株式会社要興業 有価証券報告書 第47期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)

提出書類 有価証券報告書-第47期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
提出日
提出者 株式会社要興業
カテゴリ 有価証券報告書

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    【表紙】
    【提出書類】                      有価証券報告書

    【根拠条文】                      金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                      関東財務局長

    【提出日】                      2019年6月26日

    【事業年度】                      第47期(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

    【会社名】                      株式会社要興業

    【英訳名】                      KANAME    KOGYO   CO.,LTD.

    【代表者の役職氏名】                      代表取締役社長 藤居 秀三

    【本店の所在の場所】                      東京都豊島区池袋二丁目14番8号池袋エヌエスビル

    【電話番号】                      03-3986-5352

    【事務連絡者氏名】                      取締役総務部長 村木 宣彦

    【最寄りの連絡場所】                      東京都豊島区池袋二丁目14番8号池袋エヌエスビル

    【電話番号】                      03-3986-5352

    【事務連絡者氏名】                      取締役総務部長 村木 宣彦

    【縦覧に供する場所】                      株式会社東京証券取引所

                           (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                  1/87









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    第一部 【企業情報】
    第1 【企業の概況】

    1 【主要な経営指標等の推移】

     (1) 連結経営指標等
           回次           第44期       第45期       第46期       第47期

          決算年月           2016年3月       2017年3月       2018年3月       2019年3月

     売上高            (千円)      9,803,121       10,042,329       10,811,042       11,297,581

     経常利益            (千円)      1,143,924       1,052,884       1,116,087       1,061,622

     親会社株主に帰属する
                 (千円)       785,234       744,943       739,722       678,920
     当期純利益
     包括利益            (千円)       794,086       737,621       777,612       679,291
     純資産額            (千円)     11,210,801       11,908,823       14,500,119       14,957,211

     総資産額            (千円)     16,534,241       17,543,524       20,495,242       20,647,923

     1株当たり純資産額             (円)       849.30       902.18       913.60       942.40

     1株当たり当期純利益             (円)        59.49       56.44       53.36       42.78

     潜在株式調整後
                 (円)          ―       ―       ―       ―
     1株当たり当期純利益
     自己資本比率             (%)        67.80       67.88       70.75       72.44
     自己資本利益率             (%)        7.25       6.44       5.60       4.61

     株価収益率             (倍)          ―       ―     17.43       16.50

     営業活動による
                 (千円)       512,101      1,315,963       1,653,093       1,331,679
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                 (千円)     △ 1,520,084      △ 1,280,972      △ 2,697,180         294,260
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                 (千円)      △ 255,425      △ 115,197      1,425,620       △ 873,342
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物
                 (千円)      2,841,749       2,761,616       3,143,150       3,895,748
     の期末残高
     従業員数
                          414       417       441       446
     〔ほか、平均臨時             (名)
                        〔 277  〕     〔 319  〕     〔 331  〕     〔 355  〕
     雇用人員〕
     (注)   1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
        2.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を当連結会計
          年度の期首から適用しており、第44期から第46期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準を遡っ
          て適用した後の指標等となっております。
        3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
        4.第44期及び第45期の株価収益率は当社株式が非上場であるため記載しておりません。
        5.従業員数は、就業人員数を記載しております。
        6.連結財務諸表については、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第
          28号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、EY新日本有限責任監査法
          人により監査を受けております。
        7.当社は、2017年6月11日付で普通株式1株につき100株の株式分割を行っております。第44期の期首に当該
          株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
                                  2/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (2)  提出会社の経営指標等
           回次           第43期        第44期       第45期       第46期       第47期

          決算年月           2015年3月        2016年3月       2017年3月       2018年3月       2019年3月

     売上高            (千円)      7,641,404        8,120,895       8,378,697       9,063,556       9,469,166

     経常利益            (千円)      1,080,783        1,102,724       1,025,550       1,056,543         994,892

     当期純利益            (千円)       687,325        747,705       734,429       709,647       670,249

     資本金            (千円)       247,970        247,970       247,970       827,736       827,736

     発行済株式総数             (株)      142,000        142,000       142,000      15,871,400       15,871,400

     純資産額            (千円)     10,511,504        11,228,462       11,915,969       14,477,190       14,925,612

     総資産額            (千円)     14,772,296        15,627,883       16,619,955       19,511,687       19,651,082

     1株当たり純資産額             (円)     79,632.61         850.64       902.72       912.16       940.41

     1株当たり配当額
                        300.00        300.00       300.00        14.00       13.00
                 (円)
     (1株当たり中間配当額)
                          ( ―)       ( ―)      ( ―)      ( ―)      ( ―)
     1株当たり当期純利益             (円)      5,207.01         56.64       55.64       51.19       42.23
     潜在株式調整後
                 (円)         ―        ―       ―       ―       ―
     1株当たり当期純利益
     自己資本比率             (%)       71.16        71.85       71.70       74.20       75.95
     自己資本利益率             (%)        6.77        6.88       6.35       5.38       4.56

     株価収益率             (倍)         ―        ―       ―     18.17       16.72

     配当性向             (%)        5.76        5.30       5.39       27.35       30.78

     従業員数
                          317        355       361       383       392
                 (名)
     〔ほか、平均臨時雇用
                        〔 223  〕     〔 225  〕     〔 233  〕     〔 238  〕     〔 240  〕
     人員  〕
     株主総利回り            (%)          ―        ―       ―       ―     77.31
     (比較指標:TOPIX)
                 (%)        ( ―)       ( ―)      ( ―)      ( ―)     ( 94.96   )
     最高株価            (円)          ―        ―       ―     1,360       1,175
     最低株価            (円)          ―        ―       ―      891       555

     (注)   1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
        2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
        3.第43期から第45期までの株価収益率は当社株式が非上場であるため記載しておりません。
        4.従業員数は、就業人員数を記載しております。
        5.主要な経営指標等のうち、第43期については会社計算規則(平成18年法務省令第13号)の規定に基づき算出し
          た各数値を記載しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定による監査証明を受けておりません。
        6.第44期から第47期の財務諸表については、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38
          年大蔵省令第59号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、EY新日本有
          限責任監査法人により監査を受けております。
        7.当社は、2017年6月11日付で普通株式1株につき100株の株式分割を行っております。第44期の期首に当該
          株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
        8.  第43期から第45期までの1株当たり配当額は、株式分割前の実際の配当額を表示しております。また、第46
          期(2018年3月期)の1株当たり配当額14円には、上場記念配当1円を含んでおります。
        9.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所市場第二部におけるものであります。
          ただし、当社株式は、2017年12月25日から東京証券取引所市場第二部に上場されており、それ以前の株価に
          ついては該当事項がありません。
        10.  第43期から第46期の株主総利回り及び比較指標は、2017年12月25日に東京証券取引所市場第二部に上場した
          ため、記載しておりません。
                                  3/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    2 【沿革】
      1972年6月       東京都豊島区要町において藤居商店を創業 製紙原料の売買を開始
      1973年4月       藤居商店を組織変更し、資本金1,000千円で株式会社要興業を設立
      1977年12月       東京都足立区鹿浜へ当社業務部を移転
      1991年2月       東京都豊島区池袋へ本社移転
      1992年11月       千住事業所/千住リサイクルセンターを開設
      1992年12月       廃棄物再生事業者登録東京都第1号
      1997年4月       入谷事業所/入谷リサイクルセンターを開設
      1997年6月       東京都豊島区池袋エヌエスビルへ本社移転
      1997年9月       大森事業所/大森リサイクルセンター開設
      1998年4月       足立区内で足立支社移転
      2000年4月       発泡スチロール溶融・再生ブロック化プラント、ビン選別プラント新設
      2000年9月       鹿浜事業所/鹿浜リサイクルセンター開設
      2000年10月       古紙選別・圧縮・梱包、機密書類断裁・圧縮梱包プラント新設
      2001年4月       家電リサイクル法東京都指定中間集積所に指定
      2002年6月       ISO14001認証取得
      2003年7月       食品廃棄物リサイクルプラント新設
            バイオエナジー株式会社設立に伴い、協業化を目的として出資(注)
      2003年11月       ペットボトル圧縮・梱包プラント新設
      2004年3月       廃プラスチック類破砕プラント新設
      2005年12月       機密廃プラスチック類破砕プラント新設
      2007年11月       ISO27001認証取得
      2008年4月       新鹿浜事業所/新鹿浜リサイクルセンター開設
            プラスチック製容器包装 破袋・選別・圧縮プラント新設
      2008年6月       廃プラスチック類破砕プラント新設
      2010年2月       東京都の優良評価制度「産廃エキスパート認定」取得
      2010年4月       城南島事業所/城南島リサイクルセンター開設
      2011年8月       優良産廃処理業者認定取得(東京都産業廃棄物収集運搬業/処分業/特別管理産業廃棄物収集運搬業)
      2015年3月       株式会社ヨドセイの株式を取得し、子会社化(現・連結子会社)
      2016年2月       株式会社アルフォ・イー設立に伴い、協業化を目的として出資
      2017年3月       株式会社アルフォ・イーの事業主体の変更に伴う組織再編のため株式を売却
      2017年6月       株式会社アルフォの株式を取得(株式会社アルフォ・イーの事業の協業化の継続)(注)
      2017年9月       板橋事業所/板橋リサイクルセンター開設
      2017年12月       東京証券取引所市場第二部に上場
      2018年1月       第三者割当増資を行い、資本金827,736千円に増資
      2018年2月       一般社団法人日本経済団体連合会に入会
     (注)協業化の内容は、食品廃棄物をリサイクルするための処理施設を運営することです。
        バイオエナジー株式会社は、大田区城南島で、メタン発酵システム(食品廃棄物を発酵させてメタンガスを
        発生させるシステム)による発電事業及びガス供給事業を営んでおります。
        株式会社アルフォは、大田区城南島で、食品廃棄物を飼料化する事業並びにメタン発酵システムによる発電
        事業を営んでおります。
                                  4/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    3  【事業の内容】
      当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社(株式会社要興業)及び連結子会社1社(株式会社ヨドセイ)により
     構成されており、東京23区を中心にして、産業廃棄物に分類されるビン、缶、ペットボトル、粗大ごみ等や、一般廃
     棄物に分類される可燃ごみ等の収集運搬・処分、リサイクル(資源物の売却)を中核とした事業を行っております。
      創業以来、「環境保全と循環型社会に貢献する企業であること」を企業理念として掲げ、快適な都市生活と資源
     の 循環を推進するための適正な廃棄物処理と資源リサイクルを業として、お客様から信頼される質の高いサービス
     を提供し、関係する行政、企業、地域との共生を図り、永続発展を目指して株主と社員を大切にすることを経営方針
     としております。 
      当社グループは総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、セグメントごとの記載を省略しておりますが、
     当社グループの主なサービスは収集運搬・処分事業、リサイクル事業、行政受託事業の3つに区分されます。
     (1)  収集運搬・処分事業
      当事業では、当社及び株式会社ヨドセイにおいて、主に東京23区内の事業所における事業活動に伴い発生する産業
     廃棄物と事業系一般廃棄物の収集運搬・処分を行っております。可燃ごみ、段ボール、古紙等の一般廃棄物、及びビ
     ン、缶、ペットボトル、粗大ごみ等の産業廃棄物等、事業所から日常排出される廃棄物のほぼ全ての品目について収
     集運搬の許可を有しており、それらの廃棄物を、400台を数える当社グループ保有車両で、約400名のドライバー(う
     ち、約300名が正社員)により運搬しております(2019年3月31日現在)。
      当社は、東京23区内において、各排出事業者と7,000か所以上の排出現場を定期的に回収する契約を結んでいます。
     集められた廃棄物は、東京23区内に8つある自社リサイクルセンターを始め、行政の営む清掃工場等に運ばれ処理さ
     れております。その際、自社開発の配車ソフトの活用により、多数の現場・車両・積み下ろし先をいわば「路線化」
     し、有機的に結びつけることができるため、より短い距離でより多くの廃棄物を運搬することができているものと考
     えております。
      なお、収集運搬にあたっては、全車両に特殊Gセンサ付きデジタルタコグラフ(注)1.、ドライブレコーダー等
     の各種機器及びGPS装置を搭載した無線を導入し、安全運転に努めるとともに、現場状況に即応したリアルタイム
     の指示を行う体制となっております。
      当社グループでは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下「廃棄物処理法」という。)」の遵守の徹底が、
     事業の安定的継続の大きな要素であると認識しております。このため、毎月のドライバーミーティング、毎朝の点呼
     等の機会を利用しての教育訓練により、許可を持たない廃棄物の運搬はしないことや、産業廃棄物管理票(以下「マ
     ニフェスト」という。)(注)2.の授受を徹底させる等々の法令遵守を徹底させております。
      排出事業者は、産業廃棄物の処理を委託する際、その種類毎に、当該の許可を持つ収集運搬業者と処分業者の両方
     の会社と直接契約を結ぶこと、及び引き渡しの際のマニフェストの交付と保存が義務化されています。したがって、
     内容によっては、事務手続が非常に煩雑となりますが、この点、当社は事業活動に伴い発生する殆んどの廃棄物の収
     集運搬許可を有し、かつ処分先として19か所の行政の清掃工場のみならず、8つの中間処理施設(リサイクルセン
     ター)を有していることから、当社のみで一貫した取扱いが可能となります。これにより、当社と契約を結んでいる
     排出事業者の法令で定められた事務処理は大幅に簡略化されております。
      当社は排出事業者がより容易に遵法できるよう、自社で電子マニフェスト登録サポートシステム(EDIシステ
     ム)(注)3.を開発し、多くの顧客企業に利用して頂いております。また廃棄物処理法の遵法を促すべく、自社社
     員により廃棄物セミナーを年間35回以上実施し、自社、及び顧客企業先で継続的に開催しております。
      上述の遵法精神に基づく取り組みにより、廃棄物の処理先をコスト重視ではなくコンプライアンス重視で選択する
     排出事業者との結びつきを強め、適正な価格での廃棄物処理委託契約を維持でき、収益の安定化及び業容の拡大に結
     びついているものと考えております。
     (注)   1.特殊Gセンサ付きデジタルタコグラフとは、デジタルタコグラフ(デジタル式運行記録計)に加速度センサ
          を装備し、車両に実際に加わる前後・左右の衝撃を検知し、同時に速度やエンジン回転数等を計測すること
          によって、音声で運転手に危険運転を注意することができるシステムです。
        2.産業廃棄物管理票(マニフェスト)とは、排出事業者が収集運搬業者及び処分業者に委託した産業廃棄物の
          処理の流れを自ら把握することによって、不法投棄の防止等産業廃棄物の適正な処理を確保することを目的
          としたマニフェスト制度で用いられる伝票です。排出事業者は、委託した産業廃棄物が最終処分まで適正に
          処理されたことを確認する義務があります。
        3.電子マニフェストとは、マニフェストに記載すべき情報を電子化し、排出事業者、収集運搬業者、処分業者
          の3者が廃棄物処理法で定められた情報処理センターを介したネットワークで授受する仕組みです。電子マ
          ニフェスト登録サポートシステムとは、当社にて開発した排出事業者と当社と情報処理センターの3者間で
          電子化されたマニフェストに記載すべき情報の授受を効率的に行うシステムの名称です。
                                  5/87


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      また、廃棄物の体系図を示すと下記のとおりとなります。

      (注)廃棄物は、廃棄物処理法より産業廃棄物以外を指す「一般廃棄物」と同法より20種類に指定される「産業廃



         棄物」の二つに区分されます。更に一般廃棄物については家庭廃棄物及び事業系一般廃棄物へ、産業廃棄物
         はあらゆる事業活動に伴い排出される12種類、特定の事業活動に伴い排出される8種類にそれぞれ区分され
         ます。
         上記、収集運搬・処分事業では、このうち事業系一般廃棄物及びあらゆる事業活動に伴い排出される12種類
         の産業廃棄物を取り扱い、後述する行政受託事業では家庭廃棄物を取り扱っております。
     (2)  リサイクル事業

       当事業では、当社において、リサイクルセンターに運び込まれた廃棄物である古紙、ビン、缶、ペットボトル、
      粗大ごみ等の選別、破砕、圧縮、梱包等の処理を行い資源化し、再資源化品や有価物等を業者に売却しておりま
      す。また、段ボールや一部の機密書類については、専用車両で回収し、古紙業者に売却もしくは製紙工場に直納し
      ております。
       当社グループでは、資源物を質・量ともに安定的に取扱っていることにより、当事業において、売却先に対する
      一定の価格交渉力を確保することができているものと考えております。このため、一時的に排出される資源物を取
      扱う他社と比較して、高値で資源物を売却することが可能となっております。
     (3)  行政受託事業
       当事業では、当社において、東京23区の依頼により、当該区から発生する不燃ごみや容器包装ごみ(ビン、缶、
      ペットボトル、プラスチック容器ごみ)をリサイクルセンターで資源化処理しております。また、株式会社ヨドセイ
      において、家庭から排出される一般廃棄物を東京23区との雇上契約(注)により、行政の処理施設及び処分場に運
      搬しております。
       廃棄物の終着点である最終処分場の残余地は年々減少しており、地球資源の枯渇も深刻であります。このため、
      廃棄物の減量及びリサイクルをより一層推進する必要があります。各自治体より排出される廃棄物を当社グループ
      のリサイクルセンターにて中間処理することにより、資源の再利用と最終処分場に持ち込む廃棄物の減容が可能と
      なります。特に、不燃ごみについては、足立区、板橋区、中野区、荒川区、豊島区及び台東区の依頼により、リサ
      イクルセンターで選別資源化しておりますが、そのニーズは年々高まっており、他自治体への発展拡大も見込まれ
      ております。このように行政との取引実績を積み上げていることから、行政より仕事を受注しやすい体制となって
      おります。また、容器包装ごみについては、足立区、中央区他での実績があります。
      (注)東京23区の家庭系一般廃棄物の運搬を請負う業者を「雇上(ようじょう)業者」と呼び、その契約を「雇上
         契約」といいます。
                                  6/87







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
      (注)収集運搬・処分事業では、顧客となる事業者に対して廃棄物の収集運搬・処分のサービスを提供し、その対







         価として処理代金を受け取っております。また、処分する際に発生した廃棄物については、外部処理業者に
         処理を委託しており、その際に処理費を支払っております。
         リサイクル事業では、収集運搬・処分事業及び行政受託事業により発生した再資源化品や有価物等を、顧客
         となる資源物買取業者等に売却することにより、その代金を受け取っております。
         行政受託事業では、顧客となる行政機関から委託を受けて当該行政区で発生する可燃・不燃ごみ、容器包装
         ごみを収集運搬、処分し、その対価として処理代金を受け取っております。また、それらを処分する際に発
         生した廃棄物については、外部処理業者に処理を委託しており、その際に処理費を支払っております。
                                  7/87











                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    4 【関係会社の状況】
                                       議決権の所有

                         資本金      主要な事業
         名称          住所                    (又は被所有)           関係内容
                         (千円)       の内容
                                        割合(%)
     (連結子会社)
                                              当社の事業項目でない東
                             雇上業務(一般家
                                              京23区の家庭系ごみの収
     株式会社ヨドセイ(注)                         庭から排出される
                                              集運搬・処分事業を担当
                 東京都豊島区         11,720                 100.0
     2                         廃棄物の収集運
                                              しております。
                             搬・処分事業)
                                              役員の兼任 1名
     (注)   1.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
        2.株式会社ヨドセイについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が
          10%を超えております。
          主要な損益情報等 ① 売上高                       1,829,332千円
                   ② 経常利益                         95,101    〃
                   ③ 当期純利益                         62,017    〃
                   ④ 純資産額                         636,070    〃
                   ⑤ 総資産額                         923,250    〃
        3.特定子会社に該当する会社はありません。
    5 【従業員の状況】

     (1)  連結会社の状況
                                               2019年3月31日現在
             セグメントの名称                            従業員数(名)
             総合廃棄物処理事業                              446  ( 355  )

                合計                           446  ( 355  )

     (注)   1.従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出
          向者を含む就業人員数であります。
        2.従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の平均年間雇用人員であります。
        3.臨時従業員には、パートタイマー及び嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除いております。
        4.当社グループは総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しておりま
          す。
     (2) 提出会社の状況

                                               2019年3月31日現在
        従業員数(名)             平均年齢(歳)            平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
             392  ( 240  )           43.28              9.46             5,735

     (注)   1.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員数であります。
        2.従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の平均年間雇用人員であります。
        3.臨時従業員には、パートタイマー及び嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除いております。
        4.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
        5.当社グループは総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しておりま
          す。
     (3) 労働組合の状況

       当社グループのうち、連結子会社である株式会社ヨドセイにおいて自治労・公共サービス清掃労働組合ヨドセイ
      支部(2019年3月31日現在の組合員数は132名)が組織されております。自治労・公共サービス清掃労働組合ヨドセイ
      支部は自治労・公共サービス清掃労働組合に加盟しており、労使関係の健全なる発展を目標としております。ま
      た、当社において労働組合は結成されておりません。
                                  8/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    第2 【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

       文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
     (1)  経営方針
       当社グループは、「環境保全と循環型社会に貢献する企業であること」を企業理念として掲げ、快適な都市生活
      と資源の循環を推進するための適正な廃棄物処理と資源リサイクルを業として、お客様から信頼される質の高い
      サービスを提供し、関係する行政、企業、地域との共生を図り、永続発展を目指して株主と社員を大切にすること
      を経営方針としております。
     (2)  経営戦略等

