とするやむを
          得ない事由が生じたときは、合併、会社分割、株式交換または株式移転等の条件等を勘案の上、合理的な
          範 囲で株式数を調整するものとする。
        2 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
          新株予約権1個当たり1円とする。
        3 新株予約権の行使の条件
          1) 新株予約権の割当てを受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当
            社、当社子会社又は当社関連会社の取締役(社外取締役を除く。)、執行役員、監査役又は従業員の
            地位にあることを要する。ただし、新株予約権者が退職時(退職時までに申込ができない正当な事由
            が認められる場合は、退職後直近の申込期日)までに、当社所定の手続きに従い新株予約権行使の申
            込を行った場合、及び諸般の事情を考慮の上、取締役会が特例として認めた場合はこの限りではな
            い。
          2) 新株予約権の相続は認められないものとする。ただし、諸般の事情を考慮の上、取締役会が特例とし
            て認めた場合はこの限りではない。
          3) 新株予約権の質入その他一切の処分は認められないものとする。
           4)    新株予約権者は、以下の区分に従って、新株予約権の全部または一部を行使することができる。
             ⅰ)    発行日からその1年後の応当日の前日までは、割り当てられた新株予約権のすべてについて権利
              行使することができない。
             ⅱ)    発行日の1年後の応当日から発行日の2年後の応当日の前日までは、割り当てられた新株予約権
              の15%について権利行使することができる(権利行使可能となる新株予約権の数に1未満の端数が
              生じた場合は、これを切り捨てるものとする)。
             ⅲ)    発行日の2年後の応当日から発行日の3年後の応当日の前日までは、割り当てられた新株予約権
              の35%(ただし、発行日の2年後の応当日までに新株予約権の一部を行使していた場合には、当該
              行使した新株予約権を合算して、割り当てられた新株予約権の35%までとする。)について権利行
              使することができる(権利行使可能となる新株予約権の数に1未満の端数が生じた場合は、これを
              切り捨てるものとする)。
             ⅳ)    発行日の3年後の応当日から発行日の4年後の応当日の前日までは、割り当てられた新株予約権
              の65%(ただし、発行日の3年後の応当日までに新株予約権の一部を行使していた場合には、当該
              行使した新株予約権を合算して、割り当てられた新株予約権の65%までとする。)について権利行
              使することができる(権利行使可能となる新株予約権の数に1未満の端数が生じた場合は、これを
              切り捨てるものとする)。
             ⅴ) 発行日の4年後の応当日から発行日の10年後の応当日までは、割り当てられた新株予約権のすべ
              てについて権利行使することができる。
          5) 新株予約権者は、新株予約権または株式に関連する法令で定められる、いかなる税金等(日本国内で
            定められているか否かを問わず、所得税等の税金、社会保障拠出金、年金、雇用保険料等を含むがこ
            れに限らない。)についてもこれを納める責任を負い、当社、当社子会社または当社関連会社が税金
            等の徴収義務を負う場合には、当該徴収義務を負う会社は、次の各号に掲げる方法により、新株予約
            権者から税金等を徴収することができるものとする。
            ⅰ) 現金による受領
            ⅱ) 新株予約権者が保有する株式による充当
            ⅲ) 新株予約権者の給与、賞与等からの控除
            ⅳ) その他当社が定める方法
        4 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
          1) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項の規定に従い算出される資本金等増加限度額に2分の1を乗じて得た金額とし、計算の結果生じ
            る1円未満の端数は、これを切り上げるものとする。
          2) 新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記1)記載の資本
            金等増加限度額から上記1)に定める増加する資本金の額を減じて得た額とする。
        5 新株予約権の取得事由及び条件
          1) 当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる吸収分割契約もしくは新設分割計画、または
            当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画が株主総会で承認されたときは、当社
            は、当社取締役会が別途定める日に、新株予約権を無償で取得することができる。
          2) 新株予約権者が権利行使をする前に前記3                       1)に規定する条件に該当しなくなった場合、当社は、当
            社取締役会が別途定める日に、当該新株予約権を無償で取得することができる。
        6 譲渡による新株予約権取得の制限
          譲渡による新株予約権の取得については、当社の取締役会の承認を要するものとする。
        7 組織再編行為の際の新株予約権の取扱い
          当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式移転
          (以下これらを総称して「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生の時
          点において残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの
          場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」とい
          う。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株
          予約権は消滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って
          再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約また
          は株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
          1) 交付する再編対象会社の新株予約権の数
            残存新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとす
            る。
                                 11/45

                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
          2) 新株予約権の目的たる再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とする。
          3) 新株予約権の目的たる再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案の上、前記1及び発行する新株予約権の総数に準じて決定する。
          4) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案の
            上、前記2に準じて決定する。
          5) 新株予約権を行使できる期間
            新株予約権の行使期間に定める新株予約権の行使期間の初日と組織再編行為の効力発生日のいずれか
            遅い日から、新株予約権の行使期間に定める新株予約権の行使期間の末日までとする。
          6) 新株予約権の行使により再編対象会社が株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金
            に関する事項
            前記4に準じて決定する。
          7) 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会(再編対象会社が取締役会設置会
            社でない場合には取締役の過半数)の承認を要するものとする。
          8) 新株予約権の取得事由及び条件
            前記5に準じて決定する。
        8   新株予約権の行使により生ずる1株に満たない端数の取扱い
          新株予約権を行使した新株予約権者に交付する株式の数に1株に満たない端数がある場合には、これを切
          り捨てるものとする。
      ②   【その他の新株予約権等の状況】

         該当事項はありません。
                                 12/45














                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
     (3)  【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                 発行済株式       発行済株式       資本金増減額        資本金残高       資本準備金       資本準備金

        年月日        総数増減数        総数残高                      増減額        残高
                  (株)       (株)      (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
    2019年7月1日~
                      -  1,434,573,900             -    205,924          -    173,460
    2019年9月30日
     (5)  【大株主の状況】

       当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
     (6)  【議決権の状況】

       当第3四半期会計期間末日現在の議決権の状況については、株主名簿の記載内容が把握できず、記載することが
      できませんので、直前の基準日である2019年6月30日現在の株主名簿に基づき記載しています。
      ①   【発行済株式】

                                                  2019年6月30日現在
          区分              株式数(株)             議決権の数(個)               内容
    無議決権株式                       -              -            -
    議決権制限株式(自己株式等)                       -              -            -
    議決権制限株式(その他)                       -              -            -
                   (自己保有株式)
    完全議決権株式(自己株式等)                                    -            -
                    普通株式           80,598,800
    完全議決権株式(その他)                普通株式         1,353,869,800             13,538,698           -
                                         -
    単元未満株式                普通株式           105,300                     -
                                         -
    発行済株式総数                        1,434,573,900                        -
    総株主の議決権                       -              13,538,698           -
     (注)「単元未満株式」には自己株式38株を含めて記載しています。
      ②   【自己株式等】

                                                  2019年6月30日現在
                                                     発行済株式
                               自己名義        他人名義       所有株式数
       所有者の氏名                                             総数に対する
                    所有者の住所           所有株式数        所有株式数         の合計
        又は名称                                             所有株式数
                                (株)        (株)        (株)
                                                     の割合(%)
     (自己保有株式)
                 東京都世田谷区玉川
     楽天株式会社                          80,598,800         -      80,598,800           5.62
                 一丁目14番1号
          計             -         80,598,800         -      80,598,800           5.62
    2  【役員の状況】

      前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当第3四半期累計期間において役員の異動はありません。
                                 13/45





                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    第4   【経理の状況】
    1   四半期連結財務諸表の作成方法について

      当社の要約四半期連結財務諸表は、IAS第34号「期中財務報告」に準拠して作成しています。当社は、「四半期連結
     財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)第1条の2に掲げる「指定国際会計
     基準特定会社」の要件を満たしているため、同第93条の規定を適用しています。
    2   監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、当第3四半期連結会計期間(2019年7月1日から2019
     年9月30日まで)及び当第3四半期連結累計期間(2019年1月1日から2019年9月30日まで)に係る要約四半期連結
     財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けています。
                                 14/45
















                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    1  【要約四半期連結財務諸表】
      (1)     【要約四半期連結財政状態計算書】
                                                    (単位:百万円)
                                   前連結会計年度
                                              当第3四半期連結会計期間末
                             注記
                                                 (2019年9月30日)
                                   (2018年12月31日)
     資産の部
      現金及び現金同等物                       13             990,242             1,130,071
      売上債権                       13             181,026              175,100
      証券事業の金融資産                      13,14             1,789,832              1,813,342
      カード事業の貸付金                      13,14             1,464,030              1,637,831
      銀行事業の有価証券                      13,14              205,641              261,409
      銀行事業の貸付金                      13,14              891,925             1,013,840
      保険事業の有価証券                      13,14              277,057              301,520
      デリバティブ資産                      13,14              27,388              28,768
      有価証券                      13,14              384,788              227,659
      その他の金融資産                      13,14              275,800              362,272
      持分法で会計処理されている投資                                    12,788             184,064
      有形固定資産                       2             91,335             314,935
      無形資産                                    553,815              590,588
      繰延税金資産                                    50,049              51,738
                                          149,286              192,635
      その他の資産
                                         7,345,002              8,285,772
      資産合計
     負債の部

      仕入債務                       13             255,353              236,471
      銀行事業の預金                      13,14             2,355,114              2,811,162
      証券事業の金融負債                      13,14             1,753,216              1,739,875
      デリバティブ負債                      13,14               9,213             10,999
      社債及び借入金                     5,13,14             1,234,143              1,499,810
      その他の金融負債                      2,13              444,531              706,352
      未払法人所得税等                                    13,243              11,802
      引当金                                    90,516              96,876
      保険事業の保険契約準備金                                    334,536              324,674
      退職給付に係る負債                                     5,164              9,130
      繰延税金負債                                    13,059              13,766
                                           60,707              67,858
      その他の負債
      負債合計
                                         6,568,795              7,528,775
     資本の部

      親会社の所有者に帰属する持分
        資本金                                  205,924              205,924
        資本剰余金                                  218,856              222,466
        利益剰余金                                  424,568              403,227
        自己株式                                  △97,300              △93,163
                                           22,425              16,488
        その他の資本の構成要素
        親会社の所有者に帰属する持分合計                                  774,473              754,942
                                           1,734              2,055
      非支配持分
      資本合計                                    776,207              756,997
                                         7,345,002              8,285,772
     負債及び資本合計
                                 15/45




                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
      (2)     【要約四半期連結損益計算書】
        【第3四半期連結累計期間】
                                                    (単位:百万円)
                                 前第3四半期連結累計期間              当第3四半期連結累計期間
                                  (自    2018年1月1日           (自    2019年1月1日
                             注記
                                  至   2018年9月30日)            至   2019年9月30日)
     継続事業
                            6,14
      売上収益                                    790,330              905,781
      営業費用                                    734,153              895,428
      その他の収益                      10,14              94,547             106,957
                                           17,180              4,343
      その他の費用                       11
      営業利益
                                          133,544              112,967
      金融収益                                      613             2,723
      金融費用                                     2,905              7,121
                                           1,954             110,628
      持分法による投資損失                       12
      税引前四半期利益又は損失(△)
                                          129,298              △2,059
                                           21,582              12,695
      法人所得税費用
                                          107,716             △14,754
      四半期利益又は損失(△)
     四半期利益又は損失(△)の帰属

