ラサールロジポート投資法人 有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)

提出書類 有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
提出日
提出者 ラサールロジポート投資法人
カテゴリ 有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     【表紙】
      【提出書類】                   有価証券届出書
      【提出先】                   関東財務局長

      【提出日】                   2019年5月21日

      【発行者名】                   ラサールロジポート投資法人

      【代表者の役職氏名】                   執行役員 藤原 寿光

      【本店の所在の場所】                   東京都千代田区大手町二丁目1番1号大手町野村ビル8階

      【事務連絡者氏名】                   ラサールREITアドバイザーズ株式会社

                         取締役財務管理本部長 石田 大輔
      【電話番号】                   03-6367-5600

      【届出の対象とした募集内国投資                   ラサールロジポート投資法人

      証券に係る投資法人の名称】
      【届出の対象とした募集内国投資                   形態:投資証券

      証券の形態及び金額】                   発行価額の総額:その他の者に対する割当                              594,961,796円
                         (注)発行価額の総額は、2019年5月10日(金)現在の株式会社東京証券取引所における本
                            投資法人の投資口の普通取引の終値を基準として算出した見込額です。
      安定操作に関する事項                   該当事項はありません。
      【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所

                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                   1/108












                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     第一部【証券情報】
      第1【内国投資証券(新投資口予約権証券及び投資法人債券を除く。)】
        (1)【投資法人の名称】
            ラサールロジポート投資法人(以下「本投資法人」といいます。)
            (英文ではLaSalle           LOGIPORT     REITと表示します。)
        (2)【内国投資証券の形態等】

            本書により募集の対象とされる有価証券は、投資信託及び投資法人に関する法律(昭和26
            年法律第198号。その後の改正を含みます。)(以下「投信法」といいます。)に従って
            設立された本投資法人の投資口(以下「本投資口」といいます。)です。
            本投資口は、社債、株式等の振替に関する法律(平成13年法律第75号。その後の改正を含
            みます。)(以下「社債株式等振替法」といいます。)の規定の適用を受ける振替投資口
            であり、社債株式等振替法第227条第2項に基づき請求される場合を除き、本投資口を表
            示する投資証券を発行することができません。
            また、本投資口は、投資主の請求による投資口の払戻しが認められないクローズド・エン
            ド型です。
            本投資口について、本投資法人の依頼により、信用格付業者から提供され若しくは閲覧に
            供された信用格付、又は信用格付業者から提供され若しくは閲覧に供される予定の信用格
            付はありません。
            (注)投信法上、均等の割合的単位に細分化された投資法人の社員の地位を「投資口」といい、その保有者を「投資主」とい
               います。本投資口を購入した投資家は、本投資法人の投資主となります。
        (3)【発行数】

            5,239口
            (注1)本投資法人は、2019年5月21日(火)開催の役員会において、本件第三者割当(下記(注2)に定義します。)とは
               別に、本投資口104,761口の公募による新投資口発行に係る募集(以下「一般募集」又は「本募集」といいます。)
               を行うことを決議しています。一般募集においては、発行投資口数104,761口のうちの一部が、欧州及びアジアを中
               心とする海外市場(但し、米国及びカナダを除きます。)の海外投資家に対して販売(以下「海外販売」といいま
               す。)されることがあります。
            (注2)上記発行数は後記「第5 募集又は売出しに関する特別記載事項                             / オーバーアロットメントによる売出し等につい
               て」に記載のオーバーアロットメントによる売出し(以下「オーバーアロットメントによる売出し」といいます。)
               に関連して、野村證券株式会社を割当先として行う第三者割当による新投資口発行(以下「本件第三者割当」とい
               い、一般募集及びオーバーアロットメントによる売出しと併せて「本募集等」と総称します。)の発行数です。野村
               證券株式会社は後記「第5 募集又は売出しに関する特別記載事項                          / オーバーアロットメントによる売出し等につ
               いて」に記載の口数について申込みを行い、申込みの行われなかった口数については失権します。
                                   2/108










                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            (注3)割当予定先の概要及び本投資法人と割当予定先との関係等は以下のとおりです。
              割当予定先の氏名又は名称                    野村證券株式会社
              割当口数                    5,239口

                                  594,961,796円(注)
              払込金額
               本店所在地                   東京都中央区日本橋一丁目9番1号

            割
            当
               代表者の氏名                   代表取締役社長 森田 敏夫
            予
            定
               資本金の額                   10,000百万円
            先
            の
               事業の内容                   金融商品取引業
            内
            容
                                  野村ホールディングス株式会社 100%
               大株主
            本    本投資法人が保有している割当予

                                  ―
              出
            投    定先の株式の数
              資
            資
              関
                割当予定先が保有している本投資
            法
              係                    133口
                口の数(2019年2月28日現在)
            人
            と
            の  取引関係                   一般募集の事務主幹事会社です。
            関
                                  ―
            係  人的関係
                                  ―
             本投資口の保有に関する事項
            (注)払込金額は、2019年5月10日(金)現在の株式会社東京証券取引所における本投資口の普通取引の終値を基準として算
               出した見込額です。
        (4)【発行価額の総額】

            594,961,796円
            (注)発行価額の総額は、2019年5月10日(金)現在の株式会社東京証券取引所における本投資口の普通取引の終値を基準と
               して算出した見込額です。
        (5)【発行価格】

            未定
            (注)発行価格は、2019年5月29日(水)から2019年6月4日(火)までの間のいずれかの日(以下「発行価格等決定日」と
               いいます。)に、一般募集において決定される発行価額(本投資法人が引受人より受け取る本投資口一口当たりの払込
               金額)と同一の価格とします。
        (6)【申込手数料】

            申込手数料はありません。
        (7)【申込単位】

            1口以上1口単位
        (8)【申込期間】

            2019年6月27日(木)
        (9)【申込証拠金】

            該当事項はありません。
        (10)【申込取扱場所】

            本投資法人 本店
            東京都千代田区大手町二丁目1番1号大手町野村ビル8階
        (11)【払込期日】

            2019年6月28日(金)
                                   3/108



                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        (12)【払込取扱場所】
            株式会社三菱UFJ銀行 本店
            東京都千代田区丸の内二丁目7番1号
        (13)【引受け等の概要】

            該当事項はありません。
        (14)【振替機関に関する事項】

            株式会社証券保管振替機構(以下「保管振替機構」といいます。)
            東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番1号
        (15)【手取金の使途】

            本件第三者割当による新投資口発行の手取金上限594,961,796円については、将来の特定
            資産(注1)の取得資金又は借入金の返済に充当します。なお、本件第三者割当と同日付
            をもって決議された国内販売における手取金11,897,078,204円については、海外販売にお
            ける手取金(未定)と併せて取得予定資産(後記「第二部 参照情報/第2 参照書類の
            補完情報/1 投資方針/(1)投資方針」に定義します。以下同じです。)のうち5物
            件(注2)の取得資金の一部に充当します。
            (注1)「特定資産」とは、投信法第2条第1項における意味を有します。以下同じです。
            (注2)取得予定資産のうち5物件とは、「ロジポート柏沼南」、「ロジポート狭山日高」、「東扇島(底地)」、「ロジ
               ポート大阪大正」及び「住之江(底地)」の5物件を指します。
            (注3)上記の手取金は、2019年5月10日(金)現在の株式会社東京証券取引所における本投資口の普通取引の終値を基準と
               して算出した見込額です。なお、国内販売における手取金は、本書の日付現在における、国内販売口数の上限(一般
               募集における発行投資口の全口数)に係るものです。
        (16)【その他】

            ① 申込みの方法は、前記「(8)申込期間」に記載の申込期間に前記「(10)申込取扱
              場所」に記載の申込取扱場所へ申込みをし、前記「(11)払込期日」に記載の払込期
              日に新投資口払込金を払込むものとします。
            ② 野村證券株式会社は、後記「第5 募集又は売出しに関する特別記載事項/                                            オー
              バーアロットメントによる売出し等について」に記載の口数について申込みを行い、
              申込みの行われなかった口数については失権します。
                                   4/108










                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      第2【新投資口予約権証券】
         該当事項はありません。

      第3【投資法人債券(短期投資法人債を除く。)】

         該当事項はありません。

      第4【短期投資法人債】

         該当事項はありません。

                                   5/108

















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      第5【募集又は売出しに関する特別記載事項】
        オーバーアロットメントによる売出し等について

           本投資法人は、2019年5月21日(火)開催の本投資法人の役員会において、本件第三者割当
          とは別に、本投資口104,761口の一般募集を行うことを決議していますが、一般募集にあた
          り、その需要状況等を勘案したうえで、一般募集とは別に、一般募集の事務主幹事会社である
          野村證券株式会社が自己又はその関係会社を通じて本投資法人の投資主から5,239口を上限と
          して借り入れる本投資口の売出し(オーバーアロットメントによる売出し)を行う場合があり
          ます。
           本件第三者割当は、オーバーアロットメントによる売出しに関連して、野村證券株式会社が
          自己又はその関係会社を通じて本投資法人の投資主から借り入れた本投資口(以下「借入投資
          口」といいます。)の返還に必要な本投資口を野村證券株式会社に取得させるために行われま
          す。
           また、野村證券株式会社は、一般募集及びオーバーアロットメントによる売出しの申込期間
          の終了する日の翌日から2019年6月21日(金)までの間(以下「シンジケートカバー取引期
          間」といいます。)、借入投資口の返還を目的として、株式会社東京証券取引所においてオー
          バーアロットメントによる売出しに係る口数を上限とする本投資口の買付け(以下「シンジ
          ケートカバー取引」といいます。)を行う場合があります。野村證券株式会社がシンジケート
          カバー取引により取得した全ての本投資口は、借入投資口の返還に充当されます。なお、シン
          ジケートカバー取引期間内において、野村證券株式会社の判断でシンジケートカバー取引を全
          く行わず、又はオーバーアロットメントによる売出しに係る口数に至らない口数でシンジケー
          トカバー取引を終了させる場合があります。
           さらに、野村證券株式会社は、一般募集及びオーバーアロットメントによる売出しに伴って
          安定操作取引を行うことがあり、かかる安定操作取引により取得した本投資口の全部又は一部
          を借入投資口の返還に充当することがあります。
           オーバーアロットメントによる売出しに係る口数から、安定操作取引及びシンジケートカ
          バー取引によって取得し借入投資口の返還に充当する口数を減じた口数について、野村證券株
          式会社は本件第三者割当に係る割当てに応じ、本投資口を取得する予定です。そのため本件第
          三者割当における発行数の全部又は一部につき申込みが行われず、その結果、失権により本件
          第三者割当における最終的な発行数がその限度で減少し、又は発行そのものが全く行われない
          場合があります。
           上記記載の取引に関して、野村證券株式会社は、みずほ証券株式会社及び三菱UFJモルガ
          ン・スタンレー証券株式会社と協議のうえ、これを行います。
                                   6/108









                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     第二部【参照情報】
      第1【参照書類】
       金融商品取引法(昭和23年法律第25号。その後の改正を含みます。)(以下「金商法」といいま

      す。)第27条において準用する金商法第5条第1項第2号に掲げる事項については、以下に掲げる書
      類をご参照ください。
       1【有価証券報告書及びその添付書類】

         計算期間 第6期(自 2018年9月1日 至 2019年2月28日)2019年5月17日 関東財務局
        長に提出
       2【半期報告書】

         該当事項はありません。
       3【臨時報告書】

         該当事項はありません。
       4【訂正報告書】

         該当事項はありません。
                                   7/108














                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      第2【参照書類の補完情報】
       参照書類である2019年5月17日付の有価証券報告書(以下「参照有価証券報告書」といいます。)

      に関し、参照有価証券報告書提出日後、本有価証券届出書の提出日である2019年5月21日(以下「本
      書の日付」といいます。)現在までに補完すべき情報は、以下のとおりです。
       なお、以下に記載の将来に関する事項は、本書の日付現在において本投資法人が判断したもので
      す。また、以下に記載の事項を除き、参照有価証券報告書に記載されている将来に関する事項につい
      ては、本書の日付現在においてもその判断に変更はなく、新たに記載する将来に関する事項もありま
      せん。
      1 投資方針

       (1)投資方針

        ① 本投資法人の基本理念
           本投資法人は、物流施設を投資対象とし、その中でも東京エリア・大阪エリア(注1)に所
          在する「プライム・ロジスティクス」(注2)への重点投資を通じて、質の高いポートフォリ
          オを構築します。
           世界有数の不動産投資顧問会社であるラサールグループ(注3)に属するラサール不動産投
          資顧問株式会社(以下「スポンサー」又は「ラサール不動産投資顧問」ということがありま
          す。)をスポンサーとする本投資法人は、ラサールグループのグローバルな不動産投資の知見
          と日本の物流施設への豊富な開発・投資実績に支えられた運用力を活用することで、キャッ
          シュ・フローと資産価値の長期安定的な成長を目指し、投資主価値の向上を図ります。
          (注1)「東京エリア」とは、東京              60km  圏内(JR東京駅から半径60㎞圏内)の地域をいい、「大阪エリア」とは、大阪45km                                圏内
             (JR大阪駅から半径45㎞圏内)の地域をいいます。以下同じです。
          (注2)「プライム・ロジスティクス」とは、物流適地に所在する大規模・高機能な物流施設をいいます。以下同じです。
          (注3)「ラサールグループ」とは、2018年12月末日時点において、運用資産残高が約643億ドルであり、米国、欧州及びアジア太
             平洋地域の17か国24拠点において機関投資家を中心としたプロ投資家に不動産投資運用サービスを提供する世界有数の不動
             産投資顧問会社であるラサール            インベストメント       マネージメント      インク(LaSalle       Investment     Management     Inc.)(以
             下「LIM」といいます。)を中心とする企業グループをいいます。以下同じです。ラサールグループの詳細につきまして
             は、後記「⑥ ラサールグループのスポンサーサポート」をご参照ください。
        ② 本投資法人の主な推移

           本投資法人は、投信法に基づき、ラサールREITアドバイザーズ株式会社(以下「本資産運用
          会社」といいます。)を設立企画人として、2015年10月9日に出資金150百万円(1,500口)で
          設立され、その後、2016年2月16日を払込期日として公募による新投資口(1,050,800口)の
          発行を実施し、2016年2月17日に株式会社東京証券取引所不動産投資信託証券市場(J-REIT市
          場)に上場しました(銘柄コード3466)。また、本投資法人は、第6期末(2019年2月期末)
          において、11物件(取得価格合計188,440百万円、賃貸可能面積811,882㎡)を保有し着実にそ
          の運用を行っており、同期末時点のポートフォリオ全体の稼働率は98.8%と稼働状況は良好で
          す。また、同期末時点のテナント数は113テナントとテナント分散が図られたポートフォリオ
          となっています。
           なお、第6期末(2019年2月期末)時点において本投資法人が取得している格付は、以下の
          とおりです。
              信用格付業者               格付対象            格付         見通し

