株式会社 東芝 有価証券報告書 第180期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)

提出書類 有価証券報告書-第180期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
提出日
提出者 株式会社 東芝
カテゴリ 有価証券報告書

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     【表紙】
     【提出書類】                      有価証券報告書

     【根拠条文】                      金融商品取引法第24条第1項

     【提出先】                      関東財務局長

     【提出日】                      2019年6月25日

                           第180期(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

     【事業年度】
     【会社名】                      株式会社 東芝

                           TOSHIBA     CORPORATION

     【英訳名】
     【代表者の役職氏名】                      代表執行役会長CEO  車谷 暢昭

     【本店の所在の場所】                      東京都港区芝浦一丁目1番1号

                           03-3457-4511

     【電話番号】
     【事務連絡者氏名】                      法務部法務第一担当グループ長 小野田 貴

     【最寄りの連絡場所】                      東京都港区芝浦一丁目1番1号

                           03-3457-2148

     【電話番号】
     【事務連絡者氏名】                      法務部法務第一担当グループ長 小野田 貴

     【縦覧に供する場所】                      株式会社東京証券取引所

                            (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                           株式会社名古屋証券取引所

                            (名古屋市中区栄三丁目8番20号)

                                   1/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     第一部【企業情報】
     第1【企業の概況】

     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
            回次            第176期        第177期        第178期        第179期        第180期
           決算年月            2015年3月        2016年3月        2017年3月        2018年3月        2019年3月
                  (百万円)       4,851,060        4,346,485        4,043,736        3,947,596        3,693,539

     売上高
     営業利益(△損失)             (百万円)       △ 72,496      △ 581,376        96,537        86,184        35,447
     継続事業からの
     税金等調整前当期純利益             (百万円)       △ 122,333       △ 499,439        44,945        82,378        10,909
     (△損失)
     当社株主に帰属する
                  (百万円)       △ 37,825      △ 460,013       △ 965,663        804,011       1,013,256
     当期純利益(△損失)
     当社株主に帰属する
                  (百万円)        90,638      △ 752,518       △ 844,585        819,189       1,083,664
     包括利益(△損失)
                  (百万円)       1,083,996         328,874       △ 552,947        783,135       1,456,659
     株主資本
                  (百万円)       1,565,357         672,258       △ 275,704       1,010,734        1,699,045
     純資産額
                  (百万円)       6,334,778        5,433,341        4,269,513        4,458,211        4,297,344
     総資産額
                   (円)      2,560.09         776.74      △ 1,306.03        1,201.78        2,691.21
     1株当たり株主資本
     基本的1株当たり
     当社株主に帰属する              (円)       △ 89.33     △ 1,086.45       △ 2,280.76        1,628.88        1,641.85
     当期純利益(△損失)
     希薄化後1株当たり
                   (円)         -        -        -        -        -
     当社株主に帰属する
     当期純利益
                   (%)        17.1        6.1      △ 13.0        17.6        33.9
     株主資本比率
                   (%)        △ 3.6      △ 65.1         -      698.6        90.5
     株主資本利益率
                   (倍)         -        -        -       1.89        2.15
     株価収益率
     営業活動による
                  (百万円)        330,442        △ 1,230       134,163        37,367       124,855
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                  (百万円)       △ 190,130        653,442       △ 178,929       △ 146,713       1,305,434
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                  (百万円)       △ 125,795        135,747       △ 204,220       △ 63,613      △ 645,018
     キャッシュ・フロー
     現金、現金同等物及び
                  (百万円)        185,721        975,529        723,231        548,657       1,335,520
     制限付き現金の期末残高
                   (人)       198,741        187,809        153,492        141,256        128,697
     従業員数
      (注)1.当社グループの連結財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められた企業会計の基準に基づいて作成
           されています。
         2.メモリ事業(SSD事業を含み、イメージセンサ事業を除く。)は、Accounting                                     Standards     Codification(以下
           「ASC」という。)205-20「財務諸表の表示-非継続事業」(以下「ASC                                205-20」という。)に従い、第179期
           において非継続事業となったため、第178期以前の数値の一部を組み替えて表示しています。なお、第180期
           において、4月1日から5月31日までの2か月累計の経営成績は非継続事業として表示し、6月以降の経営
           成績は持分法による投資利益として認識しています。
         3.ウェスチングハウスグループにおける原子力事業は、ASC                             205-20に従い、第178期において非継続事業と
           なったため、第177期以前の数値の一部を組み替えて表示しています。
         4.ヘルスケア事業及び家庭電器事業は、ASC                      205-20に従い、第177期において非継続事業となったため、第176
           期以前の数値の一部を組み替えて表示しています。
         5.当社グループは、Accounting                Standards     Updates(以下「ASU」という。)2016-15「キャッシュ・フロー計
           算書:特定の現金受領及び現金支払の分類」、ASU                        2016-18「キャッシュ・フロー計算書:制限付き現金」
           及びASU    2017-07「報酬       -退職給付:期間年金費用及び期間退職後給付費用の表示の改善」を、第180期から
                                   2/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
           適用しました。これに伴い、第179期以前の数値の一部を組み替えて表示しています。ただし、ASU                                              2017-07
           の影響は第177期以前は反映していません。
         6.売上高には、消費税等は含まれていません。
         7.営業利益(△損失)は、売上高から売上原価、販売費及び一般管理費並びにのれん減損損失を控除して算出し
           たものであり、経営資源の配分の決定及び業績の検討のため、定期的に評価を行う対象となる損益を示して
           います。一部の事業構造改革費用及び訴訟和解費用等は、当社グループの営業利益(△損失)には含まれてい
           ません。
         8.純資産額は、連結貸借対照表の資本合計(株主資本及び非支配持分の合計)を表示しています。
         9.1株当たり株主資本、株主資本比率及び株主資本利益率の計算にあたっては、連結貸借対照表の株主資本を
           使用しています。
         10.基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純利益(△損失)は、期中の加重平均発行済普通株式数に基づいて
           計算されています。希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益は、逆希薄化効果のある場合を除
           き、転換社債型新株予約権付社債の普通株式への転換又は新株予約権の行使により普通株式が発行されるこ
           とになった場合に生じる希薄化効果を前提として計算されています。
         11.希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益は、希薄化効果を有する潜在株式が存在しないため記載
           していません。
         12.2018年6月27日開催の第179期定時株主総会において株式併合に係る議案が承認された結果、2018年10月1
           日付で普通株式10株につき1株の割合で株式併合を行いました。これに伴い、第179期以前の1株当たり株
           主資本及び1株当たり当社株主に帰属する当期純利益(△損失)を組み替えて表示しています。
         13.第178期の株主資本利益率は、期中平均の株主資本がマイナスであるため記載していません。
         14.第176期、第177期及び第178期の株価収益率は、当社株主に帰属する当期純損失であるため記載していませ
           ん。
         15.従業員数は、正規従業員及び期間の定めのある雇用契約に基づく労働者のうち1年以上働いている又は働く
           ことが見込まれる従業員の合計数です。
                                   3/206














                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
            回次            第176期        第177期        第178期        第179期        第180期
           決算年月            2015年3月        2016年3月        2017年3月        2018年3月        2019年3月
                  (百万円)       3,232,394        2,875,276        2,615,379         526,096        45,793

     売上高
     経常利益(△損失)             (百万円)        181,008       △ 167,674        208,648       △ 100,294         9,001
     当期純利益(△損失)             (百万円)       △ 60,008      △ 330,017      △ 1,092,006         177,583       1,278,905

                  (百万円)        439,901        439,901        200,000        499,999        200,044

     資本金
                   (株)    4,237,602,026        4,237,602,026        4,237,602,026        6,520,707,026         544,000,000
     発行済株式総数
                  (百万円)        717,281        371,547       △ 730,337        48,416       914,507
     純資産額
                  (百万円)       3,768,452        3,597,951        2,803,644        1,733,717        2,068,626
     総資産額
                   (円)      1,694.02         877.53      △ 1,725.01         74.30      1,689.57
     1株当たり純資産額
                   (円)          ▶        0        0        0       30
     1株当たり配当額
     (内1株当たり中間配当額)
                   (円)         ( ▶ )       ( 0 )       ( 0 )       ( 0 )       ( 0 )
     1株当たり当期純利益
                   (円)      △ 141.72       △ 779.43      △ 2,579.17         359.77       2,072.30
     (△損失)
     潜在株式調整後1株当た
                   (円)          -        -        -        -        -
     り当期純利益
                   (%)        19.0        10.3       △ 26.0        2.8       44.2
     自己資本比率
                   (%)        △ 7.9      △ 60.6         -        -      265.6
     自己資本利益率
                   (倍)          -        -        -      8.56        1.70
     株価収益率
                   (%)          -        -        -        -       1.4
     配当性向
                   (人)       35,278        36,601        32,353        3,462        2,672
     従業員数
                   (%)        116.3        51.0        55.9        71.4        82.3
     株主総利回り
     (比較指標:TOPIX(東証
                   (%)       ( 130.7   )     ( 116.5   )     ( 133.7   )     ( 154.9   )     ( 147.1   )
     株価指数))
                   (円)        548.5        517.2        475.2        347.0       3,980.0
     最高株価
                                                         (355.0)
                   (円)        376.0        155.0        178.0        193.0       2,842.0

     最低株価
                                                         (284.0)
      (注)1.売上高には、消費税等は含まれていません。
         2.2018年6月27日開催の第179期定時株主総会において株式併合に係る議案が承認された結果、2018年10月1
           日付で普通株式10株につき1株の割合で株式併合を行いました。これに伴い、第179期以前の1株当たり純
           資産額及び1株当たり当期純利益(△損失)を組み替えて表示しています。
         3.第180期の1株当たり配当額は、特別配当20円を含んでいます。
         4.潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式が存在しないため記載していません。
         5.第178期及び第179期の自己資本利益率は、期中平均の自己資本額がマイナスであるため記載していません。
         6.第176期、第177期及び第178期の株価収益率及び配当性向は、当期純損失であるため記載していません。
         7.従業員数は、正規従業員及び期間の定めのある雇用契約に基づく労働者のうち1年以上働いている又は働く
           ことが見込まれる従業員の合計数です。
         8.株主総利回りは、「企業内容等の開示に関する内閣府令」に記載されている算出方法にて計算しています。
           また、比較指標については、配当込みのTOPIX(東証株価指数)にて記載しています。
         9.  最高株価及び最低株価は、2017年7月31日までは東京証券取引所市場第一部におけるもの、2017年8月1日
           以降は東京証券取引所市場第二部におけるものです。なお、                            第180期    の株価については株式併合後の最高株
           価及び最低株価を記載しており、株式併合前の最高株価及び最低株価を( )内に記載しています。
                                   4/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     2【沿革】
        年月                            沿革
       1875年7月       創業(1882年から田中製造所と称す。後の㈱芝浦製作所)
       1890年4月       白熱舎創業(後の東京白熱電燈球製造㈱)
       1896年1月       東京白熱電燈球製造㈱設立(1899年東京電気㈱と改称)
       1904年6月       ㈱芝浦製作所設立
       1939年9月       ㈱芝浦製作所と東京電気㈱が合併して東京芝浦電気㈱となる。
       1942年10月       芝浦マツダ工業㈱、日本医療電気㈱を合併し、家庭電器製品を拡充
       1943年7月       東京電気㈱(旧東京電気無線㈱)、東洋耐火煉瓦㈱を合併し、通信機製品(柳町工場、小向工場)を拡
              充
       1950年2月       企業再建整備計画に基づき、43工場、2研究所のうち、15工場、1研究所をもって第二会社14社
              (東京電気器具㈱(現東芝テック㈱)を含む。)を設立、10工場を売却、1工場を閉鎖し、17工場、1
              研究所をもって新発足
       1950年4月       東芝車輛㈱を合併し、車両製品を拡充
       1955年11月       ㈱電業社原動機製造所を合併し、水車製品(蒲田工場)を拡充
       1961年11月       石川島芝浦タービン㈱を合併し、タービン製品(タービン工場)を拡充
       1974年10月       合成樹脂・絶縁材料事業を東芝ケミカル㈱(現京セラ㈱)へ譲渡
       1984年4月       ㈱東芝に商号変更
       1989年12月       日本原子力事業㈱を合併
       2001年7月       本店を神奈川県川崎市から東京都港区に移転
       2002年10月       電力系統・変電事業をティーエム・ティーアンドディー㈱に会社分割
       2003年3月       ブラウン管事業をエムティ映像ディスプレイ㈱に会社分割
       2003年6月       委員会等設置会社(現在の指名委員会等設置会社)に移行
       2003年10月       製造業プラント向け電機設備事業をティーエムエイエレクトリック㈱(現東芝三菱電機産業システ
              ム㈱)に会社分割
       2005年4月       電力系統・変電事業をティーエム・ティーアンドディー㈱から譲受
       2006年10月       ウェスチングハウス社グループを買収
       2009年10月       ハードディスク装置事業を富士通㈱から譲受
       2010年10月       携帯電話事業の富士通㈱との統合に伴い、同事業を富士通東芝モバイルコミュニケーションズ㈱
              (現富士通モバイルコミュニケーションズ㈱)に譲渡
       2011年7月       ランディス・ギア社グループを買収
       2012年3月       ㈱産業革新機構、当社、ソニー㈱及び㈱日立製作所が出資し、㈱産業革新機構が中心となり運営す
              る㈱ジャパンディスプレイに東芝モバイルディスプレイ㈱の全株式を譲渡
       2012年8月       東芝テック㈱が、リテール・ストア・ソリューション事業を米国法人IBM社(International
              Business     Machines     Corporation)から譲受
       2016年3月
              東芝メディカルシステムズ㈱の全株式を譲渡
       2016年6月
              東芝ライフスタイル㈱の株式の80.1%を中国法人美的集団股份有限公司グループに譲渡
       2017年3月
              ウェスチングハウスエレクトリックカンパニー社等に対する米国連邦倒産法第11章に基づく再生手
              続きの開始により、ウェスチングハウス社グループが当社グループから除外
       2017年7月
              ランディス・ギア社グループの全株式を譲渡
       2018年2月       東芝映像ソリューション㈱の株式の95%を中国法人ハイセンスグループに譲渡
       2018年6月       東芝メモリ㈱の全株式を譲渡
       2018年10月       東芝クライアントソリューション㈱(現Dynabook㈱)の株式の80.1%をシャープ㈱に譲渡
                                   5/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     3【事業の内容】
        当社は米国会計基準によって連結財務諸表を作成しており、当該連結財務諸表をもとに、関係会社については米国
       会計基準の定義に基づいて開示しています。これについては、「第2 事業の状況」及び「第3 設備の状況」にお
       いても同様です。
       当社グループは、当社及び連結子会社350社(2019年3月31日現在)により構成され、「エネルギー

      システムソリューション」、「インフラシステムソリューション」、「                                       リテール&プリンティングソ
      リューション       」、  「ストレージ&デバイスソリューション」、「インダストリアルICTソリューショ
      ン」  及び「その他」の6部門に関係する事業を主として行っており、その製品はあらゆる種類にわ
      たっています。各事業における当社及び主要な関係会社の位置付け等の概要は次のとおりであり、当
      区分は事業の種類別セグメント情報の区分と一致しています。また、持分法適用会社は120社(2019年
      3月31日現在)です。
                                当社及び主要な関係会社の位置付け

         部門別主要製品
                                            販売・エンジニアリング・
                              製造
                                                サービス他
     エネルギーシステム
     ソリューション
                     原子燃料工業㈱、東芝エネルギーシステ                    原子燃料工業㈱、東芝エネルギーシステ
      火力発電システム、原子力発               ムズ㈱、東芝燃料電池システム㈱、東芝                    ムズ㈱、東芝燃料電池システム㈱、東芝
      電システム、電力流通システ               水力機器杭州社、東芝ジェイエスダブ                    水力機器杭州社、東芝ジェイエスダブ
      ム、太陽光発電システム、水               リュー・パワーシステム社、東芝電力流                    リュー・パワーシステム社、東芝電力流
      力発電システム等               通システム・アジア社、東芝電力流通シ                    通システム・アジア社、東芝電力流通シ
                     ステム・インド社、常州東芝変圧器社、                    ステム・インド社、常州東芝変圧器社、
                     河南平芝高圧開閉器社、ジーイー東芝                    河南平芝高圧開閉器社、           東芝プラントシ
                     タービンコンポーネンツ・メキシコ社                    ステム㈱、ティーピーエスシー・インド
                                         社、ティーピーエスシー・タイ社、エナ
                                         ジーアジアホールディングス社、PM&T
                                         ホールディング社、コンサート社、ジー
                                         エヌエフティ社、イーレックスニューエ
                                         ナジー佐伯㈱
                                   6/206










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                当社及び主要な関係会社の位置付け
         部門別主要製品
                                            販売・エンジニアリング・
                              製造
                                                サービス他
     インフラシステム
     ソリューション
                     西芝電機㈱、東芝キヤリア㈱、東芝エレ                    西芝電機㈱、東芝キヤリア㈱、東芝エレ
      上下水道システム、放送シス               ベータ㈱、東芝産業機器システム㈱、東                    ベータ㈱、東芝産業機器システム㈱、東
      テム、電波機器、エレベー               芝インフラシステムズ㈱、東芝ライテッ                    芝インフラシステムズ㈱、東芝ライテッ
      ター、産業光源、コンプレッ               ク㈱、TCFGコンプレッサ(タイ)社、東芝                    ク㈱、TCFGコンプレッサ(タイ)社、東芝
      サー、産業システム、環境シ               キヤリア・タイ社、東芝電梯(中国)社、                    キヤリア・タイ社、東芝電梯(中国)社、
      ステム、道路システム、駅務               東芝電梯(瀋陽)社、東芝産業機器アジア                    東芝電梯(瀋陽)社、東芝産業機器アジア
      自動化機器、一般照明、業務               社、東芝インターナショナル米国社、東                    社、東芝インターナショナル米国社、東
      用空調機器、交通機器、電池               芝照明(昆山)社、東芝三菱電機産業シス                    芝照明(昆山)社、東芝三菱電機産業シス
      システム等               テム㈱、大連東芝機車電気設備社、広東                    テム㈱、大連東芝機車電気設備社、広東
                     美的制冷社、広東美的商用空調社、美的                    美的制冷社、広東美的商用空調社、美的
                     集団武漢制冷社、広東美的集団蕪湖制冷                    集団武漢制冷社、広東美的集団蕪湖制冷
                     社、広東美芝コンプレッサー社、広東美                    社、広東美芝コンプレッサー社、広東美
                     芝精密製造社、TMEICインド社、TMEICパ                    芝精密製造社、TMEICインド社、TMEICパ
                     ワーエレクトロニクスプロダクツ社、東                    ワーエレクトロニクスプロダクツ社、東
                     芝三菱電機工業系統(中国)社、東芝開利                    芝三菱電機工業系統(中国)社、              シュネ
                     空調(中国)社                    デール東芝インバータ社、TMEIC米国
                                         社、東芝キヤリア英国社
     リテール&プリンティング

     ソリューション
                     東芝テック㈱、東芝アメリカビジネスソ                    東芝テック㈱、東芝アメリカビジネスソ
      POSシステム、複合機等               リューション社、東芝泰格信息系統(深                    リューション社、東芝泰格信息系統(深
                     圳)社、東芝テックシンガポール社、東                    圳)社、東芝テックシンガポール社、東
                     芝テックヨーロッパ画像情報システム社                    芝テックフランス画像情報システム社、
                                         東芝テック英国画像情報システム社、東
                                         芝テックソリューションサービス㈱、東
                                         芝グローバルコマースソリューション・
                                         ホールディングス㈱
     ストレージ&デバイス
     ソリューション
      パワーデバイス、小信号デバ               ㈱ニューフレアテクノロジー、東芝デバ                    ㈱ニューフレアテクノロジー、東芝デバ
      イス、光半導体、ミックスド               イス&ストレージ㈱、㈱ジャパンセミコ                    イス&ストレージ㈱、東芝デバイス㈱、
      シグナルIC、イメージセン               ンダクター、加賀東芝エレクトロニクス                    東芝アメリカ電子部品社、東芝エレクト
      サ、ロジックLSI、HDD、半導               ㈱、東芝情報機器フィリピン社、東芝セ                    ロニクス・アジア社、東芝エレクトロニ
      体製造装置等               ミコンダクタ・タイ社、東芝メモリ㈱                    クス・ヨーロッパ社、東芝エレクトロニ
                                         クス台湾社、東芝メモリ㈱、東芝メモリ
                                         ホールディングス㈱
     インダストリアルICT

     ソリューション
      ITソリューションサービス            等   東芝デジタルソリューションズ㈱                    東芝デジタルソリューションズ㈱、東芝
                                         ITサービス㈱
                                   7/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                当社及び主要な関係会社の位置付け

         部門別主要製品
                                            販売・エンジニアリング・
                              製造
                                                サービス他
     その他
      物流サービス等               当社、東芝システム欧州社、東芝大連社                    当社、東芝システム欧州社、             東芝ロジス
                                         ティクス㈱、東芝アメリカ社、東芝アジ
                                         ア・パシフィック社、東芝オーストラリ
                                         ア社、東芝中国社、東芝ガルフ社、東芝
                                         情報システム英国社、東芝国際調達香港
                                         社、東芝ヨーロッパ社
                                   8/206

















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       当社グループにおける主要な関係会社の事業の系統は、概ね図のとおりです。
                                   9/206




















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                                 関係内容

                                    議決権の
                        資本金
                              主要な事業
                                                        設備
          名称         住所                  所有割合
                        (百万円)       の内容
                                         役員の   当社から
                                     (%)            取引関係
                                         兼任等    の貸付          当社が   当社が
                                                       賃貸   賃借
     連結子会社

     ㈱ジャパンセミコンダク                        半導体の製造、         100.0
                                                *1  *2
                岩手県北上市         15,000                有    無          無   無
     ター                        販売        (100.0)
     加賀東芝エレクトロニク                        半導体の製造、         100.0
                                                *1  *2
                石川県能美市         3,300                無    無         設備   建物
     ス㈱                        販売        (100.0)
                             船舶用電機シス
     西芝電機㈱                        テム、発電・産         54.9
                                                *1  *2
                兵庫県姫路市         2,232                無    無          無   無
     *4                        業システムの製         (54.9)
                             造、販売
                             原子燃料の製         100.0

     原子燃料工業㈱           横浜市鶴見区         1,000                無    無   *1  *2     無   無
                             造・販売        (100.0)
     ㈱ニューフレアテクノロ                        半導体製造装

                                      50.0                土地   建物
                                                *1  *2
     ジー           横浜市磯子区         6,486   置、部品の製             有    無
                                     (50.0)                 建物   設備
     *4                        造、販売
                             空調、換気、冷
                             凍機器等の設
                             計、製造、販         60.0                土地
                川崎市幸区                         無    有   *1  *2         無
     東芝キヤリア㈱                    11,510
                             売、保守、サー                          建物
                                     (60.0)
                             ビス、エンジニ
                             アリング
                             半導体、HDD、電         100.0
                                                *1  *2
     東芝デバイス㈱           川崎市幸区          500               有    有          無   無
                             子部品の販売
                                     (100.0)
     東芝デバイス&ストレー                        半導体開発製
                                                *1  *2
     ジ㈱           東京都港区         10,000    造・HDD製造販売         100.0    有    無         土地    無
     *3
                             コンピュータシ
                             ステムの開発、
                             コンピュータ
     東芝デジタルソリュー                        ハードウェア及
                                                      土地
                                                *1  *2
     ションズ㈱           川崎市幸区         23,500    びソフトウェア         100.0    有    無             無
                                                      建物
     *3                        等の販売及びシ
                             ステムインテグ
                             レーション、サ
                             ポート&サービス
                             各種エレベー
                             ター、エスカ
                             レーター等昇降
                             機関係の開発、
                             設計、製造、販
     東芝エレベータ㈱                                 80.0
                川崎市幸区         21,408    売、据付工事、             無    無   *1  *2     建物    無
     *3                                (80.0)
                             保守、修理工事
                             並びにビル関連
                             の施設工事・遠
                             隔監視及びビル
                             管理
                                  10/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                 関係内容

                                    議決権の
                        資本金      主要な事業
                                                        設備
                                    所有割合
          名称         住所
                               の内容
                        (百万円)                 役員の   当社から
                                     (%)
                                                 取引関係
                                         兼任等    の貸付
                                                      当社が   当社が
                                                       賃貸   賃借
                             エネルギー事業
     東芝エネルギーシステム                        関連の製品・シ
     ズ㈱           川崎市幸区         56,500    ステムの開発、         100.0    有    無   *1  *2     有   無
                             製造、販売、
     *3
                             サービス
                             燃料電池及び応
     東芝燃料電池システム㈱                        用製品の開発・         100.0                 土地
                                                *1  *2
                横浜市磯子区          310               有    有             無
     *6                        製造・販売・保        (100.0)                 建物
                             守
     東芝グローバルコマース                        海外流通機器事
                                      100.0
     ソリューション・ホール                                           *1  *2
                東京都品川区          100  業にかかわる持             無    無          無   無
                                     (100.0)
                             株会社
     ディングス㈱
                             産業機器及び車
                             載用機器の開         100.0
     東芝産業機器システム㈱           川崎市幸区         2,870                有    有   *1  *2     無   無
                             発、製造、販
                                     (100.0)
                             売、サービス
                             社会インフラ事
     東芝インフラシステムズ
                             業関連の製品・                          土地   土地
     ㈱           川崎市幸区         10,000    システムの開         100.0    有    有   *1  *2     建物   建物
     *3                        発、製造、販                          設備   設備
                             売、サービス
                             情報システムの
                             企画・構築、付
                             帯工事・据付、
                                      100.0                 土地
                                                *1  *2
     東芝ITサービス㈱           川崎市川崎区         1,053   運用・保守及び             無    無             無
                                     (100.0)                 建物
                             金融関連業務用
                             機器の運用・保
                             守
                             照明機器、電設
                神奈川県            資材等の開発、         99.9                土地
                                          無    無   *1  *2         無
     東芝ライテック㈱                     6,000
                横須賀市            設計、製造、販
                                      (99.9)                 建物
                             売
                             ロジスティクス
                                                      土地
                             サービスの国内
     東芝ロジスティクス㈱           川崎市川崎区         2,128            100.0    有    無   *1      建物   建物
                             及び海外への提
                                                      設備
                             供
                             発電システム、
                             社会・産業シス
                             テムのエンジニ
     東芝プラントシステム㈱                                 51.5
                                                      建物
                                                *1  *2
                横浜市鶴見区         11,876    アリング、施             無    無             無
                                                      設備
     *4                                 (1.6)
                             工、試験、調
                             整、保守、サー
                             ビス
                             流通・事務用機
     東芝テック㈱                        器の開発、設         52.7
                                                *1  *2
                東京都品川区         39,970                有    有         建物    無
     *3 *4
                             計、製造、販         (0.1)
                             売、保守
     東芝テックソリューショ                        流通・事務用機         100.0

                東京都品川区          200               無    無   *1  *2     無   無
     ンサービス㈱                        器の保守         (100.0)
                                  11/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                 関係内容

                                    議決権の
                        資本金
                              主要な事業
                                                        設備
          名称         住所                  所有割合
                        (百万円)       の内容          役員の   当社から
                                     (%)
                                                 取引関係
                                         兼任等    の貸付          当社が   当社が
                                                       賃貸   賃借
                             デマンド・レス
                米国・
                           *5
     コンサート社                        ポンス事業の合             有    無     無     無   無
                                      100.0
                テキサス
                             同会社
                米国・            原子力事業に関
                           20
     ジーエヌエフティ社                                 100.0    有    有     無     無   無
                         千米ドル
                デラウェア            わる持株会社
                             空調機器用のツ
     TCFGコンプレッサ(タイ)           タイ・            インロータリー         51.0
                         870,000
                                                *1  *2
                                          無    無          無   無
                         千バーツ
     社           チョンブリー            コンプレッサー
                                      (51.0)
                             の製造、販売
     東芝アメリカビジネスソ                        米国における事
                米国・         307,673             100.0
     リューション社                                           *1  *2
                             務用機器の製             有    無          無   無
                         千米ドル
                カリフォルニア                     (100.0)
                             造、販売
     *3
                             HDD、CPU、ロ
                             ジック、ASIC、
                             バイポーラ、
                米国・           60  ディスクリー         100.0
     東芝アメリカ電子部品社                                    無    無   *1  *2     無   無
                          米ドル
                カリフォルニア            ト、CRT、MDT、         (100.0)
                             マグネトロン、
                             その他電子部品
                             の販売
                             北米地域総括会
                米国・         1,884
     東芝アメリカ社                                 100.0    有    無   *1       無   無
                          米ドル
                ニューヨーク            社、持株会社
                                                金融取引を
                          6,784
     東芝アジア・パシフィッ                        アジア・太平洋
                       千シンガポール
                                                行っていま
                シンガポール                     100.0    有    無          無   無
     ク社                        地域総括会社
                           ドル
                                                す。*1   *2
                オーストラリ
                ア・         27,050    事務用機器の販
                                                *1  *2
     東芝オーストラリア社                                 100.0    有    無          無   無
                         千豪ドル
                ニューサウス            売等
                ウェールズ
                             業務用空調機器         51.0
                         360,000
                                                *1  *2
     東芝開利空調(中国)社           中国・浙江省                         無    無          無   無
                         千人民元
                             の製造、販売
                                      (51.0)
                タイ・        1,410,001     空調機器の設         50.0

                                                *1  *2
     東芝キヤリア・タイ社                                    無    無          無   無
                         千バーツ
                パトゥムタニ            計、製造、販売         (50.0)
                                  12/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                 関係内容
                                    議決権の
                        資本金      主要な事業
                                                        設備
                                    所有割合
          名称         住所
                               の内容
                        (百万円)                 役員の   当社から
                                     (%)
                                                 取引関係
                                         兼任等    の貸付          当社が   当社が
                                                       賃貸   賃借
                             中国地域総括会

                         249,362
                                                *1  *2
     東芝中国社           中国・北京                     100.0    有    無          無   無
                           千元
                             社
                             モータ、無線
                          8,400            100.0
     東芝大連社           中国・遼寧省            機、医用機器の             無    無   *1       無   無
                          百万円
                                      (6.0)
                             製造、販売
     東芝エレクトロニクス・                        半導体、HDD、電         100.0
                          1,000
                                                *1  *2
                香港                         有    無          無   無
                         千香港ドル
     アジア社                        子部品の販売
                                     (100.0)
                ドイツ・
     東芝エレクトロニクス・                     2,275   半導体、HDD、電         100.0
                                                *1  *2
                デュッセルドル                         有    無          無   無
                         千ユーロ
     ヨーロッパ社                        子部品の販売         (100.0)
                フ
                             HDD、ミックスド
                             シグナルIC、ロ
     東芝エレクトロニクス台                    45,846    ジックLSI、         100.0
                                                *1  *2
                台湾                         有    無          無   無
     湾社                  千台湾ドル     ASIC、ディスク        (100.0)
                             リート、その他
                             電子部品の販売
                             昇降機の開発、
                             設計、販売、製
                         202,400             80.0
     東芝電梯(中国)社           中国・上海            造、据付、保守             無    無   *1  *2     無   無
                         千人民元
                                      (80.0)
                             及び部品、製品
                             の輸出
                             昇降機の開発、
                             設計、販売、製
                         15,000             80.0
                                                *1  *2
     東芝電梯(瀋陽)社           中国・瀋陽            造、据付、保守             無    無          無   無
                         千米ドル
                                      (80.0)
                             及び部品、製品
                             の輸出
                             欧州域内現法へ
                             のサービス、紙
                         64,269
                                                *1  *2
     東芝システム欧州社           ドイツ・ノイス            幣監査機等自動         100.0    有    無          無   無
                         千ユーロ
                             化システムの販
                             売
                             ストレージ製品
                         37,603    販売、MFP、オー
     東芝ガルフ社           UAE・ドバイ                     100.0    有    無   *1  *2     無   無
                         千米ドル
                             ディオ、産業機
                             器販売支援
                             水力発電設備の

                         210,451             80.0
     東芝水力機器杭州社           中国・浙江省            製造・販売・             無    無   *1  *2     無   無
                         千人民元
                                      (10.0)
                             サービス
                             産業用モータ及

                ベトナム・                     100.0
                         29,000
                                                *1  *2
     東芝産業機器アジア社                        び関連部品の製             有    無          無   無
                         千米ドル
                ドンナイ省
                                      (40.0)
                             造及び販売
                        3,311,376

     東芝情報機器フィリピン                        HDD、SSDの製         100.0
                フィリピン・
                        千フィリピン
                                                *1  *2
                                          有    無          無   無
     社           ラグナ            造、販売
                                     (100.0)
                           ペソ
                         30,300    システムソ

                                      100.0
                       千スターリング
                                                *1  *2
     東芝情報システム英国社           英国・サリー            リューション製             有    無          無   無
                                      (0.7)
                          ポンド
                             品等の販売
                                  13/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                 関係内容

                                    議決権の
                        資本金      主要な事業
                                                        設備
          名称         住所                  所有割合
                        (百万円)       の内容          役員の   当社から
                                     (%)
                                                 取引関係
                                         兼任等    の貸付
                                                      当社が   当社が
                                                       賃貸   賃借
                             産業機器の製
     東芝インターナショナル                        造、販売及び電         100.0
                           56
                米国・テキサス                         有    無   *2       無   無
                          米ドル
     米国社                        力流通機器の販
                                     (100.0)
                             売
                             当社及び当社グ
                             ループ会社向け
                                      100.0
                         23,274
                                                *1  *2
     東芝国際調達香港社           香港            の各種製品、部             有    無          無   無
                         千香港ドル
                                     (40.0)
                             材等の調達及び
                             輸出
                             火力発電所向け
                             設備に関するエ
     東芝ジェイエスダブ
                             ンジニアリン
     リュー・パワーシステム           インド・       34,535,096               92.3
                                                *1  *2
                             グ、設計、製             無    無          無   無
                         千ルピー
     社           チェンナイ
                                     (69.3)
                             造、調達、販
     *3
                             売、建設、据
                             付、サービス
                             車載用電球、LED
                         275,978             100.0
                                                *1  *2
     東芝照明(昆山)社           中国・昆山            商品の製造、販             無    無          無   無
                         千人民元
                                     (100.0)
                             売
                                                金融取引を
                             欧州・中東・ア
                         13,522
                英国・
                       千スターリング
     東芝ヨーロッパ社                        フリカ地域総括         100.0    有    無   行っていま       無   無
                ロンドン
                          ポンド
                                                す。*1   *2
                             会社
     東芝セミコンダクタ・タ           タイ・        1,215,000              98.8
                                                *1  *2
                             半導体の製造             有    無          無   無
                         千バーツ
     イ社           プラチンブリ
                                     (98.8)
                フランス・

     東芝テックヨーロッパ画                    25,925    トナーの製造、         100.0
                                                *1  *2
                リュエイユ=マ                         無    無          無   無
                         千ユーロ
     像情報システム社                        販売等         (100.0)
                ルメゾン
                フランス・
     東芝テックフランス画像                    41,515    事務用機器の販         100.0
                                                *1  *2
                リュエイユ=マ                         無    無          無   無
                         千ユーロ
     情報システム社                        売等
                                     (100.0)
                ルメゾン
                             流通・事務用機
     東芝泰格信息系統(深圳)                                 100.0
                         20,158
                                                *1  *2
                中国・深圳            器の製造、販売             無    無          無   無
                         千米ドル
     社
                                     (100.0)
                             等
                         40,000    流通・事務用機
     東芝テックシンガポール                                 100.0
                       千シンガポール
                                                *1  *2
                シンガポール            器の製造、販売             無    無          無   無
     社                                (100.0)
                           ドル
                             等
                         26,117
     東芝テック英国画像情報                        事務用機器の販         100.0
                       千スターリング
                                                *1  *2
                英国・サリー                         無    無          無   無
     システム社                        売等
                                     (100.0)
                          ポンド
                                  14/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                 関係内容

                                    議決権の
                        資本金      主要な事業
                                                        設備
                                    所有割合
          名称         住所
                               の内容
                        (百万円)                 役員の   当社から
                                     (%)
                                                 取引関係
                                         兼任等    の貸付
                                                      当社が   当社が
                                                       賃貸   賃借
                             中圧スイッチギ
                             アおよび系統保
                         120,684
     東芝電力流通システム・           マレーシア・セ            護盤の製造販         100.0
                                                *1  *2
                        千リンギッ                  有    無          無   無
     アジア社           ランゴール            売。送変電設
                                     (100.0)
                           ト
                             備・系統制御装
                             置のEPC事業
                             電力用変圧器、
                             配電用変圧器、
                             開閉装置を初め
                             とする電力流通
     東芝電力流通システム・                        関連機器の製造
                インド・       16,610,100
     インド社                        及び販売、エン             有    無   *1  *2     無   無
                                      100.0
                         千ルピー
                テランガーナ州
     *3                        ジニアリング、
                             サービス及び鉄
                             道車両向け電気
                             品等の製造・販
                             売
                             エンジニアリン
     ティーピーエスシー・イ           インド・ハイデ        1,426,347     グ・施行・メン         100.0
                                                *1  *2
                                          無    無          無   無
     ンド社           ラバード            テナンス・調達
                         千ルピー            (100.0)
                             等
                             発電システムの
     ティーピーエスシー・タ           タイ・        1,201,000              100.0
                                                *1  *2
                             施工・メンテナ             無    無          無   無
                         千バーツ
     イ社           バンコク                     (100.0)
                             ンス・調達
                                  15/206












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                 関係内容
                                    議決権の
                        資本金      主要な事業
          名称         住所                  所有割合
                               の内容
                        (百万円)                 役員の   当社から          当社が   当社が
                                     (%)
                                                 取引関係
                                         兼任等    の貸付          賃貸   賃借
     持分法適用会社

                             バイオマス発電
     イーレックスニューエナ                                 20.0
                東京都中央区         2,450   事業を行う特別             有    無   *2       無   無
     ジー佐伯㈱                                 (20.0)
                             目的会社
                             半導体・SSDの製
                                                *1  *2
     東芝メモリ㈱           東京都港区         473,400              *9   無    無          無   無
                             造、販売
                             東芝メモリグ

     東芝メモリホールディン                    10,000    ループの経営戦         40.2
                東京都港区                         無    無     無     無   無
     グス㈱                     *10  略策定及び経営          *11
                             管理
                             産業システムの

                             販売、エンジニ
                             アリング、工
                             事、サービス及
     東芝三菱電機産業システ                        び監視制御シス         50.0
                                                *1  *2
                東京都中央区         15,000                有    無         建物    無
     ム㈱                        テム、パワーエ         (50.0)
                             レクトロニクス
                             機器、回転機の
                             開発、製造、販
                             売
                             変圧器及びリア
                         33,000    クトルの中国国         50.0
                                                *1  *2
     常州東芝変圧器社           中国・江蘇省                         有    無          無   無
                         千米ドル
                             内向け製造・販
                                      (4.2)
                             売並びに輸出
                             車両電気品の製
                                      50.0
                          7,417
                                                *1  *2
     大連東芝機車電気設備社           中国・大連            造、販売、メン             有    無          無   無
                         千米ドル
                                      (10.0)
                             テナンス
                             原子力燃料事業
     エナジーアジアホール           英領バージン諸         183,082
                             にかかわる投資             有    有     無     無   無
                                      22.5
                         千米ドル
     ディングス社           島
                             会社
                メキシコ・
     ジーイー東芝タービンコ                        タービンの部品
                                      34.0
                         25,600
                ヌエボ   レオン                             *1  *2
     ンポーネンツ・メキシコ                        (中短翼)の製             無    無          無   無
                         千米ドル
                                     (34.0)
     社                        造・販売
                州
                             空調機器の設         20.0
                         854,000
     広東美的制冷社           中国・広東省                         無    無   *1       無   無
                         千人民元
                             計、製造、販売         (20.0)
                         660,000    空調機器の設         20.0
     広東美的商用空調社           中国・広東省                         無    無     無     無   無
                         千人民元
                             計、製造、販売         (20.0)
                             空調機器の製         20.0
                          8,000
     美的集団武漢制冷社           中国・湖北省                         無    無     無     無   無
                         千米ドル
                             造、販売         (20.0)
                             空調機器の製         20.0
                          6,928
     広東美的集団蕪湖制冷社           中国・安徽省                         無    無     無     無   無
                         千米ドル
                             造、販売         (20.0)
     広東美芝コンプレッサー                    55,270    コンプレッサー         40.0
                中国・広東省                         無    無   *1       無   無
                         千米ドル
     社                        の製造、販売         (40.0)
                          7,740   コンプレッサー         40.0
     広東美芝精密製造社           中国・広東省                         無    無     無     無   無
                         千米ドル
                             の製造、販売
                                      (40.0)
                             単体タンク型ガ
                             ス遮断器、複合
                             型ガス絶縁開閉
                         25,000    装置及びガス絶
                                                *1  *2
     河南平芝高圧開閉器社           中国・河南省                         有    無          無   無
                                      25.0
                         千米ドル
                             縁開閉装置の設
                             計、組立、試
                             験、販売、サー
                             ビス、部品販売
                                  16/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                 関係内容
                                    議決権の
                        資本金      主要な事業
          名称         住所                  所有割合
                               の内容
                        (百万円)                 役員の   当社から          当社が   当社が
                                     (%)
                                                 取引関係
                                         兼任等    の貸付          賃貸   賃借
                             ロシアの変圧器
                オランダ・
                         65,879
     PM&T  ホールディング社
                             合弁会社の持株             有    無     無     無   無
                                      49.9
                         千ユーロ
                アムステルダム
                             会社
                             汎用インバータ
     シュネデール東芝イン           フランス・         19,685    の開発・製造会         40.0
                                          無    無     無     無   無
                         千ユーロ
     バータ社           パシー            社を傘下に持つ
                                      (40.0)
                             投資会社
                             産業プラント設
                             備用システム電
                米国・         58,800    機品の販売・エ
     TMEIC米国社                                  *7   無    無   *2       無   無
                         千米ドル
                バージニア            ンジニアリン
                             グ・アフター
                             サービス
                             インド向け産業
                             プラント設備用
                             システム電機品
                             の販売・エンジ
                             ニアリング・ア
                インド・         980,196    フターサービス
     TMEICインド社                                    無    無     無     無   無
                                       *8
                       千インドルピー
                バンガロール            並びにパワーエ
                             レクトロニクス
                             機器及び回転機
                             (大容量電動機
                             等)の開発・設
                             計・製造・販売
                             パワーエレクト
     TMEICパワーエレクトロニ                        ロニクス機器の
                         25,500
                                                *1  *2
                米国・テキサス                         無    無          無   無
                                       *7
                         千米ドル
     クスプロダクツ社                        開発・設計・製
                             造・販売
                         17,600

                英国・                      25.0
                       千スターリング
                                                *1  *2
     東芝キヤリア英国社                        空調機器の販売             無    無          無   無
                デヴォン州                     (25.0)
                          ポンド
                             中国向け産業プ

                             ラント設備用シ
                             ステム電機品の
                             販売・エンジニ
     東芝三菱電機工業系統(中                        アリング・アフ
                         22,300
                中国・北京                       *7   無    無     無     無   無
                         千米ドル
     国)社                        ターサービス及
                             びパワーエレク
                             トロニクス機器
                             の開発・設計・
                             製造・販売
                                  17/206







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (注)1.上記を含む連結子会社は350社、持分法適用会社は120社です。
         2.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数です。
         3.表中の*印は、以下のとおりです。
           *   1:売上の一部は当社グループに対するものです。
           * 2:製品又はサービスの一部を当社グループから仕入れています。
           *   3:特定子会社に該当します。
           *   4:有価証券報告書を提出しています。
           * 5:米国法上のLimited           Liability     Companyであり資本金の概念と正確に一致するものがないことから記載
              していません。
           * 6:東芝エネルギーシステムズ㈱との吸収合併により、2019年4月に当社連結対象から除外されました。
           * 7:東芝インフラシステムズ㈱が議決権の50%を有している東芝三菱電機産業システム㈱(以下「TMEIC」
              という。)が議決権の100%を所有しています。
           * 8:TMEIC及びTMEICの子会社が議決権の100%を所有しています。
           * 9:当社が議決権の40.2%を有している東芝メモリホールディングス㈱が議決権の100%を所有していま
              す。
           * 10 : 同社は、2019年6月に増資を実施しており、当有価証券報告書提出日現在の資本金は160,000百万円
              となっております。
           * 11 :当社が有している議決権40.2%について、2019年3月31日現在においては、㈱INCJ及び㈱日本政策投
              資銀行に対してそれぞれ16.7%の指図権を付与していました。なお、当有価証券報告書提出日現在に
              おいては、㈱日本政策投資銀行による東芝メモリホールディングス㈱への出資に伴い、同社に対する
              指図権の付与は終了しています。
         4.当年度の連結財務諸表に含まれている債務超過の金額が100億円以上である会社は以下のとおりです。債務
           超過の金額は、2019年3月31日現在でそれぞれ以下のとおりです。
           以下の債務超過については、当社の財務諸表上は当該債務超過にかかる各種引当金を計上済みであり、ま
           た、連結財務諸表上においても利益剰余金等に反映されています。
           東芝グローバルコマースソリューション・ホールディングス㈱
                                               40,839   百万円
           東芝燃料電池システム㈱                                    21,023   百万円
                                  18/206











                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                 (2019年3月31日現在)
                                           従業員数(人)
               セグメントの名称
                                               17,184
      エネルギーシステムソリューション
                                               41,948
      インフラシステムソリューション
                                               20,232
      リテール&プリンティングソリューション
                                               24,165
      ストレージ&デバイスソリューション
                                               9,143
      インダストリアルICTソリューション
                                               13,398
      その他部門
      全社(共通)                                          2,627
                                              128,697
                  計
       (注)1     .従業員数は、正規従業員及び期間の定めのある雇用契約に基づく労働者のうち1年以上働いている又は働く
           ことが見込まれる従業員の合計数です。
         2.従業員数には、事業構造改革に伴う人員対策を含め2019年3月31日をもって退職した者が含まれています。
         3.東芝メモリ㈱の譲渡に伴う減員(約10,600人)、東芝クライアントソリューション㈱の譲渡に伴う減員(約
           2,300人)、東芝セキュリティ㈱の譲渡に伴う減員(約800人)、東芝病院の譲渡に伴う減員(約500人)等によ
           り、当社グループの従業員数は全体として前事業年度末に比べ減少しました。
      (2)提出会社の状況

                                                 (2019年3月31日現在)
         従業員数(人)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)              平均年間給与(円)
          2,672              45.0              19.8            9,150,895
                                           従業員数(人)

               セグメントの名称
                                                 -
      エネルギーシステムソリューション
                                                 -
      インフラシステムソリューション
                                                 -
      リテール&プリンティングソリューション
                                                 -
      ストレージ&デバイスソリューション
                                                 -
      インダストリアルICTソリューション
                                                 45
      その他部門
      全社(共通)                                          2,627
                                               2,672
                  計
       (注)1.従業員数は、正規従業員及び期間の定めのある雇用契約に基づく労働者のうち1年以上働いている又は働く
           ことが見込まれる従業員の合計数です。
         2.従業員数には、             事業構造改革に伴う人員対策を含め                 2019年3月31日をもって退職した者が含まれています。
         3.      平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。
         4.      東芝病院の譲渡に伴う減員(約500人)等により、当社の従業員数は前事業年度末に比べ減少しました。
      (3)労働組合の状況

        当社には、当社所属の従業員をもって構成されている東芝労働組合が組織されており、当社グ
       ループ国内各社の労働組合等により構成されている東芝グループ労働組合連合会に加盟していま
       す。
        なお、労使関係について特に記載すべき事項はありません。
                                  19/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     第2【事業の状況】
       以下に記載する事項は、当有価証券報告書提出日(2019年6月25日)現在において入手した情報に基
      づいて当社グループが判断したものです。
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

       以下に記載する事項は、当有価証券報告書提出日現在において入手した情報に基づいて当社グルー
      プが判断したものです。
      (1)  経営方針(対処すべき課題)

      ◎「東芝Nextプラン」
      当社は、2018年11月、今後5年間の全社変革計画「東芝Nextプラン」を策定しました。概要は以下の
      とおりです。
      1.当社グループの目指す姿

       当社グループは、製造業として永年に亘り培ってきた社会インフラから電子デバイスに至る幅広い
      事業領域の知見や実績と、情報処理やデジタル・AI技術の強みを融合し、世界有数のサイバー・フィ
      ジカル・システム(CPS)(注1)テクノロジー企業を目指すことを目標とします。この目標に向かい、
      当社は「東芝Nextプラン」として、今後5年間の数値目標を設定し、将来の成長に向けた全社変革の
      施策及び方向性を定めました。
       当社グループは今後も新たな製品、サービスやソリューションの創出と提供を通じて、社会課題を
      解決し、社会のさらなる発展に貢献していく方針です。
      (注1)CPSとは、実世界(フィジカル)におけるデータを収集し、サイバー世界でデジタル技術などを
      用いて分析したり、活用しやすい情報や知識とし、それをフィジカル側にフィードバックすること
      で、付加価値を創造する仕組みです。
      2.内容骨子

      (1)ターゲットと4つの改革
       当社グループの企業行動の基本的な目的は、企業価値の最大化を通じて、株主価値を向上し、顧
      客・取引先・従業員の価値も向上させることです。基礎的な収益力を強化する施策と成長に向けた投
      資を行い、3年後の2021年度には、売上高3.7兆円、ROS6%以上の達成を目指します。さらに5年後
      の2023年度には売上高4兆円、ROS                   10%レベルまで向上することを目標に掲げ、利益ある成長で企業
      価値の最大化・TSR(注2)の拡大を図ります。
       基礎的な収益力を強化する施策として4つの改革を進めます。構造改革として、液化天然ガス
      (LNG)事業や海外原子力新規建設事業などの非注力事業からの撤退、人員適正化、生産拠点及び子会
      社の再編を推し進めています。調達改革では原価率の低減に向けた各種の施策を実行します。営業改
      革では、営業活動の効率化、営業体制の強化、プロジェクト受注時における審査の拡充を実施しま
      す。プロセス改革として、IT基盤を整備するための投資を行い、グループ全体で業務を効率化して生
      産性の改善を図ります。
       成長に向けた施策として、今後5年間で約8,100億円の設備投資と、約9,300億円の研究開発投資を
      計画しています。これらの投資により利益を拡大し将来キャッシュ・フローの創出を図るとともに、
      新規事業も育成します。
      (注2)TSRとは、Total             Shareholders        Returnの略であり、キャピタルゲインと配当を合わせた、株主
      にとっての総合投資利回りを意味します。
                                  20/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (2)事業ポートフォリオと事業別施策

       既存事業においては、市場の成長性と競争力の観点で整理を行い、今後成長が見込まれる事業につ
      いては適正な投資のもと、自律的な成長の実現を目指します。モニタリング対象事業については、事
      業構造転換により収益を改善させる施策を策定しました。施策の進捗状況については、定期的かつ厳
      格にモニタリングします。
      (3)株主還元の考え方

       当社は、7,000億円を上限とする自己株式の取得につき決定しました。加えて、「東芝Nextプラ
      ン」の5年間を通じては、平均連結配当性向30%(注3)程度を目標とし、配当の継続的な増加を目指
      してまいります。また、状況に応じた自己株式の取得を組み合わせることにより、株主への還元を強
      化してまいります。
      (注3)当面の間、東芝メモリホールディングス㈱に係る持分法投資損益は、当該還元方針の対象外と
      しています。
      (4)新規成長分野への集中投資

       都市インフラニーズの増大、ヒトとモノのモビリティ拡大、先端技術の発達による自動化、高度医
      療技術の拡大及び再生可能エネルギーへのシフトといったメガトレンドの中で、破壊的イノベーショ
      ンによる環境変化をチャンスと捉え、当社グループがもつ独自の技術力と資産を結集し、経営資源を
      注入することで、新規事業の成長を目指します。リチウムイオン二次電池においては、当社グループ
      が開発したSCiB          の特性を活かせる成長市場を開拓します。パワーエレクトロニクスにおいては、当
              TM
      社グループのデバイス技術を競争力の源泉に、モビリティ・産業システム市場で差異化を図り、競争
      優位性を実現します。精密医療においては、ライフサイエンス分野で当社グループが保有する最先端
      の技術を活かし、がんの超早期発見と個別化治療の実現を目指します。
      (5)デジタルトランスフォーメーション

       デジタル革命が進む世の中において、当社グループ自身が変革を進め、デジタル文化を組織の隅々
      まで展開します。当社はインターネット上のシステム(IoTシステム)の基本設計図であるIoTアーキテ
      クチャを標準化し、その上に様々な事業領域において実践した知識を結集し、CPSテクノロジー企業
      としての成長を目指します。
      (6)実行のための仕組み構築

       東芝のDNAであるベンチャースピリットを呼び覚まし、その一環として新規事業を創出する新たな
      インキュベーションの仕組みを導入します。また、デジタルトランスフォーメーションを推進するた
      めの人材育成、外部人材の登用を積極的に進めます。
       事業運営体制の強化及び意思決定の迅速化のために、事業部の大括り化や階層のシンプル化等の組
      織見直しを図ります。あわせて、内部統制機能の更なる強化のため、コーポレート部門による統制機
      能の拡大と強化を図っていきます。また、株主と一層の価値共有をするとともに、中長期的な業績向
      上に対するインセンティブを有効に機能させることを目的に、相対TSRを反映した業績連動報酬制度
      とし、併せて、執行役の業績連動報酬の過半を譲渡制限付株式報酬で支給することとしました。
                                  21/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      ◎「東芝Nextプラン」の実施状況

      1.モニタリング事業
       「東芝Nextプラン」にて、モニタリング対象事業とした事業の状況は次のとおりです。
      (1)システムLSI事業
       領域の絞り込みによる開発費削減を実現したものの、中国市況の悪化等による物量減の影響を受け
      ました。今後は、ロジックLSIは収益性を軸に案件を限定し、車載デジタルやモータ制御技術を武器
      にしたアナログ、マイコンへ注力し、注力領域をさらに絞り込むこととします。また、早期退職プロ
      グラムの実施、役職者を対象とした特別対策の継続、並びに研究費、製造固定費及び販売固定費の適
      正化により固定費削減を実施します。
      (2)火力事業

       温室効果ガスの排出防止への取り組みが国際的に加速することにより、主に石炭火力への投資抑制
      や再生可能エネルギーへのシフトが進み、新設案件が減少している現状に対し、サービス・ソリュー
      ション事業の強化、製造拠点のレイアウト刷新や、人員最適化を推進しました。
      (3)産業モータ事業

       世界経済や各国の貿易政策による素材価格変動、為替変動などが製造コストに影響し、収益性に影
      響が生じていたことから、機種ラインアップの見直し、低採算機種の値上げを行い、また、人員・生
      産体制の最適化を実施しました。
      (4)モバイルHDD

       モバイルHDDの市場規模は縮小していくものと認識しており、これに対し、製造自動化の加速、適
      切な需要予測に応じた製造能力で収益を安定化させるとともに、データセンター向けニアラインHDD
      へのシフトを加速して行っており、ニアラインHDDの開発、顧客による製品認定取得をすすめており
      ます。
      2.早期退職優遇制度の実施

       「東芝Nextプラン」にて、構造改革の一環とした人員最適化につき、2018年度、当社、東芝エネル
      ギーシステムズ㈱、東芝デジタルソリューションズ㈱及びその傘下の一部子会社に在籍する従業員に
      対して、早期退職優遇制度を適用いたしました。
       また、2019年5月、東芝デバイス&ストレージ㈱において早期退職優遇制度を適用することを決定
      しました。
      ◎債務超過解消による上場廃止に係る猶予期間の解除

       当社は、2016年度末において債務超過の状況となり、㈱東京証券取引所及び㈱名古屋証券取引所に
      おける上場廃止に係る猶予期間入り銘柄となっておりましたが、2017年度、第三者割当増資を実施
      し、また、ウェスチングハウスエレクトリックカンパニー社関連資産の売却等により、株主資本が改
      善し、2017年度末において債務超過が解消されたため、2018年6月、両取引所において猶予期間入り
      銘柄から解除されました。
      ◎資本金の額の減少等

       当社は、2018年7月31日を効力発生日として、資本準備金299,999,997,000円の全額、及び資本金
      の額499,999,997,000円のうち299,999,997,000円を減少し、それらすべてをその他資本剰余金に振り
      替えるとともに、当該振り替え後のその他資本剰余金の全額758,687,345,174円を繰越利益剰余金に
      振り替えることにより、当社単独の貸借対照表の繰越利益剰余金の欠損てん補を行いました。
      ◎米国液化天然ガス事業

                                  22/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       当社グループは、米国産液化天然ガス(LNG)を販売することを目的として、2013年に米国の天然ガ
      ス液化役務提供会社であるFLNG                  Liquefaction        3,  LLC(以下「FLIQ3」という。)との間で20年間に亘
      る 天然ガスの液化に関する加工委託契約を締結し、その後もパイプライン利用契約をはじめとする
      LNGに係る事業(以下「LNG事業」という。)の準備を進めておりました。LNG事業については他事業と
      のシナジーも期待できず、かつ将来的な損失リスク、その他不透明な市況等や当社グループを取り巻
      く状況を踏まえて当社グループのコア事業として扱わないこととし、様々な施策を検討してまいりま
      した。
       2018年11月、中国のENN             Ecological       Holdings     Co.,   Ltd.(以下「ENN社」という。)との間で、米国
      現地法人東芝アメリカLNGコーポレーション社(以下「TAL」という。)の発行済株式の全てを譲渡し、
      当該株式譲渡の完了と同時に、当社グループ会社間で締結しているLNG事業に係る各契約、また、当
      社グループと顧客との間で締結している取引契約を含む、当社グループのLNG事業に係る全ての契約
      も移管又は解除することを合意いたしましたが、株式譲渡契約の完了期限である2019年3月31日を徒
      過し、かつ短期間で条件充足をすることができないため、当該譲渡に多大な不確定性を生じさせるこ
      となどを理由として、2019年4月、ENN社から、株式譲渡契約に基づく取引を中止する旨の連絡を受
      けたことから、同月、ENN社との株式譲渡契約を解除し、LNG事業の第三者への売却プロセスを迅速に
      再開し、早期事業撤退を目指していくことといたしました。
       2019年5月、当社は、当社グループのLNG事業を、仏国エネルギーメジャーTotal                                               S.A.のシンガ
      ポール子会社であるTotal               Gas  & Power    Asia   Private     Limited     (以下「Total」という。)へ売却する
      ことを決定し、Totalと、TALの発行済株式の全てをTotal社へ譲渡する株式譲渡契約(以下「本件株式
      譲渡」という。)を締結しました。
       また、当社とTotalは、本件株式譲渡の完了と同時に、当社グループ会社間で締結しているLNG事業
      に係る各契約、当社グループと顧客との間で締結している取引契約が含まれる、当社グループのLNG
      事業に係る全ての契約も移管又は解除する(以下「本件契約譲渡」という。)ことも合意しました。そ
      の中で、当社とTotalは、当社が米国の天然ガス液化役務提供会社であるFLIQ3へ提供しているTALの
      液化契約上の義務に対する保証を、Totalグループからの保証に置き換えることで解除することでも
      合意しています(本件株式譲渡及び本件契約譲渡と併せ、以下「本件譲渡」という)。今後、当社と
      Totalは、FLIQ3の承認取得などの必要な手続きを経て、2020年3月末までに本件譲渡を完了させる予
      定です。
      ◎メモリ事業

       2018年6月、㈱Pangeaに対し、旧東芝メモリ㈱の全株式を譲渡し、同時に㈱Pangeaに対し3,505億
      円を再出資しました。その後、㈱Pangea及び旧東芝メモリ㈱は、2018年8月、㈱Pangeaを存続会社、
      旧東芝メモリ㈱を消滅会社とする吸収合併を行い、同時に、㈱Pangeaは、商号を東芝メモリ㈱に変更
      しました。2019年3月、東芝メモリ㈱を株式移転完全子会社とする株式移転により、東芝メモリホー
      ルディングス㈱が発足し、当社は、同社株式を取得し、東芝メモリホールディングス㈱は、当社グ
      ループの持分法適用会社となりました。
       当社は、当社が保有する東芝メモリホールディングス㈱の株式について、締結済みの株主間契約に
      則り新規上場の実現に向けて協力し、安定株主として当面の間保有を継続する方針です。
       なお、東芝メモリホールディングス㈱からの配当については、当面の間、予定されておりません。
      ◎株主還元

       2018年11月、成長分野への投資等、「東芝Nextプラン」の実行に必要な原資は確保しつつ、旧東芝
      メモリ㈱株式の譲渡が完了したことにより計上される相当額の譲渡益のうち当面活用の予定がないも
      のについては、今後の成長投資余力の確保、事業の性質等を踏まえた健全な株主資本比率の維持を勘
      案し、リスク耐性を阻害しない範囲でその一部を株主に還元することが、ROE(株主資本利益率)の向
      上などにつながり、資本コストを考慮すれば、株主価値の更なる向上という観点から適切であると判
      断し、2018年11月9日から2019年11月8日までを期間とし、7,000億円を上限とする自己株式の取得
      を決議いたしました。また、2018年9月30日を臨時決算日とする臨時決算によって、株主還元を実施
      するのに十分な分配可能額を確認することができたため、長期間無配が継続していたことも勘案し、
      剰余金の配当について、2018年12月31日を基準日とする特別配当として、1株につき20円の配当を
                                  23/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      2019年2月に実施し、また、期末は1株につき10円の配当とすることを決定いたしました。これによ
      り年間の剰余金の配当を30円としました。
      (2)株式会社の支配に関する基本方針

