TIS株式会社 有価証券報告書 第11期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)

提出書類 有価証券報告書-第11期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
提出日
提出者 TIS株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     【表紙】
      【提出書類】                    有価証券報告書

      【根拠条文】                    金融商品取引法第24条第1項
      【提出先】                    関東財務局長
      【提出日】                    2019年6月26日
      【事業年度】                    第11期(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
      【会社名】                    TIS株式会社
      【英訳名】                    TIS  Inc.
      【代表者の役職氏名】                    代表取締役会長兼社長  桑野 徹
      【本店の所在の場所】                    東京都新宿区西新宿八丁目17番1号
      【電話番号】                    03-5337-7070
      【事務連絡者氏名】                    財務経理部長  中村 享嗣
      【最寄りの連絡場所】                    東京都新宿区西新宿八丁目17番1号
      【電話番号】                    03-5337-7070
      【事務連絡者氏名】                    財務経理部長  中村 享嗣
      【縦覧に供する場所】                    TIS株式会社名古屋本社
                         (名古屋市西区牛島町6番1号)
                         TIS株式会社大阪本社
                         (大阪市北区堂島浜一丁目2番1号)
                         株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                   1/125












                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     第一部【企業情報】
     第1【企業の概況】
      1【主要な経営指標等の推移】
       (1)  連結経営指標等
              回次             第7期       第8期       第9期       第10期       第11期
             決算年月             2015年3月       2016年3月       2017年3月       2018年3月       2019年3月

                   (百万円)        361,025       382,689       393,398       405,648       420,769
     売上高
                   (百万円)         21,251       24,521       27,092       32,795       38,603
     経常利益
     親会社株主に帰属する当期
                   (百万円)         10,275       12,678       16,306       20,620       26,034
     純利益
                   (百万円)         33,173       △ 2,476       23,961       33,619       16,814
     包括利益
                   (百万円)        188,789       180,539       199,202       226,298       234,408
     純資産
                   (百万円)        345,851       336,495       337,622       366,954       370,657
     総資産
                    (円)       2,108.19       2,031.07       2,265.76       2,602.07       2,719.79
     1株当たり純資産額
                    (円)        117.40       145.22       189.02       241.44       307.83
     1株当たり当期純利益
     潜在株式調整後1株当たり
                    (円)          -       -       -       -       -
     当期純利益
                    (%)         53.3       52.5       57.8       60.4       62.0
     自己資本比率
                    (%)         6.0       7.0       8.8       9.9       11.5
     自己資本利益率
                    (倍)         18.7       18.3       15.0       17.4       17.0
     株価収益率
     営業活動によるキャッ
                   (百万円)         22,938       25,496       18,952       36,386       37,558
     シュ・フロー
     投資活動によるキャッ
                   (百万円)        △ 17,744        8,688      △ 23,488      △ 14,202       △ 1,213
     シュ・フロー
     財務活動によるキャッ
                   (百万円)        △ 19,067      △ 14,979      △ 18,327      △ 10,543      △ 16,773
     シュ・フロー
     現金及び現金同等物の期末
                   (百万円)         29,485       48,651       25,730       37,545       57,083
     残高
                           19,090       19,393       19,843       19,877       19,483
     従業員数
                    (人)
     (外、平均臨時雇用者数)                      ( 2,714   )    ( 2,785   )    ( 2,503   )    ( 2,459   )    ( 2,124   )
      (注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
         2.「潜在株式調整後1株当たり当期純利益」については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         3.「1株当たり純資産額」の算定上、第10期及び第11期はTISインテックグループ従業員持株会信託口が保
           有する当社株式を、第11期においては役員報酬BIP信託口が保有する当社株式を、期末発行済株式総数か
           ら控除する自己株式に含めております。
         4.「1株当たり当期純利益」の算定上、第10期及び第11期はTISインテックグループ従業員持株会信託口が
           保有する当社株式を、第11期においては役員報酬BIP信託口が保有する当社株式を、期中平均株式数の計
           算において控除する自己株式に含めております。
         5.  「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を当連結会計
           年度の期首から適用しており、前連結会計年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡っ
           て適用した後の指標等になっております。
                                   2/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (2)  提出会社の経営指標等
              回次             第7期       第8期       第9期       第10期       第11期
             決算年月             2015年3月       2016年3月       2017年3月       2018年3月       2019年3月

                    (百万円)         5,650       6,480      127,412       168,654       181,070
     売上高及び営業収益
                    (百万円)         4,594       5,237      12,452       19,115       23,364
     経常利益
                    (百万円)         4,139       4,782      27,177       13,179       19,167
     当期純利益
                    (百万円)        10,001       10,001       10,001       10,001       10,001
     資本金
                     (千株)        87,789       87,789       87,789       87,789       87,789
     発行済株式総数
                    (百万円)        141,727       142,188       180,597       196,592       200,424
     純資産
                    (百万円)        164,624       167,119       251,681       280,803       292,697
     総資産
                     (円)      1,620.32       1,635.77       2,097.84       2,308.07       2,373.84
     1株当たり純資産額
                             30.00       33.00       36.00       40.00       70.00

     1株当たり配当額
                     (円)
     (うち1株当たり中間配当額)                       ( 10.00   )    ( 11.00   )    ( 12.00   )    ( 14.00   )    ( 20.00   )
                     (円)        47.30       54.77      315.04       154.31       226.63

     1株当たり当期純利益
     潜在株式調整後1株当たり当期
                     (円)         -       -       -       -       -
     純利益
                     (%)        86.1       85.1       71.8       70.0       68.5
     自己資本比率
                     (%)         2.9       3.4      16.8        7.0       9.7
     自己資本利益率
                     (倍)        46.4       48.6        9.0      27.3       23.1
     株価収益率
                     (%)        63.4       60.3       11.4       25.9       30.9
     配当性向
                     (人)         33       37     5,359       5,299       5,506
     従業員数
                     (%)        131.2       161.0       173.0       256.7       321.7

     株主総利回り
     (比較指標:配当込みTOPIX)                (%)       ( 130.7   )    ( 116.5   )    ( 133.7   )    ( 154.9   )    ( 147.1   )
                     (円)        2,257       3,085       2,959       4,410       6,040

     最高株価
                     (円)        1,524       2,156       2,180       2,742       4,060
     最低株価
      (注)1.売上高及び営業収益には、消費税等は含まれておりません。
         2.「潜在株式調整後1株当たり当期純利益」については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         3.2016年7月1日付で当社が特定子会社かつ完全子会社であるTIS株式会社を消滅会社とする吸収合併を行
           い、純粋持株会社から事業持株会社へ移行したことにより、第9期以降の経営指標等は第8期以前と比較し
           て大幅に変動しております。
         4.「1株当たり純資産額」の算定上、第10期及び第11期はTISインテックグループ従業員持株会信託口が保
           有する当社株式を、第11期においては役員報酬BIP信託口が保有する当社株式を、期末発行済株式総数か
           ら控除する自己株式に含めております。
         5.「1株当たり当期純利益」の算定上、第10期及び第11期はTISインテックグループ従業員持株会信託口が
           保有する当社株式を、第11期においては役員報酬BIP信託口が保有する当社株式を、期中平均株式数の計
           算において控除する自己株式に含めております。
         6.最高株価及び最低株価は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。
         7.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を当事業年度
           の期首から適用しており、前事業年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用し
           た後の指標等になっております。
                                   3/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      2【沿革】
        年月                            概要

      2007年12月       TIS株式会社と株式会社インテックホールディングス(以下、「両社」という。)が株主総会の承
             認を前提として、株式移転により両社の完全親会社となる共同持株会社を設立し、経営統合すること
             につき、各取締役会において決議の上、基本合意。
      2008年4月       両社が共同株式移転の方法により、当社(ITホールディングス株式会社)を設立。
             当社の普通株式を東京証券取引所市場第一部に上場。
      2008年10月       TIS株式会社の保有する子会社9社(株式会社ユーフィット、株式会社アグレックス、クオリカ株
             式会社、AJS株式会社、株式会社エス・イー・ラボ、TISトータルサービス株式会社、TIS
             リース株式会社、BMコンサルタンツ株式会社、TISソリューションビジネス株式会社)の全株式
             について、当社を承継会社とする吸収分割を実施。上記9社を当社の直接の子会社とする。
      2009年3月       株式会社エス・イー・ラボの完全子会社化のため、同社株券等に対する公開買付けを通じ、同社に対
             する議決権所有割合を51.0%(間接保有を含む。)から94.0%とする。
      2009年4月       グループ各社のバックオフィス業務のシェアードサービスを提供する子会社「ITサービスフォース
             株式会社」を設立。
      2009年6月       株式会社エス・イー・ラボの完全子会社化が完了。
      2009年7月       株式会社エス・イー・ラボとTISソリューションビジネス株式会社が経営統合し、「ネオアクシス
             株式会社」を設立。
      2009年10月       株式会社インテックが株式会社インテックホールディングスを吸収合併。
      2009年12月       「ソラン株式会社」を完全子会社化し経営統合するため、同社株式に対する公開買付けを通じ、子会
             社化(議決権所有割合91.5%)。
      2010年4月       ソラン株式会社の完全子会社化が完了。
             株式会社インテックの保有する子会社2社(株式会社アイ・ユー・ケイ、中央システム株式会社)の
             全株式について、当社を承継会社とする吸収分割を実施。上記2社を当社の直接の子会社とする。
             当社の保有するTISトータルサービス株式会社の全株式について、TIS株式会社を承継会社とす
             る吸収分割を実施。TISトータルサービス株式会社をTIS株式会社の子会社とする。
      2011年2月       株式会社ユーフィットを完全子会社化。
      2011年4月       TIS株式会社がソラン株式会社、及び株式会社ユーフィットを吸収合併。
      2012年2月       東京本社を新宿区西新宿に移転するとともに、当社を含むグループ会社計9社の東京地区の事業拠点
             を同所に集約。
      2012年10月       当社の保有する株式会社アイ・ユー・ケイの全株式について、株式会社インテックを承継会社とする
             吸収分割を実施。株式会社アイ・ユー・ケイを株式会社インテックの子会社とする。
      2013年1月       当社の保有するBMコンサルタンツ株式会社の全株式について、TIS株式会社を承継会社とする吸
             収分割を実施。BMコンサルタンツ株式会社をTIS株式会社の子会社とするとともに「TISビジ
             ネスコンサルタンツ株式会社」に商号変更。
      2013年11月       中央システム株式会社を簡易株式交換により完全子会社化。
      2014年4月       TISリース株式会社がリース事業撤退の方針に基づき、リース資産売却の上で解散。
      2014年6月       グループのコーポレートロゴマークを統一するとともに、ブランドメッセージ「Go                                       Beyond」を制
             定。
      2014年12月       株式会社アグレックスの完全子会社化のため、同社株式等に対する公開買付けを通じ、同社に対する
             議決権所有割合を93.3%とする。
      2015年3月       株式会社アグレックスの完全子会社化が完了。
      2016年4月       TIS株式会社と株式会社インテックの間で事業の一部再配置を実施。
      2016年7月       当社が完全子会社であるTIS株式会社を吸収合併し、事業持株会社体制へ移行するとともに、当社
             の商号をITホールディングス株式会社からTIS株式会社に変更。
      2017年5月       2026年に目指す企業像を「Create                Exciting     Future」と定めた新たなグループビジョンを策定。
      2019年1月       グループ基本理念「OUR           PHILOSOPHY」を策定。
                                   4/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      3【事業の内容】
        当社グループは、主として当社、連結子会社40社及び持分法適用関連会社67社で構成されています。主な業務
       は、情報化投資に関わるアウトソーシング業務・クラウドサービス、ソフトウェア開発、ソリューションの提供で
       あり、これらの業務に関連するコンサルティング業などの業務も行っております。また、不動産賃貸・管理事業な
       ど付帯関連する業務についてもサービスを提供しております。
        当社グループの事業内容と連結子会社並びに持分法適用関連会社の当該事業に係る位置づけを報告セグメントの

       区分で示すと次のとおりであります。当社は、主にサービスIT、金融IT、産業ITの各セグメントにおいて、
       グループの中心となって事業を展開しています。
        なお、サービスIT、BPO、金融IT、産業ITは、「第5                              経理の状況1       連結財務諸表等        (1)連結財務諸
       表  注記事項」に掲げる報告セグメントの区分と同一であります。
        また、当連結会計年度より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第5                                         経理の状況1       連結財務
       諸表等(1)連結財務諸表            注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
       (1)  サービスIT

        当社グループ独自の業務・業種ノウハウを汎用化・テンプレート化した知識集約型ITサービスを提供しており
       ます。
        〔主な連結子会社〕
         株式会社インテック、株式会社アグレックス、クオリカ株式会社、TISシステムサービス株式会社
       (2)  BPO
        豊富な業務・ITノウハウを活用し、マーケティング・販促業務や事務・契約業務等のビジネスプロセスアウト
       ソーシングを提供しております。
        〔主な連結子会社〕
         株式会社アグレックス
       (3)  金融IT
        金融業界に特化した専門的なビジネス・業務ノウハウをベースとして、事業の高付加価値化及び業務のIT化・
       ITによる業務運営を支援しております。
        〔主な連結子会社〕
         株式会社インテック、株式会社アグレックス、TISソリューションリンク株式会社、
         TISシステムサービス株式会社
       (4)  産業IT
        金融以外の産業各分野に特化した専門的なビジネス・業務ノウハウをベースとして、事業の高付加価値化及び業
       務のIT化・ITによる業務運営を支援しております。
        〔主な連結子会社〕
         株式会社インテック、株式会社アグレックス、クオリカ株式会社、AJS株式会社、
         TISソリューションリンク株式会社、TISシステムサービス株式会社、中央システム株式会社、
         ネオアクシス株式会社、TIS北海道株式会社、TIS東北株式会社、TIS長野株式会社、
         TIS西日本株式会社
       (5)  その他
        上記の報告セグメントには含めていない、不動産賃貸・管理事業などを提供する子会社等があります。
        〔主な連結子会社〕
         ソランピュア株式会社、TISトータルサービス株式会社
        以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。

                                   5/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                                   6/125





















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      4【関係会社の状況】
     (1)連結子会社
                      資本金又は                 議決権の所有
         名称        住所      出資金      主要な事業の内容          割合又は被所            関係内容
                      (百万円)                 有割合(%)
                             ソフトウェア、シス
                             テムインテグレー                  システム開発を委託
      (株)インテック
                             ション、ネットワー                  グループ経営に関する契約
               富山県富山市          20,830                   100.0
      (注)1,    2
                             ク、アウトソーシン                  を締結
                             グ、ITコンサル                  役員の兼任あり
                             ティング
                             ビジネスプロセスア
                             ウトソーシング、ソ                  BPO業務を委託
      (株)アグレックス
               東京都新宿区          1,292    フトウェアソリュー              100.0    グループ経営に関する契約
      (注)2
                             ション、システムイ                  を締結
                             ンテグレーション
                             ソフトウェア開発、
      クオリカ(株)                                         システム開発を委託
               東京都新宿区          1,234    運用・サービス、コ               80.0
      (注)2                                         役員の兼任あり
                             ンピュータ機器販売
                             ソフトウェア開発、
      AJS(株)         東京都新宿区           800   運用・サービス、コ               51.0   システム開発を委託
                             ンピュータ機器販売
                                               システム開発を委託
                             ソフトウェア開発、
      TISソリュー                                         グループ経営に関する契約
               東京都新宿区           230   オペレーションシス              100.0
      ションリンク(株)                                         を締結
                             テム
                                               役員の兼任あり
      TISシステム                       システムオペレー                  システム開発を委託
                          100                 100.0
               東京都新宿区
      サービス(株)                       ション                  役員の兼任あり
                                               システム開発を委託
                             ソフト開発・販売及
                                               グループ経営に関する契約
      ネオアクシス(株)                    100                 100.0
               東京都新宿区              び保守、機器販売、
                                               を締結
                             一般労働派遣
                                               役員の兼任あり
                             ソフトウェア開発、
                          100                 100.0
      TIS東北(株)         宮城県仙台市              オペレーションシス                  システム開発を委託
                             テム
                             ソフトウェア開発、
      TIS長野(株)                    100                 100.0
               長野県松本市              オペレーションシス                  システム開発を委託
                             テム
                             業務アプリケーショ                  システム開発を委託
                           73                100.0
      中央システム(株)         東京都新宿区              ン開発・運用管理ソ                  グループ経営に関する契約
                             リューション                  を締結
                           65                100.0
      ソランピュア(株)         東京都新宿区              清掃業                  清掃業務を委託
                             ソフトウェア開発、
                           60                 97.6
      TIS西日本(株)         福岡県福岡市              オペレーションシス                  システム開発を委託
                             テム
      TISトータル                       セキュリティ、一般

               東京都新宿区            50                100.0    総務、調達業務等を委託
      サービス(株)                       労働者派遣等
                             ソフトウェア開発、

      TIS北海道(株)         北海道札幌市            30  オペレーションシス              100.0    システム開発を委託
                             テム
      その他26社
      (注)1    .株式会社インテックについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割

           合が10%を超えております。主な損益状況は以下のとおりです。
                                   7/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
           (株)インテック ①売上高   115,198百万円    ④純資産額  73,527百万円

                   ②経常利益   8,630百万円    ⑤総資産額                                    121,554百万円
                   ③当期純利益  5,202百万円
         2.特定子会社に該当しております。
     (2)持分法適用        関連  会社

                                               議決権の所有
                            資本金
           名称          住所              主要な事業の内容           割合又は被所        関係内容
                           (百万円)
                                               有割合(%)
                                  銀行勘定系システムの提
                    インドネ         187,501                          転換社債
                                  供、システムインテグ
     PT  Anabtic    Technologies
                    シア・           百万                        型新株予
                                  レーション、ビジネスプ                 30.5
     Tbk               ジャカル      インドネシア                            約権付社
                                  ロセスアウトソーシング
                    タ          ルピア                         債を取得
                                  等
                               441   システムインテグレー
     MFEC   Public    Company
                    タイ・バ
                               百万   ション、メンテナンス、                 24.9
     Limited               ンコク
                            タイバーツ      コンサルティング業務
                    愛知県              ソフトウェア開発・販
     エム・ユー・ティ・ビジネス
                    北名古屋          1,150    売、関連技術サービスの                 49.0
     アウトソーシング(株)
                    市              提供
                                                    0.1
     (株)プラネット
                    東京都
                               436   化粧品・日用品業界VAN                 (0.1)
     (注)1,    2,  3,  ▶
                    港区
                                                   [16.0]
     その他 63社
      (注)1.関連会社の議決権に対する所有割合欄の(                         )内は間接所有割合で内数となっております。

         2.関連会社の議決権に対する所有割合欄の[                      ]内は緊密な者の所有割合で外数となっております。
         3.議決権の所有割合は100分の20未満ではありますが、実質的な影響力を持っているため関係会社としたもの
           であります。
         4.有価証券報告書の提出会社となります。
                                   8/125










                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      5【従業員の状況】
     (1)連結会社の状況
                       2019年3月31日現在
               従業員数(人)
                     19,483    ( 2,124   )

     (注)1.従業員数は就業人員数であります。
           なお、当社グループは、顧客のニーズに応じた情報システムの企画からソフトウェアの開発、ハードウェ
          アの選定及びシステムの運用など、情報サービスの総合的な提供を事業内容としており、不可分の営業形態
          でありますので、従業員を事業区分に関連付けて記載しておりません。
        2.従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員であります。
     (2)提出会社の状況

                                                  2019年3月31日現在
        従業員数(人)                                        平均年間給与(千円)
                       平均年齢             平均勤続年数
              5,506                                         6,813

                       39 歳 8 カ月           14 年 2 カ月
     (注)1.従業員数は就業人員数であります。
        2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
     (3)労働組合の状況

        当社及び連結子会社における労使関係について特に記載すべき事項はありません。
                                   9/125













                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     第2【事業の状況】
      1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
       文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)経営方針

        (基本理念)
          当社グループでは、グループ共通の価値観として、グループ基本理念「OUR                                   PHILOSOPHY」を策定し、公表して
         います。「OUR       PHILOSOPHY」は、グループの経営、企業活動、役員や社員などの構成員において、大切にする考
         え方やあり方を幅広く明確化しており、当社グループのすべての営みはこの「OUR                                      PHILOSOPHY」を軸に行われま
         す。当社グループは、社会に対して果たすべき役割として、「デジタル技術を駆使したムーバーとして、未来の
         景色に鮮やかな彩りをつける」存在を目指してまいります。
          また、当社グループでは2017年5月に、この先10年を見据えた目指すべき企業像として新たなグループビジョ

         ンを定めました。このグループビジョンをTISインテックグループの全員で共有し、一人ひとりが日常業務の
         中で実践することで、TISインテックグループが目指す理想の実現及び更なる企業価値の向上を目指してまい
         ります。
        (グループビジョン)

         ①目指す企業像
          「Create     Exciting     Future」をグループ共通の価値観として、先進技術・ノウハウを駆使しビジネスの革新と
         市場創造を実現します。顧客からは戦略パートナーとして頼りにされ、既成業界・市場の変革に常にチャレンジ
         し、新たな市場を創造するイノベーターとなることを目指します。
         ②戦略ドメイン
          目指す企業像を実現すべく、4つの戦略ドメインを定義しました。
                     業界トップクラスの顧客に対して、業界に関する先見性と他社が追随できない

         ストラテジックパート
                     ビジネス・知見を武器として、事業戦略を共に検討・推進し、ビジネスの根幹
         ナーシップビジネス
                     を担う。
                     当社グループに蓄積したノウハウと、保有している先進技術を組み合わせるこ
         ITオファリングサー
                     とで、顧客より先回りしたITソリューションサービスを創出し、スピー
         ビス
                     ディーに提供する。
                     当社グループに蓄積した業界・業務に関する知見を組み合わせ、先進技術を活
         ビジネスファンクショ
                     用することにより、顧客バリューチェーンのビジネス機能群を、先回りして
         ンサービス
                     サービスとして提供する。
                     当社グループが保有する技術・業務ノウハウ、顧客基盤を活かして、社会・業
         フロンティア市場創造
                     界の新たなニーズに応える新市場/ビジネスモデルを創造し、自らが事業主体と
         ビジネス
                     なってビジネスを展開する。
          また、当社グループは、事業を通じた社会課題の解決による持続的な社会発展への貢献という企業が本来有す

         る社会的責任に対する認識をよりいっそう深め、中長期的な企業価値向上を実現するため、コーポレートサス
         ティナビリティに関する取組みをよりいっそう強化してまいります。その一環として、2018年7月に国連が提唱
         する「国連グローバル・コンパクト」に署名するとともに、社会の動向やステークホルダーからの期待、当社グ
         ループらしさや成長への重要性を元に、4つの重点テーマとマテリアリティ(重要課題)を特定し、優先して取
         り組んでいくテーマも明確化しました。当社グループはマテリアリティへの取組みを通じて、                                           SDGs    の達成に
         向けて貢献してまいります。
          加えて、高く新しい目標にチャレンジする活力ある企業カルチャーを醸成し、グループの企業と社員が共に法
         令等の遵守はもとより高いモラルに基づいた誠実かつ公正な企業活動を実践し、社会的責任を果たすことを宣言
         した「グループCSR基本方針」に基づき、CSRを重視した経営を推進してまいります。
                                  10/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      (2)経営戦略等
         当社グループは、中期経営計画(2018-2020)の初年度となる2019年3月期のグループ経営方針を以下のとおり
        と定め、同計画の目標達成並びにグループ企業価値の向上に向けて諸施策を推進してまいりました。
          中期経営計画(2018-2020)

                                  2019年3月期 グループ経営方針
              基本方針
                          ・サービス型への構造転換に向けたスタートダッシュ
        「持続的な利益成長」                  ・新サービス創出のための積極的な先行投資
        「社員の自己実現重視」                  ・強みの活きる領域での付加価値・生産性の向上
        「継続的なスピードある構造転換」                  ・ASEANトップクラスのIT企業連合体を目指した成長戦略の推進
                          ・働きがい向上と人材マネジメントの高度化
         グループ経営方針に基づき、構造転換に向けた積極的な先行投資を行いながらも、顧客のIT投資ニーズへの的

        確な対応による事業拡大、生産性向上や不採算案件抑制等、収益性向上に向けた取組みを推進してまいりました。
      (3)経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

         システムの複雑化・大規模化、サービス化の進展、グローバル化の流れ、更には急速に進む技術革新等、経営環
        境が大きく変動する中、当社グループはIT業界のリーディングカンパニーとして、豊かな未来社会実現の一翼を
        担う企業グループを目指しております。
         当社グループでは、中期経営計画(2018-2020)の基本方針である「持続的な利益成長」「社員の自己実現重
        視」「継続的なスピードある構造転換」を達成するために、最終年度となる2021年3月期の重要経営指標を以下の
        通り定め、目標としています。その初年度である2019年3月期では、すべての指標において当連結会計年度の目標
        を大きく上回る成果と          なりました。
             中期経営計画              2021年3月期                2019年3月期

            重要な経営指標
                             計画値           計画値           実績値
        戦略ドメイン比率                          50%           40%           42%
        営業利益                        430億円           350億円           380億円

        営業利益率                         10.0%           8.5%           9.0%

        自己資本当期純利益率(ROE)                         12.0%           10.2%           11.5%

        (注)2021年3月期計画値は、中期経営計画(2018-2020)策定時の数値。
      (4)経営環境

         当社グループを取り巻く経営環境は、世界経済の先行きには不透明感はあるものの、顧客のデジタル経営への志
        向が強く、IT投資ニーズが引き続き拡大することが期待されます。AI、IoT、ブロックチェーン等に代表さ
        れる技術革新を活用したビジネス分野は、日本においても投資は急拡大しており、引き続き投資拡大が続くと想定
        されます。特に、日本においてはキャッシュレス決済比率が先進国の中では低水準に留まっているものの、経済産
        業省が「キャッシュレス・ビジョン」において同比率を2025年に40%へ引き上げる宣言を定めたことを受けて、今
        後、クレジットカードやデビットカード、QRコード決済など多様なキャッシュレス決済手段の更なる普及や、
        キャッシュレス社会の実現に向けた諸施策の推進などを背景にキャッシュレス決済関連市場の拡大が期待されま
        す。加えて、あらゆる産業において、企業変革と競争力の強化のために、新たなデジタル技術とデジタルデータを
        活用した「デジタル・トランスフォーメーション」の重要性が高まっており、その実現に向けた戦略的なIT投資の
        増加も期待されます。このような経営環境を背景とし、事業環境は引き続き堅調に推移することが期待されます。
         一方で、デジタル化の急速な進展やグローバルなITプラットフォーマーの台頭などにより、事業環境が急激に
        変化し、これまでとまったく異なる発想が求められるようになっております。産業構造の変化や社会課題など、外
        部環境の変化を敏感に汲み取り、そこから当社にとっての重要課題を設定し、ビジネスの成長へと結びつけること
        がより必要となってきていると認識しております。
         また、2017年11月には日本経済団体連合会が「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に向けて企業行動憲章
        の改定を行うなど、日本企業全体がビジネスイノベーションを発揮し、事業を通しての社会課題の解決や、ダイ
        バーシティ、働き方改革等に取り組んでいくことが求められています。当社グループの属する情報サービス産業に
        おいても、先端IT技術を有している高付加価値IT人材の確保が一層難しくなることが想定されており、加え
        て、社会的な課題である長時間労働の是正、多様な働き方の推進など、働き方を変えていくための職場風土・環境
                                  11/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        の整備の必要性が高まっていることが、重要な環境変化と認識しております。そのような中、当社グループも社会
        課題の解決をリードする企業への変革を求められていると認識しております。
      (5)事業上及び財務上の対処すべき課題

         当社グループの対処すべき課題は、グループビジョン「Create                             Exciting     Future」が目指す理想の実現及び更な
        る企業価値の向上を目指すため、スピード感を持って構造転換を実現し、4つの戦略ドメインを拡充していくこと
        であると認識しております。
         当社グループは、構造転換の必要性を強く意識し、「持続的な利益成長」と「社員の自己実現重視」の二つの目
        標を掲げてまいります。その目標達成のために必要なのが「継続的なスピードある構造転換」であり、具体的に
        は、「コア事業への集中」「先行投資型への転換」「グローバル事業の拡大」といった基本方針に基づき各種施策
        を進めてまいります。
         「コア事業への集中」については、従来からの当社グループの強みである、システムインテグレーションやIT
        サービスでの得意分野や重要・重点顧客ビジネスをさらに強固なものとするために各種施策を推進してまいりま
        す。既存事業の収益性を高めるため、グループ生産革新委員会の活動を通じた各種施策による不採算案件の極小
        化、保守開発の生産性を高めるエンハンスメント革新活動など、付加価値向上、生産性改革による強みの進化を目
        指す施策を推進してまいります。加えて、日本全体で将来的な人口減少、人材不足等の事業環境を前提条件に、人
        的リソースの増加を前提としないビジネスモデルへの構造転換を加速させることや、収益性の観点で事業ポート
        フォリオの見直しを引き続き進めてまいります。
         「先行投資型への転換」については、当社グループの事業構造そのものを転換し、スピード・柔軟性を重視し、
        社会課題の視点から顧客に対して先回りしたビジネスへ転換していくことを目指してまいります。具体的には、当
        社グループの研究機関で行っているAI、IoT、ロボット等の先端技術の研究や、出資先のベンチャー企業のノ
        ウハウや事業との連携を深め、事業創造を促進してまいります。また、顧客同士をつなぐ、顧客と社会をつなぐと
        いうことを切り口に、お互いの成長を加速させる事業創造を進めてまいります。
         「グローバル事業の拡大」については、これまでも特に成長著しいASEANのマーケット獲得のために各国の
        有力IT企業との資本・業務提携を通じた展開を加速してまいりましたが、今後もASEANトップクラスのIT
        連合体を目指すため、当社グループの強みである決済、銀行及びERP領域をグローバルでの強みとすべく強化し
        てまいります。また、欧米や中国等のIT先進国の企業との提携等を積極的に展開することで、当社グループの成
        長エンジンに組み込み、日本市場やASEAN市場に投入するソリューションを充実させてまいります。
         また、これら施策の実現を強力に下支えするため、「人材の高度化」「経営管理の高度化」も引き続き進めてま
        いります。
         「人材の高度化」については、社員の自己実現を重視し多様な人財が活躍できる仕組み・風土構築を通じて働き
        がい向上に努めてまいります。社員が仕事を通して自己実現を図り、より高い成果を生み出せるよう、職場風土・
        環境の整備に取り組む施策をまとめた「TIS人事本部マニフェスト」を策定し、60歳以降も処遇制度が変わらな
        い「65歳定年制度」の導入など、各種施策を着実に実行してまいります。こうした取り組みの結果、従業員の健康
        管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経
        営優良法人2019~ホワイト500~(大規模法人部門)」に当社グループの中核会社2社が認定されました。引き続
        き、働き方改革および健康経営を積極推進し、社員一人ひとりの成長と会社の持続的な発展を目指し、各種制度や
        職場環境の整備を進めてまいります。
         「経営管理の高度化」については、グループ共通の価値観であるグループ基本理念「OUR                                         PHILOSOPHY」およびグ
        ループビジョンの策定と浸透活動の推進、独立社外取締役の増員と多様性の確保、「指名委員会」「報酬委員会」
        の設置及び内部統制管理体系を整理・集約しグループ内部統制委員会に一本化するなど、事業持株会社体制への移
        行を機に体制を整えてまいりました。また、グループ経営管理の高度化を実現するため、グループ基幹システムの
        統合等による業務効率化を行う「本社系機能高度化プロジェクト“G20”」を推進してまいります。
         これらの対処すべき課題認識を踏まえ、2018年度から始まる3か年の中期経営計画では、「Transformation                                                   to
        2020   ~グループ一体となり構造転換を実現し、社会の課題解決をリードする企業へ~」のスローガンとともに、
        2021年3月期に目指す重要な経営指標として「戦略ドメイン比率50%」「営業利益430億円」「営業利益率10%」
        「ROE12%」を定めました。初年度となる2019年3月期では、すべての指標において当連結会計年度の目標を大
        きく上回る成果となりました。これからも、「グループビジョン2026」の達成に向けた土台構築のため、スピード
        感のある構造転換の実現と当社グループの企業価値向上に向け、各種施策に精力的に取り組んでまいります。
                                  12/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      2【事業等のリスク】
        当社グループの事業(経営成績及び財政状態)に重大な影響を及ぼす可能性のあるリスクには、以下のようなもの
       があります。なお、文中における将来に関する事項は有価証券報告書提出日現在において当社が判断したものであり
       ます。
       (1)  競争激化、価格競争について

         情報サービス産業では事業者間の競争が激しく、他業種からの新規参入等も進んでいることから、価格競争が激
        化する可能性があります。当社グループでは、提供するサービスの高付加価値化等により競合他社との差別化を図
        るとともに、生産性向上にも取り組んでおります。しかしながら、想定を超える価格競争が発生した場合には、当
        社グループの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
       (2)  法制度、コンプライアンスについて