      親会社の所有者                                    107,923             △14,117
                                           △207              △637
      非支配持分
                                          107,716             △14,754
      四半期利益又は損失(△)
                                                      (単位:円)

     親会社の所有者に帰属する1株当たり
     四半期利益又は損失(△):
                             7             80.01             △10.43
      基本的
                                          79.33             △10.43
                             7
      希薄化後
                                 16/45











                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
        【第3四半期連結会計期間】
                                                    (単位:百万円)
                                 前第3四半期連結会計期間              当第3四半期連結会計期間
                                  (自    2018年7月1日           (自    2019年7月1日
                             注記
                                  至   2018年9月30日)            至   2019年9月30日)
     継続事業
      売上収益                                    278,169              319,137
      営業費用                                    265,517              315,759
      その他の収益                        10             44,963              2,124
                                           13,741              4,430
      その他の費用                        11
      営業利益
                                           43,874              1,072
      金融収益                                      184              611
      金融費用                                      933             2,798
                                             72          △111,198
      持分法による投資利益又は投資損失(△)                        12
      税引前四半期利益又は損失(△)
                                           43,197            △112,313
                                            △5             2,344
      法人所得税費用
                                           43,202            △114,657
      四半期利益又は損失(△)
     四半期利益又は損失(△)の帰属

      親会社の所有者                                    43,401            △114,366
                                           △199              △291
      非支配持分
                                           43,202            △114,657
      四半期利益又は損失(△)
                                                      (単位:円)

     親会社の所有者に帰属する1株当たり
     四半期利益又は損失(△):
                              7             32.14             △84.41
      基本的
                                           31.90             △84.41
                              7
      希薄化後
                                 17/45











                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
      (3)     【要約四半期連結包括利益計算書】
        【第3四半期連結累計期間】
                                                   (単位:百万円)
                                 前第3四半期連結累計期間             当第3四半期連結累計期間
                                  (自    2018年1月1日           (自    2019年1月1日
                              注記
                                   至   2018年9月30日)           至   2019年9月30日)
     四半期利益又は損失(△)                                     107,716             △14,754
     その他の包括利益

      純損益に振替えられることのない項目:
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                           3,089             20,600
       資本性金融商品の利得及び損失
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
       資本性金融商品の利得及び損失に係る法人所得
                                          △2,017             △5,881
       税
       保険事業の保険契約準備金に係る期末市場金利
                                           1,271            △6,416
       に基づく再測定額
       保険事業の保険契約準備金に係る期末市場金利
                                           △356             1,797
       に基づく再測定額に係る法人所得税
       確定給付制度の再測定
                                             -             △7
       確定給付制度の再測定に係る法人所得税
                                             -              2
       持分法によるその他の包括利益
                                            △9              32
      純損益に振替えられることのない項目合計
                                           1,978             10,127
      純損益に振替えられる可能性のある項目:

       在外営業活動体の換算差額
                                           6,313            △14,331
       在外営業活動体の処分による換算差額の組替調
                                           7,241             △291
       整額
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                           1,000             2,678
       負債性金融商品の利得及び損失
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                             83            △109
       負債性金融商品に係る貸倒引当金
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
       負債性金融商品に係るその他の包括利益から純
                                          △2,241              △634
       損益へ振替えられた金額
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
       負債性金融商品に係るその他の包括利益に関連
                                             83            △540
       する法人所得税
       キャッシュ・フロー・ヘッジにおいてその他の
                                            610           △1,122
       包括利益に認識された金額
       キャッシュ・フロー・ヘッジにおいてその他の
                                            △68              343
       包括利益に認識された金額に係る法人所得税
       キャッシュ・フロー・ヘッジにおいてその他の
                                            202             295
       包括利益から純損益へ振替えられた金額
       キャッシュ・フロー・ヘッジにおいてその他の
       包括利益から純損益へ振替えられた金額に係る
                                           △104              △98
       法人所得税
       持分法によるその他の包括利益
                                            154           △1,790
       持分法によるその他の包括利益から純損益へ振
                                            △80              -
       替えられた金額
      純損益に振替えられる可能性のある項目合計                                      13,193            △15,599
      税引後その他の包括利益                                      15,171             △5,472

                                          122,887             △20,226

     四半期包括利益
     四半期包括利益の帰属

      親会社の所有者                                    123,097             △19,592
                                           △210             △634
      非支配持分
                                          122,887             △20,226
     四半期包括利益
                                 18/45


                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
        【第3四半期連結会計期間】
                                                    (単位:百万円)
                                  前第3四半期連結会計期間             当第3四半期連結会計期間
                                   (自    2018年7月1日           (自    2019年7月1日
                               注記
                                   至   2018年9月30日)           至   2019年9月30日)
     四半期利益又は損失(△)                                      43,202            △114,657
     その他の包括利益

      純損益に振替えられることのない項目:
        その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                            2,862             5,861
        資本性金融商品の利得及び損失
        その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
        資本性金融商品の利得及び損失に係る法人所得
                                           △1,823             △2,356
        税
        保険事業の保険契約準備金に係る期末市場金利
                                            2,079             △923
        に基づく再測定額
        保険事業の保険契約準備金に係る期末市場金利
                                            △582              259
        に基づく再測定額に係る法人所得税
        確定給付制度の再測定
                                             -             -
        確定給付制度の再測定に係る法人所得税
                                             -             -
        持分法によるその他の包括利益
                                              1             30
      純損益に振替えられることのない項目合計
                                            2,537             2,871
      純損益に振替えられる可能性のある項目:

        在外営業活動体の換算差額
                                           19,212              △773
        在外営業活動体の処分による換算差額の組替調
                                            7,241               -
        整額
        その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                            1,246              147
        負債性金融商品の利得及び損失
        その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                              9            △50
        負債性金融商品に係る貸倒引当金
        その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
        負債性金融商品に係るその他の包括利益から純
                                           △2,130               △23
        損益へ振替えられた金額
        その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
        負債性金融商品に係るその他の包括利益に関連
                                             62             △8
        する法人所得税
        キャッシュ・フロー・ヘッジにおいてその他の
                                             203            △360
        包括利益に認識された金額
        キャッシュ・フロー・ヘッジにおいてその他の
                                            △92              117
        包括利益に認識された金額に係る法人所得税
        キャッシュ・フロー・ヘッジにおいてその他の
                                             43             97
        包括利益から純損益へ振替えられた金額
        キャッシュ・フロー・ヘッジにおいてその他の
        包括利益から純損益へ振替えられた金額に係る
                                            △34             △32
        法人所得税
        持分法によるその他の包括利益
                                             90           △1,638
        持分法によるその他の包括利益から純損益へ振
                                            △80              -
        替えられた金額
      純損益に振替えられる可能性のある項目合計                                      25,770             △2,523
      税引後その他の包括利益                                      28,307               348

                                           71,509            △114,309

     四半期包括利益
     四半期包括利益の帰属

      親会社の所有者
                                           71,711            △114,019
      非支配持分
                                            △202             △290
                                           71,509            △114,309
     四半期包括利益
                                 19/45


                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
      (4)     【要約四半期連結持分変動計算書】
     前第3四半期連結累計期間(自                2018年1月1日         至   2018年9月30日)
                                                     (単位:百万円)
                                                その他の資本の構成要素
                                                      その他の
                                                在外営業      包括利益を
                        資本金     資本剰余金      利益剰余金       自己株式
                    注記                             活動体の     通じて公正価値
                                                換算差額      で測定する
                                                      金融資産
     2018年1月1日現在                     205,924      217,185      320,397     △103,616        15,586      31,866
     会計方針の変更による
                            -      -   △35,421         -      -      315
     累積的影響額
     会計方針の変更を反映した
                         205,924      217,185      284,976     △103,616        15,586      32,181
     当期首残高
     四半期包括利益
     四半期利益                      -      -    107,923        -      -      -
                            -      -      -      -     13,628        △9
     税引後その他の包括利益
     四半期包括利益合計                      -      -    107,923        -     13,628        △9
     所有者との取引額
     所有者による拠出及び
     所有者への分配
      剰余金の配当              9        -      -    △6,060        -      -      -
      その他の資本の構成
                            -      -     △188       -      -      188
      要素から利益剰余金への振替
      自己株式の処分                     -    △4,950        -     5,148        -      -
      新株予約権の発行                     -     5,744       -      -      -      -
      新株予約権の失効                     -     △53       53      -      -      -
                            -      -     △78       -      -      -
      その他
      所有者による拠出及び
                            -      741    △6,273       5,148        -      188
      所有者への分配合計
     子会社に対する所有持分の変動額
      新株の発行                      -      -      -      -      -      -
      非支配持分の取得及び処分                      -      70      -      -      -      -
                            -      -      -      -      -      -
      その他
      子会社に対する所有
                            -      70      -      -      -      -
      持分の変動額合計
     所有者との取引額合計                      -      811    △6,273       5,148        -      188
     2018年9月30日現在                     205,924      217,996      386,626      △98,468       29,214      32,360
                             その他の資本の構成要素
                             保険事業の
                                              親会社の
                             保険契約           その他の
                       キャッシュ           退職給付
                                              所有者に
                            準備金に係る            資本の
                                                  非支配持分     資本合計
                    注記    ・フロー           制度の
                                              帰属する
                            期末市場金利            構成要素
                        ・ヘッジ           再測定
                                              持分合計
                             に基づく            合計
                             再測定額
     2018年1月1日現在                     △664     △3,497        -    43,291     683,181       227   683,408
     会計方針の変更による
                           -      -      -     315   △35,106       -  △35,106
     累積的影響額
     会計方針の変更を反映した
                          △664     △3,497        -    43,606     648,075       227   648,302
     当期首残高
     四半期包括利益
     四半期利益                      -      -      -      -   107,923      △207    107,716
                           640      915      -    15,174     15,174      △3    15,171
     税引後その他の包括利益
     四半期包括利益合計                     640      915      -    15,174     123,097      △210    122,887
     所有者との取引額
     所有者による拠出及び
     所有者への分配
      剰余金の配当              9       -      -      -      -   △6,060       -   △6,060
      その他の資本の構成
                           -      -      -     188      -     -     -
      要素から利益剰余金への振替
      自己株式の処分                     -      -      -      -     198     -    198
      新株予約権の発行                     -      -      -      -    5,744      -    5,744
      新株予約権の失効                     -      -      -      -     -     -     -
                           -      -      -      -    △78      -    △78
      その他
      所有者による拠出及び
                           -      -      -     188    △196      -    △196
      所有者への分配合計
     子会社に対する所有持分の変動額
      新株の発行                      -      -      -      -     -    319     319
      非支配持分の取得及び処分
                           -      -      -      -     70     -     70
                           -      -      -      -     -    1,107     1,107
      その他
      子会社に対する所有
                           -      -      -      -     70    1,426     1,496
      持分の変動額合計
     所有者との取引額合計                      -      -      -     188    △126     1,426     1,300
     2018年9月30日現在                      △24    △2,582        -    58,968     771,046      1,443    772,489
                                 20/45