      1)基本方針の内容
       当社グループが株主の皆様に還元する適正な利潤を獲得し、企業価値・株主共同の利益の持続的な
      向上を実現するためには、株主の皆様はもちろん、お客様、取引先、従業員、地域社会等のステーク
      ホルダーとの適切な関係を維持、発展させていくことも必要であり、これらのステークホルダーの利
      益にも十分配慮した経営を行う必要があると考えています。
       また、当社株式の買付の提案を受けた場合に、その買付が当社の企業価値・株主共同の利益に及ぼ
      す影響を適切に判断するためには、各事業分野の有機的結合により実現され得るシナジー効果、当社
      グループの実情、その他当社の企業価値を構成する要素が十分に把握される必要があると考えます。
       当社取締役会は、上記の要素に鑑み、当社の企業価値・株主共同の利益の確保、向上に資さない当
      社株式の大量取得行為や買付提案を行う者は、当社の財務及び事業の方針の決定を支配する者として
      適当ではなく、このような者による当社株式の大量取得行為に関しては、必要かつ相当な手段を採る
      ことにより、当社の企業価値・株主共同の利益を確保する必要があると考えています。
       以上の考え方に基づき、当社は、2006年6月に当社株式の大量取得行為に関する対応策(いわゆる
      買収防衛策)を導入し、2009年6月及び2012年6月に更新してまいりましたが、経営環境等の変化、
      金融商品取引法整備の浸透の状況、株主の皆様の意見等を考慮しながら慎重に検討した結果、2015年
      6月以降、当該対応策を更新しておりません。
       なお、当該対応策終了後も弊社株式の大規模買付を行おうとする者に対しては、大規模買付行為の
      是非を株主の皆様が適切に判断するための必要かつ十分な情報の提供を求め、併せて当社取締役会の
      意見等を開示し、株主の皆様の検討のための時間と情報の確保に努める等、金融商品取引法、会社法
      及びその他関係法令の許容する範囲内において、適切な措置を講じるとともに、引き続き企業価値及
      び株主共同の利益の確保及び向上に努めてまいります。
      2)基本方針の実現に資する特別な取組み

       当社グループは、当社グループの今後の経営方針に記載のとおり、「東芝Nextプラン」を実施して
      いきます。
                                  24/206










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     2【事業等のリスク】
       当社グループの注力事業領域である社会インフラ、エネルギー、電子デバイス、デジタルソリュー
      ションの各事業は、高度で先進的な技術が事業遂行上必要である上に、グローバルな激しい競争があ
      ります。このような状況下、当社が認識している当社グループの事業等のリスクのうち主要なものは
      以下のとおりですが、これらは当社グループの全てのリスクを網羅したものではなく、記載された事
      項以外の予見できないリスクも存在します。このようなリスクが現実化した場合には、当社グループ
      の業績及び財政状態に悪影響を与える可能性があります。
       なお、以下に記載する事項は、当有価証券報告書提出日現在において入手した情報に基づいて当社
      グループが判断したものであり、不確実性が内在しているため、実際の結果とは異なる可能性があり
      ます。
      (1)経営方針に係るもの

      1)東芝メモリホールディングス㈱の株式に係るリスク
       当社グループは、近年、その設備投資・投融資をメモリ分野に集中することとしていましたが、当
      社は、2017年9月、メモリ事業を営む旧東芝メモリ㈱の全株式を譲渡するため、Bain                                                  Capital
      Private     Equity,     LPを軸とする企業コンソーシアムにより組成される買収目的会社である㈱Pangeaと
      株式譲渡契約(以下「本株式譲渡契約」という。)を締結しており、これに伴い、メモリ事業は非継続
      事業として取り扱われることとなりました。その後、本株式譲渡契約に従い2018年6月1日付で株式
      譲渡が実行され、当社は、当該株式譲渡の実行に伴い、旧東芝メモリ㈱の当該株式譲渡後の安定的な
      事業の移管実現を目的として、㈱Pangeaに合計3,505億円を再出資しました。この結果、旧東芝メモ
      リ㈱は、当社連結対象から外れて、㈱Pangea及び旧東芝メモリ㈱は当社の持分法適用会社になり、
      2018年8月、㈱Pangeaは旧東芝メモリ㈱を吸収合併し、東芝メモリ㈱(以下当該合併後の東芝メモリ
      ㈱を「東芝メモリ」という。)に商号変更し、2019年3月、東芝メモリを株式移転完全子会社とする
      株式移転によって発足した東芝メモリホールディングス㈱(以下「東芝メモリホールディングス」と
      いう。)の株式を取得し、東芝メモリホールディングスは当社の持分法適用会社になりました。当社
      が保有する東芝メモリホールディングスの株式の簿価は個別財務諸表において840億円、連結財務諸
      表において3,538億円(いずれも2019年3月末現在)であり、その議決権比率は40.2%(ただし、2019年
      3月31日現在においては、㈱INCJ及び㈱日本政策投資銀行に対して指図権を付与しており、当有価証
      券報告書提出日現在においては、㈱INCJに対して、指図権を付与しております。)です。このため、
      東芝メモリホールディングスの損益が当社グループの持分法投資損益に影響することとなりますが、
      メモリの主要用途のひとつであるスマートフォン市場は現時点では厳しい状況にあり、東芝メモリ
      ホールディングスに係る持分法投資損益については、2018年度の第4四半期において損失を計上して
      います。当社は東芝メモリホールディングスの経営に関与しておらず、また、東芝メモリホールディ
      ングスの業績に係る今後の見通しについて提供を受けておりません。そのため、東芝メモリホール
      ディングス㈱の持分法損益の今後の見通しについて予想することは困難ですが、過去の実績として
      は、メモリ事業は需給の循環的変動傾向が顕著であり、業績は景気変動の影響を受けて大きく変動
      し、また、為替変動の影響を特に大きく受ける傾向にありました。
       なお、今後、メモリ事業の市況悪化、自然災害、停電を始めとする不可抗力等により同社の業績が
      著しく悪化した場合、同社株式について減損損失を計上する、または、持分法投資損益に影響を与え
      る可能性があります。
       また、当社は、当有価証券報告書提出日現在においては、当社が保有する東芝メモリホールディン
      グスの株式について、締結済の株主間契約に則り新規上場の実現に向けて協力し、安定株主として当
      面の間保有を継続する方針です。
       本株式譲渡契約においては、表明保証の違反、あらかじめ規定された一定の米国国際貿易委員会に
      よる調査、訴訟等及び特許ライセンス契約等に起因した損失に関し、当社が500億円を上限として補
      償義務を負うことが規定されております。
                                  25/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      2)モニタリング事業

       「東芝Nextプラン」では、構造転換が必要な事業をモニタリング事業とし、定期的に改善状況をモ
      ニタリングすることとしており、各モニタリング事業のリスクは次のとおりです。
     ①システムLSI事業
      システムLSIについては、開発費負担が大きく、2018年度において営業損益が赤字となっておりま
     す。同事業の収益性の低下により、2018年度において同事業の長期性資産の減損損失を計上しており、
     引き続き厳しい事業の状況が見込まれます。「東芝Nextプラン」の策定に当たってシステムLSIの収益
     性の改善計画を策定しましたが、その後の市況悪化の加速などを踏まえ、売上、事業規模に見合った人
     員規模への見直しやコスト構造の改善により市況の影響を受けにくい事業体制への強化を目的として、
     東芝デバイス&ストレージ㈱において、事業構造改革を実施することを決定しました。この一環として
     システムLSIの営業部門や共通スタフ等に在籍する者について早期退職優遇制度を適用することとし、
     また、2019年度からはシステムLSIを1つの事業部に統合し、これまでに培ってきたアナログ、デジタ
     ル技術の一層の融合と、開発リソースの統合・再配分による、注力事業領域の強化と共通機能の効率化
     を図り、より一層事業運営体制を強化していきます。これらの施策が奏功しない場合、悪影響が生じる
     可能性があります。
     ②火力事業
      火力事業においては、温室効果ガスの排出防止への取り組みが国際的に加速することにより主に石炭
     火力への投資抑制や再生可能エネルギーへのシフトが進み、新設案件が減少している現状と認識してお
     り、2018年度、営業損益が赤字となっております。このため、今後の損益見込によっては長期性資産の
     減損が必要となる可能性があります。今後、サービス事業を中心とした事業体制へ転換し、人員配置、
     製造拠点の適正化を図りますが、競合他社との更なる市場競争の激化等により、悪影響が生じる可能性
     があります。
     ③モバイルHDD
      HDDについては堅調に推移しているものの、モバイルHDDの市場規模は縮小していくものと認識してい
     ます。これを踏まえて、モバイル向けからエンタープライズ向けへシフトし、データセンター向けニア
     ラインHDDの増産投資を含め、製造自動化の加速、製造能力適正化を進めていく方針ですが、米国と中
     国の貿易摩擦等による市況の悪化や競合他社との更なる市場競争の激化等により、悪影響が生じる可能
     性があります。
     ④産業モータ事業
      インフラシステムソリューション部門の主要コンポーネントのひとつである産業モータについては、
     世界経済や各国の貿易政策による素材価格変動、為替変動等が製造コストに影響します。特にこの数年
     はこれらの要因による製造コストの増加で収益性に影響が出ており、生産性改善と価格是正等の対策を
     行っております。しかしながら市況の悪化や、さらなるコスト増の要因が増えた場合、当社グループの
     想定通りの収益性の改善がなされない可能性があります。
     3)東芝Nextプランの前提条件

      「1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等 (1)経営方針(対処すべき課題)」に記載している
     とおり、当社は、2018年11月8日開催の取締役会において、基礎的な収益力の強化と成長に向けた投資
     の二本柱から構成される全社変革計画「東芝Nextプラン」について決議しております。
      「東芝Nextプラン」において掲げる数値計画は、策定時において適切と考えられる一定の経済状況・
     産業動向その他様々な前提・仮定及び見通しに基づき策定されたものであり、当社グループが当該数値
     計画を達成できるかどうかは、本「第2 事業の状況 2事業等のリスク」に記載された事項を含む多
     くのリスクや課題の影響を受け、前提条件等が変化することがあり、当該数値計画を実現できず、事業
     計画を予定通り達成できない可能性があります。
                                  26/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     4)戦略的提携・買収の成否

      当社グループは、研究開発、製造、販売等あらゆる分野において、成長事業、新規事業を含む様々な
     事業につき、共同出資関係を含む他社との提携や買収を積極的に推進していました。このような提携や
     買収において、資金調達、技術管理、製品開発等、経営戦略について提携先と不一致が生じ、提携関係
     を維持できなくなる可能性や、提携や買収が期待どおりの効果を生まない可能性があります。また、提
     携先の財務状態の悪化、その他の事情により提携事業に対する追加の資金支出や債務保証を供与するこ
     とを余儀なくされ、その結果、当社グループの業績や財政状態に悪影響を与える可能性があります。
     (2)財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に係るもの

     1)大規模案件の受注に係るリスク
      当社では、原子力発電システム、火力発電システム、電力流通システム(送変電・配電システム)、交
     通機器等において大規模案件の受注及び推進を行っていますが、案件の仕様その他の条件の受注後の変
     更、工程遅延、材料価格の高騰、政策の変更その他による計画変更・凍結・中止や災害発生等が大規模
     案件遂行に大きな悪影響を与えることがあります。そして、当初の見積りに不足があった場合、案件の
     収益が当初の想定より悪化した場合、案件が何らかの事情により遅延または中止となった場合等には、
     当該案件に関して将来の損失に備えて引き当てを行う、又は、計上した収益を遡って見直して損失とし
     て計上する可能性があり、2018年度においても、送変電・配電システム及び火力発電システム等におい
     て、損失を計上した案件があります。このような大規模案件における損失発生を回避するために、一定
     規模の案件については受注の段階で、分社会社のみならずコーポレートによって受注の可否について審
     査を行い、プロジェクトの管理を強化し、損失リスクの極小化を図っています。
      このような施策によって、既受注の損失が発生している大規模案件は減っていますが、上に述べた案
     件の仕様その他の条件の受注後の変更、工程遅延、材料価格の高騰、政策の変更その他の事情によって
     大規模案件において損失が発生し、当社グループの業績や財政状態に悪影響を与える可能性がありま
     す。
     2)エネルギーシステムソリューション部門の事業環境

      当部門では、国内外の電力事業者を中心とする民間設備投資に係る売上が当部門の売上の相当部分を
     占めています。このため、これらの投資動向の影響を受けることから、景気後退、インフラ投資にかか
     る減税措置の動向、人件費の高騰等に起因する建築コストの増加、その他民間事業者の事業環境の変化
     等に伴う民間設備投資の低迷、為替変動が当部門の事業に悪影響を与える可能性があります。
     電力事業のプラント案件では、当社が当社グループ内に機能を持たない所掌に関して、パートナー企業
     と責任を分担するコンソーシアムを組成し、設計・エンジニアリング、調達、建設工事を一括して、固
     定価格で受注することがあります。この場合、発注者に対し、パートナー企業と連帯債務を負うことが
     一般的であるため、パートナー企業の事業遂行能力の不足、分担業務の不履行やパートナー企業自体の
     財務状態の悪化や法的整理が生じた場合、当社がパートナー企業の債務を負担することとなり、予想外
     の大幅な費用負担の増大、現金支出の増大が発生する可能性があります。また、固定価格の契約の場
     合、建設コストの増加や納期遅延によって発生する損失は、発注元との分担の仕組みが導入されている
     場合を除いて、原則として受注企業が負担することになります。特に、当部門の主要事業の一つである
     原子力事業においては、テロ対策や大規模自然災害への安全対策の要請が高くなり、各国政府の安全基
     準の変更が相次いで実施されたことに加え、原子力発電所の新規建設機会が長期間存在していなかった
     地域における案件や最新鋭の施設の建設においてはベンチマーク可能な案件が存在しないこと等によ
     り、コストが当初の見積りと比較して予想外に増大したり、工程が予想外に長期化する案件が発生しま
     した。
      以上の事情を背景に、案件の中止、規制その他の事業環境の変更や変化、工程遅延や初号機に特有の
     想定外の事象が生じた場合に追加で発生したコスト等について発注元、パートナー企業、その他に転嫁
     できず回収不能となる可能性やその負担を巡り係争が生じる可能性があり、実際に訴訟において請求し
     ている案件もあります。受注を目的として当該案件を推進する事業者に出資を行う案件については、案
     件の動向次第によっては発注元その他第三者に対する損害賠償責任の発生、費用負担の発生、出資の減
                                  27/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     損、資金負担の増加や投資回収の遅れ等が生じる可能性があります。現在進行中の案件についても資金
     拠出者の方針変更等によりプロジェクトの継続が困難となる可能性があります。
      また、電力事業のプラント受注においては、入札時、受注時、工事開始時に履行保証又は支出保証の
     ため銀行保証状等の提出を求められることが通常です。さらに、「(5)取引慣行に係るもの 1)履行
     保証等」に記載のとおり、当社子会社がプラント等の物件を受注する際には、子会社による履行保証又
     は支払保証のために、当社が親会社保証を供与することがあります。当社は、既に子会社によるプラン
     ト受注において多額の支払債務及び履行債務に関して親会社保証を提供しているところ、子会社の財政
     状態の悪化等の結果、子会社により当該債務が履行されない状況に陥った場合、当社が親会社保証を履
     行する必要が生じ、当社に多額の追加的な現金負担が発生するとともに、当社グループの業績及び財政
     状態に悪影響を与える可能性があります。
      原子力事業については、事業性評価及び他社との連携も含めてその事業の在り方についての検討を
     行っており、その結果、当社グループの業績に悪影響を与える可能性があります。
      電力流通システム事業は、世界各国・各地域で海外事業を展開しておりますが、非常に厳しい事業環
     境にあります。また、国内においても、大型案件の追加コスト引当等が発生しており、同事業の2018年
     度の営業損益は、赤字となっています。このため、今後の損益見込によっては長期性資産の減損が必要
     となる可能性があります。
     火力事業におけるリスクは上記「2 事業等のリスク (1)経営方針にかかるもの 2)モニタリング事
     業 ②火力事業」に記載のとおりです。
     3)インフラシステムソリューション部門の事業環境

      当部門は、公共インフラ、産業システムの領域に様々なソリューションとコンポーネントを提供して
     います。
      当部門では、公共投資及び民間設備投資に係る売上が当部門の売上の相当部分を占めているため、世
     界各国、各地域における、公共投資の減少や遅れ、景気後退、インフラ投資にかかる減税措置の動向、
     人件費の高騰等に起因する建築コストの増加、その他民間事業者の事業環境の変化等に伴う民間設備投
     資の低迷、建築・住宅着工の動向等が、当部門の事業に悪影響を与える可能性があります。
      当部門は、世界各国、各地域で事業展開を図っていますが、案件の仕様その他の条件の受注後の変
     更、政策の変更その他による計画変更・凍結、規制の変更、材料価格・人件費の高騰や災害発生等が事
     業遂行に大きな悪影響を与えることがあります。また、為替変動等も当部門の事業に悪影響を与える可
     能性があります。
     産業モータのリスクについては、「2 事業等のリスク (1)経営方針にかかるもの 2)モニタリング
     事業 ④産業用モータ事業」に記載のとおりです。
     4)ビルソリューション部門の事業環境

      当部門では、昇降機、業務用空調機器及び産業光源等に関する事業を遂行しており、昇降機及び業務
     用空調機器に関しては、中国国内に製造拠点を持ち、中国国内で販売も行っており、当社グループの昇
     降機及び業務用空調機器の海外事業においては中国が主要市場の一つとなっています。そのため、中国
     国内の景気後退、建築コストの増加、その他事業環境の変化等に伴う民間の設備投資の低迷、建築・住
     宅着工の動向等が、当部門の事業に悪影響を与える可能性があります。今後の米国と中国の貿易摩擦の
     状況によっては、これらの事業の遂行に悪影響を与える可能性があります。
     5)リテール&プリンティングソリューション部門の事業環境

      当部門は、流通小売業・サービス業、一般オフィス、製造・物流業及び特定顧客向けのリテールソ
     リューションと一般オフィス、製造・物流業向けのプリンティングソリューションを提供しています。
     当部門の業績は、各地域での政治、経済、税制、環境対応規制及び為替の変化、顧客の業績悪化による
     設備投資の延期や中止、複合化・システム化に伴う業界再編の加速、競合他社との更なる市場競争の激
     化、当該業界への新規参入等により、悪影響が生じる可能性があります。
     6)デバイス&ストレージ部門の事業環境

                                  28/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      業績は景気変動の影響を受けて大きく変動し、また、為替変動の影響を受ける傾向にあります。ま
     た、当部門は海外を中心とした同業他社との厳しい競争下にあります。さらに、技術革新や消費者市
     場・供給先メーカーの動向などにより左右され、需要を事前に正確に予測することは困難な傾向にあ
     り、  設備投資を実施しても、予期せぬ市場環境の変化に伴い、販売に至るまでの間に需要が変動し、想
     定した販売規模に合致しない可能性、あるいは供給過剰による製品単価の下落の悪影響を受ける可能性
     等があります。また、市況が下降局面を迎えたり、新製品の立上げが遅れたり、生産が計画どおり進ま
     なかったり、新技術が急速に出現したりすることにより、現在の製品の競争優位性が失われ又は低下す
     る可能性があります。また、米国と中国の貿易摩擦等の市況の悪化によってディスクリート等に悪影響
     が生じる可能性があります。
      システムLSI及びモバイルHDDの各事業におけるそれぞれのリスクについては、システムLSI事業につ
     いては「2 事業等のリスク (1)経営方針にかかるもの 2)モニタリング事業 ①システムLSI事
     業」、モバイルHDDについては「2 事業等のリスク (1)経営方針にかかるもの 2)モニタリング事
     業 ③モバイルHDD」に記載のとおりです。
     7)デジタルソリューション部門の事業環境

      当部門では、金融業、大手製造業等の民間IT投資や政府、地方公共団体向け等の公共IT投資に係る売
     上が当部門の売上の相当部分を占めています。このため、これらの投資動向の影響を受けることから、
     景気後退等に伴う民間IT投資の低迷や公共IT投資の減少や遅れが当部門の事業に悪影響を与える可能性
     があります。当部門のソリューション・サービスは、請負契約で受注することが多く、受注から納期ま
     での期間が比較的長く、当初の見積りに不足があった場合やプロジェクト管理に問題が発生した場合等
     には、想定を超えるコストが発生する可能性があります。また、納期遅延や、納入したシステムに瑕疵
     が発生した場合は、追加でのコスト負担に加え、発注者に対し損害賠償する必要が生じる可能性があり
     ます。
     8)その他部門の事業環境

      当部門は、リチウムイオン二次電池「SCiB                         」を提供しており、需要の拡大を見込み設備投資を行っ
                             TM
     ていますが、需要が予想より下回ったり、生産が計画どおりに進まなかったり、新技術が急速に出現し
     たりすることにより、現在の商品の競争優位性が失われ又は低下し、損失を計上する可能性がありま
     す。当社製のリチウムイオン二次電池は自動車等幅広い製品に組み込まれているため、当社製品に重大
     な瑕疵等が発生した場合、リコール等が発生し、多額の損失を被る可能性があります。
     9)財務リスク

      当社の連結及び単体の経営成績及び財政状態は、当社又は当社グループの事業活動の影響を受けるほ
     か、主として以下の財務的な要因の影響を受ける可能性があります。
     ① 未払退職及び年金費用
      期間純退職及び年金費用及び退職給付債務の計算に影響を与える最も重要な仮定は、割引率と年金資
     産の期待収益率です。割引率は、現在利用可能で、かつ、年金給付の支払期日までの間利用可能と予想
     される高格付けで確定利付の社債及び確定利付の国債の利回りなどを考慮して決定しています。期待収
     益率は、保有している年金資産の構成、運用手法から想定されるリスク、過去の運用実績、年金資産運
     用の基本方針及び市場の動向等を考慮して決定しています。
      当社グループは、年金制度の積立状況(退職給付債務と年金資産の公正価値の差額)を連結貸借対照表
     で認識しており、対応する調整を税効果控除後、資本の部の「その他の包括損益累計額」に含めて報告
     しています。この調整の対象は未認識の保険数理上の損失、過去勤務費用及び移行時債務残高であり、
     適用される会計基準に従い会計処理の上、期間純退職及び年金費用として認識されます。運用収益の悪
     化による年金資産の公正価値の減少や、割引率の低下、昇給率やその他の年金数理計算に使用する前提
     とする比率の変動による退職給付債務の増加に伴い年金制度の積立状況が悪化し、その結果、当社グ
     ループの株主資本は悪影響を受け、また、その他の費用として計上される期間純退職及び年金費用が増
     加する可能性があります。
     ② 長期性資産及びのれんの減損等
                                  29/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      長期性資産について、減損の兆候があり、かつ資産の帳簿価額を回収できない可能性がある等の場
     合、当該長期性資産について帳簿価額を公正価値まで減額し、当該減少額を損失として計上する可能性
     があります。また、当社の連結貸借対照表には、米国会計基準に基づき相当額ののれんが計上されてい
     ま す。のれんについては、1年に1回減損テストを実施しており、減損テストにおいて、報告単位の帳
     簿価格がその公正価値を上回る場合に、当該報告単位に割り当てられたのれんの総額を上限として、そ
     の上回る額を減損額として認識することになります。さらに、1年に1回の減損テストに加えて、事業
     環境の変化等による企業価値の下落を示唆する状況が発生した場合で、帳簿価額の合計額が公正価値を
     上回っている場合は、減損を認識することになります。したがって、長期性資産やのれんの対象事業の
     将来キャッシュ・フローの見込み、加重平均資本コストの割引率の変動によっては、減損を計上する可
     能性があります。
      当社の連結貸借対照表に計上されているのれんのうち、主要なものには、東芝テック㈱グループに関
     するもの、東芝エレベータ㈱グループに関するもの、㈱ニューフレアテクノロジーに関するもの等があ
     ります。東芝テック㈱グループ、東芝エレベータ㈱グループに関するのれんについては、各社が非上場
     の他社を買収した際に計上したものです。なお、東芝テック㈱の作成する連結財務諸表においては、同
     社の準拠する日本会計基準に従い、のれんの均等償却を行っておりますが、当社の連結財務諸表が準拠
     する米国会計基準においてはのれんの償却は認められていないため、のれんの残高に差異が生じており
     ます。㈱ニューフレアテクノロジーに関するのれんは、当社が㈱ニューフレアテクノロジーを子会社化
     した際に計上したものであり、同社は上場会社であることから、減損判定における公正価値の測定にお
     いて市場環境や当該会社の業績見通しのほかに同社の株価も参照します。同社の業績は堅調に推移して
     おりますが、2018年度第3四半期において、株式市場全体の相場が軟化した影響を受け、同社の株価が
     下落したことを主因として同社株式の公正価値が下落したため、同社に関するのれんにつき、減損損失
     を計上いたしましたが、引き続き相当額ののれんの残高があります。
      上記を含め、当社グループが保有している投資有価証券や関連会社に対する投資の公正価値が下落し
     た場合、損失を計上する可能性があります。
     ③ 為替変動の影響
      当社グループの事業活動は、世界各地域において様々な通貨を通じて行われているため、為替相場の
     変動の影響を受けます。
      当社グループは、売上外貨と購入外貨のバランス化を図り、為替相場の変動の影響を極小化する対応
     に努めていますが、セグメント毎の事業規模のバランスが変動すること等により、営業損益が為替変動
     の影響を受ける可能性があります。また、急激な為替変動により、外貨建ての債権債務の計上時期と決
     済時期の為替レートの差異から生じる為替換算差損が発生する可能性があります。
      当社グループの保有する外貨建ての資産、負債等を連結財務諸表の表示通貨である円に換算すること
     によって発生する外貨換算調整額は、資本の部の「その他の包括損益累計額」に含めて報告されます。
     このため、当社グループの株主資本は為替相場の変動により悪影響を受ける可能性があります。
     ④ 繰延税金資産
      当社グループは、繰延税金資産を計上しています。当社グループは、入手可能な証拠に基づき実現可
     能性が低いと判断されるものを対象として、繰延税金資産に対する評価性引当金を計上しています。評
     価性引当金の計上は、見積りを含む本質的に不確実な処理です。
      今後、さらに評価性引当金の計上が必要となる場合があり、将来の当社グループの業績及び財政状態
     に悪影響を与える可能性があります。
      また、繰延税金資産、評価性引当金の計上は現行の税制度を前提として行っており、税制の改正が行
     われた場合には影響を受ける可能性があります。
     10)資金調達環境の変化等

      当社は、従来より営業活動によるキャッシュ・フロー、銀行等の金融機関からの借入金並びにCPや社
     債のような債券の募集等により資金を調達しております。これらの資金調達手段は世界経済動向、金利
     等の市場環境、資金需給の影響を強く受けるため、これらの環境の変化が当社グループの資金調達に関
     して悪影響を及ぼす可能性があります。
      また、当社が複数の金融機関との間で締結している借入に係る契約には財務制限条項が定められてお
     り、今後当社の連結純資産、連結営業損益又は格付が財務制限条項に定める水準を下回ることとなった
     場合には、借入先金融機関の請求により当該借入れについて期限の利益を喪失する可能性があります。
                                  30/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      当社は、1,800億円の劣後特約付ローンによる借入を行っていましたが、2019年5月13日付公表の
     「ハイブリッドファイナンス(劣後特約付ローン)の期限前弁済に関するお知らせ」にありますように
     2019  年6月25日付で期限前弁済を実施しました。
     (3)取引先等に係るもの

     1)資材等調達
      当社グループの事業活動には、部品、材料等が適時、適切に納入されることが必要ですが、部品、材
     料等の一部については、その特殊性から外注先が限定されているものや外注先の切替えが困難なものが
     あります。部品、材料等の供給遅延等が生じた場合には、必要な部品、材料等が不足する可能性又は購
     入のための費用が増加する可能性があります。また、当社グループが競争力のある製品を市場に供給す
     るためには、競争力のある価格で部品、材料を購入するとともに、外注先を含めたサプライチェーンの
     最適化が必要ですが、昨今の材料価格、人件費の高騰や為替変動により、必要な部品、材料などの購入
     費用が増加する可能性があります。さらに、当社グループの生産活動をはじめとする事業活動には、電
     力が安定して供給されることが必要ですが、国内の原子力発電所の稼動停止に伴う電力供給不足と為替
     変動を受けた燃料費上昇により、電気料金の更なる値上げが行われる可能性があります。このように、
     主要な外注先からの調達に支障を来たした場合や、電力供給不足、電気料金の更なる値上げが行われた
     場合には、当社グループの競争力に悪影響を与えることがあります。また、調達した部品、材料等に欠
     陥が存在し、仕様が満たされていない場合は、当社グループ及び東芝ブランドの製品の信頼性及び評価
     に悪影響を及ぼす可能性があります。
      また、日本国内においては、一定の外注先に対する支払サイトの短縮等支払条件の改善を求める政府
     の施策が推進されています。このような状況下、今後外注先に対する支払条件を変更する可能性があ
     り、その場合には、一時的に必要となる運転資金が増加し、キャッシュ・フローを中心に当社グループ
     の業績及び財政状態に影響を与えることが見込まれます。
     2)人的資源の確保

      当社グループの事業の成否は、開発、生産、販売、経営管理等のすべてのプロセス、分野における優
     秀な人材の確保に大きく依存しています。特に事業のグローバル展開及び先端的な開発・研究の推進に
     は、人材の確保が必要不可欠です。しかし、各プロセス、分野における有能な人材は限られており、人
     材に対する需要が高まっているため、人材確保における競争が激しくなっており、人件費も高騰してお
     ります。このため、在籍している従業員の流出の防止や新たな人材の獲得ができない又は獲得するため
     に従来以上のコストが必要となる可能性があります。
     (4)製品、技術等に係るもの

     1)新規事業
      当社グループは、新規事業を営む会社に投資をし、新規事業に関して他社と提携し、又は新規事業を
     自ら積極的に推進しています。
      新規事業は不確定要因が多く、事業計画を予定どおり達成できなかった場合は、それまでの投資負担
     等が、当社グループに悪影響を与える可能性があります。
     (5)取引慣行に係るもの

     1)履行保証等
      当社は、当社子会社がプラント等の物件を受注する際に、取引先の求めに応じて契約履行保証等の親
     会社保証を供与することがあります。この親会社保証は、商習慣から経常的に行われているものです
     が、当社子会社が契約上の義務を履行できない場合には、当社に損失が発生する可能性があります。
      一部の契約においては、当社の連結純資産、連結営業損益又は格付が当該取引先との契約に定める水
     準を下回ることとなったため、該当する保証について、親会社保証から信用状、ボンド又は現金担保の
     提供による保証に切り替え等を行う必要が生じ、追加費用負担が発生する可能性があります。
     (6)新製品及び新技術に係るもの

     1)新商品開発力
                                  31/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      先進的で魅力的な商品、サービスを提供することが当社グループの責務です。しかしながら、急激な
     技術の進歩、代替技術・商品の出現、技術標準の変化等により、新商品を最適な時機に市場に投入する
     こ とができない可能性、新商品が市場から支持される期間が計画期間を下回る可能性があります。ま
     た、技術開発に必要な資金と資源を今後も継続して十分に確保できない場合、新商品の開発、投入に支
     障を来たす可能性があります。
      当社グループは、経営資源の集中と選択を高める観点から、研究開発においても販売時期を考慮した
     上で、当社独自の先端技術の開発に開発テーマを厳選しています。特定の商品、技術分野においては、
     他商品、技術分野に研究開発対象を厳選することに伴い研究開発が進まず、その結果、当社グループの
     技術面における優位性が損なわれる可能性があります。
     (7)法的規制等に係るもの

     1)情報セキュリティ
      当社グループは、技術、営業その他事業に関する営業秘密を多数有しています。当社グループは、情
     報管理体制の整備及び厳重化、社員教育等を通じて、かかる営業秘密のグループ外への漏洩を防ぐ方策
     を講じていますが、過去には営業秘密の漏洩を疑わせる事態も発生しており、漏洩の結果、第三者がこ
     れを不正に取得、使用するような事態が生じた場合、当社グループの競争力が損なわれ、当社グループ
     の事業や業績及び財政状態に悪影響を与える可能性があります。
      また、当社グループは、事業遂行に関連して、顧客、取引先、従業員等の個人情報を有しています。
     当社グループは、情報管理に万全を期していますが、予期せぬ事態によりかかる情報が流出し、第三者
     がこれを不正に取得、使用するような事態が生じた場合、当社グループのブランドイメージや社会的評
     価、事業に悪影響を与え、当社グループが損害賠償責任を負う可能性があります。
      加えて、当社グループの事業活動において情報システムや情報通信ネットワークの役割は極めて重要
     です。当社グループは、情報システムや情報通信ネットワークの安定的運用と安全対策の充実に努めて
     いますが、コンピュータウイルスや不正アクセスなどのサイバー攻撃、ソフトウェア又はハードウェア
     の障害、外部事業者が提供する情報通信サービスの停止、災害等により情報システムや情報通信ネット
     ワークが機能不全に陥る可能性は皆無ではなく、その結果、当社グループの事業が悪影響を受ける可能
     性があります。
     2)コンプライアンス、内部統制関係

      当社グループは、世界各地域において様々な事業分野で事業活動を展開しており、各地域の法令、規
     則の適用を受けます。当社グループは、コンプライアンス(法令遵守)、財務報告の適正性確保を始めと
     する目的達成のために内部統制システムを構築し、運用していますが、2015年度に、当社において過去
     数年間にわたって利益の先取りや費用の先送り等不正な会計処理が継続されていたことが判明し、財務
     報告に係る内部統制の不備を認識しました。当社は、2015年9月30日付で発足した経営刷新体制のもと
     で、適切な内部統制の整備、運用をすすめてまいりました。その結果、2015年度において財務報告に係
     る全社的な内部統制の重要な不備を是正するための改善策についての整備は完了し、運用も概ね定着し
     たものの、運用期間の制約からすべての改善策について必ずしも十分には運用状況が確認できなかった
     こと、2016年3月31日を基準日として行う財務諸表監査において修正事項及び決算・財務報告プロセス
     に係る不備が発見されたことを勘案し、2015年度において開示すべき重要な不備が存在するものと判断
     いたしました。その後、2016年度においては、前事業年度末におけるこれらの開示すべき重要な不備の
     是正措置は完了し、その他対象項目の整備・運用評価の状況を勘案した結果、2016年度の財務報告に係
     る内部統制は有効と判断いたしました。
      また、内部統制システムは本質的に内在する固有の限界があるため、その目的が完全に達成されるこ
     とを保証するものではありません。したがって、将来にわたって法令違反等が発生する可能性が皆無で
     はありません。また、法規制や当局の法令解釈が変更になることにより法規制等の遵守が困難になり、
     一定の地域又は分野で事業継続が困難となる可能性や、法規制等の遵守のための費用が増加する可能性
     があります。さらに、当社グループがこれらの法規制等に違反した場合には、当社グループが、課徴金
     等の行政処分、刑事処分若しくは損害賠償請求の対象となり、又は当社グループの社会的評価が悪影響
     を受け、その結果、当社グループの事業や業績及び財政状態に悪影響を与える可能性があり、過去には
     課徴金の行政処分を受けたことがあります。
                                  32/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     3)環境関係

      当社グループは、世界各地域において、大気汚染、水質汚濁、有害物質、廃棄物処理、製品リサイク
     ル、地球温暖化防止、エネルギー等に関する様々な環境関連法令の適用を受けています。当社グループ
     の過失の有無にかかわらず、世界各地に有する製造等の拠点における土地の浄化責任を負うことがある
     など、過去分を含む事業活動に関し、環境に関する法的、社会的責任を負う可能性があります。また、
     将来環境に関する規制や社会的な要求がより厳しくなり、有害物質の除去や温室効果ガス排出削減等の
     責任がさらに追加される可能性があります。
      当社グループは、事業遂行に際し、様々な化学物質、放射性物質、核燃料物質等を取り扱っています
     が、自然災害、テロ、事故、その他不測の事態(当社グループがコントロールできないものを含む。)が
     発生することにより、万一環境汚染が発生し、又はそのおそれが発生した場合には、当社グループに損
     失が生じ又は当社グループの社会的評価に悪影響を与える可能性があります。
     4)品質問題

      当社グループは、製品の特性に応じて最適な品質を確保できるよう、全力を挙げて品質管理に取り組
     んでいますが、これまでも予期せぬ事情によりリコール、訴訟等が発生しており、今後もそのような事
     態に発展する品質問題が発生する可能性は皆無ではありません。また、大型案件で重大な品質問題が発
     生し、顧客への納入の大幅な遅延や再作業が必要となった場合、多額の費用負担や損害賠償責任が生じ
     る可能性があります。
     (8)重要な訴訟事件等の発生に係るもの

     1)証券訴訟
      当社は、2015年、過去に不正な会計処理が行われたことが判明し、過年度の有価証券報告書等の訂正
     を行いました。当該不正な財務報告について、国内において複数の訴訟提起がされ、約1,770億円の損
     害賠償請求を受けており、当社は合理的に見積り可能な金額を引当計上しています。(「第5 経理の
     状況 注記.24」参照)。これらの訴訟については、訴訟提起から相当期間が経過しており、2019年度か
     ら2020年度にかけて一部の訴訟において一審判決や和解の勧告がなされる可能性があります。これらも
     含め今後の経過に応じて既に計上している引当金についても適宜合理的に見積り可能な金額を見直して
     いくことから、追加の費用計上が必要になる可能性があり、また一定の支払が必要となる場合には、
     キャッシュ・フローに影響を与える可能性があります。
      また、米国カリフォルニア州で当社を被告として提起された集団訴訟は地方裁判所で棄却され、この
     決定について原告が上訴していましたが、2018年7月、地方裁判所判決を破棄し、原告が訴状を修正し
     再提出することを許容すべく本件を地方裁判所に差戻す旨の上訴審判決が出されました。2018年10月、
     当社は、当該上訴審判決を不服として、連邦最高裁判所に対して上告申立てを行いました。さらに、当
     社グループは、会計処理問題に関連して、当局からの調査等を受け、又は将来受ける可能性がありま
     す。これらの結果、何らかの処分等を受けた場合、当社グループの業績及び財政状態に悪影響を及ぼす
     可能性があります。
     2)争訟等
      当社グループは全世界において事業活動を展開しており、訴訟やその他の法的手続に関与し、当局に
     よる調査を受けています。また、今後そのようなことが生じる可能性もあります。地域ごとの裁判制度
     等の違いやこれらの手続は本来見通しがつきにくいものであることから、通常の想定を超えた金額の支
     払が命じられる可能性も皆無ではありません。このため、これらについて当社グループに不利益な決定
     がなされた場合、その決定の内容によっては当社グループの事業、業績や財政状態に悪影響を与える可
     能性があります。また、様々な事情により、支払が命じられる可能性が極めて低いものの訴額の大きな
     訴訟が提起される可能性も皆無ではありません。
      当社グループは、半導体、CRT、光ディスク装置の製品について、欧州委員会又はその他の競争法関
     係当局から調査を受けています。また、集団訴訟等が提起されている製品もあります。
      2017年8月、欧州において、過去にブラウン管が組み込まれた製品を購入した原告から、当社グルー
     プ会社3社及びグループ外1社に対し、2007年まで当社の持分法適用会社であった松下東芝映像ディス
                                  33/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     プレイ㈱(設立当時)が、ブラウン管に関する欧州競争法違反行為に関与し、その結果2003年1月から
     2006年12月の期間に損害を被ったとして、損害賠償請求訴訟が提起されました。
      2017年12月、米国サウスカロライナ電力&ガス社他の電力購入顧客から、同州VCサマー原子力発電所
     2号機・3号機の建設プロジェクト中止に伴い損害を受けたとして、当社に対し損害賠償を求める集団
     訴訟が提起されました。
     (9)役員、従業員、大株主、関係会社等に関する重要事項に係るもの

     1)電力流通システム事業に関する提携
      当社グループは、ロシア法人PJSC                    "Power    Machines"(以下「Power             Machines」という。)と合弁でオ
     ランダ法人PM&Tホールディング社を設立し、当社グループがPM&Tホールディング社の議決権の49.99%
     を、Power      Machinesが議決権の50.01%を保有しています。PM&Tホールディング社はロシア法人Power
     Machines     Toshiba     High   Voltage     Transformers社の議決権の100%を保有しています。合弁相手方であ
     るPower     Machinesが米国財務省外国資産管理局(Office                           of  Foreign     Asset    Control)から制裁対象
     (Specially       Designated       Nationals)に指定されたことが判明したことから、当社グループはその対応に
     つきPower      Machinesと交渉を行っています。交渉の結果によっては、当社グループに一定の損失が発生
     する可能性があります。
     2)天然ガスに関する契約

     当社グループは、2019年5月、仏国エネルギーメジャーTotal                                  S.A.のシンガポール子会社であるTotal
     Gas  & Power    Asia   Private     Limited(以下「Total」という。)との間で、米国産液化天然ガス(以下
     「LNG」という。)にかかる事業(以下「LNG事業」という。)を行っている当社連結子会社東芝アメリカ
     LNGコーポレーション(以下「TAL」という。)の発行済株式の全てをTotalに譲渡し(以下「本件株式譲
     渡」という。)、本件株式譲渡の完了と同時に、当社グループ会社間で締結しておりますLNG事業に係る
     各契約、及び、当社グループと顧客との間で締結している取引契約を含む、当社グループのLNG事業に
     係る全ての契約を移管又は解除(以下、本株式譲渡と合わせて「本件譲渡」という。)することといたし
     ました。本件譲渡の完了により、2019年度に約930億円(連結)の損失の発生を見込んでいます。
     なお、当社は、TAL社が米国の天然ガス液化役務提供会社であるFLNGリクイファクション3社(以下
     「FLIQ3」という。)との間で締結している天然ガスの液化に関する加工委託契約上の義務に関する親会
     社保証(以下「当社保証」という。)をFLIQ3に提供しています。当社とTotalは、当社がFLIQ3へ提供し
     ている当社保証をTotalグループからの保証に置き換えることで解除することでも合意しており、FLIQ3
     の承認を経て保証解除される予定であり、2020年3月末までに本件譲渡を完了させる予定です。
     (10)その他

     1)知的財産権保護
      当社グループは、知的財産権の確保に努めていますが、地域によっては知的財産権に対する十分な保
     護が得られない可能性があります。
      当社グループは、第三者からの使用許諾を受けて第三者の知的財産権を使用していることがあります
     が、今後、必要な使用許諾を第三者から受けられない可能性や、不利な条件での使用許諾しか受けられ
     なくなる可能性があります。
      また、これまでも当社グループは知的財産権に関する訴訟等を提起され、又は自らの知的財産権を保
     全するために訴訟等を提起したことがあり、今後もこのような訴訟等が生じる可能性があります。この
     ような訴訟等には、時間、費用その他の経営資源が費やされ、また、訴訟等の結果によっては、当社グ
     ループが重要な技術を利用できなくなる可能性や損害賠償責任を負う可能性があります。
      また、当社は、当社グループ以外の会社に東芝商標等の使用を許諾している商品があります。当該許
     諾に当たっては、当該商品に起因する損害は、許諾先の会社が全責任を負うこととなっておりますが、
     当該商品に起因する損害を被った第三者から、何らかの請求をされる可能性や、当社グループ製品の品
     質に対して風評被害が生じる可能性があります。
     2)社会情勢等

                                  34/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      当社グループは、全世界において事業を展開していますが、米中貿易摩擦をはじめとする、国内外の
     各地域の政治、経済、社会情勢や政策の変化、投資規制、収益の本国への送金規制、輸出入規制、外国
     為替規制、税制等を含む各種規制の動向、為替レートの変動が各地の需要、当社グループの事業体制に
     悪 影響を与える可能性があります。
     3)大規模災害等

      当社グループの生産、販売拠点が存在する地域において大規模災害、ストライキ、テロ、新型インフ
     ルエンザ等の感染症が発生した場合多大な悪影響を受ける可能性があります。
      また、当社グループの生産、販売拠点において地震、洪水、台風等の大規模災害が発生した場合に
     は、生産設備の破損、原材料部品の調達停止、物流販売機能の麻痺等により、生産拠点の操業停止等が
     生じ、資産価値や生産販売能力に重大な悪影響を与える可能性があります。過去においては、東日本大
     震災、タイ及びインドにおける洪水により、当社グループの事業は影響を受けました。なお、東芝メモ
     リホールディングス㈱の主要な製造拠点は四日市市にあり、南海トラフ地震が生じた場合には東芝メモ
     リホールディングス㈱の株式価値に悪影響を与える可能性があります。
     4)模倣品対策

      当社グループは、東芝ブランドの価値の保護、増大に努めていますが、世界各地において、模倣品が
     多数発生しています。当社グループは模倣品の撲滅に努めていますが、多量の模倣品が流通することに
     より、東芝ブランドの価値が毀損され、当社グループ製品の売上に悪影響を与える可能性があります。
     5)株主還元等

      当社は、東芝メモリ㈱の株式譲渡が完了したことにより計上される相当額の譲渡益のうち当面活用の
     予定がないものについては、その一部を株主の皆様に還元させていただくことが、ROEの向上等、当社
     の企業価値と株主共同の利益の向上という観点から適切であると判断し、2018年11月9日から2019年11
     月8日までの期間において7,000億円を上限として、自己株式の取得を行うことを決定いたしました。
     しかしながら、自己株式の取得は株式の需給、流通量や市場環境の変化等の当社の支配の及ばない事由
     により左右されるほか、事業環境の急激な変化等の影響も受けるため、1年間の取得期間中に取得価額
     の総額及び取得株式の総数が上限に達しない可能性があります。
      なお、2019年5月31日(受渡日ベース)時点の取得株式の総数は124,024,300株、取得価額の総額は
     448,951,139,862円です。
     6)当社株式の流動性

      当社株式は、2017年8月1日付で東京証券取引所及び名古屋証券取引所の市場第二部に指定替えとな
     り、日経平均株価及びTOPIXの構成銘柄から除外されました。これに伴い、国内を中心とする一部機関
     投資家の売買対象から当社株式が除外されたと考えられます。当社は、市場第一部への速やかな復帰を
     目指していますが、市場第一部への指定は東京証券取引所及び名古屋証券取引所の判断によるため、ど
     の時点で復帰できるかは不明であり、当社株式の流動性や需給への一定の制約が生じる可能性がありま
     す。
                                  35/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
       以下に記載する事項は、当有価証券報告書提出日現在において入手した情報に基づいて、当社グ
      ループが判断したものです。
      (1)経営成績等の状況の概要
       当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の概要
      は次のとおりです。
                                 36,935(△     2,541)

         売上高
                                  354(△       508)

         営業損益
                                  109(△       715)

         継続事業税引前損益
                                 10,133(+     2,093)

         当期純損益
          (注)1.単位:億円、(           ) 内 前期比較、△はマイナスを表示
            2.「当社株主に帰属する当期純損益」を当期純損益として表示しています(以下、同じ)。
      当期の世界経済は、米国で総じて着実な成長が続く中、欧州では秋以降、ユーロ圏で成長の減速が明

     確化しました。英国では、EU離脱に関する不確実性などから成長が減速しました。中国では、消費や固
     定資産投資など内需の伸びが徐々に緩やかになるとともに、米国との貿易摩擦により秋以降、輸出入の
     伸びが低下、年末には前年水準を下回るなど成長が減速し、金融の一部緩和、減税等の景気対策を行う
     に至りました。国内経済は、個人消費、設備投資の持ち直しが続く中、輸出が秋以降中国向けを中心に
     弱含み、前年に比べ緩やかな回復となりました。
      来期は、欧米で景気に配慮した金融政策の運営が見込まれることや中国で景気対策の効果が期待され
     ることから、世界経済は緩やかながら成長を続けるものとみられます。日本経済も、10月に消費税率引
     上げが予定されているものの、財政面の対策の効果等から、緩やかな回復が続くとみられます。
      こうした状況下、当社グループは、メモリ事業の譲渡完了により財務体質が回復するとともに、パソ
     コン事業の譲渡完了や、英国原子力新規建設事業からの撤退を決定する等構造改革を進めました。ま
     た、当社グループの今後5年間の全社変革計画として、世界有数のサイバー・フィジカル・システム
     (CPS)テクノロジー企業を目指すことを目標とした「東芝Nextプラン」を策定し、将来の成長に向けた
     全社変革の方向性を定めました。7,000億円を上限とする自己株式取得を決定し株主還元を強化すると
     ともに、新たなグループ理念体系の下、再生した新しい東芝に向かう土台を築きました。
      この結果、当社グループの売上高は、インフラシステムソリューションやストレージ&デバイスソ
     リューションが増収になったものの、エネルギーシステムソリューションがランディス・ギア社の連結
     除外の影響や火力・水力発電システム、送変電・配電等の減収などにより減収、インダストリアルICT
     ソリューションも減収となり、パソコン事業の連結除外によりその他セグメントも減収となったことか
     ら、全体としては前期比2,541億円減少し3兆6,935億円になりました。営業損益は、インダストリアル
     ICTソリューションが増益となり、その他セグメントもパソコン事業の連結除外により改善したもの
     の、エネルギーシステムソリューション、インフラシステムソリューション、ストレージ&デバイスソ
     リューション、リテール&プリンティングソリューションは減益・悪化となり、前期比508億円減少し
     354億円になりました。なお、営業損益減少には賞与削減等による緊急対策効果の減少影響179億円が含
     まれています。継続事業税引前損益は、営業損益の減益に加え、前年度に営業外損益でランディス・ギ
     ア社の株式売却益を計上した影響等により減益となり、前期比715億円減少し109億円になりました。                                                      当
     期純損益は、メモリ事業の譲渡完了により計上される相当額の譲渡益計上により、前期比2,093億円増
     益となり1兆133億円になりました。
                                  36/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        1)売上高及び営業損益
        事業の種類別セグメントの業績は、次のとおりです。
                 セグメント                    売上高             営業損益
                                   6,527(△1,884:        78%)        △240(△     143)
         エネルギーシステムソリューション
                                  12,919(+       451:104%)             399(△     81)
         インフラシステムソリューション
                                   4,854(△      374:   93%)         202(△     68)
         リテール&プリンティングソリューション
                                   9,009(+      213:102%)             114(△    359)
         ストレージ&デバイスソリューション
                                   2,531(△        58:   98%)          81(+     68)
         インダストリアルICTソリューション
                                   4,204(△1,088:        79%)        △250(+      66)
         その他
                                  △3,109(+       199:      -)         48(+      9)
         消去
                                  36,935(△2,541:         94%)         354(△    508)
         合計
          (注)  1.  単位:億円、(       )内 前期比較、△はマイナスを表示
       ①エネルギーシステムソリューション

        原子力発電システムは増収となりましたが、ランディス・ギア社の連結除外の影響のほか、火
       力・水力発電システム、送変電・配電等が減収になった結果、部門全体の売上高は前期比1,884億
       円減少し6,527億円になりました。
        損益面では、原子力発電システムが増益となり、火力・水力発電システムは横ばいとなりました
       が、ランディス・ギア社の連結除外の影響のほか、送変電・配電等が悪化した結果、部門全体の営
       業損益は前期比143億円減少し240億円の損失を計上しました。
       ②インフラシステムソリューション

        公共インフラ、ビル・施設、鉄道・産業システムが増収になった結果、部門全体の売上高は前期
       比451億円増加し1兆2,919億円になりました。
        損益面では、公共インフラが増益になりましたが、ビル・施設が減益となり、鉄道・産業システ
       ムが悪化した結果、部門全体の営業損益は前期比81億円減少し399億円の利益を計上しました。
       ③リテール&プリンティングソリューション

        リテール事業が前年度の国内大口物件の反動等により減収となり、プリンティング事業も減収と
       なった結果、部門全体の売上高は前期比374億円減少し4,854億円になりました。
        損益面では、海外リテール事業は増益となりましたがリテール事業全体では減益となり、プリン
       ティング事業も減益になった結果、部門全体の営業損益は前期比68億円減少し202億円の利益を計
       上しました。
       ④ストレージ&デバイスソリューション

        半導体が減収になりましたが、HDD他が増収になった結果、部門全体の売上高は前期比213億円増
       加し9,009億円になりました。
        損益面では、各事業とも減益となった結果、部門全体の営業損益は前期比359億円減少し114億円
       の利益を計上しました。
       ⑤インダストリアルICTソリューション

        官公庁向けや製造業向けのシステム案件での増収、関係会社の売上増がありましたが、中堅企業
       向けITソリューション販売の関係会社売却の影響もあり、部門全体の売上高は前期比58億円減少し
       2,531億円になりました。
        損益面では、国内システム案件の増益、構造改革による固定費削減の効果等により、部門全体の
       営業損益は前期比68億円増加し81億円の利益を計上しました。
                                  37/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ⑥その他部門
        2018年10月1日付でパソコン事業の譲渡が完了し、第3四半期から連結対象から外れた影響によ
       り、部門全体の売上高は前期比1,088億円減少し4,204億円になり、営業損益は前期比66億円改善し
       250億円の損失を計上しました。
        なお、上記の事業の種類別の売上高には、セグメント間の内部売上高又は振替高3,109億円が含

       まれています。また、当社グループのエネルギーシステムソリューション、インフラシステムソ
       リューションにおいては売上高が第4四半期に集中する傾向があります。
        2)継続事業税引前損益

         営業外損益は、前期に計上したランディス・ギア社の株式売却益が当期はなくなったこと等の
        影響により、前期に比べ207億円減少し、△245億円になりました。この結果、継続事業税引前損
        益は、前期に比べ715億円減少し、109億円になりました。
        3)当期純損益

         法人税等は、前期に比べ774億円増加し△155億円になりました。非継続事業からの非支配持分
        控除前当期純損益は、東芝メモリ㈱の株式売却益計上等を主因として前期に比べ3,442億円増益
        の1兆402億円になりました。非支配持分帰属損益は、223億円の利益控除になり、前期に比べ控
        除額が141億円減少しました。これらの結果、当期純損益は、前期に比べ2,093億円増加し、1兆
        133億円になり、基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純損益は、前期に比べ12円97銭増加
        し、1,641円85銭になりました。
        4)キャッシュ・フローの状況

         要約連結キャッシュ・フロー計算書
                                  1,249(+        875)
         営業活動によるキャッシュ・フロー
         投資活動によるキャッシュ・フロー                        13,054(+14,521)
                                 14,303(+15,396)
         フリー・キャッシュ・フロー
                                 △6,450(△5,814)
         財務活動によるキャッシュ・フロー
         為替変動の     現金、現金同等物及び制限付き現
                                    15(+      31)
         金 への影響額
         現金、現金同等物及び制限付き現金                 純増減額        7,868(+9,613)
         現金、現金同等物及び制限付き現金                 期首残高        5,487(△1,745)
         現金、現金同等物及び制限付き現金                 期末残高        13,355(+7,868)
         非継続事業における
                                    -(△     323)
         現金、現金同等物及び制限付き現金                 期末残高
         (控除)
         継続事業における
                                  13,355(+8,191)
         現金、現金同等物及び制限付き現金                 期末残高
         (注)単位:億円、(             ) 内 前期比較、△はマイナスを表示
          当期における営業活動によるキャッシュ・フローは、前期の一過性の支出の減少等により875

        億円増加し、前期の374億円の収入から1,249億円の収入になりました。
         投資活動によるキャッシュ・フローは、東芝メモリ㈱の株式売却による収入1兆4,583億円等
        があり、前期の1,467億円の支出から1兆4,521億円収入が増加し、1兆3,054億円の収入になり
        ました。
          これらの結果、当期のフリー・キャッシュ・フローは、前期の1,093億円の支出から1兆5,396
        億円改善し、1兆4,303億円の収入になりました
                                  38/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
          財務活動によるキャッシュ・フローは、自己株式の取得による支出3,999億円や借入金の返済
        等があり、前期の636億円の支出から5,814億円増加し、6,450億円の支出になりました。
          その他に為替の影響によるキャッシュの増加が15億円あり、当期末の現金、現金同等物及び制
        限付き現金の残高は、前期の5,487億円から7,868億円増加し、1兆3,355億円になりました。
        5)生産、受注及び販売の実績

         2018年6月1日、当社は東芝メモリ㈱の全株式を譲渡したため、同社は当社の連結子会社から
        除外されました。これに伴い、当社グループの営む事業内容からメモリ事業が除外され、当社グ
        ループのメモリ事業に係る生産、受注及び販売の実績はなくなりました。
         2018年10月1日、当社は、当社が保有する東芝クライアントソリューション㈱の発行済株式の
        80.1%を譲渡したため、同社は当社の連結子会社から除外されました。これに伴い、当社グルー
        プの営む事業内容からパソコン事業が除外され、当社グループのパソコン事業に係る生産、受
        注、販売の実績はなくなりました。
         当社グループの受注残高については、原子力の海外プロジェクトからの撤退、火力・水力の採
        算性重視による受注絞り込み、その他案件の進捗等により、前期に比べて減少傾向にあります。
        なお、未充足の履行義務に配分した取引価格の総額については、「第5 経理の状況 1 連結
        財務諸表等の連結財務諸表に対する注記12.」を御参照ください。
         当社グループの生産・販売品目は広範囲かつ多種多様であり、事業の種類別セグメントごとに
        生産規模及び受注規模を金額あるいは数量で示すことはしていません。
                                  39/206













                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        6)資産、負債及び資本の状況
         要約連結貸借対照表
                                 13,355(+        8,347)
         現金及び現金同等物
                                 10,153(+           472)
         受取手形、売掛金及び契約資産
                                 4,689(△              9)
         棚卸資産
                                 2,142(△        1,297)
         その他の流動資産
                                   -(△     12,965)
         非継続事業流動資産
                                   86(+            7)
         長期受取債権
                                 5,870(+        3,490)
         投資等
                                 3,857(+           201)
         有形固定資産
                                 2,821(+           145)
         その他の資産
                                 42,973(△        1,609)
         資産計
                                 3,577(+           561)
         短期借入金
                                 6,608(△           239)
         支払手形及び買掛金
                                 8,599(△        2,351)
         その他の流動負債
                                   -(△      3,496)
         非継続事業流動負債
                                 4,345(△            86)
         未払退職及び年金費用
                                 2,854(△        2,881)
         長期借入金及びその他の固定負債
                                 14,567(+        6,736)
         株主資本
                                 2,423(+           147)
         非支配持分
                                 42,973(△        1,609)
         負債・資本計
          (注)単位:億円、(         ) 内 前期比較、△はマイナスを表示
         総資産は、メモリ事業の売却に伴い、非継続事業流動資産が1兆2,965億円減少した一方、売

        却対価の受取等による現金及び現金同等物の増加及び東芝メモリホールディングスへの3,505億
        円の再出資による投資等の増加があり、2018年3月末に比べ1,609億円減少し、4兆2,973億円に
        なりました。
         株主資本は、当期純損益1兆133億円を計上した一方、取得総額7,000億円を上限とした自己株
        式の取得並びにその消却を行った結果、2018年3月末に比べ6,736億円増加し、1兆4,567億円に
        なりました。
         借入金・社債残高は、2018年3月末に比べ2,577億円減少し、4,347億円になりました。
         この結果、2019年3月末の株主資本比率は2018年3月末に比べ16.3ポイント増加し、33.9%に
        なりました。
      (注)・連結財務諸表は、米国会計基準に準拠して作成しています。但し、当社グループの営業損益は、売上高から売
         上原価並びに販売費及び一般管理費並びにのれん減損損失を控除して算出したものであり、経営資源の配分の
         決定及び業績の検討のため、定期的に評価を行う対象となる損益を示しています。訴訟和解費用等は、当社グ
         ループの営業損益には含まれていません。
        ・セグメント情報における業績を2019年3月31日時点の組織ベースで表示しています。
        ・ 当社グループは、Accounting              Standards     Updates(以下「ASU」という。)2016-15「キャッシュ・フロー計算
         書:特定の現金受領及び現金支払の分類」、ASU                       2016-18「キャッシュ・フロー計算書:制限付き現金」及びASU
         2017-07「報酬       -退職給付:期間年金費用及び期間退職後給付費用の表示の改善」を、2018年度第1四半期連結
         会計期間から適用しました。これに伴い、前年度の数値の一部を組み替えて表示しています。
      (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のと
      おりです。
       1)重要な会計方針及び見積り
        当社の連結財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められた企業会計の基準及び会計慣行
       に従っています。連結財務諸表を作成するために資産・負債及び収益・費用の計上並びに偶発資
                                  40/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       産・負債の開示において、種々の見積り及び仮定を前提としています。
      ① 繰延税金資産
        当社グループは、繰延税金資産を計上しており、繰延税金資産の帳簿価額は、入手可能な証拠に
       基づいて50%超の可能性で回収可能性がないと考えられる場合、評価性引当金の計上により減額す
       ることが要求されています。そのような場合には、繰延税金資産に対する評価性引当金を計上して
       います。評価性引当金の計上は、見積りを含む本質的に不確実な処理であり、将来の不確実な経済
       条件の変動によって、追加の評価性引当金の計上、あるいは過去に計上した評価性引当金の取り崩
       しが必要となる場合があります。また、繰延税金資産、評価性引当金の計上は貸借対照表日時点で
       適用されている税制や税率に基づいており、それらの改正が行われた場合には影響を受ける可能性
       があります。
      ② 未払退職及び年金費用