       創業以来企業理念としている「環境保全と循環型社会に貢献する企業であること」を事業活動の中心に据え、循
      環型社会の構築・環境保全を追求するとともに、遵法精神を常にもって業に臨むことにより、着実な成長を目指し
      てまいります。個々の事業の成長戦略は下記のとおりであります。
      ① 収集運搬・処分事業
        廃棄物に関する高い知識を備えた営業担当者により、徹底した法令遵守による安心を提供し、循環型社会の構
       築・環境保全への貢献とともに適切な廃棄物処理を提案し、着実な顧客数の増加を図ります。
        東京23区では、日々活発な都市活動、事業活動が展開されており、今後も発展が見込まれております。当社は
       東京23区全ての区において事業系一般廃棄物の収集運搬業の許可を有しておりますが、当社の事業系一般廃棄物
       の年間取扱量は74,618トン(2017年度)、2017年度の東京23区における持込ごみ量に占める当社比は約7.6%と
       なっております。また、産業廃棄物については首都圏各都県市の許可を有し、売上も順調に伸長しております。
       今後とも、足立区及び大田区の南北2か所の拠点を中心に東京23区内を活動拠点とし、同時に近県市への拡充も
       視野に事業展開してまいります。
      ② リサイクル事業
        リサイクルセンターの改廃・拡張、分別の徹底による品質向上、新たな資源化ルート開拓等により、リサイク
       ル率向上とさらなる再資源化を推し進めるとともに、法令に則った安全な収集運搬・処分事業及び行政受託事業
       との連携を図ります。
        当社グループは、今般、行政受託事業におけるニーズに対応すべく板橋区に新たなリサイクルセンターを稼働
       させました。東京23区の南北に8か所のリサイクルセンターを有する体制となり、一層の再資源化に努めてまい
       ります。また、従来、廃棄物として処理せざるを得なかった品目についても、分別を徹底して品質を高めるとと
       もに、新たな資源化ルートの開拓を進めることにより、さらなる再資源化に努めてまいります。
      ③ 行政受託事業
        専任の営業担当の設置、リサイクルセンターの新設・拡張を行うとともに、当社独自の不燃ごみ事業における
       選別資源化方法を中心に提案し、新たな受注を増加させ成長を図ります。
        不燃ごみについては、当社独自の選別資源化方法を模索し、足立区、板橋区、中野区、荒川区、豊島区及び台
       東区(2019年3月現在)での実績があり、新たな区への新規受注に向けて土地の取得と建物、設備の準備を進
       め、事業拡大を図っております。また、容器包装ごみについては、足立区、中央区及び文京区他での実績があり
       ます。
     (3)  経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

       当社グループは、より高い成長性を確保する観点から「売上高」の増収を最重視しております。また、収益性向
      上のため「営業利益率」、生産性向上のため「人件費率」、安全性向上のため「純資産比率」及び「負債比率」を
      重要な指標として位置づけ、バランスの取れた企業価値の継続的拡大を目指しております。なお、設備投資につき
      ましては、「D.C.R」(注)1.及び「EBITDA比率」(注)2.を合わせて検討しております。
       (注)1.デッド・キャパシティ・レシオ                       (算定式)(有利子負債/金融資産+有形固定資産)×100
          2.(算定式) 有利子負債/EBITDA(営業利益+受取利息・配当金+減価償却実施額)
                                  9/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (4)  経営環境
       当社グループを取り巻く環境として、「水銀関連法案」の整備など、近年、環境法令の規制強化が進み、廃棄物
      リサイクル分野についても、より高度な廃棄物処理と再資源化の推進が求められております。当社はこれまで、収
      集運搬から処分・リサイクルまでの一貫した処理サービスを安定的に提供する一方で、ノウハウを蓄積し、前述の
      ようなソフト、ハード両面の事業改善に取り組んだ結果、現在は、堅実かつ先進的な事業運営が可能となっており
      ます。
       しかしながら、今後は、より十分な資金力を確保し、大規模な設備投資を積極的に行うことにより、事業の一層
      の効率化が図られ、上述のより高度な廃棄物処理と再資源化の推進、すなわち、現下の社会的要請である循環型社
      会の形成に寄与できるものと考えております。
       廃棄物処理法は、排出者責任の適用範囲の拡張やマニフェスト制度の強化・義務化等、近年、規制強化の一途を
      辿っているものと認識しております。係る環境下、当社グループは前述のとおり収集運搬における効率性の追求の
      みならず、並行して法令遵守の徹底を旨とし、安全性を追求してまいりました。
       今後は、「官から民へ」の機運が高まる中で、自治体から廃棄物処理業者へ委託される廃棄物の量は今後も増加
      し、一方では更なる規制強化が想定されます。当社グループはこのような経営環境の中、これまで培ってきた効率
      的な事業運営体制、コンプライアンス体制の更なる充実及び経営資源を基に、業容拡大に努めてまいります。な
      お、事業区分別毎の経営環境としては、以下のとおり認識しております。
      ① 収集運搬・処分事業
        産業廃棄物については、環境省の調査(注)1.によれば、2016年度に処理された廃棄物の量は387,030千ト
       ン、前年比98.9%となっております。また、産業廃棄物全体の量は、過去20年間の推移をみると、概ね横ばいに
       推移しております。
        一般廃棄物については、東京二十三区清掃一部事務組合の調査(注)2.によれば、2017年度における東京23
       区のごみ量は、2,766千トン(前年度は2,754千トン)であり、前年度と比較して、微増となっております。また、
       廃棄物処理業者が東京二十三区清掃一部事務組合に持ち込んだ廃棄物の量は983千トン、前年比101.7%となって
       おります。自治体によって方針は異なりますが、「官から民へ」の動きにより、自治体から廃棄物処理業者へ委
       託される廃棄物の量は増加傾向にあると分析しております。
        (注)1.環境省「産業廃棄物の排出及び処理状況等(2016年度実績)について」
           2.東京二十三区清掃一部事務組合「2017年度ごみ量の確定値について」
      ② リサイクル事業
        当事業における売上高の大部分は古紙の売却が占めるため、以下古紙について記載いたします。
        経済産業省の調査(注)1.によれば、2018年における古紙全体の消費量は16,957千トン、前年比で99.1%と
       なっております。古紙全体の消費量は、過去5年間をみると、ほぼ横ばいとなっております。
        一方、公益財団法人古紙再生促進センターの調査(注)2.によれば、2018年における古紙回収率(古紙国内回
       収量/紙・板紙国内消費量)は81.5%であり、前年と比較して、0.6%増加しております。また、同年における古紙
       利用率(古紙・古紙パルプ消費量/国内生産の製紙用繊維原料消費量)は64.3%であり、前年より0.2%上昇してお
       ります。古紙回収率、古紙利用率ともに過去10年間をみるとほぼ上昇傾向にあり同事業において一定の成長機会
       が見込まれるものと考えております。
        (注)1.経済産業省「経済産業省生産動態統計年報 紙・印刷・プラスチック製品・ゴム製品統計編」
           2.公益財団法人古紙再生促進センター「2018年古紙需給統計」
      ③ 行政受託事業
        環境省の調査(注)によれば、2016年度におけるごみ処理の委託件数は13,748件(前年比101.1%)、許可件数は
       41,196件(前年比100.1%)となっております。ごみ処理の委託件数及び許可件数は、過去10年間をみると増加傾向
       にあり、「官から民へ」の動きの中で今後も増加傾向にあると分析しております。
        (注)環境省「日本の廃棄物処理」
                                 10/87





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (5)  事業上及び財務上の対処すべき課題
      ① コンプライアンス体制の充実
        総合廃棄物処理事業を営む当社グループは、廃棄物処理法をはじめとした環境関連法規制に関するコンプライ
       アンス体制が確立していることを競争力の源泉としておりますが、それを更に充実、向上させることを最重要課
       題と位置付け、法令遵守に対する一層の社内意識の向上と体制強化を図るため、継続的な施策を採り、社会的な
       信頼を得る努力を行ってまいります。また、「安全運転日本一」を達成するための道路交通法を遵守すること、
       労働基準法や労働安全衛生法等の労働関連法を遵守することも当社グループの使命であると認識しており、コン
       プライアンス委員会や事故防止委員会活動を中心に全社一丸となって引続き取り組んでまいります。
      ② リサイクル技術の向上
        当社グループの廃棄物中間処理の基本はリサイクルであります。昨今の廃棄物処理は、中国などの輸入規制や
       海洋プラスチック問題で環境問題としても社会的関心が高まっている廃プラスチックのように、その処理にあ
       たっては、国内のみならず、よりグローバルな視点が不可欠となっております。リサイクル処理による環境負荷
       の低減が社会貢献につながり、また当社グループの処理コストの低減にも役立っております。2019年7月には、
       拡張した鹿浜リサイクルセンターにて、民間事業者としては首都圏最大級の粗大ごみ選別プラントを稼動させる
       予定です。当社グループは、積極的な設備投資によりリサイクル技術を向上させ、社会貢献と収益確保の両立を
       図ってまいります。更には、事業分野の拡大や高い技術力を誇るステークホルダーとの協業化等についても模索
       してまいります。
      ③ 設備投資
        当社グループが保有するリサイクルセンターの設備には老朽化が進んだものも含まれており、順次、自動化等
       を進めつつリサイクル技術の向上に資する更新を行っていく必要性を認識しています。また、業容拡大に合わせ
       て増加する運搬車両を管理する車両基地の増設も必要であると認識しております。
      ④ 情報化投資
        当社グループは、業容拡大に伴い、正確かつ迅速な情報把握により的確な経営の意思決定の迅速化を促進する
       ため、また迅速な情報開示体制の確立のため、全社レベルでの情報システムの再構築に取り組んでおります。こ
       れに加え、業務改革も併せて実行することにより、企業運営上のコストの削減にも取り組んでまいります。当
       期、営業用の携帯端末を導入し効率的な営業活動を実現し、来期にはドライバー用の携帯端末の導入により効率
       的な収集業務及び集計業務を図ります。また、重要情報の漏洩を防止するための情報セキュリティの強化にも取
       り組んでおります。
      ⑤ 経営基盤の拡充
        当社グループは、さらなる企業価値の最大化を目指すためにも、以下のとおり経営基盤の拡充を図る必要があ
       ります。
       イ 経営資源の重要な要素である人材については、社員教育や研修制度の拡充、コミュニケーションの活性化、
        適材適所での潜在能力の発揮等を推進し、一人当たりの生産性向上を図ります。なお、労働市場での人手不足
        が強まる中、地元高校の新卒採用の本格化、大型中型自動車免許取得を始め各種重機等の資格取得支援制度の
        積極活用、借上社宅制度導入と運用開始、能力スキルに対応した柔軟な労働条件の設定等により、万全な労働
        力確保を継続しております。
       ロ 既存の事業基盤については、各リサイクルセンター及び収集運搬のための車両・配車システムの品質管理及
        び安全管理を徹底の上、原価率低減に向けた創意工夫を推進してまいります。
       ハ 当社グループの事業の柱を為すのは廃棄物の収集運搬であります。安全運転を遂行することは、すなわち事
        業を安定させることに繋がり、それを継続させることが顧客満足の向上につながります。車両に搭載させる機
        器等のハード面、ドライバーへの徹底的な教育等のソフト面を共に充実させ、安全運転の徹底を図ってまいり
        ます。
                                 11/87





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    2  【事業等のリスク】
      本書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、投資者の判断に重要な影響を及ぼす可能性のある
     事項には、以下のようなものがあります。
      なお、文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において当社グループが判断したものであります。以下の事業
     等のリスクは、すべての事業活動上又は投資判断上のリスクを網羅しているものではありませんのでご留意くださ
     い。
     (1)  法的規制リスク
      ① 許可の新規取得と更新について
        廃棄物処理法とは、廃棄物の排出を抑制し、及び廃棄物の適正な分別、保管、収集、運搬、再生、処分等の処
       理をし、並びに生活環境を清潔にすることにより、生活環境の保全及び公衆衛生の向上を図ることを目的とする
       法律であり、他社の廃棄物の処理を業として行う者は、都道府県等による許可の取得が必須事項であります。当
       社グループの主要業務である産業廃棄物収集運搬業・処分業の許可は、有効期限が5年間(優良産業廃棄物処理業
       者認定制度による優良認定を受けた場合は7年間)、一般廃棄物収集運搬業・処分業許可の有効期間は2年間であ
       り、事業継続には許可の更新が必要となります。新規取得及び更新時において、産業廃棄物収集運搬業・処分業
       においては廃棄物処理法第14条第5項及び第10項、一般廃棄物収集運搬業・処分業においては廃棄物処理法第7
       条第5項及び第10項に記載されている基準に当社が適合していると認められない場合、許可の新規取得の申請が
       却下されたり、更新がされない可能性があります。
        現在、当社グループは当該基準に適合しておりますので、産業廃棄物収集運搬業・処分業、一般廃棄物収集運
       搬業・処分業の更新許可を取得しており、許可の新規取得の申請が却下されたり、更新がされない事由はありま
       せん。万一、当該基準に当社グループが適合しなくなった場合は許可の新規取得の申請が却下されたり、更新が
       されないため、当社グループの事業活動は事実上停止状態となり、当社グループの経営成績及び財政状態に影響
       を与える可能性があります。
        また、事業範囲の変更及び他地域での事業開始並びに処理施設の新設・増設に関しても、許可の変更申請、施
       設の設置許可の取得等が必要となります。この場合において、申請したにも関わらず許可基準に適合していると
       認められないときは、事業が開始できない可能性があり、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える
       可能性があります。
      ② 当社グループの事業活動の停止及び取消し要件について

        廃棄物処理法には収集運搬業・処分業許可についての停止要件並びに取消し要件が定められております。不法
       投棄、マニフェスト虚偽記載等の違反行為、処理施設基準の違反、申請者の欠格要件等に関しては事業の停止命
       令あるいは許可の取消しという行政処分が下される可能性があります。これらの要件に当社グループが該当する
       可能性がある場合、当社グループに対し、指導、改善命令、措置命令、事業停止等の行政処分がなされることに
       なり、改善が認められない場合等、許可の取消し処分が下される可能性があり、当社グループの経営成績及び財
       政状態に影響を与える可能性があります。また当社グループが今後、リサイクル事業を拡大する際にも廃棄物処
       理法における許認可の取得が前提となり、当社グループが廃棄物処理業許可の停止並びに取消し要件に該当した
       場合、新規の許可取得は不可能となります。このような事態が発生した場合、リサイクル事業からの撤退を含め
       た経営判断を迫られ、当社グループの事業展開は大きく影響を受けることになり、当社グループの経営成績及び
       財政状態に影響を与える可能性があります。
        現在、当社グループは当該基準に抵触して許可の停止及び取り消し要件に該当する事由はございません。万
       一、当該基準に当社グループが該当した場合は許可の停止及び取り消し処分となり、当社グループの事業活動は
       事実上停止状態となり、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可能性があります。
                                 12/87





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (当社)
      認可年月日         許認可等の名称          所管官庁等       許認可等の内容          許可番号        有効期限

     2018年10月1日        一般廃棄物収集運搬業許可            東京23区    各区   収集運搬・処分事業            77号      2020年9月30日
     2017年7月1日        一般廃棄物処分業許可              足立区      収集運搬・処分事業           第1358号       2019年6月30日
     2018年8月23日        産業廃棄物収集運搬業許可              東京都      収集運搬・処分事業         第13-10-002721号         2025年8月22日
     2014年12月24日        産業廃棄物収集運搬業許可             神奈川県      収集運搬・処分事業         第01402002721号         2019年10月29日
     2016年7月14日        産業廃棄物収集運搬業許可              埼玉県      収集運搬・処分事業         第01101002721号         2021年6月28日
     2017年8月16日        産業廃棄物収集運搬業許可              千葉県      収集運搬・処分事業         第01200002721号         2022年6月30日
     2019年5月30日        産業廃棄物収集運搬業許可              茨城県      収集運搬・処分事業         第00801002721号         2024年4月5日
     2019年3月31日        産業廃棄物収集運搬業許可              栃木県      収集運搬・処分事業         第00900002721号         2024年3月30日
     2019年3月31日        産業廃棄物収集運搬業許可             宇都宮市      収集運搬・処分事業         第08400002721号         2024年3月30日
     2014年4月21日        産業廃棄物収集運搬業許可              群馬県      収集運搬・処分事業         第01000002721号         ※2019年4月20日
     2014年8月4日        産業廃棄物収集運搬業許可              山梨県      収集運搬・処分事業         第01900002721号         2019年8月3日
     2015年12月24日        産業廃棄物処分業許可              東京都      収集運搬・処分事業         第13-20-002721号         2022年12月23日
             特別管理産業廃棄物収集運
     2017年7月5日                     東京都      収集運搬・処分事業         第13-50-002721号         2024年7月4日
             搬業許可
             特別管理産業廃棄物収集運
     2015年8月5日                     埼玉県      収集運搬・処分事業         第01151002721号         2020年7月3日
             搬業許可
             特別管理産業廃棄物収集運
     2016年6月1日                     川崎市      収集運搬・処分事業         第05750002721号         2021年5月31日
             搬業許可
             特別管理産業廃棄物収集運
     2017年3月30日                     千葉県      収集運搬・処分事業         第01250002721号         2022年1月30日
             搬業許可
             特別管理産業廃棄物収集運
     2019年5月30日                     茨城県      収集運搬・処分事業         第00851002721号         2024年5月29日
             搬業許可
             特別管理産業廃棄物収集運
     2019年5月23日                     栃木県      収集運搬・処分事業         第00950002721号         2024年5月22日
             搬業許可
             特別管理産業廃棄物収集運
     2016年3月30日                     宇都宮市      収集運搬・処分事業         第08450002721号         2021年3月29日
             搬業許可
             廃棄物再生事業者登録
     1997年12月12日                     東京都       リサイクル事業           第1号          ―
             (千住リサイクルセンター)
             廃棄物再生事業者登録
     2000年11月16日                     東京都       リサイクル事業          第204号          ―
             (鹿浜リサイクルセンター)
             廃棄物再生事業者登録
     2008年3月3日                     東京都       リサイクル事業          第205号          ―
             (入谷リサイクルセンター)
     2000年11月21日        古物商許可           東京都公安委員会         リサイクル事業        第306680007803号            ―
     2002年1月24日        一般貨物自動車運送事業             国土交通省       収集運搬・処分事業          関自振第1741号           ―
      㭧॒륧ᾖ倰銐丰丰昰䐰诿ᅎࡿ꒙곿र欰搰䴰縰地昰漰ţ큑贈﹗⢊ㅓ㎊쭎ⴰ朰䈰訰ŵ㎊쭧ᾕ鍎ⴰ溊ㅓ潧॒뤰朰
      ります。
     (株式会社ヨドセイ)

      認可年月日         許認可等の名称          所管官庁等       許認可等の内容          許可番号        有効期限

                         東京23区    各区
     2019年4月1日        一般廃棄物収集運搬業許可                   収集運搬・処分事業           第203号       2021年3月31日
     2011年11月1日        産業廃棄物収集運搬業許可              東京都      収集運搬・処分事業         第13-10-018096号         2021年10月31日
     2011年9月9日        産業廃棄物収集運搬業許可              埼玉県      収集運搬・処分事業         第01101018096号         2021年7月7日
                                          72東陸自2貨2
     1972年8月4日        一般貨物自動車運送事業             国土交通省       収集運搬・処分事業                     ―
                                          第1907の49号
                                 13/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ③ その他配慮すべき法令について
        その他、当社グループが事業を行う上で配慮すべき主要な法的規制は、次に記載のとおりであります。当社グ
       ループがこれらの規制に抵触することになった場合には、事業の停止命令や許可の取消し等の行政処分を受ける
       可能性があり、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可能性があります。
            規制法                     目的及び内容                  監督官庁

                        オゾン層の保護及び地球温暖化の防止を目的として、
                        フロン類の大気中への排出を抑制するため、フロン類
                        の使用の合理化及び、特定製品に使用されるフロン類
     フロン類の使用の合理化及び管理の
                        の管理の適正化に関する指針、フロン類及びフロン類
                        使用製品の製造業者等、特定製品の管理者の責務等を                          環境省
         適正化に関する法律
                        定めるとともに、フロン類の使用の合理化及び特定製
         (フロン排出抑制法)
                        品に使用されるフロン類の管理の適正化のための措置
                        等を講じ、もって国民の健康を確保することを目的と
                        しています。
                        火災を予防し、警戒し及び鎮圧し、生命、身体及び財
                        産を火災から保護するとともに、火災又は地震等の災
            消防法                                      総務省
                        害による被害を軽減するほか、災害等による傷病者の
                        搬送を適切に行うことを目的としております。
                        環境への負荷を低減するための措置を定めるととも
     都民の健康と安全を確保する環境に
                        に、公害の発生源について必要な規制及び緊急時の措
                        置を定めること等により、都民が健康で安全かつ快適                          東京都環境局
           関する条例
                        な生活を営む上で必要な環境を確保することを目的と
        (東京都環境確保条例)
                        しております。
                        道路運送事業の運営を適正かつ合理的なものとし、道
                        路運送の分野における利用者の需要の多様化及び高度
                        化に的確に対応したサービスの円滑かつ確実な提供を
           道路運送法             促進することにより、輸送の安全を確保し、道路運送                          国土交通省
                        の利用者の利益の保護及びその利便の増進を図るとと
                        もに、道路運送の総合的な発達を図り、もって公共の
                        福祉を増進することを目的としております。
                        貨物自動車運送事業の運営を適正かつ合理的なものと
                        するとともに、貨物自動車運送に関するこの法律及び
                        この法律に基づく措置の遵守等を図るための民間団体
        貨物自動車運送事業法               等による自主的な活動を促進することにより、輸送の                          国土交通省
                        安全を確保するとともに、貨物自動車運送事業の健全
                        な発達を図り、もって公共の福祉の増進に資すること
                        を目的としております。
                        人の健康を保護し生活環境を保全する上で維持される
                        ことが望ましい基準として、「環境基準」が環境基本
                        法において設定されており、この環境基準を達成する
                        ことを目標に、大気汚染防止法に基づいて規制を実施
          大気汚染防止法              しています。固定発生源(工場や事業場)から排出又は                          環境省
                        飛散する大気汚染物質について、物質の種類ごと、施
                        設の種類・規模ごとに排出基準等が定められており、
                        大気汚染物質の排出者等はこの基準を守らなければな
                        りません。
                        ダイオキシン類の発生源、環境汚染、人への暴露等に
                        関する科学的な知見の充実を図りつつ、人の健康及び
      ダイオキシン類対策特別措置法                                           環境省
                        生態系への影響の未然防止の観点に立ってダイオキシ
                        ン対策を推進していくことを目的としております。
                                 14/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
                        施設の破損などの事故が発生し、有害物質等が河川等
                        の公共用水域や地下に排出されたことにより、人の健
                        康や生活環境に被害を生ずるおそれがあるときには、
          水質汚濁防止法                                        環境省
                        事故時の措置(応急の措置を講じるとともに、その事
                        故の状況等を都道府県知事等に届け出る)をとること
                        を義務付けています。
                        規制地域内の工場・事業場の事業活動に伴って発生す
                        る悪臭について必要な規制を行うこと等により生活環
           悪臭防止法                                       環境省
                        境を保全し、国民の健康の保護に資することを目的と
                        しています。
                        工場及び事業場における事業活動並びに建設工事に
                        伴って発生する相当範囲にわたる騒音について必要な
           騒音規制法             規制を行うとともに、自動車騒音に係る許容限度を定                          環境省
                        めること等により、生活環境を保全し、国民の健康の
                        保護に資することを目的としています。
                        工場及び事業場における事業活動並びに建設工事に
                        伴って発生する相当範囲にわたる振動について必要な
           振動規制法             規制を行うとともに、道路交通振動に係る要請限度を                          環境省
                        定めること等により、生活環境を保全し、国民の健康
                        の保護に資することを目的としています。
                        食品の売れ残りや食べ残しにより、又は食品の製造過
                        程において大量に発生している食品廃棄物について、
                        発生抑制と減量化により最終的に処分される量を減少
     食品循環資源の再生利用等の促進に
                                                  環境省
                        させるとともに、飼料や肥料等の原材料として再生利
                                                  農林水産省
      関する法律(食品リサイクル法)
                        用するため、食品関連事業者(製造、流通、外食等)に
                        よる食品循環資源の再生利用等を促進することを目的
                        とします。
                        特定建設資材(コンクリート(プレキャスト板等を含
                        む。)、アスファルト・コンクリート、木材)を用いた
                        建築物等に係る解体工事又はその施工に特定建設資材
     建設工事に係る資材の再資源化等に
                                                  環境省
                        を使用する新築工事等であって一定規模以上の建設工
                                                  国土交通省
      関する法律(建設リサイクル法)
                        事(対象建設工事)について、その受注者等に対し、分
                        別解体等及び再資源化等を行うことを義務付けていま
                        す。
     (2)  当社グループの事業所用地について