         当社グループは、国内外の法令や規制の下で各種事業活動を展開しております。これらの展開にあたっては、グ
        ループCSR基本方針に基づき、コンプライアンス体制を構築し、法令遵守の徹底に取り組んでおります。しかし
        ながら、法令違反等が発生した場合、また新たな法規制が追加された場合には、当社グループの事業及び業績等に
        影響が生じる可能性があります。
       (3)  海外事業について

         当社グループは成長戦略の一環として、ASEANを中心とした海外事業の拡大を進めております。海外事業
        は、グローバル経済や為替などの動向、投資や競争などに関する法的規制、商習慣、労使関係など、様々な要因の
        影響を受ける可能性があります。海外事業のリスク管理は、現地のグループ会社や拠点が当社主幹組織と連携し、
        状況の的確な把握と速やかな対策の協議等、管理体制の向上に取り組んでおります。しかしながら、これらのリス
        クが予期しない形で顕在化した場合は、当社グループの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
       (4)  システム開発について

         当社グループは顧客企業の各種情報システムや受託開発業務を行っております。業務の推進にあたっては、品質
        マネジメントシステムに基づき、専任組織による提案審査やプロジェクト工程に応じたレビューを徹底し、継続的
        な品質管理の高度化や生産性の向上に取り組むとともに、階層別教育を充実化することで管理能力や技術力の向上
        を図っております。また、グループ生産革新委員会を通じ、品質強化及び生産革新の施策をグループ全体で徹底し
        ております。しかしながら、システム開発が高度化・複雑化・短納期化する中、顧客の要件変更への対応等によっ
        て計画通りの品質を確保できない場合や開発期間内に完了しない場合、プロジェクト完遂のための追加対応に伴っ
        て費用が想定を大きく上回る可能性があります。また、システム開発にあたっては、生産能力の確保、生産効率
        化、技術力活用等のために多くの会社に業務の一部を委託しています。国内外で優良な協力会社の確保等に努めて
        いますが、生産性や品質が期待に満たない場合には円滑なプロジェクト運営が実現できなくなることや顧客による
        損害賠償リスク等により、当社グループの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
       (5)  システム運用について

         当社グループはデータセンター等の大型IT設備を用いて、24時間365日稼働のアウトソーシング事業やクラウ
        ドサービス等を行っております。その事業展開にあたっては、初期の設備投資から、安定的に維持、運用するため
        の継続的な設備投資まで多額の資金を要します。事業計画の進捗を管理し、資金回収を行っておりますが、想定を
        超える需要の低迷等により、稼働状況が著しく低水準で推移した場合は、業績に悪影響を及ぼす可能性がありま
        す。また、システム運用業務においては、品質マネジメントシステムに基づき、継続的な運用品質の改善を行って
        おりますが、オペレーション上の人的ミスや機器・設備の故障等によって障害が発生し、顧客と合意した水準での
        サービスの提供が実現できない場合、また想定を超えてデータセンター等の顧客利用状況の変化が生じた場合、当
        社グループの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
       (6)  投資について

         当社グループでは事業伸長や先端技術の獲得を目的にベンチャーを含む国内外の企業への出資やサービス開発の
        ためのソフトウェア投資を行っております。投資の決定にあたっては事業計画に基づき、十分な検討を行い、実行
        後も定期的な事業計画の進捗確認を実施しております。しかしながら、事業環境の予期せぬ変化等により、計画し
        た成果が得られず、当社グループの業績に影響が生じる可能性があります。
       (7)  情報セキュリティについて

         当社グループでは、システム開発から運用段階に至るまで、顧客企業が有する個人情報や顧客企業のシステム技
        術情報等の各種機密情報を知りうる場合があります。TISインテックグループ情報セキュリティ方針に基づき、
        情報の適切な管理に努めておりますが、コンピュータウィルス、不正アクセス等の理由により、これらの機密情報
                                  13/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        の漏洩や改竄などが発生した場合、顧客企業等から損害賠償請求や当社グループの信用失墜の事態を招き、当社グ
        ループの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
       (8)  人材について

         当社グループの事業は人材に大きく依存しており、顧客に専門的で高付加価値を提供する優秀な人材の確保、育
        成に大きく影響されます。当社グループでは多様な人材が活躍できる風土、人事制度、オフィス環境の整備等を通
        じて優秀な人材の確保に努めるとともに、資格取得支援、研修制度の体系化のほか、教育日数を目標化する等、人
        材の育成に注力しております。しかしながら、優秀な人材の確保、育成が想定通りに進まない場合は、当社グルー
        プの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
       (9)  技術革新について

         情報サービス産業においては、情報技術の進化とそれに伴う市場ニーズの変化に迅速に対応することが求められ
        ます。当社グループでは情報技術や生産、開発技術等の調査、研究を不断に進め、その対応を強化しております。
        しかしながら、広範な領域において、技術革新が急速に進展し、その対応が適切でなかった場合、当社グループの
        事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
       (10)   知的財産権について

         当社グループが事業を遂行するうえで、必要となる技術やビジネスモデルについて、特許権を出願し取得すると
        ともに、国内外において各種の商標を登録しております。一方で当社グループでは第三者に対する知的財産権を侵
        害することがないように常に注意を払い事業活動を行っておりますが、当社グループの事業が他社の知的財産権を
        侵害したとして、損害賠償請求を受ける可能性があります。いずれの場合も、当社グループの事業及び業績等に影
        響が生じる可能性があります。
       (11)   自然災害について

         当社グループでは、データセンター等の大型IT設備を用いて、アウトソーシング事業やクラウドサービスを
        行っております。データセンターの施設は各種災害に対して、様々な設備環境を整備しております。しかし、想定
        を超える長期の停電や大規模自然災害、国際紛争、テロ及び重大な犯罪行為等により、データセンターの円滑な稼
        働が阻害されるような事態が発生した場合は、当社グループの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
       (12)   保有有価証券について

         当社グループでは、当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資するため、取引先との長期
        的・安定的な関係の構築や、営業推進などを目的として株式を、また資金運用を目的として債券を保有していま
        す。これらの有価証券については、発行体の財政状態や業績動向、格付状況などを把握し安全性を十分確認してい
        ますが、株式相場の著しい変動などが生じた場合、会計上の損失等、当社グループの事業及び業績等に影響が生じ
        る可能性があります。
                                  14/125









                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
       (1)経営成績等の状況の概要
        当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用関連会社)の財政状態、経営成績及び
       キャッシュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりとなります。
       ①  財政状態及び経営成績の状況

         当連結会計年度における我が国経済は、企業収益や雇用情勢の改善等により、緩やかな回復基調が続きまし
        た。
         当社グループの属する情報サービス産業は、期中に公表された日銀短観におけるソフトウェア投資計画(全産
        業+金融機関)がいずれも前年度比増加を示す等、デジタル経営志向を強め、ITの積極活用による経営戦略実
        現を目指す企業のIT投資動向の強まりを反映し、当連結会計年度の事業環境は好調に推移しました。
         このような状況の中、当社グループは、「グループビジョン2026」の達成に向けた土台構築のため、当連結会
        計年度から新たな3か年の中期経営計画を開始し、スピード感のある構造転換と企業価値向上の実現に向けて諸
        施策を推進しました。
         この結果、当連結会計年度の財政状態及び経営成績は以下のとおりとなりました。
        a.財政状態

        (資産合計)
         当連結会計年度末の資産合計は、前連結会計年度末に比べ3,702百万円増加の370,657百万円(前連結会計年度
        末366,954百万円)となりました。
         流動資産は、176,231          百万円(前連結会計年度末            162,064    百万円)となりました。これは主に現金及び預金が
        19,558   百万円増加したこと等によるものであります。
         固定資産は、      194,426    百万円(前連結会計年度末            204,889    百万円)となりました。これは主に投資有価証券が
        11,046   百万円減少したこと等によるものであります。
        (負債合計)

         当連結会計年度末の負債合計は、前連結会計年度末に比べ                           4,407   百万円減少の      136,248    百万円(前連結会計年度
        末 140,655    百万円)となりました。
         流動負債は、      91,126   百万円(前連結会計年度末            81,310   百万円)となりました。これは主に未払法人税等が                        3,160
        百万円増加したこと等によるものであります。
         固定負債は、      45,121   百万円(前連結会計年度末            59,344   百万円)となりました。これは主に長期借入金が                       6,984   百
        万円減少したこと等によるものであります。
        (純資産合計)
         純資産は、     234,408    百万円(前連結会計年度末            226,298    百万円)となりました。これは主に利益剰余金が                       22,405
        百万円増加したこと等によるものであります。
         なお、自己資本比率は、前連結会計年度末の                     60.4  %から   62.0  %に上昇し、自己資本当期純利益率(ROE)
        は、前連結会計年度末の           9.9  %から   11.5  %と上昇しています。
         セグメント別の財政状態は以下のとおりです。

         イ.サービスIT

          セグメント資産は、前連結会計年度末に比べて5,422百万円増加し、66,234百万円となりました。
         ロ.BPO
          セグメント資産は、前連結会計年度末に比べて622百万円減少し、10,589百万円となりました。
         ハ.  金融IT
          セグメント資産は、前連結会計年度末に比べて504百万円増加し、17,147百万円となりました。
         ニ.  産業IT
          セグメント資産は、前連結会計年度末に比べて18,057百万円減少し、71,370百万円となりました。
                                  15/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        b.経営成績
          当連結会計年度の経営成績は、売上高420,769百万円(前期比3.7%増)、営業利益38,043百万円(同16.2%
         増)、経常利益38,603百万円(同17.7%増)、親会社株主に帰属する当期純利益26,034百万円(同26.3%増)
         となりました。
          売上高については、IT投資動向が強まりを見せる分野において顧客ニーズを的確に捉えたこと等が牽引
         し、前期を上回りました。営業利益については、増収効果に加えて、売上総利益率が22.5%(前期比1.7ポイン
         ト増)に向上したことにより売上総利益が増加し、構造転換に向けた対応強化を中心とする販売費及び一般管
         理費の増加を吸収したことから前期比増益となり、営業利益率は9.0%(前期比0.9ポイント増)となりまし
         た。また、経常利益については、主に営業利益の増加を背景として前期比増益となりました。親会社株主に帰
         属する当期純利益については、上述の要因及び特別損益の改善により前期比増益となりました。なお、当連結
         会計年度において、特別利益19,051百万円及び特別損失18,876百万円を計上しましたが、この主な内容は、特
         別利益については投資有価証券売却益17,829百万円であり、特別損失についてはデータセンター移転関連費用
         8,800百万円及び連結子会社の売却・整理に係る損失2,935百万円です。
          なお、当社は、2018年8月に、資本の効率的活用や投資者を意識した経営観点等、グローバルな投資基準に
         求められる諸要件を満たした、「投資者にとって投資魅力の高い会社」で構成される「JPX日経インデックス
         400」の構成銘柄に選定されました。
          セグメント別の状況は以下のとおりです。当社グループは、構造転換の推進に向けた当社マネジメント体制

         の変更に伴い、当連結会計年度からセグメント区分を変更しています。なお、各セグメントの売上高はセグメ
         ント間の売上高を含んでおり、前期比は前期の数値を変更後のセグメントに組み替えたものを用いています。
        イ.  サービスIT

          当社グループ独自の業務・業種ノウハウを汎用化・テンプレート化した知識集約型ITサービスを提供するビ
         ジネス(初期構築・ERP等を含む。)で構成されています。
          当連結会計年度の売上高は117,617百万円(前期比16.9%増)、営業利益は8,519百万円(同4.7%増)となり
         ました。決済関連ビジネスの拡大やERP更新需要の強まり等が、事業強化のための先行投資費用増等を吸収し
         たことから、前期比増収増益となりました。営業利益率は、事業強化のための先行投資費用増等により、7.2%
         (前期比0.8ポイント減)となりました。
        ロ.BPO

          豊富な業務・ITノウハウを活用し、マーケティング・販促業務や事務・契約業務等のビジネスプロセスアウ
         トソーシングを提供するビジネスで構成されています。
          当連結会計年度の売上高は36,231百万円(前期比5.3%減)、営業利益は1,843百万円(同12.6%増)となりま
         した。売上高は概ね安定的に推移したものの、コア事業への集中の一環として一部の連結子会社についてその全
         株式をグループ外に譲渡した影響が大きく、前期比減収となりましたが、営業利益は取引採算性の見直し等の取
         組みを強化したことから、前期比増益となり、営業利益率は5.1%(前期比0.8ポイント増)となりました。
        ハ.  金融IT

          金融業界に特化した専門的なビジネス・業務ノウハウをベースとして、事業の高付加価値化及び業務のIT
         化・ITによる業務運営の支援を行うビジネスで構成されています。
          当連結会計年度の売上高は106,436百万円(前期比0.2%減)、営業利益は12,797百万円(同12.9%増)となり
         ました。売上高はクレジットカード系を中心として根幹先顧客におけるIT投資拡大の動きが堅調な中、大型開
         発案件の反動減の影響等により、前期比微減となりました。営業利益は高付加価値ビジネスの推進及び生産性改
         善等により、前期比増益となり、営業利益率は12.0%(前期比1.4ポイント増)となりました。
        ニ.  産業IT

          金融以外の産業各分野に特化した専門的なビジネス・業務ノウハウをベースとして、事業の高付加価値化及び
         業務のIT化・ITによる業務運営の支援を行うビジネスで構成されています。
          当連結会計年度の売上高は189,595百万円(前期比7.4%増)、営業利益は14,777百万円(同28.4%増)となり
         ました。エネルギー系をはじめとして幅広い顧客のIT投資拡大の動き等により、前期比増収増益となり、営業
         利益率は7.8%(前期比1.3ポイント増)となりました。
        ホ.その他

          リースなどの情報システムを提供する上での付随的な事業及びその他で構成されています。
          当連結会計年度の売上高は8,982百万円(前期比16.0%減)、営業利益は961百万円(同4.8%減)となり、営
         業利益率は10.7%(前期比1.3ポイント増)となりました。主に、グループのシェアードサービスを担うIT
                                  16/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         サービスフォース株式会社を当社に吸収合併したことに伴い、同社事業に相当する業績について計上するセグメ
         ントを第2四半期連結会計期間から変更したことによる影響です。
        上述のとおり、当社グループは「グループビジョン2026」の達成に向けた土台構築のため、当連結会計年度から新

       たな3か年の中期経営計画を開始しました。5つの基本方針である「持続的な利益成長」「社員の自己実現重視」
       「コア事業への集中」「先行投資型への転換」「グローバル事業の拡大」のもと、スピード感のある構造転換と企業
       価値向上の実現を目指します。
        新中期経営計画の初年度となる2019年3月期については、グループ経営方針に基づき、各種施策に精力的に取り組

       みました。
          中期経営計画(2018-2020)
                                  2019年3月期 グループ経営方針
              基本方針
                          ・サービス型への構造転換に向けたスタートダッシュ
        「持続的な利益成長」                  ・新サービス創出のための積極的な先行投資
        「社員の自己実現重視」                  ・強みの活きる領域での付加価値・生産性の向上
        「継続的なスピードある構造転換」                  ・ASEANトップクラスのIT企業連合体を目指した成長戦略の推進
                          ・働きがい向上と人材マネジメントの高度化
        当連結会計年度における主な取組み状況は以下のとおりです。

        イ.  サービス型への構造転換に向けたスタートダッシュ

          「クラウド&セキュリティ」のソリューション軸と「コンサルティング&マネージドサービス」のサービス軸
         を組み合わせたワンストップ型の付加価値提供をコンセプトとする新事業ブランド「Platform                                            Square」を立ち
         上げ、クラウドとセキュリティ事業を強化することとしました。クラウド及びセキュリティ関連の全ソリュー
         ション及び各分野のスペシャリストを「Platform                       Square」のもとに集結し、人員を増強するとともに、サービ
         スコンサルティングからマネージドサービスまでの多種多様なソリューションを組み合わせることにより、新規
         サービス創出等を通じた事業拡大を加速しています。
          決済関連分野における取組みとしては、株式会社三菱UFJ銀行と共同で「トークンリクエスタ代行サービ
         ス」に取り組み、モバイル・デジタルウォレット事業者に展開していくこととしました。同サービスは、スマー
         トフォンのみならず、ウェアラブル端末、IoT機器等の各種デバイスに決済ID情報をトークン化してセキュ
         アに格納するサービスであり、当社の技術が採用されています。今後、株式会社三菱UFJ銀行のペイメント事
         業に係る専門性と当社のペイメントIT基盤構築・運用で培われた知見という両社の強みを活かして共同でサー
         ビス開発を進め、将来的には、様々なデバイスがインターネットに接続されたIoT社会において、決済時の安
         心を担保するセキュリティインフラの一端を担うことを目指してまいります。また、訪日外国人の日本国内にお
         ける決済の利便性向上を図る取組みの一つとして、三井住友カード株式会社と提携し、銀聯の国際決済ブランド
         のQRコード決済である「銀聯QRコード決済」に対応した当社の決済サービス「QR×DRIVE(キューアール・
         ドライブ)」を共同で提供していくこととしました。この中で当社は、日本初のITプロセッシングサービス事
         業者として「QR×DRIVE」決済アプリを提供するほか、POSや決済端末、無人精算機等で利用可能なAPI等
         によるQR決済ゲートウェイサービスを提供してまいります。
        ロ.  新サービス創出のための積極的な先行投資

          最先端技術の獲得とそのグローバル市場への投下の実現に向けた取組みの一つとして、企業間取引向けブロッ
         クチェーン関連技術(分散台帳技術/                  Distributed      Ledger    Technology)において世界トップクラスの実績・ブ
         ランドを誇る米国スタートアップ企業であるR3                      HoldCo    LLCと資本・業務提携を行いました。また、ロボットイ
         ンテグレーション(ロボティクス技術とICT技術の連携)のエンタープライズ領域におけるビジネス化を推進
         する目的で、ベンチャー投資制度「コーポレートベンチャーキャピタル」からのシード出資や連携を実施してき
         た自律移動型ロボット開発のベンチャー企業SEQSENSE株式会社に対して、追加出資を行いました。それととも
         に、これまでの「コーポレートベンチャーキャピタル」を通じたオープンインベーション推進の取組みを踏ま
         え、技術進歩がめざましく各企業から注目度の高いAI分野においては、特にスピーディな判断とベンチャー企
         業との密接な連携を可能とすべく、「AI特化コーポレートベンチャーキャピタル」を新設し、出資を実施して
         います。さらに、大手企業とスタートアップ企業とのビジネスコラボレーションを目指す「TIS共創イノベー
         ション・コンソーシアム」を開始し、イノベーションのエコシステムの早期実現に向けた取組みを加速させてい
         ます。
          また、グループ全体のR&D部門の結集を通じた研究・調査機能の強化や情報発信・連携の強化、研究から事
         業化への円滑化や事業創造におけるエコシステムの実現を目指し、「グループラボラトリー」機能をコミュニ
         ティ型ワークスペースWeWorkに開設しました。
                                  17/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ハ.  強みの活きる領域での付加価値・生産性の向上

          これまでに培ってきたクレジット基幹業務システム「CreditCube」の技術・ノウハウを最大限に活用し、共通
         化のメリットと独自性のバランスを考慮した構造による競争力とコスト削減の両立が可能な次世代カードプロセ
         シングサービス「CreditCube+」の提供に向けてファーストユーザーとなる企業との間でプロジェクトを開始す
         る等、準備を進めています。また、電子決済サービス「Alipay(支付宝/アリペイ)」が鉄道改札機で直接利用
         できるサービスの実現に向けて沖縄都市モノレール株式会社が運行する「ゆいレール」での計6社による実証実
         験に参画し、決済中継センターの構築、運営、ならびに加盟店とアクワイアラとの精算業務の代行を通じて、訪
         日外国人旅行者の課題解決への貢献及び事業拡大機会の創出に取り組んでいます。また、株式会社インテックで
         は、地方銀行向けに豊富な実績を有する統合CRMソリューション「F                                 (エフキューブ)」をクラウド化する
                                          3
         とともに、アンチ・マネー・ロンダリングシステムやローン自動審査サービス等のオプションサービスを新たに
         開発し、提供を開始する等、高付加価値化の取組みを推進しています。その他、さらなる収益力向上に向けて不
         採算案件の撲滅やエンハンスメント革新についての取組みを引き続き推進しており、その成果は着実に売上総利
         益率の向上として表れています。
        ニ.  ASEANトップクラスのIT企業連合体を目指した成長戦略の推進

          資本・業務提携を通じた関係強化及び連携促進によるグローバル事業の展開加速の一環として、持分法適用関
         連会社であるインドネシア上場大手IT企業PT                      Anabatic     Technologies       Tbkが発行した転換社債型新株予約権付
         社債を取得しました。それとともに、今後、同社がさらなる企業成長のために推進していくQRコードやブロッ
         クチェーン等を活用した新しい決済サービス等の新規事業開発を加速させるべく、当社が主導する形で、当社の
         資本・業務提携先である上述のR3                HoldCo    LLC及びQRコード決済ソリューションの提供等で豊富な実績を有す
         る上海訊聯数据服務有限公司(CardInfoLink)との協業スキームの構築を推進しています。タイにおいては、同じ
         く持分法適用関連会社であり、エンタープライズ向けITソリューション提供のリーディングプレイヤーである
         上場IT企業MFEC         Public    Company    Limitedの株式を追加取得し、出資比率を高めました。また、ベトナムにお
         けるQR決済サービス事業等の決済関連事業を共同で推進していくため、ベトナムの大手IT企業TinhVan
         Technologies       JSC.と資本・業務提携契約を締結しました。
        ホ.  働きがい向上と人材マネジメントの高度化

          2018年4月に新設した人事本部がマニフェストを策定するとともに「働きがいの高い会社」を目指す活動方針
         として公開する等、「働き方改革」及び「健康経営」を通じた多様な社員一人ひとりの成長と会社の持続的な発
         展の実現に向けて注力しています。マニフェストでは、人事本部が担う3つの使命に沿って「評価・処遇・報
         酬」「働き方改革・健康経営・ダイバーシティ」「採用・育成・配置」の観点から様々な施策を掲げ、その内容
         に基づく各施策を順次実施しており、その一環として、当社は職種に基づく基本給・賞与、人事評価等の処遇制
         度が60歳以降も変わらない「65歳定年制度」の導入を決定しました。こうした健康経営に向けた取組みをグルー
         プとして推進した結果、グループの中核2社である当社及び株式会社インテックが、従業員の健康管理を経営的
         な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人
         2019~ホワイト500~(大規模法人部門)」に認定されました。また、当社は、社員が自律的に働く場所と時間
         を選べる環境を整備するためにテレワークを推進してきた結果、総務省が実施している「テレワーク先駆者百
         選」において、テレワークの導入・活用を進めている企業として選定されました。
        その他、グループフォーメーションの最適化に向けて、収益性の観点から事業ポートフォリオの見直しを推進する

       一環として、国内においてはBPO関連の連結子会社2社(ACメディカル株式会社及び株式会社興伸)の全株式を
       グループ外へ譲渡し、海外においては連結子会社である天津堤愛斯海泰信息系統有限公司(中国)の全持分について
       グループ外への譲渡に関する契約を締結しました。
        また、本社機能の高度化・効率化推進に向けて、当社及び株式会社インテックを中心としたグループ横断的なプロ
       ジェクトを立ち上げ、多面的な検討を進めています。この一環として、グループのシェアードサービスを担うIT
       サービスフォース株式会社を当社に吸収合併し、機能集約を図りました。また、経営環境の変化に柔軟に対応した機
       動的な資本政策を遂行し、株主利益及び資本効率の向上を図る一環として、2018年5月から7月にかけて、計
       809,100株(取得価額の総額4,209百万円)の自己株式の取得を実施しました。
        当社は、2019年1月にグループ基本理念として新たに策定した「OUR                                PHILOSOPHY」を発表しました。当社グループ

       は、「OUR     PHILOSOPHY」をグループの共通の価値観としてすべての活動の基本軸として位置づけ、ゆるぎない企業活
       動へとつなげていくことを通じ、「デジタル技術を駆使したムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りをつける」
       存在を目指してまいります。
       ②  キャッシュ・フローの状況

                                  18/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べて                                               19,538百
       万円増加し、当連結会計年度末には57,083百万円となりました。
        当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

         (営業活動によるキャッシュ・フロー)

           営業活動の結果、得られた資金は37,558百万円となりました。これは主に、税金等調整前当期純利益38,778
          百万円に、資金の増加として、減価償却費12,783百万円、売上債権の減少4,809百万円などがあった一方、資
          金の減少として、投資有価証券売却損益17,550百万円などがあったことによるものです。
         (投資活動によるキャッシュ・フロー)

           投資活動の結果、使用した資金は1,213百万円となりました。これは主に、資金の増加として、投資有価証
          券の売却及び償還による収入20,897百万円などがあった一方で、資金の減少として、有形固定資産の取得によ
          る支出6,657百万円、投資有価証券の取得による支出8,029百万円、無形固定資産の取得による支出8,160百万
          円などがあったことによるものです。
         (財務活動によるキャッシュ・フロー)

           財務活動の結果、使用した資金は16,773百万円となりました。これは主に、資金の増加として、長期借入れ
          による収入10,049百万円などがあった一方で、資金の減少として、長期借入金の返済による支出15,173百万
          円、配当金の支払額3,925百万円、自己株式の取得による支出4,673百万円などがあったことによるものです。
       ③  生産、受注及び販売の実績

       a.生産実績
         当連結会計年度の生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりです。
         なお、アウトソーシング・ネットワーク及びソフトウェア開発についてのみ記載しております。
                                    当連結会計年度
                                  (自 2018年4月1日
              セグメントの名称                                    前年同期比(%)
                                   至 2019年3月31日)
     サービスIT(百万円)                                    96,824              111.6
     BPO   (百万円)                                 22,941              129.9

     金融IT(百万円)

                                         103,577               92.0
     産業IT(百万円)

                                         174,733               105.0
           報告セグメント計(百万円)                             398,077               103.8

     その他(百万円)                                      -              -

              合計(百万円)                          398,077               103.8

     (注)1.金額は販売価格によっており、消費税等は含まれておりません。
        2.当連結会計年度より、セグメントの変更を行っており、「前年同期比(%)」は、前連結会計年度の数値を
          変更後のセグメント区分に組替えて算出しております。
                                  19/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       b.受注実績
         当連結会計年度におけるソフトウェア開発に係る受注実績は、次のとおりであります。
       セグメントの名称            受注高(百万円)           前年同期比(%)          受注残高(百万円)           前年同期比(%)
                        47,513           111.1          13,746           113.2
     サービスIT
                        69,173           97.5          24,572           105.4
     金融IT
                       121,610           115.3          37.230           115.4
     産業IT
                       238,298           108.7          75,549           111.6
          合計
     (注)1.BPOはセグメントの特性によりソフトウェア開発がありません。
        2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
        3.当連結会計年度より、セグメントの変更を行っており、「前年同期比(%)」は、前連結会計年度の数値を
          変更後のセグメント区分に組替えて算出しております。
       c.販売実績

         当連結会計年度における販売実績は、次のとおりであります。
                                    当連結会計年度
              セグメントの名称                    (自 2018年4月1日                前年同期比(%)
                                   至 2019年3月31日)
                                         104,154               111.1
     サービスIT      (百万円)
                                         33,134               94.9
     BPO(百万円)
                                         106,103               99.7
     金融IT(百万円)
                                         172,949               104.4
     産業IT(百万円)
                                         416,342               103.9
           報告セグメント計(百万円)
                                          4,427              90.4
     その他(百万円)
                                         420,769               103.7
              合計(百万円)
     (注)1.セグメント間の取引については相殺消去しております。
        2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
        3.当連結会計年度より、セグメントの変更を行っており、「前年同期比(%)」は、前連結会計年度の数値を
          変更後のセグメント区分に組替えて算出しております。
                                  20/125









                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
        経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりでありま
       す。
        なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものです。
       ①  重要な会計方針及び見積り

         当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成され
        ております。なお、詳細につきましては、「第5                       経理の状況 1        連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事
        項 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」及び「第5                               経理の状況 2        財務諸表等 (1)財務諸
        表 注記事項 重要な会計方針」に記載したとおりであります。
       ②  当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

       a.経営成績等
        イ.財政状態及び経営成績の状況
         当連結会計年度の財政状態及び経営成績の状況につきましては、「第2                                  事業の状況      3  経営者による財政状
         態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析                        (1)経営成績等の状況の概要             ①  財政状態及び経営成績の
         状況」に記載したとおりであります。
        ロ.キャッシュ・フローの状況

         当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況につきましては、「第2                                事業の状況      3  経営者による財政状
         態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析                        (1)経営成績等の状況の概要             ②  キャッシュ・フローの状
         況」に記載したとおりであります。
       b.経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

        当社グループの経営成績等に重要な影響を与える要因については、当社グループの事業内容とその展開状況、事
        業環境及び業界動向等を総合的に勘案し、以下のようなものがあります。
        イ.システム開発について

          当社グループは顧客企業の各種情報システムや受託開発業務を行っております。業務の推進にあたっては、
         品質マネジメントシステムに基づき、専任組織による提案審査やプロジェクト工程に応じたレビューを徹底
         し、継続的な品質管理の高度化や生産性の向上に取り組むとともに、階層別教育を充実化することで管理能力
         や技術力の向上を図っております。また、グループ生産革新委員会を通じ、品質強化及び生産革新の施策をグ
         ループ全体で徹底しております。しかしながら、システム開発が高度化・複雑化・短納期化する中、顧客の要
         件変更への対応等によって計画通りの品質を確保できない場合や開発期間内に完了しない場合、プロジェクト
         完遂のための追加対応に伴って費用が想定を大きく上回る可能性があります。また、システム開発にあたって
         は、生産能力の確保、生産効率化、技術力活用等のために多くの会社に業務の一部を委託しています。国内外
         で優良な協力会社の確保等に努めていますが、生産性や品質が期待に満たない場合には円滑なプロジェクト運
         営が実現できなくなることや顧客による損害賠償リスク等により、当社グループの事業及び業績等に影響が生
         じる可能性があります。
        ロ.システム運用について

          当社グループはデータセンター等の大型IT設備を用いて、24時間365日稼働のアウトソーシング事業やク
         ラウドサービス等を行っております。その事業展開にあたっては、初期の設備投資から、安定的に維持、運用
         するための継続的な設備投資まで多額の資金を要します。事業計画の進捗を管理し、資金回収を行っておりま
         すが、想定を超える需要の低迷等により、稼働状況が著しく低水準で推移した場合は、業績に悪影響を及ぼす
         可能性があります。また、システム運用業務においては、品質マネジメントシステムに基づき、継続的な運用
         品質の改善を行っておりますが、オペレーション上の人的ミスや機器・設備の故障等によって障害が発生し、
         顧客と合意した水準でのサービスの提供が実現できない場合、また想定を超えてデータセンター等の顧客利用
         状況の変化が生じた場合、当社グループの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
        ハ.投資について

          当社グループでは事業伸長や先端技術の獲得を目的にベンチャーを含む国内外の企業への出資やサービス開
         発のためのソフトウェア投資を行っております。投資の決定にあたっては事業計画に基づき、十分な検討を行
         い、実行後も定期的な事業計画の進捗確認を実施しております。しかしながら、事業環境の予期せぬ変化等に
         より、計画した成果が得られず、当社グループの業績に影響が生じる可能性があります。
                                  21/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ニ.人材について
          当社グループの事業は人材に大きく依存しており、顧客に専門的で高付加価値を提供する優秀な人材の確
         保、育成に大きく影響されます。当社グループでは多様な人材が活躍できる風土、人事制度、オフィス環境の
         整備等を通じて優秀な人材の確保に努めるとともに、資格取得支援、研修制度の体系化のほか、教育日数を目
         標化する等、人材の育成に注力しております。しかしながら、優秀な人材の確保、育成が想定通りに進まない
         場合は、当社グループの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
        ホ.技術革新について

          情報サービス産業においては、情報技術の進化とそれに伴う市場ニーズの変化に迅速に対応することが求め
         られます。当社グループでは情報技術や生産、開発技術等の調査、研究を不断に進め、その対応を強化してお
         ります。しかしながら、広範な領域において、技術革新が急速に進展し、その対応が適切でなかった場合、当
         社グループの事業及び業績等に影響が生じる可能性があります。
       c.資本の財源及び資金の流動性

        イ.資金需要
          当社グループの資金需要について、営業活動においては、材料・外注費及び人件費などの運転資金が主な内
         容になります。投資活動においては、当連結会計年度から開始した3か年の中期経営計画の中で掲げる最大
         800億円想定の投資戦略に基づき、サービス型ビジネス推進のためのソフトウェア投資をはじめとする先行投
         資やM&A等、構造転換推進のための成長投資を積極化させる方針です。その他、経常的な設備の更新のための
         増設、改修等を目的とした設備投資を予定しています。
        ロ.財務政策

          当社グループは、必要となる資金につきましては、内部資金より充当し、不足が生じた場合は有利子負債の
         調達を実施することを基本としております。借入金、社債等の調達については、調達コストの抑制の観点から
         格付「A」の維持を考慮し、自己資本比率は50%以上を確保、D/Eレシオは0.5倍程度まで許容することを
         前提としております。
          なお、自己株式については、自己株式の保有は原則として発行済株式総数の5%を上限とし、5%を超過す
         る保有分については消却することとしています。
       d.経営方針、経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