                          長期発行体格付(注1)                AA-
                                                  安定的
                 JCR
           (株式会社日本格付研究所)
                           債券格付(注2)               AA-          -
          (注1)「長期発行体格付」は、本投資法人に関する格付であり、本投資口に対する格付ではありません。また、本投資口につい
             て、本投資法人の依頼により、信用格付業者から提供され若しくは閲覧に供された信用格付、又は信用格付業者から提供さ
             れ若しくは閲覧に供される予定の信用格付はありません。
          (注2)第1回、第2回、第3回、第4回及び第5回無担保投資法人債に対する格付です。
                                   8/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        ③ 一連の取り組みの概要と効果
        (ア)最適な資金調達による一連の取り組み

           本投資法人は、取得予定資産(後記「(ウ)取得予定資産の概要」において定義されま

          す。)を取得するにあたり、投資主価値の向上を考慮し、金融機関からの新規借入れ(以下
          「本借入れ」といいます。本借入れの詳細については、下記「⑤ 財務戦略」をご参照くださ
          い。)、本書による本募集等による資金の調達と併せて、物件の譲渡により得た資金を活用し
          ます。なお、物件の譲渡により発生する譲渡益は投資主にそのほぼ全額を還元(注1)する方
          針です。これらにより、投資主価値の向上を図っています。
                     <最適な資金調達による一連の取り組み>(注2)

        (注1)「譲渡益は投資主にそのほぼ全額を還元」とは、譲渡予定資産(下記「(エ)譲渡予定資産」に定義します。以下同じで







            す。)の譲渡のうち2019年8月期末までに受渡しがなされる譲渡予定資産の信託受益権(「ロジポート流山A棟」(準共有持分
            40%)及び「ロジポート平塚新町」(準共有持分80%))に係る譲渡益については、2019年8月期末日の投資主名簿に記載さ
            れた投資主への分配金の一部となると想定されること、2020年2月期末までに受渡しがなされる譲渡予定資産の信託受益権
            (「ロジポート流山A棟」(準共有持分60%)及び「ロジポート平塚新町」(準共有持分20%))に係る譲渡益については、
            2020年2月期末日の投資主名簿に記載された投資主への分配金の一部となると想定されることを指します。なお、これらの譲
            渡益は、譲渡に係る手数料その他の費用が控除された後、投資主に分配されます。以下同じです。
        (注2)「一連の取り組み」とは、後記「(イ)一連の取り組みによる効果」に定義される用語を指します。以下同じです。
                                   9/108








                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                         <一連の取り組みの流れ>
           本投資法人は、2019年4月15日付で発表した「ロジポート流山A棟」の譲渡と「ロジポート

          堺築港新町」の取得に加えて、本書と同日付にて新たに物流施設3物件及び底地2物件の取得
          並びに物流施設1物件の譲渡を発表しました(注)。各取得及び譲渡の時期については、以下
          の図のとおりです。物件譲渡を2期に分けることにより、譲渡益を2期にわたり投資主に還元
          し、分配金の安定化を図ります。
       (注) 2019年4月15日付で発表した「ロジポート流山A棟」の譲渡及び「ロジポート堺築港新町」の取得並びに2019年5月21日付で公表







           した「ロジポート平塚新町」の譲渡及び上記5物件の取得を併せて、以下「物件入替」と総称します。以下同じです。
        (イ)一連の取り組みによる効果

           本投資法人は、2019年4月15日付で「ロジポート流山A棟」の譲渡と「ロジポート堺築港新

          町」の取得を公表しており、また、本書と同日付で、新たに物流施設3物件及び底地2物件の
          取得並びに物流施設1物件の譲渡を発表しており、これらの時宜を捉えた物件入替を通じて収
          益力の強化と平均築年数の低下を実現することができると考えています(詳細については後記
          「④ インベストメント・ハイライト/(イ)アクティブ運用によるポートフォリオ強化と
          DPU成長力の強化を目指す/a.                 ポートフォリオ戦略」をご参照ください。)。かかる物件入
          替、本借入れ及び本募集等を併せて、以下「一連の取り組み」といいます。
           本投資法人は、一連の取り組みが投資主価値の向上に寄与するものであると考えており、一
          連の取り組みにより、下表に記載のとおり、物件数の増加、含み益(注1)の増大、平均築年
          数の低下など、各種指標の向上を達成できるものと考えています。
           更に、一連の取り組みは、本投資法人に対し、以下のような効果をもたらし得るものと分析
          しています。
           ・ポートフォリオの収益力強化と含み益の実現
           ・資金調達手法の多様化によるオファリングサイズの絞り込み(注2)
           ・底地案件の取得による将来的なアップサイド(注3)の享受への期待
           (注1)「含み益」とは、各期末の保有資産における各期末時点の不動産鑑定評価額と期末帳簿価格の差額の合計額をいいま
              す。以下同じです。
           (注2)「オファリングサイズの絞り込み」とは、物件入替における2物件の譲渡をしなかった場合に必要とされる本書に記載
              の本募集等における新投資口の発行総額と比較し、新投資口の発行総額が低く抑えられたことを指します。以下同じで
              す。
           (注3)「将来的なアップサイド」とは、底地の将来における再開発によって得られる開発利益(注4)をいいます。
           (注4)「開発利益」とは、土地上の建物を改築又は新築して資産全体の価値向上を図り、物流施設としての競争力を向上さ
              せ、再開発において投下するであろう資金を含めて利回りの向上を図ることで収益力を強化することで得られる利益を
              指し、これにより投資主価値の向上に貢献するものです。
                                  10/108



                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                        <一連の取り組みによる効果>
          (注1)「含み益/譲渡差額」は、譲渡予定資産については譲渡差額を記載し、それ以外については含み益を記載しています。その









             ため、一連の取り組み後の含み益の金額は、2019年2月期末の数値に譲渡予定資産及び取得予定資産の数値を加除した金額
             とは一致しません。
          (注2)「鑑定NOI利回り」及び「平均築年数」の算定に際しては、底地を除いています。
          (注3)「稼働率」及び「平均築年数」は、2019年3月31日時点の数値を基に記載しています。但し、「ロジポート大阪大正」の稼
             働率については、2019年4月1日時点の数値を基に記載しています。
          (注4)「LTV」とは、総資産のうち借入金及び投資法人債等の有利子負債の占める割合をいいます。以下同じです。
          (注5)「一連の取り組み後のLTV」とは、以下の計算式により求められる割合を、小数第2位を四捨五入して記載しています。以
             下同じです。
             一連の取り組み後のLTV=〔一連の取り組み後の有利子負債総額(*)/一連の取り組み後の総資産見込額〕×100
             *「一連の取り組み後の有利子負債総額」は、2019年2月期末(第6期末)時点の貸借対照表上の有利子負債総額に対し
             て、本借入れの実行を前提とした、2019年2月期末から一連の取り組み後までの有利子負債増減額(以下「本有利子負債増
             減額」といいます。)を加除した数値を指します。但し、最終的な本借入れによる借入金の額は、本募集等における手取金
             の額等を勘案した上、本借入れ実行の時点までに変更される可能性があります。「一連の取り組み後の総資産見込額」に
             は、本募集等における発行価額の総額(**)を含むものとして計算しています。
             **「本募集等における発行価額の総額」は、一般募集における発行価額の総額11,897,078,204円に、本件第三者割当におけ
             る発行価額の総額594,961,796円を加えた数値を前提に計算しています。なお、一般募集における発行価額の総額及び本件
             第三者割当における発行価額の総額のいずれも、2019年5月10日(金)現在の東京証券取引所における本投資口の普通取引
             の終値を基準として算出した見込額です。また、本件第三者割当については、募集投資口数の全部について野村證券株式会
             社により申し込まれ、払込みがなされることを前提としています。実際の本募集等における発行価額の総額が前記見込額と
             異なる場合又は本件第三者割当の全部若しくは一部について払込みがなされないこととなった場合には、実際の本募集等に
             よる手取金の見込額も、変動することがあります。すなわち、実際の本募集等における発行価額の総額が前記見込額よりも
             少額となった場合には、その分、実際のLTVが上表記載の数値よりも高くなることがあります。また、実際の本募集等にお
             ける発行価額の総額が前記見込額よりも多額となった場合には、その分、実際のLTVは上表記載の数値よりも低くなること
             があります。
                                  11/108





                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        (ウ)取得予定資産の概要
           本投資法人は、本書の日付現在において、2019年4月15日に取得を決定した「ロジポート堺

          築港新町」を含め、下表に記載の取得予定資産(以下併せて「取得予定資産」といいます。)
          の取得を決定しています。これらの各資産の詳細については、後記「2 取得予定資産の概
          要/(2)取得予定資産に係る個別不動産の概要」をご参照ください。
                                       取得予定価格          鑑定評価額
          物件
                                        (百万円)          (百万円)
          番号      物件名称(注2)
                               所在地
         (注1)
                                        (注3)          (注4)
         東京-11                                   9,300          10,200
              ロジポート柏沼南              千葉県柏市
         東京-12                                   6,430          6,530
              ロジポート狭山日高              埼玉県日高市
         東京-13     東扇島(底地)                              1,189          1,540
                            神奈川県川崎市
                                           16,919          18,270
                   東京エリア 小計
         大阪-2                                   4,160          4,560
              ロジポート堺築港新町              大阪府堺市
         大阪-3    ロジポート大阪大正(注5)                              7,140          7,390
                            大阪府大阪市
         大阪-4    住之江(底地)                              4,330          4,620
                            大阪府大阪市
                                           15,630          16,570
                   大阪エリア 小計
                                           32,549          34,840
                   取得予定資産 計
        (注1)「物件番号」は、本投資法人の取得予定資産を、投資エリアを参考に3つに分類し、それぞれ東京エリアに所在する場合は
            「東京」、大阪エリアに所在する場合は「大阪」、その他のエリアに所在する場合は「その他」として番号を付したもので
            す。投資エリアの区分については、前記「① 本投資法人の基本理念」をご参照ください。以下同じです。
        (注2)物件名称における「(底地)」は、本投資法人が建物等は取得せずに敷地部分を取得する場合の取得予定資産を指します。な
            お、当該敷地の上の建物等の所有者との間で、土地の賃借権、地上権又は使用貸借(いずれも一時使用目的のものを含みま
            す。)の契約を締結する場合を含みます。以下同じです。
        (注3)「取得予定価格」は、取得予定資産に係る各信託受益権売買契約書又は信託受益権準共有持分売買契約書に記載された各信託
            受益権又は信託受益権準共有持分の売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸費用を含まず、百万円未満を切
            り捨てています。)を記載しています(「ロジポート堺築港新町」については、各信託受益権準共有持分売買契約書に記載さ
            れた信託受益権の準共有持分の売買代金の合計額を記載しています。)。なお、取得に際し、売主が本投資法人のために一時
            的に取得予定資産を保有するとのウェアハウス機能を果たす過程で発生した仲介手数料や公租公課等の実費の償還に要した費
            用は含みません。以下同じです。
        (注4)「鑑定評価額」は、株式会社谷澤総合鑑定所に取得予定資産の鑑定評価を委託し、2019年3月31日を価格時点として作成され
            た各不動産鑑定評価書に記載された評価額を記載しています。
        (注5)「ロジポート大阪大正」の取得予定価格及び鑑定評価額は、取得予定の信託受益権の準共有持分(25%)に相当する金額を記
            載しています。
                                  12/108









                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        (エ)譲渡予定資産
           本投資法人は、本書の日付現在において、2019年4月15日に譲渡を決定した「ロジポート流

          山A棟」を含め、下表に記載の譲渡予定資産(以下併せて「譲渡予定資産」といいます。)の
          譲渡を決定しています。
                                      譲渡予定価格                  NOI
                                              鑑定評価額
           物件
                                              (百万円)
                                      (百万円)               利回り(%)
                物件名称       所在地       譲渡予定日
           番号
                                               (注2)
                                       (注1)               (注3)
                            準共有持分40%:
               ロジポート       千葉県      2019年6月28日
           東京-4                               4,500        4,080         4.1
               流山A棟       流山市      準共有持分60%:
                            2019年9月2日
                            準共有持分80%:

               ロジポート       神奈川県      2019年6月28日
          東京-10                               7,700        7,230         4.3
               平塚新町       平塚市      準共有持分20%:
                            2019年9月2日
           (注1)「譲渡予定価格」は、譲渡予定資産に係る各信託受益権準共有持分売買契約書に記載された信託受益権の準共有持分の
              売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸費用を含まず、百万円未満を切り捨てています。)の合計額
              を記載しています。
           (注2)鑑定評価については、シービーアールイー株式会社及び一般財団法人日本不動産研究所に鑑定評価を委託しており、
              「鑑定評価額」には、2019年2月28日を価格時点とする不動産鑑定評価書に記載された評価額を記載しています。
           (注3)「NOI利回り」は、譲渡予定資産の譲渡予定価格に対する鑑定NOI(注4)の比率を、小数第2位を四捨五入して記載し
              ています。
           (注4)「鑑定NOI」とは、シービーアールイー株式会社及び一般財団法人日本不動産研究所に鑑定評価を委託し作成された不動
              産鑑定評価書に記載された直接還元法における運営純収益(運営収益から運営費用を控除して得た金額)をいい、減価
              償却費を控除する前の収益です。なお、鑑定NOIは、敷金等の運用益を加算し、資本的支出を控除したNCF(純収益、Net
              Cash  Flow)とは異なります。
           (注5)上表記載の各物件の譲渡先は、相手方の同意が得られていないため非開示とします。
                                  13/108












                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        ④ インベストメント・ハイライト
        (ア)着実な運用実績の積み重ねによる投資主価値の向上

           本投資法人は、財務余力を活用した適正利回りでの厳選投資による外部成長及び稼働率向
          上・賃料単価増額による内部成長の実績を積み重ね、1口当たり分配金及び1口当たりNAVの
          継続的な成長を達成してきました。
          a.  財務余力を活用した適正利回りでの厳選投資による外部成長

            本投資法人は2016年2月に新規上場して以来、適正な利回りでの厳選投資にこだわり、資
           産規模を拡大してきました。新規上場時に8物件(取得価格合計1,614億円)であった資産
           規模は、一連の取り組み後には15物件(取得(予定)価格合計2,105億円)まで拡大する見
           込みです。
            また、本投資法人は財務余力を活用した物件取得によるDPU成長(注)を通じて、投資主
           価値向上を実現してきました。DPUは第3期(2017年8月期)から第6期(2019年2月期)
           にかけて、2,379円から2,717円まで上昇しており、上昇額を年率で計算すると+9.3%と
           なっています。なお、新規上場時に34.2%であったLTVは、一連の取り組み後において、
           43.3%となる見込みです。
           (注) 「DPU」とは、1口当たり分配金を英文で表記した際の「Dividend                             Per  Unit」の頭文字を取った略称であり、1口当た
              り分配金を意味し、「DPU成長」とは、1口当たり分配金が成長(増大)することを指します。以下同じです。
          b.  稼働率向上・賃料単価増額による内部成長