       当社グループは東京都豊島区に当社本社、東京都足立区に当社足立支社及び当社入谷リサイクルセンター並びに
      埼玉県和光市に株式会社ヨドセイの和光事務所を有しておりますが、用地の一部を賃借しております。現時点にお
      いて、用地の貸主と当社グループの関係は良好で、賃貸条件の変更や更新拒絶がなされる可能性は低いものと考え
      ておりますが、貸主の事情により、当該用地が第三者に売却された場合等においては、賃借料の値上げ等の条件変
      更がなされるケース、期間満了後に契約更新されないケースが発生する可能性は否定できません。契約の更新がな
      されない場合、解除その他の理由により当社グループの処理施設の事業所用地に関する賃貸借契約が終了した場合
      には、代替の事業所用地を確保することは困難を伴うことが予想され、当社グループの事業継続が困難となり、当
      社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可能性があります。また、新しい事業所用地の確保には各種許
      可や自治体との事前協議等が必要であり、万一移転等の必要性が発生した場合、移転先での操業開始には長期の手
      続き期間が発生し、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可能性があります。今後、長期間の賃借
      契約の締結等、安定的な事業基盤の形成に努める方針でありますが、現時点ではかかる安定的な事業所用地の確保
      が保証されるものではありません。
                                 15/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (3)  市場動向と競合について
       当社グループの主力事業分野には大きな市場占有率を持つ全国的な企業が存在せず、地域別に中小・中堅企業が
      多数存在し競合しております。当社グループは主に首都圏を基盤として総合廃棄物処理業を営んでおりますが、同
      業者はそれぞれの得意分野・地域を持ち、価格、サービスを競っております。
       今後は、法的規制を背景にした環境対応や廃棄物リサイクルへのニーズの高まりにより、より高度な廃棄物処理
      と再資源化が求められていることから、大規模な設備投資が出来る資金力、ノウハウ、あるいは廃棄物の排出者か
      らリサイクル品の利用先まで含めた総合的な廃棄物の循環処理サービスの体制を構築することが重要になってくる
      ものと予測しております。当社グループはこの社会的ニーズを取り込んだ事業展開を目指しておりますが、他産業
      からの新規参入や業界再編成といった事業環境の変化が、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可
      能性があります。
     (4)  資源の市場環境について

       当社グループは、リサイクル事業において鉄、非鉄金属、プラスチック樹脂、紙資源等を販売しております。こ
      れらの資源の価格は、国内及び世界的な需給の状況や投機等の動向に影響を受けることから、当社グループの経営
      成績及び財政状態に影響を与える可能性があります。
     (5)  入札について

       当社グループでは、行政受託事業において、行政各区が定期的に行う入札案件を継続的に落札している案件もあ
      ります。しかしながら、競合他社との競争により大型の入札案件を落札できなかった場合には、当社グループの経
      営成績及び財政状態に影響を与える可能性があります。
     (6)  処理業者と処理費用について

       当社グループでは、各事業において処分する際に発生した廃棄物の処理を委託できる外部処理業者に限りがあり
      ます。これらの業者の経営状態が不安定となったり、処理費用が高騰した場合には、当社グループの経営成績及び
      財政状態に影響を与える可能性があります。
     (7)  人材の確保育成について

       当社グループにおいては、有能な人材の確保・育成が不可欠となりますが、優秀な人材の確保・育成ができない
      場合又は優秀な人材が社外に流出した場合には、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可能性があ
      ります。
     (8)  子会社の労働組合について

       連結子会社である株式会社ヨドセイにおいて組織されている労働組合との労使関係が不安定化した場合には、当
      社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可能性があります。
     (9)  配当について

       当社は利益配分について、将来の事業展開と経営体質の強化の為に必要な内部留保を確保しつつ、株主に対し安
      定的な配当を行うことを基本方針としております。しかしながら、業績の低迷等により安定的な配当が維持できな
      くなる可能性があります。
     (10)   自然災害・火災・事故等への対応について

       当社グループは、主要な営業基盤及び中間処理リサイクルセンターが東京23区に集中しており、大規模な台風、
      地震等の自然災害に見舞われて被害を受けた場合には、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可能
      性があります。また、重大な労働災害、設備事故等が発生した場合には、操業に支障が生じ、当社グループの経営
      成績及び財政状態に影響を与える可能性があります。
                                 16/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (11)   情報管理について
       当社グループは、事業者より収集運搬されてきた機密情報を含むカード、メディア(機密媒体)及び機密書類をリ
      サイクルできるように選別し、専用のシュレッダーで処理し、資源物として出荷しております。機密媒体や機密書
      類は当社入谷リサイクルセンターの機密情報処理室において一括して処理が行われており、機密情報処理室におい
      ては入室を制限したり監視カメラを設置するなど、厳しい情報管理体制をとっております。また、機密情報管理規
      程の運用や従業員への定期的な研修活動などを通じて、適切な情報管理体制の構築に努めております。しかしなが
      ら、係る情報管理体制が当社の想定どおりに運用されず、機密媒体や機密書類に係る機密情報が漏洩した場合に
      は、当社グループへ損害賠償責任が生じることにより当社の信用力が毀損し、当社グループの経営成績及び財政状
      態に影響を与える可能性があります。
     (12)投資有価証券について

       当社グループは、営業上の取引関係維持等のため各事業年度の資金計画に基づき余剰資金の一部を投資有価証券
      により運用しております。投資有価証券への投資に際しては、定期的に時価や発行体の財務状況等を把握するな
      ど、その安全性にも十分留意しております。しかしながら、株式市場における大幅な株価下落、金利や為替レート
      の変動により投資価値が大幅に減少した場合、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可能性があり
      ます。
     (13)固定資産の減損について

       当社グループは、「固定資産の減損に係る会計基準」を適用しております。当社グループが有する固定資産につ
      いて、今後収益性が悪化した場合や市場価格等が著しく低下した場合は、減損損失を認識すべき資産について減損
      処理をすることがあり、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を与える可能性があります。
                                 17/87













                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    3  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
     (1)  経営成績等の状況の概要
       当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー
      (以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。
      ① 財政状態及び経営成績の状況

       当連結会計年度における我が国経済は、相次ぐ自然災害の影響により一進一退の動きもありましたが、政府の経
      済政策により景気拡大期間が戦後最長となる等、緩やかな回復基調を継続いたしました。一方、米中の経済政策の
      動向や新興国経済の見通し及び地政学リスク、また、2019年10月に予定されている消費税増税といった様々な景気
      下振れリスクにも直面しており、予断を許さない状態が続いております。
       当社グループの主要業務である廃棄物処理業につきましては、循環型社会形成の推進及び資源の有効利用促進と
      いった、環境保全や法令遵守において当業界に対する社会的要求の高まりに応える努力と変革が引き続き求められ
      ております。
       このような経営環境の下、一般廃棄物及び産業廃棄物の収集運搬処分業務を主業とし、より厳格なコンプライア
      ンスや適正処理の推進、顧客ニーズに合致する営業活動と業容の拡大に取り組んで参りました。また、徹底した原
      価低減を継続しましたが、廃プラ処理費用の大幅な上昇、当業界における資源相場の変動等の影響を少なからず受
      けることとなりました。
       その結果、当連結会計年度の売上高は11,297,581千円(前年同期比4.5%増)となりました。営業利益は1,023,138
      千円(前年同期比10.4%減)、経常利益は1,061,622千円(前年同期比4.9%減)、親会社株主に帰属する当期純利益
      は678,920千円(前年同期比8.2%減)となりました。
       当社グループは単一セグメントでありますが、事業区分別の売上高は、収集運搬・処分事業では、顧客数が順調
      に伸び7,819,928千円(前年同期比7.4%増)、リサイクル事業では、資源相場が昨年に比べ下落したため1,363,934
      千円(前年同期比5.7%減)、行政受託事業では、豊島区・荒川区・台東区等行政機関との不燃ごみ選別資源化取引
      が拡充し2,113,719千円(前年同期比1.4%増)となりました。
       当連結会計年度の財政状態は、流動資産が6,163,903千円(前連結会計年度末比541,147千円減)、固定資産
      14,484,020千円(前連結会計年度末比693,828千円増)、流動負債2,193,673千円(前連結会計年度末比63,543千円
      増)、固定負債3,497,037千円(前連結会計年度末比367,954千円減)、純資産14,957,211千円(前連結会計年度末
      比457,091千円増)となりました。 
      ②    キャッシュ・フローの状況

       当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)の期末残高は、前連結会計年度の期末残
      高に比べ、752,597千円増加し、3,895,748千円となりました。
       営業活動によるキャッシュ・フローは、1,331,679千円(前連結会計年度比19.4%減)の増加となりました。
       投資活動によるキャッシュ・フローは、294,260千円(前連結会計年度は2,697,180千円の支出)の増加となりまし
      た。
       財務活動によるキャッシュ・フローは、873,342千円(前連結会計年度は1,425,620千円の収入)の減少となりまし
      た。
                                 18/87







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ③ 生産、受注及び販売の実績
      a. 生産実績
       当社グループは生産活動を行っておりませんので、該当事項はありません。
      b. 受注実績
       当社グループは受注生産を行っておりませんので、該当事項はありません。 
      c. 販売実績
       当連結会計年度における販売実績は、次のとおりであります。なお、当社グループは総合廃棄物処理事業の単一
      セグメントであるため、事業区分別に記載しております。
                           前連結会計年度
                                        当連結会計年度
                                                    前年同期比
              区分           (自 2017年4月1日             (自 2018年4月1日
                                                      (%)
                                       至 2019年3月31日)
                         至 2018年3月31日)
        収集運搬・処分事業(千円)                       7,281,457             7,819,928            107.4
        リサイクル事業(千円)                       1,445,800             1,363,934            94.3
        行政受託事業(千円)                       2,083,783             2,113,719            101.4
            合計(千円)                  10,811,042             11,297,581            104.5
     (注)上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
     (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

      経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。
      なお、文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において当社グループが判断したものであります。
      ①  重要な会計方針及び見積り
        当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成され
       ております。この連結財務諸表の作成に当たりまして、経営者による会計方針の選択・適用、資産・負債及び収
       益・費用の報告金額及び開示に影響を与える見積りを必要としております。これらの見積りについては、過去の
       実績等を勘案し合理的に判断しておりますが、実際の結果は、見積りによる不確実性のため、これらの見積りと
       は異なる場合があります。
      ②  当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容
        当社グループの当連結会計年度の経営成績は、次のとおりです。
       (売上高)
        収集運搬・処分事業では、顧客数が順調に伸び7,819,928千円(前年同期比7.4%増)、リサイクル事業では、資
       源相場が昨年に比べ下落したため1,363,934千円(前年同期比5.7%減)、行政受託事業では、豊島区・荒川区・台
       東区等行政機関との不燃ごみ選別資源化取引が拡充し2,113,719千円(前年同期比1.4%増)となった結果、当連結
       会計年度の売上高は、前連結会計年度に比べ486,539千円増加し、11,297,581千円(前年同期比4.5%増)となり
       ました。
        当社グループは、「売上高」を経営上の目標の達成状況を判断するための最重視する指標としておりますが、
       当連結年度の売上高は、計画値11,304百万円をほぼ達成いたしました。
       (売上原価、売上総利益)
        当連結会計年度の売上原価は、前連結会計年度に比べ536,874千円増加し、9,081,300千円(前年同期比6.3%
       増)となりました。主な要因は、廃プラ処理費用の値上がりにより処理費・材料費の増加420,300千円、作業員等
       の人員増加による労務費の増加89,713千円及び経費の増加26,860千円であります。
        以上の結果、売上総利益は前連結会計年度に比べ50,334千円減少し、2,216,280千円(前年同期比2.2%減)と
       なりました。 
       (販売費及び一般管理費、営業利益)
        当連結会計年度の販売費及び一般管理費は、前連結会計年度に比べ68,963千円増加し、1,193,142千円(前年同
       期比6.1%増)となりました。主な要因は、ガバナンス強化及びドライバーの増員等人員増強による人件費の増加
       29,659千円及び信託銀行等に支払う上場関連の支払手数料の増加14,872千円、営業権に対して支払予定ののれん
       の一括償却による増加13,324千円等であります。
        以上の結果、営業利益は前連結会計年度に比べ119,298千円減少し、1,023,138千円(前年同期比10.4%減)と
       なりました。 
                                 19/87


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
        収益性向上の指標としている営業利益率は、9.1%と高い水準を維持いたしました。また、生産性向上の指標と
       している人件費率は、43.6%と想定の範囲内となりました。
       (営業外損益、経常利益)
        当連結会計年度の営業外収益は、前連結会計年度に比べ10,373千円増加し、71,978千円(前年同期比16.8%
       増)となりました。主な要因は、前連結会計年度にあった火災損害による保険金収入が20,493千円減少したもの
       の、養老保険の満期による保険差益が31,470千円増加したこと等であります。また、営業外費用は前連結会計年
       度に比べ54,460千円減少し、33,494千円(前年同期比61.9%減)となりました。主な要因は、株式交付費の減少
       15,192千円及び上場関連費用の減少31,100千円等であります。
        以上の結果、経常利益は前連結会計年度に比べ54,464千円減少し、1,061,622千円(前年同期比4.9%減)とな
       りました。 
       (特別損益、親会社株主に帰属する当期純利益)
        当連結会計年度の特別利益は、前連結会計年度に比べ2,979千円減少し、7,349千円(前年同期比28.8%減)と
       なりました。主な要因は、固定資産売却益の減少3,953千円等であります。また、特別損失は前連結会計年度に比
       べ215千円減少し、525千円(前年同期比29.1%減)となりました。主な要因は、固定資産売却損の減少252千円等
       であります。
        以上の結果、税金等調整前当期純利益は、前連結会計年度に比べ57,229千円減少し、1,068,447千円(前年同期
       比5.1%減)となりました。また、親会社株主に帰属する当期純利益は、前連結会計年度に比べ60,802千円減少
       し、678,920千円(前年同期比8.2%減)となりました。
       当社グループの当連結会計年度の財政状態は、次のとおりです。
       (流動資産)
        当連結会計年度末における流動資産は6,163,903千円となり、前連結会計年度末に比べ541,147千円減少いたし
       ました。主な要因は、鹿浜リサイクルセンターの設備投資等の支払により現金及び預金が564,682千円減少したこ
       とであります。
       (固定資産)
        当連結会計年度末における固定資産は、14,484,020千円となり、前連結会計年度末に比べ、693,828千円増加い
       たしました。主な要因は、鹿浜リサイクルセンター拡張工事等により建設仮勘定が647,346千円増加し、足立区入
       谷の駐車場用地費用等により土地が139,803千円増加したことであります。
        (流動負債)
        当連結会計年度末における流動負債は、2,193,673千円となり、前連結会計年度末に比べ、63,543千円増加いた
       しました。主な要因は、未払法人税等が110,922千円減少したものの、買掛金が33,284千円及びその他が135,463
       千円増加したことであります。
        (固定負債)
        当連結会計年度末における固定負債は、3,497,037千円となり、前連結会計年度末に比べ、367,954千円減少い
       たしました。主な要因は、長期借入金が331,386千円減少したことであります。
        (純資産)
        当連結会計年度末における純資産は、14,957,211千円となり、前連結会計年度末に比べ、457,091千円増加いた
       しました。主な要因は、利益剰余金が456,720千円増加したことであります。
        安全性向上のための指標としている「純資産比率」及び「負債比率」は、それぞれ72.4%、38.0%と良好な水
       準となっております。また、設備投資の際に合わせて検討する指標としている「D.C.R」及び「EBITDA比率」は、
       それぞれ11.5%、133.9%となり、十分な設備投資余力はあると判断しております。
       当社グループの当連結会計年度のキャッシュ・フローは、次のとおりです。
        当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)の期末残高は、前連結会計年度の期末
       残高に比べ、752,597千円増加し、3,895,748千円となりました。
        営業活動によるキャッシュ・フローは、税金等調整前当期純利益が1,068,447千円となったこと及び減価償却費
       546,397千円等により、1,331,679千円(前連結会計年度比19.4%減)の増加となりました。 
        投資活動によるキャッシュ・フローは、定期預金の減少による収入1,317,279千円と、鹿浜リサイクルセンター
       改修工事及び足立区入谷駐車場用地費用等の有形固定資産の取得による支出947,088千円により、294,260千円(前
       連結会計年度は2,697,180千円の支出)の増加となりました。
                                 20/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
        財務活動によるキャッシュ・フローは、長期借入金の返済による支出330,888千円、ファイナンス・リース債務
       の返済による支出294,511千円、配当金の支払による支出221,807千円により、873,342千円(前連結会計年度は
       1,425,620千円の収入)の減少となりました。 
        当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因として、「第2 事業の状況 2 事業等のリスク」に

       記  載の各種リスクを適切に管理していくことが大切であると考えております。第一義的に、当社グループを
       取り巻く各種法的規制の遵守を徹底していくことが、顧客の維持及び開拓の為にも重要であると認識しておりま
       す。
        当社グループの資本の財源及び資金の流動性については、当連結会計年度において、リサイクルセンター建設

       他の設備投資を1,175,557千円実施しましたが、営業活動による資金増加1,331,679千円等により、現金及び現金
       同等物が前連結会計年度末に比べ752,597千円増加し3,895,748千円となりました。次期(2020年3月期)の重要
       な資本的支出の予定は、鹿浜リサイクルセンターの建物設備投資で約7億円と収集車両購入で約3億円の合計約10
       億円であり、以降も経済合理性を踏まえて必要な設備投資を実施してまいりますが、その財源としての現金及び
       預金残高は当面の設備投資を十分に賄える水準であり、資金の流動性についても問題のないものと認識しており
       ます。
    4  【経営上の重要な契約等】

      該当事項はありません。
    5  【研究開発活動】

       該当事項はありません。
                                 21/87












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    第3 【設備の状況】
    1 【設備投資等の概要】

       当社グループでは、廃棄物処理施設の増強、各処理工程の機能充実・強化、リサイクルに対する高い需要対応等
      を目的とした設備投資を継続的に実施しております。当連結会計年度の設備投資の総額は                                         1,175,557     千円であり、そ
      の主なものは当社の鹿浜リサイクルセンターの増設工事502,200千円、収集車両の新規リース契約272,210千円、足
      立区入谷駐車場用地の取得139,803千円等であります。
       当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。
       なお、当社グループは総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、セグメント情報に関連付けた記載を省
      略しております。
    2  【主要な設備の状況】

     (1) 提出会社
                                               2019年3月31日現在
                                    帳簿価額(千円)
          事業所名                                            従業員数
                    設備の内容
          (所在地)                                             (名)
                                 土地     リース
                            建物                その他      合計
                                (面積㎡)      資産
           本社                         ―                    55
                    本社機能        10,417           3,573     67,588     81,578
        (東京都豊島区)                        [743.48]                       (62)
                                1,102,492
          足立支社                                              297
                    事務所        46,263    (5,850.51)      444,883     120,724    1,714,363
        (東京都足立区)                                               (42)
                                [8,681.74]
      千住リサイクルセンター              総合廃棄物            1,147,908                         10
                            25,971           4,477     40,496    1,218,853
        (東京都足立区)            処理設備            (2,897.09)                        (25)
      大森リサイクルセンター              総合廃棄物             645,483                        5
                            55,000             ―   19,330     719,814
        (東京都大田区)            処理設備            (1,716.77)                        (19)
      入谷リサイクルセンター              総合廃棄物                ―                     5
                            4,907             ―   20,000     24,907
        (東京都足立区)            処理設備            [5,825.30]                        (31)
      鹿浜リサイクルセンター              総合廃棄物             992,355                        8
                            5,809          14,636     24,981    1,037,782
        (東京都足立区)            処理設備            (4,271.65)                        (20)
      新鹿浜リサイクルセンター              総合廃棄物             510,000                        6
                           138,292            8,146     22,648     679,086
        (東京都足立区)            処理設備            (2,085.50)                        (20)
                                                         2
      城南島リサイクルセンター              総合廃棄物            1,193,247
                           138,890              ―   16,512    1,348,650
                                                        ( 4)
        (東京都大田区)            処理設備            (2,814.99)
      板橋リサイクルセンター              総合廃棄物             956,988                        ▶
                           368,476           65,594     135,757    1,526,817
        (東京都板橋区)            処理設備            (3,361.52)                        (17)
     (注)   1.現在休止中の主要な設備はありません。
        2.上記の金額には消費税等は含まれておりません。
        3.帳簿価額のうち、「その他」は、構築物、機械装置及び運搬具、工具器具備品、ソフトウェア、電話加入権
          であります。
        4.建物及び土地の一部を賃借しております。年間賃借料は213,011千円であります。
          なお、賃借している土地の面積は[ ]で外書きしております。
        5.従業員数の( )は、当連結会計年度末の臨時雇用者数を外書しております。
        6.入谷リサイクルセンターは、第1入谷リサイクルセンターと第2入谷リサイクルセンターの合算で記載して
          おります。
        7.当社グループは総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、セグメント情報に関連付けた記載を省略
          しております。
                                 22/87