         システムの複雑化・大規模化、サービス化の進展、グローバル化の流れ、更には急速に進む技術革新等、経営
        環境が大きく変動する中、当社グループはIT業界のリーディングカンパニーとして、豊かな未来社会実現の一
        翼を担う企業グループを目指しております。
         当社グループでは、中期経営計画(2018-2020)の基本方針である「持続的な利益成長」「社員の自己実現重
        視」「継続的なスピードある構造転換」を達成するために、最終年度となる2021年3月期の重要経営指標を以下
        の通り定め、目標としています。その初年度である2019年3月期では、グループ経営方針に基づき、各種施策に
        精力的に取り組んだ結果、すべての指標において当連結会計年度の目標を大きく上回る成果となり、中期経営計
        画の目標達成に向けて順調に進捗しております。
             中期経営計画              2021年3月期                2019年3月期

            重要な経営指標
                             計画値           計画値           実績値
        戦略ドメイン比率                          50%           40%           42%
        営業利益                        430億円           350億円           380億円

        営業利益率                         10.0%           8.5%           9.0%

        自己資本当期純利益率(ROE)                         12.0%           10.2%           11.5%

       (注)2021年3月期計画値は、中期経営計画(2018-2020)策定時の数値。
       e.セグメントごとの財政状況及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

         当連結会計年度のセグメントごとの財政状態及び経営成績の状況につきましては、「第2                                           事業の状況      3  経
        営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析                                (1)経営成績等の状況の概要             ①  財政状態
        及び経営成績の状況」に記載したとおりであります。
                                  22/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      4【経営上の重要な契約等】
        該当事項はありません。
      5【研究開発活動】

         当社グループでは、次に掲げる3つの領域について研究開発を行っております。
         (1)  Society    5.0時代の社会、都市、企業に貢献する先進技術
         (2)  働き方改革を実現する人工知能(AI)、ロボティクス、複合現実(MR)
         (3)  先進的なソフトウェア生産技術およびインフラストラクチャ関連技術
         研究開発体制としては、主としてTIS株式会社および株式会社インテックの専任担当組織が担ってきました
        が、研究開発を強化するために2018年11月に拠点を統合しました。そのほか、各社各事業組織においても、それ
        ぞれ現事業強化のための研究開発を行っています。
         当連結会計年度の研究開発に関する費用の総額は、                        1,003   百万円です。
       (1)  Society    5.0時代の社会、都市、企業に貢献する先進技術

         政府が推進する       Society    5.0では、これまで企業内・業界内で流通していたデータがあらゆる分野に流通し、利
        活用される社会システムが想定されています。これをうけて民間主導で設立された一般社団法人データ流通推進
        協議会および一般社団法人官民データ活用共通プラットフォーム協議会について、当社グループが中核企業とし
        て参画し、社会実装に向けた検証を担っています。
         Society    5.0を支えるネットワークインフラストラクチャとしては、携帯電話キャリアの5G化やLPWA(Low
        Power   Wide   Area)といった技術の発展に伴い、IoT機器に対するサイバー攻撃リスクを低減するために、脆弱
        性に対する自動診断、機器認証、情報の保護に関する研究を行っています。
         その他、地域向け仮想通貨を含むブロックチェーン技術、個人の所有する家電の情報をまとめて管理する技
        術、顔写真から脳波・血管年齢を算出しデータ化する技術などについて、技術開発と実証実験を行いました。
         また、   Society    5.0時代において、社会、都市、企業が変革するためにICTが果たす役割について、東京大
        学、慶應義塾大学、電気通信大学、会津大学等とそれぞれ広範なテーマについて共同研究を行っています。
       (2)  働き方改革を実現する人工知能(AI)、ロボティクス、複合現実(MR)

         労働人口が減少する過程において働き方改革による生産性の向上が求められる中、エンタープライズシステム
        の将来の姿として、人工知能(AI)がその中核において企業の意思決定支援を行うとともに、人に代替し、あ
        るいは人ができないことを行うためのロボティクス、および、お互い遠隔地にいる人同士が連携することのでき
        る複合現実(MR)が重要技術であると考えており、それぞれの技術開発を進めています。
         人工知能(AI)については、金融業や製造業などの企業と共同で、機械学習や深層学習(ディープラーニン
        グ)の活用についての研究と技術開発を行っています。また、昨今、自然言語処理・機械学習における課題を克
        服するためのツールを開発し、オープンソース・ソフトウェアとして公開しました。さらに、領収書、請求書等
        の様々なフォーマット帳票(非定型帳票)の文字を読み込む技術の開発を進めています。また、ダイバーシティ
        が重視される社会に向けて、人工知能の一種である物体認識技術を活用して視覚障がい者の活動を支援するアプ
        リケーションを開発しました。
         ロボティクスについては、企業におけるロボット活用市場の振興を企図し、技術開発の成果を広く公開する
        オープンソース・ソフトウェア戦略を採用しています。複数のロボットが連携して作業支援を行うためのプラッ
        トフォームソフトウェア、および、ロボット開発者向け開発・管理環境ユーティリティをそれぞれ開発し、オー
        プンソース・ソフトウェアとして公開しました。
         複合現実(MR)は、主にゴーグル型端末を用いて、現実の情報に仮想の情報を重ね合わせて表示する技術で
        す。エンタープライズ分野での複合現実技術の活用に向けて、互いに遠隔にいる複数の人々が体験を共有できる
        技術を開発し、実証実験を行いました。
       (3)  先進的なソフトウェア生産技術およびインフラストラクチャ関連技術

         ソフトウェア生産技術については、デザイン思考、プロトタイピング、アジャイル開発などの基本的な技術獲
        得を進めており、顧客企業との新規ビジネス共創に活用しています。
         インフラストラクチャ関連技術では、分散コンピューティングアーキテクチャーの学術研究を継続しているほ
        か、ネットワーク構成を自動収集し可視化することにより運用の自動化を実現するための技術開発を行っていま
        す。
                                  23/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     第3【設備の状況】
      1【設備投資等の概要】
        当連結会計年度は、経常的な設備の更新のための増設、改修等を目的とした投資のほか、サービス型ビジネス推
       進のためのソフトウェア投資等を実施した結果、設備投資(無形固定資産を含む。)の総額は                                           13,334   百万円となり
       ました。
      2【主要な設備の状況】
       (1)  提出会社
                                                   2019年3月31日現在
                                           帳簿価額(百万円)
           事業所名                                            従業員数
                      セグメントの名称         設備の内容
           (所在地)                                土地             (名)
                                      建物及び
                                               その他     合計
                                       構築物    (面積㎡)
                      サービスIT
     GDC御殿山                                        -             20
                               データセンター
                      金融IT                  1,520         3,959    5,479
     (東京都品川区)                                        (-)             (28)
                      産業IT
                      サービスIT
     東京第1センター
                                            1,544               75
                      金融IT         データセンター         1,156          136    2,837
     (東京都江東区)                                      (3,494)               (69)
                      産業IT
                      サービスIT
     東京第3センター                                       2,088               22
                      金融IT         データセンター          438         290    2,818
     (東京都江東区)
                                           (6,236)               (28)
                      産業IT
     BizTRUXIA(ビズトラシア)                                       3,929             1,077
                      BPO         BPOセンター         3,862         1,132    8,924
     (東京都多摩市)                                      (12,074)               (141)
                      サービスIT
     心斎橋gDC                                        -             13
                      金融IT         データセンター          984         247    1,231
     (大阪府大阪市)                                        (-)             (10)
                      産業IT
                      サービスIT
     心斎橋gDC-EX                                        -              1
                      金融IT         データセンター          584        1,276    1,861
     (大阪府大阪市)                                        (-)             (- )
                      産業IT
       (2)  国内子会社

                                                  2019年3月31日現在
                                           帳簿価額(百万円)
               事業所名                                         従業員数
       会社名               セグメントの名称         設備の内容
               (所在地)                       建物及び     土地             (名)
                                                その他     合計
                                       構築物
                                           (面積㎡)
                                                          126
             万葉スクエア
                                             376
                      サービスIT         データセンター         2,142         1,241    3,760
     (株)  インテック
             (富山県高岡市)
                                            (3,753)
                                                          (-)
                                                          176
             横浜データセンター                                652
                      サービスIT         データセンター         2,430         1,020    4,102
     (株)  インテック
             (神奈川県横浜市)                              (3,520)
                                                          (-)
      (注)1.金額に消費税等は含まれておりません。

         2.従業員数欄の(外書)は、臨時従業員を表示しております。
         3.「その他」には無形固定資産(主としてソフトウェア)を含んでおります。
      3【設備の新設、除却等の計画】

        当社グループの設備投資(無形固定資産を含む。)については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘
       案して計画しております。原則的にグループ各社が個別に計画を策定しておりますが、グループ全体で重複投資と
       ならないよう、当社を中心に調整を図っております。
        当連結会計年度末現在における翌1年間の投資予定金額は、15,000百万円であり、有形固定資産については経常
       的な設備の更新のための増設、改修等を除き、重要な設備の新設、改修等の計画はありません。無形固定資産につ
       いてはサービス型ビジネス推進のためのソフトウェア投資の増加を予定しています。なお、設備投資の所要資金に
       ついては、自己資金、借入金等、それぞれ最適な手段を選択して調達いたします。
                                  24/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     第4【提出会社の状況】
      1【株式等の状況】
       (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                  種類                       発行可能株式総数(株)
                 普通株式                                 280,000,000

                  計                               280,000,000

        ②【発行済株式】

               事業年度末現在発行数
                                       上場金融商品取引所名
                           提出日現在発行数(株)
                   (株)
        種類                               又は登録認可金融商品               内容
                            (2019年6月26日)
                (2019年3月31日)                        取引業協会名
                                         東京証券取引所
                    87,789,098            87,789,098
       普通株式                                           単元株式数100株
                                         (市場第一部)
                    87,789,098            87,789,098           -           -
         計
       (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
           該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】

           該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

           該当事項はありません。
       (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
       (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                 発行済株式総                              資本準備金増

                        発行済株式総       資本金増減額        資本金残高              資本準備金残
         年月日        数増減数                              減額
                        数残高(株)        (百万円)       (百万円)              高(百万円)
                  (株)                             (百万円)
      2010年4月1日~
      2011年3月31日            1,415,179       87,789,098            -     10,001        1,610       4,111
        (注)1,2
     (注)1.2010年4月1日を効力発生日とする株式交換に基づき、ソラン株式会社の普通株式1株に対して当社の普通株
          式0.74株を割当交付いたしました。このため、同日付にて発行済株式総数が1,415,179株、資本準備金が1,610
          百万円増加しております。なお、当社が保有するソラン株式会社の普通株式については、本株式交換による株
          式の割当交付は行っておりません。
        2.最近5事業年度における増減がないため、直近の増減を記載しております。
                                  25/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (5)【所有者別状況】
                                                    2019年3月31日現在
                          株式の状況(1単元の株式数           100 株)
                                                       単元未満株
                                                       式の状況
       区分                             外国法人等
            政府及び地           金融商品取     その他の法
                                                       (株)
                 金融機関                           個人その他       計
            方公共団体           引業者     人
                                  個人以外      個人
     株主数(人)          -     67     38     239     351      10    8,180     8,885       -
     所有株式数
                -   276,442      24,166     103,529     345,215        43   125,935     875,330     256,098
     (単元)
     所有株式数の
                -    31.6      2.8     11.8     39.4      0.0     14.4     100.0       -
     割合(%)
     (注)1.自己株式2,908,422              株は、「個人その他」に29,084単元、「単元未満株式の状況」に22株含まれております。
        2.証券保管振替機構名義の株式2,780株は、「その他の法人」に27単元、「単元未満株式の状況」に80株含まれ
          ております。
       (6)【大株主の状況】

                                                   2019年3月31日現在
                                                    発行済株式(自己
                                                    株式を除く。)の
                                             所有株式数
                                                    総数に対する所有
           氏名又は名称                     住所
                                             (千株)
                                                    株式数の割合
                                                    (%)
     日本トラスティ・サービス信託銀行
                                               10,866          12.80
                        東京都中央区晴海1丁目8番11号
     株式会社
     日本マスタートラスト信託銀行株式
                        東京都港区浜松町2丁目11番3号                        6,556          7.72
     会社
                        1 NORTH   BRIDGE    ROAD,   06-08   HIGH
     いちごトラスト・ピーティーイー・
      リミテッド                 STREET    CENTRE,    SINGAPORE     179094           5,798          6.83
     (常任代理人      香港上海銀行東京支店)
                        (東京都中央区日本橋3丁目11番1号)
     TISインテックグループ従業員持
                                                2,226          2.62
                        東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
     株会
                                                2,073          2.44
     日本生命保険相互会社                  東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
                                                1,654          1.95
     株式会社三菱UFJ銀行                  東京都千代田区丸の内2丁目7番1号
     BNYM   SA/NV   FOR  BNYM   FOR  BNYM   GCM   LEVEL   7 NO  1 MARTIN    PLACE   SYDNEY    NSW
     CLIENT    AC  (M)  LBM  FE         2000
                                                1,500          1.77
     (常任代理人 株式会社三菱UFJ銀                  (東京都千代田区丸の内2丁目7番1
     行)                  号)
     モルガン・スタンレーMUFG証券
                                                1,266          1.49
                        東京都千代田区大手町1丁目9番7号
     株式会社
                                                1,263          1.49
     資産管理サービス信託銀行株式会社                  東京都中央区晴海1丁目8番12号
                        25  BANK   STREET,    CANARY    WHARF,
     JP  MORGAN    CHASE   BANK   385151
                        LONDON,    E14  5JP,   UNITED    KINGDOM           1,252          1.48
     (常任代理人 株式会社みずほ銀行
     決済営業部)
                        (東京都港区港南2丁目15番1号)
                                 -              34,456          40.59
             計
     (注) 1.上記のほか、当社所有の自己株式2,908千株(発行済株式総数に対する所有株式数の割合3.31%)がありま

           す。なお、当該自己株式には、TISインテックグループ従業員持株会専用信託口が保有する当社株式365
           千株及び役員報酬BIP信託口が保有する当社株式84千株は含まれておりません。
                                  26/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         2.2019年2月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、みずほ証券株式会社
           が3社連名により、2019年1月31日現在で以下の株式を保有している旨が記載されておりますが、株主名簿
           の記載内容が確認できないため、上記大株主の状況には含めておりません。
                                                    発行済株式総数に

                                             所有株式数
               氏名又は名称                   住所                  対する所有株式数
                                              (千株)
                                                    の割合(%)
           みずほ証券株式会社               東京都千代田区大手町1丁目5番1号                       684         0.78

           アセットマネジメントOne株式

                          東京都千代田区丸の内1丁目8番2号                      4,743          5.40
           会社
                          Mizuho    House,    30  Old  Bailey,
           アセットマネジメントOneイン
                                                 209         0.24
           ターナショナル               London,    EC4M   7AU,   UK
                  計                 -              5,637          6.42

         3.2019    年3月4日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、株式会社三菱UFJ

           フィナンシャル・グループが4社連名により、2019年2月25日現在で以下の株式を保有している旨が記載さ
           れておりますが、株式会社三菱UFJ銀行を除く3社については、株主名簿の記載内容が確認できないた
           め、上記大株主の状況には含めておりません。
                                                    発行済株式総数に

                                             所有株式数
               氏名又は名称                   住所                  対する所有株式数
                                              (千株)
                                                    の割合(%)
           株式会社三菱UFJ銀行               東京都千代田区丸の内2丁目7番1号                      1,654          1.88

           三菱UFJ信託銀行株式会社               東京都千代田区丸の内1丁目4番5号                      2,119          2.41

           三菱UFJ国際投信株式会社               東京都千代田区有楽町1丁目12番1号                       933         1.06

           三菱UFJモルガン・スタン

                          東京都千代田区丸の内2丁目5番2号                       607         0.69
           レー証券株式会社
                  計                 -              5,314          6.05

         4.上記の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は次のとおりであります。

             日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社     10,866千株
             日本マスタートラスト信託銀行株式会社                                 6,556千株
             資産管理サービス信託銀行株式会社                                   1,263千株
                                  27/125








                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                   2019年3月31日現在
                          株式数(株)           議決権の数(個)
             区分                                        内容
                                  -       -            -
     無議決権株式
     議決権制限株式(自己株式等)                             -       -            -
     議決権制限株式(その他)                             -       -            -

     完全議決権株式(自己株式等)                         2,908,400           -            -

                        普通株式
     完全議決権株式(その他)                         84,624,600             846,246          -
                        普通株式
                                256,098          -            -
     単元未満株式                   普通株式
                              87,789,098           -            -
     発行済株式総数
                                  -         846,246          -
     総株主の議決権
      (注)1.「完全議決権株式(その他)」欄には、TISインテックグループ従業員持株会専用信託口が保有する当
           社株式365,300株(議決権3,653個)、役員報酬BIP信託口が保有する当社株式84,700株(847個)及び
           証券保管振替機構名義の株式2,700株(議決権27個)がそれぞれ含まれております。
         2.「単元未満株式」欄には、役員報酬BIP信託口が保有する当社株式46株、当社所有の自己株式22株及び
           証券保管振替機構名義の株式80株が含まれております。
        ②【自己株式等】

                                                   2019年3月31日現在
                                                     発行済株式総数
                               自己名義所有       他人名義所有       所有株式数の
                                                     に対する所有株
      所有者の氏名又は名称               所有者の住所
                               株式数(株)       株式数(株)       合計(株)
                                                     式数の割合(%)
     (自己保有株式)

                  東京都新宿区西新宿8丁
                                 2,908,400        -      2,908,400           3.31
                  目17番1号
     TIS株式会社
                       -         2,908,400        -      2,908,400           3.31

          計
     (注)上記のほか、連結財務諸表及び財務諸表において、自己株式として認識している当社株式が450,046株あります。
        これは、TISインテックグループ従業員持株会専用信託口が保有する当社株式365,300株及び役員報酬BIP信
        託口が保有する当社株式84,746株であり、経済的実態を重視し当社と一体であるとする会計処理を行っておりま
        す。
       (8)【役員・従業員株式所有制度の内容】

       ① 従業員株式所有制度
        イ.従業員株式所有制度(信託型従業員持株インセンティブ・プラン)の概要
           当社は、当社及び当社グループの従業員に対し、当社グループの中長期的な企業価値向上へのインセン
          ティブ付与、福利厚生の拡充及び株主としての資本参加による従業員の勤労意欲高揚を通じたグループの恒
          常的な発展を促すため、2018年2月から信託型従業員持株インセンティブ・プラン(以下、「本プラン」と
          いう。)を導入しました。
           本プランは、「TISインテックグループ従業員持株会」(以下、「持株会」という。)に加入するすべ
          てのグループ従業員を対象とするインセンティブ・プランであり、当社が信託銀行に「TISインテックグ
          ループ従業員持株会信託」(以下、「従持信託」という。)を設定し、従持信託は信託設定後3年間にわた
          り持株会が取得すると見込まれる規模の当社株式を取引先金融機関からの借入金を原資として、当社からの
          第三者割当によって予め取得しております。
           その後、従持信託から持株会に対して継続的に当社株式の売却が行われるとともに、信託終了時点で従持
          信託内に株式売却益相当額が累積した場合には、当該株式売却益相当額が残余財産として受益者適格要件を
          満たす者に分配されます。
           なお、当社は、従持信託が当社株式を取得するための借入に対し保証をしているため、当社株価の下落に
          より従持信託内に株式売却損相当額が累積し、信託終了時点において従持信託内に当該株式売却損相当の借
          入金残債がある場合は、当社が当該残債を弁済することになります。
                                  28/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ロ.従業員持株会に取得させる予定の株式の総数
           516,400株
        ハ.当該従業員株式所有制度による受益権その他の権利を受けることができる者の範囲

           TISインテックグループ従業員持株会の会員または会員であった者のうち、受益権適格要件を充足する
          者。
       ② 役員株式所有制度

        イ.役員株式所有制度(業績連動型株式報酬)の概要
           当社は、2018年6月26日開催の第10期定時株主総会の決議により、業績連動型株式報酬制度として「役員
          報酬BIP信託」(以下、「BIP信託制度」という)を導入しました。給付対象者は、取締役(社外取締
          役、非常勤取締役を除く)、役付執行役員、執行役員、エグゼクティブフェロー(以下、取締役等)といた
          しております。
        ロ.BIP信託制度の仕組み
           BIP信託制度の導入に際し、「役員報酬BIP信託に関する株式交付規程」(以下、株式交                                           付規程)を
          制定しております。制定した株式交付規程に基づき、将来給付する株式を予め取得するために、信託銀行に
          金銭を信託し、信託銀行はその信託された金銭により当社株式を取得いたしております。
           BIP信託制度は、株式交付規程に基づき、取締役等にポイントを付与し、そのポイントに応じて、取締
          役等に株式を給付する仕組みです。
        ハ.取締役等に給付する予定の株式総数
           一事業年度 61,300株(上限)
        二.BIP信託制度による受益権その他の権利を受けることできるものの範囲
           取締役等を退任した者のうち株式交付規程に定める受益者要件を満たす者
                                  29/125













                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      2【自己株式の取得等の状況】
        【株式の種類等】  会社法第155条第3号に該当する普通株式の取得及び会社法第155条第7号に該当する普通
                  株式の取得
       (1)【株主総会決議による取得の状況】

            該当事項はありません。
       (2)【取締役会決議による取得の状況】

                  区分                   株式数(株)            価額の総額(円)
      取締役会(2018年5月10日)での決議状況
                                        1,200,000           4,210,000,000
      (取得期間 2018年5月11日~2018年7月31日)
      当事業年度前における取得自己株式                                      -             -
                                                   4,209,858,472
      当事業年度における取得自己株式                                   809,100
      残存決議株式の総数及び価額の総額                                   390,900             141,528
      当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                    32.58              0.00
      当期間における取得自己株式                                      -             -
      提出日現在の未行使割合(%)                                    32.58              0.00
                  区分                   株式数(株)            価額の総額(円)

      取締役会(2019年5月13日)での決議状況
                                        1,000,000           4,140,000,000
      (取得期間 2019年5月14日~2019年7月31日)
      当事業年度前における取得自己株式                                      -             -
      当事業年度における取得自己株式                                      -             -
      残存決議株式の総数及び価額の総額                                      -             -
      当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                      -             -
      当期間における取得自己株式                                   223,700          1,188,004,998
      提出日現在の未行使割合(%)                                    77.63             71.30
     (注)当期間における取得自己株式には、2019年6月1日から有価証券報告書提出日までの自己株式買取りによる株式数
        は含めておりません。
       (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

             区分                 株式数(株)                  価額の総額(円)
      当事業年度における取得自己株式                          2,719                14,119,890
       当期間における取得自己株式                           36                187,490
     (注)当期間における取得自己株式には、2019年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取りによる
        株式数は含めておりません。
                                  30/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】
                             当事業年度                    当期間
            区分
                                 処分価額の総額                   処分価額の総額
                       株式数(株)                   株式数(株)
                                   (円)                   (円)
     引き受ける者の募集を行った
                              -          -          -          -
     取得自己株式
     消却の処分を行った
                              -          -          -          -
     取得自己株式
     合併、株式交換、会社分割
                              -          -          -          -
     に係る移転を行った取得自己株式
     その他
                              31       138,750            -          -
     (単元未満株式の買増請求)
                                              3,132,158
     保有自己株式数                     2,908,422             -                   -
      (注)当期間における保有自己株式には、2019年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取り及
         び売渡しによる株式数は含めておりません。
      3【配当政策】

        当社は、株主の皆様への利益還元を重要な経営課題と認識しており、中長期の経営視点から事業発展につなげる
       適正な内部留保を確保しつつ、連結業績を勘案したうえで、安定した配当を継続していくことを基本方針としてお
       ります。
        この方針のもと、中期経営計画(2018-2020)においては、成長投資の推進・財務健全性の確保・株主還元の強化
       のバランスのもと、資本構成の適正化を推進し、資本効率性の向上を目指す中、株主還元については、自己株式取
       得を含む総還元性向の目安を35%から40%に引き上げるとともに、配当性向は安定的な配当成長を通じて中期経営
       計画(2018-2020)の最終年度となる2021年3月期に30%を目指してまいります。
        また、当社は、中間配当と期末配当の年2回の剰余金の配当を行うことを基本方針としております。これらの剰
       余金の配当の決定機関は、期末配当については株主総会であり、中間配当については取締役会です。
        当事業年度の剰余金の配当については、当事業年度の業績が計画を上回ったことを踏まえ、当初予定の60円から
       10円増配し、1株当たり70円(うち中間配当金20円)の配当を実施しました。この結果、自己株式取得4,209百万円
       (809,100株)と合わせた当事業年度の総還元性向は39.0%となりました。
        当社の期末配当の基準日は、毎年3月31日としております。また、取締役会の決議によって毎年9月30日を基準
       として中間配当をすることが出来る旨を定款に定めております。
        なお、基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は、以下のとおりです。
                              配当金の総額                  1株当たり配当額

           決議年月日
                              (百万円)                    (円)
          2018年10月31日
                                 1,697                    20
           取締役会決議
          2019年6月25日
                                 4,244                    50
          定時株主総会決議
                                  31/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
       (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
       ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
         当社は、常に最良のコーポレートガバナンスを追求し、その充実に継続的に取り組みます。
         当社は、当社の持続的な成長及び中長期的な企業価値の向上を図る観点から、意思決定の透明性・公正性を確
        保するとともに、保有する経営資源を十分有効に活用し、迅速・的確な意思決定により経営の活力を増大させる
        ことがコーポレートガバナンスの要諦であると考え、次の基本的な考え方に沿って、コーポレートガバナンスの
        充実に取り組みます。
         1.株主の権利を尊重し、平等性を確保する。
         2.株主を含むステークホルダーの利益を考慮し、それらステークホルダーと適切に協働する。
         3.会社情報を適切に開示し、透明性を確保する。
         4.中長期的な投資方針を有する株主との間で建設的な対話を行う。
       ②   企業統治の体制

        イ.企業統治の体制の概要
          当社は、定款の定めにより取締役会の員数を3名以上15名以下とし、取締役会の監督機能の強化を図るた
         め、そのうち2名以上を独立社外取締役とする方針を定め、現状では3名の独立社外取締役を選任しておりま
         す。
          取締役会は原則毎月1回、加えて臨時の取締役会を必要に応じてそれぞれ開催し、取締役は迅速・機動的な
         意思決定を行っております。             なお、社外取締役及び社外監査役に対する十分な情報提供を行うため、経営方針
         説明会の開催(年1回)及び取締役会の事前説明会を開催(原則、月2回)しているほか、社内外の有識者に
         よる勉強会や、当社グループの施設やオフィスの現地視察等を行っております。加えて、社外取締役と社長と
         の意見交換会(年4回)、社外取締役・社外監査役のみの意見交換会(年2回)を開催し、取締役会において
         円滑で積極的な議論ができるようにサポートを行っております。
          更に、取締役会における経営の意思決定の迅速化と監督機能の強化を図るため、執行役員制度を導入してお
         り、取締役は執行役員に業務執行を委嘱し、委嘱を受けた執行役員は各部門長に対して、具体的な指揮・命
         令・監視を行っております。
          加えて、代表取締役社長を議長とする経営会議は原則毎月2回開催し、当社及びグループ全体の業務執行に
         関する重要な事項の審議・報告等を行っております。なお、経営会議には、常勤監査役が出席しております。
          なお、取締役の選任並びに報酬等について、決定プロセスの客観性及び透明性を確保し、コーポレートガバ
         ナンス体制の一層の強化を図るため、取締役会の諮問機関として任意の「指名委員会」及び「報酬委員会」を
         設置しています。各委員会は代表取締役社長を委員長とし、委員長を含む委員の過半数を独立社外役員で構成
         しています。
         (注)1.社外取締役は、佐野鉱一、土屋文男及び水越尚子の3名です。
             2.社外監査役は、伊藤大義、上田宗央及び船越貞平の3名です。
             3.取締役会及び監査役会の構成員の氏名については、後記「(2)役員の状況」のとおりです。な
               お、当該機関の議長は、次のとおりです。
                取締役会  代表取締役会長兼社長 桑野徹
                監査役会  常勤監査役 石井克彦
             4.経営会議は、取締役会の委嘱を受けた当社及びグループ会社の業務執行に関する重要な事項の審議
               を通じて、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を目的として、取締役会の委嘱を受けた範囲
               を権限とした審議機関です。
               なお、当該機関の議長は、             代表取締役会長兼社長           桑野徹であり、構成員は、取締役社長及び担当
               役員、本部長、企画部長をもって構成しております。
             5.  指名委員会は、       取締役会の任意の諮問機関として、取締役の選任等について決定プロセスの客観性
               及び透明性を確保し、コーポレートガバナンス体制の一層の強化を図ることを目的として整備して
               おります。
               なお、当該機関の議長は、代表取締役会長兼社長                       桑野徹であり、構成員は議長のほか、社外取締
               役3名(    佐野鉱一、土屋文男及び水越尚子               )です。
             6.報酬委員会は、取締役会の任意の諮問機関として、取締役の報酬等について決定プロセスの客観性
               及び透明性を確保し、コーポレートガバナンス体制の一層の強化を図ることを目的として整備して
               おります。
               なお、当該機関の議長は、代表取締役会長兼社長                       桑野徹であり、構成員は議長のほか、社外取締
               役3名(    佐野鉱一、土屋文男及び水越尚子               )です。
                                  32/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
             7.グループ内部統制委員会は、当社及び子会社からなるグループ全体の内部統制に関する重要事項に
               ついての審議機関であり、その結果はコンプライアンス統括部を通じて取締役会に報告しておりま
               す。
               なお、当該機関の委員長(議長)は、代表取締役会長兼社長                             桑野徹であり、構成員は議長のほ
               か、常勤取締役(安達雅彦、岡本安史及び柳井城作)、常勤監査役(石井克彦及び松岡達文)及び
               内部統制管理責任者、内部監査担当部門責任者、人事本部長並びに主要な事業子会社の代表取締役
               社長等であります。
        ロ.当該体制を採用する理由







          当社は、業務執行に対する取締役会による監督と監査役会による適法性・妥当性監査の二重のチェック機能
         をもつ監査役設置会社の体制を選択しております。また、業界及び企業経営に関する経験と見識を有する社外
         取締役を選任し、独立した立場から取締役会の意思決定の妥当性、相当性を確保するための助言・提言を通じ
         て、取締役会の監督機能の強化を図っております。
       ③   企業統治に関するその他の事項

        イ.内部統制システムの整備の状況
          当社は、業務の適正を確保するための体制の整備について、次のとおり方針を定めており、グループ全体へ
         浸透する施策を継続的に推進しています。
         <内部統制システムに関する基本方針>

          当社は、会社法および同施行規則の規定に則り、当社および当社の子会社から成る企業集団(以下、「グ
         ループ」もしくは「グループ会社」という。)の業務の適正を確保するための体制(内部統制体制)を以下の
         とおり決議し、この決議内容に則り、規程の制定、所管部門の設置、計画・方針の策定その他の体制の整備を
         行い健全な経営体制構築を推進する。なお、当社は、当社が直接的に経営管理するグループ会社(以下、「子
         会社等」という。)とグループ経営運営契約を締結することなどにより、子会社等の経営管理を行う。子会社
         等以外のグループ会社の経営管理は、原則として、子会社等を通じて行う。
         1)グループ会社の取締役および使用人の職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制