            ラサールグループは物流施設のリーシングの豊富な経験を有するリーシング・チーム(注
           1)を擁しており、これまで長年の物流施設のリーシングと運営を通じて、独自のテナント
           リレーション(注2)やネットワークを築いてきました。テナント営業活動においては、外
           部の賃貸仲介業者からの情報を活用するだけでなく、ラサールグループに蓄積されたダイレ
           クトリーシング(注3)のノウハウを活用することによって、的確かつ効果的なリーシング
           戦略の遂行が可能となります。
            上記リーシング・チームの取り組み等により、2019年2月期末日時点における稼働率は
           98.8%、平均賃料単価(注4)は3,559円/坪となっており、新規上場以来着実な稼働率の
           向上と賃料単価増額を実現しています。
           (注1)「リーシング・チーム」とは、物流施設に関してテナント候補の企業に対してリース(賃貸借)契約の営業活動を担当
              するラサールグループの所管部署と所属員の総体を指します。上記の業務への専門性とグループ内での知見及び情報の
              共有を行うことでテナントリレーションの構築に寄与しています。以下同じです。
           (注2)「テナントリレーション」とは、テナントとの長期継続的な信頼関係をいいます。以下同じです。
           (注3)「ダイレクトリーシング」とは、仲介業者やプロパティ・マネジメント会社(以下「PM会社」といいます。)を介さ
              ず、ラサールグループのリーシング・チームがテナントに対して直接コンタクトを行い、新規契約、契約の更新等を行
              うことをいいます。以下同じです。
           (注4)「平均賃料単価」とは、上場時点で保有する8物件の倉庫部分(事務所部分及び店舗部分を含みません。)の賃料収入
              について賃貸面積で加重平均した1坪当たりの平均賃料をいいます。以下同じです。
          c.  時価総額の拡大により、FTSE                EPRA/NAREIT       Global    Real   Estate    Indexへの将来的な組み入

           れを目指す
            本投資法人は、上場以来、厳選投資による適正利回りでの物件取得を通じた外部成長、着
           実な稼働率の向上・賃料単価増額による内部成長等、着実な運用実績の積み重ねにより、
           DPU及び1口当たりNAV(注1)の増加を実現してきました。本投資法人は、引き続き投資主
           価値の向上を通じた時価総額の拡大を図ることで、FTSE                               EPRA/NAREIT       Global    Real   Estate
           Index(注2)(以下「本インデックス」といいます。)への将来的な組み入れを目指して
           います。仮に国際不動産投資のベンチマーク指数として採用される本インデックスへの組み
           入れがなされた場合には、以下の効果が期待できると本投資法人は考えています。
            ①  本インデックスをベンチマークとして採用する機関投資家による本投資法人の投資口

              の新規取得
            ②  機関投資家における知名度向上に伴う投資家層の更なる拡大
            ③  投資口価格の上昇及び時価総額増加による流動性の向上
           (注1)「1口当たりNAV」とは、各期末の純資産総額から分配予定金額を減算し、含み益を加えた金額を、各期末の発行済投資

              口総数で除した金額です。以下同じです。
           (注2)「FTSE      EPRA/NAREIT     Global   Real  Estate   Index」とは、金融データの提供を行うFTSEグループが欧州不動産協会
              (EPRA)及び全米不動産投資信託協会(NAREIT)と共同開発し公表した不動産に関する投資指標であり、国際不動産投
              資のベンチマークとして、世界中で多数の機関投資家等に採用されています。本書の日付現在において、本投資法人が
                                  14/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
              当該投資指標に新たに組み入れられることを見込んでいるものではなく、また、組み入れを保証するものでもありませ
              ん。
                                  15/108




















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
              (注1)「稼働率」は、2019年2月末日時点における保有資産の賃貸可能面積の合計に対して保有資産の賃貸面積の合











                  計が占める割合を記載しています。
              (注2)「年間成長率」とは、該当する期間における成長率から算出した1年当たりの成長率をいいます。
              (注3)「J-REIT銘柄」とは、株式会社東京証券取引所の不動産投資信託市場に上場する投資法人を指します。
              (注4)「FTSE      EPRA/NAREIT     Global   Real  Estate   Index組み入れ銘柄」とは、2019年5月10日現在で入手可能な情報に
                  基づくFTSE     EPRA/NAREITグローバル不動産インデックス・シリーズを構成するJ-REIT銘柄をいいます。
              (注5)「1口当たりNAVの推移」に記載の「2019年2月期(第6期)における1口当たりNAV」は、「ロジポート流山A
                  棟」と「ロジポート堺築港新町」の物件入替が完了したと想定した場合の1口当たりNAVを109,773円として記
                  載しています。
              (注6)上記は、2019年5月10日現在で入手可能な情報での各J-REITの本インデックスへの組み入れ状況を示すもので
                  あり、本書の日付現在において、本投資法人が本インデックスに新たに組み入れられることを見込んでいるも
                  のではなく、また、組み入れを保証するものでもありません。
                                  16/108






                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        (イ)アクティブ運用によるポートフォリオ強化とDPU成長力の強化を目指す
           本投資法人は、デベロップメント力(注1)、高度な投資判断力及びアセットマネジメント

          機能という多面的な不動産運用力を有するラサールグループのサポートを活用し、下記の3つ
          の戦略(ポートフォリオ戦略、アセット戦略及びバリューアッド戦略の3つの戦略)(注2)
          を柱としたアクティブ運用(注3)により、ポートフォリオ強化とDPU成長力の強化を追求し
          ていきます。
          (注1)「デベロップメント力」とは、立地選定、商品企画、許認可取得、施工業者選定、開発費用管理、リーシング、その他開発
             に関連するリスク管理等の開発の各段階において必要とされる能力を総称したものです。
          (注2)「ポートフォリオ戦略」とは、戦略的な物件入替を通じたポートフォリオの強化と含み益の実現を目指す本投資法人の独自
             の戦略をいい、「アセット戦略」とは、稼働率の向上と賃料単価増額を通じて保有物件の付加価値を創出する本投資法人の
             独自の戦略をいい、「バリューアッド戦略」とは、バリューアッド投資による超過収益の獲得を目指す本投資法人の独自の
             戦略をいい、「バリューアッド投資」とは、安定稼働物件を単純に取得するのではなく、リーシング活動が完了していない
             安定稼働前の物件や、再開発や増築余地のある案件物件に投資をし、本投資法人及びラサールグループのアセットマネジメ
             ントによる付加価値を創出する投資戦略や超過収益の獲得を目指す本投資法人の独自の投資手法をいいます。なお、「超過
             収益」とは、例えば、底地を本投資法人にて再開発することで本来は手にすることができない可能性がある開発利益を本投
             資法人において獲得することで得られる利益を指します。以下同じです。
          (注3)「アクティブ運用」とは、安定稼働物件を長期保有するといった受け身の運用ではなく、ポートフォリオレベル、アセット
             レベルで付加価値創出の機会を発見し、収益力強化に積極的に結び付けていく投資法人の運営手法を総称したものです。
                                  17/108















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          a.  ポートフォリオ戦略
          (ⅰ)戦略的な物件入替を通じたポートフォリオの強化と含み益の実現
            本投資法人は、2019年4月15日付で「ロジポート流山A棟」の譲渡と「ロジポート堺築港
           新町」の取得を公表しており、また、本書と同日付で新たに物流施設3物件及び底地2物件
           の取得並びに物流施設1物件の譲渡を公表しており、このような時宜を捉えた物件入替を通
           じて収益力の強化と平均築年数の低下を実現することができると考えています。
            物件入替における譲渡予定資産の譲渡により実現する含み益(譲渡益)は、そのほぼ全額
           を投資主に還元する方針です。なお、本投資法人は、譲渡予定資産2物件の譲渡益につい
           て、2期(注)にわたり計上する予定です。
           (注)2019年8月期及び2020年2月期を指します。
              <戦略的な物件入替を通じたポートフォリオの強化と含み益の実現>

                                  18/108

















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (ⅱ)パイプライン物件の取捨選択による厳選投資
             (スポンサー開発物件を核としたプライム・ロジスティクスや底地案件への厳選投資)
            本投資法人は、パイプライン物件(注)の取捨選択による厳選投資を行うこととしてお
           り、本募集等による調達資金等により、スポンサーからスポンサー開発4物件(「ロジポー
           ト柏沼南」、「ロジポート狭山日高」、「ロジポート堺築港新町」及び「ロジポート大阪大
           正」をいいます。)と将来の開発ポテンシャル(潜在的な開発可能性)に着目した底地2物
           件(「東扇島(底地)」及び「住之江(底地)」をいいます。)の取得を決定しています。
           (注)「パイプライン物件」とは、本投資法人が優先交渉権を保有している物件並びにスポンサーが開発済み及び開発中の物件
             をいいます。以下同じです。
                      <取得予定資産一覧(東京エリア)>

                      <取得予定資産一覧(大阪エリア)>



          (注1)「物件番号」は、取得予定資産を、投資エリアを参考に3つに分類し、それぞれ東京エリアに所在する場合は「東京」、大


             阪エリアに所在する場合は「大阪」、その他のエリアに所在する場合は「その他」として番号を付したものです。投資エリ
             アの区分については、前記「① 本投資法人の基本理念」をご参照ください。
          (注2)上表記載の各物件の取得先は、「ロジポート柏沼南」についてはBTS5                               リアルエステート販売合同会社、「ロジポート狭山
             日高」については川越西合同会社、「ロジポート堺築港新町」についてはBTS5                               リアルエステート販売合同会社、「ロジ
             ポート大阪大正」についてはOTL1合同会社です。なお、「東扇島(底地)」及び「住之江(底地)」については、相手方の
             同意が得られていないため、取得先については非開示としています。
          (注3)「延床面積」は、底地以外の取得予定資産に係る建物(賃貸対象外の附属建物を除きます。)の登記簿上の記載に基づいて
             記載しています。また、「ロジポート大阪大正」の延床面積は、物件全体の数値を基に上表を作成しています。
          (注4)「取得予定価格」は、取得予定資産に係る各信託受益権売買契約書又は信託受益権準共有持分売買契約書に記載された各信
             託受益権又は信託受益権準共有持分の売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸費用を含まず、百万円未満
             を切り捨てています。)を記載しています(「ロジポート堺築港新町」については、各信託受益権準共有持分売買契約書に
             記載された信託受益権の準共有持分の売買代金の合計額を記載しています。)。
          (注5)「鑑定評価額」は、株式会社谷澤総合鑑定所により2019年3月31日を価格時点として作成された各取得予定資産に係る不動
             産鑑定評価書に記載された評価額を記載しています。
          (注6)「築年数」は、底地以外の取得予定資産につき、原則として主たる建物の登記簿上の新築年月日から2019年3月31日までの
             期間を算出し、小数点以下を四捨五入して記載しています。
          (注7)「NOI利回り」は、底地を除き、不動産鑑定評価書に記載された直接還元法における運営純収益の取得予定価格に対する比
             率を、小数第2位を四捨五入して記載しています。以下同じです。
          (注8)「償却後利回り」とは、不動産鑑定評価書に記載された直接還元法における運営純収益から、本資産運用会社が試算した減
             価償却費の見込額を控除した金額の取得価格に対する比率を小数第2位を四捨五入して記載しています。底地については、
             不動産鑑定評価書に記載されたDCF法における1年目の運営純収益の取得価格に対する比率を小数第2位を四捨五入して記
             載しています。
          (注9)「ロジポート大阪大正」の取得予定価格及び鑑定評価額は、取得予定の信託受益権の準共有持分割合(25%)に相当する金
             額を記載し、延床面積は、物件全体の数値を記載しています。
          (注10)「ロジポート堺築港新町」の取得予定価格は、各信託受益権準共有持分売買契約書に記載された信託受益権の準共有持分の
             売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸費用を含まず、百万円未満を切り捨てています。)の合計額を記
             載し、延床面積は、物件全体の数値を記載しています。
                                  19/108





                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                      <保有資産及び取得予定資産の所在地>
      本投資法人の保有資産及び取得予定資産は、すべて東京エリア及び大阪エリアの人口集積地及び幹線

     道路の結節点に近接した物流適地に所在する物件であり、中長期にわたり安定した収益の確保が可能で
     あると本投資法人は考えています。
      以下の地図は、それぞれ東京エリアと大阪エリアの概略地図であり、本投資法人の保有資産と取得予
     定資産の所在地を示したものです。
                  <保有資産及び取得予定資産の所在地(東京エリア)>

                                  20/108


















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                  <保有資産及び取得予定資産の所在地(大阪エリア)>
      以下は、本投資法人の新規上場時における取得資産、その後に取得した資産(上場後取得資産)及び








     取得予定資産の写真であり、また、本投資法人が優先交渉権を有している資産(優先交渉権対象物件)
     及びスポンサーが開発中の物件(スポンサー開発中物件)の写真を掲載したものです。
      本投資法人の第6期末(2019年2月期末)時点のポートフォリオは11物件と、上場時のポートフォリ
     オ8物件から3物件の増加となり、取得価格合計は、上場時に161,440百万円であったものが第6期末
     (2019年2月期末)には188,440百万円と+16.7%の増加となっています。一連の取り組み後のポート
     フォリオは15物件、取得(予定)価格合計210,589百万円まで拡大し、上場時のポートフォリオ対比で
     +30.4%の資産規模増加となる見込みです。
                                  21/108










                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                   <保有資産、取得予定資産及びパイプライン物件>
       (注) 上記の優先交渉権対象物件及びスポンサー開発中物件は、本書の日付現在、取得予定資産を除き、その取得を決定しているもので














           はありません。また、その取得が保証され、又は必ず取得すると決定されているものでもありません。
                                  22/108






                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          b.  アセット戦略
           稼働率向上と賃料単価増額を通じて保有物件の付加価値を創出

          (ⅰ)   ポートフォリオの内部成長実績

            本投資法人は、スポンサーサポート契約に基づき提供を受ける人材や利用可能な情報を通
           じて、ラサールグループのノウハウであるアクティブアセットマネジメント(注)を活用し
           て内部成長の実現を目指します。
            ラサールグループは、物流施設のリーシングの豊富な経験を有するリーシング・チームを
           擁しており、これまで長年の物流施設のリーシングと運営を通じて、独自のテナントリレー
           ションやネットワークを築いてきました。テナント営業活動においては、外部の賃貸仲介業
           者からの情報を活用するだけでなく、ラサールグループに蓄積されたダイレクトリーシング
           のノウハウを活用することによって、的確かつ効果的なリーシング戦略の遂行が可能となり
           ます。
            本投資法人は、上場以降、ポートフォリオの平均賃料単価を6期連続で増額しており、ま
           た、上場時点におけるポートフォリオの平均稼働率の着実な向上を実現しています。
           (注) 「アクティブアセットマネジメント」とは、市場賃料や空室率などの賃貸市場動向に関わるマクロ要因と、テナントの
              賃貸借条件や施設の管理運営状況等の各物件に固有のミクロ要因を精査することを通じて、保有物件における付加価値
              創出の機会を見つけ出し、キャッシュ・フローの増加に結び付けていくという本投資法人の運営手法の総称です。以下
              同じです。なお、前記の「アクティブ運用」は、本投資法人の運営手法の総称であり、「アクティブ運用」の運営手法
              の一つが、「アクティブアセットマネジメント」です。
                      <本投資法人のポートフォリオの内部成長実績>