                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
     当第3四半期連結累計期間(自                2019年1月1日         至   2019年9月30日)
                                                     (単位:百万円)
                                                その他の資本の構成要素
                                                       その他の
                                                在外営業      包括利益を
                        資本金     資本剰余金      利益剰余金       自己株式
                    注記                             活動体の     通じて公正価値
                                                換算差額      で測定する
                                                       金融資産
     2019年1月1日現在                     205,924      218,856      424,568      △97,300        1,462      25,781
     会計方針の変更による
                    2        -      -    △2,087        -      -      -
     累積的影響額
     会計方針の変更を反映した
                          205,924      218,856      422,481      △97,300        1,462      25,781
     当期首残高
     四半期包括利益
     四半期利益                      -      -   △14,117         -      -      -
                            -      -      -      -    △16,410       16,142
     税引後その他の包括利益
     四半期包括利益合計                      -      -   △14,117         -    △16,410       16,142
     所有者との取引額
     所有者による拠出及び
     所有者への分配
      剰余金の配当              9        -      -    △6,084        -      -      -
      その他の資本の構成
                            -      -      462       -      -     △462
      要素から利益剰余金への振替
      自己株式の処分                     -    △4,068        -     4,137        -      -
      新株予約権の発行                     -     7,761       -      -      -      -
      新株予約権の失効                     -     △83       83      -      -      -
                            -      -      152       -      -      -
      その他
      所有者による拠出及び
                            -     3,610     △5,387       4,137        -     △462
      所有者への分配合計
     子会社に対する所有持分の変動額
      新株の発行                      -      -      -      -      -      -
      非支配持分の取得及び処分                      -      -      -      -      -      -
                            -      -      250       -      -      -
      その他
      子会社に対する所有
                            -      -      250       -      -      -
      持分の変動額合計
     所有者との取引額合計                      -     3,610     △5,137       4,137        -     △462
     2019年9月30日現在                     205,924      222,466      403,227      △93,163      △14,948       41,461
                             その他の資本の構成要素
                             保険事業の
                                              親会社の
                             保険契約           その他の
                       キャッシュ           退職給付
                                              所有者に
                            準備金に係る            資本の
                                                  非支配持分     資本合計
                    注記    ・フロー           制度の
                                              帰属する
                            期末市場金利            構成要素
                        ・ヘッジ           再測定
                                              持分合計
                             に基づく            合計
                             再測定額
     2019年1月1日現在                     △511     △4,260       △47     22,425     774,473      1,734    776,207
     会計方針の変更による
                    2       -      -      -      -   △2,087       -   △2,087
     累積的影響額
     会計方針の変更を反映した
                          △511     △4,260       △47     22,425     772,386      1,734    774,120
     当期首残高
     四半期包括利益
     四半期利益                      -      -      -      -   △14,117      △637    △14,754
                          △582     △4,620       △5    △5,475     △5,475       3  △5,472
     税引後その他の包括利益
     四半期包括利益合計                    △582     △4,620       △5    △5,475     △19,592      △634    △20,226
     所有者との取引額
     所有者による拠出及び
     所有者への分配
      剰余金の配当              9       -      -      -      -   △6,084       -   △6,084
      その他の資本の構成
                           -      -      -    △462       -     -     -
      要素から利益剰余金への振替
      自己株式の処分                     -      -      -      -     69     -     69
      新株予約権の発行                     -      -      -      -    7,761      -    7,761
      新株予約権の失効                     -      -      -      -     -     -     -
                           -      -      -      -     152     -    152
      その他
      所有者による拠出及び
                           -      -      -    △462     1,898      -    1,898
      所有者への分配合計
     子会社に対する所有持分の変動額
      新株の発行                      -      -      -      -     -    1,205     1,205
      非支配持分の取得及び処分                      -      -      -      -     -     -     -
                           -      -      -      -     250    △250      -
      その他
      子会社に対する所有
                           -      -      -      -     250     955    1,205
      持分の変動額合計
     所有者との取引額合計                      -      -      -    △462     2,148      955    3,103
     2019年9月30日現在                    △1,093      △8,880       △52     16,488     754,942      2,055    756,997
                                 21/45


                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
      (5)     【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                前第3四半期連結累計期間             当第3四半期連結累計期間
                                 (自    2018年1月1日          (自    2019年1月1日
                             注記
                                  至   2018年9月30日)           至   2019年9月30日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税引前四半期利益又は損失(△)                                   129,298             △2,059
      減価償却費及び償却費                                    52,476             75,244
      その他の損益(△は益)                                   △76,759              27,694
      営業債権の増減額(△は増加)                                    3,141             △410
      カード事業の貸付金の増減額(△は増加)                                   △95,439            △174,112
      銀行事業の預金の増減額(△は減少)                                   221,254             456,391
      銀行事業のコールローンの純増減額(△は増加)                                    10,000            △15,000
      銀行事業の貸付金の増減額(△は増加)                                  △115,364             △121,915
      営業債務の増減額(△は減少)                                    2,834           △18,736
      証券事業の金融資産の増減額(△は増加)                                   △95,216             △23,649
      証券事業の金融負債の増減額(△は減少)                                   118,188            △13,209
      その他                                   △61,794             △58,513
                                         △32,007             △25,934
      法人所得税等の支払額
      営業活動によるキャッシュ・フロー合計                                    60,612            105,792
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      定期預金の預入による支出                                   △7,666             △8,160
      定期預金の払戻による収入                                    6,560             8,843
      有形固定資産の取得による支出                                   △14,045             △82,708
      無形資産の取得による支出                                   △45,904             △57,881
      子会社の取得による支出                                   △10,990             △8,617
      子会社の取得による収入                                    10,826               -
      持分法投資の取得による支出                                   △1,055             △9,073
      銀行事業の有価証券の取得による支出                                  △210,540             △237,538
      銀行事業の有価証券の売却及び償還による収入                                   212,255             214,084
      保険事業の有価証券の取得による支出                                   △62,534            △111,193
      保険事業の有価証券の売却及び償還による収入                                    82,643            106,476
      有価証券の取得による支出                                   △18,570             △23,721
      有価証券の売却及び償還による収入                                    12,379             13,339
      その他の支出                                   △6,268            △17,734
                                          8,315             9,387
      その他の収入
      投資活動によるキャッシュ・フロー合計                                   △44,594            △204,496
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      短期借入金の純増減額(△は減少)                                    50,626             95,045
      コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少)                                    51,000             52,500
      長期借入れによる収入                                   220,976             246,950
      長期借入金の返済による支出                                  △185,148             △194,036
      社債の発行による収入                                      -           79,480
      社債の償還による支出                                    △150           △20,000
      リース負債の返済による支出                                    △621           △11,622
      配当金の支払額                                   △6,055             △6,113
                                         △1,661             △3,503
      その他
      財務活動によるキャッシュ・フロー合計                                   128,967             238,701
     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                          1,756             △168
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                    146,741             139,829
                                         700,881             990,242
     現金及び現金同等物の期首残高
                                         847,622            1,130,071
     現金及び現金同等物の四半期末残高
                                 22/45



                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    【要約四半期連結財務諸表注記】
    1.    一般的事項
     (1)  報告企業
       楽天株式会社(以下、当社)は、日本に所在する企業です。当社及び連結子会社(以下、当社グループ)の事業
      の内容及び主要な活動は、注記4.                 セグメント情報をご参照ください。
     (2) 作成の基礎

       当社グループの要約四半期連結財務諸表は、IAS第34号「期中財務報告」に準拠して作成しています。当社は、
      「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)第1条の2に掲げる
      「指定国際会計基準特定会社」の要件を満たしているため、同第93条の規定を適用しています。なお、年次連結財
      務諸表で求められている全ての情報が含まれていないため、2018年12月31日に終了した連結会計年度の連結財務諸
      表と併せて利用されるべきものです。
       本要約四半期連結財務諸表は、2019年11月7日の取締役会によって承認されています。
     (3)  連結範囲及び持分法適用範囲の重要な変更

       当第3四半期連結累計期間(自               2019年1月1日        至  2019年9月30日)
       本要約四半期連結財務諸表における連結範囲及び持分法適用範囲は以下を除き、2018年12月31日に終了する連結

      会計年度に係る連結財務諸表から重要な変更はありません。
       当社グループの保有するLyft社に対する株式投資について従前は純損益を通じて公正価値で測定する金融商品と

      して会計処理をしておりましたが、第2四半期連結会計期間より持分法を適用しています。これは、当社グループ
      のLyft社に対する所有持分比率及び議決権比率は20%未満ですが、株式保有及び任命した取締役(当社グループの取
      締役)による取締役会に対する積極的な関与等を通じ、Lyft社に対して重要な影響力の行使が可能になったこと等
      によります。また、Lyft社については、同社との合意等により、同社の報告期間を統一することが実務上不可能で
      あるため、報告期間が3カ月相違した同社の連結財務諸表に持分法を適用しています。なお、同社が公表した当該
      期間差における重要な取引又は事象がある場合には、必要な調整を行っています。
       また、第2四半期連結会計期間に取得したAltiostar                         Networks,     Inc.   (以下、Altiostar社)に対する株式投資
      について持分法を適用しています。当社グループのAltiostar社に対する所有持分比率及び議決権比率は50%を超え
      ていますが、株主間で取締役の構成について合意されており、当社グループが重要な意思決定機関である取締役会
      を支配していないため、子会社に該当しないものと判断しました。なお、当社グループは株式保有、任命した取締
      役による取締役会に対する積極的な関与及び同社との重要な取引を通じ、重要な影響力の行使が可能であると判断
      しています。
       更に、当第3四半期連結会計期間に、Rakuten                      Medical,     Inc.の株式を追加取得したこと等により、同社の株式投
      資について持分法を適用しています。
                                 23/45








                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    2. 重要な会計方針
       当社グループが本要約四半期連結財務諸表において適用する重要な会計方針は、以下を除き、前連結会計年度に
      係る連結財務諸表において適用した会計方針と同一です。なお、当第3四半期連結累計期間の法人所得税費用は、
      見積平均年次実効税率をもとに算定しています。
     IFRS第16号の適用

       当社グループは、第1四半期連結会計期間より以下の基準を適用しています。
                IFRS                          改訂内容

     IFRS第16号             リース             リース会計に関する改訂

     リース取引(借手)

       リース取引におけるリース負債は、リース開始日におけるリース料総額の未決済分の割引現在価値として測定を
      行っています。使用権資産については、リース負債の当初測定額に当初直接コスト、前払リース料等を調整し、
      リース契約に基づき要求される原状回復義務等のコストを加えた額で当初の測定を行っています。使用権資産は、
      リース期間にわたり規則的に、減価償却を行っています。
       なお、リース料総額の未決済分の割引現在価値を算定する場合に使用すべき割引率は、実務上可能な場合には
      リースの計算利子率とし、実務上不可能な場合には、借手の追加借入利子率を用いています。
       リース料は、リース負債残高に対して一定の利子率となるように、金利費用とリース負債残高の返済部分とに配
      分しています。金融費用は、連結損益計算書上、使用権資産に係る減価償却費と区分して表示しています。
       契約がリースであるか否か、又は契約にリースが含まれているか否かについては、法的にはリースの形態を取ら
      ないものであっても、契約の実質に基づき判断しています。
       IFRS第16号の適用にあたっては、当社グループでは、経過措置に準拠して本基準を遡及適用し、適用開始の累積