          ・当社は、グループ会社の取締役および使用人(以下、「役職員」という。)の職務の執行が法令および定
           款に適合することを確保するため、「グループCSR基本方針」を制定する。代表取締役はこれをグルー
           プ会社の役職員に周知し、法令遵守および社会倫理の遵守を企業活動の前提とすることを徹底する。
          ・グループ会社の役職員は、組織、業務分掌、職務権限に関する各規程に従い業務を執行する。
          ・当社は、グループ全体のコンプライアンスを統括するコンプライアンス担当役員を任命するとともに、コ
           ンプライアンス統括部門を設置し、当社グループの横断的なコンプライアンス体制の整備、問題点を把握
           および役職員に対する指導、啓発、研修等に努める。
          ・コンプライアンス違反行為等について、グループ会社の役職員が直接情報提供を行える内部通報制度を整
           備する。
                                  33/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
          ・内部通報制度の利用者は、その利用において、いかなる不利益も受けないものとする。また、内部通報制
           度の利用者を保護するために、必要な措置を講ずる。
          ・反社会的勢力との関係遮断が企業の社会的責任および企業防衛の観点から必要不可欠であると考え、反社
           会的勢力に対しては毅然とした態度を貫き、一切の関係を持たないことを宣言する。
          ・反社会的勢力との関係遮断を、諸規程において明文化する。また、コンプライアンス統括部門を対応部門
           として情報の集約を図り、反社会的勢力に対して常に注意を払うとともに、弁護士および警察等関連機関
           との緊密な連携のもと、適切な対応をとることができる体制を整備する。
         2)取締役の職務の執行に係る情報の保存に関する体制
           法令および文書管理規程に従い、当社取締役会の記録およびその他決裁書等、当社取締役の職務執行に係
           る重要な情報を適切に保存しかつ管理する。
         3)損失の危険の管理に関する規程その他の体制
          ・当社は、グループのリスクを適切に認識し、損失発生の未然防止に努めるため「リスク管理規程」を制定
           する。この規程に則り、グループ全体のリスク管理を統括するリスク管理担当役員を任命するとともに、
           リスク管理統括部門を設置し、リスク管理体制の整備を推進する。
          ・リスク管理に関するグループ全体のリスク管理方針の策定・リスク対策実施状況の確認等を定期的に行
           う。
          ・グループ会社において重大なリスクが顕在化したときには、対策本部を設置し、被害を最小限に抑制する
           ための適切な措置を講ずる。
         4)グループ会社の取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
          ・当社取締役会は、法令および「取締役会規程」で定められた事項やその他経営に関する重要事項を決定す
           るとともに、取締役の業務執行状況を監督する。
          ・当社は、迅速で効率性の高い企業経営を実現するために執行役員制度を導入する。
          ・当社取締役会の効率的な運営に資することを目的に、当社に、経営会議を設置し、当社およびグループ会
           社の業務執行に関する重要な事項の審議を行い、当社取締役会から委嘱を受けた権限の範囲内で職務を執
           行する。
         5)グループ会社における業務の適正を確保するための体制
          ・当社は、子会社等の経営の自主独立を尊重しつつ、グループ全体の経営の適正かつ効率的な運営に資する
           ため、「OUR      PHILOSOPHY(TISインテックグループ基本理念)」および「グループ管理規程」を定め
           る。また、子会社等に対してもこれを遵守させ、企業集団として理念および統制環境の統一に努めるもの
           とする。
          ・子会社等には、必要に応じて当社から取締役および監査役を派遣し、グループ全体のガバナンス強化を図
           り、経営のモニタリングを行う。
          ・当社は、グループ全体の内部統制を統括する内部統制担当役員を任命するとともに、内部統制統括責任部
           門を設置し、グループの横断的な内部統制体制の整備および問題点の把握に努める。内部統制統括責任部
           門を事務局とする「グループ内部統制委員会」を設置し、コンプライアンス、リスク管理、情報セキュリ
           ティ等の内部統制上の重要な事項を評価・審議し、その結果を取締役会に報告する。
          ・当社の内部監査担当部門は、当社各部門の内部監査を実施するとともに、グループ会社の監査を実施また
           は統括し、子会社等が当社に準拠して構築する内部統制およびその適正な運用状況について監視、指導す
           る。
         6)監査役がその職務を補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する事項
           監査役が必要と認めた場合は、監査役の必要とする能力・知見を有する使用人に対し、補助者として監査
           業務の補助を行うよう命令できるものとする。
         7)監査役の職務を補助すべき使用人の取締役からの独立性に関する事項
          ・監査役の職務を補助すべき使用人の独立性を確保するため、当該業務を遂行するにあたっては、取締役の
           指揮命令を受けないものとする。
          ・監査役の職務を補助すべき使用人の人事異動・人事評価・懲戒処分は、あらかじめ監査役の承諾を得るも
           のとする。
          ・監査役の職務を補助すべき使用人に任命された職員は、監査役の命を受けた業務および監査を行ううえで
           必要な補助業務に従事し、必要な情報の収集権限を有するものとする。
         8)グループ会社の役員および使用人が当社監査役に報告するための体制その他の当社監査役への報告に関す
           る体制
          ・グループ会社の役職員は、情報の共有、課題・対策の検討、方針確認等を図るためグループ横断的に設置
           された各会議体等を通じて、経営、事業、財務、コンプライアンス、リスク管理、内部監査の状況等につ
           いて、定期的に当社監査役に報告を行うとともに、業務執行に関し重大な法令もしくは社内ルールの違反
           または会社に著しい損害を及ぼすおそれのある事実があることを発見したときは、直ちに当社監査役に報
           告を行う。
                                  34/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
          ・当社は、当社監査役へ報告を行ったグループの役職員に対し当該報告を行ったことを理由として、不利な
           扱いを行わないものとする。
          ・コンプライアンス統括部門は、内部通報制度の運用状況および重要な報告・相談事項について定期的に当
           社監査役に報告を行う。
          ・グループ会社の役職員は、いつでも当社監査役の求めに応じて、業務執行に関する事項の説明を行う。
         9)その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制
          ・当社監査役は、当社取締役会に出席するほか、経営会議その他の重要な会議または委員会に出席し、意見
           を述べることができるものとする。
          ・当社の代表取締役、会計監査人および内部監査担当部門は、当社監査役会とそれぞれ定期的に意見交換会
           を開催する。
          ・当社は、当社監査役会が必要に応じて弁護士、公認会計士等の専門家を起用し、監査業務に関する助言を
           受ける機会を保証する。
        ロ.リスク管理体制の整備の状況

          内部統制システムに関する基本方針及び各種規程等に基づき、グループ全体の内部統制の維持・向上に係る
         各種施策の推進を図るとともに、内部統制システムの整備及び運用状況のモニタリングを実施し、グループ内
         部統制委員会にて審議の上、取締役会に審議結果を報告するプロセスを整備しております。取締役会への報告
         を踏まえ、グループ全体の内部統制システムの強化及び改善に取り組んでおります。
        ハ.責任限定契約の内容の概要

          当社と社外取締役及び社外監査役は、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償
         責任を限定する契約を締結しております。
          なお、当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、同法第425条第1項の最低責任限度額としております。
        二.取締役の定数

          当社の取締役は15名以内とする旨定款に定めております。
        ホ.取締役選任決議の要件

          当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する
         株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨及び累積投票によらない旨を定款に定めております。
        ヘ.株主総会決議事項を取締役会で決議することができることとしている事項

        (ⅰ)当社は、経営環境に対応した機動的な資本政策を遂行することを目的として、会社法第165条第2項の規定
           により、取締役会の決議によって市場取引等により自己の株式を取得することができる旨を定款に定めて
           おります。
        (ⅱ)当社は、株主への機動的な利益還元を行うために、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の決議に
           よって、毎年9月30日を基準日として中間配当をすることができる旨定款に定めております。
        ト.株主総会の特別決議要件

          当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株
         主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨定款に定めてお
         ります。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うこ
         とを目的とするものであります。
                                  35/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
        男性    13 名 女性      1 名 (役員のうち女性の比率               7.1  %)
                                                        所有株式数
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期
                                                        (千株)
                                 1976年4月 株式会社東洋情報システム入社
                                 2000年6月 同社取締役
                                 2004年4月 同社常務取締役
                                 2008年4月 同社専務取締役 金融・カード事業
                                      統括本部長兼カード第1事業部長
                                 2009年4月 同社専務取締役 金融・カード事業
                                      統括本部長
                                 2010年4月 同社代表取締役副社長 金融事業統
         代表取締役
                                      括本部長
         会長  兼 社長
                  桑野  徹      1952年5月3日      生                      (注)3       51
                                 2011年4月 同社代表取締役社長
         監査部担当
                                 2013年4月 同社代表取締役会長兼社長
                                 2013年6月 同社代表取締役会長兼社長
                                       当社取締役
                                 2016年6月 TIS株式会社 代表取締役会長兼
                                      社長
                                       当社代表取締役社長
                                 2016年7月 当社代表取締役社長 監査部担当
                                 2018年6月 当社代表取締役会長兼社長 監査部
                                      担当(現任)
                                 1981年4月 株式会社三和銀行(現 株式会社三
                                      菱UFJ銀行)入行
                                 2001年4月 同行巣鴨支店長兼法人営業部長
                                 2006年1月 株式会社三菱東京UFJ銀行(現 
                                      株式会社三菱UFJ銀行)人事部副
                                      部長
                                 2006年10月 同行大阪営業本部大阪営業第一部長
                                 2010年1月 株式会社ユーフィット 企画管理本
                                      部担当部長
                                 2010年4月 同社執行役員 企画管理本部長
                                 2010年6月 同社取締役執行役員 企画管理本部
                                      長
         代表取締役
        副社長執行役員
                                 2011年4月 TIS株式会社執行役員 管理本部
                  安達 雅彦      1956年5月9日      生                      (注)3       12
     企画本部担当、人事本部担当、
                                      長
      管理本部担当、企画本部長
                                 2013年4月 同社常務執行役員 金融第1事業本
                                      部長
                                 2016年4月 同社専務執行役員 金融第1事業本
                                      部長兼金融第3事業本部長
                                 2016年7月 当社専務執行役員 金融第1事業本
                                      部長兼金融第3事業本部長
                                 2018年4月 当社副社長執行役員 企画本部担
                                      当、人事本部担当、管理本部担当、
                                      企画本部長
                                 2018年6月 当社代表取締役 副社長執行役員 
                                      企画本部担当、人事本部担当、管理
                                      本部担当、企画本部長(現任)
                                  36/125








                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                                                        所有株式数
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期
                                                        (千株)
                                 1985年4月 株式会社東洋情報システム入社
                                 2010年4月 ソラン株式会社 常務執行役員 企
                                      画管理本部長
                                 2011年4月 TIS株式会社執行役員 企画本部
                                      企画部長
                                 2011年10月 同社執行役員 企画本部企画部長兼
                                      海外事業企画室長
                                 2012年1月 同社執行役員 企画本部企画部長兼
                                      海外事業企画室長
                                       TISI       (Singapore)     Pte.  Ltd. 
                                      Managing    Director
         取 締 役
         専務執行役員          岡本 安史      1962年3月3日      生                      (注)3       15
                                 2013年4月 TIS株式会社常務執行役員 IT
      サービス事業統括本部長
                                      ソリューションサービス本部長
                                 2016年4月 同社専務執行役員 産業事業本部長
                                 2016年7月 当社専務執行役員 産業事業本部長
                                 2017年4月 当社専務執行役員 産業事業本部担
                                      当、ビジネスイノベーション事業部
                                      担当、ビジネスイノベーション事業
                                      部長
                                 2018年4月 当社専務執行役員 サービス事業統
                                      括本部長
                                 2018年6月 当社取締役 専務執行役員 サービ
                                      ス事業統括本部長(現任)
                                 1987年4月 株式会社日本長期信用銀行入行
                                 2000年1月 株式会社東洋情報システム入社
                                 2006年12月 同社カード第1事業部 カードシス
                                      テム営業部長
                                 2009年4月 同社執行役員企画本部企画部長
                                 2010年10月 同社執行役員企画本部企画部長兼合
                                      併推進室長
                                 2011年4月 当社執行役員企画本部長
                                 2015年5月 当社常務執行役員企画本部長
         取 締 役
                                 2016年4月 当社常務執行役員企画本部長
         専務執行役員          柳井 城作      1963年11月14日      生                      (注)3       16
                                       TIS株式会社 常務執行役員企画
     インダストリー事業統括本部長
                                      本部長
                                 2016年6月 当社取締役 常務執行役員企画本部
                                      長
                                       TIS株式会社 常務執行役員企画
                                      本部長
                                 2016年7月 当社取締役 常務執行役員 企画本
                                      部担当、管理本部担当、企画本部長
                                 2018年4月 当社取締役 専務執行役員 インダ
                                      ストリー事業統括本部長(現任)
                                 1984年4月 株式会社インテック入社
                                 2005年1月 同社プロダクトソリューション営業
                                      部長
                                 2008年4月 同社N&O事業推進部長
                                 2012年4月 当社経営企画部担当部長
         取 締 役         北岡 隆之      1960年12月14日      生                      (注)3       2
                                 2015年4月 株式会社インテック BPO事業本
                                      部長
                                 2016年4月 同社執行役員 企画本部長
                                 2017年4月 同社常務執行役員 企画本部長
                                 2018年4月 同社代表取締役社長(現任)
                                 2018年6月 当社取締役(現任)
                                  37/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                                                        所有株式数
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期
                                                        (千株)
                                 1986年2月 横河ユーシステム株式会社(現 株
                                      式会社DTSインサイト)入社
                                 2000年4月 株式会社ワイ・ディ・シー入社
                                 2001年6月 同社取締役
                                 2009年10月 日本システム技術株式会社(現 イ
                                      ンテック)入社
                                 2010年6月 同社取締役 常務執行役員
                                 2011年4月 株式会社インテック NSG事業
                                      部 副事業部長
                                 2012年6月 同社執行役員 NSG事業部長
                                 2015年5月 同社常務執行役員 産業ソリュー
                                      ション事業部長
                                 2016年4月 同社常務執行役員 首都圏社会サー
         取 締 役         新海  章      1959年3月24日      生                      (注)3       ▶
                                      ビス本部長
                                 2018年4月 同社取締役 副社長執行役員 情報
                                      システム部、事業戦略推進本部、首
                                      都圏流通サービス本部担当、首都圏
                                      流通サービス本部長
                                 2018年6月 当社取締役(現任)
                                       株式会社インテック取締役 副社長
                                      執行役員 情報システム部、事業戦
                                      略推進本部、首都圏流通サービス本
                                      部担当、首都圏流通サービス本部長
                                 2019年4月 同社取締役 副社長執行役員 事業
                                      戦略推進本部、コンサルティング事
                                      業部、生産技術部、社会基盤事業本
                                      部担当(現任)
                                 1971年4月 三井石油化学工業株式会社(現 三
                                      井化学株式会社)入社
                                 2003年6月 同社執行役員 財務部長
         取 締 役
                  佐野 鉱一      1948年8月30日      生
                                                    (注)3       0
                                 2005年6月 同社常務取締役
         (社外)
                                 2009年6月 同社代表取締役副社長
                                 2013年6月 同社特別参与
                                 2016年6月 当社取締役(現任)
                                 1971年7月 日本航空株式会社入社
                                 1995年7月 同社マドリード支店長
                                 1998年6月 同社外国航空会社契約業務室長
                                 1999年5月 株式会社JALホテルズ(現 株式
                                      会社オークラニッコーホテルマネジ
                                      メント)取締役経営企画室長
                                 2001年4月 日本航空株式会社経営企画室部長
                                 2002年6月 同社経営企画室部長兼JAL/JA
                                      S統合準備委員会事務局長
                                 2002年10月 株式会社日本航空システム(現 日
         取 締 役
                                      本航空株式会社)執行役員経営企画
                  土屋 文男      1948年5月10日      生                      (注)3      -
         (社外)
                                      室副室長兼統合推進事務局長
                                 2004年4月 同社執行役員経営企画室長
                                 2004年6月 株式会社日本航空(現 日本航空株
                                      式会社)取締役経営企画室長
                                 2006年4月 同社常務取締役 広報・IR・法
                                      務・業務監理担当
                                 2007年6月 株式会社ジャルカード代表取締役社
                                      長
                                 2010年8月 株式会社フェイス内部監査室長
                                 2011年6月 同社常勤監査役
                                 2017年6月 当社取締役(現任)
                                  38/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                                                        所有株式数
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期
                                                        (千株)
                                 1993年4月 最高裁判所司法研修所入所
                                 1995年4月 大阪弁護士会登録
                                       宮崎綜合法律事務所(現 弁護士法
                                      人宮崎綜合法律事務所)
                                 1998年4月 横浜弁護士会(現 神奈川県弁護士
                                      会)登録
                                       株式会社野村総合研究所法務部
                                 1999年9月 第二東京弁護士会登録
                                       オートデスク株式会社法務部
         取 締 役
                                 2002年9月 マイクロソフト株式会社 法務本部
                  水越 尚子      1967年9月23日      生                      (注)3       0
         (社外)
                                       カリフォルニア州弁護士資格取得
                                 2006年11月 TMI総合法律事務所
                                 2008年1月 TMI総合法律事務所パートナー
                                 2010年3月 エンデバー法律事務所設立 パート
                                      ナー
                                 2018年6月 当社取締役(現任)
                                       エンデバー法律事務所 パートナー
                                 2018年12月 レフトライト国際法律事務所 パー
                                      トナー(現任)
                                 1976年4月 日本長期信用銀行入行
                                 2001年10月 ソラン株式会社入社
                                 2007年6月 同社取締役執行役員
                                 2011年4月 TIS株式会社 常務執行役員 金
                                      融事業統括本部金融第2事業本部長
                                      兼フィナンシャル第3事業部長
                                 2011年10月 同社常務執行役員 フィナンシャル
                                      事業本部副本部長
                                 2012年4月 同社常務執行役員 コーポレート本
         常勤監査役         石井 克彦      1953年11月5日      生                      (注)4       9
                                      部副本部長
                                 2012年6月 当社取締役
                                       TIS株式会社 常務執行役員 
                                      コーポレート本部副本部長
                                 2013年6月 同社常務執行役員 コーポレート本
                                      部副本部長
                                 2014年4月 同社常務執行役員 コーポレート本
                                      部長
                                 2016年4月 同社顧問
                                 2016年6月 当社常勤監査役(現任)
                                 1980年4月 株式会社東海銀行(現 株式会社三
                                      菱UFJ銀行)入行
                                 1999年5月 同行伊勢支店 支店長
                                 2001年1月 同行安城支店 支店長
                                 2003年1月 株式会社UFJ銀行(現 株式会社
                                      三菱UFJ銀行)名古屋港支店 法
                                      人営業部法人部長兼支店長
                                 2006年1月 株式会社三菱東京UFJ銀行(現 
                                      株式会社三菱UFJ銀行)理事
                                 2007年2月 同行 浜松支社 支社長
                                 2009年5月 エムエスティ保険サービス株式会
                                      社 入社
         常勤監査役         松岡 達文      1957年12月2日      生                      (注)5       3
                                 2013年4月 同社 専務取締役 名古屋営業本部
                                      長
                                 2015年4月 TIS株式会社 常務執行役員コー
                                      ポレート本部 副本部長
                                       TISシステムサービス株式会社 
                                      取締役会長
                                 2016年4月 TIS株式会社 常務執行役員 公
                                      共事業本部副事業本部長兼産業事業
                                      本部副事業本部長
                                       TISシステムサービス株式会社 
                                      取締役会長
                                 2019年4月 当社顧問
                                 2019年6月 当社常勤監査役(現任)
                                  39/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                                                        所有株式数
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期
                                                        (千株)
                                 1970年1月 監査法人辻監査事務所入所
                                 1989年2月 みすず監査法人代表社員
         監 査 役
                                 2004年7月 日本公認会計士協会副会長
                  伊藤 大義      1946年10月13日      生                      (注)4       2
          (社外)
                                 2007年8月 公認会計士伊藤事務所所長(現任)
                                 2009年4月 早稲田大学大学院会計研究科教授
                                 2012年6月 当社監査役(現任)
                                 1983年8月 株式会社テンポラリーセンター
                                      (現 株式会社パソナ)入社
                                 1988年1月 同社常務取締役 国際事業部長兼事
                                      業開発部長
                                       株式会社パソナアメリカ代表取締役
                                      社長
         監 査 役
                  上田 宗央      1948年1月1日      生
                                                    (注)4       ▶
                                 1991年4月 同社専務取締役 営業本部長
          (社外)
                                 1993年6月 同社取締役副社長
                                 2000年6月 同社代表取締役社長
                                 2004年8月 株式会社プロフェッショナルバンク
                                      代表取締役社長
                                 2007年4月 同社代表取締役会長(現任)
                                 2012年6月 当社監査役(現任)
                                 1977年4月 三菱商事株式会社入社
                                 2003年3月 三菱商事フィナンシャルサービス株
                                      式会社出向 取締役副社長
                                 2009年4月 三菱商事ロジスティクス株式会社出
                                      向 顧問
                                 2009年6月 同社取締役常務執行役員
         監 査 役
                                 2011年6月 同社取締役専務執行役員
                  船越 貞平      1954年8月15日      生                      (注)4       0
          (社外)
                                 2013年1月 同社代表取締役専務執行役員
                                 2013年5月 株式会社アイ・ティ・フロンティ
                                      ア 監査役
                                 2014年7月 日本タタ・コンサルタンシー・サー
                                      ビシズ株式会社 監査役
                                 2016年6月 当社監査役(現任)
                                                   計        123
      (注)1.取締役佐野鉱一氏、土屋文男氏及び水越尚子氏は、社外取締役であります。
         2 . 監査役伊藤大義氏、上田宗央氏及び船越貞平氏は、社外監査役であります。
         3 .2019   年6月25日開催の定時株主総会終結の時から2020年3月期に係る定時株主総会終結の時まででありま
           す。
         4.2016年     6月24日開催の定時株主総会終結の時から2020年3月期に係る定時株主総会終結の時まででありま
           す。
         5.2019年     6月25日開催の定時株主総会終結の時から2020年3月期に係る定時株主総会終結の時まででありま
           す。
         6.株式会社東洋情報システムは、2001年1月1日付にて、商号をTIS株式会社に変更しております。
         7.2011年4月1日付にて、当社完全子会社TIS株式会社を存続会社、株式会社ユーフィット及びソラン株
           式会社を消滅会社とする3社合併を行っております。
         8.2016年7月1日付にて、当社(旧商号 ITホールディングス株式会社)を存続会社、完全子会社TIS
           株式会社を消滅会社とする吸収合併を行い、商号をITホールディングス株式会社からTIS株式会社に
           変更しております。
                                  40/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ② 社外役員の状況
          コーポレート・ガバナンスの強化・充実を目的として、当社は、社外取締役3名、社外監査役3名を選任し
         ております。
        <社外取締役>

        ・佐野鉱一
          佐野鉱一氏は、三井化学株式会社において主に財務・経理部門を歴任し、代表取締役副社長を務めるなど、
         企業経営に関する幅広い活動経験と豊富な専門知識を有しております。これらの経験と知見を当社の経営に活
         かし、かつ、独立した立場から取締役会の意思決定の妥当性、相当性を確保するための助言・提言をいただく
         ことにより、当社のコーポレートガバナンス強化に資する人材であると判断したため、社外取締役として選任
         しております。
          また、会社法における社外取締役の要件に加え、当社が定める「社外役員の独立性に関する基準」を満たし
         ており、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断しております。
          なお、同氏の当社株式の保有状況は、「(2)役員の状況 ①役員一覧」に記載のとおりであり、その他、
         同氏と当社との間には特別の利害関係等はありません。
        ・土屋文男

          土屋文男氏は、日本航空株式会社において、海外拠点、経営企画部門での要職を歴任し、2004年6月に同社
         取締役に就任後、常務取締役を経て、2007年6月から同社グループ企業である株式会社ジャルカードにおいて
         代表取締役社長を務めるなど、企業経営に関する幅広い活動経験と豊富な専門知識を有しております。これら
         の経験と知見を当社の経営に活かし、かつ、独立した立場から取締役会の意思決定の妥当性、相当性を確保す
         るための助言・提言をいただくことにより、当社のコーポレートガバナンス強化に資する人材であると判断し
         たため、社外取締役として選任しております。
          また、会社法における社外取締役の要件に加え、当社が定める「社外役員の独立性に関する基準」を満たし
         ており、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断しております。
          なお、同氏と当社との間には特別の利害関係等はありません。
        ・水越尚子

          水越尚子氏は、弁護士資格を有しており、また、知的財産、ICT及び国際取引に関する豊富な専門知識と
         経験を有しております。これらの経験と知見を当社経営に活かし、かつ、独立した立場から取締役会の意思決
         定の妥当性、相当性を確保するための助言・提言をいただくことにより、当社のコーポレートガバナンス強化
         に資する人材であると判断したため、社外取締役として選任しております。
          また、会社法における社外取締役の要件に加え、当社が定める「社外役員の独立性に関する基準」を満たし
         ており、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断しております。
          なお、同氏の当社株式の保有状況は、「(2)役員の状況 ①役員一覧」に記載のとおりであり、その他、
         同氏と当社との間には特別の利害関係等はありません。
        <社外監査役>

        ・伊藤大義
          伊藤大義氏は、公認会計士の資格を有しており、財務及び会計等に関する専門的な知識及びこれまでの経験
         を活かし、当社のグループ監査体制強化に資する人材であり、監査役としての職務を適切に遂行することがで
         きるものと判断して、社外監査役として選任しております。
          また、会社法における社外監査役の要件に加え、当社が定める「社外役員の独立性に関する基準」を満たし
         ており、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断しております。
          なお、同氏の当社株式の保有状況は、                  「(2)役員の状況 ①役員一覧」                 に記載のとおりであり、その他、
         同氏と当社との間には特別の利害関係等はありません。
        ・上田宗央

          上田宗央氏は、企業経営者としての豊富な経験と幅広い見識を当社の監査に活かし、監査役として適切に職
         務を遂行することができると判断し、社外監査役として選任しております。
          また、会社法における社外監査役の要件に加え、当社が定める「社外役員の独立性に関する基準」を満たし
         ており、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断しております。
          なお、同氏の当社株式の保有状況は、                  「(2)役員の状況 ①役員一覧」                 に記載のとおりであり、その他、
         同氏と当社との間には特別の利害関係等はありません。
                                  41/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ・船越貞平
          船越貞平氏は、三菱商事株式会社における投融資・審査部門や管理部門のマネジメント、IT企業における
         監査役を務めるなど、企業経営に関する豊富な経験・知識を有しており、当社の経営に対する総合的な助言を
         得ること、及び業務執行に対する社外からの監視監督機能を期待し社外監査役として選任しております。
          また、会社法における社外監査役の要件に加え、当社が定める「社外役員の独立性に関する基準」を満たし
         ており、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断しております。
          なお、同氏の当社株式の保有状況は、                  「(2)役員の状況 ①役員一覧」                 に記載のとおりであり、その他、
         同氏と当社との間には特別の利害関係等はありません。
          なお、社外取締役及び社外監査役の独立性に関する判断は、会社法上の要件に加え、東京証券取引所のルー

         ル等を参考に、社外取締役及び社外監査役(以下「社外役員」という)の独立性を確保するための判断基準を
         以下のとおり定めております。
         <ご参考>      社外役員の独立性に関する基準(2016年12月21日改定)

         1.社外取締役(候補者を含む)においては、会社法第2条第15号(社外取締役の要件)のほか、過去にお
            いても当社グループ(注1)の業務執行取締役、支配人その他の使用人であったことが一度もないこ
            と。
         2.社外監査役(候補者を含む)においては、会社法第2条第16号(社外監査役の要件)のほか、過去にお
            いても当社グループの取締役、支配人その他の使用人であったことが一度もないこと。
         3.現事業年度および過去3事業年度において、以下の各項目のいずれにも該当していないこと。
           (1)当社を主要な取引先とする者(注2)またはその業務執行者
           (2)当社グループの主要な取引先(注3)またはその業務執行者
           (3)当社から役員報酬以外に多額の金銭その他の財産(注4)を得ているコンサルタント、会計専門家
              または法律専門家。なお、これらのものが法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する
              者を含む。
           (4)当社の主要株主(注5)。なお、当該主要株主が法人である場合には、当該法人の業務執行者を含
              む。
           (5)上記(1)、(2)および(3)以外の当社取引先(注6)の業務執行者
           (6)社外役員の相互就任の関係にある先の出身者
           (7)当社が寄付を行っている先またはその出身者
         4.以下の各項目に該当する者の二親等内の親族ではないこと。
           (1)前項(1)から(3)に掲げる者
           (2)当社子会社の業務執行者
           (3)当社子会社の業務執行でない取締役(社外監査役に限る。)
           (4)最近(現事業年度および過去4事業年度)において上記(2)、(3)または当社の業務執行者
              (社外監査役の場合は、業務執行でない取締役を含む。)に該当していた者
         5.その他、独立した社外役員としての職務を果たせないと合理的に判断される事由を有していないこと。
            注1:「当社グループ」とは、当社および当社の子会社とする。

            注2:「当社を主要な取引先とする者」とは、当社に対し商品・役務を提供している取引先であり、当
               社の支払額が、当該取引先の1事業年度における売上高の2%以上となる取引先とする。なお、
               当社のメインバンク(株式会社三菱UFJ銀行)および幹事証券会社(野村證券株式会社、三菱
               UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、SMBC日興証券株式会社)についても取引金額の
               多寡に関わらず、「当社を主要な取引先とする者」とする。
            注3:「当社グループの主要な取引先」とは、連結総売上高に占める売上比率が2%以上となる取引先
               とする。
            注4:「多額の金銭その他の財産」とは、その価額の総額が、1事業年度中に1,000万円以上の場合とす
               る。ただし、金額の多寡にかかわらず、顧問契約等を締結し、定期的に金銭その他の財産を支払
               うコンサルタント、会計専門家または法律専門家についてもこれに該当するものとする。
            注5:「主要株主」とは、総議決権の10%以上の議決権を直接または間接的に保有する者また保有する
               企業等とする。ただし、当社の上位株主(10位程度)についても「主要株主」として扱う。
            注6:「当社取引先」とは、1事業年度中の当社との取引が当社単体における売上高の2%以上の場合
               とする。
                                                        以 上
                                  42/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部
          統制部門との関係
          社外取締役及び社外監査役を含む取締役会に対して、内部監査に関する年1回の監査計画及び年2回の監査

         状況の報告を行い、適切に監督および監査が出来る体制を構築しております。また、社外取締役又は社外監査
         役と会計監査人との意見交換を、必要に応じて開催できるようにしております。加えて、社外取締役及び社外
         監査役を含む取締役会に対して、年2回の内部統制部門による内部統制システムの改善計画及び運用状況の報
         告を行い、適切に監督及び監査が出来る体制を構築しております。
          なお、社外監査役による監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関
         係については、       「第4 提出会社の状況 4コーポレート・ガバナンスの状況等 (3)監査の状況 ①監査
         役監査の状況及び②内部監査の状況」に記載のとおりであります。
                                  43/125

















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (3)【監査の状況】
       ① 監査役監査の状況
          当社における監査役監査は、             監査役5名(内、社外監査役3名)で構成されております。取締役の職務の執
         行について、監査役会の定める監査方針に従い、各監査役が監査を実施しております。また、当社が監査契約
         を締結しているEY新日本有限責任監査法人から年間会計監査計画の提出、会計監査実施結果の報告を受けるほ
         か、会計監査人と定期的な情報交換や意見交換を行う等、緊密な相互連携をとっております。加えて、監査部
         による内部監査結果の報告を受けるとともに、随時意見交換を行っております。
       ② 内部監査の状況
          当社における内部監査は、            内部監査部門(監査部)は21名で構成され、年間計画を社長承認後、取締役会に
         報告するとともに、それに基づき業務執行から独立した立場で内部監査を実行し、監査結果については逐一社
         長へ報告し、取締役会には定期的に報告しております。また、グループ全体の内部監査に係わる企画、子会社
         の内部監査状況のモニタリング、監査部門の無い子会社及び当社各部門について内部監査を実施し、必要な助
         言、統括活動を行っております。加えて、グループ各社の内部監査部門との定期的な情報交換、監査部と監査
         役、監査部と会計監査人との意見交換会を開催し、必要に応じて監査施策や監査結果に係る情報を共有してお
         ります。
       ③ 会計監査の状況
         a.監査法人の名称
             EY新日本有限責任監査法人
            (注)当社の会計監査人であった新日本有限責任監査法人は、2018年7月1日をもって、法人名称を
               「EY新日本有限責任監査法人」に変更いたしました。
         b.業務を執行した公認会計士

             公認会計士  田光 完治             氏  ( 継続監査年数2年         )
             公認会計士  三宅 孝典             氏  ( 継続監査年数1       年  )
             公認会計士  中井 清二             氏  ( 継続監査年数3年         )
         c.監査業務に係る補助者の構成

            当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士24名、会計士試験合格者等9名、その他25名でありま
           す。
         d.監査法人の選定方針と理由

            当社においては、監査役会が会計監査人の職務の執行に支障がある等、会計監査人の解任または不再任
           の必要があると判断した場合は、監査役会が株主総会に提出する会計監査人の解任または不再任に関する
           議案の内容を決定いたします。また、会計監査人が会社法第340条第1項各号に定める項目に該当すると認
           められる場合は、監査役全員の同意に基づき、会計監査人を解任いたします。
            監査役会は、会計監査人に対して評価を行っており、その結果等を考慮のうえ、引き続き、                                          EY新日本有
           限責任監査法人       を会計監査人として選定(再任)することを決定いたしました。
         e.監査役及び監査役会による監査法人の評価

            当社の監査役及び監査役会は、              会計監査人     に対して独自の評価基準を設けて評価を行っております。こ
           の評価については、         「監査チーム」、「監査報酬等」、「監査役とのコミュニケーション」、「経営者等
           との関係」、「グループ監査」については会計監査人からの説明あるいは監査業務執行状況の確認により
           特段の問題はないと判断し、また、「監査法人の品質管理」及び、「不正リスク」に関しては今年度会計
           監査人が受審した日本公認会計士協会の品質管理レビュー及び公認会計士・監査審査会の検査の結果状
           況、当社担当の監査チームの品質管理水準などを鑑み、特段の問題はないと判断いたしました。
                                  44/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       ④ 監査報酬の内容等
         a.監査公認会計士等に対する報酬