             (注1)「平均賃料単価」とは、上場時点で保有する8物件の倉庫部分(事務所部分及び店舗部分を含みません。)の賃料





                 収入について賃貸面積で加重平均した1坪当たりの平均賃料をいいます。
             (注2)上表記載の「稼働率」は、各期末時点における本投資法人の保有物件全てについての稼働率を記載しています。
          (ⅱ)   テナントニーズを適切に捉えたリーシング活動や資本的支出による物件の価値向上及び

             環境に配慮した取り組みによるアップサイドを実現した各事例
            本投資法人は、ラサールグループのアクティブアセットマネジメントのノウハウに支えら

           れ、テナント需要を捉えた適切なリーシング活動や資本的支出による物件の価値向上と環境
           に配慮した取り組みを通じたテナントの満足度向上といった内部成長施策を実施していま
           す。
            2019年4月以降の賃料増額を内容とする契約を締結した事例は、以下のとおりです。
            <旺盛なテナント需要を捉えたアップサイドの実現(ロジポート橋本)>

              「ロジポート橋本」において、リーシング・チームのテナントリレーションを活用
             し、既存テナントと新規テナントの入退去時期を調整しました。既存テナントとの間で
             契約期間満了前に合意解約することにより、円滑なテナント入替を実現しており、ま
             た、当該テナント入替の対象面積(2,000㎡以上)において、7.0%以上の賃料増額も実
             現しています。
              また、リーシング・チームの幅広い営業活動により、新規テナントのニーズを捕捉
             し、2020年に契約期間満了となる区画へ誘致することで、将来の契約を前倒しで締結す
             ることに成功した結果、当該区画面積(7,000㎡以上)において、14.0%以上の賃料増
             額を実現する見込みです。
                                  23/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            <旺盛なテナント需要を捉えたアップサイドの実現(ロジポート相模原)>

              「ロジポート相模原」において、竣工当初から割安な賃料水準で入居した大型テナン
             トの契約満了時に、現在のマーケット賃料で再契約を締結し、本物件の賃料ギャップ解
             消を実現しています。この結果、当該テナントとの契約の対象面積(17,000㎡以上)に
             おいて、8.0%以上の賃料増額を実現しています。
            <資本的支出による物件の価値向上と環境に配慮した取り組み(ロジポート北柏)>





              「ロジポート北柏」において、既存テナントの業容拡大による増床ニーズを捉え、他
             区画の契約期間満了のタイミングで増床を打診するともに、本投資法人による照明設備
             のLED化の実施を通じて、事業面で成長性のあるテナントの退去を防止することに成功
             しました。さらに、増床と同時に、賃料単価の引上げと契約期間の長期化を実現してい
             ます。
            <資本的支出による物件の価値向上と環境に配慮した取り組み(ロジポート流山B棟)>

              「ロジポート流山B棟」において、テナントと協働で照明設備のLEDライトへの切替え
             を推進し、テナントが削減した電気料金の一部を本投資法人が享受できる仕組みを構築
             しました。これにより、環境に配慮した取り組みを進めるとともに、収益力の強化を実
             現しています。
                                  24/108










                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          c.  バリューアッド戦略
           超過収益の獲得を目指す本投資法人独自の戦略

          (a)  安定イールドを享受しつつ将来の開発ポテンシャルを追求する底地案件への投資

            本投資法人は、バリューアッド投資の一環として底地案件への投資を進めていく方針で

           す。
            底地については、その取得後の一定期間、底地に係る借地契約に基づく賃料収益を享受し
           つつ、本投資法人を中心とした将来的な再開発(注1)を実施することも検討していきま
           す。将来的な再開発の実施にあたっては、底地を保有する本投資法人が開発利益を可及的に
           享受できる手法等を検討し、投資主価値の最大化を図る方針です。
            本投資法人は、本募集等に際し、将来の再開発ポテンシャルを有する底地2物件(「住之
           江(底地)」及び「東扇島(底地)」)の取得を決定しています。
            「住之江(底地)」は、安定稼働済みの「ロジポート大阪大正」の近隣に所在しており、
           ロケーションが優れているほか、リースバック期間(注2)が満了する2年後以降におい
           て、今後想定される「ロジポート大阪大正」等の増床ニーズの取り込みを見据えた再開発を
           検討しています。
            また、「東扇島(底地)」は、冷凍冷蔵倉庫の一大集積地である東扇島に所在していま
           す。フロンガス規制への対応が迫られる冷凍冷蔵倉庫の建替需要を捉え、リースバック期間
           が満了するタイミングを考慮しながら、将来的な再開発を検討しています。
            (注1)本書の日付現在、底地について、再開発が決定されているものではなく、また、必ず再開発が実施されるという保証





               はありません。また、再開発がなされる場合であっても、その実施主体を本投資法人とするか、ラサールグループと
               するかは未定です。
            (注2)「リースバック期間」とは、本投資法人が取得する底地の売主が、譲渡と同時に当該底地を本投資法人から賃借する
               期間をいいます。以下同じです。
          (b)  リースアップ(注1)前の物件に対してエクイティ投資(注2)を行い、リースアップに

            よるアップサイド(注3)を享受
            本投資法人は、2018年9月27日付で「ロジポート尼崎」を裏付け不動産とする優先出資証

           券(尼崎プロパティー特定目的会社優先出資証券)を取得すると同時に、当該物件の優先交
           渉権を獲得しています。
            当該優先出資証券の取得時における「ロジポート尼崎」の鑑定NOI利回りは5.5%でした
           が、さらに、リースアップの進捗に応じて、本投資法人が優先出資社員として尼崎プロパ
           ティー特定目的会社から享受できる配当収入により、内部成長の余地があるものと本投資法
           人は考えています。
            (注1)「リースアップ」とは、リーシング活動により、保有資産の稼働率を上昇させることをいいます。以下同じです。
            (注2)「エクイティ投資」とは、本投資法人が直接物件を保有するのではなく、原資産を保有するSPCに対して出資を行う
               ことをいいます。以下同じです。
            (注3)「リースアップによるアップサイド」とは、リーシング活動により、保有資産の稼働率を上昇させ、保有資産の収益
               力を強化し、また、物件価値を向上させることをいいます。以下同じです。
                     <ロジポート尼崎(優先出資証券)の概要>

                                  25/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            (注1)「本件TMK」とは、尼崎プロパティー特定目的会社をいいます。以下同じです。






            (注2)上図における「鑑定NOI利回り」は、本件TMKが取得した(将来的な稼働率の上昇を勘案した)鑑定評価書上の鑑定
               NOIを、本件TMKによる本物件の取得価格で除して計算したものです。本投資法人が、将来において本物件を取得した
               場合の見込みNOI利回りではありません。
            (注3)本項目の各数値のうち、将来に関する数値は、一定の仮定、見込や前提条件の下、一定の計算方法に基づいて算出さ
               れたものであり、実際の数値は大きくかい離する可能性があります。
            (注4)上図における「出資比率」は、本件TMKの優先出資の総額に対する比率を表したものです。
        ⑤ 財務戦略

           強固な財務体質の構築と最適なキャッシュ・マネジメント

            本投資法人は、中長期的な収益の維持・向上及び運用資産の規模の成長と投資主価値の向

           上を実現することを目的として、金融環境の変化に適応しうる、中長期的視野に立った強固
           な財務体質の構築を基本方針とします。具体的には、本投資法人の資産総額のうち有利子負
           債総額の占める割合(LTV)は、原則として60%を上限としますが、当面は40%~45%の水
           準を維持する方針(注)です。
            (注) 新規投資や資産評価の変動等により、一時的に60%を超えることがあります。LTVにおける当面の水準(40%~
               45%)を「巡航LTV水準」ということがあります。以下同じです。
                                  26/108









                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                              <LTVコントロール>
           本投資法人は、ラサールグループの日本における投資実績等を活用してメガバンクを中心と



          する複数の金融機関との強固かつ安定的な取引関係を構築し、有利子負債について、調達金利
          の抑制、借入期間の長期化、返済期限の分散化、金利の固定化及びバンクフォーメーション
          (本投資法人の借入先の銀行等の構成をいいます。)の分散化を図ることによって、リファイ
          ナンスリスク及び金利変動リスクの低減を目指します。
           さらに、本投資法人は、本書の日付現在、株式会社日本格付研究所から長期発行体格付AA-
          (見通し:安定的)(注1)を取得しており、今後も資金調達手段の多様化に資する投資法人
          債の発行を検討する等、中長期的に安定的な財務基盤の構築を図る方針です。
                   <財務運営の状況(一連の取り組み後)>(注2)

            (注1)「長期発行体格付」は、本投資法人に関する格付であり、本投資口に対する格付ではありません。また、本投資口に



               ついて、本投資法人の依頼により、信用格付業者から提供され、若しくは閲覧に供された信用格付又は信用格付業者
               から提供され、若しくは閲覧に供される予定の信用格付はありません。
            (注2)上記「有利子負債残高」、「LTV」、「加重平均調達金利」、「投資法人債比率」、「平均負債残存年数」、「平均
               負債年数」及び「固定金利比率」はいずれも一連の取り組み後の数値(見込額)であり、前記「③ 一連の取り組み
               の概要と効果/(イ)一連の取り組みによる効果/(注5)」記載の「本募集等における発行価額の総額」を前提に
               算定した本借入れによる借入金の額に基づく見込額です。実際の本募集等における発行価額の総額が見込額と異なる
               場合又は本件第三者割当の全部若しくは一部について払込みがなされないこととなった場合には、実際の本募集等に
               よる手取金の見込額も変動することがあり、その結果、上記数値(見込額)の前提となる最終的な本借入れによる借
               入金の額も変動し、よって「有利子負債残高」、「LTV」、「加重平均調達金利」、「投資法人債比率」、「平均負
               債残存年数」、「平均負債年数」及び「固定金利比率」は上記と異なる数値となることがあります。
                <有利子負債の調達先の分散状況(2019年2月末日時点)>

                                  27/108








                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                              <本借入れの概要>
            本投資法人は、本募集に伴い、取得予定資産の取得資金に充当するため、取得予定資産の

           取得に先立ち、以下の借入れを行うことを予定しています。但し、下表「借入先」欄記載の
           各借入先による貸出審査手続における最終的な決裁の完了等を条件とします。
             (注1)短期とは、借入実行日から返済期限までが1年以下、長期とは借入実行日から返済期限までが1年超である融資を







                 いいます。
             (注2)上記の借入予定額は、本書に基づく本募集等における手取金額等を勘案した上、最終的な借入実行の時点までに変
                 更されることがあります。
             (注3)上記借入先に支払われる融資手数料等は含まれていません。
             (注4)基準金利とは、一般社団法人全銀協TIBOR運営機関が公表する日本円Tiborをいいます。上記借入れの内、そ
                 の一部又は全部について、金利スワップ契約等により、支払金利の固定化を検討します。
             (注5)上記借入実行後返済期日までの間に、本投資法人が事前に書面で通知する等、一定の条件が成就した場合、本投資
                 法人は、借入金の一部又は全部を期限前弁済することができます。
             (注6)本借入れは、借入先が合理的に満足する内容の融資に係る契約が締結されること及び別途定められる貸出前提条件
                 をすべて充足すること等を条件とします。
                                  28/108









                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                     <有利子負債の返済期限の分散状況(本借入れ後)>
        (注)上表記載の「新規借入金」の金額は、本募集等における手取金の額等を勘案した上、本借入れ実行の時点までに変更される可能




           性があります。
           減価償却費相当額の手元資金(分配方針等)

            本投資法人は、減価償却費計上額に比して資本的支出必要額が少額に留まる傾向にあると

           いう物流施設の特性を踏まえ、減価償却費相当額の手元資金をその時々の状況に応じて最適
           に配分する方針です。
            具体的には、有利子負債返済による強固な財務体質の構築、新規物件取得資金への充当に
           よる成長力強化、修繕や資本的支出への活用による保有物件の競争力の維持・強化、利益を
           超える金銭の分配(出資の払戻し)の実施等が考えられます。
            利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)に関しては、保有資産価値及び財務の健全性が
           維持される範囲内で、当面の間、対象となる計算期間の末日に算定された減価償却累計額の
           合計額から前計算期間の末日に計上された減価償却累計額の合計額を控除した額の100分の
           30に相当する金額を目途として、原則として毎期継続的に実施する方針です。また、継続的
           利益超過分配に加え、一時的利益超過分配を実施できるものとしています。なお、一時的利
           益超過分配を実施する場合の継続的利益超過分配及び一時的利益超過分配の合計の分配金水
           準は、対象となる計算期間の末日に算定された減価償却累計額の合計額から前計算期間の末
           日に計上された減価償却累計額の合計額を控除した額の100分の60に相当する金額を限度と
           します。
            本投資法人は、分配方針として、利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)を実施してお
           りますが、一時的な事象の発生による利益への影響に配慮し、1口当たり分配金の平準化を
           図るという観点から、継続的利益超過分配及び一時的利益超過分配の調整を可能にするよ
           う、本資産運用会社の運用ガイドラインに定める分配方針を2019年3月28日付で一部変更し
           ました。分配方針(利益を超える金銭の分配)に係る主な変更内容は、利益水準、分配金水
           準、財務状況、資本的支出額等を総合的に勘案の上、継続的利益超過分配を行わない場合も
           あるとすること、並びに継続的利益超過分配及び一時的利益超過分配の合計について、計算
           対象となる額の100分の40に相当する金額を目途とし、100分の60に相当する金額を限度とす
           ること等です。
                                  29/108







                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                      <効率的なキャッシュ・マネジメント>
            以下は、本投資法人において、上記減価償却費相当額を手元資金として分配する場合の方

           針を分かり易く図式化したものであり、利益超過分配を導入した際における、FFO(注)、
           資本的支出、金銭分配以外の現金使用使途による減少を図示しています。実際には、経済環
           境、不動産市場の動向、保有資産の状況及び財務の状況等により、利益分配金及び利益超過
           分配金の額は変動し、又はこれらが行われない可能性もあります。これは、ある特定の計算
           期間における数値又は将来における数値を示したものではありません。また、減価償却費相
           当額を常に利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)として投資主へ分配することを保証す
           るものでもありません。
          (注)「FFO」とは、Funds           From  Operationの頭文字を取った略称であり、本投資法人が賃料収入からどれだけのキャッシュを獲得







            しているかを表す指標です。
        ⑥ ラサールグループのスポンサーサポート

           ラサールグループ及びJLLのサポートを活用した成長戦略

            本投資法人は、ラサールグループの不動産投資に関する世界的実績及び日本における2003

           年からの長年にわたる先進的な物流施設(注)への開発・投資に係る経験と実績により培わ
           れた物流施設の開発・投資・運営のノウハウを、本資産運用会社がスポンサーと締結してい
           るスポンサーサポート契約を通じ、外部成長及び内部成長の両面において活用します。
            まず、外部成長において、本投資法人は、ラサールグループからの情報提供を含む多様な
           物件ソーシングルートを活用します。ラサールグループの日本法人であるラサール不動産投
           資顧問は、日本において、日本の物流施設に特化した私募ファンドを創設し、かかる私募
           ファンドは本投資法人にとって、物件供給のパイプラインとしての位置付けも有していま
           す。
            また、内部成長においても、ラサールグループが賃貸用物流施設の保有・運営を通じて
           培ってきた、アクティブアセットマネジメントのノウハウを活用します。
            これらのノウハウを有するラサールグループ及びその親会社であるジョーンズ                                           ラング    ラ
           サール    インク(Jones        Lang   LaSalle     Inc.)(以下「JLL」といいます。)の概要は、以下
           のとおりです。
           (注)本書において、「先進的物流施設」又は「先進的な物流施設」とは、不動産投資会社及び不動産開発会社等により開発さ
             れた延床面積10,000㎡以上で、原則として床荷重1.5t/㎡以上、天井高5.5m以上、柱スパン10m以上で機能的な設計を備
             えた賃貸用物流施設をいいます。先進的な物流施設には、プライム・ロジスティクス以外の物流施設を含みます。以下同
             じです。
                                  30/108