      的影響を当連結会計年度の利益剰余金期首残高の修正として認識しています。
       適用開始日現在の要約四半期財政状態計算書に認識されているリース負債に適用している借手の追加借入利子率
      の加重平均は0.6%です。
       なお、2018年12月31日時点でIAS第17号を適用して開示した解約不能オペレーティング・リース契約に基づく最低
      リース料総額とIFRS第16号適用開始時に認識したリース負債の差額は51,542百万円です。これは主にIFRS第16号適
      用に際して、リース期間の見直しを行ったことによる影響です。
       これにより従前の会計基準を適用した場合と比較し、当期首時点で主に有形固定資産に含まれる使用権資産が
      86,833百万円増加、その他の金融負債に含まれるリース負債が91,420百万円増加、利益剰余金が2,087百万円減少し
      ています。
    3. 重要な会計上の見積り及び判断

       IFRSに準拠した要約四半期連結財務諸表の作成に当たって、一部の重要な事項について会計上の見積りを行う必
      要があります。また、当社グループの会計方針を適用する過程において、経営者が自ら判断を行うことが求められ
      ています。会計上の見積りの結果は、その性質上、関連する実際の結果と異なる場合があります。
       会計上の見積り及び仮定は継続して見直されます。会計上の見積りの変更による影響は、見積りが変更された会
      計期間及び将来の会計期間において認識されます。
       本要約四半期連結財務諸表の金額に重要な影響を与える見積り及び判断は、原則として前連結会計年度に係る連

      結財務諸表と同様です。
                                 24/45




                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    4. セグメント情報
     (1)  一般情報
       当社グループは、インターネットサービスと、フィンテックという2つの事業を基軸としたグローバル                                                イノベー
      ション    カンパニーであることから、「インターネットサービス」、「FinTech」の2つを従来報告セグメントとし
      ていました。2019年3月28日開催の当社取締役会において、2019年4月1日付の会社分割による当社グループ企業
      の組織再編に伴う内部報告管理体制の変更を決議しており、第1四半期連結会計期間から、「モバイル」セグメン
      トを新たに設け、「インターネットサービス」、「フィンテック」及び「モバイル」の3つの報告セグメントとす
      ることにしました。
       なお、前第3四半期連結累計期間及び前第3四半期連結会計期間のセグメント情報については変更後の区分方法
      により作成しています。
       これらのセグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営
      資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっています。
       「インターネットサービス」セグメントは、インターネット・ショッピングモール『楽天市場』をはじめとする
      各種ECサイト、オンライン・キャッシュバック・サイト、旅行予約サイト、ポータルサイト、デジタルコンテン
      ツサイト等の運営や、これらのサイトにおける広告等の販売、プロスポーツの運営等を行う事業により構成されて
      います。
       「フィンテック」セグメントは、インターネットを介した銀行及び証券サービス、クレジットカード関連サービ
      ス、生命保険サービス、損害保険サービス及び電子マネーサービスの提供等を行う事業により構成されています。
       「モバイル」セグメントは、通信及びメッセージングサービスの提供等を行う事業により構成されています。
     (2)  事業セグメントの売上収益と損益の測定に関する事項

       報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、重要な会計方針に記載されているIFRSに基づいており、事
      業セグメントの売上収益及び損益は一部の連結子会社を除き連結修正を考慮していない内部取引消去前の金額で
      す。経営者が意思決定する際に使用する社内指標は、IFRSに基づく営業利益に当社グループが定める非経常的な項
      目やその他の調整項目を調整したNon-GAAP営業利益ベースです。
       経営者は、Non-GAAP指標を開示することで、ステークホルダーにとって同業他社比較や過年度比較が容易にな
      り、当社グループの恒常的な経営成績や将来見通しを理解する上で有益な情報を提供できると判断しています。な
      お、非経常的な項目とは、将来見通し作成の観点から一定のルールに基づき除外すべきと当社グループが判断する
      一過性の利益や損失のことです。その他の調整項目とは、適用する基準等により差異が生じ易く企業間の比較可能
      性が低い、株式報酬費用や子会社取得時に認識した無形資産の償却費等を指します。
       また、当社グループは、最高経営意思決定者が使用する事業セグメントへ、資産及び負債を配分していません。
     (3)  事業セグメントの売上収益と損益の測定方法の変更等に関する事項

       第2四半期連結会計期間より、研究開発を行う機能子会社等におけるセグメント構成の変更及び本社管理部門に
      おける共通費の配賦方法を変更し、遡及適用しています。この変更に伴い、遡及適用前と比較して前第3四半期連
      結累計期間のインターネットサービスセグメントにおける売上収益が4,856百万円減少、セグメント損益が1,465百
      万円減少、フィンテックセグメントにおける売上収益が811百万円減少、セグメント損益が7,961百万円減少、モバ
      イルセグメントにおけるセグメント損益が772百万円減少しています。また、前第3四半期連結会計期間のインター
      ネットサービスセグメントにおける売上収益が1,769百万円減少、セグメント損益が634百万円減少、フィンテック
      セグメントにおける売上収益が289百万円減少、セグメント損益が2,655百万円減少、モバイルセグメントにおける
      セグメント損益が235百万円減少しています。なお、連結上の売上収益、Non-GAAP営業利益、営業利益に与える影響
      はありません。
                                 25/45





                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
       前第3四半期連結累計期間(自                2018年1月1日         至   2018年9月30日)
                                                  (単位:百万円)
                         インターネット
                                  フィンテック         モバイル         合計
                           サービス
     セグメントに係る売上収益                        473,575        313,403         66,195        853,173
     セグメント損益                         99,607        51,899        △8,868        142,638
       当第3四半期連結累計期間(自                2019年1月1日         至   2019年9月30日)

                                                  (単位:百万円)
                         インターネット
                                  フィンテック         モバイル         合計
                           サービス
     セグメントに係る売上収益                        561,092        353,995         83,386        998,473
     セグメント損益                        114,039         50,933       △33,472         131,500
       前第3四半期連結会計期間(自                2018年7月1日         至   2018年9月30日)

                                                  (単位:百万円)
                         インターネット
                                  フィンテック         モバイル         合計
                           サービス
     セグメントに係る売上収益                        164,106        111,240         23,702        299,048
     セグメント損益                         43,587        13,286        △5,618         51,255
       当第3四半期連結会計期間(自                2019年7月1日         至   2019年9月30日)

                                                  (単位:百万円)
                         インターネット
                                  フィンテック         モバイル         合計
                           サービス
     セグメントに係る売上収益                        201,936        121,443         30,906        354,285
     セグメント損益                         5,172        16,542       △14,547          7,167
       セグメントに係る売上収益から連結上の売上収益への調整は、以下のとおりです。

                                                  (単位:百万円)
                           前第3四半期連結累計期間                当第3四半期連結累計期間
                            (自    2018年1月1日              (自    2019年1月1日
                             至   2018年9月30日)              至   2019年9月30日)
     セグメントに係る売上収益                                 853,173                998,473
     内部取引等                                △62,843                △92,692
     連結上の売上収益                                 790,330                905,781
                                                  (単位:百万円)

                           前第3四半期連結会計期間                当第3四半期連結会計期間
                            (自    2018年7月1日              (自    2019年7月1日
                             至   2018年9月30日)              至   2019年9月30日)
     セグメントに係る売上収益                                 299,048                354,285
     内部取引等                                △20,879                △35,148
     連結上の売上収益                                 278,169                319,137
                                 26/45





                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
       セグメント損益から税引前四半期利益又は損失(△)への調整は、以下のとおりです。
                                                  (単位:百万円)
                           前第3四半期連結累計期間                当第3四半期連結累計期間
                            (自    2018年1月1日              (自    2019年1月1日
                             至   2018年9月30日)              至   2019年9月30日)
     セグメント損益                                 142,638                131,500
     内部取引等                                  △308               △4,164
     Non-GAAP営業利益                                 142,330                127,336
     無形資産償却費                                 △7,757                △6,855
     株式報酬費用                                 △5,565                △7,514
     非経常的な項目                                  4,536                  -
     営業利益                                 133,544                112,967
     金融収益及び金融費用                                 △2,292                △4,398
     持分法による投資損失                                  1,954               110,628
     税引前四半期利益又は損失(△)                                 129,298                △2,059
                                                  (単位:百万円)

                           前第3四半期連結会計期間                当第3四半期連結会計期間
                            (自    2018年7月1日              (自    2019年7月1日
                             至   2018年9月30日)              至   2019年9月30日)
     セグメント損益                                 51,255                 7,167
     内部取引等                                   839               △959
     Non-GAAP営業利益                                 52,094                 6,208
     無形資産償却費                                 △3,335                △2,229
     株式報酬費用                                 △1,773                △2,907
     非経常的な項目                                 △3,112                   -
     営業利益                                 43,874                 1,072
     金融収益及び金融費用                                  △749               △2,187
     持分法による投資利益又は投資損失(△)                                   72             △111,198
     税引前四半期利益又は損失(△)                                 43,197               △112,313
    5. 社債

       当第3四半期連結累計期間において、当社の第10回無担保社債10,000百万円(利率0.08%、償還期限2022年6月
      24日)、第11回無担保社債10,000百万円(利率0.25%、償還期限2024年6月25日)、第12回無担保社債20,000百万
      円(利率0.35%、償還期限2026年6月25日)、第13回無担保社債20,000百万円(利率0.45%、償還期限2029年6月
      25日)及び第14回無担保社債20,000百万円(利率0.90%、償還期限2034年6月23日)を発行しています。
       当第3四半期連結累計期間において、当社の第3回無担保社債20,000百万円(利率0.07%、償還期限2019年6月
      25日)を償還しています。
                                 27/45





                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    6. 売上収益
      ①   分解した収益とセグメント収益の関連
      前第3四半期連結累計期間(自                2018年1月1日         至   2018年9月30日)
                                                   (単位:百万円)
                                        セグメント
                          インターネット
                                   フィンテック          モバイル          合計
                           サービス
          楽天市場及び楽天トラベル                    166,323           -         -      166,323
          Rakuten    Rewards    (旧Ebates)
                              51,157           -         -       51,157
          爽快ドラッグ及びケンコーコム                    49,467           -         -       49,467

          楽天ブックス                    28,001           -         -       28,001

          OverDrive                    19,813           -         -       19,813
          楽天カード                      -      109,029           -      109,029
     主要な
     サービス
          楽天銀行                      -       51,707           -       51,707
     ライン
          楽天証券                      -       38,877           -       38,877
          楽天損保                      -       24,343           -       24,343
          楽天生命                      -       22,799           -       22,799
          楽天モバイル                      -         -       37,835         37,835
          その他                    139,297         24,208         27,474        190,979
                合計             454,058         270,963         65,309        790,330
     (注) グループ会社間の内部取引控除後の金額を表示しています。
      当第3四半期連結累計期間(自                2019年1月1日         至   2019年9月30日)