        当社及び一部の子会社の期間純退職及び年金費用は最新の統計数値に基づく割引率、退職率、死
       亡率及び年金資産の期待収益等の前提条件に基づき算定しており、算定に影響を与える特に重要な
       仮定は、割引率と年金資産の期待収益率です。割引率は、現在利用可能で、かつ、年金給付の支払
       期日までの間利用可能と予想される高格付けで確定利付の社債及び確定利付の国債の利回りなどを
       考慮して決定しています。期待収益率は、保有している年金資産の構成、運用手法から想定される
       リスク、過去の運用実績、年金資産運用の基本方針及び市場の動向等を考慮して決定しています。
        当社グループは、年金制度の積立状況(退職給付債務と年金資産の公正価値の差額)を連結貸借対
       照表で認識しており、対応する調整を税効果控除後、資本の部の「その他の包括損益累計額」に含
       めて報告しています。そのため、運用収益の悪化による年金資産の公正価値の減少や、割引率の低
       下、昇給率やその他の年金数理計算に使用する前提とする比率の変動による退職給付債務の増加に
       伴い年金制度の積立状況が悪化した場合、当社グループの株主資本は悪影響を受け、また、その他
       費用として計上される期間純退職及び年金費用が増加する可能性があります。
      ③ 長期性資産

        有形固定資産及び耐用年数が明らかな無形資産は見積耐用年数、契約期間、または見積利用期間
       にわたり定額法により償却しています。これらの資産について資産の帳簿価額を回収できない可能
       性を示す事象や状況の変化が生じた場合には、割引前予想キャッシュ・フローに基づいて減損の有
       無を評価しています。減損の兆候があり、かつ資産の帳簿価額を回収できない可能性がある等の場
       合には、減損損失を計上する可能性があります。
      ④ のれん

        のれんは1年に1回減損テストを実施しています。減損テストにおいて、報告単位の帳簿価額が
       その公正価値を上回る場合に、当該報告単位に割り当てられたのれんの総額を上限として、その上
       回る額を減損額として計上しています。また、1年に1回の減損テストに加えて、事業環境の変化
       等による企業価値の下落を示唆する状況が発生した場合で、帳簿価額の合計額が公正価値を上回っ
       ている場合は、減損を認識することになります。したがって、のれんの対象事業の将来キャッ
       シュ・フローの見込み、加重平均資本コストの割引率の変動によっては、減損を計上する可能性が
       あります。
      ⑤有価証券の減損

        当社グループは、市場価格のない持分証券については減損の兆候の有無の判断において考慮する
       定性的な評価を行っています。その結果、公正価値の下落が認められる場合、その下落分について
       評価損を計上する可能性があります。また、負債証券及びその他の投資については、公正価値の下
       落が一時的でないか否かの評価を、市場価格の下落の程度とその期間、被投資会社の財政状態及び
       今後の見通し並びに当該有価証券の今後の保有方針等の観点から定期的に行っています。一時的で
       ない公正価値の下落が発生している場合には、その下落分について評価損を計上する可能性があり
       ます。
      ⑥偶発債務

                                  41/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        当社グループは全世界において事業活動を展開しており、訴訟やその他の法的手続に関与し、当
       局による調査を受けています。国内においても、複数の訴訟や損害賠償請求を受けており、不利益
       な 結果を引き起こす可能性が高く、かつ、その金額を合理的に見積もることが出来る場合には、合
       理的に見積り可能な金額を引当計上しています。見積りを行う際には、訴訟の進捗、及び他の会社
       が受けている同種の訴訟や関連する要因等を考慮していますが、通常の想定を超えた金額の支払が
       命じられる可能性も皆無ではありません。その場合、その決定の内容によっては当社グループの事
       業、業績や財政状態に悪影響を与える可能性がありますが、当社グループが現在知りうるかぎり、
       これらの争訟は当社グループの財政状態及び経営成績に直ちに重大な影響を及ぼすものではないと
       当社グループは考えています。
        上記以外の事項については、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 連

       結財務諸表に対する注記 1.会計処理の原則及び手続並びに連結財務諸表の表示方法、2.主要
       な会計方針の要約」に記載しています。
       2)当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

        当社  は、2018年11月、今後5年間の全社変革計画「東芝Nextプラン」を策定しました。詳細は、
       「第2 事業の状況 1経営方針、経営環境及び対処すべき課題等 (1)経営方針(対処すべき課
       題)」      に記載のとおりです。
        当社は、「東芝Nextプラン」の実施にあたり、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的
       な指標等として、売上高、営業利益、ROS(売上高営業利益率)、EBITDA(営業利益と減価償却費を
       合算して算出)、ROE(株主資本利益率)を選定しました。これらの指標を設定した理由は以下のと
       おりです。
               すべての利益の源泉となるものであり、事業規模も表すことができる指標と
        売上高
               して採用しました。
        営業利益       本業の利益水準を計る指標として採用しました。
        ROS
               本業の収益効率性を計る基準として採用しました。
               減価償却費等の非現金費用を除外することにより、実態に近い収益性を把握
        EBITDA
               できる指標として採用しました。
               資本効率性を計る基準であり、株主の目線から株主価値の向上の達成度を把
        ROE
               握することができ          ると考え、採用しました。
       2018年11月に、以下のとおり2018年度の見通し及び2019年度以降の経営数値目標を公表しました。

       合わせてTSR(株主にとっての総合投資利回り)の拡大を図ります。
      <2018年度見通し及び東芝Nextプランの経営数値目標(2018年11月時点)>(単位:億円)

              2018年度見通し            2019年度目標           2021年度目標           2023年度目標
     売上高           36,000            34,000           37,000           40,000

     営業利益            600           1,400           2,400          8%以上

     (ROS%)                                           10%目指す
               (1.7%)           (4%以上)           (6%以上)
     EBITDA            1,300            2,200           3,400            -
     ROE           ▲13%           6%以上          10%以上            約15%

             ※非継続事業/メモリ
            売却影響除く
        これに対する2018年度の実績は以下のとおりです。なお、2019年度、2021年度のROEについては、

       旧東芝メモリ㈱の株式売却以降、当社は東芝メモリホールディングスの経営に関与しておらず、東
       芝メモリホールディングスの業績予想を入手していないため、予想値を策定できないことから、経
       営数値目標から取り下げることといたしました。
      <2018年度実績及び東芝Nextプランの経営数値目標(2019年5月時点)>
                                         (単位:億円)(          下線  は変更箇所)
                                  42/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
              2018年度実績            2019年度目標           2021年度目標           2023年度目標
     売上高           36,935            34,000           37,000           40,000

     営業利益            354           1,400           2,400          8%以上

     (ROS%)                                           10%目指す
               (1.0%)           (4%以上)           (6%以上)
     EBITDA            1,139            2,200           3,400            -
     ROE            ▲3%            -           -          約15%

             ※非継続事業/メモ
            リ売却影響除く
       2018年度の売上高は概ね数値目標どおりでしたが、営業利益は、株式市場全体の急激な下落に伴い

       ㈱ニューフレアテクノロジーの株価が下落したため、減損テストを実施した結果、のれんの減損損
       失(98億円)を計上したこと、エネルギーシステムソリューションにおいて国内大型案件等の追加
       費用引当(187億円)等が発生したことにより、目標値に対して未達となりました。EBITDAは、エネ
       ルギーシステムソリューションにおいて上述の追加費用引当等が発生したことにより、目標値に対
       して未達となりました。ROEの改善は、主として、LNG事業の売却の完了が、2018年度から2019年度
       に移行したことによるものです。
        なお売上高及び営業損益の状況の詳細は、「第2 事業の状況 3経営者による財政状態、経営
       成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要 1)売上高及び営業損
       益」に記載のとおりです。
       3)経営成績に重要な影響を与える要因

        当社グループの注力事業領域である社会インフラ、エネルギー、電子デバイス、デジタルソリュ
       ーションの各事業は、高度で先進的な技術が事業遂行上必要である上に、グローバルな激しい競争
       があります。詳細は、「第2 事業の状況 2 事業等のリスク」に記載しています。
       4)資本の財源及び資金の流動性

        資金調達
         当社グループは、金利上昇局面への対応及び事業に必要な基本的資産である固定資産の手当て
        として、安定的な長期資金をバランスよく調達・確保するよう配慮しています。固定資産につい
        ては、株主資本・固定負債を含めた長期資金で賄えるよう、長期資金比率の適正化を図っていま
        す。
          資金調達の直接・間接調達の比率については、資金調達環境等を十分鑑み、バランスの取れた
        資金構成の維持を基本方針としています。
        資金の主要な使途
         当社グループは、資金を、期日の到来した借入金の返済や自己株式の取得等による株主還元、
        設備投資等へ充当しました。
        流動性管理
          当期末の状況としては、現金及び現金同等物残高により1兆3,355億円の手許流動性を確保し
        ました。
        格付け
         当社は、ムーディーズ・ジャパン㈱(以下「ムーディーズ」という。)、S&Pグローバル・レー
        ティング・ジャパン㈱(以下「S&P」という。)、㈱格付投資情報センター(以下「R&I」という。)
        の3社から格付けを取得しています。当有価証券報告書提出日現在の格付状況(長期/短期)は、
        ムーディーズ:        B1(見通しは安定的)/NP、S&P:                 BB(見通しはポジティブ)/B、R&I:                    BBB-(格付
        けの方向性は安定的)/a-2です。
         なお、当期末(2019年3月31日)現在における、2019年度(2020年3月期)の設備の新設・改修等

        に係る投資計画は、「第3 設備の状況 3 設備の新設、除却等の計画」に記載しています。
                                  43/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     4【経営上の重要な契約等】
     (1)当期中に締結した契約
      会社名         相手会社名           国/地域                 契約の概要
                                当社は、2018年6月、㈱Pangeaとの間で、当社が取
                                得する旧東芝メモリ㈱株式売却代金債権のうち3,505
            ㈱Pangea
     ㈱東芝                     日本
                                億円を㈱Pangeaに現物出資し、同社の普通株式及び
                                転換型優先株式を引受ける契約を締結しました。
            BCPE   Pangea    Cayman,
                                当社は、2018年6月、BCPE                Pangea    Cayman,     L.P.、
            L.P.   、
                          日本、
                                BCPE   Pangea    Cayman2,     Ltd.及び㈱Pangeaとの間で、
            BCPE   Pangea    Cayman2,
     ㈱東芝                    ケイマン
                                転換型優先株の保有者と㈱Pangeaとの間の権利義務
                           諸島
            Ltd.   、
                                を定める契約を締結しました。(※2)
            ㈱Pangea
            BCPE   Pangea    Cayman,
                                当社は、2018年6月、BCPE               Pangea    Cayman,     L.P.   、
            L.P.   、
                          日本、
                                BCPE   Pangea    Cayman2,     Ltd.及びHOYA㈱との間で、㈱
            BCPE   Pangea    Cayman2,
     ㈱東芝                    ケイマン
                                Pangeaの株主間の権利義務を定める契約を締結しま
                           諸島
            Ltd.   、
                                した。(※2)
            HOYA㈱
                         日本、米
                                当社は、2018年6月、㈱Pangeaの債権者及び他の出
            ㈱Pangea、債権者、出
                          国、韓
                                資者等との間で、出資者・債権者間の優先関係等を
     ㈱東芝
            資者(※1)
                         国、ケイ
                                定める契約を締結しました。(※2)
                         マン諸島
                                当社は、2018年6月、㈱三井住友銀行、㈱三菱UFJ銀
                                行及び㈱みずほ銀行との間で、㈱Pangeaの金融機関
            ㈱三井住友銀行、㈱三
                                に対する借入金等の債務を担保するため、当社が取
     ㈱東芝      菱UFJ銀行、㈱みずほ               日本
                                得する㈱Pangeaの株式を担保に供する旨の契約を締
            銀行
                                結しました。(※2)
                                当社は、2018年6月、シャープ㈱との間で、当社が
                                保有する東芝クライアントソリューション㈱の株式
            シャープ㈱
     ㈱東芝                     日本
                                80.1%を対価約40億円でシャープ㈱に譲渡する株式
                                譲渡契約を締結しました。
                                当社、東芝エネルギーシステムズ㈱及び東芝アメリ
                                カ社は、2018年11月、ENN              Ecological       Holdings
     ㈱東芝、
                                Co.,   Ltdとの間で、次の取引を含む契約を締結しま
     東芝アメ
                                した。(※3)
     リカ社、
                                (1)東芝アメリカ社が保有する東芝アメリカLNGコー
     東芝エネ
                                ポレーションの全株式を対価15百万米ドルでENN
     ルギーシ
            ENN      Ecological
                         日本、米
                                Ecological       Holdings     Co.,   Ltd(又はその指定する関
     ステムズ
            Holdings     Co.,   Ltd
                         国、中国
                                係会社)に譲渡する株式譲渡取引
     ㈱、東芝
                                (2)東芝エネルギーシステムズ㈱が東芝アメリカLNG
     アメリカ
                                コーポレーションとの間で締結している液化天然ガ
     LNGコー
                                スの全量引取基本合意書における契約上の地位をENN
     ポレー
                                Ecological       Holdings     Co.,   Ltd(又はその指定する関
     ション
                                係会社)に譲渡し、これに伴う一時金費用として821
                                百万米ドルを同社に支払う取引
     (注)※1.貸付人等シニアローン関係者、㈱Pangeaの普通株及び転換型優先株保有者(当社、BCPE
         Pangea    Cayman,     L.P.   、BCPE    Pangea    Cayman2,     Ltd.、HOYA㈱)、㈱Pangeaの非転換型優先株保
         有者(Apple,        Inc.、Dell        Products      L.P.、Kingston          Capital     LLC、Seagate         Singapore
         International        Headquarters        Pte.   Ltd.等)、劣後債権者(SK              Hynix    Inc.)
        㯿ዿ฀㈀ ㄀㡞瓿ᡧ࠰IJ㄀倀愀渀最攀愰鉛塽驏᩹㸰ť熂鴰㄰鉭衮앏᩹㸰栰夰譔㡓칔ࡏ田銈䰰䐰Ŕ౦
         に、㈱Pangeaは、商号を東芝メモリ㈱に変更しております。その後、東芝メモリ㈱は、2019年
         3月、東芝メモリ㈱を完全子会社とする株式移転を行い、当社は東芝メモリホールディングス
         ㈱の株式を取得したことから、同時点より東芝メモリホールディングス㈱の株式を担保に供し
         ております。
                                  44/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        㯿᏿๧ⲋ牮ℰ湛龈䰰欰䈰弰挰昰漰Ā䌀䘀䤀唀匀⡛ﹼ獙ᙖﵢ閌읙푔ᨀ⤰鈰漰堰脰栰夰譔іﵥ㽞鰰欰蠰譢
         認等の前提条件の充足が条件となっていたところ、当該条件充足に時間を要したことで相手方
         から本契約に基づく取引を中止すること等連絡を受けたため、2019年4月、当社より本契約の
         解 除を通知しております。
     (2)当期中に決定した会社分割

      ①電池事業及びビルソリューション事業に関する会社分割
        当社は、2018年12月26日、当社完全子会社である東芝インフラシステムズ㈱(以下「TISS」とい
       う。)における電池事業及びTISSの所有するビルソリューション事業を営む孫会社株式を、2019年4
       月1日を効力発生日(予定)として会社分割(以下「本会社分割」という。)により、当社に承継させ
       る方針を決定しました。
        本会社分割の概要は次のとおりです。
       ア.本会社分割の目的
        当社は、2018年11月に公表した東芝Nextプランにおいて、リチウムイオン二次電池「SCiB                                                  」の開
                                                        TM
       発・製造・販売を行う電池事業を東芝グループ全体の新規成長事業として位置付けることとしまし
       た。今般、当該事業をTISSから吸収分割により承継し、担当執行役を任命、独立して管理する体制
       とします。これにより、意思決定の迅速化を実現すると共に、東芝グループ全体の技術、製造、営
       業のリソースを最大限活用するなど事業運営体制を強化し、電池事業の成長を加速させます。
        次に、当社は、ビルソリューション市場の長期的成長が見込まれることから、東芝Nextプランに
       おいて、ビルソリューション事業の中核を担う昇降機、照明、空調事業を、全社の注力領域として
       位置付けることとしました。今般、当該事業を担当する東芝エレベータ㈱、東芝ライテック㈱、東
       芝キヤリア㈱の3社の株式をTISSから吸収分割により承継して当社の直接傘下に移管し、担当執行
       役を任命すると共に、当社に「グループ経営統括部」を設置して、当該3社の事業を統括すること
       としました。これにより、3社の連携をより一層強化し、意思決定の迅速化を実現、当該3社の事
       業運営体制を強化してまいります。
       イ.本会社分割の方法
        TISSを吸収分割会社とし、当社を吸収分割承継会社とする吸収分割(簡易吸収分割)です。
       ウ.分割期日
        2019年4月1日
       エ.分割に際して発行する株式及び割当
        TISSは、当社の完全子会社であるため、本会社分割による新株式の発行やその他対価の交付は行
        いません。
       オ.割当株式数の算定根拠
        本会社分割により交付される株式はありません。
       カ.分割する資産、負債の状況
              資産                     負債
         項目       帳簿価額(億円)             項目       帳簿価額(億円)

        流動資産               119     流動負債               137

        固定資産               431     固定負債                28

        合  計               550     合  計               165

       (注)上記に記載されている項目及び帳簿価額は2019年3月末日現在の金額に基づく見込額であり、
          実際に分割される金額は上記と異なることがあります。
       キ.吸収分割承継会社の資本金、事業の概要等

          商  号 株式会社 東芝
          代    表  者 代表執行役会長CEO 車谷 暢昭
          住  所 東京都港区芝浦一丁目1番1号
          資    本  金 200,044百万円
          事業内容 以下領域にて傘下分社会社を通じて事業運営:エネルギーシステムソリュー
                 ション、インフラシステムソリューション、ストレージ&デバイスソリュー
                 ション、インダストリアルICTソリューション
       < ご参考>電池事業及びビルソリューション事業の経営成績(2019年3月期、連結)

            売上高   5,817億円
                                  45/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
            営業損益   121億円
       (注)   ビルソリューション事業については、同事業を営む孫会社の株式を承継するものであることか
          ら、上記の経営成績のうち、同事業にかかる経営成績は、当社単独の経営成績に直接影響を与
          えるものではありません。
     なお、当有価証券報告書提出日までの間に締結した契約は以下のとおりです。

      会社名         相手会社名           国/地域                 契約の概要
                                当社、東芝エネルギーシステムズ㈱及び東芝アメリ
                                カ社は、2019年5月、Total                  Gas   & Power    Asia
     ㈱東芝、
                                Private     Limitedとの間で、次の取引を含む契約を締
     東芝アメ
                                結しました。
     リカ社、
                                (1)東芝アメリカ社が保有する東芝アメリカLNGコー
     東芝エネ                    日本、米
            Total       Holdings
                                ポレーションの全株式を対価15百万米ドルでTotal
     ルギーシ                    国、フラ
            S.A.S.、Total         Gas   &
                                Gas  & Power    Asia   Private     Limitedに譲渡する株式
     ステムズ                    ンス、シ
            Power    Asia    Private
                                譲渡取引
     ㈱、東芝                    ンガポー
            Limited
                                (2)東芝エネルギーシステムズ㈱が東芝アメリカLNG
     アメリカ                      ル
                                コーポレーションとの間で締結している液化天然ガ
     LNGコー
                                スの全量引取基本合意書における契約上の地位を
     ポ  レ  ー
                                Total    Gas   & Power    Asia   Private     Limitedに譲渡
     ション
                                し、これに伴う一時金費用として815百万米ドルを同
                                社に支払う取引
                                当社は、2019年5月、㈱三井住友銀行、㈱三菱UFJ銀
            ㈱三井住友銀行、㈱三                    行、㈱みずほ銀行及び三井住友信託銀行(株)との
            菱UFJ銀行、㈱みずほ                    間で、東芝メモリホールディングス㈱の金融機関に
     ㈱東芝                     日本
            銀行、三井住友信託銀                    対する借入金等の債務を担保するため、東芝メモリ
            行(株)                    ホールディングス㈱の株式を担保に供する旨の契約
                                を締結しました。(※4)
     (※4)本契約の締結にあたり、東芝メモリ㈱の金融機関に対する借入金等の債務を担保するために締結
     した東芝メモリホールディングス㈱の株式を担保に供する旨の契約を解約しています。また、東芝メモ
     リホールディングス㈱による借入及び当該借入と同時に行われた東芝メモリホールディングス㈱による
     発行済社債型優先株式の償還等に関連し、上記4.(1)記載の当期中に締結済みの諸契約に関し形式
     的な修正のための修正契約等を締結しております。
                                  46/206










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     5【研究開発活動】
      当社グループは、エネルギーシステムソリューション、インフラシステムソリューション、リテー
     ル&プリンティングソリューション、ストレージ&デバイスソリューション、インダストリアルICTソ
     リューション領域を中心に、人々の暮らしと社会を支える事業領域に注力し、確かな技術で、豊かな価
     値を創造し、持続可能な社会に貢献してまいります。
      エネルギーシステムソリューションでは、従来エネルギーのさらなる安全・安定供給と効率の良い活
     用を進めます。また、水素を含むクリーンエネルギーを創る、送る、貯める技術とサービスを提供する
     ことで、低炭素社会の実現に貢献していきます。インフラシステムソリューションでは、公共インフ
     ラ、ビル・設備、鉄道・産業システムなど、社会と産業を支える幅広いお客様に信頼性の高い技術と
     サービスを提供し、安全・安心で信頼できる社会の実現を目指します。リテール&プリンティングソ
     リューションでは、お客様にとっての価値創造を原点に発想し、世界のベストパートナーとともに優れ
     た独自技術により、確かな品質・性能と高い利便性を持つ商品・サービスをタイムリーに提供します。
     ストレージ&デバイスソリューションでは、ビッグデータ社会のインフラ作りを目指し、データセン
     ター向けなどのストレージ領域、産業・車載領域などに向け、新しい半導体製品やストレージ製品の先
     端開発を進めてまいります。インダストリアルICTソリューションでは、産業ノウハウを持つ強みを生
     かしたIoT/AI(人工知能)を活用したデジタルサービスをお客様と共創してまいります。
      当期における当社グループ全体の研究開発費は                           1,675   億円であり、各事業セグメント別の主な研究成
     果及び研究開発費は次のとおりです。
      (1)  エネルギーシステムソリューション

        東芝エネルギーシステムズ㈱が中心となって、従来エネルギー及び水素を含むクリーンエネル
       ギーを創る、送る、貯める技術により、エネルギーの安定供給や低炭素な社会インフラを実現する
       研究開発を行いました。
        当セグメントに係る当期の研究開発費は                      180  億円です。主な成果としては次のものが挙げられま
       す。
       ・超臨界CO2サイクル火力発電システムのパイロットプラント向け燃焼器の初着火に成功しまし
        た。本燃焼器は、300MW級商用プラントに適用可能な燃焼器と同サイズの50MWth(※1)燃焼器で
        す。今回実施した試験は、共同開発者のうちの1社であるネットパワー社が建設した超臨界CO2
        サイクル火力発電システムのパイロットプラントに、当社が設置した燃焼試験設備を組み合わせ
        た燃焼試験です。本試験の成功により、実用化に向けた大きなマイルストーンを達成しました。
       ・福島第一原子力発電所2号機の原子炉格納容器内のペデスタル(※2)内部にある堆積物に接触し
        状態を確認するための調査装置を開発しました。これに先立ち、技術研究組合国際廃炉研究開発
        機構(IRID)と共に耐放射線性の高い内部調査装置も開発しており、2018年1月の調査では、原子
        炉格納容器内部のプラットホーム下部の堆積物を確認しました。今回、堆積物に接触して状態を
        調査するためのフィンガ機構を内部調査装置に追加し、2019年2月の調査では堆積物への接触に
        初めて成功しました。
      (2)  インフラシステムソリューション

        東芝インフラシステムズ㈱、東芝エレベータ㈱、東芝ライテック㈱、東芝キヤリア㈱が中心と
       なって、公共インフラ、ビル・設備、鉄道・産業システム領域におけるお客様の本業の価値を高め
       る製品及びシステムを継続的に提供するための研究開発を行いました。
        当セグメントに係る当期の研究開発費は                       423  億円です。主な成果としては次のものが挙げられま
       す。
       ・新構造のリチウムイオン二次電池を開発しました。エレクトロスピニング技術(※3)の応用によ
        り、絶縁性に優れる樹脂製の極薄ナノファイバー膜をコーティングした電極を用いることで、絶
        縁体として一般的に使用されるセパレータが不要となります。このコーティング膜は従来のセパ
        レータでは実現困難な薄さにできるため電極間距離を極限まで近づけることができ、その結果、
        電池容量の増加及び入出力特性の改善が可能となります。一例として、当社のリチウムイオン二
        次電池「SCiB&trade;」にこの新構造を適用した場合、既存の10Ahセルと同じサイズのままで、従来の
        1,800Wから2,200Wへの出力性能の向上を達成しました。本技術により、高価な薄膜セパレータを
        用いても実現が困難な電池性能を、低コストで実現できます。
                                  47/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ・内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム「レジリエントな防災・減災機能の強化」の施策
        として、国立研究開発法人情報通信研究機構をはじめとする研究グループと開発し、世界初(※
        4)  の実用型「マルチパラメータ・フェーズドアレイ気象レーダ(MP-PAWR)」を用いた実証実験を
        開始しました。本レーダは、30秒から1分で雨雲の高速三次元観測が可能なフェーズドアレイ気
        象レーダと雨量を高精度で計測できるマルチパラメータレーダの機能をあわせもった気象レーダ
        で、急激に発達する積乱雲による豪雨から国民の安全を守るとともに、特に夏季に開催される競
        技の運営にも役立つ技術です。
      (3)  リテール&プリンティングソリューション

        東芝テック㈱が中心となって、リテール&プリンティングソリューション分野における新しい製
       品やサービスを提供するための研究開発を行いました。
        当セグメントに係る当期の研究開発費は                       278  億円です。主な成果としては次のものが挙げられま
       す。
       ・沖縄県全域の小売り64店舗にて、「電子レシートによる沖縄主婦の生活利便性向上プロジェク
        ト」を実施しました。本プロジェクトは、当社が運営している電子レシートシステムを使用した
        国内初の取り組みとして、沖縄県内の業種、業態の異なる小売店舗間において送客クーポン発行
        などの販売促進連携による買い回りを実現したものです。電子レシートシステムをプラット
        フォームとして活用することにより、消費者や企業にとって利便性の高いシステムを構築しまし
        た。
       ・クラウドサービスとの拡張性と独自機能の強化により働き方改革をサポートする複合機e-STUDIO
        シリーズを開発しました。近年、働き方改革によりモバイルワークのような場所を選ばず仕事が
        できる仕組みや、業務を効率化し生産性をあげる対応が求められており、クラウドサービスはそ
        の実現に有効なツールとして、今後も更なる活用が見込まれています。当シリーズでは、クラウ
        ドサービスとの連携、スキャン機能の強化などによりお客様の働き方改革をサポートしていま
        す。また、当社の特長である特殊用紙印刷の操作を改善し、より使いやすくしています。
      (4)  ストレージ&デバイスソリューション

        東芝デバイス&ストレージ㈱が中心となって、データセンター向けなどのストレージ製品や、車
       載、産業向けなどの新しい半導体製品を提供するための研究開発を行いました。
        当セグメントに係る当期の研究開発費は                       459  億円です。主な成果としては次のものが挙げられま
       す。
       ・自動運転の実現に貢献するため、離れた物体までの距離情報をレーザ照射により3D画像として得
        る技術「LiDAR」(※5)の長距離測定精度を向上する技術を開発しました。長距離を測定するに
        は、太陽光などのノイズの影響を小さくするための平均化処理を行いますが、被写体が存在しな
        い領域または測定限界距離において、前述の平均化処理により連続した誤検出が発生していまし
        た。そこで、距離データの確からしさに基づいてノイズを除去して誤検出を防ぐアルゴリズムを
        確立しました。本技術と当社独自の計測回路技術(※6)を併用することで、従来の約1.8倍の測
        定距離を実現しました(※7)。これにより、高速走行中の車両や障害物の早期検知、市街地走行
        中の歩行者の見落とし低減を実現します。
       ・自動車や鉄道等の電化製品等に搭載されているモータを駆動させるパワー半導体を、従来より高
        効率にスイッチングできる駆動回路技術を開発しました。本回路は、当社が新たに開発した
        フィードバック技術を用いることにより、温度などの環境変動やモータの動作状態の変動の影響
        を受けずにスイッチング遷移速度を一定に保ち、パワー半導体のスイッチングの際に生じる電力
        損失を、従来の駆動方法と比べて低負荷時で25%、常温時で20%低減できることを確認しました
        (※8)。また、今回開発したフィードバック回路を搭載したパワー半導体をCMOSチップに集積化
        することに成功しました。これにより、パワー半導体の小型化・低コスト化を実現しつつ、電力
        損失の低減が期待できます。
                                  48/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       (5)  インダストリアルICTソリューション
        東芝デジタルソリューションズ㈱が中心となって、IoTやAIなど企業のデジタル化を支えるため
       の研究開発を行いました。
        当セグメントに係る当期の研究開発費は                        68 億円です。主な成果としては次のものが挙げられま
       す。
       ・東芝アナリティクスAI「SATLYS                   (サトリス)」で得た知見を集積・標準化し、誰でも手軽にAIを
                         TM
        利用できるように目的ごとに特化させたAI分析サービス「SATLYSKATA                                       (サトリスカタ)」を商品
                                              TM
        化しました。第一弾として、故障履歴から適切な調達数を予測し部品在庫を最適化する
        「SATLYSKATA        保守部品在庫最適化」と、ウェアラブルデバイスによる作業行動の見える化で作
                TM
        業効率を支援する「SATLYSKATA                  作業行動推定」の二つのサービスの提供を開始しました。
                         TM
       ・東芝コミュニケーションAI「RECAIUS&trade;(リカイアス)」の新たなサービスとして、トラブルなどの
        対応事例を知識として蓄積・活用することで、さまざまなAI業務ソリューションを実現する
        「RECAIUS      ナレッジプラットフォーム」の提供を開始しました。例えば、装置の不具合が発生し
        たとき、保守員が不具合をテキストで入力することで、他の情報と統合して現在の状況を認識
        し、近い事例や調べるポイントを提示します。この仕組みにより、経験の浅い保守員の業務遂行
        を支援できます。
      (6)  その他

        研究開発センターを中心に、将来に向けた先行・基盤技術の研究開発を行いました。当期の研究
       開発費は     267  億円です。当期の主な成果としては次のものが挙げられます。
       ・生きた細胞内での遺伝子の活性状態を観察することができる「生細胞活性可視化技術」を開発し
        ました。従来乳がん診断では、死滅したがん細胞を用いるためがん細胞の活動状況を捉えること
        ができず十分な知見を得られませんでした。そこで当社独自の分子構造設計技術を適用したナノ
        カプセル(生分解性リポソーム)で検査用遺伝子を細胞内に導入した後、細胞培養用に独自開発し
        た、カメラ機能を担うCMOSイメージセンサー上で培養することで、検査用遺伝子が活性状態に応
        じて放つ微弱な発光を撮像することができます。観察は一細胞単位で経時的に行うことができ、
        高精度の診断が可能となることに加え、少量の組織採取で済むため、患者の負担軽減にもなりま
        す。
       ・生産品の品質確認において、多量のデータの中から少量の不良品データを教師なしで高精度に分
        類する深層学習「深層クラスタリング技術」を開発しました。従来のクラスタリング技術では、
        良品に対して不良品の数が少ない場合、不良品データ群を正しく分類できない課題がありまし
        た。「深層クラスタリング技術」は、類似度の高いデータ同士が離れなくなるような独自の学習
        基準を導入し、少量のデータ群が他のデータに混入することを抑制し、少量のデータ群を独立し
        たクラスタとして分類することが可能になりました。本技術で世界共通の手書き数字の公開デー
        タを分類したところ、教師なし学習での分類精度が従来の93.8%から98.4%に向上し、世界トッ
        プレベルの分類精度を達成しました(※9)。
     (注)※1:MWth:        megawatt     thermal(メガワットサーマル)。ワットサーマルは熱出力の単位。

       ※2:原子炉圧力容器を支える鉄筋コンクリート製の構造物。
       ※3:原料である高分子溶液に高電圧を加えて紡糸する技術で、常温での紡糸が可能でかつ高耐熱性、高腐食耐性な
         どの特徴を持つ材料からナノファイバー不織布を形成できる。数十nm~数μmの範囲での繊維径制御が可能とな
         る。
       ※4:水平偏波と垂直偏波を同時に送受信する二重偏波機能を有し、10方向以上を同時に観測可能なDBF(デジタル・
         ビーム・フォーミング)のリアルタイム処理機能を搭載した気象観測専用のフェーズドアレイレーダとして世界
         初。
       ※5:Light        Detection     and  Ranging
       ※6:長距離計測用と短距離計測用の2つの回路で構成された独自の計測回路技術。長距離にある物体を高い解像度
         で検知することができる。2018年2月に半導体国際会議ISSCC2018にて発表。
                                  49/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ※7:従来の計測ロジック技術との比較。2018年3月時点、当社シミュレーション結果に基づく。
       ※8:2019年2月20日時点、当社調べ。
       ※9:2018年3月28日時点、当社調べ。
                                  50/206




















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
      (1)  概況
        当期は、中長期のオーガニック成長に向けた投資を加速するという方針に基づき、設備投資額
       (無形固定資産を含む発注ベース。以下同じ。)は、1,489億円となりました。
        エネルギーシステムソリューションでは、再生可能エネルギー発電事業の強化に投資しました。
       インフラシステムソリューションにおいては、二次電池SCiB                                  の生産体制強化に投資しました。ス
                                        TM
       トレージ&デバイスソリューションにおいては、パワー半導体の需要拡大に向けた生産能力増強の
       ための投資を実施しました。
                               設備投資額

             セグメントの名称
                               (億円)※1
       エネルギーシステムソリューション                             315  億円
       インフラシステムソリューション                             654  億円
       リテール&プリンティングソリューション                             76 億円
       ストレージ&デバイスソリューション                             272  億円
       インダストリアルICTソリューション                             21 億円
       その他                             151  億円
        合計
                                  1,489   億円
       (注)※1.無形固定資産を含む、発注ベース
           ※2.支払ベース
      (2)  主要設備投資

              セグメントの名称                           概 要
             ストレージ&デバイス
       当期完成                    パワー半導体製造建屋内装及び製造設備(加賀東芝エレクトロニクス㈱)
             ソリューション
             エネルギーシステム
                          バイオマス発電所新規建設(㈱シグマパワー有明)
             ソリューション
             インフラシステム
                          パワー半導体製造装置           (加賀東芝エレクトロニクス㈱)
             ソリューション
             インフラシステム
                          新技術棟建屋建設(東芝キヤリア㈱)
       当期発注
             ソリューション
             インフラシステム
                          新拠点建屋建設(東芝キヤリア中国社)
             ソリューション
             ストレージ&デバイス
                          パワー半導体製造建屋内装及び製造設備(加賀東芝エレクトロニクス㈱)
             ソリューション
                                  51/206







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     2【主要な設備の状況】
       (1)   提出会社
                                                  (2019年3月31日現在)
                                        帳簿価額(百万円)
                                                           従業
        事業所名        セグメント        設備の
                                                           員数
        (所在地)         の名称        内容               土地
                               建物    機械装置
                                            リース資産      その他     合計    (人)
                              及び構築物     及び運搬具     (面積千㎡)
     本社・支社店
                       社内用電子計算                  3,582
                全社(共通)                11,513      130         454    2,070    17,749    914
                       機設備等
     (東京都港区等)  ※1                                    (187)
     研究開発センター
                                          498
                全社(共通)       研究開発設備等         4,433      954          0    960    6,845    754
     (川崎市幸区)                                     (44)
      (注)    ※1.上記の他、NREG東芝不動産㈱等から賃借している主要な設備として、建屋(年間賃借料6,346百万円)等があ
           ります。
         2.上記の他、土地を帳簿価額18,590百万円、面積4,084千㎡所有しています。
      (2)  国内子会社

      ①東芝エネルギーシステムズ㈱
                                                  (2019年3月31日現在)
                                        帳簿価額(百万円)

                                                          従業
        事業所名        セグメント        設備の
                                                          員数
        (所在地)         の名称        内容
                               建物    機械装置      土地
                                            リース資産      その他     合計    (人)
                              及び構築物     及び運搬具     (面積千㎡)
                エネルギーシス       原子力、火力、
     京浜事業所                                      -
                テムソリュー       水力発電用機器         16,879     7,932          588    2,178    27,577   2,370
     (横浜市鶴見区)                                     (-)
                ション       製造設備等
      (注) 土地は㈱東芝から賃借しています。
      ②東芝インフラシステムズ㈱

                                                  (2019年3月31日現在)
                                        帳簿価額(百万円)

                                                           従業
        事業所名        セグメント        設備の
                                                           員数
                  の名称        内容
        (所在地)                       建物    機械装置      土地
                                                           (人)
                                            リース資産      その他     合計
                              及び構築物     及び運搬具
                                       (面積千㎡)
                インフラシステ       社会インフラシ
     府中事業所                                      -
                ムソリューショ       ステム製造設備
                                16,378      961          18   2,169    19,526    2,648
     (東京都府中市)
                                           (-)
                ン       等
                インフラシステ

     小向事業所                  電波システム製                    -
                ムソリューショ                7,982     1,409           0   2,488    11,879    1,208
     (川崎市幸区)                  造設備等                    (-)
                ン
      (注) 土地は㈱東芝から賃借しています。
      ③東芝テック㈱

                                                  (2019年3月31日現在)
                                        帳簿価額(百万円)

                                                           従業
        事業所名        セグメント        設備の
                                                           員数
        (所在地)         の名称        内容      建物    機械装置      土地
                                                           (人)
                                            リース資産      その他     合計
                              及び構築物     及び運搬具     (面積千㎡)
                リテール&プリ
                       複合機等の生産
     静岡事業所                                     283
                ンティングソ
                       設備及び金型、         1,660      981          -   1,561     4,487    968
     (静岡県三島市)                                     (49)
                リューション
                       部品の生産設備
                       POSシステム、電
                リテール&プリ
     静岡事業所                  子レジスター、                   903
                ンティングソ
                                1,617      38          -   1,434     3,993    469
     (静岡県伊豆の国市)                  計量器等の生産                   (66)
                リューション
                       設備
      ④東芝デバイス&ストレージ㈱


                                  52/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                  (2019年3月31日現在)
                                        帳簿価額(百万円)

                                                           従業
        事業所名        セグメント        設備の
                                                           員数
        (所在地)         の名称        内容      建物    機械装置      土地
                                                           (人)
                                            リース資産      その他     合計
                              及び構築物     及び運搬具     (面積千㎡)
                ストレージ&デ
     小向事業所                  半導体研究開発                    -
                バイスソリュー
                                5,711      380          -    849    6,940   1,680
     (川崎市幸区)  ※1                  設備等                    (-)
                ション
      (注)※1.上記の他、みずほ信託銀行㈱から賃借している主要な設備として、建屋(年間賃料1,669百万円)等がありま
           す。
         2.土地は㈱東芝から賃借しています。
      ⑤東芝デジタルソリューションズ㈱

                                                  (2019年3月31日現在)
                                        帳簿価額(百万円)

                                                           従業
        事業所名
                 セグメント        設備の
                                                           員数
        (所在地)         の名称        内容               土地
                               建物    機械装置
                                            リース資産      その他     合計    (人)
                              及び構築物     及び運搬具     (面積千㎡)
                インダストリア
     ICTインフラサービスセ                                     927
                ルICTソリュー
                       建屋等         1,325      0         -    265    2,517    462
     ンター(東京都府中市)
                                          (17)
                ション
      ⑥その他

                                                  (2019年3月31日現在)
                                        帳簿価額(百万円)
                                                          従業
             事業所名
                   セグメント       設備の
       会社名                                                   員数
             (所在地)       の名称      内容              土地
                               建物    機械装置
                                            リース資産     その他     合計    (人)
                              及び構築物     及び運搬具     (面積千㎡)
     加賀東芝       同左       ストレージ&
                         半導体等
                                         1,401
     エレクトロ       (石川県
                   デバイスソ             7,438    14,502           8   2,438    25,787    919
                                          (230)
                         製造設備等
     ニクス㈱       能美市)       リューション
     ㈱ジャパン       同左       ストレージ&
                         半導体等
                                         1,762
     セミコンダク       (岩手県       デバイスソ             4,004     3,472           -    311    9,549    721
                         製造設備等                 (195)
     ター              リューション
            北上市)
            同左
                   インフラシス
                         エアコン製                  -
     東芝キヤリア㈱       (静岡県       テムソリュー             3,555     3,849           -   1,107     8,511   1,050
                         造設備等
                                          (-)
                   ション
            富士市)
      (3)  在外子会社

                                                  (2019年3月31日現在)
                                         帳簿価額(百万円)
                                                           従業
             事業所名
                   セグメント       設備の
       会社名                                                    員数
             (所在地)       の名称      内容              土地
                                建物    機械装置
                                            リース資産     その他     合計    (人)
                              及び構築物     及び運搬具     (面積千㎡)
            同左       ストレージ&      半導体後工
     東芝セミコンダ                                     541
            (タイ・プラチ       デバイスソ      程製造設備
                                5,736     8,769           15    455   15,516    921
     クタ・タイ社                                     (135)
            ンブリ)       リューション      等
            同左       ストレージ&

     東芝情報機器                    HDD製造設                  -
            (フィリピン・
                   デバイスソ             2,563      90          -  11,792     14,445   12,124
     フィリピン社                    備等                  (-)
            ラグナ)       リューション
            同左       インフラシス

     東芝インターナ                    プラント設                  68
            (米国・ヒュー
                   テムソリュー             5,774      588          -   4,884    11,314    1,119
     ショナル米国社                    備等                 (267)
            ストン)       ション
       なお、(1)~(3)の帳簿価額のうち、「その他」には工具器具及び備品、建設仮勘定が含まれます。

     3【設備の新設、除却等の計画】

       当社は、東芝Nextプランを進めていくために、確実に利益成長できる分野に集中的に投資する計画
      です。
                                  53/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       当期末(2019年3月31日)現在における、2019年度(2020年3月期)の設備の新設・改修等に係る設備
      投資計画額は1,600億円(無形資産を含む、発注ベース。以下同じ。)です。設備投資の資金は、自己
      資 金等をもって充当する予定です。
       2019年度の設備投資計画のセグメント別の内訳は以下のとおりです。
                                                  (2019年3月31日現在)
                            設備投資計画額
            セグメントの名称                                主な内容・目的
                              (億円)
       エネルギーシステムソリューション                            200
       インフラシステムソリューション                            300         車載モータ製造設備
       ビルソリューション                            210
       リテール&プリンティングソリューション                            100
       デバイス&ストレージソリューション                            350   パワー半導体製造設備、ニアラインHDD製造設備
       デジタルソリューション                            40
                                            TM
       その他                            400        SCiB   バッテリー製造設備
        合計                          1,600
      (注)    1.金額には消費税等を含めておりません。
        2 .経常的な設備の更新のための除売却を除き、重要な設備の除売却の計画はありません。
         3.なお、2019年度の設備の新設・改修等の計画のうち、主なものは以下のとおりです。
              会社名                 セグメントの                    完成後の
                       所在地                  設備の内容
              事業所名                   名称                 増加能力等
           加賀東芝エレクトロ                  デバイス&ストレージ          パワー半導体製造設
                     石川県加賀市                            生産能力等
           ニクス                  ソリューション          備
           東芝情報機器フィリ                  デバイス&ストレージ          ニアラインHDD製造設
                     フィリピン                            製品高性能化等
           ピン社                  ソリューション          備
                                       SCiB  バッテリー製
                             その他
                                         TM
           当社横浜事業所         横浜市磯子区                            生産能力等
                                       造設備
                                  54/206











                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
       ①【株式の総数】
                  種類                        発行可能株式総数(株)
                 普通株式                           1,000,000,000

                  計                          1,000,000,000

      (注)2018年10月、株式の併合を行ったことにより、発行可能株式総数は10億株となっております。
       ②【発行済株式】
                                         上場金融商品取引
                  事業年度末現在              提出日現在
                                         所名又は登録認可
                   発行数(株)             発行数(株)
         種類                                             内容
                                         金融商品取引業協
                 (2019年3月31日)             (2019年6月25日)
                                         会名
                                         東京、名古屋の各

                                                     単元株式数
                    544,000,000             521,000,000        証券取引所(市場
        普通株式
                                                      100株
                                         第二部)
                    544,000,000             521,000,000             ―          ―

         計
      (注)1.2018年5月15日開催の取締役会において、当社の単元株式数を1,000株から100株に変更することを決議しまし
          た。なお、単元株式数の変更は、2018年6月27日開催の第179期定時株主総会において株式併合に関する議案
          が原案どおり承認可決されることを条件としていましたが、同株主総会において同議案は原案どおり承認可決
          されたため、2018年10月1日をもって、単元株式数は変更となりました。
        2.2019年6月24日付で、自己株式の消却を行い、23,000,000株減少しています。
      (2)【新株予約権等の状況】

       ①【ストックオプション制度の内容】
         該当事項はありません。
       ②【ライツプランの内容】

         該当事項はありません。
       ③【その他の新株予約権等の状況】

         該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

         該当事項はありません。
                                  55/206







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                                 資本金増減

               発行済株式総数          発行済株式               資本金残高       資本準備金       資本準備
                                   額
        年月日         増減数         総数残高                       増減額       金残高
                  (株)         (株)              (百万円)       (百万円)       (百万円)
                                  (百万円)
     2016年7月31日
                      -   4,237,602,026         △239,901        200,000         -       0
            ※1
     2017年12月5日
                2,283,105,000         6,520,707,026          299,999       499,999       299,999       299,999
            ※2
     2018年7月31日
                      -   6,520,707,026         △299,999        200,000      △299,999           0
            ※3
     2018年8月3日
                   250,310      6,520,957,336             44     200,044         43       43
            ※4
     2018年10月1日
                                                          43
            ※5    △5,868,861,603           652,095,733            -     200,044         -
     2018年12月25日

                                                          43
            ※6    △66,095,733         586,000,000            -     200,044         -
     2019年3月28日

                                                          43
            ※7    △42,000,000         544,000,000            -     200,044         -
      (注)※1.会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金の額239,901,268,477円を減少し、減少する資本金の額の全額

           をその他資本剰余金に振り替えるものです。
           なお、2016年5月23日開催の取締役会の決議により、会社法第459条及び定款第34条の規定に基づき、同年
           7月31日を効力発生日として、利益準備金13,974,891,009円を全額繰越利益剰余金に振り替えるとともに、
           上記による増加後のその他資本剰余金のうち、462,049,077,773円を繰越利益剰余金に振り替えることによ
           り当社単独の貸借対照表の繰越利益剰余金の欠損をてん補する旨を決定しています。
        ※2.有償第三者割当
            発行価格    262.8円
            資本組入額   131.4円
            主な割当先   ECMマスター・ファンド、ザ・セガンティ・アジア・パシフィック・エクイティ・マル
                    チ・ストラテジー・ファンド、ハンター・パットン・リミテッド、他57社
        ※3.会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金の額299,999,999,000円を減少し、減少する資本金の額の全額
           を、その他資本剰余金に振り替え、会社法第448条第1項、第459条第1項第2号及び定款第33条の規程に基
           づき、資本準備金299,999,997,000円の全額を減少し、その他資本剰余金に振り替えるとともに、会社法第
           452条、第459条第1項第3号及び定款第33条の規定に基づき、上記による増加後のその他資本剰余金
           758,687,345,174円を繰越利益剰余金に振り替えることにより当社単独の貸借対照表の繰越利益剰余金の欠
           損をてん補しました。
        ※4.譲渡制限付株式報酬の付与を目的とした新株式の発行によるものです。
            発行価格  349円
            資本組入額 175.782円
            割当先   当社執行役12名、当社子会社執行役8名
        ※5.2018年6月27日開催の第179期定時株主総会において、当社株式について10株を1株に併合することにつ
           き、原案どおり承認可決され、効力発生日である2018年10月1日をもって、発行済株式総数は、
           5,868,861,603株減少し、652,095,733株となりました。
        ※6.自己株式の消却による減少です。
        ※7.自己株式の消却による減少です。
                                  56/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      なお、2019年4月1日から当有価証券報告書提出日までの発行済株式総数、資本金等の推移は以下のとおりです。

                                  資本金増減
                発行済株式総         発行済株式               資本金残高       資本準備金       資本準備
                                    額
        年月日         数増減数         総数残高                       増減額       金残高
                  (株)         (株)              (百万円)       (百万円)       (百万円)
                                  (百万円)
     2019年6月24日           △23,000,000          521,000,000            -     200,044         -       43
      (注)自己株式の消却による減少です。

      (5)【所有者別状況】

                                                   2019年3月31日現在
                          株式の状況(1単元の株式            100  株)
                                                       単元未満株
                                                        式の状況
       区分                             外国法人等
           政府及び地            金融商品      その他の                  個人
                                                         (株)
                 金融機関                                   計
           方公共団体            取引業者       法人                その他
                                  個人以外       個人
      株主数
                1     48      46    1,606      731      290    225,196      227,918      -
       (人)
     所有株式数
                1   549,578      84,494      91,686    3,784,900       1,731     910,503     5,422,893      1,710,700
      (単元)
     所有株式数
              0.00     10.13      1.56      1.69     69.79      0.03     16.79     100.00     -
      の割合
       (%)
      (注)1.自己株式2,735,038              株は、「個人その他」に27,350単元及び「単元未満株式の状況」に38株を含めて記載して
          います。
        2.上記「その他の法人」の中には、㈱証券保管振替機構名義の株式が23単元含まれています。
                                  57/206












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                   2019年3月31日現在
                                                発行済株式(自己株式を

                                         所有株式数
                                                除く。)の総数に対する
          氏名又は名称                   住所
                                          (千株)
                                                所有株式数の割合(%)
     GOLDMAN,     SACHS&    CO.  REG(常任

                     200  WEST   STREET    NEW  YORK,   NY,  USA
                                            54,713             10.11
     代理人 ゴールドマン・サック
                     (東京都港区六本木6丁目10番1号)
     ス証券㈱)※1
     SMP    PARTNERS       (CAYMAN)
                     THE  HEEREN    FLOOR   12,  260  ORCHARD
     LIMITED     AS  TRUSTEE     OF  ECM
                     ROAD,   SINGAPORE     238855,    SIN(東京都          32,000              5.91
     MASTER    FUND(常任代理人 モル
                     千代田区1丁目9-7)
     ガン・スタンレーMUFG証券㈱)
     GOLDMAN     SACHS    INTERNATIONAL
                     133  FLEET   STREET    LONDON    EC4A   2B  U.
                                            22,024              4.07
     (常任代理人 ゴールドマン・
                     K.(東京都港区六本木6丁目10番1号)
     サックス証券㈱)※1
                     UGLAND    HOUSE,    SOUTH   CHURCH    STREET,
     CHINOOK    HOLDINGS     LTD(常任代
                     GEORGE    TOWN,    GRAND    CAYMAN,     KY1-
                                            21,192              3.92
     理人 ㈱みずほ銀行決済営業
                     1104,   CAYMAN    ISLANDS(東京都港区港南
     部)
                     2丁目15-1)
                     ROMASCO    PLACE   WICKHAMS     CAY  1,  ROAD
     KING   STREET    CAPITAL     MASTER
                     TOWN,    TORTOLA,      BRITISH     VIRGIN
     FUND,   LTD(常任代理人 ㈱三菱                                   13,703              2.53
                     ISLAND(東京都千代田区丸の内2丁目7
     UFJ銀行)
                     -1)
     第一生命保険㈱                東京都千代田区有楽町1丁目13-1                      11,516              2.13
     日本生命保険(相)                                      11,035              2.04

                     東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
     STATE    STREET     BANK    WEST
                     1776   HERITAGE     DRIVE,    NORTH   QUINCY,
     CLIENT    - TREATY    505234(常任
                     MA  02171,    U.  S.  A.(東京都港区港南2              10,155              1.88
     代理人 ㈱みずほ銀行決済営業
                     丁目15-1)
     部)※1
                     東京都港区芝浦1丁目1-1                      10,064              1.86
     東芝持株会
                     COMMERCE     HOUSE,    WICKHAMS     CAY  1 P.
     KSS  TRADING    I LTD(常任代理        O.  BOX  3140,   ROAD   TOWN   TORTOLA    VG
                                            9,567             1.77
     人 ㈱三菱UFJ銀行)                1110   BRITISH    VIRGIN    ISLANDS(東京都
                     千代田区2丁目7-1)
                              ―             195,968              36.21
            計
     (注)※1.主として海外の機関投資家の保有株式の保管業務を行うとともに当該機関投資家の株式名義人となっていま
           す。
         2.  2018年6月1日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書に関する変更報告書において、ファラロン・
           キャピタル・マネジメント・エルエルシー及びチヌーク・ホールディングス・リミテッドが、2018年6月1
           日現在、以下のとおり共同で350,398千株(株券等保有割合5.37%)を保有している旨が記載されていますが、
           当社としては2019年3月31日現在におけるファラロン・キャピタル・マネジメント・エルエルシーの実質保
           有株式数の確認ができないため、ファラロン・キャピタル・マネジメント・エルエルシーは上記表に含めて
           いません。なお、本注における株式数は2018年10月の株式併合前の株式数となります。
                                  保有株券等の数
                                            株券等保有割合(%)
                    会社名
                                    (千株)
            ファラロン・キャピタル・マネジメント・
                                       138,475            2.12
            エルエルシー
                                       211,923            3.25

            チヌーク・ホールディングス・リミテッド
                                       350,398            5.37

                     合計
         3.  2018年12月19日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書に関する変更報告書において、エフィッシ
           モ キャピタル マネージメント ピーティーイー エルティーディーが、2018年12月14日現在、73,718千
                                  58/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
           株(株券等保有割合11.30%)を保有している旨が記載されていますが、当社としては2019年3月31日現在にお
           ける実質保有株式数の確認ができないため、上記表には含めていません。
         4.2019年3月12日付で公衆の縦覧に供されている大量保報告書において、キング・ストリート・キャピタル・
           マネージメント・エルピーが、2019年3月8日現在、31,694千株(株券等保有割合5.41%)を保有している旨
           が記載されていますが、当社としては2019年3月31日現在における実質保有株式数の確認ができないため、
           上記表には含めていません。
      (7)【議決権の状況】

       ①【発行済株式】
                                                   2019年3月31日現在
                          株式数(株)            議決権の数(個)
            区分                                         内容
                               -          -             -
      無議決権株式
      議決権制限株式(自己株式等)                         -          -             -
      議決権制限株式(その他)                         -          -             -

                      (自己保有株式)
                                         -
                             2,735,000
                      普通株式
      完全議決権株式(自己株式等)
                                                  単元株式数100株
                      (相互保有株式)
                                         -
                      普通株式           -
      完全議決権株式(その他)※1                       539,554,300              5,395,543
                      普通株式                            単元株式数100株
      単元未満株式※2                        1,710,700           -             -
                      普通株式
                            544,000,000            -             -
      発行済株式総数
                               -           5,395,543           -
      総株主の議決権
      (注)※1.上記「完全議決権株式(その他)」の中には、㈱証券保管振替機構名義の株式2,300株(議決権23個)が含まれ
           ています。
         ※2.上記「単元未満株式」の中には当社所有の自己株式38株が含まれています。
       ②【自己株式等】

                                                   2019年3月31日現在
                             自己名義        他人名義       所有株式数        発行済株式総数
       所有者の氏名
                             所有株式数        所有株式数         の合計       に対する所有
                  所有者の住所
        又は名称
                              (株)        (株)        (株)      株式数の割合(%)
                東京都港区芝浦
     ㈱東芝                        2,735,000         -      2,735,000            0.50
                一丁目1番1号
          計            -        2,735,000         -      2,735,000            0.50
                                  59/206







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
       【株式の種類等】 会社法第155条第3号、会社法第155条第7号、会社法第155条第9号、会社法第
                  155条第13号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

          該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

       会社法第155条第3号による取得
     区分                         株式数(株)                価額の総額(円)
     取締役会(2018年11月8日)での決議状況
                                        260,000,000             700,000,000,000
     (取得期間 2018年11月9日~2019年11月8日)
     当事業年度前における取得自己株式                                       -               -
      当事業年度における取得自己株式                                   110,363,600             399,777,845,921

                                        149,636,400             300,222,154,079
     残存決議株式の総数及び価額の総額
     当事業年度における末日現在の未行使割合(%)                                      57.6               42.9
     当期間における取得自己株式                                   13,660,700             49,173,293,941

     提出日現在の未行使割合(%)                                      52.3               35.9
       (注)1.株式数及び価額の総額は、受渡日ベースで記載しております。
         2.当期間における取得自己株式には、2019年6月1日から当有価証券報告書提出日までに取得した株式は含
           まれておらず、提出日現在の未行使割合には、2019年6月1日から当有価証券報告書提出日までに取得し
           た株式は反映されておりません。
       会社法第155条第9号による取得

                  区分                   株式数(株)            価額の総額(千円)
      当事業年度における取得自己株式                                    15,143              57,327
      当期間における取得自己株式                                 -              -

       (注)当事業年度における取得自己株式15,143株は、2018年10月1日付で当社株式10株を1株に併合したことにより
         生じた1株に満たない端数の処理につき、会社法第235条第2項、第234条第4項及び第5項の規程に基づく自
         己株式の買取りを行ったものです。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

       会社法第155条第7号による取得
                  区分                   株式数(株)            価額の総額(千円)
      当事業年度における取得自己株式                                    28,920              98,886
      当期間における取得自己株式                                    4,627             16,916

       (注)1.当期間における取得自己株式には、2019年6月1日から当有価証券報告書提出日までの単元株未満株式の
           買取により取得した株式は含まれておりません。
         2.2018年10月1日付で当社株式10株を1株に株式併合しています。取得自己株式数については、当事業年度
           の期首に当該株式併合が行われたと仮定して算出しています。
                                  60/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       会社法第155条第13号による取得
                  区分                   株式数(株)            価額の総額(千円)
      当事業年度における取得自己株式                                 -              -

      当期間における取得自己株式                                     582               0

       (注)当社は、2019年3月31日付で辞任した執行役及び子会社取締役との間で締結していた譲渡制限付株式の割当契
         約に基づき、2019年4月、株式582株を無償取得しております。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                                 当事業年度                  当期間
               区分
                                     処分価額の総額                処分価額の総額
                             株式数(株)                 株式数(株)
                                       (千円)                (千円)
      引き受ける者の募集を行った取得自己株式                         -         -        -        -

      消却の処分を行った取得自己株式                       108,095,733         392,449,988           -        -

      合併、株式交換、会社分割に係る移転を行っ
                               -         -        -        -
      た取得自己株式
      その他
                                1,739         6,228         219        815
      (単元未満株式の売渡請求による売渡)
      保有自己株式数                        2,735,038          -      16,400,728          -
       (注)1.当期間における処理自己株式には、2019年6月1日から当有価証券報告書提出日までに処理した株式は含
           まれておらず、保有自己株式数には、2019年6月1日から当有価証券報告書提出日までに取得し、又は処
           理した株式は含まれていません。なお、2019年6月24日付で自己株式の消却を行い、23,000,000株減少し
           ています。
         2.2018年10月1日付で当社株式10株を1株に株式併合しています。処理自己株式数については、当事業年度
           の期首に当該株式併合が行われたと仮定して算出しています。
                                  61/206











                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     3【配当政策】
       当社は、中長期的な成長のための戦略的投資等を勘案しつつ、平均連結配当性向30%程度(注)を目
      標とし、配当の継続的な増加を目指してまいります。また、状況に応じた自己株式の取得を組み合わ
      せることにより、株主への還元を強化してまいります。
       (注)当面の間、東芝メモリホールディングス㈱にかかる持分法投資損益は、本方針の対象外としま
      す。
       配当については、年2回とすることを基本として、取締役会が都度決定することとしています。ま
      た、「剰余金の配当等会社法第459条第1項各号に定める事項は、法令に別段の定めがある場合を除
      き、株主総会の決議によらず取締役会の決議によって定める。」旨定款に定めています。
       当期の剰余金の配当に関しましては2018年6月1日付で完了しました旧東芝メモリ㈱の株式譲渡を
      主因として財務体質が改善し、2018年9月30日を臨時決算日とする臨時決算によって、株主還元を実
      施するのに十分な分配可能額を確認することができたため、長期間無配が継続していたことも勘案
      し、上記方針も踏まえ、剰余金の配当について、2018年12月31日を基準日とする特別配当として、1
      株につき20円の配当を2019年2月に実施し、また、期末は1株につき10円の配当とすることを決定い
      たしました。これにより年間の剰余金の配当を30円としました。
       また、2018年11月8日、7,000億円を上限とし、取得期間を2018年11月9日から2019年11月8日ま
      でとする自己株式の取得を決定しました。
       なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりです。
                    配当金の総額          1株当たり配当額
         決議年月日
                     (百万円)            (円)
       2019年1月31日
                        11,448            20.00
       取締役会決議
       2019年5月13日
                        5,412           10.00
       取締役会決議
                                  62/206