                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          a. ラサールグループ及びその親会社であるJLLの概要
             本資産運用会社の全額出資親会社であるラサール不動産投資顧問(スポンサー)は、総

            合不動産サービス会社であるJLLの全額出資子会社であるLIMを中心とする企業グループで
            あるラサールグループに属し、その日本拠点として、事業を展開しています。
           (ⅰ)LIMの概要

             LIMは、JLLの不動産投資顧問ビジネス部門として、2018年12月末日時点で、米国、欧州

            及びアジア太平洋地域の17か国24拠点において従業員750名以上の体制で年金基金等の機
            関投資家を中心とした400以上のプロ投資家(注)に不動産投資運用サービスを提供する
            世界有数の不動産投資顧問会社です。運用資産残高は約643億米ドル(2018年12月末日時
            点)の規模であり、そのうちアジア太平洋地域において86億米ドルの運用資産残高(2018
            年12月末日時点)を有しています。また、物流施設への運用資産残高は90億米ドル(2018
            年12月末日時点)であり、米国、英国、中国、オーストラリア等世界各国における物流施
            設の開発・投資実績と経験を有しています。
             (注)世界30か国の政府基金、年金基金、保険会社及び事業会社等を含みます。
                             <LIMの概要>

         (注1)上記の数値は、2018年12月末日時点の数値です。






         (注2)「AUM」とは、運用資産残高をいい、英文での表記(Asset                          Under   Management)の頭文字を取った略称です。
         (注3)「GPS」とは、ファンドに投資するファンド(ファンド・オブ・ファンド)であるグローバル・パートナーズ・ソリューショ
            ンをいい、英文での表記(Global             Partners    Solutions)の頭文字を取った略称です。
           (ⅱ)JLLの概要

             ラサールグループの親会社であるJLL(本社所在地:米国イリノイ州シカゴ、社長兼最

            高経営責任者:Christian              Ulbrich)は、ニューヨーク証券取引所に上場する(上場コー
            ド:JLL、時価総額:約58億米ドル(2018年12月末日時点))、不動産ソリューションと
            サービスを包括的に提供する総合不動産サービス会社です。JLLは、北米を中心に不動産
            サービス事業を展開してきた米国企業であるラサールパートナーズインク(1968年創業)
            が、1997年7月にニューヨーク証券取引所に上場した後、欧州及びアジア太平洋地域で
            200年以上にわたり広範な不動産サービス事業を展開してきた英国企業であるジョーンズ
            ラングウートンと1999年3月に合併して、現在の社名になりました。この合併により、両
            社が保有する不動産サービスに関するノウハウ、商品ラインアップ、顧客基盤、情報ネッ
            トワーク及び事業プラットフォームの融合と拡大が図られました。JLLは、2018年12月末
            日時点において、従業員約9.0万人を擁し、約80か国に拠点を構える世界的ネットワーク
            を構築し、不動産投資関連業務、プロパティ・マネジメント、不動産の売買及び賃貸仲
            介、不動産マーケットリサーチをはじめとする様々な不動産サービスを提供しており、
            2018年度の売上高は約65億米ドルです。日本においては、1985年に日本法人を設立して以
            降、グローバルな事業活動を通じて培った知識と経験を活かして包括的な不動産サービス
            を提供してきました。
                                  31/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                             <JLLの概要>

         (注)上記「グローバルネットワーク」及び「時価総額」記載の数値は、2018年12月末日時点の数値です。



           (ⅲ)ラサールグループの日本における豊富な物流施設への投資実績

             ラサールグループは日本において物流施設への豊富な投資実績を有しており、2019年3

            月末時点において、累積開発実績は約235万平米(延床面積の合計)、リーシング実績は
            約327万平米(延床面積の合計)、累積取得実績は約182万平米(延床面積の合計)、首都
            圏での大規模開発シェアは約15%です(注)。
           (注)開発又は投資の対象となる土地・建物の取得に係る売買契約の締結時点を、開発又は投資の時点としています。したがっ

             て、開発又は投資の対象となる土地の取得に係る売買契約を締結済みで、今後開発を予定している物件を含みます。ま
             た、累計の開発又は投資の実績を示したものであり、既に譲渡した資産を含みます。「首都圏での大規模開発シェア」と
             は、CBRE「物流マーケットデータ(2018年Q4)」を基に本資産運用会社にて算定した数値であり、1987年~2018年12月ま
             でに竣工した物件で、首都圏で民間会社上位10社により開発された延床面積10万㎡以上の賃貸型物流施設の延床面積の合
             計に占める、ラサールグループにより開発された延床面積の、2018年12月末日時点における割合を表しています。共同開
             発物件については、各民間会社において重複して計上しています。「首都圏」とは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県及
             び茨城県をいいます。以下同じです。
           開発・投資面積(累積ベース)


           (出所)開発及び投資については、ラサール不動産投資顧問の作成資料




              東証REIT指数については、Quickを基に本資産運用会社にて作成
           (注1)「累積開発実績」とは、その時点までに開発済みの物流施設の床面積及び今後開発予定の物流施設に係る床面積の累計
              です。
           (注2)「累積取得実績」は、本投資法人の取得した物流施設の床面積の累計を指します。
           (注3)「リーシング実績」とは、リーシングの結果として賃貸された床面積を表したものです。
                                  32/108






                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          <日本における先進的な物流施設の開発・投資のフロントランナーとしての実績>
        (注1)上記の各時点は、土地建物の取得に係る売買契約締結時期を記載しています。












        (注2)上記の各写真の下に記載の数値は、各物件の延床面積を表示したものです。
        (注3)上記の各物件は、本書の日付現在、本投資法人が取得する予定のない物件を含みます。それらの物件について、本投資法人が
            今後取得できる保証はありません。
        (注4)建物の面積は確認済証及び図面等に基づいて記載しており、登記上の面積と一致しない場合があります。
        (注5)建物の名称は、ラサールグループが各物件に付した呼称であり、本書の日付現在の名称と異なる場合があります。
                                  33/108







                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          b. 物流施設マーケット概況(参考情報)
             物流施設のマーケットの概況は以下のとおりです。

         <首都圏及び近畿圏の物流施設マーケットの動向>

         ・シービーアールイー株式会社のデータによると、首都圏において物流施設の供給は、2019年、2020

         年と過去最高水準となる見通しであり、近畿圏においては、2018年以降の空室率が低下し、2020年に
         供給が増えて、空室率は僅かに上昇すると予想されますが、需要も大きく伸張することが予想される
         ため、一時的な調整局面はあったとしても、引き続き需給バランスは堅調に推移する可能性が高いと
         本投資法人は考えています。
           出所:CBRE「物流マーケットデータ              (2018年Q4)」







           (注1)上記のグラフは、首都圏及び近畿圏の中大型施設(注3)の新規供給、新規需要及び空室率を表したもので
              す。
           (注2)「首都圏」とは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県及び茨城県をいい、「近畿圏」とは大阪府、兵庫県及び
              京都府をいいます。
           (注3)「中大型施設」とは、延床面積5,000㎡以上で、不動産投資会社及び不動産開発会社等が保有する賃貸物流施
              設をいい、物流会社が保有する賃貸用物流施設は含まれません。
           (注4)「新規供給」とは、新たに建設された賃貸用物流施設の賃貸可能面積の合計をいい、「新規需要」とは、稼
              働床面積の増減を意味し、新規契約面積から退去面積を引いたものをいいます。
           (注5)「空室率」とは、シービーアールイー株式会社の調査に基づく賃貸物流施設の空室面積(注6)を同社調査
              に基づく貸室面積(注7)で除した値です。空室率は、各年の集計では、各年12月末日時点において集計し
              た結果を記載しています。各四半期の集計では、3月末、6月末、9月末、12月末時点での集計した結果を
              記載しています。
           (注6)「空室面積」は、直ちに入居できるものだけを対象としており、所有者が賃貸を停止している場合、建物竣
              工前に賃貸募集されている場合は含みません。
           (注7)「貸室面積」は、現に賃貸が可能となっている賃貸物流施設の賃貸可能面積を記載しており、建物竣工前に
              賃貸募集されている場合は含まれませんが、所有者が賃貸を停止している場合は含まれます。
                                  34/108






                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          <大型マルチテナント型施設の竣工時の稼働状況>
          ・直近の首都圏及び近畿圏における大型マルチテナント型施設(注2)の稼働状況は、以下のとお

           りです。
          首都圏の大型マルチテナント型施設の竣工時稼働率の推移
          近畿圏の大型マルチテナント型施設の竣工時稼働率の推移



           出所:CBRE「物流マーケットデータ              (2018年Q4)」



           (注1)上記のグラフは、首都圏及び近畿圏の大型マルチテナント型施設の竣工時稼働率の推移を表したものです。
              なお、「首都圏」とは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県及び茨城県をいい、「近畿圏」とは大阪府、兵庫
              県及び京都府をいいます。
           (注2)「大型マルチテナント型施設」とは、延床面積1万坪以上の複数テナント向けに開発された物流施設をいい
              ます。以下同じです。
                                  35/108












                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          <3PL市場の拡大>
          ・サードパーティロジスティクス(3PL)(注1)市場は、事業会社による物流アウトソーシング

           (注2)に対するニーズの増加に伴い拡大傾向にあります。また、3PL事業者の多くは大量の荷
           主を適切に組み合わせ、プロセス改善を行う必要があるため、先進的物流施設を選好する傾向が
           あり、今後も先進的物流施設のニーズは拡大するものと考えられます。下表は、各年における
           3PL事業者の市場規模(注3)を示したものです。
           出所:ライノス・パブリケーションズ「月刊ロジスティクス・ビジネス(2018年8月号)」を基に本資産運用会社に



             て作成
           (注1)「サードパーティロジスティクス(3PL)」とは、顧客企業からそのサプライチェーン管理機能の一部又は全
              部を請け負う物流サービスをいいます。
           (注2)「アウトソーシング」とは、外部委託を指します。
           (注3)上表における各年度の市場規模は、各年度において月刊ロジスティクス・ビジネスの調査対象となった事業
              者の、国内における3PL事業売上高の各年度合計額を示すものです。各年度における調査対象事業者数は異な
              ります。
                                  36/108













                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          <日本における電子商取引市場の規模の推移>
          ・近年、消費物流への需要は、コンビニエンスストアへの配送に代表される多頻度小口配送への

           ニーズの高まりや、電子商取引や通信販売の普及に伴い着実に増加しています。下記の図は、
           2005年から2017年までの日本における電子商取引の市場規模の推移を示したものです。当該図に
           示すとおり、日本における電子商取引の市場規模は毎年拡大しています。
           出所:経済産業省「電子商取引に関する市場調査」掲載の各年の「電子商取引に関する市場調査 報告書」



           (注1)各年における電子商取引(注2)の市場規模は、出所記載の消費者向け電子商取引(BtoC-EC)の市場規模
              (注3)に基づくものです。
           (注2)出所記載の電子商取引に関する市場調査では、「電子商取引」(EC)を、コンピューターネットワークシス
              テムを介して商取引が行われ、かつ、その成約金額が捕捉されるものと定義しており、ここでの「商取引」
              とは、経済主体間で財の商業的移転に関わる受発注者間の物品、サービス、情報、金銭の交換をいうとされ
              ています。
           (注3)「消費者向け電子商取引(BtoC-EC)の市場規模」とは、企業と消費者間での電子商取引による取引金額の合
              計をいいます。ここでの消費者への販売とは、家計が費用を負担するものを指し、消費財であっても個人事
              業者の事業用途の物品購入は原則として含まれません。また、ネットオークション等、インターネットを用
              いて個人間で取引を行うCtoCや、電子申請、税の電子申告等、政府がサービスを提供し、個人が対価を支払
              うGtoCについても含まれません。なお、取引金額は、販売サイドの金額(販売額)を捕捉しています。
          <先進的物流施設の比率>
          ・下記に記載のとおり、日本における先進的物流施設は、首都圏では物流施設のストック全体の

           9.1%、近畿圏では6.8%に留まります。本投資法人は、上記に記載のとおり、3PL市場の拡大と
           電子商取引市場が牽引し、先進的な物流施設の需要が増加していくものと考えます。
           出所:CBRE「物流マーケットデータ              (2018年Q4)」



           (注)上記のグラフは、「固定資産の価格等の概要調査(総務省自治税務局固定資産税課)」及び「建築統計年報
             (国土交通省総合政策局)」を用いてCBREが推計したものです。首都圏及び近畿圏において、2018年3月末日
             時点における自社所有分を含むすべての倉庫(物流施設以外を含む場合があります。)の総延床面積に対する
             先進的物流施設の延床面積の合計が占める割合を示しています。上記の「首都圏」とは、東京都、神奈川県、
             埼玉県、千葉県及び茨城県をいい、「近畿圏」とは、大阪府、兵庫県及び京都府をいいます。
                                  37/108






                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          <首都圏のマルチテナント型施設のテナント業種・荷物の種類の割合>
          ・2018年第1四半期における首都圏の延床面積10,000㎡以上のマルチテナント型施設に入居するテ

           ナントの業種及び保管される荷物の種類の割合は、以下のとおりです。
           出所:CBRE



           (注)上記のグラフは、CBREが本資産運用会社に提供したデータに基づくものです。
                                  38/108















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        ⑦ ESGへの取り組み
        (ア)ラサールグループのESGに対するコミットメント

             ラサールグループでは、2007年から、環境(E:                          Environment)、社会(S:              Social)、
            ガバナンス(G:         Governance)の課題に配慮したESGベストプラクティスの採用が投資パ
            フォーマンスの向上に繋がるという認識の下、サスティナビリティを推進する各種団体へ
            の参加を通じて業界をリードすると共に、社内にグローバル・サスティナビリティ委員会
            を設置するなど積極的に取り組んでいます。2009年7月には国連責任投資原則(PRI)へ
            の署名を行ったことをはじめ、ULI                   Greenprintの創設メンバー、GRESBの構成メンバーで
            あり、ESGに対する取り組みを強化し、コミットメントを表明しています。
                     <ラサールグループのESGに対するコミットメント>

                              <ESGの推進体制>



        (イ)環境に配慮した物件運営






             本投資法人は、太陽光パネルの設置やエネルギー使用の効率化など、環境に配慮した物
            件運営に取り組んでおり、GRESBが実施する不動産会社やファンドを対象としたサスティ
            ナビリティ調査「GRESBリアルエステイト評価」において、最高位の「Green                                          Star」の評
            価を取得しました。
             また、保有する4物件(注)について、「DBJ                        Green    Building認証」を取得しているほ
            か、「CASBEE建築評価認証」、「BELS評価」、「SMBC環境配慮評価」及び「MUFG                                            J-REIT
            向けESG評価       supported      by  JCR」を取得しています。
            (注)「ロジポート橋本」、「ロジポート相模原」、「ロジポート北柏」及び「ロジポート流山B棟」をいいます。
                                  39/108