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (2) 国内子会社
                                               2019年3月31日現在
                                    帳簿価額(千円)
          事業所名                                            従業員数
                    設備の内容
          (所在地)                                             (名)
                                 土地     リース
                            建物                その他      合計
                                (面積㎡)      資産
           本社
                                2,190,000                         34
                    本社機能        21,702           7,690     46,419    2,265,811
                                (2,485.16)                        (76)
        (東京都豊島区)
         和光事務所
                                    ―                    20
                    事務所        22,029           12,102     15,914     50,047
                                [1,935.35]                        (39)
        (埼玉県和光市)
     (注)   1.現在休止中の主要な設備はありません。
        2.上記の金額には消費税等は含まれておりません。
        3.帳簿価額のうち、「その他」は、構築物、機械装置及び運搬具、工具器具備品、ソフトウェア、電話加入権
          であります。
        4.建物及び土地の一部を賃借しております。年間賃借料は18,752千円であります。
          なお、賃借している土地の面積は[ ]で外書きしております。
        5.従業員数の( )は、当連結会計年度末の臨時雇用者数を外書しております。
        6.当社グループは総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、セグメント情報に関連付けた記載を省略
          しております。
    3 【設備の新設、除却等の計画】

     (1) 重要な設備の新設等
                         投資予定額
        事業所名                                         完了予定      完成後の
                設備の内容                  資金調達方法         着手年月
        (所在地)                                          年月     増加能力
                       総額    既支払額
                       (千円)     (千円)
                粗大ごみ処理
      鹿浜リサイクルセンター
                                増資資金及び自己株式                      粗大ごみ破砕
                       789,000     667,300              2018年3月      2019年6月
                                処分による調達資金                       40t/日
      (東京都足立区)          センター
                                増資資金、自己株式処
      鹿浜リサイクルセンター
                粗大ごみ選別                                      粗大ごみ破砕
                       258,000     167,184    分による調達資金及び          2017年4月      2019年7月
                プラント                                       40t/日
      (東京都足立区)
                                ファイナンス・リース
      鹿浜リサイクルセンター
                粗大ごみ選別                増資資金による調達資                      粗大ごみ破砕
                       700,000     39,636              2020年3月      2022年3月
                プラント                金及び自己資金                       40t/日
      (東京都足立区)
     (注)   1.上記の金額には消費税等は含まれておりません。
        2.当社グループは総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、セグメント情報に関連付けた記載を省略
          しております。
     (2) 重要な設備の除却等

       該当事項はありません。
                                 23/87









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    第4 【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】

     (1) 【株式の総数等】
      ① 【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)

               普通株式                                     50,000,000

                 計                                   50,000,000

      ② 【発行済株式】

                事業年度末現在            提出日現在        上場金融商品取引所

        種類         発行数(株)           発行数(株)        名又は登録認可金融               内容
               (2019年3月31日)           (2019年6月26日)          商品取引業協会名
                                    東京証券取引所
                                              単元株式数は100株であ
       普通株式            15,871,400           15,871,400
                                    (市場第二部)         ります。
        計          15,871,400           15,871,400           ―           ―
     (2) 【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
        該当事項はありません。
      ②  【ライツプランの内容】

        該当事項はありません。
      ③  【その他の新株予約権等の状況】

        該当事項はありません。
     (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
                                 24/87









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】
                 発行済株式       発行済株式                     資本準備金       資本準備金
                              資本金増減額       資本金残高
        年月日        総数増減数       総数残高                     増減額       残高
                                (千円)       (千円)
                  (株)       (株)                    (千円)       (千円)
     2017年6月11日
                 14,058,000       14,200,000            ―    247,970          ―    236,825
     (注)1
     2017年12月24日
                  1,000,000      15,200,000         346,875       594,845       346,875       583,700
     (注)2
     2018年1月23日
                   671,400     15,871,400         232,891       827,736       232,891       816,591
     (注)3
      (注) 1.株式分割(1:100)によるものであります。
          2.有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)
            発行価格               750円
            引受価額             693.75円
            資本組入額            346.875円
          3.有償第三者割当(オーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当増資)
             割当価格               693.75円
             資本組入額    346.875円
            割当先    野村證券株式会社
          4.   2017年11月21日付で提出した有価証券届出書に記載しました「第一部 証券情報 第1 募集要項   
            5新規発行による手取金の使途(2)手取金の使途」について重要な変更が生じております。
        ①変更の理由

         当社は、食品廃棄物を飼料化する事業の協業化を目的として、2017年6月、株式会社アルフォの株式450株を
        2億2百万円で取得しましたが、同社の株式取得価格の見直しを実施し、当初取得した450株を1,260株とするこ
        とで合意いたしました。その結果、同社への出資比率が、協業化を推進するために十分な水準に達したため、
        予定していた同社株式の追加取得は不要となりました。従いまして、上場調達資金の使途のうち2億2百万円を
        同社の株式取得資金に充当する予定を変更いたしました。
         なお、当該資金を含め、将来における当社グループの成長に資するための支出及び設備資金としておりまし
        た資金は、現在拡張工事を行っております鹿浜リサイクルセンターの完成後の作業スペース及び受け入れ量を
        拡大し、売上拡大と作業内容の効率化を図るために、老朽化が進んだ現在使用中の建物の建替え工事費用に充
        当することにいたしました。
        ②変更の内容

         資金使途の変更の内容は次のとおりであります。変更箇所は下線を付しております。
        (変更前)
                       具体的な使途                       金額(千円)
          足立区入谷不動産取得費用(解体費用含む)                                         106,000
          鹿浜リサイクルセンター拡張建設資金                                         789,000
          鹿浜リサイクルセンター粗大ごみ選別プラント構築資金                                         180,000
           株式会社アルフォに対する出資金
                                                  202,000
          (生ごみ処理施設の株式会社アルフォ第2工場新設に対する協業化を目
           的とする出資金)
          借入返済資金(足立区入谷不動産取得費用として充当)                                         363,000
          将来における当社グループの成長に資するための支出及び設備資金                                         204,783
          合計                                        1,844,783
        (変更後)

                       具体的な使途                       金額(千円)
          足立区入谷不動産取得費用(解体費用含む)                                         106,000
          鹿浜リサイクルセンター拡張建設資金                                         789,000
          鹿浜リサイクルセンター粗大ごみ選別プラント構築資金                                         180,000
           株式会社アルフォに対する出資金
                                                     ―
          (生ごみ処理施設の株式会社アルフォ第2工場新設に対する協業化を目
           的とする出資金)
          借入返済資金(足立区入谷不動産取得費用として充当)                                         363,000
          鹿浜リサイクルセンター既存建物建替え工事                                         406,783
          合計                                        1,844,783
                                 25/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (5)  【所有者別状況】
                                               2019年3月31日現在
                       株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                     単元未満
      区分                            外国法人等                  株式の状況
           政府及び
                     金融商品     その他の                 個人
                                                      (株)
           地方公共     金融機関                                計
                     取引業者      法人               その他
                                 個人
            団体
                                      個人
                                 以外
     株主数
               ―     7     23     76     14      9   4,902     5,031        ―
     (人)
     所有株式数
               ―   23,057      1,676     21,032      6,309       26   106,602     158,702       1,200
     (単元)
     所有株式数
               ―   14.53      1.06     13.25      3.97     0.02     67.17     100.00        ―
     の割合(%)
     (6)  【大株主の状況】

                                                2019年3月31日現在
                                                    発行済株式
                                                   (自己株式を
                                            所有株式数        除く。)の
          氏名又は名称                     住所
                                             (株)      総数に対する
                                                   所有株式数の
                                                    割合(%)
     藤居秀三                  東京都豊島区                       2,500,000          15.75
                      東京都豊島区池袋二丁目14番8号   
     要興業社員持株会                                        1,867,800          11.77
                      池袋エヌエスビル
                      東京都千代田区丸の内一丁目6番6号 
     日本生命保険相互会社                                         850,000          5.36
                      日本生命証券管理部内
     大星ビル管理株式会社                  東京都文京区小石川四丁目22番2号                        750,000          4.73
     大星ビルメンテナンス株式会社                  東京都文京区小石川四丁目22番2号                        750,000          4.73

     日本マスタートラスト信託銀行株式
                      東京都港区浜松町二丁目11番3号                        509,400          3.21
     会社
     日本トラスティ・サービス信託銀行
                      東京都中央区晴海一丁目8番11号                        398,100          2.51
     株式会社
     藤居幸弥                  東京都杉並区                        370,000          2.33
     株式会社三菱UFJ銀行                  東京都千代田区丸の内二丁目7番1号                        300,000          1.89

     坂原謙二                  埼玉県川口市                        290,000          1.83

            計                    ―             8,585,300          54.09

     (注) 上記の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は、次のとおりであります。
          日本マスタートラスト信託銀行株式会社                                 509,400株        
          日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社                               398,100株
                                 26/87







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (7)  【議決権の状況】
      ① 【発行済株式】
                                               2019年3月31日現在
           区分            株式数(株)          議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                     ―           ―             ―

     議決権制限株式(自己株式等)                     ―           ―             ―

     議決権制限株式(その他)                     ―           ―             ―

     完全議決権株式(自己株式等)                     ―           ―             ―

                     普通株式     15,870,200

     完全議決権株式(その他)                                 158,702    単元株式数は100株であります。
                     普通株式       1,200

     単元未満株式                                ―       一単元(100株)未満の株式
     発行済株式総数                     15,871,400           ―             ―

     総株主の議決権                     ―            158,702            ―

      ②  【自己株式等】

        該当事項はありません。
    2 【自己株式の取得等の状況】
       【株式の種類等】              普通株式
     (1) 【株主総会決議による取得の状況】
       該当事項はありません。
     (2) 【取締役会決議による取得の状況】

       該当事項はありません。
     (3) 【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

       該当事項はありません。
     (4) 【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

       該当事項はありません。
                                 27/87








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    3 【配当政策】
       当社は利益配分について、将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、安定した配
      当を継続して実施していくことを基本方針としております。現状では、配当性向30%程度とすることが、成長戦略
      と株主への還元の最適バランスであると考えております。
       当社の剰余金の配当は、中間配当をすることができる旨を定款で定めておりますが、年1回の期末配当を基本的
      な方針にしております。なお、配当の決定機関は、中間配当、期末配当共に取締役会であります。(第46期定時株
      主総会において、中間配当及び期末配当の決定機関は取締役会とする旨の承認を得ております。)
       当事業年度の配当につきましては、上記方針に基づき1株当たり13円の配当を実施することを決定しました。
       内部留保資金につきましては、今後予想される経営環境の変化に対応すべく、今まで以上にコスト競争力を高
      め、一層の経営基盤の強化と業績の向上を図るために有効投資してまいりたいと考えております。
       なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。
                         配当金の総額         1株当たり配当額

            決議年月日
                           (千円)           (円)
        2019年5月15日
                             206,328            13.00
        取締役会決議
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】

     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
        当社のコーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方は、透明性が高く、効率的で健全な企業活動を目指
       すことを基本方針としております。この方針を実現するために、コーポレート・ガバナンスの重要性を十分認識
       するとともにコンプライアンスを強化し、株主・顧客・企業価値を最大化すべく体制の整備・構築に努めており
       ます。
        具体的には、経営に透明性・効率性及び健全性を高めるとの視点から、経営の意思決定、職務執行及び監督、
       並びに内部統制等について適切な体制を整備・構築し、必要な施策を実施することにより、法令・規程・社内
       ルールに則った業務執行を組織全体において徹底しております。また、社外監査役が取締役会に出席する等によ
       り、独立した立場から経営の意思決定と執行を監視しております。
      ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

       イ 企業統治の体制の概要
         当社における企業統治の体制は、監査役会制度採用により、株主総会のほか、取締役会、監査役会、会計監
        査人を会社の機関として置いております。
        a. 取締役会
          当社の取締役会は、定例の取締役会を毎月1回、必要に応じて臨時取締役会を開催しております。
         ・目的及び権限 経営方針その他の経営に関する重要事項の審議・決定、取締役の職務の執行の監督 
         ・構成員の氏名
          議長 代表取締役社長 藤居秀三、代表取締役専務 木納孝、取締役 松浦義忠、取締役 坂原謙
          二、      取締役 安藤雅弘、取締役 石原浩、取締役 村木宣彦、取締役 齊藤陽三(社外取締
          役)、         取締役 松澤攻臣(社外取締役) 以上9名(うち社外取締役2名)
          また、監査役3名も取締役会に出席して、取締役の職務の執行状況について、法令・定款に違反していな
         いことのチェックを行うとともに、必要に応じて意見を述べております。
                                 28/87





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
        b. 監査役会
          当社は監査役会設置会社であり、監査役3名のうち社外監査役は2名で構成されており、定例の監査役会
         を毎月1回開催しております。監査役全員は、取締役会に出席する他、常勤監査役はその他の重要な会議に
         出席して、取締役等の意見聴取や資料の閲覧、主要な事業所等での往査等を通じて取締役の業務執行の適法
         性・妥当性を監査しております。監査役会では、こうして得られた情報・報告等に基づき、監査役全員で協
         議しております。
         ・目的 監査方針の決定、業務及び財産の状況の調査等
         ・権限 会社の業務全体の監査、その他の監査役の職務の執行に関する事項の決定
         ・構成員の氏名
          常勤監査役 井上淳嗣(社外監査役)、監査役 村谷晃司(社外監査役)、監査役 寺島哲四 
          以上3名(うち社外監査役2名)
       ロ 企業統治の体制を採用する理由

         当社は事業内容及び会社規模等に鑑み、執行機能と管理監督・監査機能のバランスを効果的に発揮する観点
        から、前記イの体制が当社にとって最適であると考えるため採用しております。
         なお、当社のコーポレート・ガバナンス体制の模式図は次のとおりです。

       ハ 企業統治に関するその他の事項







        (内部統制システムの整備の状況)
          当社は、会社経営の透明性及び業務の適正化を確保するための組織体制が重要であると考えておりますの
         で、その基本方針に基づいた体制の整備、運用を行っております。その概要は以下であります。
        a. 取締役の職務執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
         (a)  コンプライアンス管理規程を遵守し、内部通報制度を周知し、法令定款違反行為を未然に防止し、必要
          に応じて、外部の専門家等を起用し法令遵守の研修等を行い、取締役が率先して行動する。
         (b)  取締役が他の取締役の法令定款違反行為を発見した場合は、直ちに監査役及び取締役会に報告する等、
          相互牽制の効いたガバナンス体制とする。
         (c)  監査基準及び監査計画に基づき、監査役は、取締役の職務執行状況を監査する。
         (d)  特に、反社会的勢力との関係については、取締役自らが襟を正し、反社会的勢力を排除する。
        b. 取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制
         (a)  文書等の作成、保存、管理等に関する基本的事項を文書取扱規程に定め、法令により義務付けられてい
          る重要な書類も含め各種書類の管理を行う。
                                 29/87


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
         (b)  株主総会議事録、取締役会議事録は、適時適正に作成するとともに、保管場所を明示し、閲覧可能と
          し、取締役の職務の執行の証跡とする。
        c. 損失の危険の管理に関する規程その他の体制
         (a)  リスク管理規程を遵守し、業務執行上の重要な意思決定に内在するリスクを、事前に各部において検討
          の上、総合経営幹部会並びに取締役会にて再度審議することにより損失発生を未然に防止する。
         (b)  特に、不測の危機が発生した場合には、リスク管理規程に即して、代表取締役専務を委員長とするリス
          クマネジメント委員会を設置し、損害の拡大を防止しこれを最小限に止めることとする。
        d. 取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
         (a)  取締役会を月1回定時に開催する他、必要に応じて適宜臨時に開催し、重要事項に係る意思決定を機動
          的に行うことにより、取締役の業務執行状況の効率性の監督等を行う。
         (b)  取締役会の決定に基づく業務執行については、組織規程、業務分掌規程、職務権限規程を遵守し、それ
          ぞれの責任者及びその責任範囲、執行手続きの詳細について定め、常時閲覧可能とし、業務執行を行う。
         (c)  業務の運営については、将来の事業環境を踏まえ中期経営計画を立案し、全社的な目標を設定し実行す
          ることとし、状況により目標の修正等に対処できることとする。
        e. 使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
         (a)  コンプライアンス管理規程を遵守し、内部通報体制を周知の上、社員の法令違反の通報等が非公式の経
          路で行える体制とする。
         (b)  必要に応じて、外部の専門家等を起用し、法令定款違反行為を相談する等、社内で未然に防止する体制
          とする。
         (c)  反社会的勢力との対応は、反社会的勢力排除に関する規程を遵守し、不当要求等の被害を防止する体制
          とする。
         (d)  内部監査担当が定期的に行う各部門監査の中で法令遵守の状況に関する監査を行い、その実効性を確認
          し、必要に応じて改善指示を行うこととする。
         (e)  監査役は当社の法令遵守体制の運用に問題があると認めるときは、担当役員へ意見を述べるとともに、
          改善策の策定を求めることができることとする。
        f.      当該株式会社並びにその親会社及び子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制
         (a)  「関係会社管理規程」等に基づき、関係会社の管理担当部門及び管理責任者を定め、関係会社は一定の
          経営上の重要事項について管理責任者へ報告を行い、特に重要と認めた事項については当社に対して付議
          する体制とする。
         (b)  内部監査室は、関係会社に対しても「内部監査規程」に基づく監査を行うこととする。
         (c)  監査役は会社の監査に必要な範囲で関係会社に対して報告を求め、調査を行うことができることとす
          る。
        g. 監査役がその職務を補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する事項
         (a)  監査役から補助使用人の設置を求められた場合は、取締役会は監査役職務の重要性に鑑み、補助使用人
          設置及びその人員について協議することとする。
        h. 補助使用人の取締役からの独立性に関する事項
         (a)  補助使用人が設置された場合は、当該補助使用人の業務執行部門からの独立性に配慮することとする。
         (b)  補助使用人の評価は監査役が行い、当該人員の任命、解任、人事異動、賃金等の改定については監査役
          の同意を要するものとし、取締役からの独立を確保するものとする。
        i.監査役への報告体制及びその他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制
         (a)  取締役は、会社に著しい損害を及ぼすおそれのある事実があることを発見したときは、法令に従い直ち
          に監査役に報告する。
         (b)  監査役へ報告した者に対し、当該報告をしたことを理由として不利な取扱いを行うことを禁止し、その
          旨を周知徹底する。
         (c)  監査役は、取締役会の他、重要な意思決定の過程及び職務の執行状況を把握するため、取締役会及び重
          要な会議に出席するとともに、業務執行に関する重要な契約書等を閲覧し、必要に応じて取締役または使
          用人にその説明を求めることができることとする。
         (d)  監査役は、当社の監査法人より会計監査内容について説明を受けるとともに、情報交換を適宜行う等連
          携を図っていくこととする。
                                 30/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
         (e)  実効性確保のための内部監査担当との連携についても、日頃より助言等を行い、監査の効率性を高める
          こととする。
         (f)  監査役は、職務の執行に必要な費用について請求することができ、当社は当該請求に基づき支払うこと
          とする。
        (リスク管理体制の整備の状況)
          当社は、想定される事業上のリスクを最小限に留めるべく、経営に影響を及ぼす可能性のある経営リス
         ク・事業リスク等を総合的に認識し、評価する体制を整備するとともに、リスク管理に関する社内規程及び
         リスク管理体制を体系的に制定しております。また、リスク管理体制は、経営に影響を及ぼす不測の事態が
         発生した場合に対応できる体制を整備しており、取締役会及び総合経営幹部会での意思決定体制及び内部監
         査、監査役監査、会計監査人監査等のチェック体制を厳格、適切に運用することにより、リスクを未然に防
         止することが可能であると考えております。
          また、会計監査人との間では、会社法監査及び金融商品取引法監査について監査契約を締結し、監査人は
         公正不偏の立場で監査を実施しております。また、顧問弁護士には、法律上の判断が必要な場合に随時、相
         談・確認するなど経営に法律面のコントロール機能が働くようにしております。
        (当社及び子会社からなる企業集団における業務の適正を確保するための体制)
          当社と子会社の関係構築に当たっては、お互いの独立性を保ちつつ、一定の事項については当社に報告を
         求め、必要に応じて当社が当該子会社に対し助言を行うことにより、当社の子会社の経営管理を行っており
         ます。
          当社総合経営幹部会には当社の主要子会社の社長を定期的に参加させ、その経営状況のモニタリングを適
         宜行っております。また、当社の子会社より当社総務部あてに一定の事項に関する報告を毎月実施すること
         により、牽制機能を強化しております。今後も引き続き、当社の子会社の経営管理に関する指針の文書化を
         進め、当社の子会社の管理体制の整備を行ってまいります。
       ニ 責任限定契約の内容等

         当社は、会社法第427条第1項の規定により、取締役(業務執行取締役等であるものを除く。)及び監査役並
        びに会計監査人との間で、会社法第423条第1項の任務を怠ったことによる損害賠償責任に関し、同法第425条
        第1項に定める最低責任限度額を限度とする契約を締結しております。なお、本契約に基づく責任の限度額
        は、金100万円と法令の定める最低責任限度額とのいずれか高い額としております。
      ③ 取締役に関する事項

       イ 取締役の定数
         当社の取締役の定数は、10名以内とする旨定款に定めております。
       ロ 取締役の選任の決議要件

          当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する
        株主が出席し、その議決権の過半数を持って行う旨定款に定めております。また、取締役の選任決議には、累
        積投票によらないものとする旨定款に定めております。
      ④ 株主総会決議に関する事項

       イ 取締役会で決議できる株主総会決議事項
        a. 中間配当
           当社は、株主への機動的な利益配分を可能にすることを目的として、会社法第454条第5項の規定により、
         取締役会の決議をもって毎年9月30日を基準日として中間配当を行うことができる旨、定款に定めておりま
         す。
        b. 剰余金の配当等
           当社は、剰余金の配当等会社法第459条第1項各号に定める事項については、法令に別段の定めがある場合
         を除き、取締役会の決議をもって定めることができる旨定款に定めております。これは、剰余金の配当等を
         取締役会の権限とすることにより、株主の皆様への機動的な利益還元を行うことを目的とするものでありま
         す。
                                 31/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
        c. 自己株式の取得
           当社は、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議により自己株式を取得することができる旨定
         款に定めております。これは、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするため、市場取
         引等により自己株式取得を目的とするものであります。
        d. 取締役等の責任免除
          当社は、会社法第426条第1項の規定により、取締役会の決議によって、取締役(取締役であった者を含
         む。)及び監査役(監査役であった者を含む。)の同法第423条第1項の賠償責任について、法令に定める要
         件に該当する場合には、賠償責任額から法令に定める最低責任限度額を控除して得た額を限度として免除す
         ることができる旨定款に定めております。これは、取締役等が業務遂行にあたり期待される役割を十分に発
         揮できるようにするためであります。
       ロ 取締役会決議事項を株主総会では決議できない旨の定款の定め