                      前連結会計年度                       当連結会計年度

         区分
               監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報
               報酬(百万円)           酬(百万円)           報酬(百万円)           酬(百万円)
      提出会社                  100            6          112            0

                        89           12           89           10

      連結子会社
                       189            18           201            10

         計
         当社における非監査業務の内容は、以下のとおりであります。
          国際財務報告基準(IFRS)に関する助言・指導等
         また、連結子会社における非監査業務の内容は、以下のとおりであります。
          財務会計に関するアドバイザリー業務等
         b.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

          (前連結会計年度)
            該当事項はありません。
          (当連結会計年度)
            該当事項はありません。
         c.監査報酬の決定方針

            当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針は定めておりません。
           監査報酬については、監査公認会計士等の作成する監査計画等に準拠した適切な金額を確保し、監査役会
           の承認を得て決定しております。
         d.監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

            取締役会が提案した会計監査人に対する報酬等に対して、当社の監査役会が会社法第399条第1項の同意
           をした理由は、会計監査人の監査計画の内容、会計監査の職務遂行状況および報酬見積りの算出根拠等が
           適切であるかどうかについて必要な検証を行ったうえで、会計監査人の報酬等の額について同意の判断を
           したことによるものであります。
                                  45/125








                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (4)【役員の報酬等】
       ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
          当社は、報酬決定のプロセスの客観性及び透明性を確保し、コーポレートガバナンス体制の一層の強化を図
         るため、取締役会の諮問機関として、独立社外取締役を主要な構成員とする任意の報酬委員会を設置しており
         ます。
          役員の報酬は、会社業績指標に連動した報酬制度の導入により、業績向上のインセンティブを強化すること
         を基本方針とし、報酬委員会の審議、答申を踏まえ、取締役会の決議により決定しております。
          当社の取締役に対する報酬は、基準報酬、業績連動報酬及び業績連動型株式報酬で構成し、基準報酬は役位
         ごとの役割の大きさや責任の範囲に基づき支給し、業績連動報酬は毎年度の経営計画に基づき定めた会社業績
         指標に対する達成度に連動して、基準報酬額に対し役位ごとに定められた業績評価係数0%~30%の範囲内で
         支給することとしております。
          また、業績連動型株式報酬は、制度導入に際し、「株式交付規程」を制定し、規程に定めた経営計画の会社
         業績指標に対する達成度に基づき、役位ごとに定められた基準報酬額に対し上限0%~15%の範囲内でポイン
         トを付与し、ポイントに応じて株式を給付することとしております。
          社外取締役に対する報酬は、基準報酬のみで構成され業績連動報酬は支給しておりません。
          また、監査役に対する報酬は監査役の協議で決定しており、高い独立性確保の観点から業績との連動は行わ
         ず、基準報酬のみを支給することとしております。
          加えて、取締役(社外取締役を除く)については、中長期の業績を反映させる観点から、役位及び報酬額か
         ら算定された拠出額に基づき、役員持株会を通じて一律に当社株式を取得するルールとしており、取得した株
         式は株主の皆様と価値を共有することを目的として、在任期間中、そのすべてを保有することとしておりま
         す。
          なお、業績連動型株式報酬制度は、中長期的な業績向上と企業価値増大への貢献意識を高め、株主の皆様と
         利害を共有することを目的として、当社の取締役、執行役員及びエグゼクティブフェロー(社外取締役、非業
         務執行取締役及び国内非居住者を除く)を対象に2018年度から導入しております。
          イ.役位別報酬比率

                                                    業績連動型
                           基準報酬            業績連動報酬
                                                    株式報酬
          取     締     役
                            68%             21%             11%
          (非常勤取締役は除く)
                           100%              -             -

          社   外   取   締   役
                           100%              -             -

          監     査     役
                           100%              -             -

          社   外   監   査   役
          ロ.  役員報酬の決定プロセス

             a.中期経営計画に基づき事業年度当初に立案した事業計画の達成状況を業績評価会議にて実績を確認
               する。
             b.上記a.の業績評価会議において代表取締役社長が役員評価を行う。
             c.上記b.の評価結果及び評価結果に基づく報酬額を報酬委員会にて諮問を行う。
             d.上記c.の報酬委員会にて諮問された役員報酬額を取締役会にて決議する。
             業績連動型株式報酬につきましては、株式交付規程に基づき算定しており、代表取締役及び報酬委員会
           の裁量の余地はございません。
          ハ.役員報酬決定に関する諮問委員会の活動状況

             報酬委員会は、当事業年度において計4回開催し、調査会社による当社役員報酬額及び他社役員報酬額
           の比較分析による当社報酬の妥当性、業績連動報酬額の算定方法と妥当性について審議いたしました。取
           締役会では、当該機関による審議結果に基づき役員報酬に関する議案の上程を行いました。
                                  46/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
          ニ.業績連動報酬及び業績連動型株式報酬の算定方法
             業績連動報酬は、毎年度の経営計画に基づき定めた会社業績指標に対する達成度を総合的に評価して決
           定いたします。
             2018年度においては、予め設定した会社業績指標「連結売上高」、「連結営業利益」及び「連結RO
           E」等の前事業年度における目標値の達成度合いにより、業績評価係数30%を適用し業績連動報酬額を決
           定いたしました。
                                       前事業年度(2017年度)

                 会社業績指標
                                   計画                実績
             連   結   売   上   高         400,000百万円                405,648百万円
             連   結   営   業   利   益          30,000百万円                32,743百万円
             連      結      ROE                8.0%                9.9%

             業績連動型株式報酬は、「株式交付規程」に予め定めた会社業績指標である「連結営業利益」、「連結

           ROE」、「サービス型事業売上高」及び社員の働きがいを指標とする「社員満足度」が2018年度計画値
           (達成時業績連動係数100%)を大幅に超えて達成いたしましたので、業績連動係数150%を適用し業績連
           動型株式報酬額を決定いたしました。
             会社業績指標の選定理由といたしまして、株主の皆様より期待される企業価値の向上を着実に実現する
           ため、事業の成長を追求する財務指標として「連結営業利益」、「連結                                  ROE   」、「サービス事業売上
           高」及び社員の働きがいを追求する非財務指標として「社員満足度」を設定しております。
           業績連動型株式報酬の算定方法

            <算定式>

             給付株式数(ポイント※)=基準金額×業績変動係数÷取得単価
              ※小数点以下切り捨て
                             2018年度

               業績指標                                  備 考
                          計画         実績
             連  結  営  業  利  益   35,000百万円         38,044百万円
             連   結   ROE         10.2%         11.5%
             サービス型事業売上高
                        32,558百万円         35,393百万円        (注)1
             社  員  満  足  度       40.0%         43.0%     (注)2

           (注)1.当社単体において特に構造転換を重視する事業を抽出し、目標値として株式交付規程にあらか
                 じめ設定したものであり、連結におけるサービス型ビジネスの売上高ではありません。
               2.アンケート調査は、外部機関に委託しております。なお、調査結果のうち「信用」について
                 「しばしば当てはまる(4)」以上を選択した従業員の割合に応じて評価点を算出しておりま
                 す。
          ホ.業績連動型株式報酬制度の概要

             2018年6月26日開催の第10期定時株主総会にて決議をいただき、業績連動型株式報酬制度として「役員
           報酬BIP信託」(以下、「BIP信託制度」という)を導入しております。給付対象者は、取締役(社
           外取締役、非常勤取締役を除く)、役付執行役員、執行役員、エグゼクティブフェロー(以下、取締役
           等)といたしております。
             a.BIP信託制度の仕組み
               BIP信託制度の導入に際し、「役員報酬BIP信託に関する株式交付規程」(以下、株式交                                           付規
               程)を制定しております。制定した株式交付規程に基づき、将来給付する株式を予め取得するため
               に、信託銀行に金銭を信託し、信託銀行はその信託された金銭により当社株式を取得いたしており
               ます。
               BIP信託制度は、株式交付規程に基づき、取締役等にポイントを付与し、そのポイントに応じ
               て、取締役等に株式を給付する仕組みです。
             b.取締役等に給付する予定の株式総数
                                  47/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
               一事業年度 61,300株(上限)
             c.BIP信託制度による受益権その他の権利を受けることができるものの範囲
               取締役等を退任した者のうち株式交付規程に定める受益者要件を満たす者
       ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                                   報酬額の種類別総額

                                                      対象となる
             区 分        報酬額の総額
                                             業績連動型
                                                      役員の員数
                              基準報酬       業績連動報酬
                                              株式報酬
           取  締  役
                      247  百万円      175  百万円       46 百万円       26 百万円        6 名
         (社外取締役を除く)
           監  査  役
                                       -        -
                       43 百万円       43 百万円                        3 名
         (社外監査役を除く)
                                       -        -

           社 外 役 員            53 百万円       53 百万円                        7 名
        (注)1.     当事業年度については、使用人兼務取締役の使用人分給与はありません。                                  当社は役員退職慰労金制度

             を導入しておらず、また賞与の支給はありません。
           2.当事業年度末現在の社外取締役を除く取締役は6名でありますが、無報酬の取締役2名が存在しま
             す。なお、上記取締役の「             対象となる役員の員数」           には、2018年6月26日開催の第10期定時株主総会
             終結の時をもって退任した取締役2名を含んでおります。
           3.当事業年度末現在の社外監査役を除く監査役は2名であります。なお、上記監査役の「                                          対象となる役
             員の員数」と相違しておりますのは、                  2018年6月26日開催の第10期定時株主総会終結の時をもって退
             任した監査役1名を含んでいるためであります。
           4.  当事業年度末現在の社外役員は6名(社外取締役3名、社外監査役3名)であります。なお、上記社
             外役員の「     対象となる役員の員数」と相違しておりますのは、                        2018年6月26日開催の第10期定時株主
             総会終結の時をもって退任した社外監査役1名を含んでいるためであります。
           5.取締役及び監査役の報酬限度額(基本報酬及び業績連動報酬)は、2009年6月25日開催の第1期定時
             株主総会において、取締役が年額400百万円以内(うち社外取締役が50百万円以内)、監査役が年額85
             百万円以内と決議いただいております。
           6.業績連動型株式報酬は、取締役(社外取締役、非常勤取締役を除く)6名に対する当事業年度中の費
             用計上額であります。
             なお、当該業績連動型株式報酬は、2018年6月26日開催の第10期定時株主総会において、取締役(社
             外取締役、非常勤取締役を除く)、執行役員及びエグゼクティブフェローを対象として、対象期間
             (3事業年度)ごとに当社が500百万円を上限とする金員を信託に拠出し、当該信託を通じて交付等が
             行われる当社株式等の株式数の上限を1事業年度あたり61,300株とすることを決議いただいておりま
             す。
       ③ 連結報酬等の総額が1億円以上である者の連結報酬等の総額等

          該当事項はありません。
                                  48/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (5)【株式の保有状況】
        ① 投資株式の区分の基準及び考え方
           当社は、財務リターンを主目的とした投資を純投資株式、戦略的な協業や取引関係強化を主目的とした投
          資を政策保有株式と区分しております。なお、当社は純投資目的の株式を保有しておりません。
        ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式
        イ.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
          内容
           個別銘柄について、昨年度の取締役会にて保有適否の検証をし、保有効果を有することを確認しておりま
          す。具体的には、貸借対照表計上額に対して、発行会社が顧客であれば事業関連収益を、発行会社が戦略的
          な協業先であれば年間取引額の割合を算出し、当社資本コストに見合う保有効果の有無を定量的に検証して
          おります。なお、個別の検証内容および検証結果については、各取引先との機密情報に抵触するため開示し
          ておりません。
        ロ.  銘柄数及び貸借対照表計上額

                   銘柄数       貸借対照表計上額の

                  (銘柄)        合計額(百万円)
                      52            5,734

     非上場株式
                      35           38,689
     非上場株式以外の株式
     (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                   銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                            株式数の増加の理由
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
                                     主に、オープンイノベーション推進に向けた戦
                      18            1,841
     非上場株式                                略的協業を目的とする、ベンチャー企業への投
                                     資によるもの。
                                     主に、持株会に入会し毎月一定額を拠出してい
                      ▶             5
     非上場株式以外の株式
                                     るため。
     (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                   銘柄数      株式数の減少に係る売却
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
     非上場株式                 8            148

     非上場株式以外の株式                10           19,539

                                  49/125








                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ハ.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額に関する情報
      特定投資株式
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  当社の主要顧客の1つである同社グルー
                                  プとの、取引関係の維持・強化、協業推
                   7,000,000         12,000,000
                                  進のため株式を保有しています。当社の
                                  政策保有株式の縮減方針に基づき一部株
     (株)リクルート
                                  式を売却しております。                      無
     ホールディングス
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                     22,127         31,734
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社グループの得意分野であるEC分野
                                  並びにFintech等の先端分野における業
                   2,364,500         2,364,500
                                  務提携を推進し、協力関係を維持・強化
     (株)デジタルガ                             するため株式を保有しています。
                                                        無
     レージ                             なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                     7,672         8,417
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社グループとの長期的・安定的な関係
                                  の構築や、今後の協業推進のため株式を
                   1,278,500         2,557,000
                                  保有しています。2018年10月1日付けで2
                                  株を1株とする株式併合が実施された
     凸版印刷(株)
                                  為、保有株式が減少しています。                      有
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                     2,136         2,232
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  取引関係の維持・強化、協業推進のため
                    528,000         528,000
                                  株式を保有しています。
     (株)インターネッ                             なお、定量的な保有効果については、上
                                                        無
     トイニシアティブ                             記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                     1,182         1,138    密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社との長期的・安定的な関係の構築
                                  や、今後の企業活動の展望を踏まえて株
                    700,000         700,000
                                  式を保有しています。
     月島機械(株)
                                  なお、定量的な保有効果については、上                      有
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      965        1,052
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  50/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  同社は、主要顧客システムの開発・保守
                                  におけるビジネスパートナーであるた
                    200,000         200,000
                                  め、同社との良好な関係の維持、強化を
                                  図るため株式を保有しています。
     (株)電算システム                                                   無
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      701         396
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  長年にわたりさまざまなテーマで協業を
                                  推進している同社グループとの協力関係
                                  の維持・強化のため株式を保有していま
                    142,984         142,421
                                  す。なお、長期的な関係構築を目的に、
                                  同社の持株会に入会し毎月一定額を拠出
     (株)大塚商会                             しているため、保有株式数が増加してい                      無
                                  ます。
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                      591         763
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  アウトソーシングビジネスで協業してい
                                  る同社との協力関係の維持・強化のため
                    291,600         291,600
                                  株式を保有しています。
     (株)ユニリタ                             なお、定量的な保有効果については、上                      有
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      480         518
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  セキュリティ商材、ストレージ等の調達
                                  で協力関係にあり、またアウトソーシン
                    244,400         244,400
                                  グビジネスで協業している同社との取引
                                  関係の維持・強化、協業推進のため株式
     テクマトリックス
                                  を保有しています。                      有
     (株)
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      452         431
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社グループとの金融システム関連事業
                                  等における協力関係を維持・強化し、同
                    579,849         579,849
                                  社グループとの良好な関係を構築するた
     (株)三菱UFJ
                                  めに株式を保有しています。
     フィナンシャル・グ                                                   有
                                  なお、定量的な保有効果については、上
     ループ
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      318         404
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  51/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  同社との長期的・安定的な関係の構築
                                  や、今後の企業活動の展望を踏まえて保
                    667,793         607,085
                                  有しています。同社は利益剰余金の一部
                                  について、新株発行による配当を実施し
     緯創軟體株式有限公
                                  ているため、株式数が増加しています。                      無
     司
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      283          76
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  コンサルティング事業に特化した同社と
                                  の協力関係の強化のため株式を保有して
                    140,300         140,300
                                  います。
     ULSグループ
                                  なお、定量的な保有効果については、上                      無
     (株)
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      267         279
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社との長期的・安定的な関係の構築
                                  や、今後の企業活動の展望を踏まえて保
                    130,000         130,000
                                  有しています。
     (株)日新                             なお、定量的な保有効果については、上                      有
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      240         364
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  AI対話領域に強みのある同社との技術連
                    100,000         100,000
                                  携の強化のため株式を保有しています。
                                  なお、定量的な保有効果については、上
     (株)エーアイ                                                   無
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      223          21  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  当社の主要顧客の1つである同グループ
                                  子会社との取引関係の維持・強化、協業
                     47,346         47,346
                                  推進のため株式を保有しています。
     (株)三井住友フィ
                                  なお、定量的な保有効果については、上                      有
     ナンシャルグループ
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      183         211
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社海外子会社と当社海外子会社の取引
                                  関係の維持・強化のため株式を保有して
                    144,000         144,000
                                  います。
     象印マホービン
                                  なお、定量的な保有効果については、上                      無
     (株)
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      165         219
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  52/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  同社グループとの取引関係の維持・強
                                  化、協業推進のため株式を保有していま
                   1,449,500         1,449,500
                                  す。
     (株)アプラスフィ
                                  なお、定量的な保有効果については、上                      無
     ナンシャル
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      124         163
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社及び同社子会社との長年にわたるシ
                                  ステム構築・保守を通した取引関係の維
                     60,000         60,000
                                  持・強化、協業推進のため株式を保有し
                                  ています。
     帝人(株)
                                                        無
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                      109         120
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社との金融システム関連事業等におけ
                                  る取引関係を維持・強化し、同社との良
                    200,000         200,000
                                  好な関係を構築するために株式を保有し
                                  ています。
     (株)八十二銀行                                                   無
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       91         114
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社は、システム開発・保守におけるビ
                                  ジネスパートナーであるため、同社との
                     24,000         24,000
                                  良好な関係の維持、強化を図るため株式
     (株)システムリ                             を保有しています。
                                                        無
     サーチ                             なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       70         52
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社グループとの取引関係の維持・強
                                  化、協業推進のため株式を保有していま
                     23,300          5,825
                                  す。2019年3月1日付で1対4の株式分割が
     ユニー・ファミリー
                                  実施された為、保有株式数が増加してい
     マートホールディン
                                  ます。                      無
     グス(株)
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       65         52
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  53/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  同社との長期的・安定的な関係の構築
                                  や、今後の企業活動の展望を踏まえて保
                     33,000         33,000
                                  有しています。
     ゼリア新薬工業
                                  なお、定量的な保有効果については、上                      無
     (株)
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       63         70
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社との長期的・安定的な関係の構築
                     16,800         16,800
                                  や、今後の企業活動の展望を踏まえて保
                                  有しています。なお、定量的な保有効果
     日本ユニシス(株)
                                                        無
                                  については、上記「イ.」に記載のとお
                       49         38  り、同社との機密情報に抵触するため開
                                  示しておりません。
                                  同社グループとの継続した取引関係の維
                                  持・強化、協業推進と今後の事業活動の
                     29,378         28,490
                                  展望を踏まえて保有しています。同社の
                                  持株会に入会し毎月一定額を拠出してい
     宝ホールディングス
                                  るため、保有株式数が増加しています。                      無
     (株)
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       38         33
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社製品の拡販ビジネスにおける協業関
                     14,000         14,000
                                  係強化のため株式を保有しています。
     (株)データ・アプ                             なお、定量的な保有効果については、上
                                                        無
     リケーション                             記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       26         28  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  当社の主要顧客の1つである同社グルー
                                  プとの、取引関係の維持・強化、協業推
                     12,000         12,000
                                  進のため株式を保有しています。
     オリックス(株)                             なお、定量的な保有効果については、上                      無
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       19         22
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社との長期的・安定的な関係の構築
                                  や、今後の企業活動の展望を踏まえて保
                     2,395         2,395
                                  有しています。
     (株)スズケン                             なお、定量的な保有効果については、上                      無
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       15         10
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  54/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  同社との長期的・安定的な関係の構築
                                  や、今後の企業活動の展望を踏まえて保
                     12,000         12,000
                                  有しています。
     (株)インテリジェ
                                  なお、定量的な保有効果については、上                      無
     ント ウェイブ
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       8         6
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同業他社として業界情報の収集や関係構
                     1,200         1,200
                                  築のため同社の株式を保有しています。
                                  なお、定量的な保有効果については、上
     SCSK(株)
                                                        無
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       5         5  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同業他社として業界情報の収集や関係構
                      605         605
                                  築のため同社の株式を保有しています。
     (株)野村総合研究                             なお、定量的な保有効果については、上
                                                        無
     所                             記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       3         3  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社との長期的・安定的な関係の構築
                                  や、今後の企業活動の展望を踏まえて保
                      995         422
                                  有しています。同社の持株会に入会し毎
                                  月一定額を拠出しているため、保有株式
     (株)ジャックス                             数が増加しています。                      無
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       1         0
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同社との長期的・安定的な関係の構築
                                  や、今後の企業活動の展望を踏まえて保
                      450        2,250
                                  有しています。2018年10月1日付けで5株
                                  を1株とする株式併合が実施された為、
     (株)日立製作所                             保有株式が減少しています。                      無
                                  なお、定量的な保有効果については、上
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       1         1
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同業他社として業界情報の収集や関係構
                      400         400
                                  築のため同社の株式を保有しています。
     伊藤忠テクノソ
                                  なお、定量的な保有効果については、上
     リューションズ
                                                        無
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
     (株)
                       1         0  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  55/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  同業他社として業界情報の収集や関係構
                      200         200
                                  築のため同社の株式を保有しています。
     (株)電通国際情報                             なお、定量的な保有効果については、上
                                                        有
     サービス                             記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       0         0
                                  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                                  同業他社として業界情報の収集や関係構
                      500         500
                                  築のため同社の株式を保有しています。
                                  なお、定量的な保有効果については、上
     (株)NTTデータ                                                   無
                                  記「イ.」に記載のとおり、同社との機
                       0         0  密情報に抵触するため開示しておりませ
                                  ん。
                       -       568,000
     アステラス製薬                             当社の政策保有株式の縮減方針に基づき
                                                        無
     (株)
                                  株式を売却致しました。
                       -         916
                       -       225,000

                                  当社の政策保有株式の縮減方針に基づき
     三井化学(株)
                                                        無
                                  株式を売却致しました。
                       -         754
                       -       50,600

                                  当社の政策保有株式の縮減方針に基づき
     岡谷鋼機(株)
                                                        無
                                  株式を売却致しました。
                       -         607
                       -       200,000

     (株)T&Dホール                             当社の政策保有株式の縮減方針に基づき
                                                        無
     ディングス                             株式を売却致しました。
                       -         337
                       -       84,141

     セイノーホールディ
                                  当社の政策保有株式の縮減方針に基づき
                                                        無
     ングス(株)
                                  株式を売却致しました。
                       -         164
                       -       28,022

                                  当社の政策保有株式の縮減方針に基づき
     (株)中京銀行                                                   無
                                  株式を売却致しました。
                       -         65
                       -       140,000

                                  当社の政策保有株式の縮減方針に基づき
     東洋証券(株)
                                                        無
                                  株式を売却致しました。
                       -         41
                       -        8,394

                                  当社の政策保有株式の縮減方針に基づき
     (株)百五銀行                                                   無
                                  株式を売却致しました。
                       -          ▶
                       -        1,151

                                  当社の政策保有株式の縮減方針に基づき
     (株)十六銀行                                                   無
                                  株式を売却致しました。
                       -          3
      みなし保有株式

        該当事項はありません。
        ニ.純投資目的で保有する投資株式について

          該当事項はありません。
                                  56/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     第5【経理の状況】
      1 連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
       (1)  当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
        に基づいて作成しております。
       (2)  当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下

        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
         また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しており
        ます。
      2 監査証明について

        当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2018年4月1日から2019年3月31日
       まで)の連結財務諸表及び事業年度(2018年4月1日から2019年3月31日まで)の財務諸表について、EY新日本有限
       責任監査法人による監査を受けております。
        なお、新日本有限責任監査法人は、名称変更により、2018年7月1日をもって、EY新日本有限責任監査法人となり
       ました   。
      3 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

        当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
       容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財
       務会計基準機構へ加入し、また、企業会計基準委員会等の行う研修に参加しております。
                                  57/125













                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      1【連結財務諸表等】
       (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                  前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
      資産の部
       流動資産
                                         38,032              57,591
         現金及び預金
                                         94,438              88,121
         受取手形及び売掛金
                                         4,747              4,122
         リース債権及びリース投資資産
                                           100              100
         有価証券
                                         3,526              5,043
         商品及び製品
                                        ※7 5,432             ※7 4,064
         仕掛品
                                           263              234
         原材料及び貯蔵品
                                         15,884              17,331
         その他
                                         △ 360             △ 377
         貸倒引当金
                                        162,064              176,231
         流動資産合計
       固定資産
         有形固定資産
                                      ※3 , ※6 39,990             ※6 38,001
          建物及び構築物(純額)
                                        ※6 7,547             ※6 8,124
          機械装置及び運搬具(純額)
                                      ※3 , ※5 19,373             ※5 18,399
          土地
          リース資産(純額)                               2,952              2,523
                                         5,815              6,073
          その他(純額)
                                        ※2 75,680             ※2 73,123
          有形固定資産合計
         無形固定資産
                                         12,506              12,542
          ソフトウエア
                                         4,359              6,635
          ソフトウエア仮勘定
                                           707              371
          のれん
                                         1,341               965
          その他
                                         18,915              20,514
          無形固定資産合計
         投資その他の資産
                                        ※1 78,766             ※1 67,719
          投資有価証券
                                         5,610              5,134
          退職給付に係る資産
                                         8,958              10,013
          繰延税金資産
                                        ※1 17,230             ※1 18,017
          その他
                                         △ 271              △ 96
          貸倒引当金
                                        110,293              100,788
          投資その他の資産合計
                                        204,889              194,426
         固定資産合計
                                        366,954              370,657
       資産合計
                                  58/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                  前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
      負債の部
       流動負債
                                         23,246              23,338
         支払手形及び買掛金
                                        ※3 4,460
                                                        6,285
         短期借入金
                                         6,139              9,299
         未払法人税等
         賞与引当金                                13,184              13,935
                                         1,075               581
         受注損失引当金
                                           -             2,248
         関係会社整理損失引当金
                                           72              219
         その他の引当金
                                         33,131              35,218
         その他
                                         81,310              91,126
         流動負債合計
       固定負債
                                         25,482              18,498
         長期借入金
         リース債務                                 3,997              3,238
                                         3,925                58
         繰延税金負債
                                         ※5 403             ※5 272
         再評価に係る繰延税金負債
                                           65              56
         役員退職慰労引当金
                                           650              406
         その他の引当金
                                         17,296              12,497
         退職給付に係る負債
                                         3,471              4,103
         資産除去債務
                                         4,051              5,989
         その他
                                         59,344              45,121
         固定負債合計
                                        140,655              136,248
       負債合計
      純資産の部
       株主資本
                                         10,001              10,001
         資本金
                                         83,384              82,945
         資本剰余金
                                        108,298              130,703
         利益剰余金
                                        △ 7,742             △ 11,816
         自己株式
                                        193,941              211,834
         株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                         31,922              22,701
         その他有価証券評価差額金
                                       ※5 △ 2,375            ※5 △ 2,672
         土地再評価差額金
                                           128             △ 257
         為替換算調整勘定
                                        △ 1,983             △ 1,972
         退職給付に係る調整累計額
                                         27,692              17,799
         その他の包括利益累計額合計
                                         4,664              4,775
       非支配株主持分
                                        226,298              234,408
       純資産合計
                                        366,954              370,657
      負債純資産合計
                                  59/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                  前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                 至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
                                        405,648              420,769
      売上高
                                     ※2 , ※5 321,286           ※2 , ※5 325,985
      売上原価
                                         84,362              94,784
      売上総利益
                                      ※1 , ※2 51,618           ※1 , ※2 56,740
      販売費及び一般管理費
                                         32,743              38,043
      営業利益
      営業外収益
                                           28              196
       受取利息
                                         1,047              1,043
       受取配当金
                                           210               78
       不動産賃貸料
                                           598              533
       その他
                                         1,885              1,852
       営業外収益合計
      営業外費用
                                           330              327
       支払利息
                                           58              250
       資金調達費用
                                           805              293
       持分法による投資損失
                                           640              422
       その他
                                         1,834              1,293
       営業外費用合計
                                         32,795              38,603
      経常利益
      特別利益
                                         ※3 517             ※3 913
       固定資産売却益
                                           881             17,829
       投資有価証券売却益
                                           208               2
       出資金売却益
                                            7             306
       その他
                                         1,613              19,051
       特別利益合計
      特別損失
                                        ※4 1,845             ※4 1,654
       減損損失
                                                      ※6 8,800
                                           -
       データセンター移転関連費用
                                                      ※7 2,248
                                           -
       関係会社整理損
                                         1,018              6,172
       その他
                                         2,864              18,876
       特別損失合計
                                         31,545              38,778
      税金等調整前当期純利益
      法人税、住民税及び事業税                                   10,115              13,414
                                           85            △ 1,385
      法人税等調整額
                                         10,201              12,029
      法人税等合計
                                         21,343              26,749
      当期純利益
      非支配株主に帰属する当期純利益                                     723              715
                                         20,620              26,034
      親会社株主に帰属する当期純利益
                                  60/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                  前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                 至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
                                         21,343              26,749
      当期純利益
      その他の包括利益
                                         11,470              △ 9,206
       その他有価証券評価差額金
                                           -             △ 296
       土地再評価差額金
                                           146             △ 312
       為替換算調整勘定
                                           655               13
       退職給付に係る調整額
                                            3            △ 132
       持分法適用会社に対する持分相当額
                                        ※ 12,276             ※ △ 9,935
       その他の包括利益合計
                                         33,619              16,814
      包括利益
      (内訳)
                                         32,795              16,141
       親会社株主に係る包括利益
                                           824              672
       非支配株主に係る包括利益
                                  61/125















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                     株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高
                       10,001         82,918         90,846        △ 4,230        179,535
     当期変動額
      剰余金の配当                                 △ 3,258                △ 3,258
      親会社株主に帰属する当期
                                        20,620                 20,620
      純利益
      自己株式の取得                                          △ 4,914        △ 4,914
      自己株式の処分                           641                1,403         2,045
      連結子会社株式の取得によ
                                △ 175                         △ 175
      る持分の増減
      連結子会社と非連結子会社
                                          90                 90
      との合併による増減
      株主資本以外の項目の当期
      変動額(純額)
     当期変動額合計
                         -        465       17,452        △ 3,511        14,406
     当期末残高                  10,001         83,384        108,298         △ 7,742        193,941
                            その他の包括利益累計額

                                                 非支配株主持
                                           その他の包括             純資産合計
                  その他有価証      土地再評価差      為替換算調整      退職給付に係る               分
                                           利益累計額合
                  券評価差額金        額金      勘定     調整累計額
                                             計
     当期首残高               20,478      △ 2,375       51    △ 2,636      15,517       4,149     199,202

     当期変動額
      剰余金の配当                                                   △ 3,258
      親会社株主に帰属する当期
                                                         20,620
      純利益
      自己株式の取得
                                                         △ 4,914
      自己株式の処分                                                   2,045
      連結子会社株式の取得によ
                                                          △ 175
      る持分の増減
      連結子会社と非連結子会社
                                                           90
      との合併による増減
      株主資本以外の項目の当期
                    11,444        -      77      653     12,174       515     12,690
      変動額(純額)
     当期変動額合計               11,444        -      77      653     12,174       515     27,096
     当期末残高               31,922      △ 2,375       128    △ 1,983      27,692       4,664     226,298
                                  62/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                     株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高                  10,001         83,384        108,298         △ 7,742        193,941
     当期変動額
      剰余金の配当                                 △ 3,925                △ 3,925
      親会社株主に帰属する当期
                                        26,034                 26,034
      純利益
      自己株式の取得
                                                △ 4,673        △ 4,673
      自己株式の処分                           0                599         599
      連結子会社株式の取得によ
                                △ 438                         △ 438
      る持分の増減
      土地再評価差額金の取崩                                   296                 296

      株主資本以外の項目の当期

                                                           -
      変動額(純額)
     当期変動額合計                   -       △ 438       22,405        △ 4,074        17,892
     当期末残高                  10,001         82,945        130,703        △ 11,816        211,834
                            その他の包括利益累計額

                                                 非支配株主持
                                                       純資産合計
                                           その他の包括
                  その他有価証      土地再評価差      為替換算調整      退職給付に係る               分
                                           利益累計額合
                  券評価差額金        額金      勘定     調整累計額
                                             計
     当期首残高               31,922      △ 2,375       128    △ 1,983      27,692       4,664     226,298

     当期変動額
      剰余金の配当
                                                         △ 3,925
      親会社株主に帰属する当期
                                                         26,034
      純利益
      自己株式の取得                                                   △ 4,673
      自己株式の処分                                                    599
      連結子会社株式の取得によ
                                                          △ 438
      る持分の増減
      土地再評価差額金の取崩                                                    296