                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                           <環境に配慮した物件運営>
        (ウ)投資主利益を重視したガバナンス体制








             本投資法人は、投資主の利益とラサールグループの利益を一体化することを目的とし
            て、ラサールグループ及びJLLによる本投資法人へのセイムボート出資を実施しており、
            本書の日付現在、本投資法人の発行済投資口数1,100,000口のうち、約4.2%を出資してい
            ます。
                     <投資主利益とラサールグループの利益を一体化>

             また、本資産運用会社は、本投資法人の投資主と本資産運用会社及びスポンサーである




            ラサール不動産投資顧問株式会社の役員及び従業員との利害の一致の促進による中長期的
            な本投資法人の投資主価値の向上に資すること、並びに本資産運用会社等の従業員の福利
            厚生の増進を目的として、2018年10月から持投資口制度を導入し、持投資口会を設立して
            います。
             さらに、本投資法人は、本資産運用会社と投資主の利害の一致を重視し、本資産運用会
            社に支払う資産運用報酬の一部が本投資法人の1口当たり利益に連動する報酬体系を採用
            しています。
                                  40/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                   <投資主価値と連動した本資産運用会社の運用報酬体系>
                                  41/108




















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      2 取得予定資産の概要
       (1)取得予定資産の概要
          本投資法人は、本書の日付現在において、下表に記載の取得予定資産の取得を決定していま
        す。これらの各資産の詳細については、後記「(2)取得予定資産に係る個別不動産の概要」を
        ご参照ください。
          なお、本投資法人は、以下の取得予定資産のそれぞれの売主との間において、信託受益権売買
        契約又は信託受益権準共有持分売買契約(注)を締結済みです。
          (注)本投資法人は、下表記載の取得予定資産に係る各信託受益権売買契約又は信託受益権準共有持分売買契約に基づき、「ロジ
            ポート大阪大正」についてはその準共有持分の25%を、「東扇島(底地)」及び「住之江(底地)」についてはその各底地部
            分を信託財産とする各信託受益権(持分100%)を、「ロジポート柏沼南」及び「ロジポート狭山日高」については当該各物
            件を信託財産とする各信託受益権(持分100%)を、それぞれ2019年6月11日に取得し、「ロジポート堺築港新町」について
            は当該物件を信託財産とする信託受益権の準共有持分の40%を2019年7月1日に、残り60%の準共有持分を同年9月3日にそ
            れぞれ取得します。
             また、取得予定資産に係る各信託受益権売買契約又は信託受益権準共有持分売買契約において、本募集による手取金を含む
            資金の調達がなされない場合、本投資法人は、売主への違約金等の支払なしに同契約を解除できる旨規定されています。「ロ
            ジポート堺築港新町」に係る信託受益権準共有持分売買契約は、契約締結から1ヶ月以上経過した後に決済・物件引渡しが行
            われる契約であるため、フォワード・コミットメント等に該当します。但し、本募集による手取金を含む資金の調達がなされ
            ない場合、本投資法人は、売主への違約金等の支払なしに同契約を解除できる旨が規定されているため、本募集による手取金
            を含む資金の調達が完了できず、本件売買契約に基づく売買代金の支払義務を履行できない場合においても、本投資法人が売
            主に対して責任を負う場合は限定的であるため、本投資法人の財務及び分配金等に直接的に重大な悪影響を与える可能性は低
            いものと考えています。
                         取得予定

      物件                         鑑定評価額      NOI利回り     償却後利回り
                          価格
                                                       取得予定
      番号     物件名称        所在地           (百万円)      (%)      (%)      取得先
                         (百万円)                               年月日
     (注1)                          (注3)      (注4)      (注5)
                         (注2)
                                               BTS5リアルエス
     東京-11    ロジポート柏沼南         千葉県柏市         9,300     10,200       5.1      4.2   テート販売合同       2019年6月11日
                                               会社
     東京-12    ロジポート狭山日高         埼玉県日高市         6,430      6,530      4.6      4.0   川越西合同会社       2019年6月11日

     東京-13    東扇島(底地)         神奈川県川崎市         1,189      1,540       -     3.9   非開示       2019年6月11日

           東京エリア 小計               16,919      18,270        -      -     -       -

                                                      2019年7月1日

                                                      (準共有持分
                                               BTS5リアルエス
         ロジポート                                              40%)
      大阪-2            大阪府堺市         4,160      4,560      5.3      4.3   テート販売合同
         堺築港新町                                             2019年9月3日
                                               会社
                                                      (準共有持分
                                                        60%)
         ロジポート
      大阪-3            大阪府大阪市         7,140      7,390      4.6      3.7   OTL1合同会社       2019年6月11日
         大阪大正(注6)
                  大阪府大阪市                             非開示       2019年6月11日

      大阪-4    住之江(底地)                  4,330      4,620       -     4.4
           大阪エリア 小計               15,630      16,570        -      -     -       -

           取得予定資産 計

                          32,549      34,840       4.9      4.1     -       -
     (注1)「物件番号」は、本投資法人の取得予定資産を、投資エリアを参考に3つに分類し、それぞれ東京エリアに所在する場合は「東京」、
        大阪エリアに所在する場合は「大阪」、その他のエリアに所在する場合は「その他」として番号を付したものです。投資エリアの区分
        については、前記「1 投資方針/(1)投資方針/① 本投資法人の基本理念」をご参照ください。
     (注2)「取得予定価格」は、取得予定資産に係る各信託受益権売買契約書又は信託受益権準共有持分売買契約書に記載された各信託受益権又
        は信託受益権準共有持分の売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸費用を含まず、百万円未満を切り捨てていま
        す。)を記載しています(「ロジポート堺築港新町」については、各信託受益権準共有持分売買契約書に記載された信託受益権の準共
        有持分の売買代金の合計額を記載しています。)。
     (注3)「鑑定評価額」は、株式会社谷澤総合鑑定所により2019年3月31日を価格時点として作成された各取得予定資産に係る不動産鑑定評価
        書に記載された評価額を記載しています。
     (注4)「NOI利回り」とは、不動産鑑定評価書に記載された直接還元法における運営純収益の取得価格に対する比率を、小数第2位を四捨五入
        して記載しています。
     (注5)「償却後利回り」とは、不動産鑑定評価書に記載された直接還元法における運営純収益から、本資産運用会社が試算した減価償却費の
        見込額を控除した金額の取得価格に対する比率を、小数第2位を四捨五入して記載しています。底地については、不動産鑑定評価書に
        記載されたDCF法における1年目の運営純収益の取得価格に対する比率を、小数第2位を四捨五入して記載しています。
     (注6)「ロジポート大阪大正」の取得予定価格及び鑑定評価額は、取得予定の信託受益権の準共有持分割合(25%)に相当する金額を記載し
        ています。
                                  42/108



                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
       (2)取得予定資産に係る個別不動産の概要
         以下の表は、取得予定資産の概要を個別に表にまとめたものです(以下「個別物件表」といい
        ます。)。かかる個別物件表をご参照頂くに際し、そこで用いられる用語は以下のとおりです。
        個別物件表はかかる用語の説明と併せてご参照ください。
         なお、時点の注記がないものについては、原則として、2019年3月31日時点の状況を記載して
        います。
          a.区分に関する説明

           ・「用途」は、主たる建物の登記簿上の種類を記載しています。

          b.「特定資産の概要」欄に関する説明

           ・「特定資産の種類」は、本書の日付時点で予定されている各取得予定資産の取得時におけ

            る種類を記載しています。
           ・「取得予定年月日」は、取得予定資産に係る各信託受益権売買契約書又は信託受益権準共
            有持分売買契約書に記載された取得予定年月日を記載しています。
           ・「取得予定価格」は、取得予定資産に係る各信託受益権売買契約書又は信託受益権準共有
            持分売買契約書に記載された各信託受益権又は信託受益権準共有持分の売買代金(消費税
            及び地方消費税並びに売買手数料等の諸費用を含まず、百万円未満を切り捨てていま
            す。)を記載しています(なお、「ロジポート堺築港新町」については、各信託受益権準
            共有持分売買契約書に記載された信託受益権の準共有持分の売買代金の合計額を記載して
            います。)。
           ・「信託受益権の概要」は、本書の日付時点で予定されている各取得予定資産の取得時にお
            ける信託設定日、信託受託者及び信託期間満了日の概要を記載しています。
           ・土地の「所在地」は、住居表示を記載しており、住居表示がないものは登記簿上の建物所
            在地(複数ある場合にはそのうちの一所在地)を記載しています。
           ・土地の「面積」は、登記簿上の記載に基づいており、現況とは一致しない場合がありま
            す。
           ・土地の「用途地域」は、都市計画法(昭和43年法律第100号。その後の改正を含みま
            す。)第8条第1項第1号に掲げる用途地域の種類を記載しています。
           ・土地の「建ぺい率」は、建築基準法(昭和25年法律第201号。その後の改正を含みま
            す。)第53条に定める、建築物の建築面積の敷地面積に対する割合であって、用途地域等
            に応じて都市計画で定められる建ぺい率の上限値を記載しています。
           ・土地の「容積率」は、建築基準法第52条に定める、建築物の延べ面積の敷地面積に対する
            割合であって、用途地域等に応じて都市計画で定められる容積率の上限値を記載していま
            す。
           ・土地及び建物の「所有形態」は、信託受託者が保有する権利の種類を記載しています。
           ・「担保設定の有無」は、本投資法人が各取得予定資産を取得した後に負担することが予定
            されている担保がある場合にその概要を記載しています。
           ・「マスターリース会社」は、各取得予定資産についてマスターリース契約を締結してい
            る、又は締結する予定のマスターリース会社を記載しています。
           ・「マスターリース種別」は、マスターリース会社との間のマスターリース契約の内容に応
            じ、エンドテナントからの賃料等を原則としてそのまま受け取る形式のパス・スルー型マ
            スターリースについては「パス・スルー」と、エンドテナントからの賃料等の変動にかか
            わらず一定の賃料を受け取る形式のサブ・リース型マスターリースについては「サブ・
            リース」と、それぞれ記載しています。なお、取得予定資産については、マスターリース
            契約を締結することは予定していません。
           ・「建物状況評価の概要」は、本投資法人からの委託に基づき、株式会社アースアプレイザ
            ル及び東京海上日動リスクコンサルティング株式会社が、各取得予定資産に関する建物劣
            化診断調査、短期・長期修繕計画の策定、建築基準法等の法令遵守状況調査、建物有害物
            質含有調査等の建物状況評価を実施し、作成した当該評価結果に係る報告書の概要を記載
            しています。当該各報告内容は、一定時点における上記調査業者の判断と意見であり、そ
            の内容の妥当性及び正確性を保証するものではありません。
           ・建物の「構造と階数」及び「種類」は、登記簿上の記載に基づいています。
           ・建物の「建築時期」は、各建物の登記簿上の新築年月日を記載しています。
           ・建物の「延床面積」は、登記簿上の記載に基づいて記載しています。
                                  43/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
           ・「PM会社」は、各物件について契約の締結を予定しているPM会社を記載しています。
           ・「テナント数」は、各信託不動産に係る各賃貸借契約書に表示された建物(但し、「東扇
            島(底地)」及び「住之江(底地)」については、土地)に係る賃貸借契約数の合計を記
            載しています。なお、当該信託不動産につきマスターリース契約が締結されている場合又
            は締結することが予定されている場合には、エンドテナントの総数を記載しています。但
            し、当該信託不動産につき同一の賃借人が複数の賃貸借契約を締結している場合には、当
            該賃借人は1として総数を算出しています。
          c.「特記事項」欄に関する説明

            「特記事項」には、以下の事項を含む、本書の日付現在において各不動産又は各信託不動

           産の権利関係・利用・安全性等及び評価額・収益性・処分性への影響等を考慮して重要と考
           えられる事項を記載しています。
           ・法令諸規則上の制限又は規制の主なもの

           ・権利関係等に係る負担又は制限の主なもの
           ・賃貸借に係るテナント若しくはエンドテナントとの合意事項又はテナント若しくはエンド
            テナントの使用状態等の主なもの
           ・不動産の境界を越えた構造物等がある場合又は境界確認等に問題がある場合の主なもの
          d.「賃貸借の概要」欄に関する説明

           ・「賃貸借の概要」は、各信託不動産に関し、賃貸面積の合計上位2テナントについての賃

            貸借契約の内容を記載しています。なお、当該信託不動産につきマスターリース契約が締
            結されている場合には、エンドテナントとマスターリース会社との転貸借契約の内容を記
            載しています。
           ・「賃貸面積」は、当該各賃貸借契約書に表示された建物(但し、「東扇島(底地)」及び
            「住之江(底地)」については、土地)に係る賃貸面積の合計を小数点以下を切り捨てて
            記載しています。
           ・「年間賃料」は、当該各賃貸借契約書に表示された建物(但し、「東扇島(底地)」及び
            「住之江(底地)」については、土地)に係る月間賃料(共益費を含みます。)を12倍す
            ることにより年換算して算出した金額(複数の賃貸借契約が締結されている各取得予定資
            産については、その合計額)(消費税及び地方消費税は含みません。)を百万円未満を切
            り捨てて記載しています。
           ・「敷金・保証金」は、当該各賃貸借契約に規定する敷金及び保証金の残高の合計額を百万
            円未満を切り捨てて記載しています。
          e.「鑑定評価書の概要」欄に関する説明

            「鑑定評価書の概要」は、本投資法人が、各不動産鑑定機関に投資対象不動産の鑑定評価

           を委託し作成された各不動産鑑定評価書の概要を記載しています。当該各不動産鑑定評価
           は、一定時点における評価者の判断と意見であり、その内容の妥当性、正確性及び当該鑑定
           評価額での取引可能性等を保証するものではありません。なお、同欄において、数値につい
           ては、単位未満を切り捨てて記載し、比率については、小数第2位を四捨五入して記載して
           います。
                                  44/108





                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          f.「本物件の特性」欄に関する説明
            「本物件の特性」は、シービーアールイー株式会社に、不動産の市況調査を委託し作成さ

           れた取得予定資産に係る物流施設市況調査に係る報告書の記載に基づき、各取得予定資産に
           関する基本的性格、特徴等を本資産運用会社において記載しています。当該記載は、一定時
           点における調査者の報告書をもとに作成した本資産運用会社の判断と意見です。したがっ
           て、その内容の妥当性及び正確性を保証するものではありません。また、「本物件の特性」
           に記載されている数値は、当該報告書又は不動産鑑定評価書等に基づいて記載しています。
                                  45/108


