         該当事項はありません。
       ハ 株主総会の特別決議要件

         当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、定款に別段の定めがある場合を除
        き、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の
        2以上をもって行う旨定款に定めております。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することに
        より、株主総会の円滑な運営を行うことを目的とするものであります。
                                 32/87













                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】
      ① 役員一覧
    男性  12 名 女性     ―名(役員のうち女性の比率             ―%)
                                                     所有株式数
        役職名         氏名      生年月日               略歴            任期
                                                      (千株)
                              1963年4月      日本勧業角丸証券株式会社(現みず
                                    ほ証券株式会社)入社
                              1965年1月      不二機工株式会社入社
                              1966年8月      陸上自衛隊入隊
       代表取締役
                藤居 秀三      1944年12月8日                            (注)3     2,500
        社長
                              1972年6月      藤居商店創業(運送業・製紙原料
                                    商)
                              1973年4月      当社設立 代表取締役社長就任(現
                                    任)
                              1982年4月      株式会社富士銀行(現株式会社みず
                                    ほ銀行)入行
                              2003年3月      同行岐阜支店長
                              2006年2月      株式会社オリエントコーポレー
                                    ション みずほ連携部長
       代表取締役
                木納  孝      1959年9月24日                            (注)3      50
        専務
                              2008年5月      株式会社みずほ銀行 横浜中央支
                                    店 支店長
                              2012年2月      当社入社
                              2012年2月      当社社長室室長
                              2012年6月      当社代表取締役専務就任(現任)
                              1971年4月      東レ株式会社 岡崎事業場 入社
                              1975年8月      株式会社㋕金澤商店(現株式会社マ
                                    ルカ金澤商店)入社
                              1982年9月      中華料理東軒 入店
        取締役
       業務部長        松浦 義忠      1955年4月27日        1984年6月      株式会社丸八真綿 入社              (注)3      150
      兼行政管理部長
                              1986年7月      当社入社
                              1998年6月      当社取締役業務部長就任
                              2016年7月      当社取締役業務部長兼行政管理部
                                    長就任(現任)
                              1981年4月      キリンレモンサービス株式会社(現
                                    キリンビバレッジ株式会社)入社
        取締役
                坂原 謙二      1962年12月21日        1983年4月      当社入社              (注)3      290
       営業部長
                              2002年3月      当社営業部長
                              2006年6月      当社取締役営業部長就任(現任)
                              1981年4月      株式会社ときわ相互銀行(現株式会
                                    社東日本銀行)入行
        取締役
                安藤 雅弘      1959年2月13日        1994年4月      当社入社              (注)3      100
      システム管理部長
                              2014年6月      当社取締役システム管理部長就任
                                    (現任)
                              1984年4月      株式会社三菱銀行(現株式会社三菱
                                    UFJ銀行)入行
                              2001年4月      東京三菱証券株式会社(現三菱UF
                                    Jモルガン・スタンレー証券株式
                                    会社)債券営業部担当部長
                              2006年10月      Bank   of  Tokyo-Mitsubishi        UFJ
        取締役
                                    (Luxembourg)      S.A.(現    Mitsubishi
                石原  浩      1961年5月30日                            (注)3      50
       管理部長
                                    UFJ  Investor    Services    & Banking
                                    (Luxembourg)      S.A.)業務企画部長
                              2012年5月      三菱UFJグローバルカスト
                                    ディ・ジャパン株式会社副社長
                              2015年2月      当社入社 管理部長
                              2016年6月      当社取締役管理部長就任(現任)
                              1986年4月      株式会社富士銀行(現株式会社みず
                                    ほ銀行)入行
        取締役
                村木 宣彦      1962年5月5日        2010年11月      同行飯能支店長              (注)3      50
       総務部長
                              2015年7月      当社入社 総務部長
                              2017年6月      当社取締役総務部長就任(現任)
                                 33/87





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
                                                     所有株式数
        役職名         氏名      生年月日               略歴            任期
                                                      (千株)
                              1968年11月      株式会社三徳入社
                              1989年3月      同社店舗運営部長
                              2007年3月      同社代表取締役就任
        取締役        齊藤 陽三      1947年3月13日        2015年6月      株式会社ヨドセイ監査役就任(現              (注)3       ―
                                    任)
                              2016年4月      当社入社 顧問
                              2016年6月      当社社外取締役就任(現任)
                              1968年4月      安田火災海上保険株式会社(現損害
                                    保険ジャパン日本興亜株式会社)入
                                    社
                              1993年6月      同社丸の内支店長
                              1997年6月      同社理事本店営業第6部長
                              1999年6月      同社取締役四国本部長
                              2000年6月      同社常務取締役九州・沖縄本部長
                              2002年5月      同社専務取締役九州・沖縄本部長
        取締役        松澤 攻臣      1944年9月18日                            (注)3       ―
                              2002年6月      セゾン自動車火災保険株式会社代
                                    表取締役社長就任
                              2009年4月      株式会社セゾン保険サービス代表
                                    取締役社長就任
                              2017年4月      医療法人社団高千穂会西台クリ
                                    ニック入社 顧問(現任)
                              2017年4月      当社入社 顧問
                              2017年6月      当社社外取締役就任(現任)
                              1978年4月      株式会社富士銀行(現株式会社みず
                                    ほ銀行)入行
                              1998年11月      同行富山支店長
                              2000年11月      同行個人営業統括部長
                              2003年10月      株式会社みずほ銀行東京中央支店
                                    長
                              2006年3月      サンネットワーク株式会社(現パラ
                                    マウントケアサービス株式会社)入
                                    社 顧問
                              2006年6月      同社 専務取締役管理本部長就任
       常勤監査役        井上 淳嗣      1955年7月20日                            (注)4       ―
                              2009年4月      サンネットワーク株式会社(現パラ
                                    マウントケアサービス株式会社) 
                                    代表取締役社長就任
                              2011年10月      パラマウントケアサービス株式会
                                    社 代表取締役社長就任 (社名変
                                    更)
                              2012年10月      同社顧問就任
                              2013年4月      日本製罐株式会社入社 顧問
                              2013年6月      同社取締役経理部長就任
                              2016年6月      当社常勤監査役就任(現任)
                              2001年10月      第二東京弁護士会弁護士登録
                              2001年10月      遠藤・萬場総合法律事務所(現フェ
        監査役        村谷 晃司      1973年11月4日                            (注)4       ―
                                    アネス法律事務所)入所(現任)
                              2016年6月      当社監査役就任(現任)
                              1966年7月      東京都庁入庁
                              1995年6月      東京都水道局豊島営業所長
                              1998年10月      東京都千代田清掃事務所長
        監査役        寺島 哲四      1948年1月29日                            (注)4      50
                              2005年4月      千代田区総合災害対策室長
                              2007年4月      当社入社 参事
                              2016年6月      当社監査役就任(現任)
                            計                           3,240
     (注)   1.取締役 齊藤陽三氏及び松澤攻臣氏は、社外取締役であります。
        2.監査役 井上淳嗣氏及び村谷晃司氏は、社外監査役であります。
        3.取締役の任期は、2019年6月25日開催の定時株主総会終結の時から選任後1年以内に終了する事業年度のう
          ち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
        4.監査役の任期は、2017年6月27日開催の定時株主総会終結の時から選任後4年以内に終了する事業年度のう
          ち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
        5.取締役齊藤陽三氏、松澤攻臣氏、監査役井上淳嗣氏及び村谷晃司氏につきましては、東京証券取引所に対
          し、独立役員として届け出ております。
                                 34/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ② 社外役員の状況
        当社では、社外取締役2名及び社外監査役2名を選任しております。社外取締役と社外監査役個人との間に、
       人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係はありません。
        社外取締役齊藤陽三は、株式会社三徳代表取締役を務めておりました。経営者として経験を積み、内部統制や
       コンプライアンスに関する的確な助言を行えると判断したため選任しております。株式会社三徳とは収集運搬契
       約を締結しており、社外監査役を務める株式会社ヨドセイは当社の連結子会社であります。
        社外取締役松澤攻臣は、安田火災海上保険株式会社専務取締役、セゾン自動車火災保険株式会社代表取締役及
       び株式会社セゾン保険サービス代表取締役を歴任しております。企業経営に関する豊富な知見・経験を活かし、
       内部統制やコンプライアンスに関する的確な助言を行えると判断したため選任しております。株式会社セゾン保
       険サービスとは保険契約を締結しており、顧問を務める医療法人社団高千穂会西台クリニックと当社との関係は
       ございません。
        社外監査役井上淳嗣は、サンネットワーク株式会社代表取締役、パラマウントケアサービス株式会社代表取締
       役及び日本製罐株式会社取締役経理部長を歴任しております。企業経営に関する豊富な知見・経験を、当社監査
       体制の強化に活かすため選任しております。
        社外監査役村谷晃司は、弁護士の資格を有し、会社の業務遂行の適法性、妥当性について、専門的な知識と経
       験を背景に、客観的かつ中立的な観点から監査を行えると判断したため選任しております。社外監査役村谷晃司
       が所属するフェアネス法律事務所とは顧問弁護士契約を締結しております。
        当社は、経営の意思決定機能を持つ取締役会に対し、社外取締役を選任し、かつ監査役の過半数を社外監査役
       とすることで経営への監視機能を強化しております。当社の意思決定に対して、幅広い視野を持った有識者に第
       三者の立場から適時適切なアドバイスを受けております。
       「独立役員の独立性判断基準」
        当社の独立役員の独立性判断基準につきましては、「株式会社東京証券取引所の定める独立役員の資格を満た
       した上、一般株主と利益相反の生じるおそれのない者」としております。一般株主との利益相反の生じるおそれ
       があるか否かについては、資本的関係・人的関係・取引関係を十分に検証し、総合的に判断することとしており
       ます。 
      ③ 社外取締役及び社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部

       統制部門との関係
        社外取締役及び社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との関係は、内部監査
       は、内部監査室が行っており、代表取締役社長の指示の下、財務報告に係る内部統制を整備し、運用する体制構
       築を行い、業務活動に関して、運営状況、業務実績の有効性及び正確性、コンプライアンスの遵守状況等につい
       ての監査を通じ業務の改善及び適切な運営に向けての具体的な助言や勧告を行っております。また、内部監査室
       は、監査役とも密接な連携をとっており、監査役は、内部監査状況を適時に把握できる体制になっております。
        監査役は、監査役会で策定した監査計画に基づいて、当社の業務全般について、常勤監査役を中心として計画
       的かつ網羅的な監査を実施しております。取締役会その他重要な会議に出席し、意見を述べるほか、取締役等か
       ら職務の執行状況について報告を受けております。また、重要な決裁書類等を閲覧し、本社及び主要な事業所に
       おける業務及び財産の状況を調査しております。子会社については、子会社の取締役及び監査役等と意思疎通及
       び情報の交換を図り、必要に応じて往査を実施しております。監査役3名は独立機関としての立場から、適正な
       監視を行うため定期的に監査役会を開催し、会計監査人を含めた積極的な情報交換により連携をとっておりま
       す。
        また、内部監査室、監査役会及び会計監査人は、定期的に会合を実施することで情報交換及び相互の意思疎通
       を図っております。
                                 35/87





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (3)  【監査の状況】
      ① 監査役監査の状況
        監査役監査につきましては、常勤監査役1名及び非常勤監査役2名により、会計監査だけでなく取締役の行為全
      般にわたる業務監査を行っております。監査役会規程及び監査役監査基準に準拠し、監査方針、監査計画等を立案
      し、取締役会等の重要な会議への参加、代表取締役社長との会合及び各部課に対する実地監査等を行うことによ
      り、取締役の業務執行状況及び財産管理状況等について、監査を実施しております。また、会計監査人より監査計
      画について説明を受けると共に、定期的に監査結果の報告並びに監査状況の説明等を受け、情報の共有を図ってお
      ります。加えて、内部監査室及び監査役会は相互に監査計画を説明するとともに、監査役会は毎月内部監査室より
      内部監査実施報告を受け、また適宜監査役監査の情報を内部監査室に提供するなど、内部監査室との情報共有を
      図っております。
      ② 内部監査の状況

        内部監査につきましては、内部監査室を設け専任2名を配し、監査計画に基づき定期的に監査を実施し、内部統
      制システムが有効に機能していることを確認しております。監査結果を代表取締役社長に報告し、問題がある場合
      は代表取締役社長の承認を得て対象部門の責任者へ内部監査改善指示書を交付し、改善状況を内部監査改善報告書
      等に基づき確認を行うことによりフォローアップする体制で内部牽制を強化しております。また、内部監査室と会
      計監査人は、会計監査人の往査時に、適宜意見交換を行うことにより、相互に連携を図っております。
      ③ 会計監査の状況

       イ 会計監査人の状況
         a.名称 EY新日本有限責任監査法人
         (注)2018年7月1日付で新日本有限責任監査法人から名称変更しております。
         b.業務を執行した公認会計士の氏名
          当社の会計監査業務を執行した公認会計士は、長坂隆氏、山村竜平氏であり、EY新日本有限責任監査法人に
         所属しております。当社はEY新日本有限責任監査法人と会社法及び金融商品取引法監査について監査契約を締
         結しております。
         c.監査業務に係る補助者の構成
          当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士10名、その他6名であります。
         d.監査法人の選定方針と理由
          当社は、「会計監査人の評価及び選定基準策定に関する監査役等の実務指針」に記載されている、会計監査
         人の選定基準項目に従い検討を行う事を選定方針としております。また、選定にあたっては、監査役会で制定
         した会計監査人選定基準により検討の結果、監査法人の品質管理、独立性、監査の遂行状況及び専門性、監査
         報酬等の内容・水準、監査役等とのコミュニケーション、経営者等との関係等の観点から総合的に判断し、当
         社の会計監査人として適当と判断し、選定しております。
         e.監査役及び監査役会による監査法人の評価
          当社の監査役及び監査役会は、会計監査人が独立の立場を保持し、かつ、適正な監査を実施しているかを監
         視及び検証するとともに、会計監査人からその職務の執行状況について報告を受け、必要に応じて説明を求め
         ております。また、会計監査人から「職務の遂行が適正に行われることを確保するための体制」(会社計算規
         則第131条各号に掲げる事項)を「監査に関する品質管理基準」(平成17年10月28日企業会計審議会)等に
         従って整備している旨の通知を受け、必要に応じて説明を求めており、会計監査人EY新日本有限責任監査法人
         の監査の方法及び結果は相当であると評価しております。
       ロ 会計監査人の解任または不再任の決定の方針

         当社監査役会は、会社法第340条第1項各号に定める解任事由に該当すると判断した場合には会計監査人を解
        任し、または、会社都合の場合の他、監督官庁から監査業務停止処分を受ける等、当社の監査業務に重大な支
        障を来たす事態が生じた場合には、会計監査人の解任または不再任に関する株主総会に提出する議案を決定い
        たします。
                                 36/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ④ 監査報酬の内容等
       イ 監査公認会計士等に対する報酬
                       前連結会計年度                     当連結会計年度
         区分
                 監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
                 基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)
        提出会社               22,000           2,000          24,000             ―
        連結子会社                  ―           ―           ―           ―

          計             22,000           2,000          24,000             ―

     (注)前連結会計年度の当社における非監査業務の内容は、会計監査人に対して公認会計士法第2条第1項の業務以
        外の業務(非監査業務)である「監査人から引受事務幹事会社への書簡」作成業務についての対価でありま
        す。
       ロ 監査公認会計士等と同一のネットワークに対する報酬(イを除く)

         該当事項はありません。
       ハ その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

         該当事項はありません。
       ニ 監査報酬の決定方針

         当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針としましては、事業の規模、監査日数及び前事業年度
        の監査報酬等を勘案したうえで決定しております。 
       ホ 監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

         当社の監査役会は、会計監査人から説明を受けた当事業年度の会計監査計画の監査時間数や人員配置などの
        内容、前事業年度の監査実績の検証と評価、会計監査人の監査の遂行状況の相当性、報酬の前提となる見積も
        りの算出根拠を精査した結果、会計監査人の報酬等の額について同意しております。 
     (4)  【役員の報酬等】

      ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
        当社は役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針を定めており、取締役の報酬については、2017
       年6月27日開催の第45期株主総会において承認された報酬限度額(年額200百万円以内)の範囲内において、当社
       の業績及び本人の貢献度等を総合的に勘案し、取締役会により決定しております。監査役の報酬等は、2016年6
       月27日開催の第44期定時株主総会において承認された報酬限度額(年額20百万円以内)の範囲内で、監査役の協
       議により決定しております。
      ② 提出会社の役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                                報酬等の種類別の総額(千円)                  対象となる

                     報酬等の総額
             役員区分                                     役員の員数
                       (千円)
                             固定報酬      業績連動報酬        退職慰労金
                                                   (名)
         取締役
                        134,130       121,760          ―    12,370         7
         (社外取締役を除く。)
         監査役
                         6,480       6,000         ―      480       1
         (社外監査役を除く。)
         社外取締役                2,800       2,800         ―       ―      2
         社外監査役                9,800       9,200         ―      600       2

        (注)上記支給額のほか社外役員が当社の子会社等から受けた役員としての報酬額は2,400千円であります。
      ③ 提出会社の役員ごとの連結報酬等の総額等

        連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
      ④ 使用人兼務役員の使用人給与のうち、重要なもの

        該当事項はありません。
                                 37/87


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (5)  【株式の保有状況】
      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
        当社は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式の区分について、専ら
       株式の価値の変動又は株式に係る配当によって利益を受けることを目的とする純投資目的である投資株式とそれ
       以外を目的とする純投資目的以外の目的である投資株式に区分しております。
      ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

       イ 保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
        内容
         当社は、中長期的な取引関係の維持、強化、連携等を通じ当社の持続的な成長、中長期的な企業価値の向上
        に寄与すると判断する株式を保有していく方針としております。毎年取締役会において、保有する全銘柄につ
        いて保有目的、取引状況等について精査し、保有の適否について検証しております。
       ロ 銘柄数及び貸借対照表計上額

                             貸借対照表計上額の
                      銘柄数
                      (銘柄)
                              合計額(千円)
         非上場株式                 3          258,000
         非上場株式以外の株式                 25          459,526
       (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                      銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                            株式数の増加の理由
                     (銘柄)      価額の合計額(千円)
         非上場株式                 1           △ 900   株式取得価格の見直しによる
         非上場株式以外の株式                 6           8,228    取引先持ち株会の定量増加による
       (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                      銘柄数      株式数の減少に係る売却
                     (銘柄)      価額の合計額(千円)
         非上場株式                 ―             ―
         非上場株式以外の株式                 1           5,574
       ハ 特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

    特定投資株式

         銘柄
                  当事業年度         前事業年度
                                                       当社の
                                      保有目的、定量的な保有効果                  株式の
                  株式数(株)         株式数(株)
                                      及び株式数が増加した理由                 保有の
                 貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                                        有無
                   (千円)         (千円)
                      10,000         10,000
                                   取引関係の維持・強化
     ㈱資生堂                                                    無
                      79,870         68,130
                      6,040         5,823
                                   取引関係の維持・強化
     明治ホールディングス㈱                                                    無
                                   取引先持ち株会の定量増加による
                      54,303         47,167
                      21,507         21,507
     ㈱ライフコーポレーショ
                                   取引関係の維持・強化                     無
     ン
                      51,143         63,101
                      20,000         20,000
     ㈱丸井グループ                              取引関係の維持・強化                     無
                      44,700         43,360
                      10,000         10,000
     三井不動産㈱                              取引関係の維持・強化                     無
                      27,825         25,815
                      10,000         10,000
     日本たばこ産業㈱                              取引関係の維持・強化                     無
                      27,450         30,660
                                 38/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
         銘柄
                  当事業年度         前事業年度
                                                       当社の
                                      保有目的、定量的な保有効果                  株式の
                  株式数(株)         株式数(株)
                                      及び株式数が増加した理由                 保有の
                 貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                                        有無
                   (千円)         (千円)
                      5,000         5,000
     サントリー食品インター
                                   取引関係の維持・強化                     無
     ナショナル㈱
                      26,000         25,850
                      38,160         38,160
     東急不動産ホールディン
                                   取引関係の維持・強化                     無
     グス㈱
                      25,261         29,574
                      17,073         15,906
                                   取引関係の維持・強化
     カシオ計算機㈱                                                    無
                                   取引先持ち株会の定量増加による
                      24,671         25,228
                      2,970         2,742
                                   取引関係の維持・強化
     京王電鉄㈱                                                    無
                                   取引先持ち株会の定量増加による
                      21,241         12,462
                      10,000         10,000
     ㈱西武ホールディングス                              取引関係の維持・強化                     無
                      19,370         18,520
                      5,115         4,435
                                   取引関係の維持・強化
     京浜急行電鉄㈱                                                    無
                                   取引先持ち株会の定量増加による
                      9,607         8,204
                      2,040         2,040
     日本電信電話㈱                              取引関係の維持・強化                     無
                      9,594         9,996
                      1,306         1,174
                                   取引関係の維持・強化
     綜合警備保障㈱                                                    無
                                   取引先持ち株会の定量増加による
                      6,298         6,180
                      2,000         2,000
     東京ガス㈱                              取引関係の維持・強化                     無
                      5,987         5,643
                      10,000         10,000
     ㈱ヤマダ電機                              取引関係の維持・強化                     無
                      5,460         6,380
                      2,000         2,000
     イオン㈱                              取引関係の維持・強化                     無
                      4,633         3,799
                      4,607         3,616
                                   取引関係の維持・強化
     ㈱松屋                                                    無
                                   取引先持ち株会の定量増加による
                      4,625         5,461
                      5,000         5,000
     東京電力ホールディング
                                   取引関係の維持・強化                     無
     ス㈱
                      3,500         2,050
                      6,200         6,200
     ㈱三菱UFJフィナン
                                   取引関係の維持・強化                     無
     シャル・グループ
                      3,410         4,321
                      1,400         1,400
     第一生命ホールディング
                                   取引関係の維持・強化                     無
     ス㈱
                      2,153         2,719
                      1,000         1,000
     東京ボード工業㈱                              取引関係の維持・強化                     無
                      1,400         1,595
                       600         600
     ㈱タケエイ                              取引関係の維持・強化                     無
                       439         778
                      1,000         1,000
     ㈱フジコー                              取引関係の維持・強化                     無
                       409         428
                      1,000         1,000
     ㈱みずほフィナンシャル
                                   取引関係の維持・強化                     無
     グループ
                       171         191
                         ―       7,258
     ㈱シー・ヴイ・エス・ベ
                                   取引関係の維持・強化                     無
     イエリア
                         ―       5,182
    (注)1.「―」は、当該銘柄を保有していないことを示しております。
       2.定量的な保有効果については記載が困難であります。保有の合理性は、毎期、個別の政策保有株式について
         政策保有の意義を検証しており、2018年12月14日開催の取締役会における検証の結果、現状保有する政策保
         有株式はいずれも保有方針に沿った目的で保有していることを確認しております。
    みなし保有株式