                                                   (単位:百万円)
                                        セグメント
                          インターネット
                                   フィンテック          モバイル          合計
                           サービス
          楽天市場及び楽天トラベル                    195,985           -         -      195,985
          Rakuten    Rewards    (旧Ebates)
                              59,192           -         -       59,192
          爽快ドラッグ及びケンコーコム                    56,433           -         -       56,433
          楽天ブックス                    30,842           -         -       30,842
          OverDrive                    21,541           -         -       21,541
          楽天カード                      -      121,304           -      121,304
     主要な
          楽天銀行                      -       54,604           -       54,604
     サービス
     ライン
          楽天証券                      -       38,419           -       38,419
          楽天損保                      -       27,190           -       27,190
          楽天生命                      -       22,670           -       22,670
          楽天モバイル                      -         -       55,452         55,452
          その他                    170,654         26,898         24,597        222,149
                合計             534,647         291,085         80,049        905,781
     (注) グループ会社間の内部取引控除後の金額を表示しています。
                                 28/45



                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
        当社グループは、インターネットサービス、フィンテックサービス及びモバイルサービスを有するグローバル
       イノベーション        カンパニーであり、EC(電子商取引)事業を中心に複数のビジネスを行っています。これらの
       ビジネスから生じる収益は顧客との契約に従い計上しており、変動対価等を含む売上収益の額に重要性はありま
       せん。また、約束した対価の金額に重要な金融要素は含まれていません。
       インターネットサービス

        インターネットサービスセグメントにおいては、『楽天市場』、『楽天トラベル』、『Rakuten                                             Rewards    (旧

       Ebates)    』、『楽天ブックス』、『爽快ドラッグ』、『ケンコーコム』、『OverDrive』等のサービスを提供し、
       主な収益を下記のとおり認識しています。
       楽天市場及び楽天トラベル

        マーケットプレイス型ECサービスである『楽天市場』や、旅行予約サービスである『楽天トラベル』等にお
       いては、取引の場を顧客に提供することをその基本的な性格としています。当社グループは、これらのサービス
       の運営にあたり、出店者・旅行関連事業者への出店サービス及びシステム利用に関するサービス、当社グループ
       を通じた販売拡大のための広告関連サービス、出店者・旅行関連事業者と消費者の決済に関する決済代行サービ
       ス等を提供しています。また、これらのサービスは諸規約に基づき、サービス内容や当事者間の権利と義務が定
       められており、サービスの内容の区分可能性や顧客への移転パターンに基づき、主な履行義務を下記のとおりに
       識別して、収益を認識しています。
        『楽天市場』への出店サービスについて、当社グループは規約に基づき出店者に対し契約期間に渡り、当社グ

       ループのマーケットプレイス型ECウェブサイトへの出店サービス及び出店コンサルティングサービス等を提供
       する義務を負っています。当該履行義務は、契約期間に渡り時の経過につれて充足されるものであり、収益は当
       該履行義務が充足される契約期間において、出店形態別に定められた金額に基づき、各月の収益として計上して
       います。なお、取引の対価は3ヶ月、半年又は1年分を履行義務の充足前である契約時に前受けする形で受領し
       ています。
        システム利用に関するサービスについて、当社グループは規約に基づき、出店者・旅行関連事業者に対して出

       店者・旅行関連事業者と主として楽天会員との間での個々の取引の成立に関するサービスの提供を行う義務を
       負っています。当該履行義務は、出店者・旅行関連事業者と主として楽天会員との個々の取引の成立時点で充足
       されるものであり、当該履行義務の充足時点で、流通総額(出店者・旅行関連事業者の月間売上高)にサービス
       別・プラン別・流通総額の規模別に定められている料率を乗じた金額にて収益を計上しています。当該金額は、
       履行義務の充足時点である取引成立時点から概ね3ヶ月以内に支払いを受けています。
        広告関連サービスについて、当社グループは広告規約に基づき、出店者・旅行関連事業者に対し期間保証型等

       の広告関連サービスを提供しており、契約で定められた期間に渡り、広告を掲示する義務を負っています。当該
       履行義務は時の経過につれて充足されるため、当該契約期間に応じて期間均等額で収益を計上しています。広告
       料金の支払いは、原則として広告掲載開始日が属する月の翌々月末までに行われます。
        決済代行サービスについて、当社グループは、カード決済規約に基づき、楽天グループのサービスを利用する

       消費者と出店者・旅行関連事業者との間での決済代行サービスを提供しています。当該サービスにおいては、ク
       レジットカードによる取引代金決済のための取引承認、代金決済情報やキャンセル等のデータを送受信・処理す
       る義務を負っています。当該サービスについては、主に消費者のカード利用取引が生じた時点が履行義務の充足
       時点となると判断しており、同時点で手数料収益を計上しています。当該手数料の支払いは、履行義務の充足
       後、支払区分に基づいた請求締切日から1ヶ月半以内に受領しています。
       Rakuten    Rewards    (旧Ebates)

        『Rakuten     Rewards    (旧Ebates)      』においては、Rakuten           Rewards    (旧Ebates)      会員に対するキャッシュバック
       を通じ、Rakuten        Rewards    (旧Ebates)      会員による小売業者(顧客)のウェブサイトでの購入を促進するサービス
       (以下、キャッシュバックサービス)、ウェブサイトにおける広告掲示、個人向けターゲティングメールサービ
       ス等を提供しています。主なサービスであるキャッシュバックサービスに関しては、契約に基づきRakuten
                                 29/45

                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
       Rewards    (旧Ebates)      会員による小売業者のウェブサイトでの購入を促進する義務を負っており、当該履行義務は
       Rakuten    Rewards    (旧Ebates)      会員による購入時点が履行義務の充足時点となると判断しています。Rakuten
       Rewards    (旧Ebates)      会員の購入を確認した時点で購入金額に一定の料率を乗じた金額を手数料として収益計上し
       ており、同時にRakuten           Rewards    (旧Ebates)      会員に対するキャッシュバック費用を計上しています。当該サービ
       スの提供により生じる収益及び費用は、『Rakuten                         Rewards    (旧Ebates)      』が顧客及びRakuten           Rewards    (旧
       Ebates)    会員とのそれぞれに対して価格設定を含む取引の裁量権を有していることから総額にて計上しており、
       手数料は履行義務の充足時点である注文確定月の月末から概ね3ヶ月以内に支払いを受けています。
       楽天ブックス、爽快ドラッグ及びケンコーコム

        インターネットサービスのうち、当社グループが主に楽天会員に対して商品を提供するインターネット通販サ
       イト『楽天ブックス』、『爽快ドラッグ』及び『ケンコーコム』等のサービスにおいては、当社グループが売買
       契約の当事者となります。これらの直販型の取引においては顧客に商品が到着した時点で収益を計上していま
       す。また、履行義務の充足時期である商品到着後、概ね2ヶ月以内に支払いを受けています。なお、楽天ブック
       スのうち、国内における書籍(和書)販売については、再販売価格維持制度を考慮すると代理人取引としての性
       質が強いと判断されるため、収益を関連する原価と相殺の上、純額にて計上しています。
       OverDrive

        『OverDrive』においては、図書館・教育機関向けに電子書籍及びオーディオブック等のコンテンツ配信サービ
       スを提供しています。主要な顧客である図書館との契約において、当社グループは契約に基づきコンテンツ配
       信、ホスティングに係るサービス及びカスタマーサポートを提供する義務を負っています。コンテンツ配信は、
       図書館によるコンテンツの購入時点が履行義務の充足時点となると判断しており、当該時点にて関連する収益を
       計上しています。当該履行義務に関する支払いは、請求月から概ね2ヶ月以内に受領しています。ホスティング
       に係るサービス及びカスタマーサポートの履行義務は、契約期間に渡り時の経過につれて充足されるものであ
       り、当該履行義務が充足される契約期間において、期間均等額で収益を計上しています。なお、取引の対価は各
       年度において履行義務の充足前に前受けする形で受領しています。
       フィンテック

        フィンテックセグメントにおいては、『楽天カード』、『楽天銀行』、『楽天証券』、『楽天損保』、『楽天

       生命』等の金融サービスを提供し、主な収益を下記のとおり認識しています。
       楽天カード

        『楽天カード』においては、主としてクレジットカード関連サービスを提供しています。主にクレジットカー
       ド利用者と加盟店間の資金決済を通じて得られる加盟店手数料、クレジットカード利用者から得られるリボルビ
       ング払い手数料、分割払い手数料及びキャッシング手数料を得ています。加盟店手数料に関しては、カード会員
       のショッピング取引後、加盟店から楽天カード株式会社へ売上データが送信されたタイミングにおいて、決済
       サービスの提供という履行義務が充足されるため、同時点でクレジットカードの決済金額に一定の料率を乗じた
       手数料収益を計上しています。また、カード決済金額の1%分の通常ポイントをカード会員に付与しており、こ
       れらのポイント費用は加盟店手数料から控除しています。楽天カード株式会社はカード会員から基本的に1ヶ月
       に1回所定の日にカード利用代金の回収を行うため、履行義務充足後、概ね2ヶ月以内に実質的に支払いを受け
       ることとなります。リボルビング払い手数料及び分割払い手数料と融資収益に含まれるキャッシング手数料に関
       しては、リボルビング残高、分割支払回数及びキャッシング残高に対してそれぞれ一定の料率を乗じた利息収益
       を、IFRS第9号に従いその利息の属する期間に認識しています。
       楽天銀行

        『楽天銀行』においては、インターネットを通じた銀行業務(預金、貸出、為替)及びその他様々なサービス
       を提供しています。貸出については、個人向けローンである「楽天スーパーローン」及び住宅ローンである「楽
       天銀行住宅ローン(金利選択型)」等を取り扱っており、貸出金利息収入を得ています。また、資金運用から生
       じる有価証券利息等の利息収入も得ています。貸出金利息や有価証券利息等の資金運用収益は、IFRS第9号に従
       い、その利息の属する期間に収益を認識しています。為替手数料等については、取引が行われた時点で履行義務
       が充足されるため、同時点において手数料収益を認識しています。
                                 30/45

                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
       楽天証券

        『楽天証券』においては、金融商品取引業務とその他の付随業務を提供し、これら取引に付随して発生する手
       数料やトレーディング損益、利息等を収益の源泉としています。金融商品取引業務には、国内株式取引に加え、
       外国株式取引、投資信託の販売等、様々な取引が存在し、それぞれの手数料体系は異なっています。現物株式に
       関する委託取引、信用取引及び投資信託の販売取引等に関連して発生する手数料に関しては、約定日等の取引成
       立時において履行義務が充足されるため、同時点において手数料収益を計上しています。現物株式取引から生じ
       る手数料については、原則として履行義務の充足後3営業日以内に、信用取引及び先物取引から生じる手数料は
       建玉の決済が行われる半年から概ね1年以内に受領しています。また、IFRS第9号に従い、外国為替証拠金取引
       については、公正価値で測定された利得及び損失が売上収益に計上され、国内株式信用取引の建玉に対する金利
       収益については、その利息の属する期間に収益を認識しています。
       楽天損保

        『楽天損保』については、損害保険業務を行っており、主たる商品である火災保険契約や自動車保険契約から
       の保険料等収入及び有価証券利息を中心とした資金運用収益を計上しています。保険料等収入を構成する保険料
       は、IFRS第4号に従い、個別契約ごとに予め定められた保険料率により算定された金額を収益として計上してい
       ます。また、資金運用収益については、IFRS第9号に従い、その発生期間に収益を認識しています。
       楽天生命