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     <取得予定資産>
      物件番号

            ロジポート柏沼南                        用途          倉庫
      東京-11
                             特定資産の概要
     特定資産の種類             不動産信託受益権                 建物状    調査業者      株式会社アースアプレイザル
                                   況評価
     取得予定年月日             2019年6月11日                     調査書      2019年4月9日
                                   の概要
                                       日付
     取得予定価格                                  緊急修繕費      -
                   9,300百万円
     信託受益     信託設定日        2018年7月31日                     短期修繕費      -
     権の概要
           信託受託者        三菱UFJ信託銀行株式会社                     長期修繕費      98,015千円/
                                              12年(年平均:8,167千円)
           信託期間満了日        2029年6月30日
     土地     所在地        千葉県柏市大島田二丁目17番1                 建物    構造と階数      ①鉄骨造合金メッキ鋼板ぶき4
                                              階建
                                              ②鉄骨造合金メッキ鋼板ぶき平
                                              家建
           面積        20,910.91㎡                     建築時期      2018年7月2日
           用途地域        工業専用地域                     延床面積      ①40,262.58㎡
                                              ②616.00㎡
           建ぺい率        70%/200%                     種類      ①倉庫
           (注1)                             (注2)      ②倉庫
           /容積率
           所有形態        所有権                     所有形態      所有権
     担保設定の有無             無                 PM会社          株式会社シーアールイー
     マスターリース会社             -                 テナント数          1
     マスターリース種別             -                 施工者          株式会社加賀田組
     特記事項:該当ありません。
     (注1)本物件の土地の建ぺい率は、本来60%ですが、当該土地に係る角地加算により緩和され、適用される建ぺい率は70%となります。

     (注2)「建物」欄に記載されている②の建物は、①の附属建物として登記されています。
                             賃貸借の概要

                                    年間賃料
               賃借人          賃貸面積                     敷金・保証金
                                   (消費税別)
                            40,773㎡           -(注)           -(注)
           日本通運株式会社
           契約形態:定期建物賃貸借契約
           賃料改定:-(注)
           中途解約:-(注)
           (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  46/108






                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                             鑑定評価書の概要
     鑑定評価額                        10,200百万円
     不動産鑑定機関                        株式会社谷澤総合鑑定所
     価格時点                        2019年3月31日
             項目             内容                  概要等

     収益価格                    10,200百万円       DCF法による収益価格を標準として、直接還元法による検証
                                を行って試算
       直接還元法による価格                  10,500百万円
         運営収益                非開示(注)
           可能総収益              非開示(注)
           空室等損失等              非開示(注)
         運営費用                非開示(注)
           維持管理費              非開示(注)
           水道光熱費              非開示(注)
           修繕費              非開示(注)
           PMフィー              非開示(注)
           テナント募集費用等              非開示(注)
           公租公課              非開示(注)
           損害保険料              非開示(注)
           その他費用              非開示(注)
         運営純収益                 469百万円
           一時金の運用益              非開示(注)
           資本的支出              非開示(注)
         純収益                 462百万円
                            4.4%
         還元利回り                       類似不動産に係る取引事例等に基づき、対象不動産の個別性
                                等を勘案して査定
       DCF法による価格                  10,100百万円
         割引率                    4.3%    4.3%(5年度まで)、4.4%(6年度以降8年度まで)、
                                4.5%(9年度以降10年度まで)
         最終還元利回り                    4.6%    還元利回りを基に、将来の不確実性、市場動向等を勘案の上
                                査定
     積算価格                    10,100百万円
       土地比率                     54.4%
       建物比率                     45.6%
     その他、鑑定評価機関が
                                該当なし
     鑑定評価に当たって留意した事項
     (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  47/108






                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                              本物件の特性
     ■立地特性
     本物件は、首都圏近郊の大消費地を目前に控える東京都心から半径50km圏内に所在し、主要幹線道路である国道16号へ
     約700mとアクセスの良い地域に立地しています。また、国道16号を経由し、常磐自動車道「柏IC」へ約12㎞、また、国
     道6号へも約7kmの立地にあります。常磐自動車道「柏IC」周辺(特に南側)は大型物流施設の集積がみられており、
     近年大型物流施設が供給されるなど東京中心部への交通利便性の良さと、比較的大型用地が確保できるという点で企業
     を吸引しているエリアであり、常磐自動車道「柏IC」から「三郷JCT」を経由して東京外環自動車道、首都高速自動車
     道へ接続することにより、首都圏全域を見据えた広域管轄配送拠点としても考えることができます。また、首都圏の主
     要環状線である国道16号、国道6号を利用することにより、千葉県のみならず埼玉県、東京都を含む全方位を配送ルー
     トとして捉えることができるため、配送拠点としての交通利便性に優れています。
     周辺環境としては、大型物流拠点が集積する「沼南工業団地」内に立地しているため、周辺住民によるクレームの発生
     等の懸念がなく、長期的にも365日24時間の稼動が可能な物流適地であるといえます。また、最寄バス停から徒歩圏で
     あり、周辺に住宅が集積していることは雇用確保の観点では大きなプラス要因となり、物流運営の面でも優位性がある
     といえます。
     ■物件特性

     本物件は、4階建、延床面積40,878.58㎡で大手物流会社1社により利用されています。基本スペックである床荷重は
     各階1.5t/㎡、有効天井高は各階5.5m(4階は6.5m)、柱スパンは11.14×10.15mとなっており、汎用性を備え幅広い
     テナント業種に対応可能です。
     配送効率については、貨物用エレベーター2基、垂直搬送機4基を備え、トラックバースは1階の両面(片面はピロ
     ティ形式)に設置されているため配送利便性が高いといえます。
     全館でLED照明、緑化駐車場を整備し、環境や省エネルギーに配慮した物流施設となっています。
                                  48/108













                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     環境に配慮した設備                          テナントニーズに対応する設備
                LED照明                            危険物倉庫




                                  49/108

















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      物件番号
            ロジポート狭山日高                        用途          倉庫
      東京-12
                             特定資産の概要
     特定資産の種類             不動産信託受益権                 建物状    調査業者      東京海上日動リスクコンサル
                                   況評価          ティング株式会社
                                   の概要
     取得予定年月日             2019年6月11日                     調査書      2019年4月
                                       日付
     取得予定価格                                  緊急修繕費      -
                   6,430百万円
     信託受益     信託設定日        2016年12月9日                     短期修繕費      -
     権の概要
           信託受託者        三菱UFJ信託銀行株式会社                     長期修繕費      50,045千円/
                                              12年(年平均:4,170千円)
           信託期間満了日        2029年6月30日
     土地     所在地        埼玉県日高市大字下大谷沢字宮ノ                 建物    構造と階数      鉄骨造合金メッキ鋼板ぶき2階
                   前85番1                           建
           面積        19,679.91㎡                     建築時期      2016年1月13日
           用途地域        市街化調整区域                     延床面積      23,570.37㎡
           建ぺい率(注)        70%/200%                     種類      倉庫
           /容積率
           所有形態        所有権                     所有形態      所有権
     担保設定の有無             無                 PM会社          株式会社シーアールイー
     マスターリース会社             -                 テナント数          1
     マスターリース種別             -                 施工者          サンエス建設株式会社
     特記事項:該当ありません。
     (注)本物件の土地の建ぺい率は、本来60%ですが、当該土地に係る角地加算により緩和され、適用される建ぺい率は70%となります。
                             賃貸借の概要

                                    年間賃料
               賃借人          賃貸面積                     敷金・保証金
                                   (消費税別)
           日本トータルテレ
                            23,565㎡           -(注)           -(注)
           マーケティング
           株式会社
           契約形態:定期建物賃貸借契約
           賃料改定:-(注)
           中途解約:-(注)
           (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  50/108








                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                             鑑定評価書の概要
     鑑定評価額                        6,530百万円
     不動産鑑定機関                        株式会社谷澤総合鑑定所
     価格時点                        2019年3月31日
             項目             内容                  概要等

     収益価格                    6,530百万円       DCF法による収益価格を標準として、直接還元法による検証
                                を行って試算
       直接還元法による価格                  6,680百万円
         運営収益                非開示(注)
           可能総収益              非開示(注)
           空室等損失等              非開示(注)
         運営費用                非開示(注)
           維持管理費              非開示(注)
           水道光熱費              非開示(注)
           修繕費              非開示(注)
           PMフィー              非開示(注)
           テナント募集費用等              非開示(注)
           公租公課              非開示(注)
           損害保険料              非開示(注)
           その他費用              非開示(注)
         運営純収益                 296百万円
           一時金の運用益              非開示(注)
           資本的支出              非開示(注)
         純収益                 293百万円
                            4.4%
         還元利回り                       類似不動産に係る取引事例等に基づき、対象不動産の個別性
                                等を勘案して査定
       DCF法による価格                  6,470百万円
         割引率                    4.3%    4.3%(5年度まで)、4.5%(6年度以降11年度まで)
         最終還元利回り                    4.6%    還元利回りを基に、将来の不確実性、市場動向等を勘案の上
                                査定
     積算価格                    6,470百万円
       土地比率                     69.5%
       建物比率                     30.5%
     その他、鑑定評価機関が
                                該当なし
     鑑定評価に当たって留意した事項
     (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  51/108






                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                              本物件の特性
     ■立地特性
     本物件は、首都圏各都市と良好な道路ネットワークで結ばれており、都内から約1時間と首都圏の大消費地を目前に控
     えた物流適地に所在しています。また、主要幹線道路である国道16号まで約3.8kmとアクセスに優れ、国道16号の利用
     により「川越IC」まで約8.3kmと関越自動車道へのアクセスも良好です。圏央道「狭山日高IC」まで約2.5kmの距離に位
     置し、首都圏の環状線である国道16号にも近接していることから、東京都内の消費地をはじめ、多摩地区、埼玉中心部
     を含む広域管轄拠点として機能できる立地であるほか、中央高速道路や東名高速道路を通じて中部圏はもとより関西圏
     への配送拠点として機能する立地です。また、圏央道の順次開通に伴い、配送エリアは更に広域化しており、立地ポテ
     ンシャルは向上しています。
     周辺環境の面からみると、狭山工業団地が近傍にあり、自動車関連企業、食料品、印刷業等の製造拠点が見られます。
     日高市は、企業誘致を促進するエリアとして、市街化調整区域内に特定施設誘導地域の区域指定制度を設けており、
     「狭山日高IC」周辺においても「狭山日高IC周辺地域」が指定されており、企業進出の上でも良好な環境にあります。
     雇用確保の観点では、最寄駅であるJR川越線「笠幡」駅からは徒歩圏外(約2.9㎞)にあるため自家用車又はバス(最
     寄バス停まで徒歩6分)による通勤となるものの、人口集積地である川越・所沢地区に近接するため、雇用は確保しや
     すい環境にあります。
     ■物件特性

     本物件は、総賃貸面積23,565.14㎡の2階建の大型物流施設であり、テナント1社により利用されています。基本ス
     ペックについては、床荷重1.5t/㎡、有効天井高5.5m、柱スパン10.25×9.64mとなっており、汎用性を備え幅広いテナ
     ントに対応可能です。
     配送効率については、貨物用エレベーター3基、垂直搬送機2基を備え、充分なトラックバース(30台)が設置され、
     配送利便性は高いといえます。
                                  52/108













                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      物件番号
            東扇島(底地)
                                   用途          倉庫
      東京-13
                             特定資産の概要
     特定資産の種類                              建物状    調査業者      -
                   不動産信託受益権
                                   況評価
     取得予定年月日             2019年6月11日                     調査書      -
                                   の概要
                                       日付
     取得予定価格                                  緊急修繕費      -
                   1,189百万円
     信託受益     信託設定日        2018年12月20日                     短期修繕費      -
     権の概要
           信託受託者        三菱UFJ信託銀行株式会社                     長期修繕費      -
           信託期間満了日        2029年6月30日
     土地     所在地        神奈川県川崎市川崎区東扇島17番                 建物    構造と階数      -
                   地10                 (注)
           面積        11,472.36㎡                     建築時期      -
           用途地域        商業地域                     延床面積      -
           建ぺい率        80%/400%                     種類      -
           /容積率
           所有形態        所有権                     所有形態      -
     担保設定の有無             無                 PM会社          シービーアールイー株式会社
     マスターリース会社             -                 テナント数          1
     マスターリース種別             -                 施工者          -
     特記事項:該当ありません。
     (注)本件建物は、借地契約の期間満了時に、土地賃貸人(又はその指定する者)に対し無償にて譲渡される旨合意されています。そのため、
       当該無償譲受けにあたって諸費用が発生する場合があるほか、その後の再開発にあたって、当該建物の除却等の費用を実質的には本投資
       法人が負担することがあります。
                             賃貸借の概要

                                    年間賃料
               賃借人          賃貸面積                     敷金・保証金
                                   (消費税別)
                            11,472㎡           -(注)           -(注)
           F-LINE株式会社
           契約形態:事業用借地権契約
           賃料改定:-(注)
           中途解約:-(注)
           (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  53/108








                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                             鑑定評価書の概要
     鑑定評価額                        1,540百万円
     不動産鑑定機関                        株式会社谷澤総合鑑定所
     価格時点                        2019年3月31日
             項目             内容                  概要等

     収益価格                    1,540百万円       DCF法による収益価格をもって、収益還元法により試算
       直接還元法による価格                       -
         運営収益                     -
           可能総収益                   -
           空室等損失等                   -
         運営費用                     -
           維持管理費                   -
           水道光熱費                   -
           修繕費                   -
           PMフィー                   -
           テナント募集費用等                   -
           公租公課                   -
           損害保険料                   -
           その他費用                   -
         運営純収益                     -
           一時金の運用益                   -
           資本的支出                   -
         純収益                     -
                              -
         還元利回り
       DCF法による価格                  1,540百万円
         割引率                    3.7%    3.7%(5年度まで)、3.8%(6年度以降)
         最終還元利回り                    3.8%    取引事例に係る取引利回り等との比較を基に、個別性及び更
                                地としての売却可能性等を加味して査定
     積算価格                         -
       土地比率                       -
       建物比率                       -
     その他、鑑定評価機関が
                                該当なし
     鑑定評価に当たって留意した事項
                                  54/108







                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                              本物件の特性
     ■立地特性
     本物件は、神奈川県川崎市の湾岸部に位置し、川崎港をはじめ、横浜港(本牧ふ頭、南本牧ふ頭、大黒ふ頭等)、羽田
     空港、東京港等の物流インフラへ良好なアクセス性を確保しています。
     また、首都高速湾岸線「東扇島IC」から約1.4kmに立地しており、湾岸道路へのアクセス性も高いことから、川崎市、
     東京都及び横浜市などの一大消費地を見据えた、広域配送拠点として機能するポテンシャルの高い地域です。
     また、川崎区湾岸部は、日本を代表する大企業の工場や物流施設が進出しており、京浜工業地帯の中核として発展して
     きました。首都高速湾岸線「東扇島IC」、横浜港、羽田空港、東京港等の複数の物流インフラへのアクセスが可能であ
     り、川崎市、東京都心部及び横浜市など一大消費地への配送拠点としてポテンシャルの高い地域であるといえます。
     テナントとしては、国内食品メーカー複数社によって発足した物流会社であるF-LINE株式会社が冷凍冷蔵倉庫として拠
     点利用しています。
     操業環境については、周辺には大規模な物流施設が集積していることから、24時間操業が可能な立地環境と考えられま
     す。
     雇用確保の環境については、徒歩圏内のバス停を利用することができ、後背地には巨大な人口集積地が存するため、従
     業員を集めることが可能です。
     事業用定期借地契約の契約期間内は安定した地代収入を享受しつつ、将来的には本投資法人又はラサールグループによ
     る再開発も視野に入れています。
                                  55/108