                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ①企業統治の体制
      ア.企業統治の体制の概要
       当社は、1998年に執行役員制度、1999年に社内カンパニー制を導入するとともに、2000年6月には
      任意の指名委員会、報酬委員会を設置し、2001年6月には社外取締役を3名体制とし取締役の任期も
      1年に短縮するなど、一連の経営体制の改革を進めてきましたが、2003年6月以降委員会等設置会社
      (現在の指名委員会等設置会社、以下同じ。)となっています。当社は、指名委員会等設置会社とし
      て、経営の基本方針等の決定及び監督の機能と業務執行の機能とを分離することにより、経営の監督
      機能の強化、透明性の向上を図るとともに、経営の機動性の向上を目指しています。
       取締役等の選任や報酬面では、取締役の選解任議案の内容の決定は指名委員会が行い、それに基づ
      き株主総会が選解任の決議を行います。また、取締役、執行役の個人別の報酬の内容の決定は報酬委
      員会が行います。
       業務執行・監督の仕組みの模式図は、以下のとおりです。
       現在、取締役12名中、社外取締役が7名、執行役を兼務する取締役が5名と、社外取締役が取締役









      会の過半数を占める体制とし、ガバナンスを強化しています。また、経営者としての知見、財務的知
      見、法律的知見その他専門的知見を有している社外取締役を選任することにより、取締役会の専門
      性・多様性に配慮しています。
       なお、2019年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役12名選任の件」
      を提案しており、当該議案が可決されますと、取締役12名中、社外取締役が10名、執行役を兼務する
      取締役が2名(執行役会長及び執行役社長)となります。これまで当社は、取締役会の実質的かつ充実
      した議論を可能にするため取締役の員数は11名程度とするとともに、執行に対する監視・監督機能の
      実効性を担保するため、社外取締役の比率を過半数とすることとしていましたが、この考え方を一歩
      進め、取締役の員数は現行の員数を維持しつつ、執行役兼務の取締役は最低限度としたものです。さ
      らに、当社の現在の株主構成を考慮するとともに、更なる多様性を取締役会にもたらすべく、外国籍
      の方を含む国際性を有する候補者を5名選定するとともに、国際的な事業経験や事業ポートフォリ
                                  63/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      オ、事業再構築、M&A、資本市場や資本配分の専門性という、「東芝Nextプラン」の実行を推進して
      いくために必要となるスキルセットを確保する、きわめて革新的な取締役会の構成といたしました。
       取締役会には、指名・監査・報酬の各委員会を設置しており、いずれも、社外取締役のみで構成さ
      れています。
       社外取締役のスタフの配置状況については、監査委員である社外取締役4名に対して、専任の監査
      委員会室スタフがサポートしているほか、指名委員、報酬委員である社外取締役については担当のス
      タフ等が必要に応じてサポートしています。
       当社は指名委員会等設置会社であり、原則として法令、定款等により取締役会決議事項と定められ
      た事項、コーポレート・ガバナンスに関わる重要な事項、各委員会の権限に関わる事項、その他取締
      役会が定める重要事項を除き、全ての業務執行の決定権限を執行役に委任することにし、取締役会
      は、「経営の基本方針等の会社の基本戦略の決定」、「執行役の職務執行の監督」及び「取締役の職
      務執行の監督」に徹することとしています。
       執行役に権限委譲された業務執行事項のうち、最重要事項については執行役会長がコーポレート経
      営会議等で決定し、他の事項は執行役会長及び執行役社長等がコーポレート経営決定書等で決定して
      います。コーポレート経営会議は、原則として毎週1回開催されています。
       また、独立社外取締役間の情報・問題意識を共有し、独立社外取締役の当社の事業等に対する理解
      をさらに深め、当社グループの主要経営課題について議論するとともに、取締役会の付議事項の事前
      説明の場として、独立社外取締役のみで構成される取締役評議会(エグゼクティブ・セッション)を設
      置しています。
      イ.当社の企業統治の体制を採用する理由

       当社は、当社グループの持続的成長と中長期的な企業価値の向上を実現し、もって株主、投資家を
      はじめ従業員、顧客、取引先、債権者、地域社会等当社に係るすべてのステークホルダーの利益に資
      することをコーポレート・ガバナンスの基本的な方針、目的としています。この方針の下、取締役会
      の業務執行に対する監督機能を重視していることから、執行に対する監視・監督及び会社の基本戦略
      の決定に専念し、業務執行の決定を大幅に業務執行者に委任することができる指名委員会等設置会社
      を採用しています。
       なお、当社は、「コーポレートガバナンス・ガイドライン」を2015年12月21日付で制定し、当社の
      コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方及び仕組みについて規定しております。
      ウ.内部統制システムの整備の状況

       当社グループは、経営の有効性と効率性の確保、事業・財務報告の信頼性の確保、遵法・リスク管
      理という観点から内部統制システムの充実に努めています。
       当社は、以下のとおり内部統制システムを具体的に整備するとともに、当社国内子会社に対して会
      社法上の大会社、非大会社の別を問わず、当社の体制に準じて内部統制システムの整備を行うことを
      義務付けています。
      a.当社及び当社子会社に関する業務の適正を確保するための体制
       取締役会が決議した、業務の適正を確保するための体制は次のとおりです。
      1.執行役の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
       1)   当社の取締役会は、定期的に執行役から職務執行状況の報告を受けるとともに、必要事項につ
         いて執行役に随時取締役会で報告させる。
       2)   当社の取締役会は、内部監査部担当執行役又は内部監査部長から定期的に内部監査結果の報告
         を受ける。
       3)   当社の監査委員会は、定期的に執行役のヒヤリングを行うとともに、内部監査部長から内部監
         査結果の報告を定期的に受ける。
       4)   当社の監査委員会は、「監査委員会に対する報告等に関する規程」に基づき、重要な法令違反
         等について執行役から直ちに報告を受ける。
                                  64/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       5)   当社は、全ての役員、従業員が共有する価値観と行動規範を明確化した「東芝グループ行動基
         準」を策定し、継続的な役員研修の実施等により、当社の執行役に「東芝グループ行動基準」
         を遵守させる。
       6)   内部監査部を監査委員会の直轄組織とすることで、執行と監督を分離し、内部監査部による会
         計監査及び適法性監査等が実効的に行われる体制を構築する。
      2.執行役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制
       1)   当社の執行役は、「書類保存年限に関する規程」に基づき、経営会議資料、経営決定書等重要
         書類、その他各種帳票類等の保存、管理を適切に行う。
       2)   当社の執行役は、経営会議資料、経営決定書、計算関係書類、事業報告等の重要情報に取締役
         がアクセスできるシステムを整備する。
      3.損失の危険の管理に関する規程その他の体制
       1)   当社のChief       Risk-Compliance          Management       Officer(以下、CROという。※)は、「リスク・コ
         ンプライアンスマネジメント基本規程」に基づき、リスク・コンプライアンス委員会の委員長
         として当社グループのクライシスリスク管理に関する施策を立案、推進する。施策の立案・推
         進にあたってはその実効性を確認・改善することにより、当社グループ全体の損失の危険の管
         理を適切に行う。
       2)   当社の執行役は、「ビジネスリスクマネジメント基本規程」に基づき、当社グループのビジネ
         スリスク要因の継続的把握とリスクが顕在化した場合の損失を極小化するために必要な施策を
         立案、推進する。
      4.執行役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
       1)   当社の取締役会は、経営の基本方針を決定し、執行役が策定した当社グループの中期経営計
         画、年度予算を承認する。
       2)   当社の取締役会は、執行役の権限、責任の分配を適正に行い、執行役は、「業務分掌規程」、
         「役職者職務規程」に基づき執行役、従業員の権限、責任を明確化する。
       3)   当社の執行役は、各部門、各従業員の具体的目標、役割を設定する。
       4)   当社の執行役は、「取締役会規則」、「コーポレート権限基準」等に基づき、適正な手順に
         則って業務の決定を行う。
       5)   当社の執行役は、業績評価委員会等により、当社グループの適正な業績評価を行う。
       6)   当社の執行役は、情報セキュリティ体制の強化を推進するとともに、経理システム、決裁シス
         テム等の情報処理システムを適切に運用する。
      5.使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
       1)   当社の代表執行役会長及び代表執行役社長は、継続的な従業員教育の実施等により、全ての役
         員、従業員が共有する価値観と行動規範を明確化した「東芝グループ行動基準」を遵守させ
         る。
       2)   当社のCROは、「リスク・コンプライアンスマネジメント基本規程」に基づき、リスク・コンプ
         ライアンス委員会の委員長として当社グループのコンプライアンスに関する施策を立案、推進
         する。
       3)   当社は、当社役職員が当社の違法行為を認めた場合、当社の執行側に対して通報できる内部通
         報制度を設置し、当社の担当執行役は、内部通報制度を活用することにより、問題の早期発見
         と適切な対応を行う。当該制度を利用したことを理由に、不利な取扱いをしないことを「東芝
         グループ行動基準」に明記する。このほか、当社は、当社の監査委員会を内部通報窓口とする
         内部通報制度も設置し、問題の早期の情報収集に努める。
      6.当社及び子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制
       1)   子会社は、「東芝グループ行動基準」を採択、実施し、各国の法制、事情に応じ内部通報制度
         を整備する。
       2)   当社は、子会社の事業運営に関して重要事項が生じた場合は、「業務連絡要綱」等に基づき当
         社に報告が行われる体制を構築する。
                                  65/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       3)   当社は、内部統制項目につき、子会社を含めた適切な施策を立案し、これを各子会社の実情に
         応じて推進させる。
       4)   子会社は、「東芝グループ監査役監査方針」に基づいた監査役等の監査体制を構築する。
       5)   当社は、子会社を対象に会計処理プロセス及び業務プロセスを対象とした内部監査を実施す
         る。
       6)   当社は、当社グループに共通する制度、業務プロセスを適正かつ効率的に運用し、共有する資
         源について適正かつ効率的に配分する体制を構築する。
       7)   当社は、社名に「東芝」冠称の付与を許諾する関連会社に対し、原則として許諾契約において
         「東芝グループ行動基準」の採択を義務付ける。
      b.当社の監査委員会の職務の執行のために必要な事項

       取締役会が決議した、監査委員会の職務の執行のために必要な事項は次のとおりです。
      1.監査委員会の職務を補助すべき取締役及び使用人に関する事項
        当社の監査委員会の職務を補助するため、10名程度で構成される監査委員会室を設置するととも
        に、監査委員会室長を執行役(取締役である執行役を含む。)とする。
      2.監査委員会の職務を補助すべき使用人の執行役からの独立性及び当該使用人に対する指示の実効
        性の確保に関する事項
        監査委員会は、当社の監査委員会室長及び監査委員会室の所属従業員の人事承認権及び解任請求
        権・解任拒否権を有し、監査委員会室長は監査委員会の指揮に服する。監査委員会室の所属従業
        員は監査委員会及び監査委員会室長の指揮に服する。
      3.監査委員会への報告に関する体制
       1)   当社の取締役、執行役、従業員は、「監査委員会に対する報告等に関する規程」及び「監査委
         員会通報制度運用規程」に基づき、経営、業績に影響を及ぼす重要な事項が生じた場合、監査
         委員会に対して都度報告を行う。
       2)   当社の子会社は、「東芝グループ監査役連絡会」等を通じ、定期的に当該子会社の状況等を当
         社の監査委員会に報告をする。また、当社は、子会社の監査役又は監査連絡責任者が当該子会
         社の違法行為等を認めた場合、監査委員会に対して通報できる「東芝グループ監査役ホットラ
         イン」を設置する。
       3)   当社は、「監査委員会通報制度運用規程」に基づき、当社の役職員又は国内の子会社の役職員
         が当社又は当該子会社の違法行為を認めた場合、当社の監査委員会に対して通報できる「監査
         委員会ホットライン」を設置する。
       4)   代表執行役会長又は代表執行役社長は、監査委員会の指名する監査委員に対し経営会議等重要
         な会議への出席の機会を提供する。
      4.監査委員会に報告をした者が当該報告をしたことを理由として不利な取扱いを受けないことを確
        保するための体制
        当社の監査委員会に報告をした当社グループの役職員については、報告を行ったことを理由に、
        不利な取扱いをしないことを「監査委員会に対する報告等に関する規程」及び「監査委員会通報
        制度運用規程」に明記する。
      5.監査委員の職務の執行について生ずる費用の前払又は償還の手続その他の当該職務の執行につい
        て生ずる費用又は債務の処理に係る方針に関する事項
        当社は、監査委員がその職務の執行について、当社に対し、会社法404条4項に基づく費用の前
        払い等の請求をしたときは、担当部署において審議の上、当該請求に係る費用又は債務が当該監
        査委員の職務の執行に必要でないと認められた場合を除き、速やかに当該費用又は債務を処理す
        る。当社は、監査委員の職務の執行について生ずる費用等を支弁するため、毎年一定額の予算を
        設ける。期中において必要が生じた場合は、監査委員の要請に基づき、担当部署における審議の
        上、予算の増額を行う。
      6.その他監査委員会の監査が実効的に行われることを確保するための体制
       1)   代表執行役会長又は代表執行役社長は、定期的に監査委員会と情報交換を行う。
                                  66/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2)   執行役、従業員は、定期的な監査委員会のヒヤリング、巡回ヒヤリング等を通じ、職務執行状
         況を監査委員会に報告する。
       3)   監査委員会は、内部監査部を監査委員会の直轄組織とする。監査委員会は、内部監査部に監査
         方針を提示し、内部監査部に対し監査指示を行う。内部監査部長は、内部監査結果を監査委員
         会に定期的に報告する。
       4)   監査委員会は、期初の会計監査計画、期中の会計監査の状況、期末会計監査の結果等について
         会計監査人に説明、報告を行わせる。
       5)   担当執行役は、期末決算、四半期決算について取締役会の承認等の前に監査委員会に説明を行
         う。
       6)   内部監査部長を執行役とし、又は内部監査部を担当する執行役を置く。監査委員会は内部監査
         部長及び内部監査部を担当する執行役の人事承認権及び解任請求権・解任拒否権を有し、内部
         監査部長及び内部監査部を担当する執行役は監査委員会の指揮に服する。
       7)   監査委員は、執行側の内部通報窓口に通報された全ての内部通報にアクセスできる権限を有す
         る。
        ※.法務部担当執行役をCROに任命することとなっています。

      エ.リスク管理体制の整備の状況

       当社では法令、社会規範、倫理、社内規程等の遵守をグローバルに徹底し、公正・誠実な競争によ
      る事業活動を推進、さらに生活者の視点と立場を重視したお客様の安全・安心を図っています。その
      実践に向け、東芝グループ経営理念の守るべき具体的内容を定めた「東芝グループ行動基準」の徹底
      がコンプライアンスの基本と認識し、全ての子会社などで採択、グループ・グローバルで浸透を図っ
      ています。さらに毎年、事業環境に応じてコンプライアンス重点テーマを設定、推進し、各分社会社
      や国内外グループ会社を含め自主点検(PDCA:Plan-Do-Check-Action)サイクルを回すことによって、
      さらなる徹底に努めています。
       重大なリスク案件へは、CROを中心とし各部門で連携を図ったリスク・コンプライアンス委員会
      で、多様化するリスクへの予防、対策、再発防止をきめ細かく行い、リスク管理システムの強化を
      図っています。また、各分社会社や国内外グループ会社でもこれに準じた体制を整備しています。
      オ.責任限定契約の内容

       当社は、野田晃子、池田弘一、古田佑紀、小林喜光、佐藤良二、太田順司、谷口真美の7名との間
      で、会社法第423条第1項の責任について、1,000万円以上であらかじめ定めた額と会社法第425条第
      1項に定める最低責任限度額とのいずれか高い額を限度として賠償する責任を負う旨の責任限定契約
      をそれぞれ締結しています。なお、2019年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)とし
      て、「取締役12名選任の件」を提案しており、当該議案が可決されますと、当社は、古田佑紀、小林
      喜光、太田順司の3氏との当該契約を継続する予定であります。また、小林伸行、山内卓、藤森義
      明、Paul     J.  Brough、Ayako        Hirota    Weissman、       Jerome    Thomas    Black    、George     Raymond     Zage   Ⅲの
      7氏が取締役に選任された場合、7氏との間で同様の責任限定契約を締結する予定であります。
      ②取締役、執行役の定数

       当社の取締役は20名以内、執行役は40名以内とする旨定款に定めています。
      ③取締役、執行役の責任免除

       当社は、会社法第423条第1項に定める取締役、執行役の責任を、取締役会の決議によって、法令
      の限度において免除することができる旨定款に定めています。これは、取締役、執行役が期待される
      役割を十分発揮できるようにするためです。
      ④取締役選任の決議要件

                                  67/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       当社は、取締役の選任決議は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有す
      る株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨及び累積投票によらない旨定款に定めていま
      す。
      ⑤剰余金の配当等の決定機関

       当社は、剰余金の配当等会社法第459条第1項各号に定める事項について、法令に別段の定めがあ
      る場合を除き、株主総会の決議によらず取締役会の決議によって定める旨定款に定めています。これ
      は、当社が会社法施行前から委員会等設置会社であったため、会社法の施行に伴う関係法律の整備等
      に関する法律第57条の規定により会社法施行日(2006年5月1日)をもって上記定めが定款にあるもの
      とみなされており、資本政策の機動性を確保するため当該定款の規定を維持していることによりま
      す。
      ⑥株主総会の特別決議要件

       当社は、会社法第309条第2項に定める決議については、議決権を行使することができる株主の議
      決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨定款に定めて
      います。これは、株主総会において議決権を行使する株主の割合が変動するため、議決権を行使する
      ことができる株主の議決権の過半数を確保することが困難になるおそれがあるためです。
                                  68/206














                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
       1.役員一覧
       (1) 2019年6月25日(当有価証券報告書提出日)現在の役員の状況は、以下のとおりです。
       男性  19 名 女性     3 名 (役員のうち女性の比率               13.64   %)
     ①取締役
                                                          所有
           役職名            氏名      生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1980年4月      ㈱三井銀行(現㈱三井住友銀行)
                                         入行
                                   2007年4月      ㈱三井住友銀行執行役員
                                   2010年1月      同社常務執行役員
                                   2012年4月      ㈱三井住友フィナンシャルグ
                                         ループ常務執行役員
                                   2012年6月      同社取締役
                                   2013年4月      ㈱三井住友銀行取締役兼専務執
                                         行役員
           取締役          車 谷 暢 昭       1957年12月23日                           ※1     43
                                   2015年4月      ㈱三井住友銀行取締役兼副頭取
                                         執行役員、㈱三井住友フィナン
                                         シャルグループ副社長執行役員
                                   2017年5月      シーヴィーシー・アジア・パシ
                                         フィック・ジャパン㈱会長兼共
                                         同代表
                                   2018年4月
                                         当社代表執行役会長CEO
                                   2018年6月      取締役、代表執行役会長CEO(現
                                         在)
                                   1979年4月      当社入社
                                   2010年6月      東芝メディカルシステムズ㈱代
                                         表取締役社長(2014年6月まで)
                                   2013年10月      ヘルスケア事業開発部長
           取締役          綱 川   智       1955年9月21日       2014年6月      執行役上席常務
                                                       ※1    145
                                   2015年9月      取締役、代表執行役副社長
                                   2016年6月      取締役、代表執行役社長
                                   2018年4月      取締役、代表執行役社長COO(現
                                         在)
                                   1979年4月      当社入社
                                   2011年6月      東芝エレベータ㈱代表取締役社
                                         長(2014年3月まで)
                                   2013年10月      執行役上席常務
                                   2016年6月      代表執行役副社長
                     秋 葉 慎 一 郎
           取締役                 1956年8月1日                           ※1     92
                                   2017年10月      取締役、代表執行役副社長(現
                                         在)
                                   他の会社の代表状況

                                   東芝インフラシステムズ㈱代表取締役社長
                                   1981年4月      当社入社
                                   2012年6月      東芝テック㈱取締役、執行役員
                                   2013年6月      同社取締役、常務執行役員
           取締役          平 田 政 善       1958年9月17日
                                                       ※1    61
                                   2015年9月      取締役、代表執行役上席常務
                                   2016年6月      取締役、代表執行役専務(現在)
                                   1980年4月      当社入社
                                   2007年6月      提携法務部長
                                   2013年10月      法務部長
           取締役          櫻 井 直 哉       1957年1月9日
                                                       ※1    56
                                   2015年9月      執行役常務
                                   2016年6月      執行役上席常務
                                   2017年10月      取締役、執行役上席常務
                                   2018年6月      取締役、執行役専務(現在)
                                  69/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                          所有

           役職名            氏名      生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1961年3月
                                         当社入社(1963年8月まで)
                                   1971年7月      監査法人中央会計事務所入所
                                   1975年3月      公認会計士登録
                                   1985年5月      監査法人中央会計事務所代表社
                                         員
                                   1992年8月      日本公認会計士協会会計制度委
                                         員会副委員長
                                   1997年11月      公認会計士第2次試験試験委員
           社外取締役
                                         (2000年10月まで)
                     野 田 晃 子       1939年1月3日
                                                       ※1    21
      監査委員会委員、報酬委員会委員
                                   2001年7月      中央青山監査法人辞職、金融庁
                                         証券取引等監視委員会委員(2007
                                         年7月まで)
                                   2009年3月      中越パルプ工業㈱監査役(2015年
                                         6月まで)
                                   2009年5月      ㈱レナウン監査役(2013年5月ま
                                         で)
                                   2015年9月      当社非業務執行取締役
                                   2016年6月
                                         当社社外取締役(現在)
                                   1963年4月      朝日麦酒㈱(現アサヒグループ

                                         ホールディングス㈱)入社
                                   1996年3月      同社取締役
                                   1997年3月      同社常務取締役
                                   1999年3月      同社専務取締役
           社外取締役
                     池 田 弘 一       1940年4月21日       2000年3月      同社専務執行役員
                                                       ※1    0
      指名委員会委員長、報酬委員会委員
                                   2001年3月      同社専務取締役
                                   2002年1月      同社代表取締役社長
                                   2006年3月      同社代表取締役会長
                                   2010年3月      同社相談役(現在)
                                   2015年9月      当社社外取締役(現在)
                                   1969年4月      検事任官

                                   1993年4月      法務大臣官房審議官
                                   1998年7月      宇都宮地方検察庁検事正
                                   1999年9月      最高検察庁検事
                                   1999年12月      法務省刑事局長
                                   2002年8月      最高検察庁刑事部長
           社外取締役
                     古 田 佑 紀       1942年4月8日                           ※1    3
      報酬委員会委員長、監査委員会委員
                                   2003年9月      最高検察庁次長検事(2004年12月
                                         まで)
                                   2005年8月      最高裁判所判事(2012年4月ま
                                         で)
                                   2012年8月      弁護士登録(現在)
                                   2015年9月
                                         当社社外取締役(現在)
                                   1974年12月      三菱化成工業㈱入社

                                   2003年6月      三菱化学㈱執行役員
                                   2005年4月      同社常務執行役員
                                   2006年6月      ㈱三菱ケミカルホールディング
                                         ス取締役
                                   2007年2月      三菱化学㈱取締役
           社外取締役
                                   2007年4月      ㈱三菱ケミカルホールディング
          取締役会議長、           小 林 喜 光       1946年11月18日                           ※1    0
                                         ス取締役社長、三菱化学㈱取締
      指名委員会委員、報酬委員会委員
                                         役社長
                                   2012年4月      三菱化学㈱取締役会長(2017年
                                         3月まで)
                                   2015年4月      ㈱三菱ケミカルホールディング
                                         ス取締役会長(現在)
                                   2015年9月      当社社外取締役(現在)
                                  70/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                          所有

           役職名            氏名      生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1969年4月      日興証券㈱(現SMBC日興証券㈱)
                                         入社
                                   1971年10月      等松青木監査法人(現有限責任
                                         監査法人トーマツ)入所
                                   1975年2月      公認会計士登録
                                   1978年1月      Touche   Rossニューヨーク事務
                                         所
                                   1979年9月      Touche   Rossロンドン事務所
                                   1983年5月      等松青木監査法人パートナー
           社外取締役
                     佐 藤 良 二       1946年12月7日                           ※1     12
      監査委員会委員長、指名委員会委員
                                   2001年6月      監査法人トーマツ東京地区業務
                                         執行社員
                                   2004年6月      同法人東京地区代表社員兼東京
                                         地区経営執行社員
                                   2007年6月      同法人包括代表(CEO)
                                   2010年11月      有限責任監査法人トーマツシニ
                                         アアドバイザー(2011年5月ま
                                         で)
                                   2015年9月
                                         当社社外取締役(現在)
                                   1971年4月      新日本製鐵㈱(現新日鐵住金㈱)

                                         入社
                                   2001年6月      同社取締役
                                   2005年4月      同社常務取締役
                                   2008年6月      同社常任監査役
                                   2012年6月      同社常任顧問
                                         新日鉄エンジニアリング㈱(現
           社外取締役
                                         新日鉄住金エンジニアリング
                     太 田 順 司       1948年2月21日                           ※1     0
      指名委員会委員、監査委員会委員
                                         ㈱)監査役(2016年6月まで)
                                   2014年6月      新日鐵住金㈱顧問(2015年6月
                                         まで)
                                   2014年7月      日本証券業協会自主規制会議副
                                         議長(公益委員)
                                   2016年7月      同協会副会長、自主規制会議議
                                         長(公益理事)(現在)
                                   2018年6月      当社社外取締役(現在)
                                   1996年4月      広島経済大学経済学部専任講師

                                   1999年4月      同大学同学部助教授
                                   2000年4月      広島大学大学院社会科学研究科
                                         マネジメント専攻助教授
                                   2003年4月      早稲田大学商学部及び同大学商
                                         学研究科助教授
           社外取締役
                     谷 口 真 美       1966年6月8日       2007年4月      同大学大学院商学研究科助教授               ※1     0
      指名委員会委員、報酬委員会委員
                                   2008年4月      同大学商学学術院(同大学大学
                                         院商学研究科)教授
                                   2012年4月      同大学商学学術院(同大学商学
                                         部及び同大学大学院商学研究
                                         科)教授(現在)
                                   2018年6月
                                         当社社外取締役(現在)
                              計                            433
      (注)   ※1.   取締役の任期は、2018年6月27日開催の第179期定時株主総会の終結後1年以内に終了する事業年度に関す
           る定時株主総会の終結の時までです。
         2.所有株式数には、各役員が実質的に所有していることを会社として確認した株式数を含みます。
         3.  野田晃子、池田弘一、古田佑紀、小林喜光、佐藤良二、太田順司、谷口真美は、会社法第2条第15号に定
           める社外取締役です。
         4.当社の委員会体制等については次のとおりです。
             取締役会議長                小林喜光
             指名委員会                 池田弘一(委員長)、小林喜光、佐藤良二、太田順司、谷口真美
             監査委員会  佐藤良二(委員長)、野田晃子、古田佑紀、太田順司(常勤)
             報酬委員会  古田佑紀(委員長)、野田晃子、池田弘一、小林喜光、谷口真美
                                  71/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     ②執行役
                                                         所有
           役職名            氏名      生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                     車 谷 暢 昭       1957年12月23日       取締役の欄に同じ
         代表執行役会長CEO                                              ※1    43
         代表執行役社長COO            綱 川   智       1955年9月21日       取締役の欄に同じ                    ※1   145
         代表執行役副社長
     グループ経営統括部担当、グループ調
                     秋 葉 慎 一 郎
                            1956年8月1日       取締役の欄に同じ                    ※1    92
      達部担当、営業推進部担当、支社担
       当、ビルソリューション所管
          代表執行役専務
     財務管理部・主計部担当(CFO)、             プロ
                     平 田 政 善       1958年9月17日       取締役の欄に同じ
                                                       ※1    61
         ジェクト審査部担当
                                   1980年4月      富士通㈱入社
                                   2006年12月      同社経営執行役、ストレージプ
                                        ロダクト事業本部長
                                   2009年10月      当社入社、デジタルメディア
                                        ネットワーク社社長附
                                   2010年4月      ストレージプロダクツ社HDD事業
          執行役専務
                                        部長
                     錦 織 弘 信       1956年8月2日
                                                       ※1    116
       デジタルソリューション所管
                                   2010年6月      執行役常務
                                   2012年6月      執行役上席常務
                                   2017年6月
                                        執行役専務(現在)
                                   他の会社の代表状況

                                   東芝デジタルソリューションズ㈱取締役社長
                                   1980年4月      当社入社
          執行役専務
                                   2009年5月      東芝コンシューマエレクトロニ
     経営企画部担当、人事・総務部担当、
                                        クス・ホールディングス㈱取締
                     豊 原 正 恭       1957年12月20日                           ※1   136
     コーポレートコミュニケーション部担
                                        役社長(2013年9月まで)
         当、電池事業部担当
                                   2011年6月      執行役上席常務
                                   2018年6月
                                        執行役専務(現在)
                                   1982年4月      当社入社
          執行役専務
                                   2011年6月      研究開発センター所長
     技術企画部担当、研究開発本部担当、
                     斉 藤 史 郎       1957年5月1日                           ※1     76
                                   2014年6月      執行役常務
     デジタルイノベーションテクノロジー
                                   2015年9月      執行役上席常務
          センター担当
                                   2018年6月
                                        執行役専務(現在)
          執行役専務
                     櫻 井 直 哉       1957年1月9日       取締役の欄に同じ                    ※1     56
      内部監査部担当、監査委員会室長
                                   1982年4月      当社入社
                                   2013年6月      セミコンダクター&ストレージ
                                        社企画部長
                                   2016年4月      ストレージ&デバイスソリュー
                                        ション社企画部長
                                   2016年5月      ストレージ&デバイスソリュー
          執行役上席常務
                     福 地 浩 志       1959年9月27日                           ※1     35
                                        ション社ディスクリート半導体
       デバイス&ストレージ所管
                                        事業部長
                                   2017年6月      執行役上席常務(現在)
                                   他の会社の代表状況

                                   東芝デバイス&ストレージ㈱代表取締役社長
                                  72/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                         所有

           役職名            氏名      生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1982年4月      当社入社
                                        電力システム社原子力事業部原
                                   2012年10月
                                        子力福島復旧・サイクル技術部
                                        長
                                        電力システム社原子力事業部長
                                   2014年1月
          執行役上席常務
                                   2016年4月      エネルギーシステムソリュー
     エネルギーシステム所管、WEC監督部担                畠 澤  守       1959年4月2日
                                                       ※1     46
                                        ション社原子力事業部長
            当                            執行役常務
                                   2016年6月
                                        執行役上席常務(現在)
                                   2018年4月
                                   他の会社の代表状況

                                   東芝エネルギーシステムズ㈱代表取締役社長
                                   1984年4月      当社入社

                                   2015年4月      コミュニティ・ソリューション
                                        事業部長
                                   2016年4月      社会システム事業部長
                                   2017年7月      東芝インフラシステムズ㈱社会
          執行役上席常務                               システム事業部長
                     今 野 貴 之       1961年10月1日
                                                       ※1     22
        インフラシステム所管                          2018年8月      同社取締役常務、社会システム
                                        事業部長
                                   2019年4月
                                        当社執行役上席常務(現任)
                                   他の会社の代表状況

                                   東芝インフラシステムズ㈱代表取締役社長
                                   1983年4月      ソニー㈱入社

                                   2009年9月      ソニーグローバルソリューショ
          執行役常務
                                        ンズ㈱取締役
     情報システム部担当、業務プロセス改               弓 田 圭 一       1961年3月7日                           ※1     0
                                   2015年4月      同社代表取締役社長
          革推進部担当
                                   2019年1月
                                        当社入社、執行役常務(現在)
                                   1984年4月      当社入社

                                   2014年4月      府中社会インフラシステム工場
                                        長兼府中事業所長
          執行役常務                        2017年6月      インフラシステムソリューショ
                     上 條  勉       1961年11月20日                           ※1     7
          生産推進部担当                               ン社生産統括責任者
                                   2017年6月      東芝インフラシステムズ㈱生産
                                        統括責任者
                                   2019年4月
                                        執行役常務(現在)
                                   1985年4月      当社入社

                                   2013年10月      社会インフラシステム社法務部
          執行役常務
                                        長
                     和 田 あゆみ       1962年9月12日                           ※1     6
     内部管理体制推進部担当、法務部担当
                                   2015年9月      法務部長
                                   2019年4月
                                        執行役常務(現在)
                                  73/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                         所有

           役職名            氏名      生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1990年4月      新明和工業㈱入社
                                   1999年9月      Structural     Dynamics    Research
                                        Corporation入社
                                   2010年4月      シーメンスPLMソフトウェア日本
                                        法人代表取締役社長兼米国本社
          執行役常務
                                        副社長
     サイバーフィジカルシステム推進部担               島 田 太 郎       1966年10月22日                           ※1    0
                                   2015年9月      シーメンス㈱専務執行役員、デ
            当
                                        ジタルファクトリー事業本部
                                        長、プロセス&ドライブ事業本
                                        部長
                                   2018年10月      当社入社、コーポレートデジタ
                                        ル事業責任者
                                   2019年4月
                                        執行役常務(現在)
                              計                            835
      (注)    ※1.執行役の任期は、2018年6月27日開催の第179期定時株主総会終結後1年以内に終了する事業年度のうち最
           終のものに関する定時株主総会の終結後最初に招集される取締役会の終結の時までです。
         2.  所有株式数には、各役員が実質的に所有していることを会社として確認した株式数を含みます                                           。
                                  74/206














                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       (2) 2019年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役12名選任の件」
         を提案しており、当該議案が可決されますと、当社の役員の状況は、以下のとおりとなる予定
         です。
       男性  23 名 女性     2 名 (役員のうち女性の比率                8 %)
     ①取締役
                                                          所有
         役職名            氏名        生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1980年4月      ㈱三井銀行(現㈱三井住友銀
                                        行)入行
                                   2007年4月      ㈱三井住友銀行執行役員
                                   2010年1月      同社常務執行役員
                                   2012年4月      ㈱三井住友フィナンシャルグ
                                        ループ常務執行役員
                                   2012年6月      同社取締役
                                   2013年4月      ㈱三井住友銀行取締役兼専務執
                                        行役員
         取締役         車 谷 暢 昭         1957年12月23日
                                                      ※1     43
                                   2015年4月      ㈱三井住友銀行取締役兼副頭取
                                        執行役員、㈱三井住友フィナン
                                        シャルグループ副社長執行役員
                                   2017年5月      シーヴィーシー・アジア・パシ
                                        フィック・ジャパン㈱会長兼共
                                        同代表
                                   2018年4月
                                        当社代表執行役会長CEO
                                   2018年6月      取締役、代表執行役会長CEO(現
                                        在)
                                   1979年4月      当社入社
                                   2010年6月      東芝メディカルシステムズ㈱代
                                        表取締役社長(2014年6月ま
                                        で)
                                   2013年10月      ヘルスケア事業開発部長
         取締役         綱 川   智         1955年9月21日                           ※1    145
                                   2014年6月      執行役上席常務
                                   2015年9月      取締役、代表執行役副社長
                                   2016年6月      取締役、代表執行役社長
                                   2018年4月      取締役、代表執行役社長COO(現
                                        在)
                                   1969年4月      検事任官
                                   1993年4月      法務大臣官房審議官
                                   1998年7月      宇都宮地方検察庁検事正
                                   1999年9月      最高検察庁検事
                                   1999年12月      法務省刑事局長
                                   2002年8月      最高検察庁刑事部長
        社外取締役          古 田 佑 紀         1942年4月8日                           ※1     3
                                   2003年9月      最高検察庁次長検事(2004年12
                                        月まで)
                                   2005年8月      最高裁判所判事(2012年4月ま
                                        で)
                                   2012年8月
                                        弁護士登録(現在)
                                   2015年9月
                                        当社社外取締役(現在)
                                  75/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                          所有

         役職名            氏名        生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1974年12月      三菱化成工業㈱入社
                                   2003年6月      三菱化学㈱執行役員
                                   2005年4月      同社常務執行役員
                                   2006年6月      ㈱三菱ケミカルホールディング
                                        ス取締役
                                   2007年2月      三菱化学㈱取締役
                                   2007年4月      ㈱三菱ケミカルホールディング
        社外取締役          小 林 喜 光         1946年11月18日                           ※1     0
                                        ス取締役社長、三菱化学㈱取締
                                        役社長
                                   2012年4月      三菱化学㈱取締役会長(2017年
                                        3月まで)
                                   2015年4月      ㈱三菱ケミカルホールディング
                                        ス取締役会長(現在)
                                   2015年9月
                                        当社社外取締役(現在)
                                   1971年4月      新日本製鐵㈱(現新日鐵住金

                                        ㈱)入社
                                   2001年6月      同社取締役
                                   2005年4月      同社常務取締役
                                   2008年6月      同社常任監査役
                                   2012年6月      同社常任顧問
                                        新日鉄エンジニアリング㈱(現
                                        新日鉄住金エンジニアリング
                                        ㈱)監査役(2016年6月まで)
        社外取締役          太 田 順 司         1948年2月21日                           ※1     0
                                   2014年6月      新日鐵住金㈱顧問(2015年6月
                                        まで)
                                   2014年7月      日本証券業協会自主規制会議副
                                        議長(公益委員)
                                   2016年7月      同協会副会長、自主規制会議議
                                        長(公益理事)(現在)
                                   2018年6月      当社社外取締役(現在)
                                        平和不動産㈱社外取締役(現
                                        在)
                                   1977年5月      公認会計士登録
                                   1983年1月      監査法人中央会計事務所入所
                                   1988年6月      同法人代表社員
                                   2000年10月      同法人同業務管理本部審査部長
                                        (2006年6月まで)
                                   2006年9月      東陽監査法人入所
                                   2007年6月      ㈱ストライダーズ社外監査役、
        社外取締役          小 林 伸 行         1950年3月22日                           ※1     0
                                        現在に至る。
                                   2008年1月      東陽監査法人代表社員
                                   2014年8月      同法人理事長
                                   2017年10月      同法人相談役(2018年8月ま
                                        で)
                                   2018年3月      栄伸パートナーズ㈱代表取締役
                                        社長(現在)
                                   2019年6月      当社社外取締役(現在)
                                   1976年4月      三井物産㈱入社

                                   2008年4月      同社執行役員、鉄鋼製品本部長
                                   2010年4月      同社常務執行役員、物流本部長
                                   2011年4月      同社常務執行役員、アジア大洋
                                        州三井物産社長
                                   2013年4月      同社専務執行役員、アジア大洋
        社外取締役          山 内   卓         1951年5月3日                           ※1     0
                                        州三井物産社長
                                   2014年4月      同社副社長執行役員、アジア大
                                        洋州三井物産社長
                                   2015年4月      同社副社長執行役員
                                   2015年6月      同社常勤監査役
                                   2019年6月      当社社外取締役(現在)
                                  76/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                          所有

         役職名            氏名        生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1975年4月      日商岩井㈱(現双日㈱)入社
                                   1986年10月      日本ゼネラル・エレクトリック
                                        ㈱入社
                                   1997年9月      ゼネラル・エレクトリック・カ
                                        ンパニー カンパニー・オフィ
                                        サー
                                   2001年5月      同社シニア・バイス・プレジデ
                                        ント(2011年8月まで)
                                   2008年10月      日本ゼネラル・エレクトリック
                                        ㈱代表取締役会長兼社長兼CEO
                                   2011年3月      日本GE㈱代表取締役会長(2011
                                        年6月まで)
                                   2011年6月      ㈱LIXIL取締役
                                        ㈱住生活グループ(現㈱LIXILグ
                                        ループ)取締役
                                   2011年8月
                                        同社取締役代表執行役社長兼CEO
        社外取締役          藤 森 義 明         1951年7月3日             ㈱LIXIL代表取締役社長兼CEO              ※1     0
                                   2012年6月      東京電力㈱(現東京電力ホール
                                        ディングス㈱)社外取締役
                                        (2017年6月まで)
                                   2016年1月      ㈱LIXIL代表取締役会長兼CEO
                                        ㈱LIXILグループ相談役、現在に
                                        至る。
                                   2016年6月      武田薬品工業㈱社外取締役(現
                                        在)
                                   2016年7月      Boston   Scientific     Corporation
                                        社外取締役(現在)
                                   2017年2月      シーヴィーシー・アジア・パシ
                                        フィック・ジャパン㈱最高顧問
                                        (現在)
                                   2018年8月      日本オラクル㈱社外取締役会長
                                        (現在)
                                   2019年6月
                                        当社社外取締役(現在)
                                  77/206










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                          所有

         役職名            氏名        生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1983年9月      KPMG  Hong  Kong入所
                                   1991年10月      同所パートナー
                                   1995年7月      同所コンサルティング部門長
                                   1997年10月      同所フィナンシャル・アドバイ
                                        ザリー・サービス部門長
                                   1999年10月      同所フィナンシャル・アドバイ
                                        ザリー・サービス・アジア太平
                                        洋地域部門長及びKPMGグローバ
                                        ル・アドバイザリー・ステアリ
                                        ング・グループメンバー
                                   2008年10月      Lehman   Brothersの複数の在アジ
                                        ア法人の共同清算人
                                   2009年4月      KPMG  Hong  Kongリージョナル・
                                        シニア・パートナー(2012年3
                                        月まで)
                                   2012年9月      Sino-Forest     International
                                        Corporationチーフ・リストラク
                                        チャリング・オフィサー(2013
                                        年1月まで)
                                        GL Limited独立非業務執行取締
                                        役(現在)
                                   2013年2月      Emerald   Plantation     Holdings
                                        Limited   Group会長兼CEO(2015
                                        年4月まで)
                  Paul J. Brough
        社外取締役                    1956年11月13日
                                                      ※1     0
                                   2013年10月      Greenheart     Group   Limited取締
                  (ポール ブロフ)
                                        役兼暫定CEO(取締役は2015年5
                                        月まで、暫定CEOは2015年4月ま
                                        で)
                                        Habib   Bank  Zurich   (Hong   Kong)
                                        Limited独立非業務執行取締役
                                        (現在)
                                   2015年5月      Noble   Group   Limited独立非業務
                                        執行取締役(2017年5月まで)
                                   2016年1月      China   Fishery   Group業務執行取
                                        締役兼チーフ・リストラクチャ
                                        リング・オフィサー(2016年6
                                        月まで)
                                   2016年9月      Vitasoy   International
                                        Holdings    Limited独立非業務執
                                        行取締役(現在)
                                   2017年5月      Noble   Group   Limited エグゼク
                                        ティブ・チェアマン(2018年12
                                        月まで)
                                        The  Executive    Centre   Limited
                                        独立非業務執行取締役(現在)
                                   2018年12月      Noble   Group   Holdings    Limited
                                        エグゼクティブ・チェアマン
                                        (現在)
                                   2019年6月      当社社外取締役(現在)
                                  78/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                          所有

         役職名            氏名        生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1984年1月      Equitable    Capital
                                        Management バイス・プレジデ
                                        ント
                                   1987年1月      Smith   Barney,   Harris   Upham   &
                                        Co.  Inc.(現シティグループ)
                                        マネージング・ディレクター
                                   1999年10月      Feirstein    Capital   Management
                                        LLC パートナー
                                   2002年1月      Kingdon   Capital   Management
                                        LLC ポートフォリオ・マネー
                 Ayako Hirota Weissman                        ジャー
        社外取締役                    1957年5月9日                           ※1     20
                                   2006年6月      AS Hirota   Capital   Management
                (ワイズマン 廣田 綾子)
                                        LLC 創設者兼最高経営責任者
                                   2010年11月      Horizon   Asset   Management,
                                        Inc.(現Horizon       Kinetics
                                        LLC)シニア・バイス・プレジデ
                                        ント、シニア・ポートフォリ
                                        オ・マネージャー兼アジア戦略
                                        担当ディレクター(現在)
                                   2015年6月      SBIホールディングス㈱社外取締
                                        役
                                   2019年6月
                                        当社社外取締役(現在)
                                   1982年7月      Arthur   Andersen入社

                                   1986年10月      Ernst   & Young入社
                                   1995年1月      Kurt  Salmon   Associates入社
                                   2002年3月      同社グローバル・プラクティ
                                        ス・ディベロップメント・マ
                                        ネージング・ディレクター
                                   2005年1月      同社北米マネージング・ディレ
                                        クター
                                   2006年1月      同社消費者製品部門社長
                                   2008年1月      同社CEO就任
                                   2009年3月      イオン㈱入社、顧問就任
                                   2009年5月      同社執行役、同社グループ戦
                                        略・IT最高責任者兼アジア事
                                        業最高経営責任者
                                   2010年3月      同社執行役、アセアン事業最高
                                        経営責任者兼グループIT・デ
                                        ジタルビジネス事業最高経営責
                 Jerome   Thomas   Black
                                        任者兼グループ戦略最高責任者
        社外取締役                    1959年5月29日                           ※1     0
                 (ジェリー ブラック)
                                   2011年3月      同社専務執行役、同社グループ
                                        戦略最高責任者兼グループI
                                        T・デジタルビジネス事業最高
                                        経営責任者
                                   2012年3月      同社専務執行役、社長補佐 グ
                                        ループ戦略・デジタル・IT最
                                        高責任者
                                   2013年3月      同社専務執行役、社長補佐 グ
                                        ループ戦略・デジタル・IT・
                                        マーケティング最高責任者
                                   2014年3月      同社専務執行役、商品戦略担当
                                        兼デジタルシフト推進責任者
                                   2015年2月      同社執行役、デジタル事業担当
                                        (2016年5月まで)
                                   2016年3月      イオンリテール㈱取締役執行役
                                        員副社長(2017年2月まで)
                                   2017年4月
                                        イオン㈱顧問(現在)
                                   2019年6月
                                        当社社外取締役(現在)
                                  79/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                          所有

         役職名            氏名        生年月日              略歴           任期   株式数
                                                         (百株)
                                   1991年6月      プライスウォーターハウス入所
                                   1992年8月      Goldman   Sachs   & Co入社、投資
                                        銀行部門バイス・プレジデント
                                        (2000年2月まで)
                                   2000年3月      Farallon    Capital   Management
                                        L.L.C入社
                                   2002年9月      Farallon    Capital   Asia  Pte.
                                        Ltdマネージング・ダイレクター
                                   2008年1月      Farallon    Capital   Asia  Pte.
                                        Ltdマネージング・ダイレクター
                 George   Raymond   Zage  Ⅲ
                                        兼CEO(2018年8月まで)
        社外取締役                    1970年1月20日                           ※1   2,210
                                   2013年8月      Whitehaven     Coal  Limited独立非
                 (レイモンド ゼイジ)
                                        業務執行取締役(現在)
                                   2016年8月      PT Aplikasia    Karya   Anak
                                        Bangsa(Go-Jek)コミッショ
                                        ナー(非執行)(現在)
                                   2018年8月      Tiga  Investments     Pte.  Ltd., 
                                        創設者兼CEO(現在)
                                        Farallon    Capital   Management,
                                        L.L.C顧問(非常勤)(現在)
                                   2019年4月      PT Lippo   Karawaci    Tbkコミッ
                                        ショナー(非執行)(現在)
                              計                            2,421
      (注)    ※1.取締役の任期は、2019年6月26日開催予定の第180期定時株主総会の終結後1年以内に終了する事業年度に
           関する定時株主総会の終結の時までです。
         2.  所有株式数には、各役員が実質的に所有していることを会社として確認した株式数を含みます。
         3.古田佑紀、小林喜光、太田順司、小林伸行、山内卓、藤森義明、Paul                                   J.  Brough、Ayako       Hirota
           Weissman、Jerome         Thomas    Black、George       Raymond    Zage   Ⅲは、会社法第2条第15号に定める社外取締役で
           す。
         4.当社の委員会体制等については、2019年6月26日開催予定の第180期定時株主総会後の取締役会において決
           議する予定です。
                                  80/206










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     ② 執行役
                                                         所有
          役職名           氏名       生年月日              略歴           任期   株式数
                                                        (百株)
        代表執行役会長CEO           車 谷 暢 昭        1957年12月23日       取締役の欄に同じ                    ※1     43
                   綱 川   智        1955年9月21日       取締役の欄に同じ
        代表執行役社長COO                                              ※1    145
                                  1979年4月      当社入社
                                  2011年6月      東芝エレベータ㈱代表取締役社
        代表執行役副社長
                                       長(2014年3月まで)
     グループ経営統括部担当、グルー
                                  2013年10月      執行役上席常務
     プ調達部担当、営業推進部担当、             秋 葉 慎 一 郎         1956年8月1日
                                                     ※1     92
                                  2016年6月      代表執行役副社長
     支社担当、ビルソリューション所
                                  2017年10月      取締役、代表執行役副社長
           管
                                  2019年6月      代表執行役副社長(現在)
                                  1981年4月      当社入社

                                  2012年6月      東芝テック㈱取締役、執行役員
        代表執行役専務
                                  2013年6月      同社取締役、常務執行役員
       財務管理部・主計部担当
                   平 田 政 善        1958年9月17日                           ※1     61
                                  2015年9月      取締役、代表執行役上席常務
     (CFO)、プロジェクト審査部担
           当
                                  2016年6月      取締役、代表執行役専務
                                  2019年6月      代表執行役専務(現在)
                                  1980年4月      富士通㈱入社

                                  2006年12月      同社経営執行役、ストレージプ
                                       ロダクト事業本部長
                                  2009年10月      当社入社、デジタルメディア
                                       ネットワーク社社長附
                                  2010年4月      ストレージプロダクツ社HDD事業
         執行役専務
                                       部長
                   錦 織 弘 信        1956年8月2日                           ※1    116
      デジタルソリューション所管
                                  2010年6月      執行役常務
                                  2012年6月      執行役上席常務
                                  2017年6月
                                       執行役専務(現在)
                                  他の会社の代表状況

                                  東芝デジタルソリューションズ㈱取締役社長
                                  1980年4月      当社入社

         執行役専務
                                  2009年5月      東芝コンシューマエレクトロニ
                                       クス・ホールディングス㈱取締
     経営企画部担当、人事・総務部担
                   豊 原 正 恭        1957年12月20日                           ※1    136
                                       役社長(2013年9月まで)
     当、コーポレートコミュニケー
                                  2011年6月      執行役上席常務
     ション部担当、電池事業部担当
                                  2018年6月      執行役専務(現在)
                                  1982年4月      当社入社

         執行役専務
                                  2011年6月      研究開発センター所長
     技術企画部担当、研究開発本部担
                                  2014年6月      執行役常務
                   斉 藤 史 郎        1957年5月1日                           ※1     76
     当、デジタルイノベーションテク
                                  2015年9月      執行役上席常務
       ノロジーセンター担当
                                  2018年6月
                                       執行役専務(現在)
                                  1980年4月      当社入社

                                  2007年6月      提携法務部長
                                  2013年10月      法務部長
                                  2015年9月      執行役常務
         執行役専務
                   櫻 井 直 哉        1957年1月9日                           ※1     56
                                  2016年6月      執行役上席常務
     内部監査部担当、監査委員会室長
                                  2017年10月      取締役、執行役上席常務
                                  2018年6月      取締役、執行役専務
                                  2019年6月      執行役専務(現在)
                                  81/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                         所有

          役職名           氏名       生年月日              略歴           任期   株式数
                                                        (百株)
                                  1982年4月      当社入社
                                  2013年6月      セミコンダクター&ストレージ
                                       社企画部長
                                  2016年4月      ストレージ&デバイスソリュー
                                       ション社企画部長
                                  2016年5月      ストレージ&デバイスソリュー
        執行役上席常務
                   福 地 浩 志        1959年9月27日                           ※1     35
                                       ション社ディスクリート半導体
      デバイス&ストレージ所管
                                       事業部長
                                  2017年6月
                                       執行役上席常務(現在)
                                  他の会社の代表状況

                                  東芝デバイス&ストレージ㈱代表取締役社長
                                  1982年4月      当社入社

                                  2012年10月      電力システム社原子力事業部原
                                       子力福島復旧・サイクル技術部
                                       長
                                  2014年1月      電力システム社原子力事業部長
        執行役上席常務
                                  2016年4月      エネルギーシステムソリュー
     エネルギーシステム所管、WEC監              畠 澤  守       1959年4月2日                           ※1     46
                                       ション社原子力事業部長
          督部担当
                                  2016年6月      執行役常務
                                  2018年4月
                                       執行役上席常務(現在)
                                  他の会社の代表状況

                                  東芝エネルギーシステムズ㈱代表取締役社長
                                  1984年4月      当社入社

                                  2015年4月      コミュニティ・ソリューション
                                        事業部長
                                  2016年4月      社会システム事業部長
                                  2017年7月      東芝インフラシステムズ㈱社会
                                        システム事業部長
        執行役上席常務
                                                     ※ 1
                   今 野 貴 之        1961年10月1日                               22
                                  2018年8月      同社取締役常務、社会システム
       インフラシステム所管
                                        事業部長
                                  2019年4月      執行役上席常務(現在)
                                  他の会社の代表状況

                                  東芝インフラシステムズ㈱代表取締役社長
                                  1983年4月      ソニー㈱入社

         執行役常務                         2009年9月      ソニーグローバルソリューショ
                                       ンズ㈱取締役
     情報システム部担当、業務プロセ              弓 田 圭 一        1961年3月7日                          ※ 1
                                                           0
                                  2015年4月      同社代表取締役社長
        ス改革推進部担当
                                  2019年1月
                                       当社入社、執行役常務(現任)
                                  1984年4月      当社入社

                                  2014年4月      府中社会インフラシステム工場
                                       長兼府中事業所長
         執行役常務
                                  2017年6月      インフラシステムソリューショ
                   上 條  勉       1961年11月20日                           ※1     7
                                       ン社生産統括責任者
        生産推進部担当
                                  2017年6月      東芝インフラシステムズ㈱生産
                                       統括責任者
                                  2019年4月      執行役常務(現在)
                                  1985年4月      当社入社

         執行役常務                         2013年10月      社会インフラシステム社法務部
                                       長
     内部管理体制推進部担当、法務部              和 田 あゆみ        1962年9月12日                           ※1     6
                                  2015年9月      法務部長
          担当
                                  2019年4月
                                       執行役常務(現在)
                                  82/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                         所有

          役職名           氏名       生年月日              略歴           任期   株式数
                                                        (百株)
                                  1990年4月      新明和工業㈱入社
                                  1999年9月      Structural     Dynamics    Research
                                       Corporation入社
                                  2010年4月      シーメンスPLMソフトウェア日本
                                       法人代表取締役社長兼米国本社
         執行役常務
                                       副社長
     サイバーフィジカルシステム推進              島 田 太 郎        1966年10月22日                           ※1     0
                                  2015年9月      シーメンス㈱専務執行役員、デ
                                       ジタルファクトリー事業本部
          部担当
                                       長、プロセス&ドライブ事業本
                                       部長
                                  2018年10月      当社入社、コーポレートデジタ
                                       ル事業責任者
                                  2019年4月      執行役常務(現在)
                              計                            835
      (注)    ※1.執行役の任期は、2019年6月26日開催予定の第180期定時株主総会終結後1年以内に終了する事業年度のう
           ち最終のものに関する定時株主総会の終結後最初に招集される取締役会の終結の時までです。
         2.  所有株式数には、各役員が実質的に所有していることを会社として確認した株式数を含みます。
       2.社外役員の状況

        ア.社外取締役の員数及び社外取締役との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係
           当社の社外取締役は野田晃子、池田弘一、古田佑紀、小林喜光、佐藤良二、太田順司、谷口
          真美の7名です。
           野田晃子は、当社との間に利害関係はありません。
           池田弘一は、アサヒグループホールディングス㈱の相談役及び住友化学㈱の社外取締役を務
          めています。住友化学㈱と当社との間には取引関係はなく、アサヒグループホールディングス
          ㈱と当社との間には取引関係がありますが、その取引金額は同社及び当社の連結売上高の2%
          未満であり、また、アサヒグループホールディングス㈱は当社の株式を所有していますが、池
          田弘一はアサヒグループホールディングス㈱の相談役であり、業務執行に携わっていないた
          め、社外取締役の独立性に影響を及ぼすような重要性はありません。
           古田佑紀は、当社との間に利害関係はありません。
           小林喜光は、㈱三菱ケミカルホールディングス及び㈱地球快適化インスティテュートの取締
          役会長を務めています。㈱三菱ケミカルホールディングス及び㈱地球快適化インスティテュー
          トと当社との間にはそれぞれ取引関係はなく、社外取締役の独立性に影響を及ぼすような重要
          性はありません。
           佐藤良二は、日本生命保険相互会社の社外監査役を務めています。当社と日本生命保険相互
          会社との間には取引関係はありません。また、日本生命保険相互会社は当社の株式を所有して
          いますが、佐藤良二は日本生命保険相互会社の社外監査役であり、業務執行に携わっていない
          ため、社外取締役の独立性に影響を及ぼすような重要性はありません。
           太田順司は、当社との間に利害関係はありません。
           谷口真美は、学校法人早稲田大学商学学術院(同大学商学部及び同大学大学院商学研究科)
          の教授を務めています。当社は、学校法人早稲田大学に対し、寄付を行っておりますが、谷口
          真美は当該寄付に係る研究、教育その他活動に直接関与しておらず、社外取締役の独立性に影
          響を及ぼすような重要性はありません。
           なお、社外取締役の当社株式の所有状況は「(2)役員の状況                                   1.役員一覧」に記載のと
          おりです。
                                  83/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        イ.社外取締役が当社の企業統治において果たす機能及び役割
           当社は、出身の各分野における幅広い実績と識見に基づき、当社の経営に対する適切な監督
          を行うことのできる人材を社外取締役として選任しています。野田晃子は公認会計士として、
          池田弘一は経営者として、古田佑紀は法律の専門家として、小林喜光は経営者として、佐藤良
          二は公認会計士として、太田順司は経営者や日本監査役協会役員として、谷口真美は経営学の
          専門家として、それぞれの幅広い実績と識見に基づき、当社の経営に対する適切な監督を現に
          行っています。指名委員会、監査委員会、報酬委員会の各委員会をすべて社外取締役が占めて
          おり、各委員会の法定決議事項は取締役会においてもこれを変更できないことになっていま
          す。また、野田晃子、池田弘一、古田佑紀、小林喜光、佐藤良二、太田順司、谷口真美の7名
          は、業務執行を行う経営陣からの独立性を有しており、一般株主と利益相反が生じるおそれは
          なく、その実績と識見を経営の監督に活かすため、東京証券取引所等の定めに基づく独立役員
          として届出を行っています。当社の独立性に関する基本的な方針は、原則として、株式会社東
          京証券取引所等の国内の金融商品取引所が定める独立性基準に加え、別途指名委員会が定めた
          基準を満たすこととしています。具体的には、指名委員会は、以下のいずれかに該当する者
          は、独立性を有しないと判断します。
          ① 当該社外取締役が、現在又は過去3年間において、業務執行取締役、執行役又は使用人と
            して在籍していた会社の議決権を、現在、当社が10%以上保有している場合。
          ② 当該社外取締役が、現在又は過去3年間において、業務執行取締役、執行役又は使用人と
            して在籍していた会社が、現在、当社の議決権の10%以上を保有している場合。
          ③ 当該社外取締役が、現在又は過去3年間において、業務執行取締役、執行役又は使用人と
            して在籍していた会社と当社との取引金額が、過去3事業年度のうちいずれかの事業年度
            において、当該他社又は当社の連結売上高の2%を超える場合。
          ④ 当該社外取締役が、現在又は過去3年間において、現在、当社が当社の総資産の2%以上
            の資金を借り入れている金融機関の業務執行取締役、執行役又は使用人であった場合。
          ⑤ 当該社外取締役が、過去3事業年度のうちいずれかの事業年度において、法律、会計、税
            務の専門家又はコンサルタントとして、当社から役員報酬以外に1,000万円を超える報酬
            を受けている場合。また、当該社外取締役が所属する団体が、過去3事業年度のうちいず
            れかの事業年度において、法律、会計、税務の専門家又はコンサルタントとして、当社か
            らその団体の年間収入の2%を超える報酬を受けている場合。
          ⑥ 当該社外取締役が、現在若しくは過去3年間において業務を執行する役員若しくは使用人
            として在籍していた法人、又は本人に対する当社からの寄付金が、過去3事業年度のうち
            いずれかの事業年度において、1,000万円を超える場合。ただし、法人の場合は、当該寄
            付に係わる研究、教育その他活動に直接関与する場合。
          ⑦ 当該社外取締役が、現在又は過去3年間において、業務執行取締役、執行役又は使用人と
            して在籍していた会社の社外役員に、現在、当社の業務執行役員経験者がいる場合。
          ⑧ 当該社外取締役が、現在又は過去5事業年度における当社の会計監査人において、現在又
            は過去3年間に代表社員、社員又は使用人であった場合。
        ウ.社外取締役の選任状況に関する考え方

           上記の機能及び役割に鑑み、当社においては、社外取締役による適切な監督が行われている
          ものと考えます。
       3.社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互

        連携並びに内部統制部門との関係
         社外取締役は、主として取締役会への出席を通じて監督を行っていますが、監査委員会及び内
        部監査部は定期的にその職務執行状況を取締役会に報告し、社外取締役による監督の実効性確保
        に努めています。監査委員会は、会計監査人から期初に監査計画の説明を受けるとともに、期中
        の監査の状況、期末監査の結果等について随時説明、報告を求めています。
                                  84/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
         また、社外取締役は、取締役会の決議案件について、取締役評議会において事前に内容の説明
        を受け、執行役との意思疎通、情報共有に努めています。監査委員である社外取締役については
        専 任の監査委員会室スタフからサポートを受け、指名委員、報酬委員である社外取締役について
        は担当のスタフ等から必要に応じてサポートを受けています。
                                  85/206



