        『楽天生命』においては、生命保険業務を行っており、主たる商品である個人向け保障性生命保険契約からの
       保険料等収入及び有価証券利息を中心とした資金運用収益を計上しています。保険料等収入を構成する保険料
       は、IFRS第4号に従い、個別契約ごとに予め定められた保険料率により算定された金額を収益として計上してい
       ます。また、資金運用収益については、IFRS第9号に従い、その発生期間に収益を認識しています。
       モバイル

        モバイルセグメントにおいては、『楽天モバイル』等のサービスを提供し、主な収益を下記のとおり認識して

       います。
       楽天モバイル

        『楽天モバイル』は、移動体通信事業者の回線網を利用するMVNO(仮想移動体通信事業者)として、主に音声
       通話・データ通信サービス(以下、通話・通信サービス)の提供と、携帯端末の販売を行っています。通話・通
       信サービスについては、契約に基づき、契約者に常時利用可能な通話・通信サービス回線を提供し、当該回線を
       利用した通話・通信サービスを提供することを履行義務として識別しています。また、携帯端末の販売について
       は、携帯端末を引き渡すことを履行義務として識別しています。なお、複数のサービスをセットで提供する場合
       には、契約者から受領する対価をそれぞれの履行義務に対して独立販売価格で案分しています。常時利用可能な
       回線を維持する履行義務については時の経過に基づき、通話・通信サービスの提供の履行義務については回線の
       利用に応じて充足されると判断しており、したがって、回線の提供については契約期間に渡って収益を計上し、
       通話・通信サービスの提供については回線の利用状況に応じた回線使用料を各月の収益として計上しています。
       携帯端末の販売については契約者に端末を引き渡し、回線が開通した時点で履行義務が充足されると判断してお
       り、当該時点にて関連する収益を計上しています。いずれの履行義務に対する支払いも、請求日から概ね2ヶ月
       以内に受領しています。
                                 31/45





                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
      ②   顧客との契約の獲得又は履行のためのコストから認識した資産
        当社グループは、顧客との契約獲得のための増分コスト及び契約に直接関連する履行コストのうち、回収可能
       であると見込まれる部分について資産(以下、契約コストから認識した資産)として認識しており、要約四半期
       連結財政状態計算書上は「その他の資産」に計上しています。契約獲得のための増分コストとは、顧客との契約
       を獲得するために発生したコストで、当該契約を獲得しなければ発生しなかったであろうものです。
        当社グループにおいて資産計上されている契約獲得のための増分コストは、主に楽天カードにおける顧客を獲
       得するために発生した入会関連費用並びに楽天モバイルにおける代理店手数料及びアフィリエイトプログラムに
       関する費用です。また契約履行のためのコストは、主に楽天カードの作成及び楽天モバイルのSIMに関する費用で
       す。楽天カードにおいて資産計上された当該入会関連費用は楽天カードへの新規入会者に付与した楽天スーパー
       ポイントに関するコストであり、契約を獲得しなければ発生しなかった増分コストです。なお、当該費用を資産
       計上する際には、カードの有効稼働会員割合等を加味した上で、回収が見込まれる金額のみを資産として認識し
       ています。また、当該資産については、会員のカード利用による決済サービスの提供という履行義務が充足され
       るカード会員の見積契約期間に応じた10年間の均等償却を行っています。
        楽天モバイルにおいて資産計上された代理店手数料及びアフィリエイトプログラムに関する費用は顧客の獲得
       に応じて支払う手数料であり、契約を獲得しなければ発生しなかった増分コストです。通話・通信サービスに係
       る当該資産においては、通信サービスの提供という履行義務が充足されるユーザーの継続利用期間を見積もって
       4年間から10年間の均等償却を行っています。通話・通信サービス及び携帯端末の販売をセットで提供する場合
       には、契約獲得のための増分コストは、それぞれの履行義務の独立販売価格で案分したうえで、携帯端末の販売
       に係る当該資産については、契約者に端末を引き渡し、回線が開通した時点で一時に償却しています。
        また、契約コストから認識した資産については、計上時及び四半期ごとに回収可能性の検討を行っています。
       楽天カードにおける検討に当たっては、当該資産の帳簿価額が、カード会員との契約が継続すると見込まれる期
       間に渡り関連するクレジットカード関連サービスと交換に当社グループが受け取ると見込んでいる対価の残りの
       金額から、当該サービスの提供に直接関連し、まだ費用として認識されていないコストを差し引いた金額を超過
       しているかどうか判断を行っています。
        楽天モバイルにおける検討に当たっては、当該資産の帳簿価額が、ユーザーとの契約が継続すると見込まれる
       期間に渡り関連する通話・通信と交換に当社グループが受け取ると見込んでいる対価の残りの金額から、当該
       サービスの提供に直接関連し、まだ費用として認識されていないコストを差し引いた金額を超過しているかどう
       か判断を行っています。これらの見積り及び仮定は、前提とした状況が変化すれば、契約コストから認識した資
       産に関する減損損失を損益に認識することにより、契約コストから認識した資産の金額に重要な影響を及ぼす可
       能性があるため、当社グループでは、当該見積りは重要なものであると判断しています。
        前連結会計年度末(2018年12月31日)及び当第3四半期連結会計期間末(2019年9月30日)現在、当社グルー
       プが契約コストから認識した資産の残高は、それぞれ59,511百万円及び67,615百万円です。
                                 32/45









                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    7. 1株当たり利益
      基本的1株当たり四半期利益又は損失(△)は、親会社の所有者に帰属する四半期利益又は損失(△)を、当該四
     半期の発行済普通株式の加重平均株式数で除して算定しています。発行済普通株式の加重平均株式数には、当社が買
     い入れて自己株式として保有している普通株式は含んでいません。
      希薄化後1株当たり四半期利益又は損失(△)は、全ての希薄化性潜在的普通株式の転換を仮定して、普通株式の
     加重平均株式数を調整することにより算定しています。
      当社にはストック・オプションによる希薄化性潜在的普通株式が存在しています。ストック・オプションについて
     は、未行使のストック・オプションに付与されている新株予約権等の価額に基づき、公正価値(当社株式の期間平均株
     価)で取得可能株式数を算定しています。
      1株当たり四半期利益又は損失(△)を算出するために用いた親会社の所有者に帰属する四半期利益又は損失

     (△)及び加重平均株式数の状況は、以下のとおりです。
                          前第3四半期連結累計期間                  当第3四半期連結累計期間

                           (自    2018年1月1日               (自    2019年1月1日
                           至   2018年9月30日)                至   2019年9月30日)
                         基本的      調整     希薄化後      基本的      調整     希薄化後
     親会社の所有者に帰属する四半期利益
                         107,923         -   107,923     △14,117         △0   △14,117
     又は損失(△)(百万円)
     加重平均株式数(千株)                   1,348,872       11,606    1,360,478      1,353,573          -  1,353,573
     1株当たり四半期利益又は損失(△)
                          80.01     △0.68      79.33     △10.43        △0    △10.43
     (円)
                          前第3四半期連結会計期間                  当第3四半期連結会計期間

                           (自    2018年7月1日               (自    2019年7月1日
                           至   2018年9月30日)                至   2019年9月30日)
                        基本的      調整     希薄化後      基本的      調整     希薄化後
     親会社の所有者に帰属する四半期利益
                         43,401        -    43,401    △114,366         △0   △114,366
     又は損失(△)(百万円)
     加重平均株式数(千株)                   1,350,479       10,152    1,360,631      1,354,815          -  1,354,815
     1株当たり四半期利益又は損失(△)
                          32.14     △0.24      31.90     △84.41        △0    △84.41
     (円)
     (注)当第3四半期連結累計期間において、21,851千株相当の新株予約権は、逆希薄化効果を有するため希薄化後1

        株当たり四半期損失の計算から除外しています。
        当第3四半期連結会計期間において、21,141千株相当の新株予約権は、逆希薄化効果を有するため希薄化後1
        株当たり四半期損失の計算から除外しています。
        また、当第3四半期連結会計期間末日(2019年9月30日)から要約四半期連結財務諸表の承認日までの期間にお
        いて、1株当たり四半期利益又は損失(△)に重要な影響を与える取引はありません。
                                 33/45







                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    8. 偶発事象及び契約
     (1)  貸出コミットメントライン契約及び保証債務
       一部の連結子会社は、クレジットカードに附帯するキャッシング及びカードローンによる融資業務を行っていま
      す。当該貸付金については、貸出契約の際に設定した額(契約限度額)のうち、当該連結子会社が与信した額(利
      用限度額)の範囲内で顧客が随時借入を行うことができる契約となっています。
       なお、同契約は融資実行されずに終了するものもあり、かつ、利用限度額についても当社グループが任意に増減
      させることができるものであるため、融資未実行残高は必ずしも全額が貸出実行されるものではありません。
       また、一部の連結子会社において、連結子会社の業務提携先から融資を受けた一般顧客に対して債務保証を行っ
      ています。
       上記の貸出コミットメントに係る未実行残高及び営業保証業務における保証債務残高の状況は、次のとおりで
      す。
                                                    (単位:百万円)
                               前連結会計年度             当第3四半期連結会計期間末
                              (2018年12月31日)                (2019年9月30日)
     貸出コミットメントラインに係る未実行残高                                 3,408,758                3,739,257
     金融保証契約                                   7,248                6,463
     合計                                 3,416,006                3,745,720
     (2)  借入コミットメントライン契約

       当社及び一部の連結子会社では、複数の金融機関と借入コミットメントライン契約を締結しており、未実行残高
      は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                               前連結会計年度             当第3四半期連結会計期間末
                              (2018年12月31日)                (2019年9月30日)
     借入コミットメントラインの総額                                  179,823                182,935
     借入実行残高                                   9,826                11,194
     未実行残高                                  169,997                171,741
     (3)  コミットメント(契約)

       有形固定資産及び無形資産の取得に係るコミットメントは、前連結会計年度末日(2018年12月31日)24,532百万
      円、当第3四半期連結会計期間末日(2019年9月30日)106,775百万円です。
    9. 配当金

      前第3四半期連結累計期間及び当第3四半期連結累計期間における配当金支払額は、以下のとおりです。
               前第3四半期連結累計期間(自                2018年1月1日         至   2018年9月30日)
                1株当たり配当金            配当金支払総額
        決議日                                 基準日          効力発生日
                   (円)          (百万円)
      2018年2月13日                  4.5          6,060     2017年12月31日           2018年3月12日
               当第3四半期連結累計期間(自                2019年1月1日         至   2019年9月30日)

                1株当たり配当金            配当金支払総額
        決議日                                 基準日          効力発生日
                   (円)          (百万円)
      2019年2月12日                  4.5          6,084     2018年12月31日           2019年3月11日
                                 34/45




                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    10. その他の収益
      当社グループにおけるその他の収益の内容は、以下のとおりです。
                                                  (単位:百万円)
                           前第3四半期連結累計期間                当第3四半期連結累計期間
                            (自    2018年1月1日              (自    2019年1月1日
                             至    2018年9月30日)              至   2019年9月30日)
     為替差益                                   739               6,878
     関連会社株式売却益                                  2,577                 473
     有価証券評価益(注)                                 76,606                97,008
     その他                                 14,625                 2,598
     合計                                 94,547                106,957
     (注)    当第3四半期連結累計期間において、ライドシェアビジネスに係る株式投資の評価益を86,593百万円、ヘルス
        ケアビジネスに係る株式投資の評価益を7,760百万円計上しています。
                                                  (単位:百万円)