      該当事項はありません。
      ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

        該当事項はありません。
                                 39/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
    1 連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について

     (1) 当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)に
      基づいて作成しております。
     (2) 当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下、
      「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
       また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しておりま
      す。
    2 監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2018年4月1日から2019年3月31日ま
     で)の連結財務諸表及び事業年度(2018年4月1日から2019年3月31日まで)の財務諸表について、EY新日本有限責任監
     査法人により監査を受けております。
      なお、新日本有限責任監査法人は、2018年7月1日をもってEY新日本有限責任監査法人に名称変更しております。
    3 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

      当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
     容及び改正等を適切に把握し的確に対応するために、適切な財務報告のための社内体制構築、セミナーの参加などを
     通じて、積極的な専門知識の蓄積並びに情報収集活動に努めております。
                                 40/87













                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    1 【連結財務諸表等】
     (1) 【連結財務諸表】
      ①  【連結貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                               5,422,638              4,857,956
        売掛金                               1,200,956              1,235,144
        有価証券                                 8,959                ―
        商品                                 5,595              4,432
        貯蔵品                                18,016              14,727
        前払費用                                42,180              38,358
        その他                                 7,265              14,080
                                         △ 560             △ 796
        貸倒引当金
        流動資産合計                               6,705,050              6,163,903
      固定資産
        有形固定資産
                                    ※2  1,112,818            ※2  1,056,774
         建物及び構築物(純額)
                                    ※2  8,598,672            ※2  8,738,476
         土地
         リース資産(純額)                              647,017              561,104
         建設仮勘定                              255,271              902,618
                                        253,776              229,596
         その他(純額)
                                    ※1  10,867,556            ※1  11,488,570
         有形固定資産合計
        無形固定資産
         のれん                               37,740              18,870
                                        111,589              103,642
         その他
         無形固定資産合計                              149,330              122,513
        投資その他の資産
                                     ※2  830,735            ※2  834,952
         投資有価証券
         繰延税金資産                              280,558              282,345
         長期預金                               5,000              5,000
         保険積立金                             1,498,342              1,596,269
         その他                              160,116              156,035
                                        △ 1,447             △ 1,666
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                             2,773,305              2,872,936
        固定資産合計                              13,790,192              14,484,020
      資産合計                                20,495,242              20,647,923
                                 41/87







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
     負債の部
      流動負債
        買掛金                                295,487              328,771
                                     ※2  164,462            ※2  178,327
        短期借入金
        1年内償還予定の社債                                40,000              40,000
                                     ※2  330,888            ※2  331,386
        1年内返済予定の長期借入金
        リース債務                                319,485              301,049
        未払法人税等                                309,014              198,092
        賞与引当金                                189,487              199,278
                                        481,304              616,767
        その他
        流動負債合計                               2,130,130              2,193,673
      固定負債
        社債                                80,000              40,000
                                    ※2  1,858,210            ※2  1,526,824
        長期借入金
        リース債務                                370,526              297,618
        繰延税金負債                                680,802              680,048
        退職給付に係る負債                                442,971              500,994
        役員退職慰労引当金                                383,063              401,617
                                        49,417              49,934
        その他
        固定負債合計                               3,864,992              3,497,037
      負債合計                                5,995,122              5,690,711
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                827,736              827,736
        資本剰余金                               1,400,341              1,400,341
                                      12,082,867              12,539,588
        利益剰余金
        株主資本合計                              14,310,946              14,767,667
      その他の包括利益累計額
                                        189,173              189,544
        その他有価証券評価差額金
        その他の包括利益累計額合計                                189,173              189,544
      純資産合計                                14,500,119              14,957,211
     負債純資産合計                                 20,495,242              20,647,923
                                 42/87









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ②  【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
       【連結損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
     売上高                                 10,811,042              11,297,581
                                       8,544,426              9,081,300
     売上原価
     売上総利益                                  2,266,615              2,216,280
                                    ※1  1,124,179            ※1  1,193,142
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                  1,142,436              1,023,138
     営業外収益
      受取利息                                  1,965              1,408
      受取配当金                                  9,537              9,910
      保険解約返戻金                                  8,747              40,218
      受取保険金                                  27,122               6,629
      保険事務手数料                                  5,156              5,303
                                         9,075              8,507
      その他
      営業外収益合計                                  61,605              71,978
     営業外費用
      支払利息                                  34,003              29,829
      株式交付費                                  15,192                 ―
      上場関連費用                                  31,100                 ―
                                         7,658              3,664
      その他
      営業外費用合計                                  87,954              33,494
     経常利益                                  1,116,087              1,061,622
     特別利益
                                      ※2  10,329             ※2  6,375
      固定資産売却益
                                           ―             973
      投資有価証券売却益
      特別利益合計                                  10,329               7,349
     特別損失
                                       ※3  252
      固定資産売却損                                                   ―
                                       ※4  487            ※4  525
      固定資産除却損
      特別損失合計                                   740              525
     税金等調整前当期純利益                                  1,125,677              1,068,447
     法人税、住民税及び事業税
                                        440,484              392,232
                                       △ 54,530              △ 2,704
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   385,954              389,527
     当期純利益                                   739,722              678,920
     親会社株主に帰属する当期純利益                                   739,722              678,920
                                 43/87







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
     当期純利益                                   739,722              678,920
     その他の包括利益
                                        37,889                370
      その他有価証券評価差額金
                                      ※1  37,889              ※1  370
      その他の包括利益合計
     包括利益                                   777,612              679,291
     (内訳)
      親会社株主に係る包括利益                                 777,612              679,291
                                 44/87

















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ③ 【連結株主資本等変動計算書】
     前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                   (単位:千円)
                                   株主資本
                  資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高                247,970         236,825       11,382,744         △ 110,000       11,757,539
     当期変動額
     新株の発行               579,766         579,766                         1,159,533
     剰余金の配当                                △ 39,600                △ 39,600
     親会社株主に帰属する
                                      739,722                 739,722
     当期純利益
     自己株式の処分                       583,750                 110,000         693,750
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
     当期変動額合計                579,766        1,163,516          700,122         110,000        2,553,406
     当期末残高                827,736        1,400,341        12,082,867             ―     14,310,946
                   その他の包括利益累計額

                  その他        その他の
                                  純資産合計
                 有価証券         包括利益
                 評価差額金         累計額合計
     当期首残高                151,283         151,283       11,908,823
     当期変動額
     新株の発行                               1,159,533
     剰余金の配当                                △ 39,600
     親会社株主に帰属する
                                      739,722
     当期純利益
     自己株式の処分                                693,750
     株主資本以外の項目
                     37,889         37,889         37,889
     の当期変動額(純額)
     当期変動額合計                37,889         37,889       2,591,296
     当期末残高                189,173         189,173       14,500,119
                                 45/87










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
                                           (単位:千円)
                              株主資本
                  資本金        資本剰余金         利益剰余金        株主資本合計
     当期首残高               827,736        1,400,341        12,082,867         14,310,946
     当期変動額
     剰余金の配当                               △ 222,199        △ 222,199
     親会社株主に帰属する
                                     678,920         678,920
     当期純利益
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
     当期変動額合計                  ―         ―      456,720         456,720
     当期末残高               827,736        1,400,341        12,539,588         14,767,667
                   その他の包括利益累計額

                  その他        その他の
                                  純資産合計
                 有価証券         包括利益
                 評価差額金         累計額合計
     当期首残高               189,173         189,173       14,500,119
     当期変動額
     剰余金の配当                               △ 222,199
     親会社株主に帰属する
                                     678,920
     当期純利益
     株主資本以外の項目
                      370         370         370
     の当期変動額(純額)
     当期変動額合計                 370         370       457,091
     当期末残高               189,544         189,544       14,957,211
                                 46/87












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税金等調整前当期純利益                                1,125,677              1,068,447
      減価償却費                                 574,686              546,397
      のれん償却額                                  18,870              32,194
      役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                                  18,173              18,553
      賞与引当金の増減額(△は減少)                                  10,965               9,791
      貸倒引当金の増減額(△は減少)                                  △ 683              455
      退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                 119,484               58,023
      受取利息及び受取配当金                                 △ 11,503             △ 11,319
      株式交付費                                  15,192                 ―
      受取保険金                                 △ 27,122              △ 6,629
      支払利息                                  34,003              29,829
      保険解約返戻金                                 △ 8,747             △ 40,218
      投資有価証券売却損益(△は益)                                    ―            △ 973
      固定資産売却損益(△は益)                                 △ 10,076              △ 6,375
      固定資産除却損                                   487              525
      売上債権の増減額(△は増加)                                 △ 71,810             △ 34,407
      たな卸資産の増減額(△は増加)                                  2,963              4,450
      仕入債務の増減額(△は減少)                                  43,758              33,284
      預り金の増減額(△は減少)                                  38,249              32,074
                                        91,761              101,290
      その他
      小計                                1,964,329              1,835,394
      利息及び配当金の受取額
                                        10,827              11,715
      利息の支払額                                 △ 33,772             △ 29,404
      保険金の受取額                                  27,122               6,629
                                       △ 315,413             △ 492,655
      法人税等の支払額
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                1,653,093              1,331,679
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      定期預金の純増減額(△は増加)                               △ 1,156,933              1,317,279
      有形固定資産の取得による支出                               △ 1,189,740              △ 947,088
      有形固定資産の売却による収入                                  11,446               7,649
      無形固定資産の取得による支出                                 △ 31,003             △ 24,012
      投資有価証券の取得による支出                                △ 211,054              △ 8,228
      投資有価証券の売却及び償還による収入                                    ―            13,664
      保険積立金の積立による支出                                △ 142,330             △ 142,966
      保険積立金の払戻による収入                                  22,594              77,543
                                         △ 158              418
      その他
      投資活動によるキャッシュ・フロー                               △ 2,697,180               294,260
                                 47/87






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      短期借入金の純増減額(△は減少)                                  1,161              13,865
      長期借入れによる収入                                 300,000                 ―
      長期借入金の返済による支出                                △ 325,398             △ 330,888
      社債の償還による支出                                 △ 40,000             △ 40,000
      株式の発行による収入                                1,144,340                  ―
      自己株式の売却による収入                                 693,750                 ―
      ファイナンス・リース債務の返済による支出                                △ 308,633             △ 294,511
                                       △ 39,600             △ 221,807
      配当金の支払額
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                1,425,620              △ 873,342
     現金及び現金同等物に係る換算差額                                      ―              ―
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                   381,533              752,597
     現金及び現金同等物の期首残高                                  2,761,616              3,143,150
                                    ※1  3,143,150            ※1  3,895,748
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 48/87















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      【注記事項】
       (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
      1 連結の範囲に関する事項
        連結子会社の数         1 社
        連結子会社の名称 株式会社ヨドセイ
      2 持分法の適用に関する事項

        該当事項はありません。
      3 連結子会社の事業年度等に関する事項

        連結子会社の事業年度の末日は、連結決算日と一致しております。
      4 会計方針に関する事項

       (1)  重要な資産の評価基準及び評価方法
        ① 有価証券
          その他有価証券
           時価のあるもの
            決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均
           法により算定)を採用しております。なお、取得価額と債券金額との差額が金利の調整と認められるもの
           については、償却原価法を採用しております。
           時価のないもの
            移動平均法による原価法を採用しております。
        ② たな卸資産
          商品・貯蔵品
           主として、最終仕入原価法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法によ
          り算定)を採用しております。
       (2)  重要な減価償却資産の減価償却の方法

        ① 有形固定資産(リース資産を除く)
          定率法を採用しております。ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに
         2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しております。
          なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
          建物及び構築物          3~50年
        ② 無形固定資産(リース資産を除く)
          定額法を採用しております。
          なお、自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用して
         おります。
        ③ リース資産
          所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
           リース期間を耐用年数とし、残存価額を零(リース契約に残価保証の取決めがある場合は、当該残価保証
          額)とする定額法を採用しております。
       (3)重要な繰延資産の処理方法

           株式交付費
           支出時に全額費用処理しております。
                                 49/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (4)  重要な引当金の計上基準
        ① 貸倒引当金
          売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特
         定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
        ② 賞与引当金
          従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額の当連結会計年度負担額を計上しておりま
         す。
        ③ 役員退職慰労引当金
          役員の退職慰労金の支給に備えるため、役員退職慰労金規程に基づく期末要支給額を計上しております。
       (5)  退職給付に係る会計処理の方法

        ① 退職給付見込額の期間帰属方法
          退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法について
         は、給付算定式基準によっております。
        ② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
          数理計算上の差異及び過去勤務費用は、発生年度に全額費用処理しております。
        ③ 小規模企業等における簡便法の採用
          連結子会社は、退職給付に係る負債及び退職給付費用の計算に、退職給付に係る期末自己都合要支給額を
         退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。
       (6)  のれんの償却方法及び償却期間

         のれんの償却については、5年間の定額法により償却を行っております。
         なお、金額が僅少な場合は、発生時に一括償却しております。
       (7)  連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

         手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクし
        か負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
       (8)  その他連結財務諸表作成のための重要な事項

         消費税等の会計処理
          消費税等の会計処理は、税抜方式によっております。
      (未適用の会計基準等)

      ・「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 平成30年3月30日)
      ・「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 平成30年3月30日)
      (1)概要

          収益認識に関する包括的な会計基準であります。収益は、次の5つのステップを適用し認識されます。
           ステップ1:顧客との契約を識別する。
           ステップ2:契約における履行義務を識別する。
           ステップ3:取引価格を算定する。
           ステップ4:契約における履行義務に取引価格を配分する。
           ステップ5:履行義務を充足した時に又は充足するにつれて収益を認識する。
      (2)適用予定日

         2022年3月期の期首より適用予定であります。
      (3)当該会計基準の適用による影響

         影響額は、当連結財務諸表の作成時において評価中であります。
                                 50/87


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (表示方法の変更)
       (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」の適用に伴う変更)
         「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日。以下「税効果会計
        基準一部改正」という。)を当連結会計年度の期首から適用し、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示
        し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示する方法に変更するとともに、税効果会計関係注記を変更しました。
         この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」106,863千円及び
        「固定負債」の「繰延税金負債」のうち40,428千円を「投資その他の資産」の「繰延税金資産」280,558千円に
        含めて表示し、「固定負債」の「繰延税金負債」は680,802千円として表示しております。なお、これにより変
        更前と比べて総資産が40,428千円減少しております。
         また、税効果会計関係注記において、税効果会計基準一部改正第3項から第5項に定める「税効果会計に係
        る会計基準」注解(注8)(評価性引当額の合計額を除く。)及び同注解(注9)に記載された内容を追加して
        おります。
       (連結貸借対照表関係)

     ※1 有形固定資産の減価償却累計額
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        有形固定資産の減価償却累計額                        4,135,689     千円            4,303,734     千円
     ※2 担保資産及び担保付債務

       担保に供している資産及び担保付債務は、次のとおりであります。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        建物                         168,817    千円             162,011    千円
        土地                        2,115,463                 2,115,463
        投資有価証券                         291,533                 285,741
        計                        2,575,815                 2,563,215
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        短期借入金                         138,636    千円             153,003    千円
        1年内返済予定の長期借入金                         310,896                 311,394
        長期借入金                        1,738,178                 1,426,784
        計                        2,187,710                 1,891,181
     3 保証債務

       次の会社について、金融機関等からの借入に対し債務保証を行っております。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        株式会社アルフォ                        1,923,892     千円            1,758,856     千円
     4 運転資金の効率的な調達を行うため、取引銀行1行と当座貸越契約及び貸出コミットメント契約を締結しており

      ます。連結会計年度末における当座貸越契約及び貸出コミットメントに係る借入未実行残高は次のとおりでありま
      す。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        当座貸越極度額及び貸出コミットメ
                                 100,000    千円             100,000    千円
        ントの総額
        借入実行残高                          19,170                 18,668
        差引額                          80,830                 81,332
                                 51/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (連結損益計算書関係)
     ※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                             (自    2017年4月1日              (自    2018年4月1日
                              至   2018年3月31日)               至   2019年3月31日)
        役員報酬                         182,200    千円             176,996    千円
        給与手当                         342,852                 374,813
        賞与引当金繰入額                         32,787                 35,649
        退職給付費用                         25,318                 17,195
        役員退職慰労引当金繰入額                         18,173                 18,553
        貸倒引当金繰入額                          △ 683                 508
     ※2 固定資産売却益の内容は、次のとおりであります。

                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                             (自    2017年4月1日              (自    2018年4月1日
                              至   2018年3月31日)               至   2019年3月31日)
        その他(有形固定資産)                         10,329千円                 6,375千円
     ※3 固定資産売却損の内容は、次のとおりであります。

                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                             (自    2017年4月1日              (自    2018年4月1日
                              至   2018年3月31日)               至   2019年3月31日)
        その他(有形固定資産)                           252千円                  ―千円
     ※4 固定資産除却損の内容は、次のとおりであります。

                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                             (自    2017年4月1日              (自    2018年4月1日
                              至   2018年3月31日)               至   2019年3月31日)
        建物及び構築物                            4千円                 ―千円
        その他(有形固定資産)                           482                 525
        計                           487                 525
                                 52/87









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (連結包括利益計算書関係)
     ※1  その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                             (自 2017年4月1日                 (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                 至 2019年3月31日)
        その他有価証券評価差額金
         当期発生額                         54,612千円                 1,508千円
                                    ―               △973
          組替調整額
            税効果調整前
                                 54,612                  534
                                △16,722                  △163
            税効果額
            その他有価証券評価差額金                         37,889                  370
               その他の包括利益合計                   37,889                  370
       (連結株主資本等変動計算書関係)

     前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
     1 発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                当連結会計年度期首            当連結会計年度           当連結会計年度          当連結会計年度末
                   株式数          増加株式数           減少株式数            株式数
                   (千株)           (千株)           (千株)           (千株)
     発行済株式
      普通株式                   142         15,729             ―        15,871
       合計                   142         15,729             ―        15,871
     自己株式
      普通株式                   10          990          1,000             ―
       合計                   10          990          1,000             ―
       (変動事由の概要)
        普通株式の発行済株式の増加数の主な内訳は、次のとおりであります。
         株式分割(1:100)による増加               14,058千株
         東京証券取引所市場第二部上場に伴う新株式発行による増加                                  1,000千株
         第三者割当増資に伴う新株式発行による増加                                         671千株
        普通株式の自己株式の増加数の主な内訳は、次のとおりであります。

         株式分割(1:100)による増加                                               990千株
        普通株式の自己株式の減少数の主な内訳は、次のとおりであります。

         東京証券取引所市場第二部上場に伴う自己株式処分による減少                                   1,000千株
     2 新株予約権等に関する事項

       該当事項はありません。
     3 配当に関する事項

      (1)  配当金支払額
                       配当金の総額       1株当たり配当額
        決議       株式の種類                           基準日        効力発生日
                        (千円)         (円)
     2017年6月27日
                普通株式           39,600          300   2017年3月31日         2017年6月28日
     定時株主総会
      (注)2017年6月11日付で普通株式1株につき100株の株式分割を行っております。1株当たり配当額は、当該株式
         分割前の実際の配当金の金額を記載しております。
      (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                    配当金の総額              1株当たり
        決議      株式の種類             配当の原資                基準日        効力発生日
                      (千円)            配当額(円)
     2018年6月26日
              普通株式        222,199     利益剰余金          14.00    2018年3月31日         2018年6月27日
     定時株主総会
      (注)1株当たり配当額の内訳は、次のとおりであります。 
          普通配当金 13.00円 記念配当金 1.00円(上場記念配当)
                                 53/87


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
     1 発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                当連結会計年度期首            当連結会計年度           当連結会計年度          当連結会計年度末
                   株式数          増加株式数           減少株式数            株式数
                   (千株)           (千株)           (千株)           (千株)
     発行済株式
      普通株式                 15,871             ―           ―        15,871
       合計                 15,871             ―           ―        15,871
     自己株式
      普通株式                    ―           ―           ―           ―
       合計                    ―           ―           ―           ―
     2 新株予約権等に関する事項

       該当事項はありません。
     3 配当に関する事項

      (1)  配当金支払額
                       配当金の総額       1株当たり配当額
        決議       株式の種類                           基準日        効力発生日
                        (千円)         (円)
     2018年6月26日
                普通株式          222,199          14.00    2018年3月31日         2018年6月27日
     定時株主総会
      (注)1株当たり配当額の内訳は、次のとおりであります。 
          普通配当金 13.00円 記念配当金 1.00円(上場記念配当)
      (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                    配当金の総額              1株当たり
        決議      株式の種類             配当の原資                基準日        効力発生日
                      (千円)            配当額(円)
     2019年5月15日
              普通株式        206,328     利益剰余金          13.00    2019年3月31日         2019年6月26日
     取締役会
       (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

     
      す。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                             (自 2017年4月1日                 (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                 至 2019年3月31日)
        現金及び預金                        5,422,638千円                 4,857,956千円
        預入期間が3か月を超える定期預金                       △2,279,487                  △962,207
        現金及び現金同等物                        3,143,150                 3,895,748
                                 54/87







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (リース取引関係)
      (借主側)
      1.ファイナンス・リース取引
        所有権移転外ファイナンス・リース取引
        ① リース資産の内容
          有形固定資産
           主として、パッカー車、プレス機、不燃物選別プラント及び破砕機であります。
        ② リース資産の減価償却の方法
          連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項 (2)                                        重要な減価償却資産
         の減価償却の方法」に記載のとおりであります。
      2.オペレーティング・リース取引

        オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                                    (単位:千円)
                                              当連結会計年度
                             前連結会計年度
                             (2018年3月31日)
                                              (2019年3月31日)
         1年内                              5,724                 5,724
         1年超                             17,172                 11,448

         合計                             22,896                 17,172

       (金融商品関係)