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
      ① 監査委員会監査の状況
      a.当社の監査委員会の職務の執行のために必要な事項
       取締役会が決議した、監査委員会の職務の執行のために必要な事項は上記「(1)コーポレート・
      ガバナンスの概要 ①企業統治の体制 ウ.内部統制システムの整備の状況 b.当社の監査委員会の
      職務の執行のために必要な事項」に記載のとおりです。
      b.    監査委員会の組織、人員及び手続

       監査委員会は4名の監査委員により構成されており、監査委員会委員長である佐藤良二及び監査委
      員である野田晃子は、公認会計士として、長年にわたり企業会計の実務に携わっており、財務及び会
      計に関する相当程度の知見を有しています。
       また、執行側からの情報収集の機会を一層強化し、監査委員会の監査活動を充実させるため、太田
      順司を常勤の監査委員に選定しております。太田順司は、新日本製鐵㈱(現日本製鉄㈱)の常任監査役
      を務めるとともに、日本監査役協会会長を務めており、日本における監査役監査、監査委員会監査の
      第一人者であります。
       監査委員会は、当社及びグループ会社の内部統制システムの整備、機能状況の確認について内部統
      制担当部門や内部監査部と密接な連携を図っています。
       監査委員会は、内部監査部の監査結果について、定期的に報告を受けます。当該報告等により必要
      と判断した場合は、監査委員会自ら実地調査を行うこととしています。また、監査委員会は、会計監
      査人から期初に監査計画の説明を受けるとともに、期中の監査の状況、期末監査の結果等について随
      時説明、報告を求めています。
       なお、監査委員会の職務を補助するため、10名程度で構成される監査委員会室を設置し、監査委員
      会室自体が情報聴取、調査権を監査委員会の指示に基づき実行できる体制を整え、監査委員会室長に
      担当執行役を配置して、この体制を担保しています。
      c. 監査委員会の活動状況

       当事業年度において監査委員会を15回開催しており、個々の監査委員の出席状況については次のと
      おりです。
         氏名              開催回数             出席回数(出席率)

         佐藤 良二              15回             15回(100%)

         野田 晃子              15回             15回(100%)

         古田 祐紀              15回             15回(100%)

         太田 順司              10回(※)             10回(100%)(※)

        (※)太田順司については、取締役に就任した2018年6月27日以降に開催された監査委員会への出
           席状況を記載しています。
       当事業年度の監査委員会の主な活動状況は以下のとおりです。

       ・不正会計問題の再発防止の徹底や法令等の順守の状況を重点として、取締役会等の重要会議への
        出席や執行役等に対するヒヤリングを通じ、執行側の業務執行状況を監査しました。さらに、内
        部監査部からの監査結果等の報告や、内部管理体制推進部及びプロジェクト審査部からの活動状
        況等の報告を定例的に受け、また、他の内部統制管理部門等に対するヒヤリングを行い、改善さ
        れた内部統制システムの運用状況や企業風土改革の推進状況を検証しました。ほぼ全てのヒヤリ
        ング及び報告会に常勤・非常勤の監査委員全員が出席し、積極的に監査活動を行いました。
       ・監査委員会委員長である社外取締役の佐藤良二氏は、重要会議(コーポレート経営会議、会計コン
        プライアンス委員会、有報等開示委員会等)に出席するなどして、積極的な情報収集を行いまし
        た。また、2018年6月27日付で常勤の監査委員が佐藤良二氏から太田順司氏に交代しましたが、
                                  86/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        太田氏は、執行側の各部署との打ち合わせや、事業場、子会社等の視察等を通じ、佐藤氏と同
        様、各部署とのコミュニケーションの充実を図りました。両氏により収集された情報は、適時に
        監 査委員間で共有されました。
       ・不正会計問題に関し、社長経験者を含む元役員5名に対し、2015年11月に東京地方裁判所に提起し
        た損害賠償請求訴訟を引き続き遂行しました。
       ・監査委員会の内部通報制度で29件の通報を受領し、対応しました。また、執行側の内部通報窓口
        に通報された216件の通報全件の内容及び対応状況につき報告を受けました。会計、コンプライア
        ンスに関する重要な通報は、優先的に調査結果及び改善状況を検証しました。
       ・グループ会社の監査役と監査委員との連絡会・対話会や、グループ会社監査役教育を実施し、当
        社グループの監査ガバナンスの強化、監査品質の向上に努めました。
      ②内部監査の状況

      ア.内部監査部の組織、人員及び手続
       内部監査部門として、監査委員会直轄の組織として内部監査部(人員:42名)を設置しています。内
      部監査部は分社会社の運営状況を日常的にモニタリングすることで、分社会社に対する監査体制を強
      化しております。監査委員会、会計監査人との連携を強化することで、会計監査、内部統制監査、適
      法性監査等の各種監査機能の強化に努めております。
      イ.内部監査、監査委員会監査及び会計監査の相互連携並びに内部統制部門との関係

       内部監査、監査委員会監査及び会計監査の相互連携については、上記①                                          b.に記載のとおりで
      す。当社では、内部統制部門とは、財務報告を含む全ての情報開示の適正性確保、業務の有効性・効
      率性、コンプライアンス、リスク管理等を所管している部門をいうと考え、法務部、主計部、CRO、
      リスク・コンプライアンス委員会等がこれに該当します。当該内部統制部門は、「監査委員会に対す
      る報告等に関する規程」に基づき監査委員会に対して適時報告を行うとともに、内部監査部及び会計
      監査人に対しても必要に応じ随時監査に必要な情報提供を行っています。
      ③会計監査の状況

       当社の会計監査人はPwCあらた有限責任監査法人、当社の会計監査を行った指定有限責任社員、業
      務執行社員である公認会計士は、岩尾健太郎、岸信一、田所健、加藤正英の4名で、独立の立場から
      会計に関する意見表明を行っています。当連結会計年度における当社の会計監査業務に係る補助者
      は、公認会計士57名、その他130名です。
      監査法人の選定方針と理由

       当社は、監査法人の選定にあたり考慮すべき要件として、日本公認会計士協会による品質レビュー
      結果等を考慮した品質管理体制の適切性、上場会社の監査実績、グローバル規模での監査体制の充実
      及び監査品質の高さ、米国において一般に公正妥当と認められた会計基準に基づく監査のための体
      制、当社及び国内・海外会社からの独立性、監査報酬額等の見積もり等を定めています。
       現会計監査人であるPwCあらた有限責任監査法人は、上記の要件を満たしており、当社の会計監査
      が適正かつ妥当に行われることを確保する体制を備えているものと判断し、選任しました。
       なお、監査委員会が定める会計監査人の解任又は不再任の決定の方針は以下のとおりです。
       ①監査委員会は、会計監査人が会社法第340条第1項各号のいずれかに該当すると認められる場合
       は、委員の全員の同意によって、会計監査人を解任します。
       ②監査委員会は、会計監査人が次の各号のいずれかに該当すると認められる場合は、会計監査人の
        選任及び解任並びに不再任に係る株主総会提出議案の内容を決定します。
        ア.会計監査人が法令違反による行政処分を受けた場合
        イ.会計監査人が日本公認会計士協会の定めるところによる処分等を受けた場合
        ウ.会計監査人から監査契約を継続しない旨の通知を受けた場合
        エ.会計監査の適正化及び効率化等を図る場合
                                  87/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      監査委員及び監査委員会による監査法人の評価

       当社の監査委員及び監査委員会は、監査法人に対して評価を行っています。監査法人の適格性の有
      無、独立性の確保、会社の財務報告に係る内部統制システムの評価とこれに基づく監査リスクの評価
      の実施の有無、監査の方法及び実施状況の適切性、監査委員会に対する報告義務の履行状況、監査委
      員との連携状況を中心に評価を行った結果、特段の問題点は見受けられませんでした。また、監査委
      員会が定める会計監査人の解任又は不再任の決定の方針に該当する事象は認められません。
      ④監査報酬の内容等

      「企業内容等の開示に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令」(平成31年1月31日内閣府令第3
      号)による改正後の「企業内容等の開示に関する内閣府令」第二号様式記載上の注意(56)d(f)ⅰか
      らⅲの規定に経過措置を適用しています。
       a.監査公認会計士等に対する報酬の内容

                       前連結会計年度                       当連結会計年度
         区分
                 監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
                基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
                       1,311             5         1,053             90
     提出会社
                       1,000             3          888            ▶
     連結子会社
                       2,311             8         1,941             94
         計
      (注)上記監査公認会計士等は、PwCあらた有限責任監査法人です。

       b.その他重要な報酬の内容

         前連結会計年度及び当連結会計年度において、監査公認会計士等と同一のネットワークに属し
        ているプライスウオーターハウスクーパースに対する当社グループからの報酬は、上記の金額の
        ほか、それぞれ1,352百万円及び1,366百万円です。
       c.監査公認会計士等の提出会社に対する非監査業務の内容

         前連結会計年度、当社が監査公認会計士等に対して報酬を支払った非監査業務の内容は、公認

        会計士法第2条第1項に規定する業務以外の業務である、「アニュアルレポートの開示に関する
        アドバイザリー業務」等です。
         当連結会計年度、当社が監査公認会計士等に対して報酬を支払った非監査業務の内容は、公認

        会計士法第2条第1項に規定する業務以外の業務である、「新会計基準導入に関するアドバイザ
        リー業務」等です。
                                  88/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       d.監査報酬の決定方針
         当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針といたしましては、当社の会社規模や業

        種の特性等の要素を勘案の上、会社法の定めに従い監査委員会の事前の同意を得て、所定の決裁
        手続を経るなどの牽制機能を働かせることにより、不適正な決定がなされないように努めていま
        す。
       e.監査委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

         監査委員会は、PwCあらた有限責任監査法人に対する当事業年度に係る報酬等の額1,053百万円

        について、その内訳・工数等の詳細を所管部門から聴取いたしました。その結果、当該報酬等の
        額は、監査上必要な作業に係るものであることを確認できたため、これに同意いたしました。
                                  89/206
















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
     ①報酬内容の決定方針
      当社は、報酬委員会において当社役員の個人別の報酬等の内容に係る決定に関する方針を定めてお
     り、その内容は、以下のとおりです。
      取締役の主な職務は東芝グループ全体の業務執行の監督であることから、「取締役に対する報酬」は

     優秀な人材を確保すること、その監督機能を有効に機能させることを主眼に決定することを基本方針と
     します。
      執行役の主な職務は担当する部門の経営責任者として企業価値を高めることであることから、「執行
     役に対する報酬」は優秀な人材を確保すること、業績向上に対するインセンティブとしてその執行機能
     を有効に機能させることを主眼に、固定報酬・業績連動報酬を決定することを基本方針とします。
     ア.取締役に対する報酬

      ①執行役を兼務しない取締役の報酬については、職務の内容に応じた額を基本報酬(固定)として支
       給します。日本国(本社所在国)非居住者については手当を支給します。
      ②執行役を兼務する取締役に対しては、下記「イ.執行役に対する報酬」に定める執行役に対する報
       酬の他に、取締役報酬(固定)を支給します。
     イ.執行役に対する報酬
      ①執行役に対する報酬は役位に応じた基本報酬(固定)、株式報酬及び業績連動報酬とします。
      ②業績連動報酬は、全社及び担当部門の年度業績に基づき支給額を決定し、役位に応じて設定した割
       合により、現金及び株式により支給します。
      ③株式報酬及び業績連動報酬(株式)については退任時までの譲渡制限を付けた譲渡制限付株式等の
       仕組みを用いて、中長期的な業績向上に対するインセンティブを有効に機能させます。
     ウ.水準について
      グローバル企業に相応しい報酬水準とし、優秀な経営人材を確保します。具体的決定にあたっては上
     場会社を中心とした他企業の報酬水準及び当社従業員の処遇水準を勘案します。
      上記による報酬項目は以下のとおりです。

       取締役(執行役非兼務者)⇒基本報酬+日本国非居住者に対する手当
       執行役(取締役兼務者) ⇒基本報酬+株式報酬+業績連動報酬(株式及び現金)+取締役報酬
       執行役(取締役非兼務者)⇒基本報酬+株式報酬+業績連動報酬(株式及び現金)
     ②業績連動報酬

      当社は、報酬内容の決定方針に基づき、執行役に対して業績連動報酬を支給することを定めておりま
     す。業績連動報酬は、当社の企業価値向上に対するインセンティブとして機能するようにその支給総額
     を決定し、そのうち役位に応じた一定割合を当社株式を割り当てるための金銭報酬債権として付与し、
     当該金銭報酬債権を出資財産として会社に現物出資させることで、執行役に当社の普通株式を保有させ
     るとともに、支給総額の残りの割合については現金で支給するものです。
      業績連動報酬は最低額を0円とし、当社が目標とする一定の業績が達成された場合には国内同業他社
     の同様の業績時の支給実績を考慮した水準としています。
       業績連動報酬に係る指標および額の決定方法は以下のとおりです。

          支給総額 =(a)一定の経営指標を基に算定した金額
                +(b)上記(a)×           相対TSR(株主総利回り)
                +(c)上記(a)×           ±25%の範囲の正負の割合(個人評価)
      (a)の決定方法

       (a)の金額は、(i)営業キャッシュフロー・配当前資金収支の当社管理会計上の目標に対する達成
      度合に応じた点数(以下、本項目を「対予算資金項目」という)、(ii)資金収支が赤字だった場合の
      減点点数(以下、本項目を「赤字資金項目」という)、(iii)売上高営業利益率(ROS)実績に応じた
      点数(以下、本項目を「ROS項目」といい、(i)(ii)(iii)の項目を総称して「業績評価」といいま
                                  90/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      す)、(iv)全社の株主資本利益率(ROE)実績に応じた点数に、担当事業部門がある場合は当該事業
      部門の投下資本利益率(ROIC)実績及び同対前年度改善度に一定の係数をかけた点数を加減算した点
      数 (以下、本項目を「資本効率性評価」という)の総点数に役位別の金額水準を掛け算出します。但
      し、投下資本利益率(ROIC)の同対前年度改善度は2020年度に支給する業績連動報酬から適用しま
      す。 業績評価に係る指標については、「東芝Nextプラン」における計数目標や同業他社と同等以上
      の利益水準の達成及びキャッシュフローを中心とした経営の推進に資するとの観点から選定し、資本
      効率性評価に係る指標については、ROE改善及び事業部門単位での資本効率改善が株主利益に適うと
      の観点から選定しました。
       また、個別の事業部門を担当する執行役については全社及び担当事業部門の指標により其々算定
     し た額の半額を合算した金額、それ以外の執行役については全社の指標により算定した金額としま
     す。
     (b)における相対TSRの決定方法

        相対TSR      = 当社TSR -          比較対象企業群の時価総額加重平均TSR
       比較対象企業群は、東京証券取引所第一部上場の電気機器業種で直近決算期における売上高が1兆
      円以上の企業のうち、当社の決算期である3月における東京証券取引所での終値に基づく平均時価総
      額が上位10社である企業です。
     (c)における個人評価決定方法

       個人評価は、担当部門の業績、経営における取り組み、特別な寄与等を総合的に勘案し、報酬委員
      会が決定します。
       業績連動報酬の株式・現金の支給割合は、役位別に以下のとおりです。但し、端数処理により、厳

      密に一致しない場合があります。
                 役位       株式割合(%)          現金割合(%)
               会長・社長            80          20

                副社長           70          30

                 専務          65          35

                上席常務           60          40

                 常務          55          45

       なお、業績連動報酬と業績連動報酬以外の報酬等の支給割合は、予め決まるものではなく、上記決
      定方法において業績結果で変動するものとしているため、その決定に関する方針は定めていません。
     ③.役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                   報酬等の総額           固定報酬         業績連動報酬         対象となる役員の員数
         役員区分
                    (百万円)         (百万円)          (百万円)            (人)
      取締役
                          29          29          -             5
     (社外取締役を除く。)
                         116          116          -             8
      社外取締役
      執行役                    571          490          81            14
       (注) 報酬等の総額、固定報酬及び業績連動報酬の額には、株式による支給を含みます。
       なお、連結報酬等の額が1億円以上の役員はいません。
      最近事業年度における業績連動報酬に係る指標の目標並びにベンチマークは、以下の通りです。

      ・対予算資金項目に係る指標(全社、担当事業部門)                                当社管理会計上の目標値
      ・赤字資金項目に係る指標(全社、担当事業部門)                                 当社管理会計上の資金数値が黒字
      ・売上高営業利益率(全社、担当事業部門)                                     競合他社をベンチマークとした水準
      ・株主資本利益率(全社)                                                        競合他社をベンチマークとした水準
                                  91/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      ・投下資本利益率(担当事業部門)、相対TSR、個人評価には目標値はありません。
      また、最近事業年度における業績連動報酬に係る指標の実績は、以下の通りです。
      ・対予算資金項目に係る指標(全社、担当事業部門)                                当社管理会計上の実績値
      ・赤字資金項目に係る指標(全社、担当事業部門)                                 当社管理会計上の実績値
      ・売上高営業利益率(全社)                                           全社公表実績値(0.95%)
      ・売上高営業利益率(担当事業部門)                                              当社管理会計上の実績値
      ・株主資本利益率(全社)                                             非継続事業を除く全社公表実績値
                                    (▲2.4%)
        ※ 株主資本利益率(全社)については、非継続事業に係る純損益を除いて算定しております。
      ・投下資本利益率(担当事業部門)                                当社管理会計上の実績値
      ・相対TSR                                                   当年度一年間における当社TSR実績と
                                     比較対象企業群のTSR実績の相対評価
                                     (+22.31%)
       ※ 執行役報酬制度における業績連動報酬の算出に使用している以下の数式にて計算しています。
          なお、比較対象企業群は、東京証券取引所第一部上場の電気機器業種で直近決算期における売
          上高が1兆円以上の企業のうち、当社の決算期である3月における東京証券取引所での終値に
          基づく平均時価総額が上位10社である企業です。
         株主総利回り=(((1+((1+D(1)/P(1))×(1+D(2)/P(2))-1))×P(c)/P(o))-1)×100
            D(1)=各年度における1回目の配当額
            D(2)=各年度における2回目の配当額
            P(1)=各年度1回目の配当の権利落ち日における株価
            P(2)=各年度2回目の配当の権利落ち日における株価
            P(c)=各年度末における株価
            P(o)=各年度期首における株価
      ・個人評価による加減算                                                          対象者なし
     ④.役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針の決定権限を有する者の氏名又は名称並び

     にその権限の内容及び裁量の範囲
      当社は、指名委員会等設置会社であるため、当社の役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関す
     る方針の決定権限を有するのは報酬委員会であり、その権限の内容及び裁量の範囲は、会社法第404条3
     項、第409条並びに第417条1項及び同3項に定める事項、報酬委員会の運営に関する事項等です。報酬委
     員会は5名程度の社外取締役で構成することとしております。
     ⑤.最近事業年度における報酬委員会の活動内容

      最近事業年度における報酬委員会の活動内容は以下のとおりです。
       ・中長期的な業績向上へのインセンティブを目的として譲渡制限付株式を用いた株式報酬の導入に
        ついて審議しました。
       ・2017年度の業績評価に基づき、執行役の職務報酬(業績連動部分)支給について審議しました。
       ・2018年7月以降の取締役及び執行役が受ける個人別の報酬の内容について審議しました。
       ・役員報酬規程及び報酬方針の改定について審議しました。
       ・2019年4月以降執行役が受ける個人別の報酬の内容について審議しました。
       ・退任執行役等の株式報酬の譲渡制限解除について審議しました。
      (5)【株式の保有状況】
      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
       当社は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的外以外の目的である投資株式の区分に
      ついて、純投資目的である投資株式とは、時価の変動により利益を得ることを目的として保有する株
      式とし、純投資目的以外の目的である投資株式とは、それ以外の目的で保有する株式としています。
      ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

                                  92/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      a.  保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等にお
        ける検証の内容
        上場株式について、当社では、当社ガバナンスガイドラインに従い、残高削減を基本とし、保有
        先企業との間における事業上の提携又はそれに類する関係、信頼関係の構築・維持強化の必要性
        や事業上の取引状況等に基づき保有意義や保有に伴う便益・リスク等が資本コストに見合ってい
        るのか等の経済合理性の検証を行い、その検証結果や、市場環境、経営・財務戦略等を踏まえ、
        必要と判断する場合に限り、保有することとし、毎年、取締役会において、保有意義や経済合理
        性を検証し、市場環境、経営・財務戦略等を踏まえ、上記方針に則して定期的に保有の継続、処
        分の判断を実施しています。
      b.  銘柄数及び貸借対照表計上額

                   銘柄数       貸借対照表計上額の
                  (銘柄)        合計額(百万円)
                      86           12,600

     非上場株式
                      41           21,131
     非上場株式以外の株式
     (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                   銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                            株式数の増加の理由
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
                                     連結子会社、持分法適用会社であった会社の株
                                     式を売却したことにより、連結除外、持分法の
                      5           1,045
     非上場株式
                                     適用除外となり、純投資目的以外の投資株式と
                                     なったため等です。
                      0             -  -
     非上場株式以外の株式
     (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                   銘柄数      株式数の減少に係る売却
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
                      2             0

     非上場株式
                      0             -
     非上場株式以外の株式
                                  93/206









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     c.  特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表上額等に関する情報

       特定投資株式

                 当事業年度         前事業年度
                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、発電プラ
                   1,255,031         1,255,031
                                  ント設備等の取引を行っており、信頼関
                                  係の構築・維持強化の必要性や事業上の
                                  取引状況等に基づき保有意義、同社との
     新日本空調㈱
                                                        有
                                  取引関係等により当社が実際に得た利益
                                  等の保有に伴う便益等が資本コストに見
                     2,427         1,994    合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、風力発電
                   15,510,023         15,510,023
                                  機等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づき保有意義、同社との取引関
     UNISON    CO.,   LTD.
                                                        無
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                     1,970         4,808
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  いました。かかる検討を踏まえ、今後、
                                  保有方針を検討していまいります。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、半導体製
                                  造設備等の取引を行っており、信頼関係
                    519,346        5,193,463
                                  の構築・維持強化の必要性や事業上の取
                                  引状況等に基づき保有意義、同社との取
     芝浦メカトロニクス
                                                        無
                                  引関係等により当社が実際に得た利益等
     ㈱
                                  の保有に伴う便益等が資本コストに見
                                  合っているかといった経済合理性の検証
                     1,779         2,462
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等

                                  の観点から記載が困難ですが、鉄道車両
                    862,550         862,550
                                  用電気品の取引を行っており、信頼関係
                                  の構築・維持強化の必要性や事業上の取
                                  引状況等に基づき保有意義、同社との取
     京浜急行電鉄㈱
                                                        無
                                  引関係等により当社が実際に得た利益等
                                  の保有に伴う便益等が資本コストに見
                     1,620         1,596
                                  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  94/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、産業用機
                    667,653        3,338,267
                                  械・機器等の取引を行っており、信頼関
                                  係の構築・維持強化の必要性や事業上の
                                  取引状況等に基づき保有意義、同社との
     東芝機械㈱
                                                        無
                                  取引関係等により当社が実際に得た利益
                                  等の保有に伴う便益等が資本コストに見
                     1,487         2,497
                                  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、放送機器
                    714,667         714,667
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     ㈱東京放送ホール                             況等に基づき保有意義、同社との取引関
                                                        無
     ディングス                             係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                     1,448         1,613    いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、鉄道車両
                    395,600         395,600
                                  用電気品の取引を行っており、信頼関係
                                  の構築・維持強化の必要性や事業上の取
                                  引状況等に基づき保有意義、同社との取
     東武鉄道㈱
                                                        有
                                  引関係等により当社が実際に得た利益等
                                  の保有に伴う便益等が資本コストに見
                     1,264         1,268
                                  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、放送機器
                    659,200         659,200
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     日本テレビホール
                                  況等に基づき保有意義、同社との取引関
                                                        無
     ディングス㈱
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                     1,094         1,243    いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  95/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、鉄道車両
                    231,500         231,500
                                  用電気品の取引を行っており、信頼関係
                                  の構築・維持強化の必要性や事業上の取
                                  引状況等に基づき保有意義、同社との取
     京成電鉄㈱
                                                        無
                                  引関係等により当社が実際に得た利益等
                                  の保有に伴う便益等が資本コストに見
                      931         757
                                  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、阪急阪神
                                  ホールディングス㈱傘下の阪急電鉄㈱と
                    219,226         219,226
                                  鉄道車両用電気品、電力設備等の取引を
                                  行っており、信頼関係の構築・維持強化
     阪急阪神ホールディ
                                  の必要性や事業上の取引状況等に基づき                      無
     ングス㈱
                                  保有意義、同社との取引関係等により当
                                  社が実際に得た利益等の保有に伴う便益
                      910         865
                                  等が資本コストに見合っているかといっ
                                  た経済合理性の検証等を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、㈱西武
                                  ホールディングス傘下の西武鉄道㈱と鉄
                    417,000         417,000
                                  道車両用電気品、電力設備、駅務機器シ
                                  ステム等の取引を行っており、信頼関係
     ㈱西武ホールディン                             の構築・維持強化の必要性や事業上の取
                                                        無
     グス                             引状況等に基づき保有意義、同社との取
                                  引関係等により当社が実際に得た利益等
                                  の保有に伴う便益等が資本コストに見
                      808         772
                                  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、放送機器
                    498,400         498,400
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     ㈱フジ・メディア・                             況等に基づき保有意義、同社との取引関
                                                        有
     ホールディングス                             係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                      762         905   いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  96/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、放送機器
                     81,000         81,000
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づき保有意義、同社との取引関
     ㈱京王電鉄                                                   無
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                      579         368
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、鉄道車両
                   4,400,000         4,400,000
                                  用電気品、電力設備等の取引を行ってお
                                  り、信頼関係の構築・維持強化の必要性
     TAIWAN    HIGH   SPEED
                                  や事業上の取引状況等に基づき保有意
                                                        無
     RAIL   CORPORATION                          義、同社との取引関係等により当社が実
                                  際に得た利益等の保有に伴う便益等が資
                      572         361   本コストに見合っているかといった経済
                                  合理性の検証等を行い、保有の合理性が
                                  あると判断しております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、鉄道車両
                    242,918         242,918
                                  用電気品の取引を行っており、信頼関係
                                  の構築・維持強化の必要性や事業上の取
                                  引状況等に基づき保有意義、同社との取
     東京急行電鉄㈱
                                                        無
                                  引関係等により当社が実際に得た利益等
                                  の保有に伴う便益等が資本コストに見
                      470         403
                                  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、SCiBの負
                    200,000         200,000
                                  極材料の調達取引を行っており、信頼関
                                  係の構築・維持強化の必要性や事業上の
                                  取引状況等に基づき保有意義、同社との
     チタン工業㈱
                                                        無
                                  取引関係等により当社が実際に得た利益
                                  等の保有に伴う便益等が資本コストに見
                      462         506   合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  97/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、情報シス
                    387,776         387,776
                                  テム関連及び設備機器等の取引を行って
                                  おり、信頼関係の構築・維持強化の必要
                                  性や事業上の取引状況等に基づき保有意
     カドカワ㈱
                                                        無
                                  義、同社との取引関係等により当社が実
                                  際に得た利益等の保有に伴う便益等が資
                      453         430
                                  本コストに見合っているかといった経済
                                  合理性の検証等を行い、保有の合理性が
                                  あると判断しております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、近鉄グ
                                  ループホールディングス㈱傘下の近畿日
                     80,192         80,192
                                  本鉄道㈱と鉄道車両用電気品、電力設備
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
     近鉄グループホール                             築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                                        無
     ディングス                             況等に基づき保有意義、同社との取引関
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                      414         332
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、放送機器
                    140,500         140,500
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     ㈱テレビ東京ホール                             況等に基づき保有意義、同社との取引関
                                                        無
     ディングス                             係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                      327         393   いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、放送機器
                    108,000         108,000
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     ㈱テレビ朝日ホール                             況等に基づき保有意義、同社との取引関
                                                        無
     ディングス                             係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                      210         251
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  98/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、京阪ホー
                                  ルディングス㈱傘下の京阪電気鉄道㈱と
                     42,032         42,032
                                  鉄道車両用電気品等の取引を行ってお
                                  り、信頼関係の構築・維持強化の必要性
     京阪ホールディング
                                  や事業上の取引状況等に基づき保有意                      無
     ス㈱
                                  義、同社との取引関係等により当社が実
                                  際に得た利益等の保有に伴う便益等が資
                      196         138
                                  本コストに見合っているかといった経済
                                  合理性の検証等を行い、保有の合理性が
                                  あると判断しております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、電力流通
                    114,075         114,075
                                  設備に関わる取引を行っており、信頼関
                                  係の構築・維持強化の必要性や事業上の
                                  取引状況等に基づき保有意義、同社との
     ㈱東光高岳                                                   無
                                  取引関係等により当社が実際に得た利益
                                  等の保有に伴う便益等が資本コストに見
                      150         194   合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、電源設備
                     23,000         23,000
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     日本空港ビルデング
                                  況等に基づき保有意義、同社との取引関
                                                        無
     ㈱
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                      108          93  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、電源設備
                     22,100         22,100
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     ANAホールディング
                                  況等に基づき保有意義、同社との取引関
                                                        無
     ス㈱
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                       90         91  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  99/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、半導体関
                                  連の取引を行っており、信頼関係の構
                     60,000         60,000
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づき保有意義、同社との取引関
     ジャパンマテリアル
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保                      無
     ㈱
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                       81         83
                                  いました。かかる検討の結果を踏まえ、
                                  今後、保有方針を検討していまいりま
                                  す。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、鉄道車両
                     30,124         30,124
                                  用電気品等の取引を行っており、信頼関
                                  係の構築・維持強化の必要性や事業上の
                                  取引状況等に基づき保有意義、同社との
     西日本鉄道㈱
                                                        無
                                  取引関係等により当社が実際に得た利益
                                  等の保有に伴う便益等が資本コストに見
                       81         84  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、放送機器
                     48,000         48,000
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づき保有意義、同社との取引関
     ㈱新潟放送                                                   無
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                       52         44  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、電源設
                     12,041         12,041
                                  備、産業光源等の取引を行っており、信
                                  頼関係の構築・維持強化の必要性や事業
                                  上の取引状況等に基づき保有意義、同社
     因幡電機産業㈱                                                   有
                                  との取引関係等により当社が実際に得た
                                  利益等の保有に伴う便益等が資本コスト
                       52         57  に見合っているかといった経済合理性の
                                  検証等を行い、保有の合理性があると判
                                  断しております。
                                100/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、電源設備
                     50,000         50,000
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づき保有意義、同社との取引関
     清水建設㈱
                                                        有
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                       48         48
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、情報シス
                     30,621         30,621
                                  テム関連及び設備機器等の取引を行って
                                  おり、信頼関係の構築・維持強化の必要
     エイチ・ツー・オー
                                  性や事業上の取引状況等に基づき保有意
                                                        無
     リテイリング㈱
                                  義、同社との取引関係等により当社が実
                                  際に得た利益等の保有に伴う便益等が資
                       47         60  本コストに見合っているかといった経済
                                  合理性の検証等を行い、保有の合理性が
                                  あると判断しております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、上下水道
                     55,900         55,900
                                  プラントにおいて取引を行っており、信
                                  頼関係の構築・維持強化の必要性や事業
                                  上の取引状況等に基づき保有意義、同社
     オリジナル設計㈱
                                                        有
                                  との取引関係等により当社が実際に得た
                                  利益等の保有に伴う便益等が資本コスト
                       46         48
                                  に見合っているかといった経済合理性の
                                  検証等を行い、保有の合理性があると判
                                  断しております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、昇降機等
                     57,140         57,140
                                  の取引を行っており、信頼関係の構築・
                                  維持強化の必要性や事業上の取引状況等
                                  に基づき保有意義、同社との取引関係等
     三井住友建設㈱
                                                        無
                                  により当社が実際に得た利益等の保有に
                                  伴う便益等が資本コストに見合っている
                       44         36  かといった経済合理性の検証等を行い、
                                  保有の合理性があると判断しておりま
                                  す。
                                101/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、放送機器
                     41,440         41,440
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づき保有意義、同社との取引関
     日本BS放送㈱
                                                        無
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                       44         52
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、半導体製
                     50,000         50,000
                                  品、HDD等の取引を行っており、信頼関
                                  係の構築・維持強化の必要性や事業上の
                                  取引状況等に基づき保有意義、同社との
     ミタチ産業㈱
                                                        有
                                  取引関係等により当社が実際に得た利益
                                  等の保有に伴う便益等が資本コストに見
                       37         70  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、鉄道車両
                     7,566         7,566
                                  用電気品等の取引を行っており、信頼関
                                  係の構築・維持強化の必要性や事業上の
                                  取引状況等に基づき保有意義、同社との
     名古屋鉄道㈱
                                                        無
                                  取引関係等により当社が実際に得た利益
                                  等の保有に伴う便益等が資本コストに見
                       23         20
                                  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、火力発電
                     7,464         7,464
                                  設備等の取引を行っており、信頼関係の
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引
                                  状況等に基づき保有意義、同社との取引
     日本製紙㈱
                                                        無
                                  関係等により当社が実際に得た利益等の
                                  保有に伴う便益等が資本コストに見合っ
                       17         15  ているかといった経済合理性の検証等を
                                  行い、保有の合理性があると判断してお
                                  ります。
                                102/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、火力発電
                     6,000         6,000
                                  設備等の取引を行っており、信頼関係の
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引
                                  状況等に基づき保有意義、同社との取引
     ㈱トクヤマ                                                   無
                                  関係等により当社が実際に得た利益等の
                                  保有に伴う便益等が資本コストに見合っ
                       16         20
                                  ているかといった経済合理性の検証等を
                                  行い、保有の合理性があると判断してお
                                  ります。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、放送機器
                     2,376         2,376
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     ㈱RKB毎日ホール                             況等に基づき保有意義、同社との取引関
                                                        無
     ディングス                             係等により当社が実際に得た利益等の保
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                       15         15  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                                  ます。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、発電プラ
                     1,290         1,290
                                  ント、保守等の取引を行っており、信頼
                                  関係の構築・維持強化の必要性や事業上
                                  の取引状況等に基づき保有意義、同社と
     北海道電力㈱
                                                        無
                                  の取引関係等により当社が実際に得た利
                                  益等の保有に伴う便益等が資本コストに
                       1         1
                                  見合っているかといった経済合理性の検
                                  証等を行い、保有の合理性があると判断
                                  しております。
                                103/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の
         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、鉄道車両
                      337         337
                                  用電気品等の取引を行っており、信頼関
                                  係の構築・維持強化の必要性や事業上の
                                  取引状況等に基づき保有意義、同社との
     新京成電鉄㈱
                                                        無
                                  取引関係等により当社が実際に得た利益
                                  等の保有に伴う便益等が資本コストに見
                       1         1
                                  合っているかといった経済合理性の検証
                                  等を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果については営業秘密等
                                  の観点から記載が困難ですが、発電プラ
                       40         40
                                  ント、保守等の取引を行っており、信頼
                                  関係の構築・維持強化の必要性や事業上
                                  の取引状況等に基づき保有意義、同社と
     電源開発㈱
                                                        有
                                  の取引関係等により当社が実際に得た利
                                  益等の保有に伴う便益等が資本コストに
                       0         0  見合っているかといった経済合理性の検
                                  証等を行い、保有の合理性があると判断
                                  しております。
                                104/206












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       みなし保有株式
                 当事業年度         前事業年度
                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果
                                                      当社の株式の
                   ※1         ※1
                                     及び株式数が増加した理由
         銘柄
                                                      保有の有無
                                           ※3
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                   ※2         ※2
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、鉄道車両用電気品
                                  や電力設備等の取引を行っており、信頼
                   1,080,200         1,080,200
                                  関係の構築・維持強化の必要性や事業上
                                  の取引状況等に基づく保有意義、同社と
                                  の取引関係等により当社が実際に得た利
     東海旅客鉄道㈱
                                                        有
                                  益等の保有に伴う便益等が資本コストに
                                  見合っているかといった経済合理性の検
                                  証等を行い、保有の合理性があると判断
                     27,772         21,744
                                  しております。現在は、退職給付信託に
                                  拠出しています。この議決権行使につい
                                  ては、当社が指図権を留保しています。
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、ボイラ、原子力機
                                  器等の取引を行っており、信頼関係の構
                   5,542,200         5,542,200
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
     ㈱IHI
                                                        有
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                     14,737         18,317
                                  ます。現在は、退職給付信託に拠出して
                                  います。この議決権行使については、当
                                  社が指図権を留保しています。
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、再開発事業で当社
                                  と共同事業を行うとともに、電機設備品
                   4,155,000         4,155,000
                                  等の取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関
     三井不動産㈱
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保                      有
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                     11,563         10,726
                                  ます。現在は、退職給付信託に拠出して
                                  います。この議決権行使については、当
                                  社が指図権を留保しています。
                                105/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果
                                                      当社の株式の
                   ※1         ※1
                                     及び株式数が増加した理由
         銘柄
                                                      保有の有無
                                           ※3
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                   ※2         ※2
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、昇降機等の取引を
                                  行っており、信頼関係の構築・維持強化
                    928,000         928,000
                                  の必要性や事業上の取引状況等に基づく
                                  保有意義、同社との取引関係等により当
                                  社が実際に得た利益等の保有に伴う便益
     住友不動産㈱
                                                        無
                                  等が資本コストに見合っているかといっ
                                  た経済合理性の検証等を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。現在
                     4,256         3,652
                                  は、退職給付信託に拠出しています。こ
                                  の議決権行使については、当社が指図権
                                  を留保しています。
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、発電プラント、保
                                  守等の取引を行っており、信頼関係の構
                   1,435,600         1,435,600
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
     電源開発㈱
                                                        有
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                     3,870         3,850
                                  ます。現在は、退職給付信託に拠出して
                                  います。この議決権行使については、当
                                  社が指図権を留保しています。
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、鉄道車両用電気品
                                  や電力設備等の取引を行っており、信頼
                    430,000         430,000
                                  関係の構築・維持強化の必要性や事業上
                                  の取引状況等に基づく保有意義、同社と
                                  の取引関係等により当社が実際に得た利
     西日本旅客鉄道㈱
                                                        無
                                  益等の保有に伴う便益等が資本コストに
                                  見合っているかといった経済合理性の検
                                  証等を行い、保有の合理性があると判断
                     3,586         3,195
                                  しております。現在は、退職給付信託に
                                  拠出しています。この議決権行使につい
                                  ては、当社が指図権を留保しています。
                                106/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果
                                                      当社の株式の
                   ※1         ※1
                                     及び株式数が増加した理由
         銘柄
                                                      保有の有無
                                           ※3
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                   ※2         ※2
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、鉄道車両用電気品
                                  や電力設備等の取引を行っており、信頼
                    292,000         292,000
                                  関係の構築・維持強化の必要性や事業上
                                  の取引状況等に基づく保有意義、同社と
     東日本旅客鉄道㈱
                                  の取引関係等により当社が実際に得た利
                                                        無
                                  益等の保有に伴う便益等が資本コストに
                                  見合っているかといった経済合理性の検
                                  証等を行い、保有の合理性があると判断
                     3,119         2,880
                                  しております。現在は、退職給付信託に
                                  拠出しています。この議決権行使につい
                                  ては、当社が指図権を留保しています。
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、第一生命ホール
                                  ディングス㈱傘下の第一生命保険㈱との
                   1,936,100         1,936,100
                                  間で資金借入取引、保険取引を行ってお
                                  り、信頼関係の構築・維持強化の必要性
                                  や事業上の取引状況等に基づく保有意
     第一生命ホールディ                                                   無
                                  義、同社との取引関係等により当社が実
     ングス㈱                                                  (※4)
                                  際に得た利益等の保有に伴う便益等が資
                                  本コストに見合っているかといった経済
                                  合理性の検証等を行い、保有の合理性が
                     2,978         3,761
                                  あると判断しております。現在は、退職
                                  給付信託に拠出しています。この議決権
                                  行使については、当社が指図権を留保し
                                  ています。
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、興銀リース㈱傘下
                                  のIBJL東芝リース㈱との間でリース等の
                    900,000         900,000
                                  金融取引を行っており、信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関
     興銀リース㈱
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保                      無
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                     2,353         2,700
                                  ます。現在は、退職給付信託に拠出して
                                  います。この議決権行使については、当
                                  社が指図権を留保しています。
                                107/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                 株式数(株)         株式数(株)
                                     保有目的、定量的な保有効果
                                                      当社の株式の
                   ※1         ※1
                                     及び株式数が増加した理由
         銘柄
                                                      保有の有無
                                           ※3
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                   ※2         ※2
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、発電プラント、保
                                  守等の取引を行っており、信頼関係の構
                    878,100         878,100
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
     九州電力㈱
                                                        無
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                     1,148         1,113
                                  ます。現在は、退職給付信託に拠出して
                                  います。この議決権行使については、当
                                  社が指図権を留保しています。
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、発電プラント、保
                                  守等の取引を行っており、信頼関係の構
                    363,500         363,500
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
     北陸電力㈱
                                                        無
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                      316         329
                                  ます。現在は、退職給付信託に拠出して
                                  います。この議決権行使については、当
                                  社が指図権を留保しています。
                                  定量的な保有効果は営業秘密等の観点か
                                  ら記載が困難ですが、発電プラント、保
                                  守等の取引を行っており、信頼関係の構
                     92,800         92,800
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関
                                  係等により当社が実際に得た利益等の保
     四国電力㈱
                                                        無
                                  有に伴う便益等が資本コストに見合って
                                  いるかといった経済合理性の検証等を行
                                  い、保有の合理性があると判断しており
                      125         117
                                  ます。現在は、退職給付信託に拠出して
                                  います。この議決権行使については、当
                                  社が指図権を留保しています。
      (注)※1.議決権行使権限の対象となる株式数を記載しています。
         ※2.みなし保有株式の事業年度末日における時価に議決権行使権限の対象となる株式数を乗じて得た額を記載しています。
         ※3.当社が有する権限の内容を記載しています。
         ※4.第一生命ホールディング㈱は当社株式を保有していませんが、同社の子会社である第一生命㈱が当社株式を保有しています。
          5.貸借対照表計上額の上位銘柄を選定する段階で、特定投資株式とみなし保有株式を合算していません。
     ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

       純投資目的で保有する株式はありません。
     ④ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

       該当する株式はありません。
     ⑤ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの

                                108/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       該当する株式はありません。
                                109/206




















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     第5【経理の状況】
      1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
       (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大
        蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)(平成14年内閣府令第11号附則第3項適用。)
        の規定により、米国において一般に公正妥当と認められた会計基準による用語、様式及び作成方
        法に準拠して作成しています。
       (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令

        第59号。以下「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しています。
         また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表
        を作成しています。
      2.監査証明について

        当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2018年4月1日から
       2019年3月31日まで)の連結財務諸表及び事業年度(2018年4月1日から2019年3月31日まで)の財務
       諸表について、PwCあらた有限責任監査法人により監査を受けています。
      3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

        当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っています。
       会計コンプライアンス委員会

         執行役社長を委員長とし、監査委員会及び内部監査部がオブザーバーとして参加する会計コン
        プライアンス委員会を設置することにより、不適切な財務報告につながる端緒を適時かつ的確に
        把握し、内部統制に脅威を与えるリスクを早期に発見するとともに、対応策を指示・検討する全
        社的な仕組みを構築しました。
       会計コンプライアンス教育の実施

         役員及び上級管理職を対象とした意識改革研修に加え、会計コンプライアンスについての実効
        性を高めるため、従業員に対しても、役職・業務内容に応じた階層別、職能別教育を実施しまし
        た。今後も継続的に実施していきます。
       外部機関への研修参加

         会計基準等の内容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応することができる
        体制を整備するために、公益財団法人財務会計基準機構へ加入し、また、同機構等が主催する研
        修への参加等の取組みを行っています。
                                110/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
       ①【連結貸借対照表】
                                 2017年度                 2018年度
                              (2018年3月31日現在)                 (2019年3月31日現在)
                       注記                構成比                 構成比

             区分
                             金額(百万円)                 金額(百万円)
                       番号                 (%)                 (%)
           (資産の部)
     Ⅰ 流動資産
      1.現金及び現金同等物                            500,820                1,335,520
      2.受取手形、売掛金
                       6及び12
        及び契約資産
       (1)受取手形                     50,255                 79,072
       (2)売掛金及び契約資産                     940,315                 955,649
                            △22,424                 △19,466
       (3)貸倒引当金                           968,146                1,015,255
                        7
      3.棚卸資産                            469,767                 468,878
                        6
      4.未収入金                            163,706                  82,944
      5.前払費用及び
                       4及び20
                                   180,176                 131,261
        その他の流動資産
                        3          1,296,481                     ―
      6.非継続事業流動資産
           流動資産合計                       3,579,096       80.3          3,033,858       70.6
     Ⅱ 長期債権及び投資
                       6及び12
      1.長期受取債権                             7,862                 8,603
                        3,5
      2.関連会社に対する投資
                                   148,120                 501,052
                       及び8
        及び貸付金
                        4,5
      3.投資有価証券
                                   89,858                 85,965
                       及び10
        及びその他の投資
        長期債権及び投資合計                          245,840      5.5           595,620      13.9
                       4,16
     Ⅲ 有形固定資産
                       及び21
      1.土地                             42,079                 42,442
      2.建物及び構築物                            629,742                 642,613
      3.機械装置及び
                                  1,232,282                 1,243,888
        その他の有形固定資産
                                   18,984                 28,939
      4.建設仮勘定
                                  1,923,087                 1,957,882
                                 △1,557,452                 △1,572,162
      5.減価償却累計額
         有形固定資産合計                         365,635      8.2           385,720      9.0
     Ⅳ その他の資産
                        4,9
      1.のれん及び
                                   126,510                 116,595
                       及び16
        その他の無形資産
                        17
      2.繰延税金資産                             76,326                 99,003
                        3,4
      3.その他                             64,804                 66,548
                       及び20
         その他の資産合計                                6.0                 6.5
                                   267,640                 282,146
            資産合計                      4,458,211      100.0           4,297,344      100.0
                                111/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                 2017年度                 2018年度
                              (2018年3月31日現在)                 (2019年3月31日現在)
                        注記                構成比                 構成比
             区分                 金額(百万円)                 金額(百万円)
                        番号                 (%)                 (%)
           (負債の部)
     Ⅰ 流動負債
                       10及び20
      1.短期借入金                             89,891                 26,991
      2.1年以内に期限の到来
                       10及び20
                                   211,667                 330,753
        する社債及び長期借入金
      3.支払手形及び買掛金                             684,687                 660,792
                       24及び26
      4.未払金及び未払費用                             303,568                 297,334
      5.未払法人税等及び
                        17           54,270                 49,422
        その他の未払税金
      6.前受金                  12           288,720                 301,450
                       3,4,12,20,
      7.その他の流動負債                             448,529                 211,677
                       23及び24
                        3           349,608                    ―
      8.非継続事業流動負債
           流動負債合計                       2,430,940       54.5          1,878,419       43.7
     Ⅱ 固定負債
                       10及び20
      1.社債及び長期借入金                             390,860                 76,935
      2.未払退職及び年金費用                  11           443,092                 434,487
                        17
      3.繰延税金負債                             55,782                 57,515
                       4,17,20
                       23,24,26
                                   126,803                 150,943
      4.その他の固定負債
                       及び27
           固定負債合計                       1,016,537       22.8           719,880      16.8
            負債合計                      3,447,477       77.3          2,598,299       60.5
                        18
           (資本の部)
     Ⅰ 株主資本
      1.資本金
       発行可能株式総数
              1,000,000,000株
       発行済株式数
        2018年3月31日
               652,070,702株                    499,999      11.2           200,044      4.7
        2019年3月31日
               544,000,000株
      2.資本剰余金                             357,153      8.0             ―    ―
      3.利益剰余金                  2           223,615      5.0         1,528,463       35.5
      4.その他の包括損失累計額                  2          △295,572      △6.6          △262,311      △6.1
      5.自己株式(取得原価)
        2018年3月31日
                                   △2,060     △0.0
                 424,847株
        2019年3月31日
                                                    △9,537
                                                         △0.2
                2,735,038株
           株主資本合計                        783,135      17.6          1,456,659       33.9
     Ⅱ 非支配持分                              227,599      5.1          242,386      5.6
            資本合計                      1,010,734       22.7          1,699,045       39.5
                        22,23
        契約債務及び偶発債務
                       及び24
          負債及び資本合計                        4,458,211      100.0          4,297,344      100.0
      (注)当社は、2018年10月1日付で普通株式10株につき1株の割合で株式併合を行いました。前連結会計年度の期首に当該株式併合が行われた
       と仮定して、発行可能株式総数、発行済株式数及び自己株式数を算定しています。
                                112/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ②【連結損益計算書】
                                       2017年度             2018年度
                                    (自 2017年4月1日             (自 2018年4月1日
                                    至 2018年3月31日)             至 2019年3月31日)
                               注記            百分比             百分比
                区分                   金額(百万円)             金額(百万円)
                               番号             (%)             (%)
     Ⅰ 売上高及びその他の収益
      1.売上高                               3,947,596      100.0      3,693,539      100.0
      2.受取利息及び配当金                                 7,799     0.2       6,249     0.2
                               3及び8
      3.持分法による投資利益                                 10,250      0.3       12,901      0.3
                               4,5,15
                                       184,599             49,487
      4.その他の収益                                       4.6             1.4
                               及び20
                                      4,150,244      105.1      3,762,176      101.9
     Ⅱ 売上原価及び費用
                              4,9,13,16
                               21,25
      1.売上原価                               2,983,039       75.6      2,783,564       75.4
                               及び26
                               9,13,14
      2.販売費及び一般管理費                                878,373      22.3       864,690      23.4
                              25及び26
                               4及び9
      3.のれん減損損失                                   ―    ―      9,838     0.3
      4.支払利息                                 29,364      0.7       10,563      0.3

                              4,5,6,15
                                       177,090             82,612
      5.その他の費用                                       4.4             2.2
                              20及び24
                                      4,067,866      103.0      3,751,267      101.6
     Ⅲ 継続事業からの税金等調整前
                                       82,378      2.1       10,909      0.3
       当期純利益
     Ⅳ 法人税等                          17
      1.当年度分                                △21,709      △0.6        30,793      0.8
                                      △40,229             △15,241
      2.繰延税金                                      △1.0             △0.4
                                      △61,938      △1.6        15,552      0.4
     Ⅴ 継続事業からの非支配持分控除前
                                       144,316      3.7      △4,643     △0.1
       当期純利益(△損失)
     Ⅵ 非継続事業からの非支配持分控除前
                               3及び20
                                       696,068      17.6      1,040,240       28.1
       当期純利益(税効果後)
     Ⅶ 非支配持分控除前
                                       840,384      21.3      1,035,597       28.0
       当期純利益
     Ⅷ 非支配持分に帰属する
                                       36,373             22,341
                                             0.9             0.6
       当期純損益(控除)
     Ⅸ 当社株主に帰属する当期純利益                                       20.4             27.4
                                       804,011            1,013,256
      1株当たり情報(単位:円)

      1.基本的1株当たり
                                19
        当社株主に帰属する当期純利益
         継続事業からの当期純利益(△損失)                                 217.30            △43.72
         非継続事業からの当期純利益                                1,411.58             1,685.57
                                      1,628.88             1,641.85
         当期純利益
      2.配当金                                   ―           30.0
                                113/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ③【連結包括損益計算書】
                                      2017年度              2018年度
                                   (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                                    至 2018年3月31日)               至 2019年3月31日)
                               注記
                                     金額(百万円)              金額(百万円)
                区分
                               番号
     Ⅰ 非支配持分控除前当期純利益                                     840,384            1,035,597
     Ⅱ その他の包括利益(△損失)、
                               18
       税効果控除後
                              2及び5
      1.未実現有価証券評価損益                                     12,928                40
      2.外貨換算調整額                                    △39,210               62,172

                               11

      3.年金負債調整額                                     29,799              5,043
                               20             1,512               999

      4.未実現デリバティブ評価損益
         その他の包括利益合計                                   5,029             68,254

         非支配持分控除前当期包括利益

                                           845,413            1,103,851
     Ⅲ   非支配持分に帰属する当期包括損益(控除)                                    26,224              20,187

         当社株主に帰属する当期包括利益

                                           819,189            1,083,664
                                114/206













                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ④【連結資本勘定計算書】
                                     その他の
                                              株主資本
                   注記   資本金    資本剰余金     利益剰余金     包括損失     自己株式         非支配持分      資本合計
           区分                                    合計
                   番号   (百万円)     (百万円)     (百万円)     累計額    (百万円)          (百万円)     (百万円)
                                              (百万円)
                                     (百万円)
     2017年3月31日現在残高                 200,000     140,144    △580,396     △310,750      △1,945    △552,947      277,243     △275,704
     新株の   発行            18   299,999     279,687                    579,686           579,686

     非支配持分との資本取引

                           △62,678                    △62,678     △64,886     △127,564
     及びその他
     非支配持分への配当金                                              △10,982      △10,982
     当期包括利益:
      当期純利益                          804,011               804,011     36,373     840,384
      その他の包括利益(△損失)、
                    18
      税効果控除後:
       未実現有価証券評価損益             5                  12,610          12,610      318     12,928
       外貨換算調整額                              △27,046          △27,046     △12,164      △39,210
       年金負債調整額             11                  28,128          28,128     1,671     29,799
       未実現デリバティブ
                                                1,486      26     1,512
                    20                   1,486
       評価損益
        当期包括利益合計                                          819,189     26,224     845,413
     自己株式の取得及び処分(純額)                                      △115
                                                △115           △115
     2018年3月31日現在残高                 499,999     357,153     223,615    △295,572      △2,060     783,135     227,599     1,010,734
     ASU2014-09適用による
                    2              3,822               3,822      481     4,303
     累積的影響額
     ASU2016-01適用による
                    2             37,147    △37,147
     累積的影響額
     ASU2016-16適用による
                    2             △3,273               △3,273      △979     △4,252
     累積的影響額
     資本金から資本剰余金への振替

                    18  △299,999      299,999
     資本剰余金から利益剰余金への

                    18       △657,794      657,794
     振替
     非支配持分との資本取引
                         44     642                    686    4,829      5,515
     及びその他
     当社株主への配当金                           △11,448               △11,448           △11,448
     非支配持分への配当金                                               △9,731      △9,731
     当期包括利益:
      当期純利益                         1,013,256               1,013,256      22,341     1,035,597
      その他の包括利益(△損失)、
                    18
      税効果控除後:
       未実現有価証券評価損益             5                    20          20     20      40
       外貨換算調整額                               62,429          62,429     △257     62,172
       年金負債調整額             11                   7,102          7,102    △2,059       5,043
       未実現デリバティブ
                                                 857     142      999
                    20                   857
       評価損益
        当期包括利益合計                                         1,083,664      20,187     1,103,851
     自己株式の取得、消却及び処分
                                △392,450           △7,477
                                              △399,927           △399,927
     (純額)
     2019年3月31日現在残高                 200,044        ― 1,528,463     △262,311      △9,537    1,456,659      242,386     1,699,045
                                115/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ⑤【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                        2017年度             2018年度
                                     (自 2017年4月1日             (自 2018年4月1日
                                     至 2018年3月31日)             至 2019年3月31日)
                   区分
                                       金額(百万円)             金額(百万円)
     Ⅰ 営業活動によるキャッシュ・フロー
      1.非支配持分控除前当期純利益                                     840,384            1,035,597
      2.営業活動により増加した
        キャッシュ(純額)への調整
       (1)有形固定資産の減価償却費及び無形資産の償却費                               118,070             78,518
       (2)未払退職及び年金費用(退職金支払額差引後)                                9,016           △13,031
       (3)繰延税金                              △99,776             △12,641
       (4)持分法による投資損益(受取配当金相殺後)                               △8,167             △6,608
       (5)有形固定資産及び無形資産の除売却損益及び減損、純額                               △2,597             23,276
       (6)有価証券の売却損益及び評価損、純額                              △51,501            △936,386
       (7)受取債権の増加                              △74,367             △41,935
       (8)棚卸資産の増加                              △30,156             △65,899
       (9)  支払債務の増加       (△減少)                      31,256            △10,396
      (10)未払法人税等及びその他の未払税金の増加(△減少)                                1,691           △14,111
      (11)前受金の増加(△減少)                               △17,085              7,241
                                    △679,401      △803,017        81,230     △910,742
      (12)その他
        営業活動により増加したキャッシュ(純額)                                    37,367            124,855
     Ⅱ 投資活動によるキャッシュ・フロー
      1.有形固定資産及び無形資産の売却収入                                      25,811             4,749
      2.投資有価証券の売却収入                                      2,759             1,637
      3.有形固定資産の購入                                    △179,027             △122,555
      4.無形資産の購入                                     △20,881             △15,682
      5.投資有価証券の購入                                     △16,737             △1,913
      6.関連会社に対する投資等の増加                                    △117,214             △30,381
      7.ランディス・ギア・グループの株式売却による収入                                     149,728                -
      8.東芝メモリ㈱の株式売却による収入                                        -        1,458,289
                                             8,848            11,290
      9.その他
        投資活動により増加(△減少)したキャッシュ(純額)                                  △146,713             1,305,434
     Ⅲ 財務活動によるキャッシュ・フロー
      1.長期借入金の借入                                      2,826             4,605
      2.長期借入金の返済                                    △256,333             △198,906
      3.短期借入金の減少                                    △239,271             △63,047
      4.株式の発行による収入                                     573,447                -
                                           △10,940
      5.配当金の支払                                                 △22,249
                                             △115
      6.自己株式の取得、純額                                                 △399,924
                                           △133,227              34,503
      7.その他
        財務活動により減少したキャッシュ(純額)                                   △63,613            △645,018
     Ⅳ 為替変動の現金、現金同等物及び制限付き現金への影響額                                      △1,615              1,592
     Ⅴ 現金、現金現金同等物及び制限付き現金増加(△減少)額
                                           △174,574              786,863
                                            723,231             548,657
     Ⅵ 現金、現金同等物及び制限付き現金期首残高
     Ⅶ 現金、現金同等物及び制限付き現金期末残高                                      548,657            1,335,520
     Ⅷ 非継続事業における現金、現金同等物及び
                                            32,299               -
       制限付き現金期末残高(控除)
     Ⅸ 継続事業における現金、現金同等物及び
                                            516,358            1,335,520
       制限付き現金期末残高
     継続事業における現金、現金同等物及び制限付き現金期末残高は、連結貸借対照表上、それぞれ以下の科目に計上されて

     います。
                                            500,820           1,335,520
       現金及び現金同等物
                                            15,538
                                                           -
       その他の資産その他に含まれる制限付き現金
       継続事業における現金、現金同等物及び
                                            516,358           1,335,520
       制限付き現金期末残高
        (注)  2017年度における制限付き現金は、グループ外の会社のリース契約に対する保証に係る現金担保                                     15,538百万円です。
                                116/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      補足情報                                                                                (金額:百万円)
      年間支払額
       利息                                     23,375             10,383
       法人税等                                    104,845             70,263
      ランディス・ギア・グループの株式売却
                                                           -
       売却時の資産(現金及び現金同等物控除後)                                    290,311
                                                           -
       売却時の負債                                     94,566
      東芝メモリ㈱の株式売却
                                                       1,372,076
       売却時の資産(現金及び現金同等物控除後)                                       -
                                                        538,760
       売却時の負債                                       -
                                117/206

















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                       連結財務諸表に対する注記

     1.会計処理の原則及び手続並びに連結財務諸表の表示方法

       当社の連結財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められた企業会計の基準及び会計慣行に
      従っています。
       当社は、1962年2月に米国預託証券を発行し、1970年2月に欧州預託証券を発行しました。これら

      に際し、米国預託証券の発行等に関して要請されている用語、様式及び作成方法により作成した連結
      財務諸表(以下「米国式連結財務諸表」という。)を作成し、かつ、これを開示してきたことを事由と
      して、1978年3月22日に「連結財務諸表規則取扱要領第86に基づく承認申請書」を大蔵大臣へ提出
      し、同年3月31日付蔵証第494号により承認を受けています。その後も継続して米国式連結財務諸表
      を作成し、かつ、これを開示しています。
       当社は、米国預託証券の発行により1962年2月に米国証券取引委員会に登録しましたが、1978年11
      月に預託契約が終結したため、現在は登録していません。
       当社がこの連結財務諸表作成のために採用した会計処理の原則及び手続並びに連結財務諸表の表示

      方法のうち、わが国における会計処理の原則及び手続並びに表示方法と異なるもので重要性のあるも
      のは以下のとおりです。
       なお、連結財務諸表に対する注記において、原則として、「当社」という用語は「㈱東芝」を表
      し、「当社グループ」という用語は「㈱東芝及び連結子会社」を表すものとして用います。
      1) 連結損益計算書の様式