      株主資本以外の項目の当期

                    △ 9,221      △ 296     △ 386       10    △ 9,893       110    △ 9,782
      変動額(純額)
     当期変動額合計               △ 9,221      △ 296     △ 386       10    △ 9,893       110     8,109
     当期末残高               22,701      △ 2,672      △ 257    △ 1,972      17,799       4,775     234,408
                                  63/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                  前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                 至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
      営業活動によるキャッシュ・フロー
                                         31,545              38,778
       税金等調整前当期純利益
                                         12,572              12,783
       減価償却費
                                         1,845              1,654
       減損損失
                                           -             8,800
       データセンター移転関連費用
                                           -             2,248
       関係会社整理損
       投資有価証券売却損益(△は益)                                  △ 881            △ 17,550
                                           156              289
       固定資産除却損
                                           171              171
       のれん償却額
       賞与引当金の増減額(△は減少)                                   779              886
       貸倒引当金の増減額(△は減少)                                   251             △ 155
       退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                   416            △ 4,628
       受取利息及び受取配当金                                 △ 1,076             △ 1,240
                                           330              327
       支払利息
       売上債権の増減額(△は増加)                                 △ 1,616              4,809
       たな卸資産の増減額(△は増加)                                  △ 109             △ 227
       仕入債務の増減額(△は減少)                                  △ 900              329
       未払消費税等の増減額(△は減少)                                    99              682
                                         1,019              8,038
       その他
                                         44,603              55,997
       小計
       利息及び配当金の受取額                                  1,253              1,305
                                         △ 316             △ 321
       利息の支払額
                                        △ 9,154             △ 10,623
       法人税等の支払額
                                           -            △ 8,800
       データセンター移転関連費用の支払額
                                         36,386              37,558
       営業活動によるキャッシュ・フロー
      投資活動によるキャッシュ・フロー
                                         △ 400             △ 400
       有価証券の取得による支出
                                           400              404
       有価証券の売却及び償還による収入
                                        △ 10,017              △ 6,657
       有形固定資産の取得による支出
                                         3,202              2,739
       有形固定資産の売却による収入
                                        △ 6,447             △ 8,160
       無形固定資産の取得による支出
                                        △ 1,553             △ 8,029
       投資有価証券の取得による支出
                                         3,579              20,897
       投資有価証券の売却及び償還による収入
                                         △ 594            △ 2,207
       敷金及び保証金の差入による支出
                                           296              889
       敷金及び保証金の回収による収入
       連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による
                                         ※2 △ 32
                                                         -
       支出
                                        △ 2,635              △ 690
       その他
                                        △ 14,202              △ 1,213
       投資活動によるキャッシュ・フロー
      財務活動によるキャッシュ・フロー
       短期借入金の純増減額(△は減少)                                    37             △ 31
       長期借入れによる収入                                  14,117              10,049
                                        △ 16,559             △ 15,173
       長期借入金の返済による支出
                                        △ 4,914             △ 4,673
       自己株式の取得による支出
                                         2,045               599
       自己株式の売却による収入
                                        △ 3,258             △ 3,925
       配当金の支払額
                                         △ 286             △ 397
       非支配株主への配当金の支払額
       連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得に
                                         △ 193             △ 639
       よる支出
                                        △ 1,530             △ 2,582
       その他
                                        △ 10,543             △ 16,773
       財務活動によるキャッシュ・フロー
                                           51             △ 44
      現金及び現金同等物に係る換算差額
      現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                   11,692              19,526
      現金及び現金同等物の期首残高                                   25,730              37,545
                                           122               11
      合併に伴う現金及び現金同等物の増加額
                                        ※1 37,545             ※1 57,083
      現金及び現金同等物の期末残高
                                  64/125

                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                                  65/125





















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
         1.連結の範囲に関する事項
          (1)  連結子会社の数
            前期  45 社、当期    40 社
            主要な連結子会社の名称
              株式会社インテック
              株式会社アグレックス
              クオリカ株式会社
              AJS株式会社
              TISソリューションリンク株式会社
              TISシステムサービス株式会社
             ACメディカル株式会社、株式会社興伸はその所有する全株式を売却したため、天津提愛斯軟件有限
            公司はその所有する全持分を売却したため、ITサービスフォース株式会社は当社との吸収合併により
            消滅したため、アグレックスファインテクノ株式会社はTISソリューションリンク株式会社に吸収合
            併されたため、それぞれ連結の範囲から除外しております。
          (2)  主要な非連結子会社の名称等
            主要な非連結子会社
             TISI(Singapore)Pte.          Ltd.
           (連結の範囲から除いた理由)
            非連結子会社は、いずれも小規模であり、合計の総資産、売上高、当期純損益(持分に見合う額)及び
           利益剰余金(持分に見合う額)等は、いずれも連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていないためでありま
           す。
         2.持分法の適用に関する事項

          (1)  持分法適用の関連会社数             67 社
            主要な会社名
             PT  Anabatic     Technologies       Tbk
             MFEC   Public    Company    Limited
          (2)  持分法を適用していない非連結子会社(TISI(Singapore)Pte.                            Ltd.他)及び関連会社(TinhVan
           Technologies       JSC.他)は、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金(持分に見合う額)等からみ
           て、持分法の対象から除いても連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ、全体としても重要性がな
           いため持分法の適用範囲から除外しております。
          (3)  持分法適用会社のうち、決算日が連結決算日と異なる会社については、各社の事業年度に係る財務諸表
           を使用しております。
         3.連結子会社の事業年度等に関する事項
           連結子会社のうち、I          AM  Consulting      Co.,   Ltd.、PromptNow        Co.,   Ltd.、TISI(SHANGHAI)Co.,             Ltd.、
          QUALICA    ASIA   PACIFIC    PTE.Ltd.、QUALICA(SHANGHAI)INC.、及び天津翔明科技有限責任公司(天津提愛斯海
          泰信息系統有限公司より社名変更)等の決算日は12月31日であります。                                 連結財務諸表の作成に当たっては12
          月31日現在の財務諸表を使用しておりますが、連結決算日との間に生じた重要な取引については連結上必要
          な調整を行っております。
                                  66/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         4.会計方針に関する事項
          (1)  重要な資産の評価基準及び評価方法
           (イ)有価証券
             満期保有目的の債券
              償却原価法(定額法)
             その他有価証券
              時価のあるもの
               期末日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は主
               として移動平均法により算定)
              時価のないもの
               主として移動平均法による原価法
                なお、投資事業有限責任組合及びそれに類する組合への出資(金融商品取引法第2条第2項に
               より有価証券とみなされるもの)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可
               能な最近の決算書類を基礎とし、持分相当額で取り込む方法によっております。
           (ロ)デリバティブ
             時価法
           (ハ)たな卸資産
             商品及び製品
              主として先入先出法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法によ
              り算定)
             仕掛品
              個別法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
             原材料及び貯蔵品
              主として最終仕入原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
          (2)  重要な減価償却資産の減価償却の方法
           (イ)有形固定資産(リース資産を除く)
             定額法
           (ロ)無形固定資産(リース資産を除く)
             定額法
              ただし、市場販売目的のソフトウェアについては、主として、見込有効期間(3年)における見込
             販売数量に基づく償却額と販売可能な残存有効期間に基づく均等配分額を比較し、いずれか大きい金
             額を計上しております。また自社利用目的のソフトウェアについては、社内における利用可能期間
             (2~7年)に基づく定額法によっております。
           (ハ)リース資産
             リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法
          (3)  重要な引当金の計上基準
           (イ)貸倒引当金
              売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債
             権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
           (ロ)賞与引当金
              従業員賞与の支出に充てるため、支給見込額の当連結会計年度負担額を計上しております。
           (ハ)役員退職慰労引当金
              役員の退職慰労金の支出に備えるため、国内連結子会社の一部は、内規に基づく期末要支給額を計
             上しております。
           (ニ)受注損失引当金
              受注契約に係る将来の損失に備えるため、当連結会計年度末時点で将来の損失が見込まれ、かつ、
             当該損失額を合理的に見積もることが可能なものについては、翌連結会計年度以降に発生が見込まれ
             る損失額を計上しております。
           (ホ)関係会社整理損失引当金
              関係会社についてグループ外への譲渡に関する契約を締結したことに伴う将来の損失に備えるた
             め、当該損失見込額を計上しております。
                                  67/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
          (4)  退職給付に係る会計処理の方法
           (イ)退職給付見込額の期間帰属方法
              退職給付債務の算定に当たり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法に
             ついては、給付算定式基準によっております。
           (ロ)数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
              過去勤務費用については、主としてその発生時に一括処理しております。
              数理計算上の差異については、主として各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期
             間以内の一定の年数(5~15年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌連結会計年度から
             費用処理しております。なお、一部の連結子会社は退職給付債務の計算にあたり、簡便法を採用して
             おります。
          (5)  重要な収益及び費用の計上基準
           (イ)受注制作のソフトウェアに係る収益の計上基準
             当連結会計年度末までの進捗部分について成果の確実性が認められる契約
              工事進行基準(進捗率の見積りは原価比例法)
             その他の契約
              工事完成基準
           (ロ)ファイナンス・リース取引に係る収益の計上基準
             リース料受取時に売上高と売上原価を計上する方法によっております。
          (6)  重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算基準
            外貨建金銭債権債務は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理し
           ております。なお、在外子会社等の換算は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は純資
           産の部における為替換算調整勘定及び非支配株主持分に含めて計上しております。
          (7)  重要なヘッジ会計の方法
           (イ)ヘッジ会計の方法
              原則として繰延ヘッジ処理を採用しております。ただし、振当処理の要件を満たしている為替予約
             及び通貨スワップについては振当処理を、特例要件を満たしている金利スワップについては特例処理
             を採用しております。
           (ロ)ヘッジ手段とヘッジ対象
              ヘッジ手段                  ヘッジ対象
               為替予約          外貨建取引(金銭債権債務、予定取引等)
              通貨スワップ            外貨建取引(金銭債権債務、予定取引等)
              金利スワップ            固定金利又は変動金利の借入金・貸付金
           (ハ)ヘッジ方針
              デリバティブ取引に係る社内規程に基づき、為替変動リスク及び金利変動リスクを低減することを
             目的としてデリバティブ取引を利用しており、投機目的の取引は行っておりません。
           (ニ)ヘッジ有効性評価の方法
              ヘッジ有効性の評価は、ヘッジ対象の相場変動又はキャッシュ・フロー変動の累計とヘッジ手段の
             相場変動又はキャッシュ・フロー変動の累計を四半期ごとに比較し、両者の変動額を基礎として行っ
             ております。
              ただし、特例処理によっている金利スワップについては、有効性の事後評価を省略しております。
             また、通貨スワップ及び為替予約締結時に外貨建による同一期日の通貨スワップ及び為替予約を割り
             当てた場合は、その後の為替相場の変動による相関関係は完全に確保されるため、有効性の事後評価
             を省略しております。
          (8)  のれんの償却方法及び償却期間
            子会社の実態に基づいた適切な償却期間(計上後20年以内)において定額法により償却しております。
          (9)  連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
            手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリス
           クしか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
          (10)   その他連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項
           消費税等の会計処理
            税抜方式によっております。
                                  68/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (未適用の会計基準等)
      1.「収益認識に関する会計基準」等
       ・「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 平成30年3月30日 企業会計基準委員会)
       ・「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 平成30年3月30日 企業会計基準委
        員会)
      (1)概要

        国際会計基準審議会(IASB)及び米国財務会計基準審議会(FASB)は、共同して収益認識に関する包括的な会計
       基準の開発を行い、2014年5月に「顧客との契約から生じる収益」(IASBにおいてはIFRS第15号、FASBにおいては
       Topic606)を公表しており、IFRS第15号は2018年1月1日以後開始する事業年度から、Topic606は2017年12月15日
       より後に開始する事業年度から適用される状況を踏まえ、企業会計基準委員会において、収益認識に関する包括的
       な会計基準が開発され、適用指針と合わせて公表されたものです。
        企業会計基準委員会の収益認識に関する会計基準の開発にあたっての基本的な方針として、IFRS第15号と整合性
       を図る便益の1つである財務諸表間の比較可能性の観点から、IFRS第15号の基本的な原則を取り入れることを出発
       点とし、会計基準を定めることとされ、また、これまで我が国で行われてきた実務等に配慮すべき項目がある場合
       には、比較可能性を損なわせない範囲で代替的な取扱いを追加することとされております。
      (2)適用予定日

        2022年3月期の期首から適用予定であります。
      (3)当該会計基準等の適用による影響

        「収益認識に関する会計基準」              等の適用による連結財務諸表に与える影響額については、現時点で評価中であり
       ます。
      2.  「連結財務諸表作成における在外子会社等の会計処理に関する当面の取扱い」等

       ・「連結財務諸表作成における在外子会社等の会計処理に関する当面の取扱い」(実務対応報告第18号 平成30年
        9月14日 企業会計基準委員会)
       ・「持分法適用関連会社の会計処理に関する当面の取扱い」(実務対応報告第24号 平成30年9月14日 企業会計
        基準委員会)
      (1)概要

        企業会計基準委員会において実務対応報告第18号「連結財務諸表作成における在外子会社等の会計処理に関する
       当面の取扱い」及び実務対応報告第24号「持分法適用関連会社の会計処理に関する当面の取扱い」の見直しが検討
       されてきたもので、主な改正内容は、連結決算手続において、「連結決算手続における在外子会社等の会計処理の
       統一」の当面の取扱いに従って、在外子会社等において、資本性金融商品の公正価値の事後的な変動をその他の包
       括利益に表示する選択をしている場合には、当該資本性金融商品の売却を行ったときに、連結決算手続上、取得原
       価と売却価額との差額を当該連結会計年度の損益として計上するように修正することとされています。
        また、減損処理が必要と判断される場合には、連結決算手続上、評価差額を当該連結会計年度の損失として計上
       するように修正することとされています。
      (2)適用予定日

        2020年3月期の期首から適用します。
      (3)当該会計基準等の適用による影響

        「連結財務諸表作成における在外子会社等の会計処理に関する当面の取扱い」等の適用による連結財務諸表に与
       える影響額については、現時点で評価中であります。
      3.  「企業結合に関する会計基準」等

       ・「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成31年1月16日 企業会計基準委員会)
       ・「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 平成31年1月
        16日 企業会計基準委員会)
                                  69/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      (1)概要
        「企業結合に関する会計基準」等は、企業会計基準委員会において基準諮問会議からの、企業会計基準第21号
       「企業結合に関する会計基準」に係る条件付取得対価に関連して対価の一部が返還される場合の取扱いについて検
       討を求める提言等を踏まえ、企業会計基準委員会で審議が行われ改正されたものです。
        主な改正内容として、「企業結合に関する会計基準」において、「条件付取得対価」の定義に「返還される取得
       対価」が追加されるとともに、「対価が返還される条件付取得対価」の会計処理が追加されました。
        また、「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」(以下「結合分離適用指針」という。)
       の記載内容が改正されたことに伴い、結合当事企業の株主に係る会計処理に関する結合分離適用指針の記載につい
       て、「事業分離等に関する会計基準」(企業会計基準第7号 平成25年9月13日)と記載内容の整合性を図るため
       の改正が行われるとともに、分割型会社分割が非適格組織再編となり、分割期日が分離元企業の期首である場合の
       分離元企業における税効果会計の取扱いについて、平成22年度税制改正において分割型会社分割のみなし事業年度
       が廃止されていることから、関連する定めが削除されました。
      (2)適用予定日

        2020年3月期の期首以後実施される組織再編から適用します。
      (3)当該会計基準等の適用による影響

        「企業結合に関する会計基準」等の適用による連結財務諸表に与える影響額については、現時点で未定でありま
       す。
                                  70/125














                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (表示方法の変更)
       (連結貸借対照表)
         前連結会計年度において、「固定負債」の「その他」に含めていた「資産除去債務」は、金額的重要性が増し
        たため、当連結会計年度より独立掲記しております。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の
        連結財務諸表の組替えを行っております。
         この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「固定負債」の「その他」に表示していた7,522百万円
        は、「資産除去債務」3,471百万円、「その他」4,051百万円として組み替えております。
       (連結損益計算書)

         前連結会計年度において、独立掲記しておりました「営業外収益」の「投資事業組合運用益」は金額的重要性
        が乏しくなったため、当連結会計年度においては「その他」に含めて表示しております。この表示方法の変更を
        反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
         この結果、前連結会計年度の連結損益計算書において、「営業外収益」の「投資事業組合運用益」に表示して
        いた160百万円は、「その他」として組み替えております。
         前連結会計年度において、「営業外費用」の「その他」に含めていた「資金調達費用」は、金額的重要性が増

        したため、当連結会計年度より独立掲記しております。
         前連結会計年度において、            独立掲記しておりました           「営業外費用」の「為替差損」「不動産賃貸費用」は、                          金
        額的重要性が乏しくなったため              、 当連結会計年度においては「その他」に含めて表示しております。                               この表示方
        法の変更を反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
         この結果、前連結会計年度の連結損益計算書において、「営業外費用」の「不動産賃貸費用」に表示していた
        167百万円、「その他」に表示していた531百万円は、「資金調達費用」58百万円、「その他」640百万円として組
        み替えております。
         前連結会計年度において、            独立掲記しておりました           「特別損失」の「固定資産除却損」は、                   金額的重要性が乏

        しくなったため       、 当連結会計年度においては「その他」に含めて表示しております。                               この表示方法の変更を反映
        させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
         この結果、前連結会計年度の連結損益計算書において、「特別損失」の「固定資産除却損」に表示していた156
        百万円は、     「その他」として組み替えております。
       (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」の適用に伴う変更)

         「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)を当連結会計年度
        の期首から適用し、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示す
        る方法に変更しております。
         この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」が6,606百万円減少
        し、「投資その他の資産」の「繰延税金資産」が4,055百万円増加しております。また、「流動負債」の「繰延税
        金負債」が2百万円減少し、「固定負債」の「繰延税金負債」が2,548百万円減少しております。
         なお、同一納税主体の繰延税金資産と繰延税金負債を相殺して表示しており、変更前と比べて総資産が2,550百
        万円減少しております。
                                  71/125








                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (追加情報)
       (従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引)
         当社は、TISインテックグループ従業員持株会(以下、「当社持株会」という。)に信託を通じて自社の株
        式を交付する取引を行っております。
        (1)  取引の概要
          当社は、当社持株会に加入する従業員のうち一定の要件を充足する者を受益者とする信託を設定し、当該信
         託は2018年3月から3年間にわたり当社持株会が取得すると見込まれる数の当社株式を第三者割当にて取得
         し、その後、毎月一定日に当社持株会へ売却を行うものであります。信託終了時に、株価の上昇により信託収
         益がある場合には、受益者たる従業員の拠出割合に応じて金銭が分配されます。株価の下落により譲渡損失が
         生じ信託財産に係る債務が残る場合には、金銭消費貸借契約の保証事項に基づき、当社が銀行に対して一括し
         て弁済するため、従業員への追加負担はありません。
        (2)  信託に残存する自社の株式
          信託に残存する当社株式を、信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く。)により、純資産の部に自己
         株式として計上しております。
          当該自己株式の帳簿価額及び株式数は、前連結会計年度2,044百万円、516千株、当連結会計年度1,446百万
         円、365千株であります。
        (3)  総額法の適用により計上された借入金の帳簿価額
          前連結会計年度2,045百万円、当連結会計年度1,265百万円
       (業績連動型株式報酬制度)

        (1)  取引の概要
          当社は、取締役等を対象に、中長期的な業績向上と企業価値増大への貢献意識を高め、株主の皆様と利害を
         共有することを目的として、また、当社中期経営計画達成に向けてコミットメントをより高めるため、中長期
         的な業績との連動性が高く、かつ透明性・客観性の高い役員報酬制度として、業績連動型株式報酬制度(以下
         「本制度」という。)を導入しております。
          本制度を導入するに当たり、役員報酬BIP(Board                         Incentive     Plan)信託と称される仕組みを採用いたし
         ます。
        (2)  信託に残存する       自社の   株式
          信託に残存する当社株式を信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く。)により、純資産の部に自己株
         式として計上しております。当該自己株式の帳簿価額及び株式数は、当連結会計年度448百万円、84千株であり
         ます。
                                  72/125










                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (連結貸借対照表関係)
      ※1 非連結子会社及び関連会社に対するものは、次のとおりであります。
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                                (2018年3月31日)                (2019年3月31日)
     投資有価証券(株式)                                 6,357百万円                6,304百万円
     投資有価証券(その他の有価証券)                                  62                64
     その他(出資金)                                  115                115
      ※2 有形固定資産の減価償却累計額は、次のとおりであります。

                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                                (2018年3月31日)                (2019年3月31日)
     減価償却累計額                                83,637   百万円             79,277   百万円
      ※3 担保資産及び担保付債務

         担保に供している資産は、次のとおりであります。
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                                (2018年3月31日)                (2019年3月31日)
     建物及び構築物                                  46百万円                -百万円
     土地                                  34                -
                計                        81                -
         担保付債務は、次のとおりであります。

                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                                (2018年3月31日)                (2019年3月31日)
     短期借入金                                  10百万円                -百万円
       4 保証債務

         次の関係会社等について、金融機関からの借入に対し債務保証を行っております。
               前連結会計年度                            当連結会計年度
              (2018年3月31日)                            (2019年3月31日)
     (株)パワー・アンド・IT                      861百万円      (株)パワー・アンド・IT                      770百万円
      ※5 土地の再評価に関する法律(平成10年3月31日公布法律第34号 最終改正 平成13年3月31日)に基づき、2002

       年3月31日に事業用の土地の再評価を行っております。なお、再評価差額金については、土地の再評価に関する法
       律の一部を改正する法律(平成11年3月31日公布法律第24号)に基づき、当該評価差額に係る税金相当額を「再評価
       に係る繰延税金負債」として負債の部に計上し、これを控除した金額を「土地再評価差額金」として純資産の部に
       計上しております。
         ・再評価の方法…土地の再評価に関する法律施行令(平成10年3月31日公布政令第119号)第2条第4号に定め
                 る地価税法(平成3年法律第69号)第16条に規定する地価税の課税価格の計算の基礎となる土
                 地の価額を算出するために国税庁長官が定めて公表した方法により算出した価額に合理的な調
                 整を行って算出しております。
         ・再評価を行った年月日…2002年3月31日
                                  73/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      ※6 圧縮記帳額
         有形固定資産の取得価額から控除している国庫補助金等による圧縮記帳累計額及びその内訳は以下のとおりであ
        ります。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
     圧縮記帳額                                 78百万円                 78百万円
     (うち、建物及び構築物)                                 76                 76
     (うち、機械装置及び運搬具)                                  2                 2
      ※7 損失が見込まれる請負契約に係る仕掛品は、これに対応する受注損失引当金と相殺表示しております。相殺表示

        した仕掛品に対応する受注損失引当金の額は次のとおりであります。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
     仕掛品                                 815百万円                 442百万円
                                  74/125
















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (連結損益計算書関係)
      ※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                               前連結会計年度                  当連結会計年度
                             (自 2017年4月1日                  (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                    至 2019年3月31日)
     給料手当                               17,205   百万円              18,905   百万円
                                     2,501                  2,854
     賞与引当金繰入額
                                      218                  40
     貸倒引当金繰入額
                                     1,154                  1,167
     退職給付費用
      ※2 一般管理費及び当期製造費用に含まれる研究開発費の総額

               前連結会計年度                            当連結会計年度
              (自 2017年4月1日                            (自 2018年4月1日
               至 2018年3月31日)                              至 2019年3月31日)
                           996  百万円                         1,003   百万円
      ※3 固定資産売却益の内容は次のとおりであります。

                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自 2017年4月1日                 (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                 至 2019年3月31日)
     建物及び構築物                                 76百万円                  0百万円
     機械装置及び運搬具                                  0                 0
     土地                                 440                 913
     その他                                  0                 0
               計                       517                 913
      ※4 減損損失

         当社グループは以下の資産グループについて減損損失を計上しました。
        前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                      減損損失
           用途               場所                 種類
                                                      (百万円)
                        TIS(株)            建物及び付属設備、機械装置及び運

         業務用資産                                                 814
                      (愛知県名古屋市)              搬具、ソフトウェア他
                        TIS(株)

                                    機械装置及び運搬具、ソフトウェア
         業務用資産                                                 637
                       (東京都新宿区)
                                    他
                      (株)スカイインテック

         業務用資産                           土地、建物及び構築物                      137
                       (富山県富山市)
                        TIS(株)

          全社資産                          ソフトウェア                       8
                       (東京都新宿区)
                                    無形固定資産「その他」、ソフト

          その他                                                247
                                    ウェア他
                                           合計              1,845

        (資産のグルーピングの方法)

          当社グループは、各社事業本部、地域、サービス区分により、また賃貸不動産については個別の物件ごとに
         資産グループの単位としております。なお、プロジェクト特有の資産を有する場合には、個別にグルーピング
         を行っております。
                                  75/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        (減損損失の認識に至った経緯)
          業務用資産につきましては、開発用固定資産における収益性の低下や建物及び構築物の将来使用価値の低下
         により投資額の回収が見込めなくなったことから、帳簿価額の一部又は全額を減損損失として特別損失に計上
         しております      。
          全社資産及びその他に含まれる全資産につきましては、将来の使用見込みがないと判断されたことや収益性
         の低下により投資額の回収が見込めなくなったこと等から、減損損失として特別損失に計上しております。
        ( 回収可能価額の算定方法           )
         回収可能価額は正味売却価額             又は  使用価値により測定しております。正味売却価額は主に不動産鑑定評価額に
        より、使用価値については将来キャッシュ・フローを4.6%で割り引いて算定しております。
        (減損損失の内訳)
         建物及び構築物                           441百万円
         機械装置及び運搬具                            63
         土地                            96
         有形固定資産「その他」                            17
         ソフトウェア                          1,039
         のれん                            2
         無形固定資産「その他」                           165
         投資その他の資産
                                     19
         「その他」
         合計                          1,845
        当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

                                                      減損損失
           用途               場所                 種類
                                                      (百万円)
                        TIS(株)

         業務用資産                           機械装置及び運搬具、ソフトウェア                      935
                       (東京都新宿区)
                                    有形固定資産「その他」、ソフト
                       クオリカ株式会社
         事業用資産                           ウェア、ソフトウェア仮勘定、のれ                      433
                       (東京都新宿区)
                                    ん、無形固定資産「その他」
                      株式会社インテック
         事業用資産                           建物及び構築物                      140
                       (北海道札幌市)
                        TIS(株)

                                                          101
         業務用資産                           ソフトウェア
                       (大阪府大阪市)
                       TIS株式会社

         業務用資産                           ソフトウェア                       1
                      (愛知県名古屋市)
                                    建物及び構築物       、土地、    有形固定資

          その他                          産「その他」、ソフトウェア、投資                       41
                                    その他の資産「その他」
                                           合計              1,654

        (資産のグルーピングの方法)

          当社グループは、各社事業本部、地域、サービス区分により、また賃貸不動産については個別の物件ごとに
         資産グループの単位としております。なお、プロジェクト特有の資産を有する場合には、個別にグルーピング
         を行っております。
                                  76/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        (減損損失の認識に至った経緯)
          業務用資産につきましては、開発用固定資産における収益性の低下や建物及び構築物の将来使用価値の低下
         により投資額の回収が見込めなくなったことから、帳簿価額の一部又は全額を減損損失として特別損失に計上
         しております      。
          事業用資産     及びその他に含まれる全資産につきましては、将来の使用見込みがないと判断されたことや収益
         性の低下により投資額の回収が見込めなくなったこと等から、減損損失として特別損失に計上しております。
        ( 回収可能価額の算定方法           )

          回収可能価額は正味売却価額又は使用価値により測定しております。正味売却価額は主として不動産鑑定評
         価額により、使用価値については               将来キャッシュ・フローに基づく使用価値がマイナスであるものは、回収可
         能価額をゼロとして評価しております。
        (減損損失の内訳)

         建物及び構築物                           150百万円
         機械装置及び運搬具                            9
         土地                            17
         有形固定資産「その他」                            5
         ソフトウェア                          1,103
         ソフトウェア仮勘定                            43
         のれん                           161
         無形固定資産「その他」                           159
         投資その他の資産
                                      2
         「その他」
         合計                          1,654
      ※5 売上原価に含まれている受注損失引当金繰入額

               前連結会計年度                            当連結会計年度
             (自 2017年4月1日                            (自 2018年4月1日
              至 2018年3月31日)                            至 2019年3月31日)
                          1,058百万円                             511百万円
      ※6 データセンター移転関連費用

          データセンター移転関連費用は、利用規模の大きい特定顧客のデータセンター移転費用が巨額になることが
         判明したため、旧型データセンターの閉鎖を当初スケジュール通りに実現し、閉鎖時期の延長に伴う追加費用
         発生という当社の将来的な収益悪化を回避するために不可欠であるとの判断のもと、当該特定顧客のデータセ
         ンター移転関連費用の一部を当社にて負担したものであります。
      ※7 関係会社整理損

          関係会社整理損は、関係会社についてグループ外への譲渡に関する契約の締結に伴い計上したものでありま
         す。その内容は、当該関係会社の整理に伴う将来の損失見込額であります。
                                  77/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (連結包括利益計算書関係)
      ※ その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2017年4月1日               (自 2018年4月1日
                                 至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
     その他有価証券評価差額金:
      当期発生額                                16,472百万円                4,232百万円
      組替調整額                                  40            △17,606
       税効果調整前
                                      16,512              △13,373
       税効果額                              △5,041                 4,166
       その他有価証券評価差額金
                                      11,470               △9,206
     土地再評価差額金:
       税効果額                                 -              △296
       土地再評価差額金
                                        -              △296
     為替換算調整勘定:
      当期発生額                                  146              △312
     退職給付に係る調整額:
      当期発生額                                  516             △1,077
      組替調整額                                  419              1,097
       税効果調整前
                                        936                19
       税効果額                               △281                 △6
       退職給付に係る調整額
                                        655                13
     持分法適用会社に対する持分相当額:
      当期発生額                                   3             △132
        その他の包括利益合計
                                      12,276               △9,935
                                  78/125












                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
         前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
         1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                      当連結会計年度期          当連結会計年度増          当連結会計年度減          当連結会計年度末
                      首株式数(株)          加株式数(株)          少株式数(株)          株式数(株)
     発行済株式
      普通株式                  87,789,098              -          -      87,789,098

            合計             87,789,098              -          -      87,789,098

     自己株式

      普通株式 (注)1,2                   1,701,923          1,427,602           516,491         2,613,034

            合計             1,701,923          1,427,602           516,491         2,613,034

     (注)1.普通株式の自己株式の株式数の増加1,427,602株は、単元未満株式の買取りによる増加2,902株、取締役会決
          議による自己株式の取得による増加908,300株及びTISインテックグループ従業員持株会専用信託による当
          社株式の取得516,400株であります。
        2.普通株式の自己株式の株式数の減少516,491株は、単元未満株式の売り渡しによる減少91株及び信託型従業員
          持株インセンティブ・プランのために設定されたTISインテックグループ従業員持株会専用信託に対する
          第三者割当による自己株式の処分516,400株であります。
         2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項

           該当事項はありません。
         3.配当に関する事項

          (1)  配当金支払額
                         配当金の総額        1株当たり配当
                  株式の種類                           基準日         効力発生日
     (決議)                     (百万円)       額(円)
     2017年6月27日
                 普通株式            2,066          24   2017年3月31日          2017年6月28日
     定時株主総会
     2017年10月31日
                 普通株式            1,192          14   2017年9月30日          2017年12月8日
     取締役会
          (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                      配当金の総額              1株当たり配
               株式の種類               配当の原資                基準日        効力発生日
     (決議)                 (百万円)              当額(円)
     2018年6月26日
                普通株式          2,228     利益剰余金          26   2018年3月31日         2018年6月27日
     定時株主総会
     (注)2018年6月26日定時株主総会の決議による配当金の総額には、TISインテックグループ従業員持株会専用信託口
        が保有する当社株式に対する配当金13百万円が含まれております。
                                  79/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
         1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                      当連結会計年度期          当連結会計年度増          当連結会計年度減          当連結会計年度末
                      首株式数(株)          加株式数(株)          少株式数(株)          株式数(株)
     発行済株式

      普通株式                  87,789,098              -          -      87,789,098

            合計             87,789,098              -          -      87,789,098

     自己株式

      普通株式 (注)1,2                   2,613,034           896,819          151,385         3,358,468

            合計             2,613,034           896,819          151,385         3,358,468

     (注)1.普通株式の自己株式の株式数の増加896,819株は、単元未満株式の買取りによる増加2,719株、取締役会決議
          による自己株式の取得による増加809,100株及び役員報酬BIP信託による当社株式の取得85,000株でありま
          す。
        2.普通株式の自己株式の株式数の減少151,385株は、単元未満株式の売り渡しによる減少31株、TISインテッ
          クグループ従業員持株会専用信託による当社株式の売却(TISインテックグループ従業員持株会への売
          却)151,100株及び役員報酬BIP信託の株式給付による減少254株であります。
         2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項