     1 金融商品の状況に関する事項
      (1)  金融商品に対する取組方針
        当社グループは、設備投資計画に照らして、必要な資金(主に銀行借入や社債発行)を調達しております。一時
       的な余剰資金は主に流動性の高い金融資産で運用し、また、短期的な運転資金は銀行借入により調達しておりま
       す。
      (2)  金融商品の内容及びそのリスク並びにリスク管理体制
        営業債権である売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。当該リスクについて、当社グループでは与
       信管理関連の規程に従い、外部の信用調査機関の活用等により顧客ごとに格付けを行い、与信枠を設定するとと
       もに顧客ごとの回収期日管理及び債権残高管理と合わせて顧客の財務状況の悪化などによる回収懸念の早期把握
       等によるリスクの軽減を図っております。
        投資有価証券は、市場価格の変動リスクに晒されておりますが、主に業務上の関係を有する企業の株式であ
       り、定期的に時価や発行体の財務状況等を把握しております。
        営業債務である買掛金や未払金は、1年以内の支払期日であります。また、短期借入金は、主に運転資金にか
       かる資金調達であり、そのほとんどが固定金利によるものであります。
        営業債務や短期借入金はその決済時において流動性リスクが存在しますが、当社グループでは、連結各社単位
       で資金繰り計画を作成し、適時に更新することにより、当該リスクを管理するとともに、金融機関とコミットメ
       ントライン契約や当座貸越契約を締結し、利用可能枠を確保することで当該リスクに対応しております。
        長期借入金及び社債は、主に設備投資及び運転資金を目的に調達したものであります。変動金利の借入金につ
       いては、金利の変動リスクに晒されております。当該リスクについて、担当部門が利率動向等をモニタリングす
       ることによりリスクの軽減を図っております。
      (3)  金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
        金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額が含ま
       れております。当該価額の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することに
       より、当該価額が変動することもあります。
                                 55/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     2 金融商品の時価等に関する事項
       連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。なお、時価を把握すること
      が極めて困難と認められるものは、次表には含めておりません((注)2を参照ください。)。
       前連結会計年度(2018年3月31日)
                         連結貸借対照表計上額               時価           差額

                            (千円)           (千円)           (千円)
     (1)  現金及び預金
                              5,422,638           5,422,638               ―
     (2)  売掛金
                              1,200,956
                                △560
       貸倒引当金(※1)
                              1,200,395           1,200,395               ―
     (3)  有価証券及び投資有価証券
                               580,795           580,795              ―
     (4)  長期預金
                                5,000           5,019             19
             資産計                  7,208,829           7,208,848               19
     (1)  買掛金
                               295,487           295,487              ―
     (2)  短期借入金
                               164,462           164,462              ―
     (3)  未払法人税等
                               309,014           309,014              ―
     (4)  社債(1年内償還予定の社債を含む)
                               120,000           119,849            △150
     (5)  長期借入金(1年内返済予定の借入金
                              2,189,098           2,117,114            △71,983
       を含む)
     (6)  リース債務(1年内返済予定のリース
                               690,012           666,893           △23,118
       債務を含む)
             負債計                  3,768,074           3,672,820            △95,253
     (※1)    売掛金に個別に計上している貸倒引当金を控除しております。
       当連結会計年度(2019年3月31日)

                         連結貸借対照表計上額               時価           差額

                            (千円)           (千円)           (千円)
     (1)  現金及び預金
                              4,857,956           4,857,956               ―
     (2)  売掛金
                              1,235,144
                                △796
       貸倒引当金(※1)
                              1,234,347           1,234,347               ―
     (3)  投資有価証券
                               576,952           576,952              ―
     (4)  長期預金
                                5,000           5,017             17
             資産計                  6,674,256           6,674,273               17
     (1)  買掛金
                               328,771           328,771              ―
     (2)  短期借入金
                               178,327           178,327              ―
     (3)  未払法人税等
                               198,092           198,092              ―
     (4)  社債(1年内償還予定の社債を含む)
                                80,000           79,992             △7
     (5)  長期借入金(1年内返済予定の借入金
                              1,858,210           1,877,635             19,424
       を含む)
     (6)  リース債務(1年内返済予定のリース
                               598,667           581,141           △17,526
       債務を含む)
             負債計                  3,242,069           3,243,960             1,890
     (※1)    売掛金に個別に計上している貸倒引当金を控除しております。
                                 56/87





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (注)   1.金融商品の時価の算定方法並びに有価証券に関する事項
     資 産
      (1)  現金及び預金、(2)         売掛金
        これらは短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額によっ
       ております。
      (3)  投資有価証券
        これらの時価について、株式等は取引所の価格によっており、債券は取引所の価格又は取引金融機関等から提
       示された価格によっております。また、保有目的ごとの有価証券に関する事項については、注記事項「有価証券
       関係」をご参照ください。
      (4)  長期預金
        長期預金については、元利金の合計額を同様の新規預金を行った場合に想定される利率で割り引いて算定して
       います。
     負 債

      (1)  買掛金、(2)      短期借入金、(3)        未払法人税等
        これらは短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額によっ
       ております。
      (4)  社債
        これらの時価は、元利金の合計額を同様の新規社債の発行をした場合に想定される利率で割り引いた現在価値
       により算定しております。
      (5)  長期借入金
        これらの時価は、元利金の合計額を同様の新規借入を行った場合に想定される利率で割り引いて算定しており
       ます。ただし、変動金利による長期借入金については、金利が一定期間ごとに更改される条件となっているた
       め、時価は帳簿価額にほぼ等しいといえることから、当該帳簿価額によっております。
      (6)  リース債務
        これらの時価は、元利金の合計額を新規に同様のリース取引を行った場合に想定される利率で割り引いて算定
       しております。
     (注)   2.時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品の連結貸借対照表計上額

                                         (単位:千円)
                      前連結会計年度               当連結会計年度
          区分
                      (2018年3月31日)               (2019年3月31日)
     非上場株式                         258,900               258,000
       これらについては、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、「(3)投資有価証
      券」には含めておりません。
                                 57/87










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (注)   3.金銭債権及び満期がある有価証券の連結決算日後の償還予定額
       前連結会計年度(2018年3月31日)
                                       1年超       5年超

                                1年以内                     10年超
                                      5年以内       10年以内
                                (千円)                    (千円)
                                       (千円)       (千円)
     預金                           5,415,509           ―       ―       ―
     売掛金                           1,200,956           ―       ―       ―
     有価証券及び投資有価証券
      その他有価証券のうち満期があるもの
      (1)   債券(社債)
                                  8,959       9,160      10,044         ―
      (2)   その他
                                    ―    47,196       52,634         ―
     長期預金                               ―     5,000         ―       ―
                合計                6,625,425        61,357       62,678         ―
       当連結会計年度(2019年3月31日)

                                       1年超       5年超

                                1年以内                     10年超
                                      5年以内       10年以内
                                (千円)                    (千円)
                                       (千円)       (千円)
     預金                           4,848,929           ―       ―       ―
     売掛金                           1,235,144           ―       ―       ―
     有価証券及び投資有価証券
      その他有価証券のうち満期があるもの
      (1)   債券(社債)
                                    ―     9,597      10,065         ―
      (2)   その他
                                    ―    49,348       48,415         ―
     長期預金                               ―     5,000         ―       ―
                合計                6,084,074        63,945       58,480         ―
     (注)   4.短期借入金、社債、長期借入金及びリース債務の連結決算日後の返済予定額

       前連結会計年度(2018年3月31日)
                          1年超       2年超       3年超       4年超

                   1年以内                                  5年超
                          2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                   (千円)                                 (千円)
                          (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
     短期借入金                164,462          ―       ―       ―       ―       ―
     社債                40,000       40,000       40,000         ―       ―       ―
     長期借入金                330,888       331,115       324,726       318,703       271,772       611,894
     リース債務                319,485       229,957       99,079       14,410       27,078         ―
          合計          854,836       601,073       463,806       333,113       298,850       611,894
       当連結会計年度(2019年3月31日)

                          1年超       2年超       3年超       4年超

                   1年以内                                  5年超
                          2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                   (千円)                                 (千円)
                          (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
     短期借入金                178,327          ―       ―       ―       ―       ―
     社債                40,000       40,000         ―       ―       ―       ―
     長期借入金                331,386       325,228       317,929       271,772       243,622       368,272
     リース債務                301,049       169,002       89,861       26,086       12,668         ―
          合計          850,762       534,230       407,791       297,858       256,290       368,272
                                 58/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (有価証券関係)
     1 その他有価証券
     前連結会計年度(2018年3月31日)
                      連結貸借対照表計上額               取得原価             差額

            区分
                          (千円)            (千円)            (千円)
     連結貸借対照表計上額が取得原価
     を超えるもの
      株式                         432,684            153,650            279,033
      債券                         19,003            18,360              643

      その他                         52,634            50,125             2,509

            小計                  504,322            222,136            282,186

     連結貸借対照表計上額が取得原価
     を超えないもの
      株式                         279,015            282,952            △3,937
      債券                          9,160            11,419            △2,259

      その他                         47,196            50,523            △3,327

            小計                  335,372            344,895            △9,523

            合計                  839,695            567,032            272,662

     当連結会計年度(2019年3月31日)

                      連結貸借対照表計上額               取得原価             差額

            区分
                          (千円)            (千円)            (千円)
     連結貸借対照表計上額が取得原価
     を超えるもの
      株式                         434,131            151,836            282,294
      債券                         10,065            10,000              65

      その他                            ―            ―            ―

            小計                  444,196            161,836            282,359

     連結貸借対照表計上額が取得原価
     を超えないもの
      株式                         283,395            287,494            △4,098
      債券                          9,597            11,775            △2,178

      その他                         97,763            100,649            △2,885

            小計                  390,756            399,919            △9,162

            合計                  834,952            561,755            273,197

                                 59/87





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     2 連結会計年度中に売却したその他有価証券
     前連結会計年度(2018年3月31日)
                       売却額           売却益の合計額             売却損の合計額

          区分
                       (千円)             (千円)             (千円)
      株式                         ―             ―             ―
      債券                         ―             ―             ―

      その他                         ―             ―             ―

          合計                    ―             ―             ―

     当連結会計年度(2019年3月31日)

                       売却額           売却益の合計額             売却損の合計額

          区分
                       (千円)             (千円)             (千円)
      株式                       5,574              973              ―
      債券                         ―             ―             ―

      その他                         ―             ―             ―

          合計                  5,574              973              ―

                                 60/87













                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (退職給付関係)
     1.採用している退職給付制度の概要
       当社及び連結子会社は、従業員の退職給付に充てるため、積立型、非積立型の確定給付制度を採用しておりま
      す。確定給付企業年金制度(すべて積立型制度であります。)では、給与と勤務期間に基づいた一時金又は年金を支
      給しております。また、連結子会社は、確定拠出型の退職年金制度を併用しております。
       退職一時金制度(非積立型制度であります。)では、退職給付として、給与と勤務期間に基づいた一時金を支給し
      ております。
       なお、連結子会社が有する退職一時金制度は、簡便法により退職給付に係る負債及び退職給付費用を計算してお
      ります。
     2.確定給付制度(簡便法を適用した制度を除く。)

      (1)  退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                                      (千円)
                                   前連結会計年度             当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日             (自 2018年4月1日
                                  至 2018年3月31日)             至 2019年3月31日)
        退職給付債務の期首残高                                 407,884             540,896
         勤務費用                                 79,812             97,832
         利息費用                                   159             371
         数理計算上の差異の発生額                                 56,728             7,437
         退職給付の支払額                                 △3,689            △21,051
         過去勤務費用の発生額                                    ―             ―
        退職給付債務の期末残高                                 540,896             625,487
      (2)  年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                                                      (千円)
                                   前連結会計年度             当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日             (自 2018年4月1日
                                  至 2018年3月31日)             至 2019年3月31日)
        年金資産の期首残高                                 111,915             125,167
         期待運用収益                                  1,790             1,376
         数理計算上の差異の発生額                                 △1,311              △770
         事業主からの拠出額                                 13,518             23,803
         退職給付の支払額                                  △746            △4,014
        年金資産の期末残高                                 125,167             145,562
      (3)  退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る

       資産の調整表
                                                      (千円)
                                   前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (2018年3月31日)             (2019年3月31日)
        積立型制度の退職給付債務                                 149,639             174,955
        年金資産                                △125,167             △145,562
                                         24,471             29,393
        非積立型制度の退職給付債務                                 391,257             450,531
        連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                 415,728             479,924
        退職給付に係る負債                                 415,728             479,924

        退職給付に係る資産                                    ―             ―
        連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                 415,728             479,924
                                 61/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      (4)  退職給付費用及びその内訳項目の金額
                                                      (千円)
                                   前連結会計年度             当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日             (自 2018年4月1日
                                  至 2018年3月31日)             至 2019年3月31日)
        勤務費用                                 79,812             97,832
        利息費用                                   159             371
        期待運用収益                                 △1,790             △1,376
        数理計算上の差異の費用処理額                                 58,039             8,208
        過去勤務費用の費用処理額                                    ―             ―
        確定給付制度に係る退職給付費用                                 136,221             105,035
      (5)  退職給付に係る調整額

        該当事項はありません。
      (6)  退職給付に係る調整累計額

        該当事項はありません。
      (7)  年金資産に関する事項

       ① 年金資産の主な内訳
         年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                   前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (2018年3月31日)             (2019年3月31日)
         一般勘定                                 100.0%             100.0%
       ② 長期期待運用収益率の設定方法

         年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構成す
        る多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
      (8)  数理計算上の計算基礎に関する事項

        主要な数理計算上の計算基礎(加重平均で表している。)
                                   前連結会計年度             当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日             (自 2018年4月1日
                                  至 2018年3月31日)             至 2019年3月31日)
        割引率                                  0.1%             0.0%
        長期期待運用収益率                                  1.6%             1.1%
                                 62/87








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     3.簡便法を適用した確定給付制度
      (1)  簡便法を適用した制度の、退職給付に係る負債の期首残高と期末残高の調整表
                                                      (千円)
                                   前連結会計年度             当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日             (自 2018年4月1日
                                  至 2018年3月31日)             至 2019年3月31日)
        退職給付に係る負債の期首残高                                 27,518             27,243
         退職給付費用                                  2,352             1,555
         退職給付の支払額                                 △2,628             △7,728
        退職給付に係る負債の期末残高                                 27,243             21,070
      (2)  退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る

       資産の調整表
                                                      (千円)
                                   前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (2018年3月31日)             (2019年3月31日)
        非積立型制度の退職給付債務                                 27,243             21,070
        連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                 27,243             21,070
        退職給付に係る負債                                 27,243             21,070

        連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                 27,243             21,070
      (3)  退職給付費用

        簡便法で計算した退職給付費用 前連結会計年度2,352千円 当連結会計年度1,555千円
     4.確定拠出制度

       連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度16,644千円、当連結会計年度16,778千円でありま
      す。
                                 63/87











                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                     前連結会計年度            当連結会計年度

                                     (2018年3月31日)            (2019年3月31日)
       繰延税金資産
        未払事業税                                  22,153千円            15,766千円
        賞与引当金                                  59,575            62,661
        退職給付に係る負債                                 136,722            154,243
        役員退職慰労引当金                                 118,312            124,196
        株式取得費用                                  24,976            24,976
                                         54,019            66,437
        その他
       繰延税金資産小計                                 415,758            448,281
       評価性引当額                                    ―        △31,471
       繰延税金資産合計                                 415,758            416,809
       繰延税金負債
        その他有価証券評価差額金                                 △83,489            △83,653
        土地評価差額                                △721,230            △721,230
                                        △11,282            △9,628
        その他
       繰延税金負債合計                                △816,003            △814,512
       繰延税金負債の純額                                △400,244            △397,703
     (注) 評価性引当額が31,471千円増加しております。この増加の主な内容は、当社において、株式取得費用に関する

        評価性引当額を24,976千円追加的に認識したことに伴うものであります。
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となっ

      た主要な項目別の内訳
                                      前連結会計年度           当連結会計年度

                                     (2018年3月31日)           (2019年3月31日)
       法定実効税率
                                           30.9%           30.6%
       (調整)
       交際費等永久に損金に算入されない項目                                     2.1%           1.6%
       のれん償却額                                     0.5%           0.5%
       住民税均等割等                                     0.4%           0.5%
       評価性引当額の増減                                       ―         2.9%
                                            0.3%           0.4%
       その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                                    34.3%           36.5%
                                 64/87







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (セグメント情報等)
       【セグメント情報】
      当社グループは、総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
       【関連情報】

     前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
     1.製品及びサービスごとの情報
                                                  (単位:千円)
                収集運搬・処分事業            リサイクル事業           行政受託事業             合計
     外部顧客への売上高               7,281,457           1,445,800           2,083,783          10,811,042
     2.地域ごとの情報

      (1)  売上高
        本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
      (2)  有形固定資産

        本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を
       省略しております。
     3.主要な顧客ごとの情報

       連結損益計算書の売上高の10%以上である顧客がないため、記載を省略しております。
     当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

     1.製品及びサービスごとの情報
                                                  (単位:千円)
                収集運搬・処分事業            リサイクル事業           行政受託事業             合計
     外部顧客への売上高               7,819,928           1,363,934           2,113,719          11,297,581
     2.地域ごとの情報

      (1)  売上高
        本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
      (2)  有形固定資産

        本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を
       省略しております。
     3.主要な顧客ごとの情報

       連結損益計算書の売上高の10%以上である顧客がないため、記載を省略しております。
                                 65/87






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
     前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
      該当事項はありません。
     当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

      該当事項はありません。
       【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

     前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
      当社グループは、総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
     当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

      当社グループは、総合廃棄物処理事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
       【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

     前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
      該当事項はありません。
     当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

      該当事項はありません。
       【関連当事者情報】

      関連当事者との取引
       連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
      (ア)連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等
        該当事項はありません。
      (イ)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

     前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
        該当事項はありません。
     当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

        該当事項はありません。
      (ウ)連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

     前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                             議決権等

                    資本金又
         会社等の名称               事業の内容      の所有    関連当事者          取引金額         期末残高
     種類           所在地    は出資金                   取引の内容           科目
          又は氏名               又は職業     (被所有)     との関係          (千円)         (千円)
                    (千円)
                             割合(%)
                                       不動産賃貸
    役員及び
                             (被所有)
                        当社代表取               借契約に対
    個人主要    藤居 秀三          ―    ―           債務被保証            28,322       ―     ―
                             直接  15.8
                        締役社長               する債務被
    株主
                                       保証(注)2
      (注) 1.記載金額のうち、取引金額には消費税等は含まれておりません。
         2.当社は、事務所建物及び駐車場の賃借料に対して、当社代表取締役社長藤居秀三より債務保証を受けて
           おります。取引金額については、年間の賃借料の支払額を記載しております。なお、保証料の支払いは
           行っておりません。
     当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

       該当事項はありません。
                                 66/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (1株当たり情報)
                           前連結会計年度                  当連結会計年度

                          (自    2017年4月1日               (自    2018年4月1日
                          至   2018年3月31日)                至   2019年3月31日)
     1株当たり純資産額                               913.60円                  942.40円
     1株当たり当期純利益                               53.36円                  42.78円

     (注)   1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
        2.当社は、2017年5月22日開催の当社取締役会の決議に基づき、2017年6月11日付で普通株式1株につき100
          株の株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり純
          資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
        3.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                  前連結会計年度             当連結会計年度

                                 (自    2017年4月1日           (自    2018年4月1日
                項目
                                 至   2018年3月31日)           至   2019年3月31日)
     親会社株主に帰属する当期純利益(千円)                                    739,722             678,920
     普通株主に帰属しない金額(千円)                                       ―             ―

     普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                        739,722             678,920
     当期純利益(千円)
     普通株式の期中平均株式数(株)                                  13,862,069             15,871,400
                                 67/87













                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ⑤ 【連結附属明細表】
       【社債明細表】
                              当期首残高       当期末残高       利率

       会社名          銘柄      発行年月日                         担保     償還期限
                               (千円)       (千円)      (%)
              第6回無担保社債          2016年              80,000              2021年
     株式会社要興業                           120,000            0.2    なし
                                     ( 40,000)
              (注)1.          3月31日                             3月31日
     (注)   1.「当期末残高」欄の(内書)は、1年内償還予定の額であります。
        2.連結決算日後5年内における1年ごとの償還予定額の総額
           1年以内        1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内

            (千円)          (千円)          (千円)          (千円)          (千円)
              40,000          40,000            ―          ―          ―
       【借入金等明細表】

                       当期首残高         当期末残高         平均利率

           区分                                       返済期限
                        (千円)         (千円)         (%)
     短期借入金                     164,462         178,327          0.78        ―
     1年以内に返済予定の長期借入金                     330,888         331,386          1.34        ―

     1年以内に返済予定のリース債務                     319,485         301,049            ―      ―

     長期借入金(1年以内に返済予定
                        1,858,210         1,526,824           1.34   2020年~2027年
     のものを除く)
     リース債務(1年以内に返済予定
                         370,526         297,618            ―  2020年~2023年
     のものを除く)
     その他有利子負債                        ―         ―         ―      ―
           合計             3,043,573         2,635,205             ―      ―

     (注)   1.「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
        2.リース債務の平均利率については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を
          連結貸借対照表に計上しているため、記載しておりません。
        3.長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の連結決算日後5年内における1年ごとの返
          済予定額は以下のとおりであります。
                     1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内

              区分
                       (千円)          (千円)          (千円)          (千円)
          長期借入金              325,228          317,929          271,772          243,622
          リース債務              169,002          89,861          26,086          12,668

       【資産除去債務明細表】

        当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首及び当連結会
       計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、連結財務諸表規則第92条の2の規定によ
       り記載を省略しております。
                                 68/87






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
     (2) 【その他】
       当連結会計年度における四半期情報等
         (累計期間)            第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度

     売上高          (千円)        2,750,060          5,522,945          8,542,488         11,297,581

     税金等調整前四半期
               (千円)         245,608          502,538          893,863         1,068,447
     (当期)純利益
     親会社株主に帰属
     する四半期(当期)          (千円)         159,579          330,218          592,550          678,920
     純利益
     1株当たり四半期
                (円)          10.05          20.81          37.33          42.78
     (当期)純利益
         (会計期間)            第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     1株当たり
                (円)          10.05          10.75          16.53          5.44
     四半期純利益
                                 69/87