        連結損益計算書の様式は、単純計算方式(総収益から総原価及び総費用を控除して損益を示す様
       式)を採用しています。
      2) 連結に基づく変動持分事業体
        ASC    810「連結」(以下「ASC             810」という。)に基づき、変動持分により支配権を有する事業体を
       連結しています。
      3) のれん及びその他の無形資産
        ASC  350「無形資産-のれん及びその他」(以下「ASC                          350」という。)に基づき、のれん及び耐用
       年数が確定できない無形資産について、償却をしないかわりに少なくとも1年に一度は減損のテス
       トを行っています。
      4) 有給休暇引当金
        ASC    710「報酬-全般」に基づき、従業員の未消化有給休暇に対応する人件費相当額を未払費用
       として計上しています。
      5) 未払退職及び年金費用
        ASC    715「報酬     -退職給付」       に基づき、未払退職及び年金費用を計上し、退職給付制度の清算及
       び縮小並びに厚生年金部分の返上の会計処理を行っています。
      6) 非継続事業
        ASC    205-20「財務諸表の表示-非継続事業」(以下「ASC                            205-20」という。)に基づき、                非継続事
       業に係る財政状態及び経営成績を連結貸借対照表及び連結損益計算書上、非継続事業として区分表
       示しています。なお、非継続事業に関する開示を注記3.にて行っています。また、その他の注記
       についても前年度の数値を組み替えて表示しています。
      7) 税金費用(便益)
        ASC    740-20「税金の期間内配分」に基づき、税金費用(便益)の期間内配分を行っております                                               。な
       お、法人税等に関する開示を注記17.にて行っています。
      8) 新株発行費
        新株発行費は、税効果考慮後の金額を資本剰余金から控除しています。
      9) 持分証券
                                118/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        ASC    321「投資-持分証券」に基づき、持分証券は原則として公正価値で測定し、その変動を当
       期純損益に計上しています。
                                119/206




















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     2.主要な会計方針の要約
      1) 連結の方針及び関連会社に対する投資
        連結財務諸表には当社、議決権の過半数所有の子会社及びASC                                   810のもと当社グループが主たる
       受益者となっている変動持分事業体の財務諸表が含まれています。重要な連結会社間の取引及び勘
       定残高は連結財務諸表においてすべて消去されています。
        重要な影響力を行使しうる関連会社に対する投資は、持分法により会計処理しています。当社株
       主に帰属する当期純利益(損失)は、未実現内部利益を控除した、これらの会社の当年度の純利益
       (損失)に対する当社の持分額を含んでいます。なお、持分法適用会社の損益等の取込みには一定の
       期間の差異を認めています。
      2) 見積りの使用
        連結財務諸表を作成するために資産・負債及び収益・費用の計上並びに偶発資産・負債の開示に
       おいて、種々の見積り及び仮定を前提としています。当社グループは連結財務諸表の作成に当た
       り、有形・無形の長期性資産及びのれんの減損判定、受取債権及び繰延税金資産の回収可能性、不
       確実な税務ポジション、年金会計の測定、収益の認識並びにその他訴訟関連を含む引当金に係る仮
       定及び見積りが特に重要と認識しています。しかし、実際の結果は、それら見積りと異なる場合も
       あります。
      3) 現金同等物
        取得日から3ヶ月以内に満期日が到来するような流動性の高いすべての投資を現金同等物として
       います。
      4) 外貨換算
        現地通貨を用いる経済環境で営業活動を営む海外連結子会社及び関連会社の資産・負債項目は決
       算日の為替相場により、収益及び費用項目は期中平均為替相場によりそれぞれ換算し、発生する換
       算差損益はその他の包括利益(損失)累計額に含められ、資本の部の項目として計上されています。
       外貨建取引及び外貨建債権債務の換算から生じる為替差損益は、連結損益計算書上、その他の収益
       またはその他の費用に含めています。
      5) 貸倒引当金
        受取債権に対する貸倒引当金は貸倒の実績、滞留状況の分析及び個別に把握された回収懸念債権
       を総合的に勘案し計上されています。法的な償還請求を含め、すべての債権回収のための権利が行
       使されてもなお回収不能な場合に、当該受取債権の全部または一部は回収不能とみなされ、貸倒引
       当金が充当されます。
      6) 投資有価証券及びその他の投資
        投資有価証券は負債証券と持分証券から構成されています。当社グループは、負債証券を売却可
       能有価証券に分類し、公正価値で測定するとともに、税効果考慮後の未実現保有損益をその他の包
       括利益(損失)累計額に含めています。持分証券については、公正価値で測定するとともに、その変
       動を当期純損益に計上しています。市場価格のない持分証券は、減損損失控除後の取得価額に、同
       一発行体の同一または類似する投資に関する一般的な取引における観察可能な価格の変動を加減算
       する方法により評価しています。有価証券の売却に伴う実現損益は、売却時点の個別保有銘柄の平
       均原価に基づいています。
        市場価格のないその他の投資は、取得原価で計上しています。
        当社グループは、市場価格のない持分証券については減損の兆候の有無の判断において考慮する
       定性的評価により、公正価値の下落が認められる場合、その下落分について評価損を計上していま
       す。また、負債証券及びその他の投資については、公正価値の下落が一時的でないか否かの評価
       を、市場価格の下落の程度とその期間、被投資会社の財政状態及び今後の見通し並びに当該有価証
       券の今後の保有方針等の観点から定期的に行っています。一時的でない公正価値の下落が発生して
       いる場合、その下落分について評価損を計上しています。
                                120/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      7) 棚卸資産
        原材料並びに在庫販売目的の製品及び仕掛品は、取得原価あるいは正味実現可能価額のいずれか
       低い価額で計上されており、取得原価は主として平均法により算定されています。注文販売目的の
       製品及び仕掛品については取得原価あるいは予想実現可能価額のいずれか低い価額で計上されてお
       り、取得原価は累積製造原価により算定されています。
        なお、製造期間が1年以上の長期契約に係るものも棚卸資産に含めています。
      8) 有形固定資産
        有形固定資産(主要な改造、改良及び追加工事を含む。)は、取得原価により計上しています。有
       形固定資産の減価償却の方法は、主として定額法を採用しています。
        見積耐用年数は、建物及び構築物が最短3年、最長60年、また、機械装置及びその他の有形固定
       資産が最短2年、最長20年です。なお、少額の改造改良費を含む維持修繕費は、発生時に費用処理
       されています。
      9) 長期性資産の減損
        のれん及び耐用年数が確定できない無形資産を除く長期性資産について、資産の帳簿価額を回収
       できない可能性を示す事象や状況の変化が生じた場合には、割引前予想キャッシュ・フローに基づ
       いて減損の有無を評価しています。当該資産の帳簿価額を回収できないと判定された場合は、公正
       価値に基づき評価損を計上しています。公正価値は、リスクに見合う割引率を用いて算出した予想
       キャッシュ・フローに基づいて測定されます。売却予定の長期性資産の場合、減損には売却費用も
       含まれます。売却以外の処分予定の長期性資産は、処分するまで保有かつ使用される資産として分
       類します。
     10) のれん及びその他の無形資産
        のれん及び耐用年数が確定できない無形資産について、償却をしないかわりに少なくとも1年に
       一度は減損のテストを行っています。のれんは、報告単位に配分し、報告単位の帳簿価額の合計額
       が公正価値を上回っている場合、当該報告単位に割り当てられたのれんの総額を上限として、その
       上回る額を減損額として認識しています。当社グループは、各報告単位において、原則1月1日を
       減損テストの基準日としています。さらに、1年に一度の減損テストに加えて、事業環境の変化等
       による企業価値の下落を示唆する状況が発生した場合は、減損のテストを行います。
        耐用年数が明らかな無形資産は、主として技術関連無形資産及びソフトウェアであり、それら
       は、契約期間または見積利用期間にわたり定額法により償却しています。
     11) 環境負債
        環境浄化及びその他の環境関連費用に係る負債は、環境アセスメントあるいは浄化努力が要求さ
       れる可能性が高く、かつ、現在の法律や科学技術からその費用を合理的に見積ることができる場合
       に認識されています。環境負債は、事態の詳細が明らかになる過程で、あるいは状況の変化により
       その計上額が調整されます。その将来義務に係る費用は現在価値に割引かれていません。
     12) 法人税等
        法人税等は、連結損益計算書上の継続事業からの税金等調整前当期純利益(損失)に基づき算定し
       ています。繰延税金は、税務上と財務会計上の資産及び負債の金額に係る一時的差異等について、
       標準実効税率を用いて、税効果額を認識するために計上されます。税率の変更が繰延税金資産及び
       繰延税金負債に及ぼす影響は、当該変更に関する法律が成立した事業年度の損益として認識されま
       す。評価性引当金は繰延税金資産に対するものであり、繰延税金資産が将来実現しない可能性が高
       い場合に計上されます。
        当社グループは、税務上の見解が、税務当局による調査において50%超の可能性をもって認めら
       れる場合に、その財務諸表への影響を認識しています。税務ポジションに関連するベネフィット
       は、税務当局との合意により、50%超の可能性で実現される最大金額で測定されます。
                                121/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     13) 未払退職及び年金費用
        当社グループは          、 従業員を対象とした種々の退職金及び退職年金制度を有しています。退職金制
       度の改訂によって生じた過去勤務費用は、給付を受けると予想される従業員の平均残存勤務期間に
       わたって償却されます。また、予測給付債務または年金資産のいずれか大きい金額の10%を超える
       未認識の保険数理上の損益についても、給付を受けると予想される従業員の平均残存勤務期間にわ
       たって償却されます。
     14) 1株当たり当社株主に帰属する当期純利益(損失)
        基本的1株当たり当社株主に帰属する当期純利益(損失)は、期中の加重平均発行済普通株式数に
       基づき計算されます。
     15)   収益の認識
        当社グループは          、 2018年度より、ASU           2014-09「顧客との契約から生じる収益」を適用し、収益
       を認識しています。
        当社グループは、標準量産品(照明器具、複合機、半導体等)、顧客仕様の建設型・製作型の注
       文製品(原子力発電システム、火力発電システム、ビル・施設ソリューション等)、保守サービス
       等を主要な財またはサービスとして提供しており、約束した財又はサービスが顧客に移転し、顧客
       が財又はサービスの支配を獲得した時点、もしくは獲得するにつれて、収益を認識しています。ま
       た、収益は、顧客との契約において約束された対価からリベートなどを控除した金額で測定してい
       ます。
     16) 工事損失引当金
        長期契約に係る損失の発生が明らかになった時点で、当該損失の金額に対して工事損失引当金が
       計上されます。
     17) 物流費用
        当社グループの2017年度及び2018年度の販売費及び一般管理費に含まれる物流費用は、それぞれ
       42,746百万円及び40,042百万円です。
     18)   金融派生商品
        当社グループは、外国為替レート及び金利のリスクを管理するため先物為替予約、金利スワップ
       契約、通貨スワップ契約及び通貨オプションを含む様々な金融派生商品等を利用しています。ま
       た、当社グループの方針は投機目的及びトレーディング目的の金融派生商品の保有または発行を禁
       止しています。これらの金融派生商品の詳細については、注記20.にて開示しています。
        当社グループは先物為替予約、金利スワップ契約、通貨スワップ契約及び通貨オプションといっ
       たすべての金融派生商品を、連結財務諸表上公正価値で計上しています。金融派生商品の公正価値
       の変動は、ヘッジが有効か否か、また有効の場合には公正価値ヘッジあるいはキャッシュ・フロー
       ヘッジのいずれに該当するかに従い、損益、もしくはその他の包括利益(損失)累計額として資本の
       部に計上されます。公正価値ヘッジとして処理される金融派生商品の公正価値の変動は、ヘッジさ
       れたリスクに関連するヘッジ対象項目の公正価値の変動部分とともに、損益に計上されます。
       キャッシュ・フロー           ヘッジとして処理される金融派生商品の公正価値の変動は、ヘッジとして有
       効である限り、税効果考慮後でその他の包括利益(損失)累計額に計上されます。ヘッジのうち、非
       有効部分の公正価値の変動は損益に計上されます。
        また、当社グループは、在外事業体に対する投資にかかる為替変動リスクのヘッジを目的とし
       て、先物為替予約や外貨建借入金を利用しています。在外事業体に対する投資にかかる為替変動の
       リスクを回避するためにヘッジ手段として指定された金融派生商品等から生じる為替差損益につい
       ては、ヘッジ指定及び有効性の評価を行いヘッジの効果が認められる範囲内(ヘッジが有効である
       範囲内において)で外貨換算調整額の一部として、その他の包括利益(損失)に含めて表示していま
       す。ヘッジのうち、ヘッジ効果が認められない部分(ヘッジが有効と認められない部分)については
       損益に計上しています。そして在外事業体に対する投資の全部または一部が売却された時、もしく
       は清算時などにも損益に計上されます。
     19) 債権の譲渡
                                122/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        当社グループは受取手形及び売掛金を譲渡する証券化取引を行っています。これらの証券化取引
       がASC    860「譲渡及びサービス業務」(以下「ASC                       860」という。)に規定される売却の要件を満たす
       場合には、金融資産の譲渡として処理され、譲渡された債権は、連結貸借対照表から除外されま
       す。
     20) 資産の除却債務
        当社グループは、資産除却債務が発生した期に公正価値で認識しています。資産除却債務の公正
       価値は関連する資産の帳簿価額を増加させます。その後、その帳簿価額はその資産の耐用年数にわ
       たって償却されます。計上された負債は除却債務が解消するまで、貨幣の時間的価値に基づき時間
       の経過とともに増加します。負債計上額は、認識後、除却債務の見積りの変更と時間の経過に伴う
       増加により調整されます。
     21) 新会計基準の適用
        2014年5月に、米国財務会計基準審議会は、ASU                            2014-09「顧客との契約から生じる収益」を発
       行しました。ASU          2014-09は、収益の認識に関する従前の基準をすべて置き換えるものであり、一
       部の例外を除くすべての顧客との契約から生じる収益に、5つのステップから構成される単一の収
       益認識モデルの適用を要求しています。さらに、ASU                             2014-09は、顧客との契約、収益の認識に関
       する重要な判断やその変更、及び顧客との契約を獲得または履行するためのコストから認識した資
       産の定量的・定性的な開示を求めています。当社グループは、この基準を適用日に収益認識が完了
       していない契約のみを対象とする修正遡及適用アプローチにより、2018年4月1日より開始する第
       1四半期連結会計期間より適用しました。この基準の適用に伴い、当社グループは契約内容の分析
       を行いました。その結果、従前は完成時の一時点で収益を認識していた取引の一部について、財又
       はサービスの支配の移転に伴い一定期間にわたって認識する見直しのほか、取引価格を按分するた
       めの公正価値のエビデンス(VSOE)が入手できず従前の基準では収益認識の繰延処理を行っていた取
       引等にかかる履行義務の区分及び取引価格の配分の見直し等を行いました。この結果、主に上記の
       分野において収益認識に一部影響が生じましたが、当社の連結財務諸表に与える影響は重要ではあ
       りません。
        当社グループは、2018年4月1日より開始する第1四半期連結会計期間から、ASU                                              2016-01「金
       融商品-全体:金融資産及び金融負債の認識と測定」を適用しました。ASU                                         2016-01は、金融商品
       について、認識、測定、表示及び開示に関する改定を行うもので、連結子会社及び持分法適用会社
       への投資を除く持分投資は原則として公正価値で測定し、その変動を当期純損益に認識することを
       要求しています。この基準の適用により、その他の包括損益累計額として認識していた売却可能有
       価証券にかかる税効果調整後の未実現保有利益37,147百万円を期首利益剰余金への累積的影響額と
       して調整しました。
        当社グループは、2018年4月1日より開始する第1四半期連結会計期間から、ASU                                              2016-16「法
       人所得税:棚卸資産以外の資産のグループ内の移転」を適用しました。ASU                                         2016-16は、棚卸資産
       以外の資産のグループ内の移転時に、法人税等を認識することを要求しています。ASU                                               2016-16適
       用以前の米国会計基準において、棚卸資産以外の資産の移転に関する法人税等の認識は、第三者に
       資産が売却されるまで認識しません。ASU                       2016-16は、その累積影響を適用開始期間の期首利益剰
       余金で調整する修正遡及の方法により適用することが求められていますが、期首利益剰余金に与え
       る累積的影響額は重要ではありません。
        当社グループは、2018年4月1日より開始する第1四半期連結会計期間から、ASU                                              2016-18
       「キャッシュ・フロー計算書:制限付き現金」を適用しました。ASU                                     2016-18は、連結キャッ
       シュ・フロー計算書において、制限付き現金(制限付き現金同等物を含む)を、現金及び現金同等物
       に含め開示することを要求しています。この基準の適用によ                                り、2017年度及び2018年度の連結
       キャッシュ・フロ-計算書において、現金及び現金同等物に制限付き現金を含め、「現金、現金同
       等物及び制限付き現金」として開示しています。
        当社グループは、2018年4月1日より開始する第1四半期連結会計期間から、ASU                                              2017-07「報
       酬-退職給付:期間年金費用及び期間退職後給付費用の表示の改善」を適用しました。ASU                                                 2017-
       07は、期間年金費用及び期間退職後給付費用について、勤務費用を他の人件費の含まれる営業損益
       項目に表示し、勤務費用以外の要素は営業損益以外の項目に表示することを要求しています。この
       基準の適用により          、2017年度において           、売上原価より3,801百万円、販売費及び一般管理費より
       18,313百万円       、2018年度において、売上原価より1,923百万円、販売費及び一般管理費より2,699百
       万円  を、それぞれその他の費用へ振り替えています。
        当社グループは、2018年4月1日より開始する第1四半期連結会計期間から、ASU                                              2016-15
       「キャッシュ・フロー計算書:特定の現金受領及び現金支払の分類」を適用しました。ASU                                                 2016-
                                123/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       15は、連結キャッシュ・フロー計算書において、特定の現金受領及び現金支払の分類にかかるガイ
       ダンスを追加又は明確化しています。この基準の適用により、                                  2017年度の      連結キャッシュ・フロー
       計 算書における営業活動によるキャッシュ・フローより4,274百万円を、投資活動によるキャッ
       シュ・フローへ振り替えています。
     22) 最近公表された会計基準
        2016年2月に、米国財務会計基準審議会は、ASU                            2016-02「リース」を発行しました。ASU                      2016-
       02は、オペレーティング・リースに分類される借手側のリース契約において、一部例外を除いて、
       リース資産及びリース債務を連結貸借対照表上に認識することを要求しています。
        当社グループは、2019年4月1日より開始する第1四半期連結会計期間から、ASU                                              2016-02を適
       用し、適用開始の累積的影響は適用開始の利益剰余金の期首残高の修正として認識します。また、
       基準適用日に既に終了している、もしくは存在するリース契約に対し、リースに該当するか否かの
       検討、リース分類、直接コストの資産化について再評価しないという一連の免除措置を適用するほ
       か、短期リースの例外措置を適用します。
        この結果、連結貸借対照表における使用権資産が174,005百万円、リース負債が176,825百万円増
       加する見込みです。なお、期首利益剰余金及びその他の損益項目、連結キャッシュ・フロー計算書
       に与える影響は重要ではないと考えています。
     23) 組替再表示
        前連結会計年度の連結財務諸表については、当連結会計年度の表示方法に合わせて組み替えて表
       示しています。
                                124/206














                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     3.非継続事業
       ウェスチングハウスグループにおける原子力事業
       当社は、2017年3月29日付「当社海外連結子会社ウェスチングハウス社等の再生手続の申立につい

      て」において公表したとおり、従来セグメントにおけるエネルギーシステムソリューションに含め
      て報告していましたウェスチングハウスエレクトリックカンパニー社(以下「WEC」という。)及び米
      国関係会社並びに米国外の事業会社群の持株会社である東芝原子力エナジーホールディングス(英
      国)社(上記会社群を以下「申立対象会社」という。)が、米国時間2017年3月29日に米国連邦倒産法
      第11章に基づく再生手続を申し立てることを決議し、同日付でニューヨーク州連邦破産裁判所に申
      し立てました。またWECグループは、再生手続の開始により、当社の実質的な支配から外れるため、
      当社の連結子会社から外れました。
       申立対象会社の米国連邦倒産法第11章の申し立ては、海外原子力(AP1000)事業のリスクを遮断する
      ことを目指す当社の方針にも合致しており、主要なビジネス・ラインの処分に該当し、当社グルー
      プの事業運営、財政状態及び経営成績等に重要な影響をもたらす戦略上の変更になります。そのた
      め、ASC     205-20に従い、当該処分グループの経営成績を連結損益計算書において、非継続事業とし
      て区分表示しています。
       非継続事業として組み替えて表示された当該処分グループの経営成績は以下のとおりです。
       なお、2018年及び2019年の各3月31日時点において、連結貸借対照表に含まれる当該処分グループ
      の資産・負債に重要性はありません。
                                                   (単位:百万円)

       経営成績
                                          2017年度          2018年度
       売上高及びその他の収益
                                            272,925           40,301
                                                ―          ―
        売上高
        その他の収益                                    272,925           40,301
       売上原価及び費用                                      16,789         △2,219

                                                ―          ―
        売上原価
                                                ―
        販売費及び一般管理費                                              △2,219
                                                          ―
        その他の費用                                     16,789
       非継続事業からの税金等調整前当期純利益
                                            256,136           42,520
       非継続事業からの税金等調整前売却損
                                                ―
                                                      △29,188
                                                ―          ―
       法人税等
       非継続事業からの非支配持分控除前当期純利益
                                            256,136           13,332
                                                ―          ―
       非継続事業からの          非支配持分に帰属する当期純損益(控除)
       非継続事業からの当社株主に帰属する当期純利益
                                            256,136           13,332
      (注)   2017年度の「その他の収益」は、主に代位債権(求償権)を含む債権の売却益であり、                                       また、当社が保証を

         していた工事が完了したこと等による債務保証損失引当金もしくは貸倒引当金の戻入益が含まれています。
         また、「その他の費用」は、カザトムプロム社によるプットオプション行使に伴い当社が追加取得した
         WECグループの持株会社株式の評価損及びL/C(信用状)手数料に関連して当社が計上したWECグループ向け債権
         に対する貸倒引当金繰入額が含まれています。
         2018年度の「販売費及び一般管理費」は、WECグループより営業債権の一部代金を受領したことに伴う
         貸倒引当金戻入額です。
                                125/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       当社は、米国時間2017年6月9日に、米国ジョージア電力社他と、WECの新型原子炉「AP1000」2
      基の建設プロジェクトに関する当社親会社保証について、サザン電力(米国ジョージア電力社の親会
      社)に3,680百万米ドル(4,126億円)を2017年10月から2021年1月までの間に分割にて支払うことで合
      意しました。また、当社は、米国時間2017年7月27日に、米国サウスカロライナ電力&ガス社他と
      も、WECの新型原子炉「AP1000」2基の建設プロジェクトに関する当社親会社保証について、スキャ
      ナ電力(米国サウスカロライナ電力&ガス社他の親会社)に2,168百万米ドル(2,448億円)を2017年10
      月から2022年9月までの間に分割にて支払うことで合意しました。これらの合意に伴い、当社の保
      証責任は今回合意した金額を上限として固定され、親会社保証にかかる追加の費用負担を遮断した
      ことになります。そして、今後、プロジェクトコストの増加等の如何なる事情を問わず、保証上限
      額以外の建設プロジェクト関連費用を当社に請求しないことを合意しています。
       さらに、第三者割当により調達した資金をもとに、米国ジョージア電力社他と、親会社保証の当初
      和解金額上限である3,680百万米ドル(4,126億円)から既支払分455百万米ドル(512億円)を除く、
      3,225百万米ドル(3,614億円)を一括で支払うことに合意し、2017年12月14日に支払を完了しまし
      た。また、米国サウスカロライナ電力&ガス社他が親会社保証の債権を売却したシティグループ・
      ファイナンシャル・プロダクツ社と、親会社保証の当初和解金額上限の2,168百万米ドル(2,448億
      円)から既支払分247.5百万米ドル(279億円)及び先取特権の精算分60百万米ドル(67億円)を除く、
      1,860.5百万米ドル(2,102億円)を一括で支払うことに合意し、2018年1月12日に支払を完了しまし
      た。さらに、上記の親会社保証に基づく債権者との関係を清算することで、WECに対して当社が負担
      した金額の弁済を求めることができる代位債権(求償権)を取得しました。当社は、当該代位債権(求
      償権)を含む債権及びWEC関連の保有株式を譲渡する契約を米国法人The                                       Baupost     Group    LLC傘下のコ
      ンソーシアムであるNucleus                Acquisition       LLC及びBrookfield           Business     Partners     LP(以下
      「Brookfield」という。)及びBrookfieldの他関連会社傘下の法人であるBrookfield                                              WEC  Holdings
      LLC(以下「BWH」という。)とそれぞれ締結し、債権譲渡については2018年1月23日に完了し、当該
      譲渡対象である東芝原子力エナジーホールディングス(米国)社(以下「TNEH(US)」という。)株式に
      ついては、米国時間2018年4月6日に譲渡が完了し、東芝原子力エナジーホールディングス(英国)
      社(以下「TNEH(UK)」という。)株式については、米国時間2018年7月31日に譲渡が完了しました。
      なお、両株式の合計対価は、1米ドル(106円)です。当該株式の譲渡に伴い、TNEH(US)は、2018年度
      第1四半期において連結財務諸表より除外され、為替換算調整勘定を主な要因とする売却損351億円
      を計上しました。一方でTNEH(UK)については、過年度のWECグループの再生手続の開始により既に当
      社の連結財務諸表上除外していたことから、2018年度第2四半期において当該株式譲渡取引から損
      益は生じていません。
       また、当社は、WECが取引する金融機関のために担保提供を行う等、資金の管理運用を目的として
      設立した当社の連結子会社であるエルシーコラテラルエスピーヴィ社の全持分を拠出担保額の将来
      の返金実現の不確実性及び返金時期の不透明性排除の観点から米国法人LC                                        SPV  ACQUISITION       LLCへ
      譲渡する契約を米国時間2018年1月17日に締結し、米国時間2018年4月2日に全持分の譲渡が完了
      しました。本持分の譲渡価格は100百万米ドル(106億円)であり、2018年度第1四半期において当持
      分譲渡に係る売却益として59億円を計上しました。米国時間2018年8月1日にBrookfield関連会社
      によるWECグループの取得手続が完了したことにより、今後の損失発生の蓋然性が低いと見込まれる
      こと、また、当社の親会社保証の履行より生じる損失はBrookfield関連会社に補償を求めることが
      可能となったこと等から、当社は2018年度第2四半期において当該親会社保証に係る債務保証損失
      引当金の戻入益247億円を計上し、また、保証先より現金担保を要求されていた親会社保証について
      は、現金担保を差し入れるとともに全額について貸倒引当金を計上していましたが、当該貸倒引当
      金についても同様の理由により2018年度第2四半期において戻入益155億円を計上しました。当該親
      会社保証に係る債務保証損失引当金及び貸倒引当金の戻入益は、上記経営成績の「その他の収益」
      として表示しています。
       非継続事業として組み替えて表示された当該処分グループの有形固定資産の減価償却費及び無形資

      産の償却費、資本的支出はありません。
       継続事業となる当社グループと当該処分グループとの間に重要な継続的関与に該当する事項はあり
      ません。
                                126/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       メモリ事業
       当社は、従来セグメントにおけるストレージ&デバイスソリューションに含めて報告していました

      メモリ事業のさらなる成長に必要な経営資源を確保し、併せて当社グループの財務体質を強化する
      ため、メモリ事業についてマジョリティ譲渡を含む外部資本の導入を検討し、2017年4月1日に
      は、当社の連結子会社である東芝メモリ㈱(以下「TMC」という。)が同事業を会社分割により承継し
      ました。
       2017年9月20日開催の取締役会において、当社は、ベインキャピタル社を軸とする企業コンソーシ
      アムにより組成される買収目的会社である㈱Pangea(以下「譲受会社」という。)に対して、TMCの全
      株式を譲渡(以下「本件株式譲渡」という。)し、譲受会社との間で株式譲渡契約を締結する旨を決
      議し、同月28日に株式譲渡契約を締結しました。これらの決定は、当社グループの事業運営、財政
      状態及び経営成績等に重要な影響をもたらす戦略上の変更になります。そのため、ASC                                                205-20に従
      い、本件株式譲渡完了までの財政状態及び経営成績を連結貸借対照表及び連結損益計算書におい
      て、非継続事業として区分表示しています。
       当社は、必要な競争法当局の承認の取得等、本件株式譲渡実行の前提条件が全て充足されたことを
      譲受会社と確認し、2018年6月1日、本件株式譲渡は完了しました。譲渡価格は2兆3億円であ
      り、譲渡に係る売却益として2018年度第1四半期において9,655億円を計上しました。本件株式譲渡
      とともに、当社は譲受会社に普通株式1,096億円、転換型優先株式2,409億円の合計3,505億円を再出
      資しています。その結果、譲渡以前までTMCは、当社の完全子会社でしたが、譲受会社及びTMCは
      2018年6月1日から新たに持分比率40.2%の持分法適用会社となりました。普通株式は持分法投資
      として、転換型優先株式は容易に算定可能な公正価値がない持分証券に区分しています。また、上
      記譲渡価格は、本件株式譲渡契約に基づき当社が譲受会社に通知した2018年5月末日におけるTMCの
      推定純負債額、推定運転資本額、推定累積設備投資額を用いて、本件株式譲渡契約において当事者
      間で合意していた各想定額との差額を調整して算出されたものです。2018年9月に、当社と譲受会
      社は、推定額と実績額との間の差額を確認し、最終譲渡価格を算出のうえ、上記譲渡価格との差額
      を精算し、2018年度第2四半期において譲渡に係る売却益として47億円を追加計上しました。譲渡
      価格2兆3億円から再出資額3,505億円控除した金額を受け取り、さらに譲渡価格の差額精算として
      47億円を受け取った一方、売却関連費用60億円を支出し、TMCグループの持分法適用会社への異動に
      伴いTMCグループの現金及び現金同等物が1,902億円減少したことにより、当該売却に伴う収支は1
      兆4,583億円となりました。また、ASC                      323-10「投資-持分法とジョイント・ベンチャー」及びASC
      810-10に従い、譲受会社に対する再出資額3,505億円について、DCF法及び類似会社比較法を用いた
      公正価値で再測定を行いましたが、重要な差異はありませんでした。
       当社は、譲受会社及びTMCの持分法適用会社への異動後の期間における同社の純損益の当社持分
      を、継続事業の持分法による投資損益として計上しています。譲渡後から2019年3月31日までの譲
      受会社及びTMCの税金等調整前純利益(ただし、後述のPPAの影響考慮前。)は2,265億円で、当期純利
      益は1,665億円であり、当社に帰属する持分法投資利益は670億円です。譲受会社は、TMCの支配獲得
      日(2018年6月1日)における公正価値を基礎とした、取得金額の配分手続(Purchase                                                   Price
      Allocation、以下「PPA」という。)を進めていましたが、2018年度第3四半期に完了しました。譲
      受会社は、第2四半期までは、暫定的にTMCから取得した資産と引き受けた負債を簿価で計上し、そ
      の簿価純額とTMC株式の取得金額の差額7,841億円全額を暫定的にのれんとして計上していました
      が、PPAの結果、棚卸資産1,388億円、固定資産4,295億円の公正価値への修正を識別し、当該公正価
      値への修正に関連した繰延税金負債1,720億円を認識しました。以上の結果、譲受会社ののれんの計
      上額は3,878億円となりました。譲受会社は、ASC                            805-10-25-13「企業結合」に従い、PPAの完了に
      よる影響を2018年度第3四半期に一括認識しました。これに伴い、譲受会社は認識した棚卸資産及
      び償却性資産のTMCの支配獲得日から2018年度第3四半期末までの期間に対応する費用2,011億円を
      2018年度第3四半期に計上し、さらに2018年度第4四半期に当該費用261億円を計上し、合計2,272
      億円の費用を計上しました。一方、当該PPAに伴う繰延税金負債の取崩688億円を計上したため、当
      該PPAに係る当期純損失は1,584億円となり、当社に帰属する持分法投資損失637億円を計上しまし
      た。譲渡後から2019年3月31日までの譲受会社及びTMCの税金等調整前純利益(△損失)(PPAの影響考
      慮後)は△7億円となった一方、当期純利益(△損失)(PPAの影響考慮後)は81億円となり、その結
      果、2018年度の譲受会社及びTMCの当社に帰属する持分法投資利益は33億円となりました。なお、
      2019年3月31日時点の連結貸借対照表の関連会社に対する投資及び貸付金に、譲受会社への再出資
      額3,505億円に上述の持分法投資利益33億円を加算した3,538億円が含まれています。
       なお、当社は、譲受会社がTMCの株式購入資金等を調達するために金融機関と締結する借入契約に
      関して、当社が保有する譲受会社の全株式を担保として金融機関に対して差し入れています。
                                127/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       非継続事業として組み替えて表示された当該処分グループの財政状態及び経営成績(継続事業とな
      る当社グループとの取引消去前)は以下のとおりです。2018年度の経営成績には、当該グループの4
      月1日から5月31日までの2か月累計の経営成績、当該グループの譲渡に係る売却益及び本件株式
      譲 渡契約の補償条項に基づき、2018年6月1日の譲渡完了後、譲受会社及びTMCグループに対して当
      社が補償した補償費用155億円が含まれています。本件株式譲渡契約の補償条項には、表明保証の違
      反、米国国際貿易委員会による調査、一定の訴訟等及びあらかじめ規定された一定の相手方との間
      の特許ライセンス契約等に起因した損失に関し、当社が補償義務を負うことが規定されています。
      なお、2019年3月31日時点において、連結貸借対照表に含まれる当該処分グループの資産・負債に
      重要性はありません。
       2018年8月1日付で譲受会社はTMCを吸収合併し、会社名を東芝メモリ㈱に変更し、さらに、2019
      年3月1日付で東芝メモリ㈱を株式移転完全子会社とする単独株式移転を行い、新会社として東芝
      メモリホールディングス㈱を発足させました。
                                                   (単位:百万円)

       財政状態
                                  2018年3月31日現在             2019年3月31日現在
       資産
                                                          ―
        現金及び現金同等物                                 32,299
                                                          ―
        受取手形及び売掛金                                 237,747
                                                          ―
        棚卸資産                                 160,726
                                                          ―
        短期貸付金                                 146,392
                                                          ―
        有形固定資産                                 491,889
                                                          ―
        持分法投資勘定                                 268,493
                                                          ―
        その他の資産                                 244,250
        非継続事業資産合計
                                                          ―
                                        1,581,796
       負債

                                                          ―
        支払手形及び買掛金                                 79,749
                                                          ―
        未払金及び未払費用                                 339,964
                                                          ―
        未払法人税等及びその他の未払税金                                 90,252
                                                          ―
        未払退職及び年金費用                                 43,633
                                                          ―
        その他の負債                                 83,791
        非継続事業負債合計
                                                          ―
                                         637,389
                                128/206









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

       経営成績
                                          2017年度          2018年度
       売上高及びその他の収益
                                           1,265,075           191,246
        売上高                                   1,249,996           189,387
        その他の収益                                     15,079           1,859
       売上原価及び費用                                     795,209          122,695

        売上原価                                    676,371           92,613
        販売費及び一般管理費                                    104,941           9,830
        その他の費用                                     13,897          20,252
       非継続事業からの税金等調整前当期純利益
                                            469,866           68,551
       非継続事業からの税金等調整前売却益
                                                ―
                                                      970,237
       法人税等
                                             26,012          11,092
       非継続事業からの非支配持分控除前当期純利益
                                            443,854         1,027,696
       非継続事業からの        非支配持分に帰属する当期純損益(控除)
                                                ―
                                                         △1
       非継続事業からの当社株主に帰属する当期純利益
                                            443,854         1,027,697
      (注)    2017年4月1日における当社メモリ事業に係る会社分割は、外部資本導入を視野に実施したものであり、完全支

        配関係の継続が見込まれないことから、税務上の適格要件を満たさず、非適格分割として取り扱われます。非適
        格分割の場合、分割時の時価による譲渡がなされたものとして扱われ、時価と帳簿価額との差額は譲渡損益とし
        て課税対象になります。株式譲渡契約締結に伴い、当該会社分割に係る承継資産・負債の時価が確定し、2017年
        度に税金費用を計上した一方、当該非適格分割に係る繰延税金資産に対して評価性引当金を計上していました。
        その結果、会計上は2018年度に売却益を認識するものの、税務上は2017年度の会社分割時にメモリ事業の時価
        と帳簿価額との差額の譲渡益に対して税額を認識済みのため、2018年度                                 における法定実効税率30.6%とメモリ
        事業の税金費用・税金等調整前当期純利益との間に大きな差異が生じています。
        当社は、ASU      2017-07を2018年4月1日から開始する第1四半期連結会計期間から適用しました。これに伴い、
        2017年度の数値の一部を組み替えて表示しています。
       非継続事業として組み替えて表示された当該処分グループの                                有形固定資産の減価償却費及び無形資

      産の償却費      、資本的支出は以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)

                                     2017年度             2018年度
       有形固定資産の減価償却費及び
                                                          ―
       無形資産の償却費
                                         36,402
       資本的支出                                  230,092              37,579
       継続事業となる当社グループは、2018年6月1日の譲渡完了後、譲受会社及びTMCグループに対し

      て製品の販売やブランドの供与等を行っている一方、当該グループから製品の仕入を行っていま
      す。譲渡完了以降の当該グループとの継続的関与に関する取引金額は以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)

                                     2017年度             2018年度
                                             ―
       売上高及びその他の収益
                                                      121,053
                                             ―
       売上原価及び費用                                               111,806
                                             ―
       売掛金及び未収入金の回収                                               173,711
                                             ―
       支払手形及び買掛金の支払                                               112,927
                                129/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     4.公正価値の測定
       ASC    820「公正価値測定」は、公正価値を、市場参加者との通常の取引において、資産の売却の対
      価として受け取る価格、または負債の移転の対価として支払われるであろう価格と定義しています。
      また、公正価値測定に使用するインプットは、その内容に応じてレベル1からレベル3までの優先順
      位が以下のとおり設定されています。
       レベル1       - 活発な市場における同一の資産または負債の市場価格

       レベル2       - 活発な市場における類似した資産または負債の市場価格
              活発でない市場における同一または類似した資産または負債の市場価格
              観察可能な市場価格以外のインプット
              相関関係またはその他の手法による観察可能な市場データに基づいたインプット
       レベル3       - 観察可能な市場データによる裏付けがない観察不能なインプット
      継続的に公正価値により評価される資産及び負債

       2018年及び       2019年の各      3月31日現在において、継続的に公正価値により評価される資産及び負債の
      内容は以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                   2018年3月31日現在
                        レベル1          レベル2          レベル3
                                                      合計
      資産:
       投資有価証券:
                          37,468           124           ―       37,592
        持分証券
                             ―          ―       1,201          1,201
        負債証券
       金融派生商品:
                             ―       2,921            ―        2,921
        先物為替予約
                             ―          7          ―          7
        通貨スワップ契約
                          37,468          3,052          1,201         41,721
      資産合計
      負債:
       金融派生商品:
                             ―       1,853            ―        1,853
        先物為替予約
                             ―       1,473            ―        1,473
        金利スワップ契約
                             ―       3,326            ―        3,326
      負債合計
                                130/206







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                    (単位:百万円)
                                   2019年3月31日現在
                        レベル1          レベル2          レベル3
                                                      合計
      資産:
       投資有価証券:
                          32,636           115           ―       32,751
        持分証券
                             ―       2,558            0        2,558
        負債証券
       金融派生商品:
                             ―        819           ―         819
        先物為替予約
                             ―          0          ―          0
        通貨スワップ契約
                          32,636          3,492            0       36,128
      資産合計
      負債:
       金融派生商品:
                             ―       1,015            ―        1,015
        先物為替予約
                             ―        590           ―         590
        金利スワップ契約
                             ―       1,605            ―        1,605
      負債合計
      投資有価証券

       レベル1には市場性のある有価証券が含まれ、これらは十分な取引量と頻繁な取引のある活発な市
      場における市場価格により公正価値を評価しています。レベル2には公債、投資信託及びレベル1に
      比べ取引量の少ない市場に上場している有価証券が含まれ、これらは活発でない市場における市場価
      格により公正価値を評価しています。また、レベル3には社債が含まれ、これらは測定日において市
      場が活発でないため、観察不能なインプットにより公正価値を評価しています。
      金融派生商品

       金融派生商品には主に為替予約や金利スワップ等が含まれ、レベル2に分類しています。これら
      は、外国為替レート及びLIBOR等の観察可能な市場データを利用して公正価値を評価しています。
                                131/206









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2017年度及び2018年度において、レベル3に分類された継続的に公正価値により評価される資産の
      変動額は以下のとおりです。
                                    (単位:百万円)

                                   2017年度
                                 投資有価証券
                                          200
      期首残高
       損益合計(実現または未実現):
        利益(△損失):
                                           1
          その他の収益
                                        1,000
       購入
                                           ―
       売却
                                           ―
       発行
                                           ―
       決済
                                        1,201
      期末残高
                                    (単位:百万円)

                                   2018年度
                                 投資有価証券
                                        1,201
      期首残高
       損益合計(実現または未実現):
        利益(△損失):
                                          △1
          その他の費用
                                           ―
       購入
                                           ―
       売却
                                           ―
       発行
                                        △200
       決済
                                       △1,000
       レベル3からの移動
                                           0
      期末残高
       2017年度において、レベル3に分類された継続的に公正価値により評価される資産の内容は、公社

      債です。
       2018年度において、レベル3に分類された継続的に公正価値により評価される資産の内容は、社債
      です。また、2018年度において、観察可能な市場データが利用可能となったため、公社債の一部がレ
      ベル3から移動しました。
                                132/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      非継続的に公正価値により評価される資産及び負債
       2017年度及び2018年度において、非継続的に公正価値により評価される資産の内容及び認識した損
      失額は以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                     2017年度
                                 公正価値
                     レベル1        レベル2        レベル3
                                                      減損損失
                                               合計
      資産:
                          ―        ―       142        142      14,107
       保有目的長期性資産
                          ―        ―       142        142      14,107
      資産合計
                                                    (単位:百万円)

                                     2018年度
                                 公正価値
                     レベル1        レベル2        レベル3
                                                      減損損失
                                               合計
      資産:
                          ―        ―        0        0      6,572
       保有目的長期性資産
                          ―      7,943          ―      7,943        9,838
       のれん
                          ―      7,943          0      7,943        16,410
      資産合計
       2017年度及び2018年度において                  減損損失を計上した長期性資産は、資産から生み出される将来予想

      割引キャッシュ・フローによる観察不能なインプットにより公正価値を評価しているため、レベル3
      に分類しています。減損損失を計上した長期性資産については注記16.に記載しています。
       2018年度において減損損失を計上したのれんは、活発な市場における市場価格を基礎とした株式市
      価法及び類似会社比較法により公正価値を評価しているため、レベル2に分類しています。減損損失
      を計上したのれんについては注記9.に記載しています。
       これらの結果、2017年度及び2018年度に認識した減損損失は、連結損益計算書上、売上原価及びの
      れん減損損失に含めています。
                                133/206









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     5.投資有価証券及びその他の投資
       2018年及び2019年の各3月31日現在における売却可能有価証券に分類された負債証券の取得価額、
      未実現保有総利益及び総損失並びに公正価値の総額は以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                  2018年3月31日現在
                             未実現保有総利益           未実現保有総損失
                    取得価額                                 公正価値
                        1,200             1           ―         1,201
       負債証券
                        1,200             1           ―         1,201
                                                    (単位:百万円)

                                  2019年3月31日現在
                             未実現保有総利益           未実現保有総損失
                    取得価額                                 公正価値
                        2,500             58            ―         2,558
       負債証券
                        2,500             58            ―         2,558
       2018年3月31日現在において、負債証券の主な内容は公社債です。2019年3月31日現在において、

      負債証券の主な内容は公社債及び投資信託です。
       2019年3月31日現在において、売却可能有価証券に分類された負債証券の満期別内訳は以下のとお

      りです。
                                                    (単位:百万円)

                                  取得価額                公正価値
                                        ―                ―
           1年以内
                                        ―                ―
           1年超5年以内
                                      1,500                1,551
           5年超10年以内
                                      1,000                1,007
           10年超
                                      2,500                2,558
       2018年度における、連結貸借対照表の投資有価証券及びその他の投資に含まれている持分証券に係

      る実現利益及び未実現利益(損失)は以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                                                 2018年度

       持分証券の当期の利益(△損失)

                                                       △3,681
                                                         816
       持分証券の売却による当期の実現利益(控除)
                                                       △4,497
       2019年3月31日現在保有している持分証券の未実現利益(△損失)
                                134/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2018年3月31日現在における原価法により評価される市場性のない持分証券に対する投資額は
      36,500百万円です。当社は2018年度より、容易に算定可能な公正価値がない市場性のない持分証券に
      ついて、同一発行体の同一または類似する投資に関する秩序ある取引における観察可能な価格の変動
      を加減算する方法により、減損による評価下げ後の帳簿価額を測定しています。2017年度及び                                                   2018年
      度において、減損または観察可能な価格の変動に重要性はありません。2019年3月31日現在における
      これらの投資の帳簿価額は279,291百万円です。なお、これらの投資額には、東芝メモリホールディ
      ングス㈱への再出資により取得した転換型優先株式の投資額が含まれています。
     6.証券化取引

       当社グループは受取手形及び売掛金を譲渡する証券化取引を行っています。これらの証券化取引
      は、譲渡債権に対する支配が買主に移るため、ASC                             860に従い、金融資産の譲渡として処理されま
      す。従って、譲渡された債権は、連結貸借対照表から除外されています。
       これらの譲渡に関連する損失は、2017年度及び2018年度において、それぞれ483百万円及び158百万
      円です。
       譲渡後においても当社グループは当該債権に関する回収事務業務及び繰り延べられた売却代金を留
      保しています。関連する回収サービス業務資産及び負債は、当社グループの財政状態において重要で
      はありません。繰り延べられた売却代金の譲渡時点の公正価値は、回収不能債権の見積り、債権の平
      均回収期間及び割引率を含む経済的仮定を元に決定され、レベル3に分類されます。
       2017年度及び2018年度において発生した証券化取引に関する銀行または銀行に関連する特別目的会

      社とのキャッシュ・フローの要約は以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                    2017年度               2018年度

         新規証券化による収入
                                     189,339               109,411
         延滞債権及び不適格債権の買戻し                                8               8
       2018年及び2019年の各3月31日現在並びに2017年度及び2018年度における未回収及び貸倒金額並び

      に証券化された債権の内容は、以下のとおりです。これらの債権のうち、2018年及び2019年の各3月
      31日現在における繰り延べられた売却代金はそれぞれ13,795百万円及び9,478百万円であり、受取手
      形または未収入金として計上されています。
                                                    (単位:百万円)

                                   期日を90日以上
                       債権の元本                             貸倒額
                                  経過した債権の元本
                       3月31日現在             3月31日現在
                                                2017年度       2018年度

                     2018年       2019年       2018年       2019年
       売掛金及び契約資産
                     970,658       974,290       33,078       29,651        7,985        240
       受取手形               69,237       93,096          ―       ―       8       8
       管理されている
                                   33,078       29,651        7,993        248
                    1,039,895       1,067,386
       ポートフォリオの合計
       証券化された債権              △41,463       △24,062
         債権合計
                     998,432      1,043,324
                                135/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     7.棚卸資産
       2018年及び2019年の各3月31日現在における棚卸資産の内容は以下のとおりです。
                                                  (単位:百万円)

                                2018年3月31日現在               2019年3月31日現在

            製品
                                       168,739               168,888
            仕掛品
              長期契約                          85,447               78,407
              その他                          139,955               140,226
            原材料                            75,626               81,357
                                       469,767               468,878
     8.関連会社に対する投資


       2019年3月31日現在において、持分法が適用されている主な関連会社とその持分割合は、東芝メモ
      リホールディングス㈱(40.2%)、東芝三菱電機産業システム㈱(50.0%)、広東美的制冷社(20.0%)、
      広東美芝コンプレッサー社(40.0%)、大連東芝機車電気設備社(50.0%)です。
       持分法が適用されている関連会社の要約財務情報は以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)

                                 2018年3月31日現在               2019年3月31日現在

       流動資産                            1,482,597               2,194,432
       有形固定資産を含むその他の資産                              280,259              2,210,277
         資産合計
                                   1,762,856               4,404,709
       流動負債

                                   1,324,883               1,674,197
       固定負債                              35,816             1,402,909
       資本                              402,157              1,327,603
         負債及び資本合計
                                   1,762,856               4,404,709
                                    2017年度               2018年度

       売上高
                                   1,403,094               2,589,038
       当期純利益                              32,002               77,290
       2019年3月31日現在の資産、負債にはTMCグループの資産2,676,540百万円、負債1,809,038百万円

      が含まれています。また、2018年度の当期純利益にはTMCグループの当期純利益8,106百万円が含まれ
      ています。
                                136/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       持分法が適用されている関連会社との取引高及び債権債務残高の総額は以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    2017年度               2018年度

       売上高
                                     62,972              182,026
       仕入高                              52,526              126,552
       受取配当金                               2,871               6,021
                                 2018年3月31日現在               2019年3月31日現在

       受取手形及び売掛金
                                     28,773               64,333
       未収入金                                923              3,746
       前渡金                                637               227
       支払手形及び買掛金                              14,637               35,190
       未払金                               1,502               7,711
       前受金                                205              3,954
     9.のれん及びその他の無形資産

       当社グループは、ASC350に従い、のれんについて減損テストを行った結果、2017年度において減損
      は認識していません。
       当社グループは、2018年度において、ストレージ&デバイスソリューション部門に帰属するのれん

      について減損損失9,838百万円を計上しました。これは当社の連結子会社である㈱ニューフレアテク
      ノロジーの株価が大幅に下落した結果、当該報告単位の公正価値が帳簿価額を下回ったことによりま
      す。公正価値は、株式市価法及び類似会社比較法によって測定しており、測定日は12月末日です。
       当社グループは、2017年度及び2018年度において、のれん以外の無形資産について減損損失を計上

      しています。のれん以外の無形資産の減損損失については、注記16.にて開示している金額に含まれ
      ています。
       2018年及び2019年の各3月31日現在におけるのれん以外の無形資産の内訳は以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                         2018年3月31日現在                    2019年3月31日現在
                     取得価額      償却累計額       帳簿価額       取得価額      償却累計額       帳簿価額
       償却無形資産
        ソフトウェア              196,867       169,474       27,393      192,714       165,413       27,301
        技術ライセンス料               33,833       31,663       2,170        179       152       27
        技術関連無形資産               28,389       17,490       10,899       31,474       20,154       11,320
        顧客関連無形資産               17,903       8,962       8,941      18,650       10,207       8,443
        その他               43,873       35,965       7,908      51,371       42,277       9,094
        合計
                      320,865       263,554             294,388       238,203
                                    57,311                    56,185
       非償却無形資産

        ブランドネーム                             1,534                    1,528
        その他                              503                    407
        小計
                                     2,037                    1,935
        合計
                                    59,348                    58,120
                                137/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2018年度に取得した無形資産のうち、主なものはソフトウェア12,682百万円です。2018年度に取得
      したソフトウェアの加重平均償却期間は約5.1年です。
       2017年度及び2018年度における償却無形資産の加重平均償却期間は、それぞれ約6.5年及び約6.6年
      です。
       2017年度及び2018年度における償却無形資産の償却費は、それぞれ15,282百万円及び13,701百万円
      です。2019年3月31日現在において、連結貸借対照表に計上されている償却無形資産に係る今後5年
      間の償却予定額は、以下のとおりです。
                                      (単位:百万円)
                   年度               2019年3月31日現在
                  2019年度                    12,937
                  2020年度                    10,546
                  2021年度                     7,602
                  2022年度                     4,295
                  2023年度                     2,929
       のれんとは買収価額が取得純資産の公正価値を超過する金額です。2017年度及び2018年度における

      のれんの帳簿価額の変動は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                       2017年度             2018年度
          期首残高
                                        227,422              67,162
           減損損失                                -          △9,838
           ランディス・ギア・グループの除外影響額                            △159,200                  -
           外貨換算調整額                             △1,060               1,151
          期末残高
                                         67,162             58,475
       2018年及び2019年の各3月31日現在におけるのれんは、インフラシステムソリューション部門にそ

      れぞれ13,920百万円及び14,087百万円、                      リテール&プリンティングソリューション                       部門にそれぞれ
      34,706百万円及び35,656百万円配分されています。その他は主にストレージ&デバイスソリューショ
      ン部門に配分されています。
       2018年及び2019年の各3月31日現在におけるのれんの減損損失累計額はそれぞれ53,771百万円及び
      46,514百万円です。
                                138/206









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     10.社債、短期及び長期借入金
       2018年及び2019年の各3月31日現在における短期借入金の内容は以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                   2018年3月31日現在              2019年3月31日現在

        当座借越を含む銀行等からの借入金
         (2018年3月31日現在:加重平均利率3.19%
         2019年3月31日現在:加重平均利率1.65%)
             担保附                          80,000              19,000
             無担保                          9,891              7,991
                                       89,891              26,991

       これらの借入をしている大部分の銀行と当社グループは取引約定を締結しています。これらの取引

      約定は、「現在あるいは将来の借入に関して当社グループは銀行の要求があれば直ちに担保(それら
      の銀行に対する預金を含む。)を提供し、または保証人をたて、さらに、約定その他によって提供さ
      れた担保はその銀行に対する一切の債務に充当することができる」旨の規定を含んでいます。
       2018年及び2019年の各3月31日現在における社債及び長期借入金の内容は以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                              2018年         2019年
                                            3月31日現在         3月31日現在
      銀行等からの借入金
          (2018年3月31日現在:
          返済期限 2018年~2030年、加重平均利率0.87%、
          2019年3月31日現在:
          返済期限 2019年~2030年、加重平均利率0.98%)
           担保附                                    243,680         151,360
           無担保                                    194,376         185,185
      円建社債
          (2018年3月31日現在:
          償還期限 2018年~2020年、利率0.40%~1.68%
          2019年3月31日現在:
          償還期限 2019年~2020年、利率0.57%~1.68%
           担保附                                    29,991            ―
           無担保
                                               119,945         59,978
      キャピタル・リース債務                                         14,535         11,165
                                               602,527         407,688
      減算―1年以内に期限の到来する額                                        △211,667         △330,753
                                               390,860         76,935
                                139/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2019年3月31日現在における長期借入金には、180,000百万円の劣後特約付ローンが含まれていま

      す。本劣後特約付ローンについては、2019年6月25日付で期限前弁済が実施されています。
       2018年3月31日現在における1年以内に期限の到来する額には、シンジケートローン契約に基づく
      財務制限条項に抵触している長期借入金が含まれています。
       2018年及び2019年の各3月31日現在における社債及び長期借入金(キャピタル・リース債務を除

      く。)の年度別返済または償還予定額は以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                   年度              2018年3月31日現在               2019年3月31日現在

                                     163,566                   ―
                2018年度
                2019年度                     353,556               325,485
                2020年度                      33,502               37,579
                2021年度                         ―               ―
                2022年度                      5,005               5,000
                2023年度以降                      32,427                  ―
                2023年度                         ―             6,000
                2024年度以降                         ―            22,481
                   合計
                                     588,056               396,545
       当社グループは、株式会社みずほ銀行、株式会社三井住友銀行及び三井住友信託銀行株式会社その

      他の取引金融機関合計28社に対し、2017年4月28日付で締結した担保権設定契約に基づき、当社グ
      ループが保有する株式を、上記取引金融機関からの借入金等の一部(2019年3月残高170,689百万円)
      に対する担保として差し入れています。2019年3月31日現在における担保差し入れ資産の帳簿価額
      は 、投資有価証券及びその他の投資25,374百万円並びに連結消去されている連結子会社株式76,025百
      万円です。
                                140/206









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     11.未払退職及び年金費用
       当社及び一部の子会社を退職した従業員は、通常、退職手当金規程により退職時までに付与された
      ポイント、勤続年数、退職事由によって算定される退職金を、一時金または年金で受取る資格を有し
      ます。当社及び一部の子会社の退職金については、引当金の計上及び確定給付企業年金制度による年
      金基金の積立が行われています。
       当社及び一部の日本の子会社は年金制度について、2011年1月に従来の確定給付企業年金制度を労
      使の合意を得た後に改定し、2011年4月よりキャッシュ・バランス・プランを導入しました。これは
      対象者の年金について、給与水準及び毎年の市場金利等を考慮して計算した金額を、対象者ごとに積
      立を行う制度です。これらの年金制度への拠出額は、日本の法人税法に規定される損金算入範囲を限
      度として行われ、年金資産は退職金要支給額を十分賄うように積立てられ運用されています。また                                                     、
      従業員の定年後のライフプラン支援及び退職給付の多様なニーズへの対応を目的として、当社及び一
      部の日本の子会社を対象に、2015年10月1日付けで確定拠出年金制度を導入しました。本制度では、
      従来の退職一時金のうち将来積立分の一部を確定拠出年金とし、従業員個人で積立金を運用します。
       なお、以下の数値には非継続事業となった                        メモリ事業      の影響額が含まれています。
       2017年度及び2018年度における予測給付債務及び年金資産の変動額と積立状況は以下のとおりで

      す。
                                                   (単位:百万円)
                                      2017年度             2018年度
        予測給付債務の変動
         予測給付債務の期首残高
                                       1,510,530             1,435,536
           勤務費用
                                         46,431             40,947
           利息費用
                                         10,469              7,924
           従業員の拠出
                                           200             179
           保険数理上の損失
                                         9,087             20,406
           給付額
                                        △83,573             △74,634
           連結範囲の異動等
                                        △40,872             △92,182
           縮小・清算
                                        △16,111               △303
           外貨換算調整額
                                         △625              491
         予測給付債務の期末残高
                                       1,435,536             1,338,364
        年金資産の変動
         年金資産の公正価値期首残高
                                        985,787             948,811
           年金資産の実際運用収益
                                         41,968             11,421
           事業主の拠出
                                         31,800             31,822
           従業員の拠出
                                           200             179
           給付額
                                        △56,402             △46,859
           連結範囲の異動等
                                        △29,645             △41,968
           縮小・清算
                                        △24,295                 ―
           外貨換算調整額
                                         △602              471
         年金資産の公正価値期末残高
                                        948,811             903,877
        積立状況
                                       △486,725             △434,487
      (注)   1.  2017年度における連結範囲の異動等の主なものは、ランディス・ギア・グループ及び映像事業の売却に伴う

        影響額を示しています。
        2 . 2018年度における連結範囲の異動等の主なものは、東芝メモリグループ及び東芝クライアントソリューショ
        ンの売却に伴う影響額を示しています。
       2018年及び2019年の各3月31日現在における連結貸借対照表上の認識額は、以下のとおりです。
                                141/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)
                                       2018年             2019年
                                     3月31日現在             3月31日現在
                                        △43,633                 ―
        非継続事業流動負債
                                       △443,092             △434,487
        未払退職及び年金費用
                                       △486,725             △434,487
       2018年及び2019年の各3月31日現在におけるその他の包括損失累計額上の認識額は、以下のとおり

      です。
                                                   (単位:百万円)
                                       2018年             2019年
                                     3月31日現在             3月31日現在
                                        436,709             424,465
        未認識の保険数理上の損失
                                        △13,891             △10,394
        未認識の過去勤務費用
                                        422,818             414,071
       2018年及び2019年の各3月31日現在における累積給付債務は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                       2018年             2019年
                                     3月31日現在             3月31日現在
        累積給付債務                               1,413,879             1,307,001
       2017年度及び2018年度における期間純退職及び年金費用の内容は、以下のとおりです。

                                                   (単位:百万円)
                                      2017年度             2018年度

        期間純退職及び年金費用の構成項目
         勤務費用                               46,431             40,947
         予測給付債務に対する利息費用                               10,469              7,924
         年金資産の期待収益                              △22,423             △21,243
         過去勤務費用償却額                               △3,280             △3,005
         認識された保険数理上の損失                               23,418             20,965
         縮小・清算による影響額等                               14,183               303
        期間純退職及び年金費用
                                         68,798             45,891
     (注)   1.  2017年度における期間純退職及び年金費用には、非継続事業となったメモリ事業の影響が4,967百万円含まれて

         います。2018年度における期間純退職及び年金費用には、非継続事業となったメモリ事業の影響が720百万円含
         まれています。
       2.2018年3月、当社は、当社の連結子会社である東芝システム欧州社の、英国信託法の下で運用されている確定
         給付年金制度に関する年金のバイアウトを実施しました。2017年度における縮小・清算による影響額等には、
         当該バイアウトの実施に伴い認識した清算による損失額が13,863百万円含まれています。
                                142/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2017年度及び2018年度のその他の包括利益(損失)における年金資産と予測給付債務のその他の変化
      は、以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                                      2017年度             2018年度

        保険数理上の損失の当期発生額                                 10,458             30,228
        認識された保険数理上の損失                               △23,418             △20,965
        過去勤務費用償却額                                 3,280             3,005
                                        △9,680              12,268
       2019年度における過去勤務費用及び保険数理上の損失の償却予想額は、以下のとおりです。

                                      (単位:百万円)
                                      2019年度

                                        △2,196
        過去勤務費用
                                         23,438
        保険数理上の損失
       当社グループは、2019年度において、キャッシュ・バランス・プランを含む確定給付型年金制度に

      38,531百万円の拠出を見込んでいます。
       予想将来給付額は、以下のとおりです。

                                         (単位:百万円)
                    年度

                                      2019年3月31日現在
               2019年度                              70,305
               2020年度                              71,282
               2021年度                              78,179
               2022年度                              81,456
               2023年度                              84,036
               2024年度~2028年度計                             426,524
       2018年及び2019年の各3月31日現在における退職給付債務並びに各年度の期間純退職及び年金費用

      算定に使用した前提条件の加重平均値は以下のとおりです。
                               2018年3月31日現在                2019年3月31日現在
          割引率
                                      0.6%                0.5%
          昇給率                            3.5%                3.2%
                                  2017年度                2018年度