           該当事項はありません。
         3.配当に関する事項

          (1)  配当金支払額
                         配当金の総額        1株当たり配当
                  株式の種類                           基準日         効力発生日
     (決議)                     (百万円)       額(円)
     2018年6月26日
                 普通株式            2,228          26   2018年3月31日          2018年6月27日
     定時株主総会      (注)1
     2018年10月31日
                 普通株式            1,697          20   2018年9月30日          2018年12月10日
     取締役会(注)2
     (注)1.2018年6月26日定時株主総会の決議による配当金の総額には、TISインテックグループ従業員持株会専用
          信託口が保有する当社株式に対する配当金13百万円が含まれております。
        2.2018年10月31日取締役会の決議による配当額には、TISインテックグループ従業員持株会専用信託口が保
          有する当社株式に対する配当金8百万円、役員報酬BIP信託口が保有する当社株式に対する配当金1百万円
          が含まれております。
          (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                      配当金の総額              1株当たり配
               株式の種類               配当の原資                基準日        効力発生日
     (決議)                 (百万円)              当額(円)
     2019年6月25日
                          4,244               50
                普通株式               利益剰余金             2019年3月31日         2019年6月26日
     定時株主総会
     (注)2019年6月25日定時株主総会の決議による配当金の総額には、TISインテックグループ従業員持株会専用信託口
        が保有する当社株式に対する配当金18百万円、役員報酬BIP信託口が保有する当社株式に対する配当金4百万円
        が含まれております。
                                  80/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
      ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自    2017年4月1日              (自    2018年4月1日
                              至   2018年3月31日)               至   2019年3月31日)
      現金及び預金勘定                              38,032   百万円              57,591   百万円
                                      100                 100
      有価証券勘定
      計
                                    38,132                 57,691
      預入期間が3ヶ月を超える定期預金                               △486                 △407
      取得日から償還期までの期間が3ヶ月を超え
                                    △100                 △200
      る債券等
      現金及び現金同等物                              37,545                 57,083
      ※2 株式の取得により新たに連結子会社となった会社の資産及び負債の主な内訳

         前連結会計年度に株式の取得により新たに株式会社データトロン(以下データトロン                                       社 )を連結したことに伴う
        連結開始時の資産及び負債の内訳並びに当該株式の取得価額と取得のための支出(純額)との関係は次のとおりで
        あります。
         流動資産                                  269  百万円
         固定資産                                   ▶
         のれん                                  56
         流動負債                                 △54
         データトロン社株式の取得価額
                                           275
         データトロン社現金及び現金同等物                                △242
         差引:データトロン社取得のための支出
                                          △32
       3 重要な非資金取引の内容

      ファイナンス・リース取引に係る資産及び債務の額
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自 2017年4月1日                 (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                 至 2019年3月31日)
       ファイナンス・リース取引に係る資産
                                    1,479   百万円              1,477   百万円
       及び債務の額
                                  81/125










                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (リース取引関係)
      (借主側)
      1.ファイナンス・リース取引
       所有権移転外ファイナンス・リース取引
       ①   リース資産の内容
         (ア)有形固定資産
          アウトソーシング事業における建物付属設備であります。
         (イ)無形固定資産
          ソフトウェアであります。
       ②   リース資産の減価償却の方法
         連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.                          会計方針に関する事項           (2)重要な減価償却資産の減
        価償却の方法」に記載のとおりであります。
      2.オペレーティング・リース取引

        オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                                    (単位:百万円)
                             前連結会計年度                   当連結会計年度
                            (2018年3月31日)                   (2019年3月31日)
     1年内                                 4,197                   4,021
     1年超                                 13,200                   38,527
     合計                                 17,398                   42,548
      (貸主側)

      1.ファイナンス・リース取引
       (1)  リース投資資産の内訳
        ①   流動資産

                                                    (単位:百万円)
                             前連結会計年度                   当連結会計年度
                            (2018年3月31日)                   (2019年3月31日)
     リース料債権部分                                 3,598                   3,138
     見積残存価額部分                                   -                   -
     受取利息相当額                                 △130                   △106
     リース投資資産                                 3,467                   3,031
       (2)  リース債権及びリース投資資産に係るリース料債権部分の連結決算日後の回収予定額

        ①   流動資産

                                                    (単位:百万円)
                                   前連結会計年度
                                  (2018年3月31日)
                          1年超       2年超       3年超       4年超
                   1年以内                                     5年超
                          2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
     リース債権                 456       372       262       131        72        8
     リース投資資産                1,508        963       544       359       172        49
                                                    (単位:百万円)

                                   当連結会計年度
                                  (2019年3月31日)
                          1年超       2年超       3年超       4年超
                   1年以内                                     5年超
                          2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
     リース債権                 455       312       178       119        41        3
     リース投資資産                1,302        755       569       380       120        10
                                  82/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      2.オペレーティング・リース取引
        オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                                    (単位:百万円)
                          前連結会計年度                     当連結会計年度
                         (2018年3月31日)                     (2019年3月31日)
     1年内                                 13                     17
     1年超                                 26                     42
     合計                                 40                     60
                                  83/125


















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (金融商品関係)
      1.金融商品の状況に関する事項
       (1)  金融商品に対する取組方針
         当社グループは、設備投資計画に照らして、必要な資金(主に銀行借入)を調達しております。一時的な余資
        は安全性の高い金融資産で運用し、また、短期的な運転資金を銀行借入により調達しております。デリバティブ
        は、借入金の金利変動リスクを回避するために利用しており、投機的な取引は行わない方針であります。
       (2)  金融商品の内容及びそのリスク
         営業債権である受取手形及び売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。有価証券及び投資有価証券
        は、主に業務上の関係を有する企業の株式であり、一部は市場価格の変動リスクに晒されております。
         営業債務である支払手形及び買掛金は、そのほとんどが1年以内の支払期日であります。借入金等について、
        短期借入金は主に営業取引に係る資金調達であり、長期借入金は主に設備投資に必要な資金の調達及び安定的な
        資金残高を確保するための資金調達であります。このうち長期借入金の一部は、変動金利であるため金利の変動
        リスクに晒されており、当社グループはデリバティブ取引(金利スワップ取引)を利用してヘッジしておりま
        す。
         デリバティブ取引は、長期借入金に係る支払金利の変動リスクに対するヘッジを目的とした金利スワップであ
        ります。なお、ヘッジ会計に関するヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ方針、ヘッジの有効性の評価方法等につい
        ては、前述の連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項 (7)重要なヘッジ
        会計の方法」をご参照下さい。
       (3)  金融商品に係るリスク管理体制
        ①信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
         当社グループは、リスク管理規程等に従い、取引先ごとに期日及び残高の管理を行うと共に、財務状況等の悪
        化等による回収懸念の早期把握や軽減を図り、主な取引先の信用状況を定期的に把握しております。
         デリバティブ取引の利用にあたっては、信用リスクを軽減するため、格付の高い金融機関とのみ取引を行って
        おります。
        ②市場リスク(金利等の変動リスク)の管理
         当社グループは、長期借入金に係る支払金利の変動リスクを抑制するために、金利スワップ取引を利用してお
        ります。
         有価証券及び投資有価証券については、定期的に時価や発行体(取引先企業)の財務状況等を把握すると共
        に、取引先企業との関係を勘案して保有状況を継続的に見直しております。
         デリバティブ取引につきましては、各社の社内規程に基づき、取締役会等における承認に従って取引を行い、
        記帳及び取引先との残高照合等を行っております。また、取引実績についても、半年毎に取締役会等に報告して
        おります。
        ③資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
         当社は、各部署からの報告に基づき担当部署が適時に資金繰計画を作成・更新するとともに、手許流動性の維
        持などにより流動性リスクを管理しております。
       (4)  金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
         金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額が含ま
        れております。また、注記事項「デリバティブ取引関係」におけるデリバティブ取引に関する契約額等について
        は、その金額自体がデリバティブ取引に係る市場リスクを示すものではありません。
                                  84/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      2.金融商品の時価等に関する事項
        連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。なお、時価を把握すること
       が極めて困難と認められるものは含まれておりません((注)2.参照)。
        前連結会計年度(2018年3月31日)
                           連結貸借対照表計上額
                                        時価(百万円)           差額(百万円)
                              (百万円)
      (1)  現金及び預金
                                  38,032           38,032             -
      (2)  受取手形及び売掛金
                                  94,438
          貸倒引当金(*1)                         △54
                                  94,384           94,384             -
      (3)  リース債権及びリース投資資産
                                  4,747           4,674            △72
      (4)  有価証券及び投資有価証券
                                  67,039           66,859            △179
       資産計
                                 204,203           203,951            △252
      (1)  支払手形及び買掛金
                                  23,246           23,246             -
      (2)  短期借入金                           82           82           -
      (3)  長期借入金(1年内返済長期借入金含
                                  29,860           29,838            △22
        む)
       負債計
                                  53,190           53,167            △22
       デリバティブ取引                             -           -           -
       (*1)   受取手形及び売掛金に個別に計上している貸倒引当金を控除しております。
        当連結会計年度(2019年3月31日)

                           連結貸借対照表計上額
                                        時価(百万円)           差額(百万円)
                              (百万円)
      (1)  現金及び預金
                                  57,591           57,591             -
      (2)  受取手形及び売掛金
                                  88,121
          貸倒引当金(*1)                        △246
                                             87,874
                                  87,874                         -
      (3)  リース債権及びリース投資資産                                     4,070
                                  4,122                       △51
      (4)  有価証券及び投資有価証券
                                  50,616           51,538             922
       資産計
                                 200,204           201,076             871
      (1)  支払手形及び買掛金                         23,338           23,338
                                                          -
      (2)  短期借入金
                                    51           51           -
      (3)  長期借入金(1年内返済長期借入金含
                                  24,732           24,626            △105
        む)
       負債計
                                  48,122           48,017            △105
       デリバティブ取引                             -           -           -
       (*1)   受取手形及び売掛金に個別に計上している貸倒引当金を控除しております。
                                  85/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      (注)1.金融商品の時価の算定方法並びに有価証券及びデリバティブ取引に関する事項
           資 産
            (1)  現金及び預金、並びに(2)            受取手形及び売掛金
              これらは短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額とほぼ等しいことから、当該帳簿価
             額によっております。
            (3)  リース債権及びリース投資資産
              これらの時価は、一定の期間ごとに区分した債権ごとに債権額を満期までの期間及び信用リスクを
             加味した利率により割り引いた現在価値によっております。
            (4)  有価証券及び投資有価証券
              これらの時価について、株式は取引所の価格によっており、債券は取引所の価格又は取引金融機関
             から提示された価格によっております。
              また、保有目的ごとの有価証券に関する事項については、注記事項「有価証券関係」をご参照下さ
             い。
           負 債
            (1)  支払手形及び買掛金、並びに(2)               短期借入金
              これらは短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価
             額によっております。
            (3)  長期借入金
              長期借入金については、変動金利によるものは、短期間で市場金利を反映し、また、実行後信用状
             態は大きく異なっていないことから、時価は帳簿価額と近似していると考えられるため、当該帳簿価
             額によっております。固定金利によるものは、元利金の合計額を新規に同様の借入を行った場合に想
             定される利率で割り引いて算定する方法によっております。なお、一部の変動金利による長期借入金
             は金利スワップの特例処理の対象とされており(下記参照)、当該金利スワップと一体として処理さ
             れた元利金の合計額を、同様の借入を行った場合に適用される合理的に見積られる利率で割り引いて
             算定する方法によっております。
           デリバティブ取引
              金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理され
             ているため、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
         2.時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品

                                                    (単位:百万円)
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                 区分
                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
           非上場株式                             11,079                 12,180
           転換社債型新株予約権付社債                               -               4,353

           投資事業組合出資金                              636                 513

           MMF等                              110                 155

           これらについては、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、「(4)                                               有
          価証券及び投資有価証券」には含めておりません。
                                  86/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         3.金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額
           前連結会計年度(2018年3月31日)
                                      1年超        5年超

                             1年以内                          10年超
                                     5年以内        10年以内
                             (百万円)                          (百万円)
                                      (百万円)         (百万円)
           現金及び預金                    38,006           -        -        -
           受取手形及び売掛金                    94,399           36         2        -

           リース債権及びリース投資資産                     1,897        2,792          56        -

           有価証券及び投資有価証券

            その他有価証券のうち満期が
            あるもの
            債券(その他)                     -        200         -        -
                 合計             134,303          3,029          59        -

           当連結会計年度(2019年3月31日)

                                      1年超        5年超

                             1年以内                          10年超
                                     5年以内        10年以内
                             (百万円)                          (百万円)
                                      (百万円)         (百万円)
                               57,585
           現金及び預金                               -        -        -
           受取手形及び売掛金                    87,935          186         -        -

           リース債権及びリース投資資産                     1,697        2,411          12        -

           有価証券及び投資有価証券

            その他有価証券のうち満期が
            あるもの
            債券(その他)                     -        200         -        -
                 合計             147,219          2,797          12        -

         4.社債、長期借入金、リース債務及びその他有利子負債の連結決算日後の返済予定額

           前連結会計年度(2018年3月31日)
                              1年超      2年超      3年超      4年超
                       1年以内                                 5年超
                              2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                       (百万円)                                (百万円)
                             (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
          短期借入金                82      -      -      -      -      -
          長期借入金              4,378      6,239      1,174      7,778      10,290        -
          リース債務              2,359      1,750      1,173       735      313       24
               合計          6,820      7,990      2,348      8,513      10,603        24
           当連結会計年度(2019年3月31日)

                              1年超      2年超      3年超      4年超
                       1年以内                                 5年超
                              2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                       (百万円)                                (百万円)
                             (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
          短期借入金                51      -      -      -      -      -
          長期借入金              6,233      1,155      6,978      10,335        29      -
          リース債務              2,001      1,448      1,031       526      218       13
               合計          8,286      2,604      8,010      10,862        247       13
                                  87/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (有価証券関係)
      1.売買目的有価証券
        前連結会計年度(2018年3月31日)
         該当事項はありません。
        当連結会計年度(2019年3月31日)

         該当事項はありません。
      2.満期保有目的の債券

        前連結会計年度(2018年3月31日)
         該当事項はありません。
        当連結会計年度(2019年3月31日)

         該当事項はありません。
      3.その他有価証券

        前連結会計年度(2018年3月31日)
                             連結貸借対照表計上
                      種類                  取得原価(百万円)            差額(百万円)
                             額(百万円)
                                   59,115
                  (1)株式                            12,435           46,680
                  (2)債券
                   ①   国債・地方債
                                     -           -           -
                     等
     連結貸借対照表計上額
     が取得原価を超えるも
                   ②   社債
                                     -           -           -
     の
                   ③   その他
                                     -           -           -
                  (3)その他                   190           181            9
                      小計              59,305           12,616           46,689
                  (1)株式                  2,869           3,859           △989
                  (2)債券
                   ①   国債・地方債
                                     -           -           -
     連結貸借対照表計上額
                     等
     が取得原価を超えない
                   ②   社債
                                     -           -           -
     もの
                   ③   その他
                                     200           200           -
                  (3)その他                    62           82          △19
                      小計              3,132           4,141          △1,009
               合計                    62,437           16,757           45,679
      (注)非上場株式(連結貸借対照表計上額 9,323百万円)、投資事業組合出資(連結貸借対照表計上額 636百万円)
         及び金銭信託等(連結貸借対照表計上額 110百万円)については、市場価格がなく、時価を把握することが極
         めて困難と認められることから、上表の「その他有価証券」には含めておりません。
                                  88/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        当連結会計年度(2019年3月31日)
                             連結貸借対照表計上
                      種類                  取得原価(百万円)            差額(百万円)
                             額(百万円)
                                   42,925
                  (1)株式                             9,515          33,409
                  (2)債券
                   ①   国債・地方債
                                     -           -           -
                     等
     連結貸借対照表計上額
     が取得原価を超えるも
                   ②   社債
                                     -           -           -
     の
                   ③   その他                101           100            1
                  (3)その他                   191           181            9
                      小計              43,218           9,797          33,420
                  (1)株式                  2,907           3,919          △1,012
                  (2)債券
                   ①   国債・地方債
                                     -           -           -
     連結貸借対照表計上額               等
     が取得原価を超えない
                   ②   社債
                                     -           -           -
     もの
                   ③   その他                95          100
                                                          △4
                  (3)その他                    56           79          △22
                      小計              3,059           4,099          △1,040
               合計                    46,277           13,896           32,380
      (注)非上場株式(連結貸借対照表計上額 10,215百万円)、                             転換社債型新株予約権付社債             (連結貸借対照表計上額 
         4,353百万円)、投資事業組合出資(連結貸借対照表計上額 513百万円)及び金銭信託等(連結貸借対照表計上
         額 155百万円)については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、上表
         の「その他有価証券」には含めておりません。
      4.売却したその他有価証券

        前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                    売却益の合計額              売却損の合計額
          種類           売却額(百万円)
                                     (百万円)              (百万円)
     (1)株式                        2,613               881               0

     (2)債券
      ①   国債・地方債等
                               -              -              -
      ②   社債
                              700               -              -
      ③   その他
                               -              -              -
     (3)その他                         411               -              -
          合計                   3,725               881               0
                                  89/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
                                    売却益の合計額              売却損の合計額
          種類           売却額(百万円)
                                     (百万円)              (百万円)
     (1)株式                       22,474              17,829                763

     (2)債券
      ①   国債・地方債等
                               -              -              -
      ②   社債
                               -              -              -
      ③   その他
                               -              -              -
     (3)その他                         417               -              -
          合計                  22,891              17,829                763
      5.減損処理を行った有価証券

        前連結会計年度において、有価証券について41百万円減損処理を行っております。
        当連結会計年度において、有価証券について1,139百万円減損処理を行っております。
                                  90/125















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (デリバティブ取引関係)
      1.ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
       (1)  通貨関連
         前連結会計年度(2018年3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(2019年3月31日)

          該当事項はありません。
       (2)  金利関連

         前連結会計年度(2018年3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(2019年3月31日)

          該当事項はありません。
      2.ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引

       (1)  通貨関連
         前連結会計年度(2018年3月31日)
                                             契約額等の
                                      契約額等                  時価
                                             うち1年超
       ヘッジ会計の方法             取引の種類         主なヘッジ対象
                                     (百万円)                 (百万円)
                                             (百万円)
                 通貨スワップ取引
                  受取 円          連結子会社への
                                         2,364                 △133
                                                   -
                  支払 タイバーツ          貸付金
      為替予約等の
      振当処理
                 通貨スワップ取引
                  受取 円          連結子会社への
                                         1,516                  20
                                                   -
                  支払 ドル          貸付金
                                         3,880                 △112
                   合計                               -
      (注)   時価の算定方法
        取引先金融機関から提示された価格等に基づき算定しております。
         当連結会計年度(2019年3月31日)

                                             契約額等の
                                      契約額等                  時価
                                             うち1年超
       ヘッジ会計の方法             取引の種類         主なヘッジ対象
                                     (百万円)                 (百万円)
                                             (百万円)
                 通貨スワップ取引
                  受取 円          連結子会社への
                                         1,296                 △57
                                                   -
                  支払 タイバーツ          貸付金
      為替予約等の
      振当処理
                 通貨スワップ取引
                  受取 円          連結子会社への
                                          937                △23
                                                   -
                  支払 ドル          貸付金
                                         2,233                 △80
                   合計                               -
      (注)   時価の算定方法
        取引先金融機関から提示された価格等に基づき算定しております。
       (2)  金利関連

         前連結会計年度(2018年3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(2019年3月31日)

          該当事項はありません。
                                  91/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (退職給付関係)
      1.採用している退職給付制度の概要
        一部の連結子会社は、退職給付制度として、確定給付企業年金法に基づく企業年金制度、確定拠出年金制度及び
       退職一時金制度を設けております。
        また、一部の連結子会社は、退職金共済契約に加入しており、退職給付債務の計算から除外しております。
        なお、一部の連結子会社は、複数事業主制度の厚生年金基金制度に加入しており、このうち自社の拠出に対応す
       る年金資産の額を合理的に計算することができない制度については、確定拠出制度と同様に会計処理しておりま
       す。
      2.複数事業主制度

        確定拠出制度と同様に会計処理する、複数事業主制度の厚生年金基金制度への要拠出額は、前連結会計年度155百
       万円、当連結会計年度134百万円であります。
        (1)複数事業主制度の直近の積立状況
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                 (2018年3月31日)               (2019年3月31日)
      年金資産の額                                 748,654百万円               248,188百万円
      年金財政計算上の数理債務の額と
                                      732,391               203,695
      最低責任準備金の額との合計額
      差引額                                 16,263               44,493
        (2)複数事業主制度の掛金に占める当社グループの割合

          前連結会計年度 2.0%  (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
          当連結会計年度 2.4%  (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
        (3)  補足説明

          上記(1)    の差引額の主な要因は、年金財政計算上の過去勤務債務残高68百万円及び繰越剰余金44,561百万円で
         あります。
          なお、上記(2)       の割合は一部の連結子会社の実際の負担割合とは一致しません。
      3.確定給付制度

        (1)  退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                   至 2018年3月31日)              至 2019年3月31日)
          退職給付債務の期首残高                              44,578百万円              45,056   百万円
                                         2,335              1,964
           勤務費用
                                          295              284
           利息費用
           数理計算上の差異の発生額
                                         △73               222
                                        △2,109              △2,181
           退職給付の支払額
                                          -              1
           過去勤務費用の当期発生額
                                          -           △5,014
           制度変更に伴う影響額
                                          31             △66
           その他
                                        45,056              40,267
         退職給付債務の期末残高
        (注)簡便法を採用した制度を含みます。
                                  92/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        (2)  年金資産の期首残高と期末残高の調整表
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                   至 2018年3月31日)              至 2019年3月31日)
          年金資産の期首残高                              32,723百万円              33,370   百万円
                                          633              657
           期待運用収益
                                          442             △854
           数理計算上の差異の発生額
           事業主からの拠出額                              570              766
           退職給付の支払額                             △995             △1,035
                                          △4               1
           その他
                                        33,370              32,904
          年金資産の期末残高
        (注)簡便法を採用した制度を含みます。
        (3)  退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債                                         及び退職給付に係る

          資産の調整表
                                     前連結会計年度              当連結会計年度
                                    (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
           積立型制度の退職給付債務                             26,579百万円              26,242百万円
                                       △33,370              △32,904
           年金資産
                                        △6,791              △6,662
                                        18,477              14,025
           非積立型制度の退職給付債務
           連結貸借対照表に計上された負債と資産の
                                        11,686              7,362
           純額
                                        17,296              12,497

           退職給付に係る負債
                                        △5,610              △5,134
           退職給付に係る資産
           連結貸借対照表に計上された負債と資産の
                                        11,686              7,362
           純額
        (注)簡便法を採用した制度を含みます。
        (4)  退職給付費用及びその内訳項目の金額

                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                   至 2018年3月31日)              至 2019年3月31日)
           勤務費用                             2,335百万円              1,964百万円
                                          295              284
           利息費用
           期待運用収益                             △633              △657
                                          710             1,097
           数理計算上の差異の費用処理額
           過去勤務費用の費用処理額                             △290                -
                                          147              463
           その他
           確定給付制度に係る退職給付費用                             2,564              3,152
        (注)簡便法を採用した制度を含みます。
                                  93/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        (5)  退職給付に係る調整額
          退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                   至 2018年3月31日)              至 2019年3月31日)
           過去勤務費用                             △290百万円                -百万円
                                         1,226                19
           数理計算上の差異
                                          936               19
           合 計
        (6)  退職給付に係る調整累計額

          退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
           未認識過去勤務費用                               -百万円              -百万円
                                        △2,904              △2,884
           未認識数理計算上の差異
                                        △2,904              △2,884
           合 計
        (7)  年金資産に関する事項

          ①  年金資産の主な内訳
           年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
           債券                              37%              34%
           株式                              31              32
           現金及び預金                               ▶              5
           保険資産                              11              11
           合同運用口                              12              12
           その他                               5              6
           合 計                              100              100
        (注)1.年金資産合計には、企業年金制度に対して設定した退職給付信託が前連結会計年度17.5%、当連結会計
            年度16.5%含まれております
           2.簡便法を採用した制度を含みます。
          ②  長期期待運用収益率の設定方法

           年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構成
          する多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
        (8)  数理計算上の計算基礎に関する事項

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
           割引率                          0.5から1.2%              0.3から1.2%
           長期期待運用収益率                          1.1から2.5%              1.1から2.5%
           予想昇給率                          1.7から2.2%              1.7から2.2%
      4.確定拠出制度

        当社及び連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31
       日)2,638百万円、当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)4,132百万円であります。
                                  94/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (税効果会計関係)
      1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                前連結会計年度            当連結会計年度
                              (2018年3月31日)            (2019年3月31日)
       繰延税金資産
        未払事業税                            594百万円            766百万円
        貸倒引当金                            525            466
        賞与引当金                           4,124            4,341
        減価償却超過額                            935            859
        減損損失                           4,890            4,600
        繰越欠損金                            574            426
        退職給付に係る負債                           6,790            6,303
        投資有価証券評価損                           1,093            1,414
        関係会社株式評価損                            152           2,228
        棚卸資産評価損                            654            410
        資産除去債務                           1,756            1,964
        未実現利益消去に伴う計上額                           1,008            1,095
                                   2,092            3,294
        その他
       繰延税金資産小計
                                  25,195            28,172
                                  △3,443            △5,565
       評価性引当額
       繰延税金資産合計
                                  21,751            22,607
       繰延税金負債
        退職給付信託設定益                           △784            △709
        退職給付に係る資産                          △1,690            △1,524
        その他有価証券評価差額金                         △13,694            △9,692
        資産除去債務に対応する除去費用                           △531            △686
                                   △17            △39
        その他
       繰延税金負債合計                          △16,718            △12,652
       繰延税金資産の純額                            5,032            9,954
       (注)前連結会計年度及び当連結会計年度における繰延税金資産の純額は、連結貸借対照表の以下の項目に含まれ

          ております。
                               前連結会計年度            当連結会計年度
                              (2018年3月31日)            (2019年3月31日)
       固定資産-繰延税金資産                            8,958百万円           10,013百万円
       固定負債-繰延税金負債                           △3,925             △58
      2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となっ

       た主要な項目別の内訳
        前連結会計年度及び当連結会計年度は、法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が法定
       実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。
                                  95/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (企業結合等関係)
       該当事項はありません。
         (資産除去債務関係)

      資産除去債務のうち連結貸借対照表に計上しているもの
       イ   当該資産除去債務の概要
         事務所等の不動産賃貸契約に伴う原状回復工事義務、及び当グループが保有するデータセンターに設置してい
        る消防設備に充てんされているハロンガスの除却義務等であります。
       ロ   当該資産除去債務の金額の算定方法
         使用見込期間は各資産の取得日から最長58年、最短1年と見積り、割引率は△0.1%から2.4%を使用して資産
        除去債務の金額を計算しております。
       ハ   当該資産除去債務の総額の増減
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                   至 2018年3月31日)              至 2019年3月31日)
          期首残高                              3,204百万円              3,471百万円
                                         212              231
          有形固定資産の取得に伴う増加額
                                         48              52
          時の経過による調整額
          資産除去債務の履行による減少額                               △6             △71
          簡便法から原則法への変更による影響額                               -             420
          その他増減額(△は減少)                               12             △1
          期末残高                              3,471              4,103
                                  96/125













                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (セグメント情報等)
          【セグメント情報】
        1.報告セグメントの概要
          当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務諸表が入手可能であり、                                         取締役会が、経営資
         源配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
          当 連結会計年度      より、当社マネジメント体制を変更したことに伴い、報告セグメントを従来の「ITインフラ

         ストラクチャーサービス」、「金融ITサービス」及び「産業ITサービス」の3区分から「サービスIT」、
         「BPO」、「金融IT」及び「産業IT」の4区分に変更しております。
          なお、   前 連結会計年度      のセグメ    ント情報は、マネジメント体制変更後の報告セグメントの区分に基づき作成し
         たものを開示しております。
          当社グループは、サービス別及び顧客・マーケット別の観点より                              「サービスIT」、「BPO」、「金融I

         T」及び「産業IT」の4つで構成されております。
          (サービスIT)

            当社グループ独自の業務・業種ノウハウを汎用化・テンプレート化した知識集約型ITサービスを提供し
           ております。
          (BPO)
            豊富な業務・ITノウハウを活用し、マーケティング・販促業務や事務・契約業務等のビジネスプロセス
           アウトソーシングを提供しております。
          (金融IT)
            金融業界に特化した専門的なビジネス・業務ノウハウをベースとして、事業の高付加価値化及び業務のI
           T化・ITによる業務運営を支援しております。
          (産業IT)
            金融以外の産業各分野に特化した専門的なビジネス・業務ノウハウをベースとして、事業の高付加価値化
           及び業務のIT化・ITによる業務運営を支援しております                            。
        2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

          報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」に
         おける記載と概ね同一であります。
          報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
          セグメント間の内部収益及び振替高は第三者間取引価格に基づいております。
          当連結会計年度より、当社マネジメント体制を変更したことに伴い、セグメント資産の範囲を変更しておりま
         す。
          この変更に伴い、前連結会計年度のセグメント資産については、変更後の算定方法により作成しております。
          負債については事業セグメントに配分しておりません。
                                  97/125








                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報
         前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                         報告セグメント
                                                       連結財務諸
                                         その他          調整額
                                                        表計上額
                                               合計
                 サービス           金融     産業        (注1)          (注2)
                      BPO                                 (注3)
                                      計
                  IT          IT     IT
     売上高

                  93,731     34,909    106,424     165,686     400,752      4,896    405,648        -   405,648
      外部顧客への売上高
      セグメント間の内部
                  6,871     3,348      231   10,798     21,250     5,791    27,041    △ 27,041       -
      売上高又は振替高
                 100,603     38,257    106,655     176,485     422,002     10,688    432,690     △ 27,041     405,648
          計
                  8,139     1,638    11,331     11,509     32,618     1,010    33,628      △ 884    32,743
     セグメント利益
                  60,812     11,211     16,642     89,428    178,094     14,790    192,885     174,068     366,954
     セグメント資産
     その他の項目

                  3,437      592    3,455     4,590    12,076      488   12,564        7   12,572
      減価償却費
     (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸・管理事業等を含ん
         でおります。
           2.調整額は以下のとおりであります。
             (1)  セグメント利益の調整額△884百万円には、のれんの償却額△130百万円、未実現利益の消去額△
               400百万円等が含まれております。
             (2)  セグメント資産の調整額174,068百万円は、各報告セグメントに配分していない全社資産等であり
               ます。
             (3)  減価償却費の調整額は、セグメント間の連結調整の影響額であります。
           3.セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
         当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                         報告セグメント
                                                       連結財務諸
                                         その他          調整額
                                                        表計上額
                                               合計
                 サービス           金融     産業        (注1)          (注2)
                      BPO                                 (注3)
                                      計
                  IT          IT     IT
     売上高

      外部顧客への売上高           104,154     33,134    106,103     172,949     416,342      4,427    420,769        -   420,769
      セグメント間の内部
                  13,462     3,096      332   16,645     33,537     4,555    38,092    △ 38,092       -
      売上高又は振替高
          計       117,617     36,231    106,436     189,595     449,879      8,982    458,862     △ 38,092     420,769
     セグメント利益             8,519     1,843    12,797     14,777     37,938      961   38,899      △ 855    38,043

     セグメント資産             66,234     10,589     17,147     71,370    165,342     16,340    181,682     188,974     370,657

     その他の項目

                  3,783      617    2,895     4,743    12,041      494   12,536       247    12,783
      減価償却費
        (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸・管理事業等
            を含んでおります。
           2.調整額は以下のとおりであります。
             (1)  セグメント利益の調整額△855百万円には、のれんの償却額△138百万円、未実現利益の消去額△
               304百万円等が含まれております。
             (2)  セグメント資産の調整額188,974百万円は、各報告セグメントに配分していない全社資産等であり
               ます。
             (3)  減価償却費の調整額は、セグメント間の連結調整の影響額であります。
                                  98/125

                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
           3.セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
                                  99/125




















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
          【関連情報】
        前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
        1.製品及びサービスごとの情報
                                                    (単位:百万円)
                   サービス               金融       産業
                          BPO
                                                その他        合計
                    IT              IT       IT
     外部顧客への売上高               93,731       34,909       106,424       165,686        4,896      405,648
        2.地域ごとの情報

         (1)売上高
          本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
         (2)有形固定資産

          本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載
         を省略しております。
        当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

        1.製品及びサービスごとの情報
                                                    (単位:百万円)
                   サービス               金融       産業
                          BPO
                                                その他        合計
                    IT              IT       IT
                    104,154        33,134       106,103       172,949        4,427
     外部顧客への売上高                                                  420,769
        2.地域ごとの情報

         (1)売上高
          本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
         (2)有形固定資産

          本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載
         を省略しております。
          【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

        前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
           サービスIT         BPO      金融IT       産業IT

                                         その他      全社・消去         合計
                902        52      397       190       137       165      1,845

     減損損失
        当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

                                                    (単位:百万円)
           サービスIT         BPO      金融IT       産業IT

                                         その他      全社・消去         合計
     減損損失         1,004         0      13      612        24       -     1,654

                                100/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
          【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
        前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
           サービスIT         BPO      金融IT       産業IT

                                         その他      全社・消去         合計
                94       70       -        7      -       -      171

     当期償却額
                549       157        -        0      -       -      707
     当期末残高
        当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