                           前第3四半期連結会計期間                当第3四半期連結会計期間
                            (自    2018年7月1日              (自    2019年7月1日
                             至    2018年9月30日)              至   2019年9月30日)
     為替差益                                  △880                1,192
     関連会社株式売却益                                  2,496                 473
     有価証券評価益                                 42,857                  -
     その他                                   490                459
     合計                                 44,963                 2,124
    11.    その他の費用

      当社グループにおけるその他の費用の内容は、以下のとおりです。
                                                  (単位:百万円)
                           前第3四半期連結累計期間                当第3四半期連結累計期間
                            (自    2018年1月1日              (自    2019年1月1日
                             至    2018年9月30日)              至   2019年9月30日)
     有形固定資産及び無形資産除却損                                   433                758
     その他                                 16,747                 3,585
     合計                                 17,180                 4,343
                                                  (単位:百万円)

                           前第3四半期連結会計期間                当第3四半期連結会計期間
                            (自    2018年7月1日              (自    2019年7月1日
                             至    2018年9月30日)              至   2019年9月30日)
     有価証券評価損                                   -               2,481
     有形固定資産及び無形資産除却損                                   225                 91
     その他                                 13,516                 1,858
     合計                                 13,741                 4,430
    12.  持分法による投資損失

      持分法を適用しているLyft社に対する投資について、当該株式の市場価格が著しく下落したことから減損している
     という客観的な証拠があると判断しました。当第3四半期末日の株式の市場価格に基づいて回収可能価額を測定し帳
     簿価額と比較した結果、当第3四半期連結会計期間において102,873百万円の減損損失を計上しています。当該減損損
     失は、要約四半期連結損益計算書の「持分法による投資損失」に計上しています。
    13.  金融商品の分類

                                 35/45


                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
      当社グループにおける金融商品の分類は、以下のとおりです。
     前連結会計年度(2018年12月31日)

     (金融資産)
                                                    (単位:百万円)
                       公正価値で測定する金融資産
                         その他の包括利益         その他の包括利益
                                           償却原価で測定
                 純損益を通じて
                                                      合計
                         を通じて公正価値         を通じて公正価値
                                            する金融資産
                 公正価値で測定
                         で測定する負債性         で測定する資本性
                  する金融資産
                           金融商品         金融商品
     現金及び現金同等物                   -         -         -      990,242        990,242
     売上債権                  386         -         -      180,640        181,026
     証券事業の金融資産                  857         -         -     1,788,975        1,789,832
     カード事業の貸付金                   -         -         -     1,464,030        1,464,030
     銀行事業の有価証券                 1,457        190,477            0      13,707        205,641
     銀行事業の貸付金                   -         -         -      891,925        891,925
     保険事業の有価証券                 5,538        170,690         93,851         6,978       277,057
     デリバティブ資産                 27,388           -         -        -      27,388
     有価証券                331,249            -       45,722         7,817       384,788
     その他の金融資産(注)                 5,455          -         -      212,922        218,377
     合計                372,330         361,167         139,573       5,557,236        6,430,306
     (注)保険事業の保険契約準備金(出再分)57,423百万円を除いています。
     (金融負債)

                                                    (単位:百万円)
                      公正価値で測定する金融負債
                             純損益を通じて公正
                                        償却原価で測定
                                                     合計
                              価値で測定する
                   強制的に公正価値で
                                         する金融負債
                   測定される金融負債
                              ものとして指定
                              された金融負債
     仕入債務                       -          -        255,353          255,353
     銀行事業の預金                       -          484       2,354,630          2,355,114
     証券事業の金融負債                       -          -       1,753,216          1,753,216
     デリバティブ負債                     9,213            -          -         9,213
     社債及び借入金                       -          -       1,234,143          1,234,143
     その他の金融負債(注)                     14,570            -        429,961          444,531
     合計                     23,783            484       6,027,303          6,051,570
     (注)その他の金融負債のうち強制的に公正価値で測定される金融負債12,613百万円については、その他の包括利益
        を通じて公正価値で測定する金融資産に係る公正価値ヘッジのヘッジ手段である借入有価証券残高であり、公
        正価値の変動はその他の包括利益に計上されます。
                                 36/45






                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
     当第3四半期連結会計期間末(2019年9月30日)
     (金融資産)
                                                    (単位:百万円)
                       公正価値で測定する金融資産
                         その他の包括利益         その他の包括利益
                                           償却原価で測定
                 純損益を通じて
                                                      合計
                         を通じて公正価値         を通じて公正価値
                                            する金融資産
                 公正価値で測定
                         で測定する負債性         で測定する資本性
                  する金融資産
                           金融商品         金融商品
     現金及び現金同等物                   -         -         -     1,130,071        1,130,071
     売上債権                  171         -         -      174,929        175,100
     証券事業の金融資産                  825         -         -     1,812,517        1,813,342
     カード事業の貸付金                   -         -         -     1,637,831        1,637,831
     銀行事業の有価証券                 1,352        246,312            0      13,745        261,409
     銀行事業の貸付金                   -         -         -     1,013,840        1,013,840
     保険事業の有価証券                 5,169        103,036         186,335          6,980       301,520
     デリバティブ資産                 28,768           -         -        -      28,768
     有価証券                169,015            -       50,231         8,413       227,659
     その他の金融資産(注)                 6,524          -         -      302,031        308,555
     合計                211,824         349,348         236,566       6,100,357        6,898,095
     (注)保険事業の保険契約準備金(出再分)53,717百万円を除いています。
     (金融負債)

                                                    (単位:百万円)
                      公正価値で測定する金融負債
                             純損益を通じて公正
                                         償却原価で測定
                                                     合計
                   強制的に公正価値で           価値で測定する
                                         する金融負債
                   測定される金融負債           ものとして指定
                              された金融負債
     仕入債務                       -          -        236,471          236,471
     銀行事業の預金                       -          -       2,811,162          2,811,162
     証券事業の金融負債                       -          -       1,739,875          1,739,875
     デリバティブ負債(注1)                     10,999            -          -        10,999
     社債及び借入金                       -          -       1,499,810          1,499,810
     その他の金融負債(注2)                     14,876            -        691,476          706,352
     合計                     25,875            -       6,978,794          7,004,669
     (注1)デリバティブ負債のうち強制的に公正価値で測定される金融負債4,654百万円については、その他の包括利益
        を通じて公正価値で測定する金融資産に係る公正価値ヘッジのヘッジ手段であるデリバティブであり、公正価
        値の変動はその他の包括利益に計上されます。
     (注2)その他の金融負債のうち強制的に公正価値で測定される金融負債11,742百万円については、その他の包括利
        益を通じて公正価値で測定する金融資産に係る公正価値ヘッジのヘッジ手段である借入有価証券残高であり、
        公正価値の変動はその他の包括利益に計上されます。
                                 37/45





                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    14.  金融商品の公正価値
     (1)  金融商品の帳簿価額及び公正価値
       下記は、当社グループの保有する金融商品の帳簿価額と公正価値の比較を示しています。
                                                  (単位:百万円)
                                    前連結会計年度
                                    (2018年12月31日)
                         帳簿価額            公正価値             差額
     (金融資産)
     証券事業の金融資産                        1,789,832            1,789,832                -
     カード事業の貸付金                        1,464,030            1,509,376              45,346
     銀行事業の有価証券                         205,641            205,710               69
     銀行事業の貸付金                         891,925            895,665             3,740
     保険事業の有価証券                         277,057            277,136               79
     デリバティブ資産                         27,388            27,388              -
     有価証券                         384,788            384,957              169
     その他の金融資産(注)                         218,377            218,377               -
     合計                        5,259,038            5,308,441              49,403
     (金融負債)
     銀行事業の預金                        2,355,114            2,355,230               116
     証券事業の金融負債                        1,753,216            1,753,216                -
     デリバティブ負債                          9,213            9,213              -
     社債及び借入金                        1,234,143            1,255,788              21,645
     合計                        5,351,686            5,373,447              21,761
     (注)保険事業の保険契約準備金(出再分)57,423百万円を除いています。
                                                  (単位:百万円)

                                 当第3四半期連結累計期間末
                                    (2019年9月30日)
                         帳簿価額            公正価値             差額
     (金融資産)
     証券事業の金融資産                        1,813,342            1,813,342                -
     カード事業の貸付金                        1,637,831            1,687,334              49,503
     銀行事業の有価証券                         261,409            261,553              144
     銀行事業の貸付金                        1,013,840            1,017,589              3,749
     保険事業の有価証券                         301,520            302,501              981
     デリバティブ資産                         28,768            28,768              -
     有価証券                         227,659            227,821              162
     その他の金融資産(注)                         308,555            308,555               -
     合計                        5,592,924            5,647,463              54,539
     (金融負債)
     銀行事業の預金                        2,811,162            2,811,247                85
     証券事業の金融負債                        1,739,875            1,739,875                -
     デリバティブ負債                         10,999            10,999              -
     社債及び借入金                        1,499,810            1,523,181              23,371
     合計                        6,061,846            6,085,302              23,456
     (注)保険事業の保険契約準備金(出再分)53,717百万円を除いています。
                                 38/45


                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
      公正価値の算定方法は以下のとおりです。
      ・証券事業の金融資産
        証券事業の金融資産は、主に短期間で決済されるものであり、公正価値は帳簿価額に近似していることから、
       当該帳簿価額を公正価値としています。
      ・カード事業の貸付金及び銀行事業の貸付金
        カード事業の貸付金及び銀行事業の貸付金の公正価値は、一定の期間毎に区分して、将来のキャッシュ・フ
       ローを満期までの期間及び信用リスクを加味した利率により割り引いた現在価値によって算定しています。
      ・銀行事業の有価証券、保険事業の有価証券及び有価証券
        銀行事業の有価証券、保険事業の有価証券及び有価証券のうち、上場株式の公正価値については連結会計年度
       末日の市場の終値を用いて算定しています。非上場株式の公正価値については、主に取引事例法等、適切な評価
       技法を用いて算定しています。また、債券等の公正価値については、売買参考統計値やブローカーによる提示相
       場等、利用可能な情報に基づく合理的な評価方法により算定しています。
      ・その他の金融資産
        その他の金融資産の公正価値は、一定の期間毎に区分して、将来のキャッシュ・フローを満期までの期間及び
       信用リスクを加味した利率により割り引いた現在価値によって算定しています。
      ・デリバティブ資産及び負債
        デリバティブ資産及び負債のうち、為替予約の公正価値については、先物為替相場等に基づき算定していま
       す。相対取引のデリバティブについては、ブローカーによる提示相場に基づき算定しています。また、金利ス
       ワップの公正価値については、将来のキャッシュ・フローを満期までの期間及び連結会計年度末日の金利スワッ
       プの利率により割り引いた現在価値により算定しています。
        なお、金利スワップ契約の取引相手先は高格付を有する金融機関に限定されており、信用リスクは僅少である
       ため、公正価値の算定にあたり考慮していません。
      ・銀行事業の預金
        銀行事業の預金のうち、要求払預金の公正価値については、連結会計年度末日に要求された場合の支払額(帳
       簿価額)としています。また、定期預金の公正価値は、一定の期間毎に区分して、将来のキャッシュ・フローを
       満期までの期間及び信用リスクを加味した利率により割り引いた現在価値により算定しています。なお、残存期
       間が短期間(1年以内)のものは、公正価値は帳簿価額に近似していることから、当該帳簿価額を公正価値とし
       ています。
      ・証券事業の金融負債
        証券事業の金融負債は、主に短期間で決済されるものであり、公正価値は帳簿価額に近似していることから、
       当該帳簿価額を公正価値としています。
      ・社債及び借入金
        社債及び借入金のうち満期までの期間が長期のものの公正価値は、一定の期間毎に区分して、将来のキャッ
       シュ・フローを満期までの期間及び信用リスクを加味した利率により割り引いた現在価値により算定していま
       す。
        なお、現金及び現金同等物、売上債権、仕入債務並びにその他の金融負債は、経常的に公正価値で測定する金