          割引率
                                      0.7%                0.6%
          長期期待運用収益率                            2.3%                2.4%
          昇給率                            3.1%                3.5%
       当社グループは、年金資産の目標ポートフォリオ及び資産別長期期待収益率並びに過去の運用実績

      を考慮して長期期待運用収益率を設定しています。
                                143/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       当社グループの投資政策は、加入員・受給者等に対する年金給付等を将来にわたり確実に行うた
      め、許容されるリスクの下で、必要とされる総合収益を長期的に確保することを目的としています。
      中長期的な観点で最適な資産の組み合わせである基本資産配分を策定し、リバランス等によりその構
      成割合を維持していくことによりリスク管理を行い、長期期待運用収益を達成するように投資してい
      ます。現在の資産別投資目標比率は、資産全体の25%以上を持分証券にて運用し、かつ、全体の70%
      以上を持分証券、負債証券及び生保一般勘定にて運用することです。
       持分証券は、主に証券取引所に上場されている株式であり、投資対象企業の経営内容について精査
      し、業種、銘柄等適切な分散投資を行っています。負債証券は主に国債、公債及び社債から構成され
      ており、格付け、利率及び償還日等の発行条件を精査して、適切な分散投資を行っています。合同運
      用信託については、持分証券及び負債証券と同様の投資方針で行っています。ヘッジファンドは様々
      な投資顧問先及び投資戦略に従って、適切な分散投資を行っています。不動産は投資適格性、期待リ
      ターン等の投資条件を精査して、適切な分散投資を行っています。生保一般勘定は、一定の予定利率
      と元本が保証されています。
       公正価値の測定に使用されるインプットの3つのレベルの区分については、注記4.に記載してい

      ます。当社グループの資産カテゴリー別の年金資産の公正価値は以下のとおりです。
                                            (単位:百万円)

                                 2018年3月31日現在
                        レベル1       レベル2       レベル3
                                               合計
        現金及び現金同等物:                  41,387          ―       ―    41,387
        持分証券:
                         124,175           ―       ―    124,175
         国内株式
                          75,367          ―       ―    75,367
         外国株式
                             ―    86,711          ―    86,711
         合同運用信託
        負債証券:
                         118,878           ―       ―    118,878
         国債
                             ―      242         ―      242
         公債
                             ―     7,408          ―     7,408
         社債
                             ―    186,744           ―    186,744
         合同運用信託
        その他資産:
                             ―       ―    171,624       171,624
         ヘッジファンド
                             ―       ―    59,615       59,615
         不動産
                             ―    75,522          ―    75,522
         生保一般勘定
                             ―     1,138          ―     1,138
         その他資産
                         359,807       357,765       231,239       948,811
               合計
      (注)   1.持分証券の合同運用信託は、上場株式を対象として約9%を国内株式、約91%を外国株式に投資をしていま

           す。
         2.国債は、約84%を日本国債、約16%を外国国債に投資をしています。
         3.負債証券の合同運用信託は、約32%を日本国債、約35%を外国国債、約33%をその他公債及び社債等に投資
           をしています。
         4.非継続事業となったメモリ事業の影響が54,101百万円含まれています。
                                144/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                            (単位:百万円)

                                 2019年3月31日現在
                        レベル1       レベル2       レベル3
                                               合計
        現金及び現金同等物:                  2 0,820          ―       ―    20,820
        持分証券:
                         117,287           ―       ―    117,287
         国内株式
                          74,036          ―       ―    74,036
         外国株式
                             ―    95,465          ―    95,465
         合同運用信託
        負債証券:
                         114,171           ―       ―    114,171
         国債
                             ―      976         ―      976
         公債
                             ―    10,541          ―    10,541
         社債
                             ―    167,862           ―    167,862
         合同運用信託
        その他資産:
                             ―       ―    151,229       151,229
         ヘッジファンド
                             ―       ―    74,099       74,099
         不動産
                             ―    78,828          ―    78,828
         生保一般勘定
                             ―    △1,437           ―    △1,437
         その他資産
                         326,314       352,235       225,328       903,877
               合計
      (注)   1.持分証券の合同運用信託は、上場株式を対象として約11%を国内株式、約89%を外国株式に投資をしていま

           す。
         2.国債は、約87%を日本国債、約13%を外国国債に投資をしています。
         3.負債証券の合同運用信託は、約25%を日本国債、約39%を外国国債、約36%をその他公債及び社債等に投資
           をしています。
       公正価値の階層は、安全性を区分するものではなく、公正価値を測定する際の時価を分類したもの

      です。
       レベル1に該当する資産は、主に株式や国債であり、十分な取引量と頻繁な取引のある活発な市場
      における市場価格により評価しています。レベル2に該当する資産は、主に持分証券や負債証券に投
      資をしている合同運用信託、社債及び生保一般勘定です。レベル2に該当する合同運用信託は運用機
      関により計算された純資産価値により評価しています。社債については、活発ではない市場における
      同一資産の市場価格により評価しています。生保一般勘定は契約に基づく価格により評価していま
      す。レベル3に該当する資産は負債証券に投資をしている合同運用信託、ヘッジファンド及び不動産
      であり、これらは測定日において市場が活発でないため、観察不能なインプットにより公正価値を評
      価しています。
                                145/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2017年度及び2018年度におけるレベル3に分類された公正価値で評価される年金資産の変動額は以
      下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                     2017年度
                   合同運用信託          ヘッジファンド             不動産           合計
                          ―       180,146           55,272          235,418
      期首残高
       実際運用収益:
        売却利益(△損失)                  ―        1,446            107         1,553
        保有利益(△損失)                  ―         761         △471            290
                          ―      △10,729            4,707         △6,022
       購入、発行及び決済
                          ―       171,624           59,615          231,239
      期末残高
                                                    (単位:百万円)

                                     2018年度
                   合同運用信託          ヘッジファンド             不動産           合計
                          ―       171,624           59,615          231,239
      期首残高
       実際運用収益:
        売却利益(△損失)                  ―        4,790            △4         4,7  86
        保有利益(△損失)                  ―        △342            621           279
                          ―      △24,843            13,867         △10,976
       購入、発行及び決済
                          ―       151,229           74,099          225,328
      期末残高
       一部の子会社は健康保険と生命保険の制度を退職後の従業員に提供していますが、これらの制度

      は、当社の連結財務諸表に重要な影響を与えるものではありません。
       2017年度及び2018年度における確定拠出年金費用は、それぞれ8,323百万円及び8,972百万円です。

      なお、これらの金額には非継続事業となったメモリ事業の影響額は含まれておりません。
                                146/206









                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     12.収益
       当社グループは、原子力発電システム、火力発電システム、昇降機、照明器具、空調機器、ビル・
      施設ソリューション、POSシステム、複合機、半導体、ハードディスク装置、クラウドソリューショ
      ン等及びこれらに関連する保守サービス等を主要な財またはサービスとして提供しています。当社グ
      ループは、約束した財又はサービスが顧客に移転し、顧客が財又はサービスの支配を獲得した時点、
      もしくは獲得するにつれて、収益を認識しています。
       標準量産品(半導体、複合機、POSシステム等)の販売による収益は、取引を裏づける契約等の証憑
      が存在し、製品の支配が顧客に移転した時点、つまり主として顧客に対する製品の引渡が完了した時
      点で、獲得が見込まれる対価で収益を認識しています。
       顧客仕様の建設型・製作型の注文製品(原子力発電システム、火力発電システム、ビル・施設ソ
      リューション等)に係る収益は、獲得が見込まれる対価から作業の進捗に応じて収益を認識していま
      す。ただし、完了までの信頼性のある原価、及び進捗度を合理的に見積ることができない場合には、
      支配の移転が完了するまで、発生コストを上限とした回収可能と判断される範囲内で収益を認識して
      います。
       なお、据付が必要となる装置に係る収益は、原則として装置の製作と据付を一体の履行義務として
      識別し、装置の据付が完了し、顧客による動作確認の検収がなされるまでの期間にわたって収益を認
      識しています。
       保守サービス等の役務による収益は、原則として本体とは別の履行義務として識別し、契約期間に
      わたり定額で認識するか、または役務の提供が完了した段階で認識しています。
       主に標準量産品は、取引量や取引金額など取引の状況に応じて顧客にキャッシュバックを行うリ
      ベート等を付けて販売される場合があります。その場合の取引価格は、顧客との契約において約束さ
      れた対価からリベート等の見積を控除した金額で算定しています。リベート等の変動対価は、不確実
      性が解消された時点において収益認識累計額の重要な戻し入れが生じない可能性が高い範囲で取引価
      格に含めています。
       機器と保守サービス等のように複数の履行義務が含まれる契約においては、取引価格は独立販売価
      格の比率で配分しています。観察可能な価格が存在する場合には、その価格を独立販売価格とし、観
      察可能な価格が存在しない場合には見積独立販売価格に基づき配分しています。
       なお、ASC       606「顧客との契約から生じる収益」で規定される実務上の便法を適用し、収益を認識
      した時点から支払までの期間が1年以内の場合には、支払額に対しては重要な金融要素の調整をしな
      い方法を採用しています。
       当社グループは主に顧客仕様の建設型・製作型注文製品の未請求債権を契約資産として認識し、連
      結貸借対照表の受取手形、売掛金及び契約資産並びに長期受取債権に含めて表示しています。2018年
      4月1日及び2019年3月31日現在における契約資産はそれぞれ238,710百万円及び281,334百万円で
      す。
       また、支配が顧客に移転する前に顧客から受領した対価については契約負債として認識し、連結貸
      借対照表の前受金及びその他の流動負債に含めて表示しています。2018年4月1日及び2019年3月31
      日現在における契約負債はそれぞれ298,319百万円及び314,746百万円であり、当連結会計年度の契約
      負債には企業結合による取得の影響16,568百万円が含まれています。なお、2018年4月1日現在の契
      約負債残高のうち170,576百万円を2018年度の収益として認識しています。
       2019年3月31日現在で未充足(又は部分的に未充足)の履行義務に配分した取引価格の総額は
      1,591,998百万円であり、このうち概ね40%は1年以内に収益として認識すると予測しています。な
      お、当初の予想期間が1年以内の契約の残存履行義務の金額は含んでいません。
       財又はサービス別及び地域別に細分化した収益については、注記29.に記載しています。
                                147/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     13.研究開発費
       研究開発に係る支出は発生時に費用計上しています。2017年度及び2018年度における研究開発費の
      金額は、それぞれ178,653百万円及び167,481百万円です。
     14.広告宣伝費

       広告宣伝に係る支出は発生時に費用計上しています。2017年度及び2018年度における広告宣伝費の
      金額は、それぞれ10,154百万円及び8,517百万円です。
     15.その他の収益及びその他の費用

       為替換算差損
        2017年度における為替換算差損は11,214百万円です。2018年度における為替換算差損に重要性は
       ありません。
       有価証券売却益

        2017年度における有価証券売却益は104,124百万円です。これにはランディス・ギア・グループ
       の株式売却益66,770百万円、東芝映像ソリューション株式会社の株式売却益30,261百万円が含まれ
       ています。2018年度における有価証券売却益に重要性はありません。
       有価証券売却損

        2017年度における有価証券売却損は35,011百万円です。これには東芝南米社の株式売却損32,359
       百万円が含まれています。2018年度における有価証券売却損は8,000百万円で、これには東芝クラ
       イアントソリューション株式会社の株式売却損6,008百万円が含まれています。                                           なお、当該費用に
       ついては、正味運転資本変動に基づく譲渡価額調整により、今後変動する可能性があります。
       固定資産売却益

        2017年度における固定資産売却益は、25,223百万円で、これは主に茨木倉庫の土地売却によるも
       のです。2018年度における固定資産売却益に重要性はありません。
       東芝病院の譲渡益

        2018年度において、東芝病院の譲渡益23,882百万円が計上されています。
       英国における原子力発電所新規建設事業からの撤退に伴う損失

        2018年度において、英国における原子力発電所新規建設事業からの撤退に伴う損失として、
       11,027百万円が計上されています。
                                148/206







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     16.長期性資産の減損
      当社グループは事業の収益性の低下により、関連資産の減損損失を計上しました。2017年度において
     は、システムLSI         事業について11,982百万円               、PC事業について1,521百万円、映像事業について442百万
     円、売電事業について162百万円                  の減損損失を       計上し、2018年度においては、システムLSI事業について
     5,375百万円、水素エネルギー事業について1,197百万円の減損損失を計上しています。これらの減損損
     失は連結損益計算書上、売上原価に計上されています。
      売電事業、水素エネルギー事業の減損損失はエネルギーシステムソリューション部門に、システム
     LSI事業の減損損失はストレージ&デバイスソリューション部門に、PC事業及び映像事業の減損損失は
     その他部門に含まれています。
     17.法人税等

       当社グループは所得に対して種々の租税が課せられますが、2017年度及び2018年度の標準実効税率
      は、それぞれ30.9%及び30.6%です。
       2017年度及び2018年度において継続事業及び非継続事業に配分された税金費用の内訳は以下のとお

      りです。
                                                    (単位:百万円)
                                   2017年度                2018年度
          継続事業:
                                     △21,709                 30,793
           当年度分
                                     △40,229                △15,241
           繰延税金
                                     △61,938                 15,552
          非継続事業:
                                      85,346                 8,314
           当年度分
                                     △59,547                  2,600
           繰延税金
                                      25,799                10,914
                                     △36,139                 26,466
       連結損益計算書上の税金費用と継続事業からの税金等調整前当期純利益に標準実効税率を乗じて算

      定した金額の調整表は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                   2017年度                2018年度
                                      25,422                 3,339
          計算上の見積税金額
                                      △2,608                △2,562
           税額控除
                                       4,602                9,622
           損金不算入費用
                                     △83,705                  9,208
           評価性引当金純増減額
                                      △5,528                △8,241
           海外税率差異
           海外子会社及び関連会社の
                                      △4,240                △3,008
           未分配利益に係る繰延税金負債
                                         ―              2,541
           のれんの減損
                                       4,119                4,653
           その他
                                     △61,938                 15,552
          税金費用
                                149/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2018年及び2019年の各3月31日現在における繰延税金資産及び繰延税金負債の主な内訳は以下のと
      おりです。
                                                    (単位:百万円)
                                  2018年3月31日現在              2019年3月31日現在
         繰延税金資産:
          棚卸資産                            13,343              16,671
          未払退職及び年金費用                            45,372              34,282
          税務上の繰越欠損金                            94,592              151,933
          年金負債調整額                            130,425              115,020
          未払費用                            89,092              116,621
          減価償却費及び償却費                            71,961              60,123
          株式評価減                            49,672              51,567
          債務保証損失                             7,157                 -
          その他                            80,342              73,770
          繰延税金資産総額
                                      581,956              619,987
          評価性引当金                           △499,526              △518,209
            繰延税金資産
                                       82,430              101,778
                                                    (単位:百万円)

                                  2018年3月31日現在              2019年3月31日現在
         繰延税金負債:
          有形固定資産                            △2,573              △2,466
          未実現有価証券評価益                            △6,041              △5,629
          海外子会社及び関連会社の未分配利益                           △20,723              △21,171
          のれん及びその他の無形資産                           △10,831              △10,866
          その他                           △21,718              △20,158
            繰延税金負債
                                      △61,886              △60,290
         繰延税金資産純額
                                       20,544              41,488
       2017年度及び2018年度における評価性引当金の純増減額は、それぞれ364,037百万円の減少及び

      18,683百万円の増加です。
       2017年度における繰延税金資産の回収可能性の見直しによる評価性引当金期首残高の減少額は
      37,153百万円です。2018年度における繰延税金資産の回収可能性の見直しによる評価性引当金期首残
      高の減少額は24,834百万円です。
       当社グループの税務上の欠損金の翌期繰越額は、2019年3月31日現在において、法人税分428,203
      百万円及び地方税分825,970百万円であり、その大部分は2019年度から2028年度の間に控除可能期間
      が終了します。当社グループが法人税等を算定するにあたり使用した税務上の繰越欠損金は、2017年
      度及び2018年度において、法人税分でそれぞれ21,671百万円及び7,268百万円、地方税分でそれぞれ
      4,482百万円及び4,764百万円です。
       2017年度及び2018年度における税金費用に含まれる繰越欠損金の使用による便益額は、それぞれ
      7,758百万円及び2,469百万円です。
       繰越欠損金及び他の一時的差異に係る繰延税金資産の実現可能性は、繰越欠損金を抱える当社グ
      ループが繰越欠損金の繰越期限までに十分な課税所得を稼得できるか否か、あるいはタックスプラン
      ニングの実行にかかっています。実現性は確実ではありませんが、評価性引当金を控除後の繰延税金
      資産は、高い確率にて実現すると当社グループは考えています。しかしながら、繰越欠損金の繰越期
      間において将来の課税所得の見積金額が減少する場合には、実現すると考えられた繰延税金資産純額
      もまた同様に、減少することとなります。
                                150/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2017年度及び2018年度の未認識税務ベネフィットの期首残高と期末残高との調整は以下のとおりで
      す。
                                                    (単位:百万円)
                                    2017年度              2018年度
         期首残高                              7,525              4,308
          当期の税務ポジションに関連する増加                              396               14
          過年度の税務ポジションに関連する増加                               91              263
          当期の税務ポジションに関連する減少                              △44                -
          過年度の税務ポジションに関連する減少                             △555              △243
          時効及び解決による減少                             △459               △19
          売却による減少
                                      △3,060                  -
          外貨換算調整額                              414             △198
         期末残高
                                       4,308              4,125
       2018年及び2019年の各3月31日現在における未認識税務ベネフィットのうち、それぞれ4,097百万

      円及び3,073百万円については認識された場合、実効税率を減少させます。
       未認識税務ベネフィットに関連する利息及び課徴金は、連結損益計算書上の法人税等に含めていま
      す。2018年及び2019年の各3月31日現在における連結貸借対照表上の未払利息及び課徴金並びに2017
      年度及び2018年度における連結損益計算書上の法人税等に含まれる利息及び課徴金の金額に重要性は
      ありません。
       当社グループは、未認識税務ベネフィットの前提や見積りについて妥当であると考えており、現在
      認識している項目に基づく限り、今後12ヶ月以内に重要な増加または減少が生じることを予想してい
      ません。
       当社グループは、日本をはじめさまざまな海外地域で税務申告をしています。税務当局による通常
      の税務調査について、日本国内においては、一部の例外を除き2013年度以前の事業年度について終了
      しています。主要な海外会社においては、一部の例外を除き2013年度以前の事業年度について終了し
      ています。
                                151/206










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     18.資本の部
      普通株式
       当社の発行可能株式総数は1,000,000,000株です。2017年度及び2018年度における発行済株式総数
      はそれぞれ652,070,702株及び544,000,000株です。当社は、2018年10月1日付で、普通株式10株につ
      き1株の割合で株式併合を行っています。前連結会計年度の期首に当該株式併合が行われたと仮定し
      て、発行済株式総数を算定しています。
      利益剰余金

       2018年及び2019年の各3月31日現在における利益剰余金には、利益準備金が含まれています。当社
      及び当社子会社の利益準備金はそれぞれ21,386百万円及び21,448百万円です。日本の会社法では、当
      社及び日本の子会社の行ったその他利益剰余金による配当の10%の金額を利益準備金として積み立て
      ることが要求されています。各社ごとに資本準備金と利益準備金の合計額が資本金の25%に達した時
      は、その後の剰余金の配当による積立は不要です。また、日本の会社法では、資本準備金と利益準備
      金を株主総会の決議により配当可能額へ組み替えることが可能です。
       利益剰余金のうち配当可能額は、わが国において一般に公正妥当と認められた会計原則及び会社法
      に従って決定された当社の利益剰余金に基づいています。2019年3月31日現在において、利益剰余金
      は、2019年6月4日以降に支払われる2018年度に係る期末配当5,412百万円を含んでいます。
       2019年3月31日現在において、利益剰余金は、持分法適用会社の未分配利益のうち、当社持分の
      338,219百万円を含んでいます。
                                152/206













                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      その他の包括損失累計額
       2017年度におけるその他の包括損失累計額の変動は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                       未実現                       未実現
                               外貨換算        年金負債
                       有価証券                      デリバティブ           合計
                               調整額        調整額
                       評価損益                       評価損益
                                               △2,817       △310,750
                         24,537      △55,468       △277,002
      期首残高
       当期発生その他の
                         13,534       △8,728         4,306         481       9,593
       包括利益(△損失)
       その他の包括損失累計額
                         △924      △18,318         23,822         1,005        5,585
       からの組替金額
       純変動額
                         12,610      △27,046         28,128         1,486        15,178
                         37,147      △82,514       △248,874         △1,331       △295,572
      期末残高
       2018年度におけるその他の包括損失累計額の変動は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)

                       未実現                       未実現
                               外貨換算        年金負債
                       有価証券                      デリバティブ           合計
                               調整額        調整額
                       評価損益                       評価損益
                                               △1,331       △295,572
                         37,147      △82,514       △248,874
      期首残高
       ASU  2016-01適用による
                       △37,147            ―        ―        ―    △37,147
       累積的影響額(注)
       当期発生その他の
                           20      6,689      △5,614          △86        1,009
       包括利益(△損失)
       その他の包括損失累計額
                            ―     55,740        12,716          943      69,399
       からの組替金額
       純変動額
                       △37,127         62,429        7,102         857      33,261
                           20    △20,085       △241,772          △474      △262,311
      期末残高
      (注)ASU     2016-01「金融資産及び金融負債の認識と測定」の適用に基づく累積的影響を表示しています。なお、当該

         会計基準変更の詳細に関しては、注記2.に記載しています。
                                153/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2017年度及び2018年度におけるその他の包括損失累計額から組み替えられた金額は、以下のとおり
      です。
                                                   (単位:百万円)
                             その他の包括損失累計額からの組替金額
                     2017年度        2018年度          連結損益計算書に影響する項目
      未実現有価証券評価損益
                       △1,312            ―
                                    その他の収益及びその他の費用
                         389         ―
                                    法人税等
                                    非継続事業からの非支配持分控除前
                         △1         ―
                                    当期純利益(税効果後)
                        △924           ―
                                    非支配持分控除前当期純利益
                           ―        ―
                                    非支配持分に帰属する当期純損益(控除)
                        △924           ―
                                    当社株主に帰属する当期純利益
      外貨換算調整額
                      △18,318         10,809
                                    その他の収益及びその他の費用
                           ―        ―
                                    法人税等
                                    非継続事業からの非支配持分控除前
                           ―     44,931
                                    当期純利益(税効果後)
                      △18,318         55,740
                                    非支配持分控除前当期純利益
                           ―        ―
                                    非支配持分に帰属する当期純損益(控除)
                      △18,318         55,740
                                    当社株主に帰属する当期純利益
      年金負債調整額
                        33,606        18,246     期間純退職及び年金費用(注)1
                      △10,   283      △5,583
                                    法人税等
                                    非継続事業からの非支配持分控除前
                         496         12
                                    当期純利益(税効果後)
                        23,819        12,675
                                    非支配持分控除前当期純利益
                         △3        △41
                                    非支配持分に帰属する当期純損益(控除)
                        23,822        12,716
                                    当社株主に帰属する当期純利益
      未実現デリバティブ評価
      損益
                        1,635        1,504
                                    支払利息、その他の収益及びその他の費用
                        △501        △460    法人税等
                                    非支配持分控除前当期純利益
                        1,134        1,044
                         129        101   非支配持分に帰属する当期純損益(控除)
                                    当社株主に帰属する当期純利益
                        1,005         943
      組替金額合計
                        5,585        69,399
      -税効果及び非支配持分
      調整後
       (注) 1.期間純退職及び年金費用については、注記11.にて開示しています。
          2.その他の包括損失累計額からの組替金額の増加(減少)は、連結損益計算書における利益の減少
            (増加)を示しています。
                                154/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2017年度及び2018年度において、その他の包括利益(損失)の各項目に配分された税効果額は以下の
      とおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                  税効果控除前          税効果額        税効果控除後

      2017年度
       未実現有価証券評価損益
        当期発生未実現有価証券評価益                             18,776         △5,242          13,534
        控除-当社株主に帰属する当期純利益への
                                     △1,314            390        △924
        組替修正額
       外貨換算調整額
        当期発生外貨換算調整額                             △7,991          △737        △8,728
        控除-当社株主に帰属する当期純利益への
                                     △18,405             87      △18,318
        組替修正額
       年金負債調整額
        当期発生年金負債調整額                              4,162          144        4,306
        控除-当社株主に帰属する当期純利益への
                                      34,334        △10,512          23,822
        組替修正額
       未実現デリバティブ評価損益
        当期発生未実現評価益                               783        △302          481
        控除-当社株主に帰属する当期純利益への
                                      1,449         △444         1,005
        組替修正額
       その他の包括損失
                                      31,794        △16,616          15,178
      2018年度

       未実現有価証券評価損益
        ASU  2016-01適用による累積的影響額                          △45,164           8,017       △37,147
        当期発生未実現有価証券評価益                                29         △9          20
        控除-当社株主に帰属する当期純利益への
                                         ―         ―         ―
        組替修正額
       外貨換算調整額
        当期発生外貨換算調整額                              5,455         1,234         6,689
        控除-当社株主に帰属する当期純利益への
                                      55,649            91       55,740
        組替修正額
       年金負債調整額
        当期発生年金負債調整額                             △9,194          3,580        △5,614
        控除-当社株主に帰属する当期純利益への
                                      18,322         △5,606          12,716
        組替修正額
       未実現デリバティブ評価損益
        当期発生未実現評価益                              △237          151         △86
        控除-当社株主に帰属する当期純利益への
                                      1,359         △416          943
        組替修正額
       その他の包括損失
                                      26,219          7,042         33,261
                                155/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      欠損てん補
       日本の会社法の規定に基づき、当社は、欠損てん補を行うため、2018年5月15日開催の取締役会に
      おいて㈱東芝の貸借対照表の資本準備金の額の減少(299,999百万円)及びその他資本剰余金の処分
      (758,687百万円)(資本準備金及び資本金の額の減少により増加した額を含む)を決議しました。ま
      た、2018年6月27日開催の第179期定時株主総会において、㈱東芝の貸借対照表の資本金の額の減少
      (299,999百万円)について承認されました。その後、債権者保護手続を経て、2018年7月31日に、当
      該資本金の額及び資本準備金の額の減少、その他資本剰余金の処分の効力が発生しました。米国にお
      いてはこれに該当する法令がないため、連結財務諸表においても、㈱東芝の貸借対照表における欠損
      てん補処理をそのまま反映しています。
       上記の結果、連結貸借対照表の資本剰余金が負の値になるため、資本剰余金の負の値を利益剰余金
      に振り替えています。
      自己株式の取得及び消却

       当社は、日本の会社法の規定に基づき、2018年11月8日開催の取締役会において㈱東芝の自己株式
      の取得に係る事項を決議しました(本決議に基づく、2018年度における取得は399,777百万円)。
       また、2018年12月25日及び2019年3月28日に当該取得した自己株式の消却を実施しました(2018年
      度においては392,449百万円)。なお、自己株式の消却については当該自己株式の取得原価を利益剰余
      金から減額しています。
                                156/206














                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     19.1株当たり当社株主に帰属する当期純利益
       2017年度及び2018年度における継続事業からの当社株主に帰属する当期純利益(損失)、非継続事業
      からの当社株主に帰属する当期純利益及び当社株主に帰属する当期純利益に関する基本的1株当たり
      当期純利益の計算における分子と分母の調整表は、以下のとおりです。
       なお、2018年6月27日開催の第179期定時株主総会において株式併合に係る議案が承認された結
      果、2018年10月1日付で普通株式10株につき1株の割合で株式併合を行いました。それに伴い、計算
      における普通株式の加重平均発行済普通株式数は、前連結会計年度の期首に当該株式併合が行われた
      と仮定しています。
                                                    (単位:百万円)

                                       2017年度             2018年度

       継続事業からの当社株主に帰属する       

                                        107,259             △26,984
       当期純利益(△損失)
       非継続事業からの当社株主に帰属する      

                                        696,752            1,040,240
       当期純利益
                                        804,011            1,013,256

       当社株主に帰属する当期純利益
                                                     (単位:千株)


                                       2017年度             2018年度

                                        493,598             617,142

       加重平均発行済普通株式数
                                                      (単位:円)


                                       2017年度             2018年度

       基本的1株当たり継続事業からの        
                                         217.30             △43.72
       当社株主に帰属する当期純利益(△損失)
       基本的1株当たり非継続事業からの       

                                        1,411.58             1,685.57
       当社株主に帰属する当期純利益
       基本的1株当たり当社株主に帰属する      

                                        1,628.88             1,641.85
       当期純利益
       なお、     希薄化後1株当たり当社株主に帰属する当期純利益                            は、希薄化効果を有する潜在株式が存在

      しないため、記載していません。
                                157/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     20.金融商品
      (1)金融派生商品等
        当社グループは国際的に事業を営んでいるため、外国為替レート及び金利の変動による市場リス
       クがあります。当社グループは通常のリスク管理の一環として、主に先物為替予約、金利スワップ
       契約、通貨スワップ契約及び通貨オプションといった様々な金融派生商品をリスクを軽減するため
       に利用しています。当社グループは、金融派生商品のリスク管理、承認、報告及び監視に係る方針
       及び規程を有しています。当社グループの方針は投機目的及びトレーディング目的の金融派生商品
       の保有または発行を禁止しています。
        当社グループは金融派生商品取引の契約相手先による契約不履行の場合に生ずる信用リスクにさ
       らされていますが、当社グループの金融派生商品取引の契約相手先は主として信用力の高い金融機
       関であり、かつ相手先を多数に分散しています。したがって金融派生商品取引の契約相手先の契約
       不履行による損失の発生はほとんどないと考えています。
        当社グループは、外貨建資産及び負債に係る為替相場変動のヘッジを目的とした先物為替予約を
       金融機関と行っています。外貨建売掛金及び買掛金並びに将来の外貨建取引契約に関連する先物為
       替予約は、主として期末後数年以内に期限が到来します。
        金利スワップ契約、通貨スワップ契約は、対応する社債及び借入金並びに外貨建売掛金及び買掛
       金に関連して外国為替レート及び金利の変動から生ずる当社グループの損失発生リスクを限定する
       目的で締結されます。これらの契約は2019年から2021年の間に期限が到来します。
        当社グループは、在外事業体に対する投資に係る為替相場変動のヘッジを目的として、先物為替
       予約及び外貨建借入金を利用しています。
        先物為替予約、金利スワップ契約、通貨スワップ契約及び通貨オプションは、下記のとおり、一
       部を除いて、外貨建売掛金、買掛金及び在外事業体に対する投資、あるいは将来取引に係る契約及
       びヘッジ対象となる社債及び借入金の金利の性格に従い、キャッシュ・フロー                                           ヘッジもしくは在
       外事業体に対する純投資ヘッジのいずれかに指定されます。
       キャッシュ・フロー           ヘッジ

        当社グループが利用する先物為替予約は、将来の外貨建取引契約から生ずるキャッシュ・フロー
       の変動を減少させるのに有効です。
        当社グループが利用する金利スワップ契約は、社債及び借入金の変動金利部分を固定金利相当に
       変更するのに有効です。
        当社グループは、今後12ヶ月間に外貨建売掛金の回収及び外貨建買掛金の支払並びに変動金利付
       債務の利払に応じて、金融派生商品に係る損失純額336百万円がその他の包括損失累計額から当社
       株主に帰属する当期純利益(損失)へ組み替えられると予想しています。
                                158/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       在外事業体に対する純投資ヘッジ
        当社グループが利用する先物為替予約及び外貨建借入金は、在外事業体への投資の為替相場変動

       を減少させるのに有効です。
        純投資ヘッジのヘッジ手段として指定された先物為替予約及び外貨建借入金の公正価値の変動額
       は、ヘッジ効果の認められる範囲内で外貨換算調整額の一部として、その他の包括利益(△損失)に
       含めて表示しています。
        2019年3月31日現在において当社グループが保有する、在外事業体への投資の為替変動リスクを
       ヘッジするための先物為替予約及び外貨建借入金の残高はありません。
       ヘッジとして指定されていない金融商品

        当社グループは、為替及び金利の変動によるリスクを管理するために、先物為替予約及び通貨ス
       ワップ契約を締結しています。これらの契約のうち、一部についてはヘッジ会計を適用するために
       必要とされているヘッジ指定をしていませんが、経済的観点からはヘッジとして有効と判断してい
       ます。
        これらのヘッジ指定されていない金融派生商品の公正価値の変動は、ただちに収益または費用と
       して認識されます。
                                159/206














                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        2018年及び2019年の各3月31日現在における当社グループの先物為替予約の契約残高、金利ス
       ワップ契約の想定元本総額、通貨スワップ契約の元本総額及び在外事業体に対する純投資ヘッジと
       して利用する外貨建借入金残高は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                              2018年3月31日現在                 2019年3月31日現在
         先物為替予約
          外貨売契約                         179,756                 142,150
          外貨買契約                         148,901                 32,668
         金利スワップ契約                          342,000                 282,000
         通貨スワップ契約                             243                 47
      (2)金融商品の公正価値

        2018年及び2019年の各3月31日現在における金融商品の公正価値及び連結貸借対照表計上科目
       は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                           2018年           2019年
                             計上科目              3月31日現在           3月31日現在
       ヘッジ指定の

       金融派生商品:
        資産:
          先物為替予約            前払費用及びその他の流動資産                          65           99
                      その他の資産(その他)                          10           ―
        負債:
          先物為替予約            その他の流動負債                        △430             ―
                      その他の固定負債
                                               △41           △2
          金利スワップ契約            その他の流動負債                        △156           △418
                      その他の固定負債                       △1,317            △172
       ヘッジ指定以外

       金融派生商品:
        資産:
          先物為替予約            前払費用及びその他の流動資産                         2,846            720
          通貨スワップ契約            前払費用及びその他の流動資産                           7           0
        負債:
          先物為替予約            その他の流動負債                       △1,382           △1,010
                      その他の固定負債                           ―         △3
                                160/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                    (単位:百万円)
                         2018年3月31日現在                    2019年3月31日現在
                       貸借対照表                    貸借対照表
                                 公正価値                    公正価値
                        計上額                    計上額
       金融派生商品以外:
        負債:
          社債及び長期借入金               △587,992          △576,938          △396,523          △394,068
       上記の表は、公正価値が貸借対照表計上額とほぼ同額である金融商品及びリース関連の金融商品を

      除いています。また、投資有価証券及びその他の投資に関しても、注記4.にて開示されているため
      上記の表から除いています。
       当社グループは、これらの金融商品の公正価値を見積るに当たって、期末時点での市場情勢とリス
      クの見積りに基づいた種々の方法及び仮定を用いています。
       現金及び現金同等物、受取手形及び売掛金、短期借入金、支払手形及び買掛金並びに未払金及び未
      払費用を含む一定のものは、その大部分が満期までの期間が短いため、貸借対照表計上額と公正価値
      はほぼ同額であるとみなしています。
       投資有価証券及びその他の投資の一部は、公表されている市場価格を用いています。
       社債及び長期借入金の公正価値は、公表されている市場価格により、あるいは公表されている市場
      価格が存在しない場合には将来キャッシュ・フローの見積現在価値により見積り、レベル2又はレベ
      ル3に分類しています。
       その他の金融商品の公正価値の決定には、将来キャッシュ・フローの見積現在価値及び再取得価額
      等の手法が用いられています。
       これらの公正価値は、必ずしも期末日現在での市場における実現可能額を示していません。
       2017年度における金融派生商品等の連結損益計算書への影響は以下のとおりです。

      キャッシュ・フロー           ヘッジ:

                                                   (単位:百万円)
                                                 損益認識額
                   その他の包括         その他の包括利益(△損失)                 (ヘッジ非有効部分及び
                   利益(△損失)                           有効性評価より除外)
                              から損益への振替
                     計上額        計上科目         計上額        計上科目         計上額
                        363                △38                  1
       先物為替予約                     その他の費用                その他の収益
                        118               △967        ―          ―
       金利スワップ契約                      支払利息
      在外事業体に対する純投資ヘッジ                  :

                                                   (単位:百万円)
                                                 損益認識額
                   その他の包括         その他の包括利益(△損失)                 (ヘッジ非有効部分及び
                   利益(△損失)                           有効性評価より除外)
                              から損益への振替
                     計上額        計上科目         計上額        計上科目         計上額
                         ―             △9,071          ―          ―
       先物為替予約
                            その他の費用
                       2,852                2,239        ―          ―
       外貨建借入金
                            その他の収益
                                161/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      ヘッジ指定外の金融派生商品:
                                   ( 単位:百万円)
                              損益認識額
                            計上科目           計上額
                                       1,460
       先物為替予約                  その他の収益
                        非継続事業からの非支

                        配持分控除前当期純利               △679
                        益(税効果後)
                                          0

       通貨スワップ契約                  その他の収益
       2018年度における金融派生商品等の連結損益計算書への影響は以下のとおりです。

      キャッシュ・フロー           ヘッジ:

                                                   (単位:百万円)
                                                 損益認識額
                   その他の包括         その他の包括利益(△損失)                 (ヘッジ非有効部分及び
                   利益(△損失)                           有効性評価より除外)
                              から損益への振替
                     計上額        計上科目         計上額        計上科目         計上額
                        △26                △108                  579
       先物為替予約                     その他の費用                その他の収益
                        111               △834        ―          ―
       金利スワップ契約                      支払利息
      在外事業体に対する純投資ヘッジ                  :

                                                   (単位:百万円)
                                                 損益認識額
                   その他の包括         その他の包括利益(△損失)                 (ヘッジ非有効部分及び
                   利益(△損失)                           有効性評価より除外)
                              から損益への振替
                     計上額        計上科目         計上額        計上科目         計上額
                         ―              △130        ―          ―
       先物為替予約
                            その他の費用
                         ―                35       ―          ―
       外貨建借入金
                            その他の収益
      ヘッジ指定外の金融派生商品:

                                   ( 単位:百万円)
                              損益認識額
                            計上科目           計上額
                                      △2,152
       先物為替予約                  その他の費用
                        非継続事業からの非支

                        配持分控除前当期純利              △4,331
                        益(税効果後)
                                162/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     21.リース
       当社グループは、機械装置、事業所、倉庫及びその他の設備をオペレーティング・リースによって
      賃借しています。2017年度及び2018年度におけるこれらのリース取引に係る賃借料は、それぞれ
      63,034百万円及び60,144百万円です。
       当社グループはまた、機械装置及びその他の設備を賃借しており、これらはキャピタル・リースと
      して会計処理されています。2018年及び2019年の各3月31日現在における当該機械装置及びその他の
      設備の取得原価は、それぞれ30,365百万円及び27,242百万円であり、償却累計額は、それぞれ18,534
      百万円及び18,008百万円です。
       2018年及び2019年の各3月31日現在におけるキャピタル・リースのうち、関連会社から賃借してい
      る機械装置及びその他の設備の取得原価、償却累計額について、重要性はありません。
       2019年3月31日現在において、当社グループのキャピタル・リース及び解約不能なオペレーティン

      グ・リースに係る将来の最低リース料支払額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                          2019年3月31日現在

                                     キャピタル・            オペレーティング・
                   年度
                                      リース              リース
               2019年度                            5,511             27,740
               2020年度                            3,222             23,501
               2021年度                            1,619             19,890
               2022年度                              760            17,893
               2023年度                              266            15,557
               2024年度以降                              291            31,650
            最低リース料支払額合計
                                          11,669             136,231
          未履行費用                                 △139

          利息相当額                                 △365
          最低リース料支払額の現在価値
                                          11,165
          減算-1年以内に期限の到来する額                                 5,287
                                           5,878
                                163/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     22.契約債務及び偶発債務
       当社グループは、有形固定資産等の購入に係る契約債務及び、変動価格及び固定価格による長期役
      務購入に係る契約債務を有しており、2018年及び2019年の各3月31日現在における契約債務の合計
      は、それぞれ994,291百万円及び1,063,710百万円です。
       なお、上記契約債務金額の大部分は米国産液化天然ガス(LNG)に係る事業に関連する契約債務金額
      です。当社は、当該液化天然ガス事業について、2019年5月31日付で、当社連結子会社である東芝ア
      メリカLNGコーポレーション社の発行済株式の全てを、仏国エネルギーメジャーToTal                                               S.A.のシンガ
      ポール子会社であるTotal               Gas  & Power    Asia   Private     Limitedへ譲渡する旨の株式譲渡契約を締結し
      ています。      なお、詳細については注記31.に記載しています。
       契約債務の翌年度以降5年間の各年度及びそれ以降の年度における支払予定額の総額は以下のとお
      りです。
                                  (単位:百万円)

              年度

                             2019年3月31日現在
             2019年度                     19,310
             2020年度                     47,349
             2021年度                     46,751
             2022年度                     46,926
             2023年度                     47,101
             2024年度以降                    856,273
                                1,063,710
             契約債務合計
                                164/206











                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     23.保証
      非連結関係会社及び第三者の借入に対する保証
       当社グループは、非連結関係会社及び外部の第三者に対して、当社グループの製品・サービスの販
      売を支援するために借入及びある種の金融債務に対して保証を付しています。これらの債務保証は、
      2018年3月31日現在では2018年から2037年にかけて、2019年3月31日現在では2019年から2037年にか
      けて期限が到来するか、あるいは、保証履行による支払または保証の取消により終了します。保証履
      行による支払は、被保証人による債務の不履行により生じることになります。2018年及び2019年の各
      3月31日現在において、これらの債務保証による潜在的な最大支払額は、それぞれ92,482百万円及び
      6,525百万円であり、これは主にフラッシュアライアンス㈲、フラッシュフォワード合同会社及びフ
      ラッシュパートナーズ㈲のリースに対する保証がなくなったことにより、減少しています。
      セール・アンド・リースバック取引における残価保証

       当社グループは、機械装置についてセール・アンド・リースバック取引を行っています。当社グ
      ループはこれらの残価保証に関する支払を実行する可能性があります。当該取引におけるオペレー
      ティング・リース契約は、2027年4月までの間に終了します。2018年及び2019年の各3月31日現在に
      おける残価保証による潜在的な最大支払額は、それぞれ1,774百万円及び1,515百万円です。
       2018年及び2019年の各3月31日現在において、上記に記載した保証に関して計上した負債の金額に

      重要性はありません。
      製品保証

       製品保証費用の発生見込額は、製品が顧客に販売された時点で未払計上されています。製品保証費
      用に対する見積りは、主として過去の経験に基づいてなされています。
       2017年度及び2018年度における製品保証引当金の変動は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2017年度              2018年度
         期首残高
                                           47,088              32,979
          増加額                                 15,592              12,889
          目的使用による減少額                                △23,857              △17,715
          ランディス・ギア・グループの除外影響額                                △5,521                 ―
          PC事業の除外影響額                                    ―          △2,942
          外貨換算調整額                                 △323               168
         期末残高
                                           32,979              25,379
                                165/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     24.訴訟事項
       当社は、2015年2月、証券取引等監視委員会から金融商品取引法第26条に基づき報告命令を受け、
      工事進行基準案件等について開示検査を受けました。その後、第三者委員会を設置し調査を行った結
      果、不正な会計処理を継続的に実行してきたことが判明し、過年度の有価証券報告書等の訂正を行い
      ました。当社の不正な財務報告について、米国カリフォルニア州において、米国預託証券等の保有者
      によって当社を被告とした集団訴訟が提起され、当社は、米国証券関連法令の適用がないこと等を理
      由に、本件集団訴訟の棄却を裁判所に申し立てていましたが、米国時間2016年5月20日付で本集団訴
      訟を棄却する旨の判決が出されました。当該判決については、米国時間2016年7月25日付で原告が上
      訴し、米国時間2018年7月17日付で上訴審は地裁の判決を破棄し、原告が修正訴状を提出できるよう
      地裁に差戻す判決を出しましたが、当社は当該判決に対し米国時間2018年10月15日付で連邦最高裁判
      所に対して上告申立てを行いました。
       また、国内においても、当社の不正な会計処理により損害を被ったとして、複数の損害賠償請求を
      受けており、当社は合理的に見積り可能な金額を引当計上しています。これまでに、海外機関投資家
      等からのそれぞれ14,220百万円、21,759百万円、44,741百万円、9,227百万円、33,000百万円、837百
      万円、414百万円及び4,051百万円を請求する2016年6月付、2017年4月付、同年4月付、同年6月
      付、同年9月付、同年9月付、同年10月付及び2018年4月付の提起の訴訟、日本トラスティ・サービ
      ス信託銀行からのそれぞれ1,262百万円、11,993百万円及び572百万円を請求する2016年5月付、同年
      8月付及び2017年9月付提起の訴訟、日本マスタートラスト信託銀行等からのそれぞれ5,105百万円
      及び13,114百万円を請求する2017年3月付提起の訴訟、資産管理サービス信託銀行等からの14,026百
      万円を請求する2017年3月付提起の訴訟等が係属しています。
       当社グループは全世界において事業活動を展開しており、上記に記載しているものの他にも、訴訟

      やその他の法的手続に関与し、当局による調査を受けています。地域ごとの裁判制度等の違いやこれ
      らの手続は本来見通しがつきにくいものであることから、通常の想定を超えた金額の支払が命じられ
      る可能性も皆無ではありません。このため、これらについて当社グループに不利益な決定がなされた
      場合、その決定の内容によっては当社グループの事業、業績や財政状態に悪影響を与える可能性があ
      ります。しかしながら、当社グループが現在知りうるかぎり、これらの争訟は当社グループの財政状
      態及び経営成績に直ちに重大な影響を及ぼすものではないと当社グループは考えています。
                                166/206










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     25.構造改革
      2017年度
       2018年3月31日現在における撤退・処分活動に係る債務残高に重要性はありません。また、2017年
      度における撤退・処分活動に係る費用に重要性はありません。
      2018年度

       当社グループは、2018年11月8日に公表した「東芝Nextプラン」に基づき、基礎的な収益力を強化
      する4つの改革(構造改革、調達改革、営業改革、プロセス改革)を進めています。構造改革の一環
      として、同日に公表した「構造改革に伴う早期退職優遇制度の実施について」に基づき、国内におけ
      る当社および一部の当社子会社において、2019年3月までの退職を前提として、早期退職の場合の優
      遇措置として通常の退職金に特別退職金を加算して支給する早期退職優遇制度(以下「早期退職優遇
      制度」という。)を実施しています。
      エネルギーシステムソリューション

       東芝エネルギーシステムズ株式会社においては、脱炭素の潮流下、石炭火力発電の新設縮小に伴う
      火力発電におけるサービス事業強化及び再生可能エネルギー関連事業へのシフトを推し進める中で、
      傘下子会社の一部を含め適正な人員体制を構築するため、早期退職優遇制度を実施しています。
      その他

       当社においては、東芝グループ全体の売上高の減少並びに事業規模の縮小、及び事業構成の変化に
      対応するとともに、売上規模に見合う適正な人員体制構築に取り組むため、早期退職優遇制度を実施
      しています。
       2018年度の撤退・処分活動に係る債務残高の推移は以下のとおりです。

       これらの費用は通常、発生から1年以内に完了する短期的性質のものです。
       また、撤退・処分活動は2018年度末において概ね完了しており、注記31.に記載された内容を除
      き、翌年度以降に発生が見込まれる重要な金額はありません。
                                                   (単位:百万円)
                       退職関連費用          契約解除費用           その他          合計
     2018年3月31日現在債務残高                       4,111           417        1,011          5,539
     当期発生費用                       12,517           2,223          601        15,341
     非現金支出費用                       △176           △69        △188          △433
     現金支出による支払・決済額                     △11,975           △2,180          △614        △14,769
     為替換算等調整額                        △20           △6        △28          △54
     2019年3月31日現在債務残高                       4,457           385         782         5,624
      2018年度における主なセグメント別の撤退・処分活動に係る費用は以下のとおりです。これらの費用

     は、連結損益計算書の売上原価、販売費および一般管理費にそれぞれ683百万円、14,658百万円計上さ
     れています。
                                                   (単位:百万円)
     セグメント
                      退職関連費用           契約解除費用            その他          合計
      エネルギーシステム                     4,706           1,886           229         6,821
      ソリューション
      その他(注)                     7,811            337          372         8,520
     合計                     12,517           2,223           601        15,341
      (注) その他セグメントには「インフラシステムソリューション」、「ストレージ&デバイスソリューション」、
          「リテール&プリンティングソリューション」、「インダストリアルICTソリューション」等が含まれていま
          す。
                                167/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     26.環境負債
       PCB特別措置法の施行により、PCB廃棄物の保管業者は2027年3月までにPCB廃棄物を適正に処分す
      ることが義務付けられました。当社グループは、2018年及び2019年の各3月31日現在において、PCB
      無害化処理委託費用としてそれぞれ11,743百万円及び10,985百万円の環境負債を計上しています。こ
      れは、全国の事業所で保管・管理されていたPCBを含んだ製品及び設備の処理に関するものです。
     27.資産の除却債務

       当社グループは、ASC             410「資産除却債務と環境負債」に基づき、資産除却債務を計上していま
      す。計上された資産除却債務は主として不動産賃貸借契約に伴う原状回復義務に関するものです。
       2017年度及び2018年度における資産除却債務の変動は以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                2017年度                  2018年度
       期首残高
                                    6,492                  6,210
        増加費用                              92                  95
        支払額                             △286                  △216
        新規発生額                              158                 3,171
        見積りキャッシュ・フローの変更                             △253                  △108
        外貨換算調整額                               7                △44
       期末残高
                                    6,210                  9,108
                                168/206












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     28.変動持分事業体
       当社グループは、ASC             810に基づき、議決権の行使が実質的に限定され、資本の出資者が有効に支
      配できていない事業体、もしくは十分な資本投資がなく、追加の劣後財務支援なしに事業活動に必要
      な資金を調達できない事業体を変動持分事業体として認識しています。当社グループは、これらの事
      業体に対して投資、融資及び保証等を行うことにより変動持分を保有しています。また、当社グルー
      プが変動持分事業体の最も重要な影響を及ぼす事業活動に対し権限を有し、かつ、これらの事業体に
      とって潜在的に重要となり得る損失を負担する義務または残余利益を享受する権利を有している場
      合、当社グループが変動持分事業体の主たる受益者に該当すると判定し、変動持分事業体を連結して
      います。
      連結している変動持分事業体

       当社グループが主たる受益者に該当すると判定した変動持分事業体は、エネルギーシステムソ
      リューション部門に係る事業体であり、主に原子力事業に従事することを目的とする事業体です。当
      社グループは、当該事業体に最も重要な経済的影響力を与える活動を指揮する権限を有し、かつ、当
      該事業体から生じる期待損失を負担する義務、もしくは期待残余利益を享受する権利を保有していま
      す。
       2018年3月31日現在において、連結貸借対照表における当該事業体に係る資産は2,772百万円、負
      債は2,965百万円です。資産のうち主なものは現金及び現金同等物であり、負債のうち主なものはそ
      の他の固定負債です。2019年3月31日現在において、連結貸借対照表における当該事業体に係る資産
      は2,029百万円、負債は3,084百万円です。資産のうち主なものは現金及び現金同等物であり、負債の
      うち主なものはその他の固定負債です。
      連結していない変動持分事業体

       当社グループが重要な変動持分を保有しているものの、主たる受益者に該当しないと判定した変動
      持分事業体は、エネルギーシステムソリューション部門及びその他部門に係る事業体です。
       エネルギーシステムソリューション部門に係る変動持分事業体は、安定的な電力エネルギーの供給
      を実現するため、発電システムの供給を目的に設立した合弁会社です。当社グループは、当該事業体
      の経営成績に最も重要な影響を与える活動に対して、指揮する権限を有していないため、主たる受益
      者に該当しません。当社グループは、当該事業体に対して持分法を適用していましたが、2019年3月
      31日現在において当該会社は清算済みとなっています。
       また、当社グループは、              エネルギーシステムソリューション部門に係る事業体である米国法人FLNG
      Liquefaction        3,  LLC(以下「FLIQ3」という。)と天然ガス液化に関する加工契約(以下「液化契約」
      という。)を締結し、2015年4月度より当該契約が発効されました。液化契約は、2019年から20年間
      にわたり年間220万トンの米国産天然ガスを液化する役務提供を受ける契約であり、天然ガスの調達
      及び液化後の天然ガスの輸送等に関しては当該契約には含まれていません。液化契約の発効により、
      当社グループはこの年間220万トンのサービス対価支払義務を負い、FLIQ3に対し変動持分を保有して
      いることから、FLIQ3は変動持分事業体であると判定しました。当社グループは、当該事業体の経営
      成績に最も重要な影響を与える活動に対して、指揮する権限を有していないため、主たる受益者に該
      当しません。また、当社グループは、FLIQ3を当社の連結財務諸表に取り込んでいません。
       当社グループは、その他部門に係る事業体である東芝メモリホールディングス㈱に対して普通株式
      及び転換型優先株式を保有していることから、変動持分を有し、東芝メモリホールディングス㈱は変
      動持分事業体であると判定しました。当社グループは、当該事業体の経営成績に最も重要な影響を与
      える活動に対して、指揮する権限を有していないため、主たる受益者に該当しません。当社グループ
      は当該事業体に対して持分法を適用しています。
                                169/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2018年及び2019年の各3月31日現在における連結していない変動持分事業体の総資産、連結貸借対
      照表における変動持分に係る資産及び負債、並びに連結していない変動持分事業体への関与から被る
      可能性のある想定最大損失額は以下のとおりです。なお、FLIQ3については、当社グループは液化契
      約を締結する一契約者であり変動持分事業体に係る情報の入手が困難であるため、想定最大損失額の
      み、以下の要約表に含んでいます。当該想定最大損失額は、注記22.に開示している契約債務に含ま
      れています。
                                                    (単位:百万円)
                                       2018年3月31日現在

                                        エネルギーシステム
                                       ソリューション部門に係る
                                         変動持分事業体
                                                        39,403
      変動持分事業体の総資産
                                                         8,139
      連結貸借対照表における資産
                                                         8,139
      連結貸借対照表における負債
                                                       973,962
      想定最大損失額
                                                    (単位:百万円)

                                       2019年3月31日現在

                                 エネルギーシステム
                                                 その他部門に係る
                               ソリューション部門に係る
                                                 変動持分事業体
                                  変動持分事業体
                                           ―           2,676,540
      変動持分事業体の総資産
                                           ―            380,267
      連結貸借対照表における資産
                                           ―             13,415
      連結貸借対照表における負債
                                       1,041,474                 366,852
      想定最大損失額
       連結貸借対照表における資産のうち主なものは関連会社に対する投資です。想定最大損失額には当

      社グループからの投資及び契約債務等が含まれています。最大想定損失額は変動持分事業体への関与
      により通常見込まれる損失額とは関係なく、その損失額を大幅に上回るものです。なお、FLIQ3につ
      いては、現時点では20年間のサービス対価支払義務に相当する部分を想定最大損失額としており、20
      年間にわたりFLIQ3に対して液化加工サービスの委託を当社都合により、一切行えなかった場合に発
      生する損失額であり、販売先の確保により損失額は減少します。
                                170/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     29.セグメント情報
       以下に報告されているセグメント情報は、そのセグメントの財務情報が入手可能であり、                                                 マネジメ
      ントが経営資源        の配分の決定及び業績の検討のため、定期的に評価を行う対象となっているもので
      す。
       当社グループは、セグメント別の営業利益(損失)を各部門の業績評価に使用しています。当社グ
      ループの営業利益(損失)は、売上高から売上原価、販売費及び一般管理費並びにのれん減損損失を控
      除して算出しています。訴訟和解費用等は、当社グループの営業利益(損失)には含まれていません。
       事業の種類別セグメントは、製品の性質、製造方法及び販売市場等の類似性に基づき、「エネル

      ギーシステムソリューション」、「インフラシステムソリューション」、「リテール&プリンティン
      グソリューション」、「ストレージ&デバイスソリューション」、「インダストリアルICTソリュー
      ション」及び「その他」の6部門としています。
       各部門の主な内容は以下のとおりです。
        (1)    エネルギーシステムソリューション…………原子力発電システム、火力発電システム等

        (2)    インフラシステムソリューション……………昇降機、照明器具、空調機器、ビル・施設
                              ソリューション等
        (3)    リテール&プリンティングソリューション…POSシステム、複合機等
        (4)    ストレージ&デバイスソリューション………半導体、ハードディスク装置等
        (5)    インダストリアルICTソリューション                     ………クラウドソリューション等
        (6)    その他……………………………………………パソコン等
       なお、当社グループは、2019年4月1日付の組織変更による事業グループ体制の見直しに伴い、

      2019年度より事業の種類別セグメントを「エネルギーシステムソリューション」、「インフラシステ
      ムソリューション」、「ビルソリューション」、「リテール&プリンティングソリューション」、
      「デバイス&ストレージソリューション」、「デジタルソリューション」及び「その他」の7部門に
      再編しました。
                                171/206










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     事業の種類別セグメント情報
       2017年度及び2018年度並びに2018年及び2019年の各3月31日現在における事業の種類別セグメント
      情報は以下のとおりです。
     2017年度及び2018年3月31日現在

              エネルギーシス     インフラシステ     リテール&プリ     ストレージ&デ     インダストリア
                                                    消去
              テムソリュー     ムソリューショ      ンティングソ     バイスソリュー     ルICTソリュー
                                         その他      合計          連結
                                                   又は全社
               ション      ン   リューション      ション     ション
                                        (百万円)     (百万円)          (百万円)
                                                  (百万円)
              (百万円)     (百万円)     (百万円)     (百万円)     (百万円)
     売上高
     (1)  外部顧客に
               790,092    1,209,038      519,424     859,290     207,277     362,475    3,947,596         ―  3,947,596
       対する売上高
     (2)  セグメント間
                50,989     37,738      3,338     20,312     51,593     166,804     330,774    △330,774         ―
       の内部売上高
       又は振替高
        合 計        841,081    1,246,776      522,762     879,602     258,870     529,279    4,278,370     △330,774     3,947,596
     営業利益(△損失)          △9,696      48,001     27,009     47,323      1,311    △31,679      82,269      3,915     86,184
     資産          674,144     970,299     325,764     409,020     121,461     728,440    3,229,128      △67,398     3,161,730
     減価償却費           13,651     23,427     12,239     17,172      5,145     10,034     81,668       ―   81,668
     資本的支出
                12,636     24,255     11,330     29,006      2,806     5,915     85,948       ―   85,948
     2018年度及び2019年3月31日現在

              エネルギーシス     インフラシステ     リテール&プリ     ストレージ&デ     インダストリア
                                                    消去
              テムソリュー     ムソリューショ      ンティングソ     バイスソリュー     ルICTソリュー
                                         その他      合計          連結
                                                   又は全社
               ション      ン   リューション      ション     ション
                                        (百万円)     (百万円)          (百万円)
                                                  (百万円)
              (百万円)     (百万円)     (百万円)     (百万円)     (百万円)
     売上高
     (1)  外部顧客に
               635,382    1,256,399      482,853     886,166     202,054     230,685    3,693,539         ―  3,693,539
       対する売上高
     (2)  セグメント間
                17,336     35,532      2,543     14,776     51,005     189,686     310,878    △310,878         ―
       の内部売上高
       又は振替高
        合 計        652,718    1,291,931      485,396     900,942     253,059     420,371    4,004,417     △310,878     3,693,539
     営業利益(△損失)          △24,012      39,917     20,242     11,375      8,099    △25,031      30,590      4,857     35,447
     資産          782,892    1,080,222      309,195     461,702     126,276    1,597,546     4,357,833      △60,489     4,297,344
     減価償却費           10,447     24,805     12,827     16,838      3,464     10,137     78,518       ―   78,518
     資本的支出
                12,251     30,398     13,315     38,007      3,861     9,528    107,360        ―   107,360
     (注)1.セグメント間の取引価格においては市場価格を勘案して一般取引条件を参考に両者協議の上決定しています。
        2.セグメント情報における業績を2019年3月31日における組織ベースで表示しています。
        3.資産のうち「消去又は全社」の項目に含めた全社資産の主なものは、当社の投資有価証券です。
        4.  2018年3月31日現在における非継続事業に係る資産は1,296,481百万円であり、上記資産には含まれていませ
          ん。
        5.2018年10月、当社は、当社が保有する東芝クライアントソリューション㈱の発行済株式の80.1%をシャープ㈱
          に譲渡したため、東芝クライアントソリューション㈱は当社の連結子会社から除外されました。これに伴い、
          当社グループが営む事業内容から、パソコン事業が除外されました。
                                172/206







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       2017年度及び2018年度におけるセグメント別営業利益(△損失)の合計と継続事業からの税金等調整
      前当期純利益との調整は以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                  2017年度                2018年度
                                      82,269                30,590
      セグメント別営業利益(△損失)の合計
                                      3,915                4,857
      消去又は全社
                                      86,184                35,447
       小計
                                      7,799                6,249
      受取利息及び配当金
                                      10,250                12,901
      持分法による投資利益
                                     184,599                 49,487
      その他の収益
                                    △29,364                △10,563
      支払利息
                                    △177,090                 △82,612
      その他の費用
      継続事業からの税金等調整前
                                      82,378                10,909
      当期純利益
       2018年度における財又はサービス別の売上高は以下のとおりです。

                                     (単位:百万円)