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    2 【財務諸表等】
     (1) 【財務諸表】
      ①  【貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                               5,042,697              4,410,754
        売掛金                               1,027,796              1,062,677
        有価証券                                 8,959                ―
        商品                                 4,968              3,365
        貯蔵品                                17,280              14,060
        前払費用                                36,753              33,425
        未収収益                                  851               99
                                      ※1  4,755           ※1  15,549
        その他
                                         △ 560             △ 796
        貸倒引当金
        流動資産合計                               6,143,502              5,539,135
      固定資産
        有形固定資産
                                     ※2  830,895            ※2  794,028
         建物
         構築物                              224,767              207,540
         機械及び装置                              106,014               85,043
         車両運搬具                               45,840              53,459
         工具、器具及び備品                               43,875              43,336
                                    ※2  6,408,671            ※2  6,548,475
         土地
         リース資産                              635,844              541,311
                                        255,271              902,618
         建設仮勘定
         有形固定資産合計                             8,551,182              9,175,814
        無形固定資産
         電話加入権                               2,344              2,344
         ソフトウェア                               61,137              76,313
                                        42,541              21,880
         ソフトウェア仮勘定
         無形固定資産合計                              106,024              100,538
        投資その他の資産
                                     ※2  830,735            ※2  834,952
         投資有価証券
         関係会社株式                             1,987,195              1,987,195
         出資金                                240              240
         長期貸付金                                685               10
         繰延税金資産                              255,582              282,345
         長期預金                               5,000              5,000
         敷金及び保証金                              115,980              115,922
         保険積立金                             1,498,342              1,596,269
         その他                               18,663              15,324
                                        △ 1,447             △ 1,666
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                             4,710,978              4,835,594
        固定資産合計                              13,368,184              14,111,947
      資産合計                                19,511,687              19,651,082
                                 70/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
     負債の部
      流動負債
        買掛金                                267,642              295,134
                                     ※2  164,462            ※2  178,327
        短期借入金
        1年内償還予定の社債                                40,000              40,000
                                     ※2  330,888            ※2  331,386
        1年内返済予定の長期借入金
        リース債務                                315,732              293,410
        未払金                                102,550              130,115
        未払費用                                175,968              211,690
        未払法人税等                                288,029              180,771
        未払消費税等                                55,226              104,174
        預り金                                46,083              77,133
        前受収益                                  216               ―
        賞与引当金                                150,428              158,024
        その他                                   ―              13
        流動負債合計                               1,937,227              2,000,182
      固定負債
        社債                                80,000              40,000
                                    ※2  1,858,210            ※2  1,526,824
        長期借入金
        リース債務                                362,095              283,629
        退職給付引当金                                415,728              479,924
        役員退職慰労引当金                                357,487              370,937
                                        23,746              23,972
        資産除去債務
        固定負債合計                               3,097,268              2,725,288
      負債合計                                5,034,496              4,725,470
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                827,736              827,736
        資本剰余金
         資本準備金                              816,591              816,591
                                        583,750              583,750
         その他資本剰余金
         資本剰余金合計                             1,400,341              1,400,341
        利益剰余金
         利益準備金                               34,626              34,626
         その他利益剰余金
           固定資産圧縮積立金                              9,745              7,304
           別途積立金                            4,073,100              4,073,100
                                       7,942,466              8,392,958
           繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                             12,059,938              12,507,989
        株主資本合計                              14,288,017              14,736,067
      評価・換算差額等
                                        189,173              189,544
        その他有価証券評価差額金
        評価・換算差額等合計                                189,173              189,544
      純資産合計                                14,477,190              14,925,612
     負債純資産合計                                 19,511,687              19,651,082
                                 71/87




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ② 【損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
                                    ※1  9,063,556            ※1  9,469,166
     売上高
                                       7,034,593              7,513,721
     売上原価
     売上総利益                                  2,028,963              1,955,445
                                     ※2  949,767           ※2  1,007,962
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                  1,079,195               947,482
     営業外収益
                                      ※1  16,899            ※1  20,072
      受取利息及び配当金
      有価証券利息                                  1,102               744
      保険解約返戻金                                  8,747              40,218
      受取保険金                                  26,584               6,629
                                        11,017              11,843
      その他
      営業外収益合計                                  64,350              79,508
     営業外費用
      支払利息                                  34,003              29,829
      株式交付費                                  15,192                 ―
      上場関連費用                                  31,100                 ―
                                         6,706              2,268
      その他
      営業外費用合計                                  87,002              32,098
     経常利益                                  1,056,543               994,892
     特別利益
      固定資産売却益                                  9,169              5,879
                                           ―             973
      投資有価証券売却益
      特別利益合計                                  9,169              6,853
     特別損失
      固定資産売却損                                   252               ―
                                          487               21
      固定資産除却損
      特別損失合計                                   740               21
     税引前当期純利益                                  1,064,972              1,001,724
     法人税、住民税及び事業税
                                        407,004              358,402
                                       △ 51,679             △ 26,927
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   355,324              331,474
     当期純利益                                   709,647              670,249
                                 72/87








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      【売上原価明細書】
                              前事業年度                  当事業年度

                           (自    2017年4月1日               (自    2018年4月1日
                            至   2018年3月31日)                至   2019年3月31日)
                     注記                構成比                  構成比
           区分               金額(千円)                  金額(千円)
                     番号                (%)                  (%)
     Ⅰ 処理費                         2,219,067         31.5         2,584,336         34.4
     Ⅱ   材料費

                               310,984        4.4          340,253        4.5
     Ⅲ   労務費

                              3,027,569         43.0         3,067,542         40.8
     Ⅳ   経費                       1,476,972                  1,521,588

                     ※1                 21.0                  20.3
       当期売上原価

                                      100.0                  100.0
                              7,034,593                  7,513,721
     (注)※1       主な内訳は、次のとおりであります。

                項目             前事業年度(千円)                 当事業年度(千円)
          減価償却費                            469,472                 461,822

          燃料費                            193,903                 224,936

          賃借料                            157,364                 154,579

          修繕費                            156,307                 166,374

                                 73/87












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ③ 【株主資本等変動計算書】
        前事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                     (単位:千円)
                                   株主資本
                      資本剰余金                利益剰余金
                                     その他利益剰余金
                                                       株主資本
                          資本剰余
               資本金                                    自己株式
                   資本準備    その他資        利益準備                利益剰余金
                                  固定資産                      合計
                            金
                                      別途積立    繰越利益
                    金  本剰余金         金                合計
                                  圧縮積立
                           合計
                                       金   剰余金
                                   金
     当期首残高           247,970    236,825      ―  236,825    34,626      ― 4,073,100    7,282,164    11,389,891     △ 110,000   11,764,686
     当期変動額
     新株の発行          579,766    579,766        579,766                            1,159,533
     剰余金の配当                                     △ 39,600    △ 39,600        △ 39,600
     当期純利益                                     709,647     709,647         709,647
     自己株式の処分                 583,750    583,750                         110,000     693,750
     固定資産圧縮積立金の
                                   10,341       △ 10,341       ―         ―
     積立
     固定資産圧縮積立金の
                                   △ 596        596     ―         ―
     取崩
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
     当期変動額合計           579,766    579,766    583,750   1,163,516       ―  9,745      ―  660,302     670,047    110,000    2,523,331
     当期末残高           827,736    816,591    583,750   1,400,341     34,626    9,745  4,073,100    7,942,466    12,059,938        ― 14,288,017
                 評価・換算差額等

                            純資産
                その他
                     評価・換算
                             合計
                有価証券
                     差額等合計
                評価差額金
     当期首残高             151,283      151,283     11,915,969

     当期変動額
     新株の発行                       1,159,533
     剰余金の配当                        △ 39,600
     当期純利益                        709,647
     自己株式の処分                        693,750
     固定資産圧縮積立金の
                                ―
     積立
     固定資産圧縮積立金の
                                ―
     取崩
     株主資本以外の項目
                  37,889      37,889      37,889
     の当期変動額(純額)
     当期変動額合計             37,889      37,889     2,561,221
     当期末残高             189,173      189,173     14,477,190
                                 74/87







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
        当事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
                                                     (単位:千円)
                                   株主資本
                       資本剰余金                  利益剰余金
                                       その他利益剰余金
                                                       株主資本
               資本金
                   資本準備    その他資    資本剰余金     利益準備                 利益剰余金
                                    固定資産                    合計
                                             繰越利益
                    金   本剰余金     合計     金                 合計
                                    圧縮積立    別途積立金
                                             剰余金
                                     金
     当期首残高           827,736    816,591    583,750    1,400,341     34,626     9,745   4,073,100     7,942,466     12,059,938     14,288,017
     当期変動額
     剰余金の配当                                       △ 222,199    △ 222,199    △ 222,199
     当期純利益                                        670,249     670,249     670,249
     固定資産圧縮積立金の
                                                     ―     ―
     積立
     固定資産圧縮積立金の
                                    △ 2,441         2,441       ―     ―
     取崩
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
     当期変動額合計             ―    ―    ―     ―    ―  △ 2,441      ―  450,491     448,050     448,050
     当期末残高           827,736    816,591    583,750    1,400,341     34,626     7,304   4,073,100     8,392,958     12,507,989     14,736,067
                 評価・換算差額等

                            純資産
                その他
                     評価・換算
                             合計
                有価証券
                     差額等合計
                評価差額金
     当期首残高            189,173      189,173     14,477,190

     当期変動額
     剰余金の配当                       △ 222,199
     当期純利益                        670,249
     固定資産圧縮積立金の
                                ―
     積立
     固定資産圧縮積立金の
                                ―
     取崩
     株主資本以外の項目
                   370      370      370
     の当期変動額(純額)
     当期変動額合計              370      370    448,421
     当期末残高            189,544      189,544     14,925,612
                                 75/87








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      【注記事項】
       (重要な会計方針)
      1.資産の評価基準及び評価方法
       (1) 有価証券の評価基準及び評価方法
        ① 子会社株式及び関連会社株式
         移動平均法による原価法を採用しております。
        ② その他有価証券
         時価のあるもの
          決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法に
         より算定)を採用しております。なお、取得価額と債券金額との差額が金利の調整と認められるものについて
         は、償却原価法を採用しております。
         時価のないもの
          移動平均法による原価法を採用しております。
       (2) たな卸資産の評価基準及び評価方法

         商品・貯蔵品
         主として、最終仕入原価法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により
        算定)を採用しております。
      2.固定資産の減価償却の方法

       (1) 有形固定資産(リース資産を除く)
         定率法を採用しております。ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016
        年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しております。
         なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
         建物                     3~38年
         構築物                    7~50年
         機械及び装置                 2~15年
         車両運搬具                  2~6年
         工具、器具及び備品              2~15年 
       (2) 無形固定資産(リース資産を除く)
         定額法を採用しております。
         なお、自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用してお
        ります。
       (3) リース資産

         所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
          リース期間を耐用年数とし、残存価額を零(リース契約に残価保証の取決めがある場合は、当該残価保証
         額)とする定額法を採用しております。
                                 76/87






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      3.引当金の計上基準
       (1) 貸倒引当金
         売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定
        の債権については、個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
       (2) 賞与引当金

         従業員の賞与の支給に備えるため、将来の支給見込額のうち当事業年度負担額を計上しております。
       (3) 退職給付引当金

         従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき計上し
        ております。
         退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法については、給
        付算定式基準によっております。
         過去勤務費用及び数理計算上の差異は、発生年度に全額を費用処理しております。
       (4) 役員退職慰労引当金

         役員の退職慰労金の支給に備えるため、役員退職慰労金規程に基づく当事業年度末要支給額を計上しており
        ます。
      4.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

       (1) 繰延資産の処理方法
         株式交付費・・・支払時に全額費用処理しております。
       (2)    消費税等の会計処理

         消費税等の会計処理は、税抜方式によっております。
      (表示方法の変更)

     (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」の適用に伴う変更)
       「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)を当事業年度の期首
      から適用し、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示する方法に
      変更しました。
       この結果、前事業年度の貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」88,093千円を「投資その他の資
      産」の「繰延税金資産」255,582千円に含めて表示しております。
                                 77/87








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (貸借対照表関係)
     ※1 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務
                                前事業年度                 当事業年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        短期金銭債権                           682千円                1,987千円
     ※2 担保に供している資産及び担保に係る債務

       担保に供している資産及び担保に係る債務は、次のとおりであります。
                                前事業年度                 当事業年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        建物                         168,817千円                 162,011千円
        土地                        2,115,463                 2,115,463
        投資有価証券                         291,533                 285,741
        計                        2,575,815                 2,563,215
                                前事業年度                 当事業年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        短期借入金                         138,636千円                 153,003千円
        1年内返済予定の長期借入金                         310,896                 311,394
        長期借入金                        1,738,178                 1,426,784
        計                        2,187,710                 1,891,181
     3 保証債務

       次の会社について、金融機関等からの借入に対し債務保証を行っております。
                                前事業年度                 当事業年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        株式会社アルフォ                        1,923,892千円                 1,758,856千円
     4 当社は、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行1行と当座貸越契約及び貸出コミットメント契約を締結し

      ております。
       事業年度末における当座貸越契約及び貸出コミットメントに係る借入未実行残高等は次のとおりであります。
                                前事業年度                 当事業年度

                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
        当座貸越極度額及び貸出コミットメ
                                 100,000千円                 100,000千円
        ントの総額
        借入実行残高                         19,170                 18,668
        差引額                         80,830                 81,332
                                 78/87







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (損益計算書関係)
     ※1 関係会社との取引高は、次のとおりであります。
                                前事業年度                 当事業年度

                             (自 2017年4月1日                 (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                 至 2019年3月31日)
        営業取引による取引高                            2千円                967千円
        営業取引以外の取引による取引高                          6,500                 9,500
     㯿ሰŒ꥘묰歜帰夰讌뭵⠰渰䨰䨰蠰崰湒牔࠰潒䵎譩浞瑞ꘀ㌀⸀㋿԰ş华譩浞瑞ꘀ㄀⸀㧿԰Ŏ'ⱻꅴڌ묰歜帰夰讌뭵⠰渰䨰䨰

      その割合は前事業年度96.8%、当事業年度98.1%であります。
       販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                                前事業年度                 当事業年度

                             (自 2017年4月1日                 (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                 至 2019年3月31日)
        役員報酬                         145,570    千円             139,760    千円
        給与手当                         290,723                 316,158
        賞与引当金繰入額                         28,013                 30,165
        役員退職慰労引当金繰入額                         13,321                 13,450
        減価償却費                         18,189                 19,568
        退職給付費用                         20,270                 14,727
        貸倒引当金繰入額                          △ 683                 508
       (有価証券関係)

     前事業年度(2018年3月31日)
      子会社株式(貸借対照表計上額は1,987,195千円)は、市場価格がなく時価を把握することが極めて困難と認められる
     ため、子会社株式の時価を記載しておりません。
     当事業年度(2019年3月31日)

      子会社株式(貸借対照表計上額は1,987,195千円)は、市場価格がなく時価を把握することが極めて困難と認められる
     ため、子会社株式の時価を記載しておりません。
                                 79/87










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                       前事業年度           当事業年度

                                     (2018年3月31日)           (2019年3月31日)
       繰延税金資産
        未払事業税                                  20,295千円           14,238千円
        賞与引当金                                  46,061           48,387
        退職給付引当金                                  127,296           146,952
        役員退職慰労引当金                                  109,462           113,581
                                         41,508           53,646
        その他
       繰延税金資産小計                                  344,623           376,806
       評価性引当額                                     ―        △6,495
       繰延税金資産合計                                  344,623           370,310
       繰延税金負債
        その他有価証券評価差額金                                 △83,489           △83,653
                                         △5,551           △4,311
        その他
       繰延税金負債合計                                 △89,041           △87,964
       繰延税金資産の純額                                  255,582           282,345
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となっ

      た主要な項目別の内訳
                                       前事業年度           当事業年度
                                     (2018年3月31日)           (2019年3月31日)
       法定実効税率
                                           30.9%           30.6%
       (調整)
       交際費等永久に損金に算入されない項目                                     2.2%           1.7%
       受取配当金等永久に益金に算入されない項目                                    △0.3%           △0.4%
       住民税均等割等                                     0.4%           0.5%
                                            0.2%           0.7%
       その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                                    33.4%           33.1%
                                 80/87









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
      ④ 【附属明細表】
       【有形固定資産等明細表】
                                                    (単位:千円)
                                                      減価償却

                         当期首      当 期      当 期      当 期      当期末
       区分        資産の種類
                                                      累  計  額
                         残 高      増加額      減少額      償却額      残 高
     有形固定資産

             建物             830,895      12,173         ―   49,040     794,028      657,846
             構築物             224,767      10,184         ―   27,411     207,540      395,758

             機械及び装置             106,014      23,887        12    44,845      85,043     942,358

             車両運搬具             45,840      64,584        750    56,214      53,459     433,967

             工具、器具及び備品             43,875      14,805         0   15,344      43,336     163,158

             土地            6,408,671       139,803         ―      ―  6,548,475          ―

             リース資産             635,844      232,530      58,542     268,521      541,311      474,257

             建設仮勘定             255,271      653,926       6,579        ―   902,618         ―

                 計       8,551,182      1,151,895        65,885     461,377     9,175,814      3,067,346

     無形固定資産
             電話加入権              2,344        ―      ―      ―    2,344        ―
             ソフトウェア             61,137      35,188         ―   20,013      76,313     106,538

             ソフトウェア仮勘定             42,541      17,532      38,194         ―   21,880         ―

                 計        106,024      52,721      38,194      20,013     100,538      106,538

     (注)   1.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。
          (1)土地         入谷駐車場用地他                       139,803    千円
                   新規リース契約        収集車両     27台
          (2)リース資産                                227,773
          (3)建設仮勘定         鹿浜リサイクルセンター隣地建物建設                       502,200
                   鹿浜リサイクルセンター破砕選別プラント設置
                                          83,592
        2.当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

                   リース車両買取        収集車両     32台
          (1)リース資産                                46,744   千円
                                 81/87









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
       【引当金明細表】
                                               (単位:千円)
         科目          当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高

     貸倒引当金                  2,008          2,463          2,008          2,463

     賞与引当金                 150,428          158,024          150,428          158,024

     役員退職慰労引当金                 357,487          13,450            ―       370,937

     (2) 【主な資産及び負債の内容】

       連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
     (3) 【その他】

       該当事項はありません。
                                 82/87















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
     事業年度             毎年4月1日から翌年3月31日まで

     定時株主総会             毎事業年度終了後3ヶ月以内

     基準日             毎年3月31日

                  毎年9月30日
     剰余金の配当の基準日
                  毎年3月31日
     1単元の株式数             100株
     単元未満株式の買取り

       取扱場所             東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部

       株主名簿管理人             東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社

       取次所              ―

       買取手数料             株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                  当社の公告方法は、電子公告としております。
                  ただしやむを得ない事由により電子公告をすることができない場合は、日本経済新聞
                  に掲載する方法により行います。
     公告掲載方法
                  当社の公告掲載URLは次のとおりであります。
                  https://www.kaname-k.co.jp/
     株主に対する特典             該当事項はありません。
     (注) 当会社の単元未満株主は、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない旨、定款に定めております。
        (1)  会社法第189条第2項各号に掲げる権利
        (2)  取得請求権付株式の取得を請求する権利
        (3)  募集株式または募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                 83/87











                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    第7 【提出会社の参考情報】
    1 【提出会社の親会社等の情報】

      当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
    2 【その他の参考情報】

      当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
     (1)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書

       事業年度 第46期(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) 2018年6月26日関東財務局長に提出。
     (2)  内部統制報告書及びその添付書類

       2018年6月26日関東財務局長に提出。
     (3)  四半期報告書、四半期報告書の確認書

       第47期第1四半期(自 2018年4月1日 至 2018年6月30日) 2018年8月10日関東財務局長に提出。
       第47期第2四半期(自 2018年7月1日 至 2018年9月30日) 2018年11月14日関東財務局長に提出。
       第47期第3四半期(自 2018年10月1日 至 2018年12月31日) 2019年2月14日関東財務局長に提出。
     (4)  臨時報告書

       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)の規定に基
       づく臨時報告書
       2018年6月29日関東財務局長に提出。
                                 84/87












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                 85/87



















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                 2019年6月18日

    株式会社要興業
     取締役会 御中
                         EY新日本有限責任監査法人

                          指定有限責任社員

                                    公認会計士       長  坂     隆            ㊞
                          業  務  執  行  社  員
                          指定有限責任社員

                                    公認会計士       山  村  竜  平            ㊞
                          業  務  執  行  社  員
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げら

    れている株式会社要興業の2018年4月1日から2019年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわ
    ち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計
    算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
    連結財務諸表に対する経営者の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正
    に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するた
    めに経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
    監査人の責任

     当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の
    基準は、当監査法人に連結財務諸表に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を
    策定し、これに基づき監査を実施することを求めている。
     監査においては、連結財務諸表の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監査手続は、
    当監査法人の判断により、不正又は誤謬による連結財務諸表の重要な虚偽表示のリスクの評価に基づいて選択及び適用
    される。財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、当監査法人は、リス
    ク評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、連結財務諸表の作成と適正な表示に関連する
    内部統制を検討する。また、監査には、経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見
    積りの評価も含め全体としての連結財務諸表の表示を検討することが含まれる。
     当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査意見

     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株
    式会社要興業及び連結子会社の2019年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営
    成績及びキャッシュ・フローの状況をすべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                      以 上  

     (注)   1 上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出
          会社)が別途保管しております。
        2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                 86/87



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社要興業(E33633)
                                                            有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                 2019年6月18日

    株式会社要興業
     取締役会 御中
                         EY新日本有限責任監査法人

                          指定有限責任社員

                                    公認会計士       長  坂     隆            ㊞
                          業  務  執  行  社  員
                          指定有限責任社員

                                    公認会計士       山  村  竜  平            ㊞
                          業  務  執  行  社  員
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げら

    れている株式会社要興業の2018年4月1日から2019年3月31日までの第47期事業年度の財務諸表、すなわ
    ち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を
    行った。
    財務諸表に対する経営者の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
    監査人の責任

     当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準
    は、当監査法人に財務諸表に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定し、
    これに基づき監査を実施することを求めている。
     監査においては、財務諸表の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監査手続は、当監
    査法人の判断により、不正又は誤謬による財務諸表の重要な虚偽表示のリスクの評価に基づいて選択及び適用される。
    財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、当監査法人は、リスク評価の
    実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、財務諸表の作成と適正な表示に関連する内部統制を検
    討する。また、監査には、経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見積りの評価も
    含め全体としての財務諸表の表示を検討することが含まれる。
     当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査意見

     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会
    社要興業の2019年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績をすべての重要な点に
    おいて適正に表示しているものと認める。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以  上
     (注)   1 上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出

          会社)が別途保管しております。
        2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                 87/87



PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。