                                                    (単位:百万円)
           サービスIT         BPO      金融IT       産業IT

                                         その他      全社・消去         合計
                100        70       -        0      -       -      171

     当期償却額
                283        87       -        0      -       -      371
     当期末残高
          【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

         該当事項はありません。
                                101/125














                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         【関連当事者情報】
          前連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
          関連当事者との取引

          (1)  連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
            記載すべき重要な取引はありません。
          (2)  連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

            記載すべき重要な取引はありません。
          当連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

          関連当事者との取引

          (1)  連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
            記載すべき重要な取引はありません。
          (2)  連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

            記載すべき重要な取引はありません。
         (1株当たり情報)

                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自 2017年4月1日                 (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                 至 2019年3月31日)
     1株当たり純資産額                               2,602.07円                 2,719.79円
     1株当たり当期純利益                                241.44円                 307.83円
     (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
        2.従業員持株会信託口が保有する当社株式を、「1株当たり純資産額」の算定上、期末発行済株式総数から控
          除する自己株式に含めております。(前連結会計年度516千株、当連結会計年度365千株)
           また、「1株当たり当期純利益」の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めており
          ます。(前連結会計年度1千株、当連結会計年度450千株)
        3.役員報酬BIP         信託口が保有する当社株式を、「1株当たり純資産額」の算定上、期末発行済株式総数から
          控除する自己株式に含めております。(前連結会計年度-、当連結会計年度84千株)
           また、「1株当たり当期純利益」の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めてお
          ります。(前連結会計年度-、当連結会計年度49千株)
        3.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                              (自 2017年4月1日                 (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                 至 2019年3月31日)
      親会社株主に帰属する当期純利益(百万
                                      20,620                 26,034
      円)
      普通株主に帰属しない金額(百万円)                                 -                 -
      普通株式に係る親会社株主に帰属する当
                                      20,620                 26,034
      期純利益(百万円)
      期中平均株式数(千株)                               85,406                 84,574
                                102/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (重要な後発事象)
        (自己株式の取得)
         当社は、2019年5月13日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同
        法第156条の規定に基づき、自己株式の取得に係る事項について決議いたしました。
        (1)   自己株式の取得を行う理由

         経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行に活用するため
        (2)   自己株式の取得に関する取締役会の決議内容
         ① 取得する株式の種類
           普通株式
         ② 取得する株式の総数
           1,000,000株(上限)
         ③ 株式の取得価額の総額
           4,140百万円(上限)
         ④ 取得の期間
           2019年5月14日~2019年7月31日
         ⑤ 取得の方法
           東京証券取引所における市場買付
                                103/125















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
                                  当期首残高      当期末残高       利率
        会社名            銘柄        発行年月日                        担保    償還期限
                                  (百万円)      (百万円)      (%)
                             2016年                           2021年
                                     2,910      2,110     0.1
                             3月22日                           3月22日
     (株)インテック          第11~14回無担保社債                                     なし
                             ~2017年         (800)      (800)   ~0.2        ~2022年
                             9月27日                           9月27日
                                     2,910      2,110
                     -          -                  -    -     -
         合計
                                      (800)      (800)
      (注)1.( )内書は、1年以内の償還予定額であります。
         2.連結決算日後5年間の償還予定額は以下のとおりであります。
              1年以内        1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内

             (百万円)          (百万円)          (百万円)          (百万円)          (百万円)
                                                          -

                  800          800          420          90
         【借入金等明細表】

                               当期首残高       当期末残高       平均利率
                 区分                                     返済期限
                               (百万円)       (百万円)       (%)
     短期借入金                              82       51   0.83         -

     1年以内に返済予定の長期借入金                             4,378       6,233     0.20         -

     1年以内に返済予定のリース債務                             2,359       2,001     1.78         -

     長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)                            25,482       18,498      0.07      2020年~2023年

     リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)                             3,997       3,238     1.57      2020年~2030年
     その他有利子負債                              -       -    -        -
                 合計                 36,301       30,023      -        -

      (注)1.「平均利率」については、借入金等の当期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
         2.長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年内における返済予
           定額は以下のとおりであります。
                      1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内
                       (百万円)          (百万円)          (百万円)          (百万円)
            長期借入金                1,155          6,978         10,335            29
            リース債務                1,448          1,031           526          218

         【資産除去債務明細表】

          本明細表に記載すべき事項が連結財務諸表規則第15条の23に規定する注記事項として記載されているため、資
         産除去債務明細表の記載を省略しております。
                                104/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
       (2)【その他】
         ① 当連結会計年度における四半期情報等
     (累計期間)                  第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度
                            96,467         203,030          302,961

     売上高(百万円)                                                   420,769
     税金等調整前四半期(当期)純利

                            6,324         17,177          26,628
                                                         38,778
     益(百万円)
     親会社株主に帰属する四半期(当
                            4,331         10,692          16,979
                                                         26,034
     期)純利益(百万円)
     1株当たり四半期(当期)純利益
                            50.92         126.14          200.64
                                                         307.83
     (円)
     (会計期間)                  第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     1株当たり四半期純利益
                            50.92          75.32          74.53         107.27
     (円)
         ② 訴訟

           当社の連結子会社である株式会社インテックは同社が受託したシステム開発等の業務に関し、三菱食品株式
          会社より損害賠償請求訴訟(損害賠償請求金額12,703百万円                            訴状受領日      2018年12月17日)を受け、現在係争
          中であります。
                                105/125













                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
      2【財務諸表等】
       (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                   前事業年度              当事業年度
                                 (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
      資産の部
       流動資産
                                         16,132              38,722
         現金及び預金
                                           169              340
         受取手形
                                         48,988              44,836
         売掛金
                                           40              23
         リース投資資産
                                         1,430              2,769
         商品及び製品
                                         2,563               626
         仕掛品
                                         9,152              10,749
         前払費用
                                         3,700              3,297
         関係会社短期貸付金
                                           679              831
         その他
                                        △ 1,021              △ 941
         貸倒引当金
                                         81,835              101,256
         流動資産合計
       固定資産
         有形固定資産
                                        ※1 12,259             ※1 10,394
          建物
                                           250              233
          構築物
                                        ※1 2,852             ※1 3,074
          機械及び装置
                                         1,564              1,631
          工具、器具及び備品
                                         8,361              7,562
          土地
                                         1,738              1,609
          リース資産
                                           21               3
          建設仮勘定
                                         27,049              24,509
          有形固定資産合計
         無形固定資産
                                         6,196              6,197
          ソフトウエア
                                         3,199              4,949
          ソフトウエア仮勘定
                                           211              105
          その他
                                         9,607              11,252
          無形固定資産合計
         投資その他の資産
                                         56,700              48,822
          投資有価証券
                                         91,846              92,052
          関係会社株式
                                           543              216
          関係会社出資金
                                         7,926              9,485
          差入保証金
                                         1,689              2,894
          長期前払費用
                                         1,067               988
          前払年金費用
                                           155              281
          関係会社長期貸付金
                                           -              342
          繰延税金資産
          その他                               2,417               625
                                          △ 35             △ 29
          貸倒引当金
                                        162,311              155,679
          投資その他の資産合計
                                        198,968              191,441
         固定資産合計
                                        280,803              292,697
       資産合計
                                106/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                   前事業年度              当事業年度
                                 (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
      負債の部
       流動負債
                                         10,984              11,352
         買掛金
                                           666             4,000
         短期借入金
                                         15,446              21,017
         関係会社短期借入金
                                           683              639
         リース債務
                                           531             1,186
         未払金
                                         4,257              4,112
         未払費用
                                         2,788              5,712
         未払法人税等
                                           623              869
         前受金
                                           571              573
         預り金
                                         6,692              7,369
         前受収益
                                         4,720              5,186
         賞与引当金
                                           497              289
         受注損失引当金
                                           -             1,815
         関係会社整理損失引当金
                                           72              159
         その他の引当金
                                           785             1,762
         その他
                                         49,321              66,045
         流動負債合計
       固定負債
                                         21,045              16,265
         長期借入金
                                         2,400              2,350
         関係会社長期借入金
                                         1,399              1,249
         リース債務
                                         3,611                -
         繰延税金負債
                                           403              272
         再評価に係る繰延税金負債
                                         1,059              1,065
         退職給付引当金
                                           650              406
         その他の引当金
                                         3,072              3,185
         資産除去債務
                                         1,246              1,432
         その他
                                         34,889              26,227
         固定負債合計
                                         84,210              92,272
       負債合計
      純資産の部
       株主資本
                                         10,001              10,001
         資本金
         資本剰余金
                                         4,111              4,111
          資本準備金
                                        122,526              122,526
          その他資本剰余金
                                        126,638              126,638
          資本剰余金合計
         利益剰余金
          その他利益剰余金
                                         42,427              57,965
            繰越利益剰余金
                                         42,427              57,965
          利益剰余金合計
                                        △ 7,742             △ 11,816
         自己株式
                                        171,324              182,788
         株主資本合計
       評価・換算差額等
                                         27,643              20,308
         その他有価証券評価差額金
                                        △ 2,375             △ 2,672
         土地再評価差額金
                                         25,267              17,635
       評価・換算差額等合計
                                        196,592              200,424
       純資産合計
                                        280,803              292,697
      負債純資産合計
                                107/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                   前事業年度              当事業年度
                                (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                 至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
                                        168,654              181,070
      売上高
                                        132,949              138,598
      売上原価
                                         35,705              42,472
      売上総利益
                                        ※2 21,655             ※2 25,249
      販売費及び一般管理費
                                         14,049              17,222
      営業利益
      営業外収益
                                          ※1 50            ※1 215
       受取利息
                                        ※1 5,411             ※1 6,513
       受取配当金
                                           80              363
       その他
                                         5,542              7,092
       営業外収益合計
      営業外費用
                                         ※1 237             ※1 287
       支払利息
                                           53              247
       資金調達費用
                                           -              128
       為替差損
       不動産賃貸費用                                    -              258
                                           166               -
       貸倒引当金繰入額
                                           19              29
       その他
                                           476              950
       営業外費用合計
                                         19,115              23,364
      経常利益
      特別利益
                                           838             16,914
       投資有価証券売却益
                                            5            1,312
       その他
                                           843             18,226
       特別利益合計
      特別損失
                                         ※3 592
                                                         -
       関係会社株式評価損
                                         1,460              1,039
       減損損失
                                                      ※4 8,800
                                           -
       データセンター移転関連費用
                                                      ※5 2,752
                                           -
       関係会社整理損
                                           460             3,049
       その他
                                         2,513              15,641
       特別損失合計
                                         17,446              25,950
      税引前当期純利益
      法人税、住民税及び事業税                                    4,264              7,780
                                            2            △ 997
      法人税等調整額
      法人税等合計                                    4,267              6,783
                                         13,179              19,167
      当期純利益
                                108/125








                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        【売上原価明細書】
                              前事業年度                  当事業年度
                           (自    2017年4月1日               (自    2018年4月1日
                            至   2018年3月31日)                至   2019年3月31日)
                     注記                構成比                  構成比
            区分              金額(百万円)                  金額(百万円)
                     番号                (%)                  (%)
      Ⅰ   材料費
                              17,317         13.0         14,785         10.7
      Ⅱ   労務費
                              31,612         23.8         32,119         23.2
      Ⅲ   外注費
                              60,391         45.4         63,499         45.8
      Ⅳ   経費                      23,628                  28,194
                                       17.8                  20.3
        売上原価
                                      100.0                  100.0
                              132,949                  138,598
       原価計算の方法

        原価計算の方法は、プロジェクト別の個別原価計算であります。
                                109/125
















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                      株主資本
                             資本剰余金             利益剰余金
                                        その他利益
                                                       株主資本合
                    資本金                     剰余金          自己株式
                             その他資本     資本剰余金          利益剰余金            計
                        資本準備金
                              剰余金      合計          合計
                                        繰越利益剰
                                         余金
     当期首残高               10,001      4,111    121,885     125,996      32,547     32,547     △ 4,230    164,314
     当期変動額
      剰余金の配当                                   △ 3,258    △ 3,258         △ 3,258
      当期純利益                                   13,179     13,179          13,179
      分割型の会社分割による減少                                    △ 40    △ 40         △ 40
      土地再評価差額金の取崩
      自己株式の取得                                             △ 4,914    △ 4,914
      自己株式の処分                          641     641               1,403     2,045
      株主資本以外の項目の当期変動
      額(純額)
     当期変動額合計                 -     -     641     641    9,879     9,879    △ 3,511     7,010
     当期末残高               10,001      4,111    122,526     126,638      42,427     42,427     △ 7,742    171,324
                       評価・換算差額等

                   その他有価               純資産合計

                        土地再評価     評価・換算
                   証券評価差
                         差額金    差額等合計
                    額金
     当期首残高

                     18,658     △ 2,375     16,282     180,597
     当期変動額
      剰余金の配当                              △ 3,258
      当期純利益                              13,179
      分割型の会社分割による減少
                                     △ 40
      土地再評価差額金の取崩
      自己株式の取得                              △ 4,914
      自己株式の処分
                                     2,045
      株主資本以外の項目の当期変動
                     8,985      -    8,985     8,985
      額(純額)
     当期変動額合計                8,985      -    8,985     15,995
     当期末残高               27,643     △ 2,375     25,267     196,592
                                110/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
          当事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                      株主資本
                             資本剰余金             利益剰余金
                                        その他利益
                                                       株主資本合
                    資本金                     剰余金          自己株式
                             その他資本     資本剰余金          利益剰余金            計
                        資本準備金
                              剰余金      合計          合計
                                        繰越利益剰
                                         余金
     当期首残高               10,001      4,111    122,526     126,638      42,427     42,427     △ 7,742    171,324
     当期変動額
      剰余金の配当                                   △ 3,925    △ 3,925         △ 3,925
      当期純利益
                                         19,167     19,167          19,167
      土地再評価差額金の取崩                                     296     296          296
      自己株式の取得                                             △ 4,673    △ 4,673
      自己株式の処分
                                 0     0               599     599
      株主資本以外の項目の当期変動
      額(純額)
     当期変動額合計                 -     -      0     0   15,537     15,537     △ 4,074     11,463
     当期末残高               10,001      4,111    122,526     126,638      57,965     57,965    △ 11,816     182,788
                       評価・換算差額等

                                   純資産合計

                   その他有価
                        土地再評価     評価・換算
                   証券評価差
                         差額金    差額等合計
                    額金
     当期首残高               27,643     △ 2,375     25,267     196,592

     当期変動額
      剰余金の配当
                                    △ 3,925
      当期純利益                              19,167
      土地再評価差額金の取崩                               296
      自己株式の取得                              △ 4,673
      自己株式の処分
                                     599
      株主資本以外の項目の当期変動
                    △ 7,335     △ 296   △ 7,631    △ 7,631
      額(純額)
     当期変動額合計               △ 7,335     △ 296   △ 7,631     3,831
     当期末残高
                     20,308     △ 2,672     17,635     200,424
                                111/125







                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
         1.資産の評価基準及び評価方法
          (1)  有価証券の評価基準及び評価方法
            子会社株式及び関連会社株式
             移動平均法による原価法
            その他有価証券
             時価のあるもの
              期末日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動
              平均法より算定)
             時価のないもの
              移動平均法による原価法
          (2)  デリバティブの評価基準及び評価方法
            時価法
          (3)  たな卸資産の評価基準及び評価方法
            商品及び製品
             先入先出法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
            仕掛品
             個別法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
            原材料及び貯蔵品
             最終仕入原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
         2.固定資産の減価償却の方法

          (1)  有形固定資産(リース資産を除く)
            定額法
          (2)  無形固定資産
            市場販売目的のソフトウェア
             ソフトウェアの残高に見積売上高に対する当期売上高の割合を乗じた金額と、見積耐用年数(3年)
            による定額法によって計算した金額のいずれか大きい金額をもって償却しております。
            自社利用目的のソフトウェア
             社内における利用可能期間(5~7年)に基づく定額法によっております。
          (3)  リース資産
            所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
             リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
         3.引当金の計上基準

          (1)  貸倒引当金
             売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権
            等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
          (2)  賞与引当金
             従業員賞与の支払に備えるため、支給見込額に基づき計上しております。
          (3)  受注損失引当金
             受注契約に係る将来の損失に備えるため、当事業年度末時点で将来の損失が見込まれ、かつ、当該損
            失額を合理的に見積ることが可能なものについては、翌事業年度以降に発生が見込まれる損失額を計上
            しております。
          (4)  前払年金費用及び退職給付引当金
             従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき
            計上しております。数理計算上の差異は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数
            (10年及び14年)による定額法により翌事業年度から費用処理することとしております。過去勤務費用
            は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(10年及び14年)による定額法により損益
            処理しております。
          (5)  関係会社整理損失引当金
             関係会社についてグループ外への譲渡に関する契約を締結したことに伴う将来の損失に備えるため、
            当該損失見込額を計上しております。
                                112/125


                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         4.収益及び費用の計上基準
           受注制作のソフトウェアに係る収益の計上基準
            当事業年度末までの進捗部分について成果の確実性が認められる契約
             工事進行基準(進捗率の見積りは原価比例法)
            その他の契約
             工事完成基準
         5.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

          (1)  外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準
            外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理してお
           ります。
          (2)  ヘッジ会計の方法
           ①ヘッジ会計の方法
             原則として繰延ヘッジ処理を採用しております。ただし、振当処理の要件を満たしている為替予約及
            び通貨スワップについては振当処理を採用しております。
           ②ヘッジ手段とヘッジ対象
             ヘッジ手段               ヘッジ対象
             為替予約          外貨建取引(金銭債権債務)
            通貨スワップ           外貨建取引(金銭債権債務)
           ③ヘッジ方針
             デリバティブ取引に係る社内規程に基づき、為替変動リスクを低減することを目的としてデリバティ
            ブ取引を利用しており、投機目的の取引は行っておりません。
           ④ヘッジ有効性評価の方法
             ヘッジ有効性の評価は、ヘッジ対象の相場変動又はキャッシュ・フロー変動の累計とヘッジ手段の相
            場変動又はキャッシュ・フロー変動の累計を四半期ごとに比較し、両者の変動額を基礎として行ってお
            ります。
             ただし、為替予約及び通貨スワップ締結時に外貨建による同一期日の為替予約及び通貨スワップを割
            り当てた場合は、その後の為替相場の変動による相関関係は完全に確保されるため、有効性の事後評価
            を省略しております。
          (3)  消費税等の会計処理方法
            税抜方式によっております。
         (表示方法の変更)

      (損益計算書)
       前事業年度において、「営業外費用」の「支払手数料」に含めていた「資金調達費用」は、明瞭性を高める観点か
      ら、当事業年度より独立掲記しております。
       また、これに伴い、当事業年度における「営業外費用」の「支払手数料」は金額的重要性が乏しくなったため、
      「営業外費用」の「その他」に含めて表示しております。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の損益
      計算書の組替えを行っております。
       この結果、前事業年度の損益計算書において、「営業外費用」の「支払手数料」に表示していた67百万円、「その
      他」に表示していた5百万円は、「資金調達費用」53百万円、「その他」19百万円として組み替えております。
      (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」の適用に伴う変更)

       「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)を当事業年度の期首か
      ら適用し、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示する方法に変更
      するとともに、税効果会計関係注記を変更しております。
       この結果、前      事業  年度の貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」2,448百万円は、「固定負債」の
      「繰延税金負債」6,060百万円と相殺して、「固定負債」の「繰延税金負債」3,611百万円として表示しており、変更
      前と比べて総資産が2,448百万円減少しております。
                                113/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (追加情報)
       (従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引)
        「第5 経理の状況 1連結財務諸表等(1)連結財務諸表(追加情報)」に記載しているため、注記を省略して
       おります。
       (業績連動型株式報酬制度)

        「第5 経理の状況 1連結財務諸表等(1)連結財務諸表(追加情報)」に記載しているため、注記を省略して
       おります。
                                114/125


















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
      ※1 過年度に取得した資産のうち、国庫補助金による圧縮記帳額は78百万円であり、貸借対照表計上額はこの圧縮記
        帳額を控除しております。
         なお、その内訳は建物76百万円、機械及び装置2百万円であります。
      ※2 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務(区分表示したものを除く)

                                前事業年度                 当事業年度
                              (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
     短期金銭債権                                 521百万円                 922百万円
     短期金銭債務                                2,115                 2,120
     長期金銭債務                                 814                 860
         (損益計算書関係)

      ※1 関係会社との取引高
                                前事業年度                  当事業年度
                             (自 2017年4月1日                  (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                    至 2019年3月31日)
                                     4,509百万円                  6,206百万円
      営業取引以外の取引による取引高
      ※2 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度27%、当事業年度25%、一般管理費に属する費用のおおよそ

        の割合は前事業年度73%、当事業年度75%であります。
         販売費及び一般管理費の主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                                前事業年度                  当事業年度

                             (自 2017年4月1日                  (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)                    至 2019年3月31日)
      給料手当                              7,390   百万円               8,162   百万円
                                     1,239                  1,446
      賞与
                                     1,424                  1,659
      賞与引当金繰入額
                                     2,419                  2,430
      外注費
                                      361                  412
      減価償却費
                                      △ 3                  ▶
      貸倒引当金繰入額
      ※3 関係会社株式評価損

       前事業年度     (自 2017年4月1日            至 2018年3月31日)
        関連会社株式の実質価額が著しく低下したことに伴い、当社所有株式を評価減したものであります。
      ※4 データセンター移転関連費用

       当事業年度     (自 2018年4月1日            至 2019年3月31日)
        データセンター移転関連費用は、利用規模の大きい特定顧客のデータセンター移転費用が巨額になることが判
       明したため、旧型データセンターの閉鎖を当初スケジュール通りに実現し、閉鎖時期の延長に伴う追加費用発生と
       いう当社の将来的な収益悪化を回避するために不可欠であるとの判断のもと、当該特定顧客のデータセンター移転
       関連費用の一部を当社にて負担したものであります。
      ※5 関係会社整理損

       当事業年度     (自 2018年4月1日            至 2019年3月31日)
        関係会社整理損は、関係会社についてグループ外への譲渡に関する契約の締結に伴い計上したものであります。そ
       の主な内容は、当該関係会社の整理に伴う将来の損失見込額であります。
                                115/125




                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (有価証券関係)
      子会社株式及び関連会社株式
      前事業年度(2018年3月31日)
                            貸借対照表計上額              時価           差額
               区分
                              (百万円)           (百万円)           (百万円)
      関連会社株式                           5,447           4,405          △1,042

               合計                  5,447           4,405          △1,042

     (注)時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式及び関連会社株式の貸借対照表計上額

                             貸借対照表計上額

               区分
                               (百万円)
        子会社株式                              85,459

        関連会社株式                               940
        これらについては、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、上表の「子会社
       株式及び関連会社株式」には含めておりません。
      当事業年度(2019年3月31日)

                            貸借対照表計上額              時価           差額
               区分
                              (百万円)           (百万円)           (百万円)
      関連会社株式                           5,996           5,246           △749

               合計                  5,996           5,246           △749

     (注)時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式及び関連会社株式の貸借対照表計上額

                             貸借対照表計上額

               区分
                               (百万円)
        子会社株式                              84,875

        関連会社株式                              1,180
        これらについては、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、上表の「子会社
       株式及び関連会社株式」には含めておりません。
                                116/125









                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (税効果会計関係)
      1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                前事業年度            当事業年度
                              (2018年3月31日)            (2019年3月31日)
       繰延税金資産
        未払事業税                            283百万円            440百万円
        関係会社株式評価損                           1,570            2,002
        投資有価証券評価損                            785           1,034
        賞与引当金                           1,445            1,587
        受注損失引当金                            152            88
        退職給付引当金                            411            405
        資産除去債務                           1,444            1,564
        未払費用否認額                            201            222
        貸倒引当金                            313            288
        減損損失                           4,356            4,019
        減価償却超過額                            474            316
                                    794           1,858
        その他
       繰延税金資産小計
                                  12,232            13,830
                                  △2,995            △3,927
       評価性引当額
       繰延税金資産合計                            9,236            9,903
       繰延税金負債
        退職給付信託設定益                           △530            △430
        資産除去債務に対応する除去費用                           △417            △444
                                 △11,901            △8,684
        その他有価証券評価差額金
       繰延税金負債合計                          △12,848            △9,560
       繰延税金資産(負債)の純額                           △3,611              342
      2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となっ

       た主要な項目別の内訳
                                前事業年度            当事業年度
                              (2018年3月31日)            (2019年3月31日)
       法定実効税率                            30.9%
                                               30.6%
       (調整)
        交際費等永久に損金に算入されない項目                            0.2            0.3
        受取配当金等永久に益金に算入されない項目                           △8.1            △7.0
        住民税均等割                            0.2            0.1
        税率変更による期末繰延税金資産の減額修正                            0.1            -
        評価性引当額                            0.9            3.6
        賃上げ・生産性向上のための税制の税額控除                            -          △0.9
                                    0.3           △0.6
        その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                            24.5            26.1
                                117/125





                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
         (企業結合等関係)
          該当事項はありません。
         (重要な後発事象)

          「第5 経理の状況 1連結財務諸表等(1)連結財務諸表(重要な後発事象)」に記載                                         しているため、注記
         を省略しております。
                                118/125



















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                    (単位:百万円)
                                                       減価償却

       区分        資産の種類         当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                        累計額
       有形

                         12,259        398      966     1,400      10,394      25,657
           建物
                                 104
      固定資産
                                  7      5      18      233      182
                          250
           構築物
                                        58
                          2,852      1,110             830     3,074      6,033
           機械及び装置
                                       ( 9)
                          1,564       483       21      424     1,631      3,449
           工具、器具及び備品
                                 28
                          8,361        -      798       -     7,562        -
           土地
                          1,738       514       12      651     1,609      1,656

           リース資産
                                 20
                           21       3      21      -       3      -
           建設仮勘定
                                      1,883

                         27,049       2,669            3,325      24,509      36,979
                計
                                       (  9)
       無形
                          6,196      3,414      1,080      2,335      6,197      8,028
           ソフトウェア
                                  1    (1,021)
      固定資産
                                      2,908
                          3,199      4,658              -     4,949        -
           ソフトウェア仮勘定
                                      (   8)
                           211       -      -      106      105      663
           その他
                          9,607      8,075      3,989      2,441      11,252       8,692

                計
                                      (1,029)
     (注)   1.「当期減少額」欄の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。
       2.「当期増加額」欄の下段の金額は、全て2018年7月1日にITサービスフォース株式会社を吸収合併したことに
         よる引継額であります。
         【引当金明細表】

                                                    (単位:百万円)
          科  目            当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高

      貸倒引当金                    1,057            18          105          970

      賞与引当金                    4,720          5,186          4,720          5,186

                           497                               289

      受注損失引当金                               289          497
                            -                     -
      関係会社整理損失引当金                              1,815                     1,815
      その他の引当金                     722          213          370          565

      ※関係会社整理損失引当金における当期増加額は、関係会社整理損に含めて計上しております。
       (2)【主な資産及び負債の内容】

          連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
       (3)【その他】

          該当事項はありません。
                                119/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                  4月1日から3月31日まで
      定時株主総会                  6月中

      基準日                  3月31日

      剰余金の配当の基準日                  3月31日、9月30日

      1単元の株式数                  100株

      単元未満株式の買取り・売渡し

       取扱場所                 (特別口座)
                        東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                        三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
       株主名簿管理人                 (特別口座)
                        東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                        三菱UFJ信託銀行株式会社
       取次所                 -

       買取・売渡手数料                 無料

                        当社の公告は、電子公告により行う。ただし、電子公告によることができ
                        ない事故その他のやむを得ない事由が生じたときは、日本経済新聞に掲載
      公告掲載方法
                        する方法により行う。
                        公告掲載URL http://www.tis.co.jp/pn/
      株主に対する特典                  該当事項はありません。
      (注)当社の単元未満株主は、以下に掲げる権利以外の権利を行使することができない旨を定款に定めております。
         (1)  会社法第189条第2項各号に掲げる権利
         (2)  取得請求権付株式の取得を請求する権利
         (3)  株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
         (4)  その有する単元株式数の買増しを請求する権利
                                120/125










                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     第7【提出会社の参考情報】
      1【提出会社の親会社等の情報】
       当社は、親会社等はありません。
      2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
       (1)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
         事業年度(第10期)(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)2018年6月27日関東財務局長に提出
       (2)  内部統制報告書及びその添付書類
         2018年6月27日関東財務局長に提出
       (3)  四半期報告書及び確認書
         (第11期第1四半期)(自 2018年4月1日 至 2018年6月30日)2018年8月9日関東財務局長に提出
         (第11期第2四半期)(自 2018年7月1日 至 2018年9月30日)2018年11月9日関東財務局長に提出
         (第11期第3四半期)(自 2018年10月1日 至 2018年12月31日)2019年2月12日関東財務局長に提出
       (4)  臨時報告書
         2018年6月27日関東財務局長に提出
          企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)に基づく
          臨時報告書であります。
         2018年9月28日       関東財務局長に提出
          企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号及び第19号(当社及び連結会社の財政状態、経営成績
          及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与える事象)                            に基づく臨時報告書であります。
         2019年6月26日関東財務局長に提出
          企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)に基づく
          臨時報告書であります。
       (5)  自己株券買付状況報告書
         報告期間(自 2018年6月1日 至 2018年6月30日)2018年7月6日関東財務局長に提出
         報告期間(自        2018  年7月1日 至         2018  年7月31日)      2018  年8月7日関東財務局長に提出
         報告期間(自        201  9 年5月1日 至         201  9 年5月31日)      201  9 年6月7日関東財務局長に提出
                                121/125











                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                122/125




















                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書

                                                    2019年6月18日

     TIS株式会社

       取締役会 御中

                           EY新日本有限責任監査法人

                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             田光 完治        印
                           業務執行社員
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             三宅     孝典    印
                           業務執行社員
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             中井 清二        印
                           業務執行社員
     <財務諸表監査>

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
     いるTIS株式会社の2018年4月1日から2019年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結貸借対照
     表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書、連結財務諸表
     作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     連結財務諸表に対する経営者の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
     表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
     経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     監査人の責任

      当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明するこ
     とにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準
     は、当監査法人に連結財務諸表に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定
     し、これに基づき監査を実施することを求めている。
      監査においては、連結財務諸表の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監査手続は、当
     監査法人の判断により、不正又は誤謬による連結財務諸表の重要な虚偽表示のリスクの評価に基づいて選択及び適用され
     る。財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、当監査法人は、リスク評価
     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、連結財務諸表の作成と適正な表示に関連する内部統制
     を検討する。また、監査には、経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見積りの評価
     も含め全体としての連結財務諸表の表示を検討することが含まれる。
      当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
     監査意見

      当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、TI
     S株式会社及び連結子会社の2019年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及び
     キャッシュ・フローの状況をすべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
                                123/125






                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
     <内部統制監査>
      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、TIS株式会社の2019年3月
     31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     内部統制報告書に対する経営者の責任

      経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
     係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
      なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
     る。
     監査人の責任

      当監査法人の責任は、当監査法人が実施した内部統制監査に基づいて、独立の立場から内部統制報告書に対する意見を
     表明することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準
     に準拠して内部統制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準は、当監査法人に内部統制報告書に重要な虚偽
     表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定し、これに基づき内部統制監査を実施すること
     を求めている。
      内部統制監査においては、内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するた
     めの手続が実施される。内部統制監査の監査手続は、当監査法人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性
     に基づいて選択及び適用される。また、内部統制監査には、財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果
     について経営者が行った記載を含め、全体としての内部統制報告書の表示を検討することが含まれる。
      当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
     監査意見

      当監査法人は、TIS株式会社が2019年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示した上記の内部統
     制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して、財務報告に
     係る内部統制の評価結果について、すべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
     利害関係

      会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上

      (※)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出









          会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                124/125



                                                           EDINET提出書類
                                                        TIS株式会社(E05739)
                                                            有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                    2019年6月18日

     TIS株式会社

       取締役会 御中

                           EY新日本有限責任監査法人

                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             田光 完治        印
                           業務執行社員
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             三宅     孝典    印
                           業務執行社員
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             中井 清二        印
                           業務執行社員
      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて

     いるTIS株式会社の2018年4月1日から2019年3月31日までの第11期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照表、損
     益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。
     財務諸表に対する経営者の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
     することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
     必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     監査人の責任

      当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することに
     ある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準は、
     当監査法人に財務諸表に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定し、これに
     基づき監査を実施することを求めている。
      監査においては、財務諸表の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監査手続は、当監査
     法人の判断により、不正又は誤謬による財務諸表の重要な虚偽表示のリスクの評価に基づいて選択及び適用される。財務
     諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、当監査法人は、リスク評価の実施に
     際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、財務諸表の作成と適正な表示に関連する内部統制を検討する。
     また、監査には、経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見積りの評価も含め全体と
     しての財務諸表の表示を検討することが含まれる。
      当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
     監査意見

      当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、TIS株
     式会社の2019年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績をすべての重要な点において適正
     に表示しているものと認める。
     利害関係

      会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上

      (※)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出


          会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                125/125


PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。