       融商品、又は主に短期間で決済されるものであり公正価値は帳簿価額に近似していることから、上表に含めてい
       ません。
                                 39/45






                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
     (2)  公正価値ヒエラルキーのレベル別分類
       下記は、公正価値のレベル1からレベル3までの公正価値ヒエラルキーに基づく分類を示しています。
      <各ヒエラルキーの定義>

       レベル1:同一の資産又は負債について活発な市場における(無調整の)公表価格
       レベル2:当該資産又は負債について直接に又は間接に観察可能な、レベル1に含まれる公表価格以外のイン
            プットを使用して算定された公正価値
       レベル3:観察不能なインプットを含む評価技法によって算定された公正価値
        当社グループは、各ヒエラルキー間の振替を、振替を生じさせた事象が発生した各四半期連結会計期間末日に
       おいて認識しています。
     連結財政状態計算書において公正価値で測定される資産及び負債に関するヒエラルキー別分類

     前連結会計年度(2018年12月31日)

                                                  (単位:百万円)
                     レベル1          レベル2          レベル3           合計
     証券事業の金融資産                      -         857          -         857
     銀行事業の有価証券                   101,090             -        90,844         191,934
     保険事業の有価証券                    86,189          69,554         114,336          270,079
     有価証券                    13,591            -       363,380          376,971
     その他の金融資産                      -          -        5,455          5,455
     銀行事業の預金                      -         484          -         484
     デリバティブ資産/負債                      15        18,160            -        18,175
      前連結会計年度においてレベル1とレベル2の間の重要な振替はありません。
     当第3四半期連結累計期間末(2019年9月30日)

                                                  (単位:百万円)
                     レベル1          レベル2          レベル3           合計
     証券事業の金融資産                      -         825          -         825
     銀行事業の有価証券                    97,068            -       150,596          247,664
     保険事業の有価証券                   174,613          65,841          54,086         294,540
     有価証券                    54,794            -       164,452          219,246
     その他の金融資産                      -          -        6,524          6,524
     銀行事業の預金                      -          -          -          -
     デリバティブ資産/負債                      -        17,769            -        17,769
      当第3四半期連結累計期間においてレベル1とレベル2の間の重要な振替はありません。
                                 40/45







                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
     (3)  レベル3ヒエラルキーの調整表
       下表は、一つ以上の重要なインプットが観察可能な市場データに基づかないレベル3に分類された金融商品の各
      連結会計年度の期首から期末までの残高の増減を示す調整表です。
     前第3四半期連結累計期間(自 2018年1月1日 至 2018年9月30日)

                                                  (単位:百万円)
                    銀行事業の        保険事業の                その他の
                                    有価証券                 合計
                    有価証券        有価証券                金融資産
     2018年1月1日                  13,424          -     247,706         4,979       266,109
     分類変更による影響額                  61,097        5,015         -        -      66,112
     利得又は損失
      純損益
                       △103         19      72,372         167      72,455
      その他の包括利益
                        △5       △847         685        -      △167
     購入                  193,055        41,886        6,456         65     241,462
     売却                    -     △32,780         △478         -     △33,258
     発行                    -        -        -        -        -
     決済                    -        -        -        -        -
     償還                 △182,487        △11,632          △34         -    △194,153
     その他(注)                    30      5,098       44,567         △23       49,672
     レベル3への振替                    -        -        -        -        -
     レベル3からの振替                    -        -        -        -        -
     新規連結による増加額                    -      119,244          126        -     119,370
     2018年9月30日                  85,011       126,003        371,400         5,188       587,602
     前第3四半期連結累計期間

     末日に保有する金融商品に                   △103         19      72,373         167      72,456
     係る純損益の合計
      (注)    前第3四半期連結会計期間において、従来「持分法で会計処理されている投資」に計上していた一部を「有価
        証券」に振り替えました。これにより「有価証券」が39,753百万円増加しました。
       前第3四半期連結累計期間(自                 2018年1月1日         至   2018年9月30日)の純損益に含まれている利得及び損失

      は、「売上収益」及び「その他の収益」に含まれています。
                                 41/45








                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
     当第3四半期連結累計期間(自 2019年1月1日 至 2019年9月30日)
                                                  (単位:百万円)
                    銀行事業の        保険事業の                その他の
                                    有価証券                 合計
                    有価証券        有価証券                金融資産
     2019年1月1日                  90,844       114,336        363,380         5,455       574,015
     利得又は損失
      純損益
                        △28       △141       126,280          149      126,260
      その他の包括利益
                        △1       2,211       10,410          -      12,620
     購入                  225,435         4,825       21,603        2,056       253,919
     売却                    -     △54,962        △11,025           -     △65,987
     発行                    -        -        -        -        -
     決済                    -        -        -        -        -
     償還                 △165,651        △11,233           -      △759      △177,643
     その他(注1)                    △3       △950      △28,042         △377      △29,372
     レベル3への振替                    -        -        -        -        -
     レベル3からの振替(注2)                    -        -    △318,154            -    △318,154
     2019年9月30日                  150,596        54,086       164,452         6,524       375,658
     当第3四半期連結累計期間末

     日に保有する金融商品に係る                   △28       △141       16,266         149      16,246
     純損益の合計
     (注1)当第3四半期連結会計期間において、従来「有価証券」に計上していた一部を「持分法で会計処理されてい
        る投資」に振り替えました。これにより「有価証券」が24,432百万円減少しました。
     (注2)投資先が取引所に上場したことに伴い、活発な市場における無調整の公表価格が利用可能となったことによ
        る振替です。
       当第3四半期連結累計期間(自 2019年1月1日 至 2019年9月30日)の純損益に含まれている利得及び損失

      は、「売上収益」及び「その他の収益」に含まれています。
       レベル3に分類された非上場株式の評価技法として、主に取引事例法を採用しています。その他の評価技法及び

      インプットは以下のとおりです。
             評価技法            主な観察可能でないインプット                 観察可能でないインプットの範囲
       割引キャッシュ・フロー法                 割引率                          14.5%~16.5%
                        総流通総額倍率                            1.91~2.31
       類似業種比較法
                        EBIT倍率                              21~30
       観察可能でないインプットのうち、総流通総額倍率及びEBIT倍率については、上昇した場合に株式の公正価値が

      増加する関係にあります。一方、割引率については、上昇した場合に株式の公正価値が減少する関係にあります。
       非上場株式等の公正価値の測定は、所定のルールに従って営業部門から独立した管理部門により行われていま

      す。公正価値を測定するにあたり、個々の資産の性質、特徴及びリスクを最も適切に反映できる評価モデルを決定
      しています。評価モデルの採用論拠及び評価過程について、リスクの管理部門に報告され、公正価値の評価の方針
      及び手続に関する適正性が確保されています。
       銀行事業の有価証券の公正価値の測定は、時価算定事務基準に従いリスク管理部門により行われています。取引
      金融機関等から提供される価格については、有価証券種別毎に分類し、それぞれの分類に応じて時価変動に影響を
      与えうる重要な指標の推移をモニタリングし、価格変動との整合性の確認を行っています。検証内容については、
      月次でリスク管理委員会・経営会議・取締役会に報告しています。
       保険事業の有価証券の運用・管理については、「職務権限規程」及び「資産運用リスク管理規程」に従っていま
      す。株式の多くは、営業と密接な関係のある政策目的で保有しているものであり、取引先の市場環境や財務状況な
      どをモニタリングしており、価格変動との整合性の確認を行っています。
       レベル3に分類された銀行事業の有価証券、保険事業の有価証券及び有価証券について、インプットがそれぞれ
                                 42/45


                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
      合理的に考えうる代替的な仮定に変更した場合の公正価値の増減は重要ではありません。また、レベル3に分類さ
      れたその他の金融商品については、インプットがそれぞれ合理的に考えうる代替的な仮定に変更した場合の重要な
      公 正価値の増減は見込まれていません。
    15.  後発事象

      該当事項はありません。
    2  【その他】

       該当事項はありません。

                                 43/45

















                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
       該当事項はありません。

                                 44/45



















                                                           EDINET提出書類
                                                         楽天株式会社(E05080)
                                                             四半期報告書
                     独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                    2019年11月7日
    楽天株式会社
     取締役会      御中
                       EY新日本有限責任監査法人
                        指定有限責任社員

                                           齋  田           毅
                                   公認会計士                    ㊞
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士        安  藤     勇            ㊞
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士        黒  木  賢  治            ㊞
                        業務執行社員
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている楽天株式会社の

    2019年1月1日から2019年12月31日までの連結会計年度の第3四半期連結会計期間(2019年7月1日から2019年9月30
    日まで)及び第3四半期連結累計期間(2019年1月1日から2019年9月30日まで)に係る要約四半期連結財務諸表、す
    なわち、要約四半期連結財政状態計算書、要約四半期連結損益計算書、要約四半期連結包括利益計算書、要約四半期連
    結持分変動計算書、要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書及び注記について四半期レビューを行った。
    要約四半期連結財務諸表に対する経営者の責任

     経営者の責任は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条の規定により国際会計基準
    第34号「期中財務報告」に準拠して要約四半期連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は
    誤謬による重要な虚偽表示のない要約四半期連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部
    統制を整備及び運用することが含まれる。
    監査人の責任

     当監査法人の責任は、当監査法人が実施した四半期レビューに基づいて、独立の立場から要約四半期連結財務諸表に
    対する結論を表明することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準
    に準拠して四半期レビューを行った。
     四半期レビューにおいては、主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対して実施される質
    問、分析的手続その他の四半期レビュー手続が実施される。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と
    認められる監査の基準に準拠して実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
     当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入手したと判断している。
    監査人の結論

     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の要約四半期連結財務諸表が、国際会計基準第34号「期中財務
    報告」に準拠して、楽天株式会社及び連結子会社の2019年9月30日現在の財政状態、同日をもって終了する第3四半期
    連結会計期間及び第3四半期連結累計期間の経営成績並びに第3四半期連結累計期間のキャッシュ・フローの状況を適
    正に表示していないと信じさせる事項がすべての重要な点において認められなかった。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以   上
     (注)      1.上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(四半期

           報告書提出会社)が別途保管しています。
         2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                 45/45



PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。