                                    2018年度
      エネルギーシステムソリューション
                                         169,069
       原子力
                                         279,734
       火力・水力
                                         213,133
       送変電・配電等
                                         △9,218
       その他    (注)
                                         652,718
                合計
      インフラシステムソリューション
                                         411,425
       公共インフラ
                                         560,782
       ビル・施設
                                         388,214
       鉄道・産業システム
                                        △68,490
       その他    (注)
                                        1,291,931
                合計
      リテール&プリンティングソリューション
                                         485,396
       POSシステム・複合機等
      ストレージ&デバイスソリューション
                                         354,801
       半導体
                                         546,141
       HDD他
                                         900,942
                合計
      インダストリアルICTソリューション
                                         253,059
       クラウドソリューション等
                                         420,371
      その他
                                        △310,878
      消去
                                        3,693,539
      連結
      (注)    セグメント内の内部売上高に係る消去が含まれています。

     地域別セグメント情報

                                173/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      売上高
       2017年度及び2018年度における顧客の所在地に基づく地域別売上高は以下のとおりです。
                                            (単位:百万円)
                      2017年度                   2018年度
                         2,257,242                   2,091,625
      日本
                         1,690,354                   1,601,914
      海外
                          898,420                   937,850
       アジア
                          375,732                   328,637
       北米
                          268,139                   229,179
       欧州
                          148,063                   106,248
       その他
                         3,947,596                   3,693,539
          合計
      有形固定資産

       2018年及び2019年の各3月31日現在における地域別有形固定資産は以下のとおりです。
                                            (単位:百万円)
                   2018年3月31日現在                   2019年3月31日現在
                          265,694                   284,459
      日本
                           99,941                   101,261
      海外
                           72,718                   73,507
       アジア
                           16,964                   17,824
       北米
                           9,671                   9,376
       欧州
                             588                   554
       その他
                          365,635                   385,720
          合計
      (注)1.個別に開示すべき重要性のある国はありません。

        2.単一の外部顧客との取引から得られる収益の金額に重要性はありません。
                                174/206










                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     30.   関連当事者       との取引
      当社及び当社の連結子会社と関連当事者との取引

       2017年度及び2018年度並びに2018年及び2019年の各3月31日現在における当社及び当社の連結子会
      社と関連当事者との取引は以下のとおりです。
      2017年度及び2018年3月31日現在

                        事業の内     議決権等の
          会社等の名         資本金又               関連当事者と            取引金額          期末残高
      種類         所在地        容又は職     所有(被所            取引の内容           科目
          称又は氏名         は出資金               の関係            (百万円)          (百万円)
                        業     有)割合
                                        資金の貸付           非継続事業
                                                  -       122,533
          フラッシュ
                                                   流動資産
                                        (注1)
                三重県    資本金              当社製品の販
          パートナーズ
     関連会社                   製造業
                              50.10%
               四日市市    50百万円               売及び仕入
                                        利息の受取
                                                   非継続事業
          有限会社
                                                 161           7
                                        (注2)           流動資産
                                        資金の貸付           非継続事業

                                                  -        67,250
          フラッシュ
                                        (注1)           流動資産
                三重県    資本金              当社製品の販
          フォーワード
     関連会社                   製造業      50.10%
               四日市市    10百万円               売及び仕入
                                        利息の受取           非継続事業
          合同会社
                                                 88          ▶
                                        (注2)           流動資産
          フラッシュ
                三重県                  当社製品の販
                    資本金
          フォーワード
     関連会社                   製造業                債務保証等
                              50.10%                 48,303     -       -
               四日市市    10百万円               売及び仕入
          合同会社
      2018年度及び2019年3月31日現在

                        事業の内     議決権等の
          会社等の名         資本金又               関連当事者と            取引金額          期末残高
      種類         所在地        容又は職     所有(被所            取引の内容           科目
          称又は氏名         は出資金               の関係
                                              (百万円)          (百万円)
                        業     有)割合
                    資本金
                                        株式譲渡契約
                東京都                                   未払金及び
          東芝メモリ   ㈱      473,400            40.20%
     関連会社                   製造業          補償金の支払      上の補償支払
                                               15,519          4,989
                港区                                   未払費用
                                        (注3)
                    百万円         (間接所有)
                    資本金    東芝メモ
          東芝メモリホー
                                        担保の提供 
                東京都
                   10,000  
     関連会社                   リ ㈱ の持    40.20%    担保の提供                -   -       -
          ルディングス    ㈱
                港区                        (注4)
                        株会社
                    百万円
      (注)1     .資金の貸付・借入等については、取引が反復的に行われるため、取引金額の記載を省略し

            ています。
          2.資金の貸付・借入等については、市場金利を勘案して一般の取引条件を参考に両者協議の
            上決定しています。
          3.  東芝メモリ      ㈱ の株式譲渡契約の補償事項には、表明保証の違反、米国国際貿易委員会によ
            る調査、一定の訴訟等及びあらかじめ規定された一定の相手方との間の特許ライセンス契
            約等に起因した損失に関し、当社が補償義務を負うことが規定されています                                         。
          4.東芝メモリホールディングス㈱の金融機関と締結する借入契約に係る担保として、当社が
            保有する東芝メモリホールディングス㈱の全株式83,956百万円を金融機関に提供していま
            す。なお、東芝メモリホールディングス㈱は2019年3月1日付で発足した東芝メモリ㈱を
            株式移転完全子会社とする新会社です。
                                175/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     31.重要な後発事象
      当社グループは、ASC              855「後発事象」に基づき、2019年6月25日までを対象に後発事象の評価を
     行っています。
     米国産液化天然ガス(LNG)に係る事業からの撤退及び東芝アメリカLNGコーポレーション社株式の譲渡

      当社は、米国産液化天然ガス(LNG)に係る事業(以下「LNG事業」という。)を、仏国エネルギーメ
     ジャーTotal        S.A.のシンガポール子会社であるTotal                        Gas   & Power    Asia   Private     Limited(以下
     「Total」という。)へ売却することを決定し、2019年5月31日付でTotalと、当社連結子会社である東
     芝アメリカLNGコーポレーション社(以下「TAL社」という。)の発行済株式の全てをTotalへ譲渡する
     株式譲渡契約(以下「本件株式譲渡」という。)を締結しました。
      当社は、日本をはじめとする各国の需要家へのLNG販売を目的として、2013年に米国の天然ガス液化
     役務提供会社であるFLNG              Liquefaction        3,  LLC(以下「FLIQ3」という。)との間で20年間にわたる天然
     ガスの液化に関する加工委託契約(以下「液化契約」という。)を締結し、その後もパイプライン利用契
     約をはじめとするLNG事業に必要な契約(以下「LNG関連契約」という。)を順次締結し、それらを、2017
     年に設立した米国現地法人TAL社に移管するなど、2020年に予定されている液化設備の運転開始に向け
     準備を進めていました。また、並行してLNG事業を所管する東芝エネルギーシステムズ㈱(以下「ESS
     社」という。)はTAL社が製造するLNGを全量引き取る契約をTAL社と締結した上で、当該液化役務契約総
     量220万トン/年について、全量の販売先を確保すべく複数のLNGの需要家と商談を進めていました。
      LNG関連契約においては、TAL社がFLIQ3の天然ガスの液化能力及びパイプラインを、契約期間の20年
     間にわたり一定規模利用することが前提とされており、ESS社による需要家へのLNGの販売の有無に係わ
     らず、FLIQ3及びパイプライン会社に対する固定額のサービス対価支払義務を負っています。また、当
     社は、TAL社の液化契約上の義務に対し親会社保証をFLIQ3に提供しています。
      当社は、2018年11月8日付で中国新奥生                        控股股份有限公司(以下「ENN」という。)との間で、TAL社
     の発行済株式の全てをENNへ譲渡する契約を締結し、また当社グループのLNG事業に係る各契約、また当
     社グループと顧客との間で締結している取引契約を含む当社グループのLNG事業に係る全ての契約も、
     ENN及びその関係会社へ移管または解除することで合意していましたが、2019年4月17日に契約を解除
     し、同事業の第三者への売却プロセスを再開していました。
      当社は、あらたに受領した複数の買手候補からの提案を検証しましたが、その結果、Totalの提案が
     当社LNG事業に付随する損失リスクの最小化・一括処理、ひいては当社の企業価値向上に最も資すると
     の包括的な観点から、Totalを譲渡先として選定のうえ、本件株式譲渡を決定しました。今後、FLIQ3の
     承認取得等の必要な手続きを経て、当社グループは、本件株式譲渡に基づき、当社連結子会社である東
     芝アメリカ社が保有するTAL社の全株式をTotalに対価15百万米ドル(約17億円)で譲渡する予定です。
     LNG事業を所管するESS社は、本件株式譲渡の完了と同時に、ESS社が現在TAL社と締結しているLNG全量
     引取基本合意書をTotalに譲渡し、ESS社が当該合意書に基づきTAL社に対して負っているLNG引取義務一
     切から免責されることを予定しており、当該引取義務の引き受けに対する一時金費用として、ESS社は
     Totalに対し、815百万米ドル(約912億円)を支払います。この他、ESS社が顧客と締結している既存の
     LNG販売契約についても当該顧客の同意を条件としてTotalに移管する予定であり、当該契約の経済的価
     値も前述の一時金費用に反映されています。また、その中で、当社とTotalは、当社がFLIQ3へ提供して
     いるTAL社の液化契約上の義務に対する保証を、Totalグループからの保証に置き換えることで解除する
     ことでも合意しており、FLIQ3の承認を経て保証解除される予定です。以上の取引により、LNG関連契約
     の当事者であるTAL社は当社グループの連結子会社の対象範囲から外れる予定です。また、ESS社はLNG
     事業に係るグループ間契約に基づく義務から一切免責され、当社グループはLNG事業から撤退すること
     となります。
      なお、本件株式譲渡に伴い2019年度中に一時金費用及びその他の売却関連費用等の合計約930億円の
     損失を計上する予定です。
     東芝デバイス&ストレージ㈱における早期退職優遇制度の実施

      当社は、2018年11月8日開催の取締役会において、「東芝Nextプラン」を実行していく旨、決議しま
     したが、その後の市況悪化などを踏まえ、売上、事業規模に見合った人員体制の構築による更なる事業
     運営体制の強化を目的として東芝デバイス&ストレージ㈱(以下「TDSC社」という。)において事業構造
     改革を実施することを2019年5月13日付で決定し、この一環としてシステムデバイス事業部、共通ス
     タッフ、営業部門、及びこれら部門の一部子会社に在籍する者について早期退職優遇制度を適用するこ
     ととしました。2019年9月末までの退職を前提として、準備が整い次第、順次募集を開始し、早期退職
     の場合の優遇措置として通常の退職金に特別退職金を加算して支給し、希望者に対し、再就職支援を行
                                176/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     うこととしています。なお、TDSC社では早期退職優遇制度等により約350人の人員対策を計画していま
     す。
      これに伴い、早期退職優遇制度の実施による特別退職金の支払いによる損失は、約64億円と見込んで
     おり、主に2019年度第2四半期に計上する予定です。
     自己株式の消却

      当社は、2018年11月8日開催の取締役会において、自己株式の消却の方針を決議し、当該決議に基づ
     き、2019年6月17日に下記のとおり自己株式を消却することを決定しました。
      (1)消却した株式の種類:普通株式
      (2)消却した株式数:2,300万株
      (3)消却日:2019年6月24日
                                177/206
















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ⑥【連結附属明細表】
        【社債明細表】
           当該情報は連結財務諸表に対する注記10.にて記載しています。
        【借入金等明細表】

           当該情報は連結財務諸表に対する注記10.にて記載しています。
        【資産除去債務明細表】

           当該情報は連結財務諸表規則第92条の2の規定に基づき記載を省略しています。
                                178/206

















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (2)【その他】
       訴訟事項については、連結財務諸表に対する注記24.にて記載しています。
       2018年度における四半期情報は以下のとおりです。

     (累計期間)                      第1四半期         第2四半期         第3四半期        当連結会計年度
                                               2,647,161
     売上高                (百万円)         842,277        1,777,952                 3,693,539
     継続事業からの
     税金等調整前                (百万円)          28,407         70,558         10,398         10,909
     四半期(当期)純利益
     当社株主に帰属する
                     (百万円)        1,016,728         1,082,136         1,021,623         1,013,256
     四半期(当期)純利益
     基本的1株当たり
                                               1,603.62
     当社株主に帰属する                 (円)        1,560.25         1,660.61                 1,641.85
     四半期(当期)純利益
     (会計期間)                      第1四半期         第2四半期         第3四半期         第4四半期

     基本的1株当たり
     当社株主に帰属する                 (円)        1,560.25          100.37        △98.36         △15.05
     四半期純利益(△損失)
     (注)1.    ASC  205-20に基づき、非継続事業に係る経営成績を連結損益計算書上、非継続事業として区分表示しています。
       2.  2018年6月27日開催の第179期定時株主総会において株式併合に係る議案が承認された結果、2018年10月1日付
         で普通株式10株につき1株の割合で株式併合を行いました。それに伴い、計算における普通株式の加重平均発行
         済普通株式数は、2018年度の期首に当該株式併合が行われたと仮定しています。
                                179/206












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
       ①【貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                   第179期              第180期
                                 (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
      資産の部
       流動資産
                                       ※1 370,708
                                                      1,070,861
         現金及び預金
                                         7,336              2,459
         受取手形
                                         28,343              30,294
         売掛金
                                           952              590
         商品及び製品
                                           319              215
         原材料及び貯蔵品
                                           579             1,923
         仕掛品
                                        146,466               56,064
         未収入金
                                        ※3 25,110             ※3 54,838
         預け金
         前払費用                                 2,931              2,628
                                        ※3 4,651            ※3 17,456
         その他
                                         △ 594             △ 562
         貸倒引当金
                                        586,804             1,236,771
         流動資産合計
       固定資産
         有形固定資産
                                      ※1 , ※4 21,498             ※4 17,499
          建物
                                        ※4 3,443             ※4 3,205
          構築物
                                        ※4 2,661             ※4 1,714
          機械及び装置
                                          ※4 5
                                                          0
          車両運搬具
                                        ※4 5,021             ※4 3,321
          工具、器具及び備品
                                      ※1 , ※4 22,670             ※4 22,670
          土地
                                           111              457
          リース資産
                                           23              22
          建設仮勘定
                                         55,435              48,893
          有形固定資産合計
         無形固定資産
                                         3,555              2,527
          ソフトウエア
                                           814             1,416
          その他
                                         4,370              3,943
          無形固定資産合計
         投資その他の資産
                                        ※1 36,809             ※1 33,747
          投資有価証券
                                      ※1 1,003,768              ※1 701,953
          関係会社株式
                                           221              251
          出資金
                                         25,938              22,184
          関係会社出資金
                                           11              197
          長期前払費用
          破産及び更生債権                               22,865               2,554
                                        ※1 20,526             ※1 20,853
          その他
                                        △ 23,034              △ 2,726
          貸倒引当金
                                       1,087,106               779,017
          投資その他の資産合計
                                       1,146,912               831,854
         固定資産合計
                                       1,733,717              2,068,626
       資産合計
                                180/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                   第179期              第180期
                                 (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
      負債の部
       流動負債
                                         3,384              3,690
         買掛金
                                       ※1 152,320             ※1 313,860
         短期借入金
                                        ※1 90,000
         1年内償還予定の社債                                               30,000
                                           122              119
         リース債務
                                         26,905              26,805
         未払金
                                        ※1 30,280
                                                       30,268
         未払費用
                                         1,005                63
         未払法人税等
                                         11,785              12,293
         前受金
                                        776,911              532,638
         預り金
                                         8,958               181
         関係会社事業損失引当金
                                         3,412              2,490
         訴訟損失引当金
                                         23,372                 -
         債務保証損失引当金
                                         39,759              10,930
         その他
                                       1,168,218               963,342
         流動負債合計
       固定負債
                                         60,000              30,000
         社債
                                       ※1 351,360             ※1 36,500
         長期借入金
                                           39              338
         リース債務
                                         35,633              40,636
         退職給付引当金
                                         60,642              76,548
         訴訟損失引当金
                                         1,910              1,821
         資産除去債務
                                         3,969              3,042
         繰延税金負債
                                         3,528              1,889
         その他
                                        517,083              190,776
         固定負債合計
                                       1,685,301              1,154,118
       負債合計
      純資産の部
       株主資本
                                        499,999              200,044
         資本金
         資本剰余金
                                        299,999                 43
          資本準備金
                                        158,687                 -
          その他資本剰余金
                                        458,687                 43
          資本剰余金合計
         利益剰余金
          利益準備金                                 -            1,144
          その他利益剰余金
                                            ▶              ▶
            圧縮記帳積立金
                                       △ 914,428              718,122
            繰越利益剰余金
                                       △ 914,423              719,271
          利益剰余金合計
                                        △ 2,060             △ 9,537
         自己株式
                                         42,204              909,821
         株主資本合計
       評価・換算差額等
                                         8,389              6,408
         その他有価証券評価差額金
                                        △ 2,177             △ 1,722
         繰延ヘッジ損益
                                         6,211              4,686
         評価・換算差額等合計
                                         48,416              914,507
       純資産合計
                                       1,733,717              2,068,626
      負債純資産合計
                                181/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ②【損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                   第179期              第180期
                                (自    2017年4月1日            (自    2018年4月1日
                                 至    2018年3月31日)            至    2019年3月31日)
                                       ※1 526,096             ※1 45,793
      売上高
                                        412,488               2,835
      売上原価
                                        113,608               42,958
      売上総利益
                                       ※3 168,451             ※3 83,248
      販売費及び一般管理費
      営業損失(△)                                  △ 54,843             △ 40,289
      営業外収益
                                         2,771              1,397
       受取利息
                                         44,739              58,855
       受取配当金
                                         11,189              12,846
       受取賃貸料
                                         9,887              5,085
       その他
                                         68,588              78,185
       営業外収益合計
      営業外費用
                                         34,761              12,631
       支払利息
                                         6,537              7,335
       貸与資産経費
                                         72,739               8,927
       その他
                                        114,038               28,894
       営業外費用合計
      経常利益又は経常損失(△)                                  △ 100,294               9,001
      特別利益
                                                    ※4 1,269,454
                                         85,728
       関係会社株式等売却益
                                       ※5 274,259             ※5 39,354
       海外原子力事業関連利益
                                            -            23,953
       事業譲渡益
                                         11,023               6,329
       関係会社事業損失引当金戻入額
                                         19,600                 -
       貸倒引当金戻入額
                                         10,810                 -
       固定資産売却益
                                        401,421             1,339,091
       特別利益合計
      特別損失
                                            -            36,665
       訴訟関連損失
                                        121,490               31,580
       関係会社株式評価損
                                         20,160               1,291
       投資有価証券評価損
                                         34,471               5,108
       関係会社株式等売却損
                                                      ※6 1,524
                                            -
       事業構造改革費用
                                         6,329                -
       関係会社事業損失引当金繰入額
                                         1,774                -
       減損損失
                                        184,225               76,170
       特別損失合計
                                        116,901             1,271,921
      税引前当期純利益
                                        △ 55,644              △ 6,893
      法人税、住民税及び事業税
                                        △ 5,037               △ 90
      法人税等調整額
                                        177,583             1,278,905
      当期純利益
                                182/206







                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ③【株主資本等変動計算書】
          第179期(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                                        (単位:百万円)
                                     株主資本
                          資本剰余金               利益剰余金
                                        その他利益剰余金
                  資本金                                  自己株式    株主資本合計
                          その他資本    資本剰余金                 利益剰余金
                      資本準備金             利益準備金
                          剰余金    合計         圧縮記帳積    繰越利益剰    合計
                                       立金    余金
     当期首残高
                  200,000      -  158,688    158,688      -   10,235   △ 1,102,242    △ 1,092,006     △ 1,945   △ 735,262
     当期変動額
      新株の発行
                  299,999    299,999         299,999                          599,999
      剰余金の配当
                                                            -
      圧縮記帳積立金の取崩
                                        △ 10,231    10,231      -         -
      当期純利益
                                            177,583    177,583         177,583
      減資
                                                            -
      自己株式の取得
                                                      △ 117    △ 117
      自己株式の処分
                            △ 1    △ 1                      3    1
      自己株式の消却
                                                            -
      利益剰余金から資本剰余金への振
                                                            -
      替
      株主資本以外の項目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計
                  299,999    299,999      △ 1  299,998      -  △ 10,231    187,814    177,583     △ 114   777,467
     当期末残高
                  499,999    299,999    158,687    458,687      -    ▶  △ 914,428    △ 914,423    △ 2,060    42,204
                     評価・換算差額等

                 その他有価             純資産合計
                      繰延ヘッジ    評価・換算
                 証券評価差
                      損益    差額等合計
                 額金
     当期首残高
                   17,846    △ 12,921     4,925   △ 730,337
     当期変動額
      新株の発行
                               599,999
      剰余金の配当
                                 -
      圧縮記帳積立金の取崩
                                 -
      当期純利益
                               177,583
      減資
                                 -
      自己株式の取得
                                △ 117
      自己株式の処分
                                 1
      自己株式の消却
                                 -
      利益剰余金から資本剰余金への振
                                 -
      替
      株主資本以外の項目の当期変動額
                  △ 9,457    10,743     1,286    1,286
      (純額)
     当期変動額合計
                  △ 9,457    10,743     1,286    778,753
     当期末残高
                   8,389    △ 2,177    6,211    48,416
                                183/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
          第180期(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
                                                        (単位:百万円)
                                     株主資本
                          資本剰余金               利益剰余金
                                        その他利益剰余金
                  資本金                                  自己株式    株主資本合計
                          その他資本    資本剰余金                 利益剰余金
                      資本準備金             利益準備金
                          剰余金    合計         圧縮記帳積    繰越利益剰    合計
                                       立金    余金
     当期首残高
                  499,999    299,999    158,687    458,687      -    ▶  △ 914,428    △ 914,423    △ 2,060    42,204
     当期変動額
      新株の発行
                    44    43         43                          87
      剰余金の配当
                                    1,144        △ 12,592    △ 11,447        △ 11,447
      圧縮記帳積立金の取崩
                                          0    0    -         -
      当期純利益
                                            1,278,905    1,278,905         1,278,905
      減資
                  △ 299,999    △ 299,999    △ 158,687    △ 458,687             758,687    758,687           -
      自己株式の取得
                                                    △ 399,934    △ 399,934
      自己株式の処分
                             0    0                      6    6
      自己株式の消却                    △ 392,449    △ 392,449                      392,449      -
      利益剰余金から資本剰余金への振
                           392,450    392,450            △ 392,450    △ 392,450           -
      替
      株主資本以外の項目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計
                  △ 299,955    △ 299,956    △ 158,687    △ 458,643     1,144      0  1,632,550    1,633,694     △ 7,477    867,617
     当期末残高
                  200,044      43     -    43   1,144      ▶  718,122    719,271    △ 9,537    909,821
                     評価・換算差額等

                 その他有価             純資産合計
                      繰延ヘッジ    評価・換算
                 証券評価差
                      損益    差額等合計
                 額金
     当期首残高
                   8,389    △ 2,177    6,211    48,416
     当期変動額
      新株の発行
                                 87
      剰余金の配当
                               △ 11,447
      圧縮記帳積立金の取崩
                                 -
      当期純利益
                               1,278,905
      減資
                                 -
      自己株式の取得
                               △ 399,934
      自己株式の処分
                                 6
      自己株式の消却
                                 -
      利益剰余金から資本剰余金への振
                                 -
      替
      株主資本以外の項目の当期変動額
                  △ 1,980     455   △ 1,525    △ 1,525
      (純額)
     当期変動額合計
                  △ 1,980     455   △ 1,525    866,091
     当期末残高
                   6,408    △ 1,722    4,686    914,507
                                184/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       【重要な会計方針】
     1.有価証券の評価基準・評価方法
       子会社株式及び関連会社株式
        移動平均法による原価法
       その他有価証券
        時価のあるもの
         期末日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価
         は移動平均法により算定しています)
        時価のないもの
         移動平均法による原価法
     2.デリバティブの評価基準・評価方法
       デリバティブ
        時価法
     3.棚卸資産の評価基準・評価方法
       商品及び製品は個別法による原価法又は移動平均法による原価法、原材料及び貯蔵品は移動平
       均法による原価法、仕掛品は個別法による原価法                             又は総平均法による原価法によっています。
       (貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定しています。)
     4.固定資産の減価償却の方法
       有形固定資産(リース資産を除く)
        定額法を採用しています。
       無形固定資産(リース資産を除く)
        定額法を採用しています。
       リース資産
        所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
         リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しています。
     5.引当金の計上基準
       貸倒引当金
        売上債権等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等
        特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しています。
       関係会社事業損失引当金
        関係会社の事業に係る損失に備えるため、関係会社に対する出資金額等に係る損失負担見込額
        を超えて当社が負担することが見込まれる額等を引当計上しています。
        訴訟損失引当       金
        訴訟や係争案件等の将来発生する可能性のある偶発損失に備えるため、偶発事象ごとに個別の
        リスクを検討し、合理的に算定した損失見込額を計上しています。
        債務保証損失引当          金
        将来の債務保証等に係る損失に備えるため、被保証先の財政状態等を勘案し損失負担見込額を
        計上しています。
       退職給付引当金
        退職給付に充てるため、当期末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき計上して
         います。退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当期までの期間に帰属させる方法に
        ついては、給付算定式基準によっています。過去勤務費用は、その発生時の従業員の平均残存
        勤務期間以内の一定の年数(10年)に                       よる定額法により費用処理しています。数理計算上の差異
        は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(10年)による定額法によりそれ
        ぞれ発生の翌期から費用処理しています。
     6.収益及び費用の計上基準

       当期末までの進捗部分について成果の確実性が認められる工事契約については工事進行基準(工
                                185/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       事の進捗率の見積りは原価比例法)を適用しています。
     7.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
       繰延資産の処理方法
        新株発行費及び社債発行費は、支出時に全額費用処理しています。
       ヘッジ会計の処理
        原則として繰延ヘッジ処理によっています。なお、振当処理の要件を満たしている為替予約等
        については振当処理に、特例処理の要件を満たしている金利スワップについては特例処理に
        よっています。
       消費税等の会計処理
        税抜方式によっています。
       連結納税制度の適用
        連結納税制度を適用しています。
       【表示方法の変更】


         (貸借対照表)
        「預け金」は、前事業年度まで「流動資産」の「その他」に含めて表示していましたが、当事業
       年度において重要性が増したため、区分掲記しています。また、前事業年度において区分掲記して
       いた「流動資産」の「前渡金」は、当事業年度において重要性が乏しくなったため、「流動資産」
       の「その他」に含めて表示しています。
        この結果、前事業年度の「流動資産」の「前渡金」に表示していた17百万円、「その他」に表示
       していた29,744百万円は、「預け金」25,110百万円、「その他」4,651百万円として組み替えてい
       ます。
        当事業年度より、「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号平成30年

       2月16日)を適用し、繰延税金資産は「投資その他の資産」の区分に、繰延税金負債は「固定負
       債」の区分に表示する方法に変更しています。
        また、前事業年度において区分掲記していた「流動負債」の「支払手形」は、当事業年度におい
       て重要性が乏しくなったため、「流動負債」の「その他」に含めて表示しています。
        この結果、前事業年度の「流動負債」の「支払手形」に表示していた32百万円、「流動負債」の
       「その他」に表示していた39,752百万円(繰延税金負債25百万円を含む)、「固定負債」の「繰延税
       金負債」に表示していた3,943百万円は、「流動負債」の「その他」39,759百万円、「固定負債」
       の「繰延税金負債」3,969百万円として組み替えています。
         (損益計算書)

        「貸与資産経費」は、前事業年度まで「営業外費用」の「その他」に含めて表示していました
       が、当事業年度において重要性が増したため、区分掲記しています。また、前事業年度において区
       分掲記していた「営業外費用」の「支払手数料」、「為替差損」、「新株発行費」は、当事業年度
       において重要性が乏しくなったため、「営業外費用」の「その他」に含めて表示しています。
        この結果、前事業年度の「営業外費用」の「支払手数料」に表示していた13,826百万円、「為替
       差損」に表示していた7,991百万円、「新株発行費」に表示していた26,553百万円、「その他」に
       表示していた30,905百万円は、「貸与資産経費」6,537百万円、「その他」72,739百万円として組
       み替えています。
                                186/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       【注記事項】
        (貸借対照表関係)
     ※1.担保資産
        担保に供している資産は、次のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                第179期                  第180期
                             (2018年3月31日)                  (2019年3月31日)
     建物                            4,122                    ―
     土地                            2,783                    ―
     投資有価証券                           19,822                  18,587
     関係会社株式                           545,658                  66,530
     (内、東芝メモリ㈱                           479,128                     ― )
     投資その他の資産 その他                            6,768                  6,768
               計                 579,155                  91,886
        第179期(2018年3月31日)
        当社は金融機関からの借入金(短期借入金80,000百万円、1年内返済予定を含む長期借入金
        243,680百万円)、並びに子会社、関連会社及びグループ外の会社の金融機関からの借入に対する
        保証債務の一部に関して、当社グループ会社と連帯して担保を差し入れています。上記の資産は
        当社が差し入れている担保です。
        第180期(2019年3月31日)

        当社は金融機関からの借入金(短期借入金19,000百万円、1年内返済予定を含む長期借入金
        151,360百万円)、及びグループ外の会社の金融機関からの借入に対する保証債務の一部に関し
        て、当社グループ会社と連帯して担保を差し入れています。上記の資産は当社が差し入れている
        担保です。
                                                    (単位:百万円)

                                第179期                  第180期
                             (2018年3月31日)                  (2019年3月31日)
     関係会社株式
                                    ―               83,956
     (東芝メモリホールディングス㈱)
               計                     ―               83,956
        上記の資産は関係会社(東芝メモリホールディングス㈱)の金融機関と締結する借入契約に関し
        て、当社が差し入れている担保です。
                                                    (単位:百万円)

                                第179期                  第180期
                             (2018年3月31日)                  (2019年3月31日)
     現金及び預金                           30,060                     ―
               計                  30,060                     ―
        上記の資産は担保付社債(第179期                   30,000百万円)及び社債利子に係る担保です。
      2.関係会社に対する金銭債権及び金銭債務


                                187/206

                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                                                    (単位:百万円)
                                第179期                 第180期
                             (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
     短期金銭債権                           96,770                 111,972
     短期金銭債務                           808,155                 554,420
     ※3.   貸出  コミットメント

                                                    (単位:百万円)
                                第179期                 第180期
                             (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
     関係会社に対する
                                110,918                 154,440
     貸出コミットメントの総額
     貸出実行残高                           25,170                 55,108
             差引額                   85,747                 99,332
     ※4.   圧縮  記帳額

        国庫補助金等により有形固定資産の取得価額から控除している圧縮記帳額は、次のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                第179期                 第180期
                             (2018年3月31日)                 (2019年3月31日)
     建物                             405                 404
     構築物                              53                 25
     機械及び装置                             378                 164
     車両運搬具                              0                 ―
     工具、器具及び備品                              75                  6
     土地                              72                 72
               計                    984                 673
      5 .偶発債務







        保証債務及び保証類似行為
                                188/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
         リース債務、分社化に伴う移管契約、発行した社債及び金融機関からの借入等に対して、次の
        とおり保証を行っています。
                                                    (単位:百万円)
                 第179期                            第180期
              (2018年3月31日)                            (2019年3月31日)
      東芝エネルギーシステムズ㈱                       242,759                             3,192

                                  東芝アメリカ社
                                  ウェスチングハウスエレクトリック
                            48,303                            2,143
      フラッシュフォワード合同会社
                                  カンパニー社
                            23,814     東芝エネルギーシステムズ㈱                        1,229
      ニュージェネレーション社
     フラッシュアライアンス㈲                       20,540

     東芝ジェイエスダブリュー・パワー
                            19,809
     システム社
     その他                       72,418     その他                        1,189
               計             427,645               計              7,756
      6.重要な訴訟事件

       当社は、2015年2月、証券取引等監視委員会から金融商品取引法第26条に基づき報告命令を受け、
      工事進行基準案件等について開示検査を受けました。その後、第三者委員会を設置し調査を行った結
      果、不正な会計処理を継続的に実行してきたことが判明し、過年度の有価証券報告書等の訂正を行い
      ました。当社の不正な財務報告について、米国カリフォルニア州において、米国預託証券等の保有者
      によって当社を被告とした集団訴訟が提起され、当社は、米国証券関連法令の適用がないこと等を理
      由に、本件集団訴訟の棄却を裁判所に申し立てていましたが、米国時間2016年5月20日付で本集団訴
      訟を棄却する旨の判決が出されました。当該判決については、米国時間2016年7月25日付で原告が上
      訴し、米国時間2018年7月17日付で上訴審は地裁の判決を破棄し、原告が修正訴状を提出できるよう
      地裁に差戻す判決を出しましたが、当社は当該判決に対し米国時間2018年10月15日付で連邦最高裁判
      所に対して上告申立てを行いました。
       また、国内においても、当社の不正な会計処理により損害を被ったとして、複数の損害賠償請求を
      受けており、当社は合理的に見積り可能な金額を引当計上しています。これまでに、海外機関投資家
      等からのそれぞれ14,220百万円、21,759百万円、44,741百万円、9,227百万円、33,000百万円、837百
      万円、414百万円及び4,051百万円を請求する2016年6月付、2017年4月付、同年4月付、同年6月
      付、同年9月付、同年9月付、同年10月付及び2018年4月付の提起の訴訟、日本トラスティ・サービ
      ス信託銀行からのそれぞれ1,262百万円、11,993百万円及び572百万円を請求する2016年5月付、同年
      8月付及び2017年9月付提起の訴訟、日本マスタートラスト信託銀行等からのそれぞれ5,105百万円
      及び13,114百万円を請求する2017年3月付提起の訴訟、資産管理サービス信託銀行等からの14,026百
      万円を請求する2017年3月付提起の訴訟等が係属しています。
       当社グループは全世界において事業活動を展開しており、上記に記載しているものの他にも、訴訟
      やその他の法的手続に関与し、当局による調査を受けています。地域ごとの裁判制度等の違いやこれ
      らの手続は本来見通しがつきにくいものであることから、通常の想定を超えた金額の支払が命じられ
      る可能性も皆無ではありません。このため、これらについて当社グループに不利益な決定がなされた
      場合、その決定の内容によっては当社グループの事業、業績や財政状態に悪影響を与える可能性があ
      ります。しかしながら、当社グループが現在知り得るかぎり、これらの争訟は当社グループの財政状
      態及び経営成績に直ちに重大な影響を及ぼすものではないと当社グループは考えています。
                                189/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        (損益計算書関係)
     ※1. 売上高のうち商品売上高は次のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                     第179期              第180期
                                  (自     2017年4月1日            (自     2018年4月1日
                                  至    2018年3月31日)            至    2019年3月31日)
                                     122,955                 880
      2. 関係会社との取引に係るものが次のとおり含まれています。

                                                    (単位:百万円)
                                     第179期              第180期
                                  (自     2017年4月1日            (自     2018年4月1日
                                  至    2018年3月31日)            至    2019年3月31日)
     関係会社に対する売上高                                222,217               40,334
     関係会社からの仕入高                                267,262                1,131
     関係会社との営業取引以外の取引高                                99,730              100,562
     ※3. 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                     第179期              第180期
                                 (自     2017年4月1日           (自     2018年4月1日
                                  至   2018年3月31日)            至   2019年3月31日)
                                      1,472                226
     (1)    販売促進費
                                      1,595                173
     (2)    特許権使用料
                                      4,633              3,938
     (3)    広告費
                                      38,642              14,268
     (4)    給与手当・賞与
                                      8,415              2,867
     (5)    福利厚生費
                                      2,201                548
     (6)    旅費・交通費・通信費
                                      11,866              10,731
     (7)    賃借料
                                      2,740              1,680
     (8)    減価償却費
                                       435               32
     (9)    貸倒引当金繰入額
                                      14,445               8,788
     (10)   退職給付引当金繰入額
                                      37,222              22,711
     (11)   研究開発費
                                     37.7%               16.0%

      販売費に属する費用のおおよその割合
                                     62.3%               84.0%
      一般管理費に属する費用のおおよその割合
       (表示方法の変更)
      前事業年度において区分掲記していた「荷造費・運搬費・保管費」、「製品保証引当金繰入額」、
       「サービス費・事故費」は、当事業年度において重要性が乏しくなったため、記載を省略していま
       す。なお、前事業年度の「荷造費・運搬費・保管費」は3,036百万円、「製品保証引当金繰入額」
       は1,523百万円、「サービス費・事故費」は1,929百万円です。
                                190/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     ※4.     関係会社株式等売却益
     第180期    (自    2018年4月1日          至   2019年3月31日)
      当社は、当社の連結子会社である東芝メモリ㈱(注1)の全株式を株式会社Pangea(以下、「譲受会社」
     という。(注2))へ最終譲渡価格2兆50億円(注3)で譲渡すると共に、譲受会社に3,505億円の再出資を行
     いました。譲渡原価は株式譲渡直前の東芝メモリ㈱(注1)の株式簿価を「譲渡部分」と「残存部分(譲受
     会社への再出資分)」の時価の比率で按分し算出し、売却関連費用として60億円を支出した結果、株式
     売却益として1兆2,533億円を計上しました。
      上記が主な要因として、特別利益に1,269,454百万円を計上しています。
     (注1) 譲受会社に吸収合併され消滅会社となった東芝メモリ㈱を指します。

     (注2) ベインキャピタル社を軸とする企業コンソーシアムにより組成された買収目的会社であり、東
         芝メモリ㈱を2018年8月1日付で吸収合併し、東芝メモリ㈱へ社名変更しています。
     (注3) 最終譲渡価格は、株式譲渡の完了時点(2018年6月)にて、本件株式譲渡契約に基づき当社が譲
         受会社に通知した2018年5月末日時点の東芝メモリ㈱の推定純負債額、推定運転資本額、推定
         累積設備投資額を用いて、本件株式譲渡契約において当事者間で合意していた各想定額との差
         額を調整して算出した2兆3億円に、2018年9月に当社と譲受会社との間で推定額と実績額と
         の差額を確認して算出した最終譲渡価格との差額精算として受け取った47億円を加えたもので
         す。
     ※5.     海外原子力事業関連利益

     第179期    (自    2017年4月1日          至   2018年3月31日)
      当社は、米国におけるウェスチングハウスエレクトリックカンパニー社(以下、「WEC」という。)の
     新型原子炉「AP1000」建設プロジェクトに関する当社親会社保証の責任上限額全額の早期弁済により取
     得したWECに対する代位債権(求償権)                     、並びに当社がWECを含む申立対象会社(注)に関連して保有する
     その他の債権を、米国法人The                  Baupost     Group    LLC傘下のコンソーシアムであるNucleus                       Acquisition
     LLCへ譲渡し、代位債権売却益を計上(241,558百万円)しました。
      また、WECが取引する金融機関のために担保提供を行う等、資金の管理運用を目的として設立したエ
     ルシーコラテラルエスピーヴィ社にて、担保提供が一部不要となったため、当社へ出資の払い戻しを
     行った結果、有償減資払戻差益の計上(14,767百万円)を行いました。
      上記が主な要因として、特別利益に274,259百万円を計上しています。
     (注)     米国連邦倒産法第11章に基づく再生手続きを開始したWEC及びその米国関係会社並びに米国外の

         事業会社群の持株会社である東芝原子力エナジーホールディングス(英国)社。
     第180期    (自    2018年4月1日          至   2019年3月31日)

      当社は、米国時間2018年8月1日に米国連邦倒産法第11章に基づくBrookfield                                             Business     Partners
     LP(以下、「Brookfield」という。)の関連会社によるウェスチングハウス社グループの取得手続が完了
     したことにより、同社事業に関して提供していた当社の親会社保証について、今後の損失発生の蓋然性
     が低いと見込まれること、また、今後の当社負担はBrookfield関連会社に補償を求めることが可能なこ
     と等から、当該親会社保証に係る債務保証損失引当金の戻入益247億円を計上しました。
      また、保証先より現金担保を要求されていた親会社保証については、現金担保を差し入れるとともに
     全額について貸倒引当金を計上しておりましたが、当該貸倒引当金についても同様の理由により戻入益
     147億円を計上しました。
      上記を要因として、特別利益に39,354百万円を計上しています。
     ※6.     事業構造改革費用

     第180期    (自    2018年4月1日          至   2019年3月31日)
                                191/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      当社は、2018年11月8日開催の取締役会において、「東芝Nextプラン」を実行していく旨、決議し、
     基礎的な収益力の強化に向けた構造改革の一環として、国内における当社及び一部の当社子会社におい
     て 早期退職優遇制度を活用することを決議しました。
      早期退職の優遇措置として、通常の退職金に特別退職金を加算して支給し、希望者に対し、再就職支
     援を行っています。
      上記を要因として、特別損失に1,524百万円を計上しています                                 。
        (有価証券関係)

     子会社株式及び関連会社株式
     第179期(2018年3月31日)

                          貸借対照表計上額               時価            差額
              種類
                            (百万円)            (百万円)            (百万円)
                                66,530           201,899            135,369
      子会社株式
                                   ―            ―            ―
      関連会社株式
                                66,530           201,899            135,369
              合計
     第180期(2019年3月31日)

                          貸借対照表計上額               時価            差額
              種類
                            (百万円)            (百万円)            (百万円)
                                66,530           183,996            117,466
      子会社株式
                                   ―            ―            ―
      関連会社株式
                                66,530           183,996            117,466

              合計
     (注)時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式及び関連会社株式の貸借対照表計上額

                                                   (単位:百万円)
                              第179期                  第180期

             種類
                            (2018年3月31日)                  (2019年3月31日)
                                    932,550                  549,745
      子会社株式
                                     4,687                  85,678
      関連会社株式
      これらについては、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、「子
     会社株式及び関連会社株式」には含めていません。
                                192/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        (税効果会計関係)
      1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                                    (単位:百万円)
                                      第179期             第180期
                                   (2018年3月31日)             (2019年3月31日)
       繰延税金資産
        繰越欠損金                               24,720             70,878
        貸倒引当金損金算入限度超過額                               7,236             1,006
        未払賞与損金算入限度超過額                               1,621             1,526
        退職給付引当金損金算入限度超過額                               52,155             48,881
        株式評価損                              733,717             378,011
        減価償却費損金算入限度超過額                               3,230             2,878
        債務保証     損失  引当金                        7,157                ―
        訴訟損失引当金
                                      19,613             24,201
        その他                               2,463             5,727
       繰延税金資産小計
                                      851,912             533,108
       評価性引当額
        税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額                             △24,720             △70,878
        将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額                             △827,192             △462,230
       評価性引当額小計
                                     △851,912             △533,108
       繰延税金資産合計
                                         0             0
       繰延税金負債

        その他有価証券評価差額金                              △3,631             △2,798
        租税特別措置法に基づく積立金                                △2             △2
        その他                               △336             △2  42
       繰延税金負債合計
                                      △3,969             △3,042
       繰延税金資産の純額                               △3,969             △3,042

      2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差

       異の原因となった主要な項目別の内訳
                                     第179期              第180期
                                   (2018年3月31日)              (2019年3月31日)
       法定実効税率                                   30.9%              30.6%
                                           2.7%              0.1%

        交際費等永久に損金に算入されない項目
                                         △11.6%              △1.3%
        受取配当金等永久に益金に算入されない項目
                                         △0.8%                 ―
        税額控除
        評価性引当額の増減                                 △72.5%              △25.1%
        投資簿価修正
                                           0.3%             △4.7%
        その他
                                         △0.9%              △0.1%
                                         △51.9%              △0.5%

       税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                193/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        (重要な後発事象)
     1.  米国産液化天然ガス(LNG)に係る事業からの撤退
      当社は、米国産液化天然ガス(LNG)に係る事業(以下「LNG事業」という。)を、仏国エネルギーメ
     ジャーTotal        S.A.のシンガポール子会社であるTotal                        Gas   & Power    Asia   Private     Limited(以下
     「Total」という。)へ売却することを決定し、2019年5月31日付でTotalと、当社連結子会社である東
     芝アメリカLNGコーポレーション社(以下「TAL社」という。)の発行済株式の全てをTotalへ譲渡する株
     式譲渡契約(以下「本件株式譲渡」という。)を締結しました。
      当社は、日本をはじめとする各国の需要家へのLNG販売を目的として、2013年に米国の天然ガス液化
     役務提供会社であるFLNG              Liquefaction        3,  LLC(以下「FLIQ3」という。)との間で20年間にわたる天然
     ガスの液化に関する加工委託契約(以下「液化契約」という。)を締結し、その後もパイプライン利用契
     約をはじめとするLNG事業に必要な契約(以下「LNG関連契約」という。)を順次締結し、それらを、2017
     年に設立した米国現地法人TAL社に移管するなど、2020年に予定されている液化設備の運転開始に向け
     準備を進めていました。また、並行してLNG事業を所管する東芝エネルギーシステムズ㈱(以下「ESS
     社」という。)はTAL社が製造するLNGを全量引き取る契約をTAL社と締結した上で、当該液化役務契約総
     量220万トン/年について、全量の販売先を確保すべく複数のLNGの需要家と商談を進めていました。
      LNG関連契約においては、TAL社がFLIQ3の天然ガスの液化能力及びパイプラインを、契約期間の20年
     間にわたり一定規模利用することが前提とされており、ESS社による需要家へのLNGの販売の有無に係わ
     らず、FLIQ3及びパイプライン会社に対する固定額のサービス対価支払義務を負っています。また、当
     社は、TAL社の液化契約上の義務に対し親会社保証をFLIQ3に提供しています。
      当社は、2018年11月8日付で中国新奥生                        控股股份有限公司(以下「ENN」という。)との間で、TAL社
     の発行済株式の全てをENNへ譲渡する契約を締結し、また当社グループのLNG事業に係る各契約、また当
     社グループと顧客との間で締結している取引契約を含む当社グループのLNG事業に係る全ての契約も、
     ENN及びその関係会社へ移管または解除することで合意していましたが、2019年4月17日に契約を解除
     し、同事業の第三者への売却プロセスを再開していました。
      当社は、あらたに受領した複数の買手候補からの提案を検証しましたが、その結果、Totalの提案が
     当社LNG事業に付随する損失リスクの最小化・一括処理、ひいては当社の企業価値向上に最も資すると
     の包括的な観点から、Totalを譲渡先として選定のうえ、本件株式譲渡を決定しました。今後、FLIQ3の
     承認取得等の必要な手続きを経て、当社グループは、本件株式譲渡に基づき、当社連結子会社である東
     芝アメリカ社が保有するTAL社の全株式をTotalに対価15百万米ドル(約17億円)で譲渡する予定です。
     LNG事業を所管するESS社は、本件株式譲渡の完了と同時に、ESS社が現在TAL社と締結しているLNG全量
     引取基本合意書をTotalに譲渡し、ESS社が当該合意書に基づきTAL社に対して負っているLNG引取義務一
     切から免責されることを予定しており、当該引取義務の引き受けに対する一時金費用として、ESS社は
     Totalに対し、815百万米ドル(約912億円)を支払います。この他、ESS社が顧客と締結している既存の
     LNG販売契約についても当該顧客の同意を条件としてTotalに移管する予定であり、当該契約の経済的価
     値も前述の一時金費用に反映されています。また、その中で、当社とTotalは、当社がFLIQ3へ提供して
     いるTAL社の液化契約上の義務に対する保証を、Totalグループからの保証に置き換えることで解除する
     ことでも合意しており、FLIQ3の承認を経て保証解除される予定です。以上の取引により、LNG関連契約
     の当事者であるTAL社は当社グループの連結子会社の対象範囲から外れる予定です。また、ESS社はLNG
     事業に係るグループ間契約に基づく義務から一切免責され、当社グループはLNG事業から撤退すること
     となります。
      なお、本件株式譲渡は当社子会社であるESS社に対する出資株式の評価に影響を与えることになりま
     すが、株式評価に当たっては、本件株式譲渡より生じる一時金費用及びその他売却関連費用等の合計約
     930億円のみならず、2020年3月期末時点のESS社の業績等を考慮する必要があり、現時点において本件
     株式譲渡が2019年度の損益に与える影響は未定です。
     2.自己株式の消却

      当社は、2018年11月8日開催の取締役会において、自己株式の消却の方針を決議し、当該決議に基づ
     き、2019年6月17日に下記のとおり自己株式を消却することを決定しました。
      (1)消却した株式の種類:普通株式
      (2)消却した株式数:2,300万株
      (3)消却日:2019年6月24日
                                194/206



                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
       ④【附属明細表】
        【有形固定資産等明細表】
                                                     (単位:百万円)
                                                       減価償却
     区分       資産の種類          当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                       累計額
                                      2,783
         建物                          ※1
                        21,498        672            1,887      17,499      47,895
                                      (14)
                                       188
         構築物
                         3,443        220             269     3,205      9,262
                                       (0)
                                       565
         機械及び装置                2,661        592             973     1,714      27,363
                                       (0)
                                        2
         車両運搬具                  5      -             1      0     143
                                       (-)
     有形
         工具、器具及び備品            ※2                  1,176
                         5,021        998            1,522      3,321      17,845
     固定
                                       (-)
     資産
                                        0
         土地               22,670         -                22,670
                                       (-)
                                        -
         リース資産                 111      512             165      457       64
                                       (-)
                                      2,599
         建設仮勘定                    ※3
                           23     2,598                     22
                                       (-)
                                      7,315
              計          55,435       5,594             4,821      48,893      102,576
                                      (14)
                                       286
         ソフトウエア                3,555        695            1,437      2,527
                                       (-)
     無形
                                       705
         その他                        ※4
                          814     1,309               1    1,416
     固定
                                       (-)
     資産
                                       991
              計
                         4,370      2,004             1,439      3,943
                                       (-)
      (注)     1.「当期減少額」欄の(                )は内数で、当期の減損損失計上額を表示しています。

          2.当期の増加及び減少の主なものは、次のとおりです。
                                                     (単位:百万円)
                資産の種類           増減区分             事業所名               金額
                                                         1,217
                                浜川崎工場
            ※1.  建物
                           減少額
                                本社                        1,014
            ※2.  工具、器具及び備品                                            648
                           減少  額   本社
                                研究開発センター                        1,127
            ※3.  建設仮勘定
                           増加  額
                                                          559
                                横浜事業所
            ※4.  その他                                           1,191
                           増加額     本社
                                195/206





                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        【引当金明細表】
                                                    (単位:百万円)
             科目            当期首残高         当期増加額         当期減少額         当期末残高

                             23,628          6,589         26,929          3,288

     貸倒引当金
                             8,958          181        8,958          181

     関係会社事業損失引当金
                             64,054         18,597          3,613        79,038

     訴訟損失引当金
                             23,372            -      23,372            -

     債務保証損失引当金
                                196/206

















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (2)【主な資産及び負債の内容】
        連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
                                197/206




















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
      (3)【その他】
        該当事項はありません。
                                198/206




















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     第6【提出会社の株式事務の概要】
     事業年度              4月1日から3月31日まで
     定時株主総会              6月中
     基準日              3月31日
     剰余金の配当の基準日              3月31日、9月30日
     1単元の株式数              100株
     単元未満株式の買取り・
     買増し
                    (特別口座)
       取扱場所            東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                    三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
                    (特別口座)
       株主名簿管理人            東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                    三井住友信託銀行株式会社
       取次所             ―

       手数料            以下の算式により1単元当たりの金額を算定し、これを買取り又は買増しをした単元未

                    満株式の数で按分した金額に、消費税相当額を加算した金額とする。
                    (算式)
                    買取請求書が株主名簿管理人の事務取扱場所に到達した日、又は買増請求の効力発生日
                    の東京証券取引所の開設する市場における最終価格(ただし、その日に売買取引がない
                    とき又はその日が同取引所の休業日に当たるときは、その後最初になされた売買取引の
                    成立価格とする。)に1単元の株式数を乗じた合計金額のうち
                      100万円以下の金額につき                                   1.15%
                      100万円を超え500万円以下の金額につき     0.9%
                      500万円を超え1,000万円以下の金額につき    0.7%
                      1,000万円を超え3,000万円以下の金額につき   0.575%
                      3,000万円を超え5,000万円以下の金額につき   0.375%
                      (円未満の端数を生じた場合には切り捨てる。)
                    ただし、1単元当たりの算定金額が2,500円に満たない場合には、2,500円とする。
                    公告方法は、電子公告とする。ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告

                    による公告をすることができない場合は、日本経済新聞にこれを掲載する。
     公告掲載方法
                    公告掲載URL
                    http://www.toshiba.co.jp/about/ir/
     株主に対する特典              なし
      (注)当社定款の定めにより、単元未満株主は、会社法第189条第2項各号に掲げる権利、株主の有する株式数に応じて募
        集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利並びに単元未満株式の買増し請求をする権利以外の権利
        を有しておりません。
                                199/206








                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
       当社は、親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

      当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に次の書類を提出しています。
     (1)有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
       事業年度 第179期(自2017年4月1日 至2018年3月31日)
        2018年6月27日関東財務局長に提出
     (2)内部統制報告書及びその添付書類

       事業年度 第179期(自2017年4月1日 至2018年3月31日)
        2018年6月27日関東財務局長に提出
     (3)四半期報告書及び確認書

       事業年度 第180期第1四半期(自2018年4月1日 至2018年6月30日)
        2018年8月8日関東財務局長に提出
       事業年度 第180期第2四半期(自2018年7月1日 至2018年9月30日)
        2018年11月8日関東財務局長に提出
       事業年度 第180期第3四半期(自2018年10月1日 至2018年12月31日)
        2019年2月13日関東財務局長に提出
     (4)臨時報告書

        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づく臨時報告書
          2018年6月29日関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第6号及び第14号の規定に基づく臨時報告書
          2018年6月29日関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号の規定に基づく臨時報告書
         2018年8月2日関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号の規定に基づく臨時報告書
         2018年11月8日関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号及び第19号の規定に基づく臨時報告書
         2018年11月8日関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第7号の規定に基づく臨時報告書
         2018年12月26日関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第7号の規定に基づく臨時報告書
         2019年2月25日関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第6号の規定に基づく臨時報告書
         2019年4月24日関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号及び第19号の規定に基づく臨時報告書
         2019年6月3日関東財務局長に提出
     (5)自己株券買付状況報告書

        報告期間(自2018年11月1日 至2018年11月30日)
         2018年12月14日関東財務局長に提出
        報告期間(自2018年12月1日 至2018年12月31日)
         2019年1月15日関東財務局長に提出
        報告期間(自2019年1月1日 至2019年1月31日)
         2019年2月13日関東財務局長に提出
                                200/206


                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
        報告期間(自2019年2月1日 至2019年2月28日)
         2019年3月15日関東財務局長に提出
        報告期間(自2019年3月1日 至2019年3月31日)
         2019年4月15日関東財務局長に提出
        報告期間(自2019年4月1日 至2019年4月30日)
         2019年5月15日関東財務局長に提出
        報告期間(自2019年5月1日 至2019年5月31日)
         2019年6月14日関東財務局長に提出
     (6)四半期報告書の訂正報告書及び確認書

       (第180期第1四半期)(自2018年4月1日 至2018年6月30日)の四半期報告書に係る訂正報告書及び
       その確認書
        2018年11月8日関東財務局長に提出
     (7)臨時報告書の訂正報告書

       2018年11月8日提出の臨時報告書に係る訂正報告書
        2019年4月12日関東財務局長に提出
       2018年12月26日提出の臨時報告書に係る訂正報告書
        2019年2月25日関東財務局長に提出
     (8)自己株券買付状況報告書の訂正報告書

       報告期間(自2018年12月1日 至2018年12月31日)の自己株券買付状況報告書に係る訂正報告書
        2019年2月13日関東財務局長に提出
                                201/206












                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     第二部【提出会社の保証会社等の情報】
      該当事項はありません。

                                202/206



















                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                    2019年6月25日

     株式会社東芝

       代表執行役会長         CEO 車 谷  暢 昭 殿

                       PwCあらた有限責任監査法人

                        指定有限責任社員

                                            岩 尾  健太郎           ㊞
                                   公認会計士
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                            岸    信 一           ㊞
                                   公認会計士
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                            田 所    健           ㊞
                                   公認会計士
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                            加 藤  正 英           ㊞
                                   公認会計士
                        業務執行社員
     <財務諸表監査>

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状
     況」に掲げられている株式会社東芝の2018年4月1日から2019年3月31日までの連結会計年度の連結財
     務諸表、すなわち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括損益計算書、連結資本勘定計算書、連
     結キャッシュ・フロー計算書、連結財務諸表に対する注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     連結財務諸表に対する経営者の責任

      経営者の責任は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則の一部を改正する内閣府令
     (平成14年内閣府令第11号)附則」第3項の規定により米国において一般に公正妥当と認められる企業
     会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬によ
     る重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制
     を整備及び運用することが含まれる。
     監査人の責任

      当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から連結財務諸表に対する
     意見を表明することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に
     準拠して監査を行った。監査の基準は、当監査法人に連結財務諸表に重要な虚偽表示がないかどうかに
     ついて合理的な保証を得るために、監査計画を策定し、これに基づき監査を実施することを求めてい
     る。
      監査においては、連結財務諸表の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施され
     る。監査手続は、当監査法人の判断により、不正又は誤謬による連結財務諸表の重要な虚偽表示のリス
     クの評価に基づいて選択及び適用される。財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明
     するためのものではないが、当監査法人は、リスク評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続
     を立案するために、連結財務諸表の作成と適正な表示に関連する内部統制を検討する。また、監査に
     は、経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見積りの評価も含め全
     体としての連結財務諸表の表示を検討することが含まれる。
      当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
                                203/206




                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     監査意見
      当監査法人は、上記の連結財務諸表が、米国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に
     準拠して、株式会社東芝及び連結子会社の2019年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する
     連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況をすべての重要な点において適正に表示してい
     るものと認める。
     強調事項

      注記31.重要な後発事象に記載されているとおり、会社は、2019年4月17日付で、東芝アメリカLNG
     コーポレーション社の発行済株式の全てを中国新奥生                              控股股份有限公司へ譲渡する株式譲渡契約を解
     除し、2019年5月31日付で、当該株式をTotal                         Gas  & Power    Asia   Private     Limitedへ譲渡する株式譲渡
     契約を締結した。
      当該事項は、当監査法人の意見に影響を及ぼすものではない。
     <内部統制監査>

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、株式会社東
     芝の2019年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     内部統制報告書に対する経営者の責任

      経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認め
     られる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することに
     ある。
      なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができ
     ない可能性がある。
     監査人の責任

      当監査法人の責任は、当監査法人が実施した内部統制監査に基づいて、独立の立場から内部統制報告
     書に対する意見を表明することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財
     務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査
     の基準は、当監査法人に内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得る
     ために、監査計画を策定し、これに基づき内部統制監査を実施することを求めている。
      内部統制監査においては、内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査
     証拠を入手するための手続が実施される。内部統制監査の監査手続は、当監査法人の判断により、財務
     報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適用される。また、内部統制監査には、財務報
     告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体として
     の内部統制報告書の表示を検討することが含まれる。
      当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
     監査意見

      当監査法人は、株式会社東芝が2019年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示し
     た上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評
     価の基準に準拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、すべての重要な点において適正に
     表示しているものと認める。
     利害関係

      会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
     い。
                                                        以 上

      (注)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社が別途保管しておりま
          す。
        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                204/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2019年6月25日

     株式会社東芝
       代表執行役会長         CEO 車 谷  暢 昭 殿
                       PwCあらた有限責任監査法人

                        指定有限責任社員

                                            岩 尾  健太郎           ㊞
                                   公認会計士
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                            岸    信 一           ㊞
                                   公認会計士
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                            田 所    健           ㊞
                                   公認会計士
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                            加 藤  正 英           ㊞
                                   公認会計士
                        業務執行社員
      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状

     況」に掲げられている株式会社東芝の2018年4月1日から2019年3月31日までの第180期事業年度の財
     務諸表、すなわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記
     及び附属明細表について監査を行った。
     財務諸表に対する経営者の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を
     作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作
     成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     監査人の責任

      当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から財務諸表に対する意見
     を表明することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠
     して監査を行った。監査の基準は、当監査法人に財務諸表に重要な虚偽表示がないかどうかについて合
     理的な保証を得るために、監査計画を策定し、これに基づき監査を実施することを求めている。
      監査においては、財務諸表の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監
     査手続は、当監査法人の判断により、不正又は誤謬による財務諸表の重要な虚偽表示のリスクの評価に
     基づいて選択及び適用される。財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するための
     ものではないが、当監査法人は、リスク評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案する
     ために、財務諸表の作成と適正な表示に関連する内部統制を検討する。また、監査には、経営者が採用
     した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見積りの評価も含め全体としての財務諸
     表の表示を検討することが含まれる。
      当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
                                205/206






                                                           EDINET提出書類
                                                        株式会社 東芝(E01738)
                                                            有価証券報告書
     監査意見
      当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準
     拠して、株式会社東芝の2019年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績
     をすべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
     強調事項

      重要な後発事象に記載されているとおり、会社は、2019年4月17日付で、東芝アメリカLNGコーポ
     レーション社の発行済株式の全てを中国新奥生                          控股股份有限公司へ譲渡する株式譲渡契約を解除し、
     2019年5月31日付で、当該株式をTotal                      Gas  & Power    Asia   Private     Limitedへ譲渡する株式譲渡契約を
     締結した。
      当該事項は、当監査法人の意見に影響を及ぼすものではない。
     利害関係

      会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
     い。
                                                        以 上

      (注)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社が別途保管しておりま
          す。
        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                206/206















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。