                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (注)上記右下に掲載の「再開発イメージ図」は、本取得予定資産上の既存建物を除却した上で再開発を行う場合に、本取得予定







             資産の建ぺい率及び容積率その他の法令に基づく規制等を踏まえて、現状想定される再開発後の本取得予定資産上の建物の
             一案を表現したものです。本書の日付現在において、本取得予定資産の再開発及び当該イメージ図記載の建物が建設される
             ことが決定しているものではなく、また、当該再開発及び当該建物が建設されることを保証するものでもありません。
                                  56/108













                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      物件番号
            ロジポート堺築港新町                        用途          倉庫
      大阪-2
                             特定資産の概要
     特定資産の種類             不動産信託受益権                 建物状    調査業者      株式会社アースアプレイザル
                                   況評価
     取得予定年月日             第1回 2019年7月1日                     調査書      2019年4月6日
                                   の概要
                   (準共有持分       40%)              日付
                   第2回 2019年9月3日
                   (準共有持分       60%)
     取得予定価格                                  緊急修繕費      -
                   4,160百万円
     信託受益     信託設定日        2017年7月31日                     短期修繕費      -
     権の概要
           信託受託者        三菱UFJ信託銀行株式会社                     長期修繕費      48,172千円/
                                              12年(年平均:4,014千円)
           信託期間満了日        2028年2月28日
     土地     所在地        大阪府堺市西区築港新町二丁7番                 建物    構造と階数      鉄骨造合金メッキ鋼板ぶき2階
                   13                           建
           面積        17,837.83㎡                     建築時期      2018年8月7日
           用途地域        工業専用地域                     延床面積      20,428.39㎡
           建ぺい率        60%/200%                     種類      倉庫・事務所
           /容積率
           所有形態        所有権                     所有形態      所有権
     担保設定の有無             無                 PM会社          株式会社シーアールイー
     マスターリース会社             -                 テナント数          1
     マスターリース種別             -                 施工者          日鉄エンジニアリング株式会社
     特記事項:本投資法人は、2019年7月1日から同年9月3日までの間、本取得予定資産の取得先との間で、本取得予
     定資産を準共有する予定です。本投資法人は、上記期間中の本取得予定資産の運営管理等に関する取り決めとして、
     当該取得先との間で受益権準共有者間協定書を締結しています。
                             賃貸借の概要

                                    年間賃料
               賃借人          賃貸面積                     敷金・保証金
                                   (消費税別)
           株式会社
                            20,427㎡           -(注)           -(注)
           ロンコ・ジャパン
           契約形態:-(注)
           賃料改定:-(注)
           中途解約:-(注)
           (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  57/108







                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                             鑑定評価書の概要
     鑑定評価額                        4,560百万円
     不動産鑑定機関                        株式会社谷澤総合鑑定所
     価格時点                        2019年3月31日
             項目             内容                  概要等

     収益価格                    4,560百万円       DCF法による収益価格を標準として、直接還元法による検証
                                を行って試算
       直接還元法による価格                  4,730百万円
         運営収益                非開示(注)
           可能総収益              非開示(注)
           空室等損失等              非開示(注)
         運営費用                非開示(注)
           維持管理費              非開示(注)
           水道光熱費              非開示(注)
           修繕費              非開示(注)
           PMフィー              非開示(注)
           テナント募集費用等              非開示(注)
           公租公課              非開示(注)
           損害保険料              非開示(注)
           その他費用              非開示(注)
         運営純収益                 220百万円
           一時金の運用益              非開示(注)
           資本的支出              非開示(注)
         純収益                 217百万円
                            4.6%
         還元利回り                       類似不動産に係る取引事例等に基づき、対象不動産の個別性
                                等を勘案して査定
       DCF法による価格                  4,480百万円
         割引率                    4.5%    4.5%(8年度まで)、4.7%(9年度以降)
         最終還元利回り                    4.8%    還元利回りを基に、将来の不確実性、市場動向等を勘案の上
                                査定
     積算価格                    4,490百万円
       土地比率                     48.0%
       建物比率                     52.0%
     その他、鑑定評価機関が
                                該当なし
     鑑定評価に当たって留意した事項
     (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  58/108






                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                              本物件の特性
     ■立地特性
     本物件は、大阪の南北の幹線道路である府道29号及び34号まで約3.0km、これら府道を経由して中央環状線まで約5.2km
     であり、高い交通利便性を有する立地に所在しています。交通アクセスとして、阪神高速道路湾岸線「石津IC」から約
     3km、「出島IC」から約3.3km、また、関西空港まで約28kmと近く、湾岸部を縦断する高速道路及び主要幹線道路への
     アクセスは良く、港湾機能としても大阪港・堺泉北港へ近接しており、広域配送が可能な拠点としての性質を有してい
     ます。また、大消費地である大阪中心市街地に近接し、交通利便性が良好な立地といえます。なお、東西の高速ネット
     ワークとして、阪神高速大和川線が2019年度末に全線開通予定です。操業環境としては、堺市臨海エリアの対象地界隈
     は工場・倉庫等の既存事業所が集積する工業地域に位置するため、24時間稼働や多頻度配送などの事業運営が可能な工
     業地域に所在しています。また、雇用・通勤面からみると、内陸側背後に豊富な労働人口を抱えるエリアが広がってお
     り、周辺都市からのアクセスは比較的良好といえます。
     ■物件特性
     本物件は、延床面積20,428.39㎡を有する2階建の物流センターです。1階にバースを有し、庫内搬送は荷物用エレ
     ベーター・垂直搬送機を備える低層の施設で作業効率性をもつ施設といえます。基本スペックとして、倉庫柱基準スパ
     ン、有効天井高、床荷重のほか、駐車場・待機場を十分に備え、車両動線等大型トラックの搬出入に特段支障がない施
     設となっています。
                                  59/108















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      物件番号
            ロジポート大阪大正                        用途          倉庫
      大阪-3
                             特定資産の概要
     特定資産の種類             不動産信託受益権の準共有持分                 建物状    調査業者      東京海上日動リスクコンサル
                   (25%)                 況評価          ティング株式会社
                                   の概要
     取得予定年月日             2019年6月11日                     調査書      2019年4月
                                       日付
     取得予定価格(注1)                                  緊急修繕費      -
                   7,140百万円
     信託受益     信託設定日        2018年12月21日                     短期修繕費      -
     権の概要
           信託受託者        三井住友信託銀行株式会社                     長期修繕費      57,675千円/
                                       (注1)
                                              12年(年平均:4,806千円)
           信託期間満了日        2028年12月21日
     土地     所在地        大阪府大阪市大正区船町一丁目2                 建物    構造と階数      ①鉄筋コンクリート造合金メッ
                   番21号                 (注3)          キ鋼板ぶき4階建
                                              ②軽量鉄骨造合金鋼板ぶき平家
                                              建
                                              ③軽量鉄骨造合金鋼板ぶき平家
                                              建
           面積        55,929.57㎡                     建築時期      2018年2月16日
           用途地域        工業専用地域                     延床面積      ①117,037.14㎡
                                              ②3.95㎡
                                              ③3.95㎡
           建ぺい率        70%/200%                     種類      ①倉庫・事務所
           (注2)                                   ②守衛所
                                              ③守衛所
           /容積率
           所有形態        所有権                     所有形態      所有権
     担保設定の有無             無                 PM会社          株式会社ザイマックス関西
     マスターリース会社             -                 テナント数          10
     マスターリース種別             -                 施工者          株式会社大林組
                                  60/108










                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     特記事項:
     1.準共有者間協定書について
      本投資法人は、本取得予定資産の取得に際し、本取得予定資産の譲渡人から、本信託受益権に関して本信託受益権の
     他の準共有者との間で締結されている受益権準共有者間協定書(以下この特記事項において「本協定」といいます。)
     における本取得予定資産の譲渡人の地位及び権利義務を、本投資法人が取得する準共有持分割合に相当する限度で承継
     します。本協定においては、以下の事項が定められています。
      ①本信託受益権の不分割特約(2018年12月21日から5年間とし、その後も更新拒絶の意思表示がない限り更新されま
       す。)
      ②各準共有者が自己の準共有持分の第三者への売却を希望する場合、他の準共有者その他本協定に基づき優先交渉権
       を有する者(以下この特記事項において「優先交渉権者」といいます。)に対して、売却希望価格その他当該準共
       有持分の売買の主要条件を事前に通知するものとされており、優先交渉権者は、当該条件で購入を希望する旨を通
       知することにより、当該条件で当該準共有持分を購入することができること。
      ③各準共有者が自己の準共有持分の優先交渉権者以外の第三者への売却を希望する場合、他の準共有者が、当該第三
       者への売却と同等の条件での自己の保有する準共有持分の売却を希望したときには、売却を希望する準共有者は当
       該第三者をしてかかる他の準共有者の保有する準共有持分も併せて取得させること。
      ④各準共有者は、自己の保有する準共有持分の一部を本協定において定める者に譲渡する場合であっても、他の準共
       有者の承諾を得ない限り、本信託受益権全体の10分の1より細分化して一部譲渡することはできないこと。また、
       各準共有者は、自己の保有する準共有持分を、本協定において定める者以外の第三者に譲渡する場合には、他の準
       共有者の承諾を得ない限り、一部譲渡することはできないこと。
      ⑤上記②ないし④に記載される準共有持分の譲渡に係る制限は、各準共有者による自己の保有する準共有持分に対す
       る担保設定及び担保実行並びに当該担保設定を受けた担保権者による強制売却の場合には適用されないこと。ま
       た、各準共有者の貸付人又は社債権者による当該準共有者の持分割合に応じた信託不動産の共有持分についての売
       却権限の行使について、他の準共有者の承諾を要しないものとされていること。
     2.大阪市の買戻特約について
      本件土地が地域住民等の生活を著しく脅かすような活動その他暴力団による利用、風俗営業等に供された場合、土地
     の旧所有者である大阪市は、本件土地の買戻しを行うことができるとされています。
     (注1)取得予定の信託受益権の準共有持分割合(25%)に相当する金額を記載しています。なお、上表のその他の記載は、本物件全体の数値
        を記載しています。
     (注2)本物件の土地の建ぺい率は、本来60%ですが、当該土地に係る角地加算により緩和され、適用される建ぺい率は70%となります。
     (注3)「建物」欄に記載の②及び③の建物は、①の建物の附属建物として登記されています。
                             賃貸借の概要

                                    年間賃料
               賃借人          賃貸面積                     敷金・保証金
                                   (消費税別)
           東芝ロジスティクス
                            54,279㎡           -(注)           -(注)
           株式会社
           契約形態:定期建物賃貸借契約
           賃料改定:-(注)
           中途解約:-(注)
           株式会社ヒガシトゥ
                            13,093㎡           -(注)           -(注)
           エンティワン
           契約形態:-(注)
           賃料改定:-(注)
           中途解約:-(注)
           (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  61/108





                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                             鑑定評価書の概要
     鑑定評価額                        7,390百万円
     不動産鑑定機関                        株式会社谷澤総合鑑定所
     価格時点                        2019年3月31日
             項目             内容                  概要等

     収益価格                    7,390百万円       DCF法による収益価格を標準として、直接還元法による検証
                                を行って試算
       直接還元法による価格                  7,650百万円
         運営収益                1,598百万円
           可能総収益              1,651百万円       中長期的に安定的と認められる貸室賃料、共益費収入等を査
                                定
           空室等損失等                53百万円     中長期的に安定的と認められる空室率に基づき査定
         運営費用                 298百万円
           維持管理費                59百万円     過年度実績及び現行の契約条件等に基づき、類似不動産の維
                                持管理費の水準による検証を行い査定
           水道光熱費                19百万円     過年度実績額及び類似不動産の収益事例水準による検証を行
                                い査定
           修繕費                11百万円     エンジニアリング・レポート記載の修繕費及び更新費を基
                                に、類似不動産の水準との検証を行って査定
           PMフィー                7百万円     現行の契約条件等に基づき査定
           テナント募集費用等                12百万円     賃借人の想定回転期間に基づき査定
           公租公課               179百万円      過年度実績額等に基づき査定
           損害保険料                5百万円     保険見積額に基づき査定
           その他費用                3百万円     過年度実績額及び類似不動産の水準を参考に査定
         運営純収益                1,300百万円
           一時金の運用益                3百万円     運用利回りは1.0%として査定
           資本的支出                17百万円     エンジニアリング・レポート記載の修繕費及び更新費を基
                                に、類似不動産の水準との検証を行って査定
         純収益                1,286百万円
                            4.2%
         還元利回り                       類似不動産に係る取引事例等に基づき、対象不動産の個別性
                                等を勘案して査定
       DCF法による価格                  7,280百万円
         割引率                    4.3%    類似不動産の取引事例との比較及び金融資産の利回りに不動
                                産の個別性を加味して査定
         最終還元利回り                    4.4%    還元利回りを基に、将来の不確実性、市場動向等を勘案の上
                                査定
     積算価格                    7,180百万円
       土地比率                     55.0%
       建物比率                     45.0%
     その他、鑑定評価機関が
                                該当なし
     鑑定評価に当たって留意した事項
     (注)取得予定の信託受益権の準共有持分割合(25%)に相当する金額を記載しています。
                                  62/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                              本物件の特性
     ■立地特性
     本物件は、大阪市大正区に所在し、物流投資マーケット形成初期から大型物流施設が開発され、多くの投資実績を持つ
     最も物流環境が整ったエリアである大阪市湾岸エリアに位置しています。難波・心斎橋エリアへ5㎞圏内、梅田エリア
     へは10㎞圏内と大阪中心部への迅速な配送をはじめ、大阪港や都市高速道路など物流インフラに対する利便性は高く、
     大阪市中心市街地、京阪神エリアなど関西広域圏の巨大消費マーケットを効率的にカバーし、物流の効率化・最適化に
     貢献できる配送拠点としてポテンシャルを有する地域です。
     最寄高速ICである阪神高速西大阪線「大正西IC」、「大正東IC」が半径4km圏、阪神高速堺線「玉出IC」が半径3km圏
     にあり、主に消費地に近接する地域配送拠点として、大阪市中心部や周辺都市へのリードタイムの短縮に貢献する立地
     といえます。
     操業環境としては、対象周辺は工業専用地域内の既存工業地であるため、24時間稼働や多頻度配送などに対して事業運
     営上大きな支障はない環境にあります。雇用確保の観点では、対象地から最寄駅のJR大阪環状線及び大阪メトロ長堀鶴
     見緑地線「大正」駅へは4km程度であり、同駅からバスの運行本数が多く、背後には住宅地域が広がっており、また
     「東船町」バス停が至近であることから、従業員の雇用環境も良好と考えられます。
     ■物件特性
     本物件は、延床面積117,037.14㎡を有する大型物流センターで、地上4階建のマルチテナント型施設です。車路が建物
     中央部に設置された中廊下式で片面バースを備え、3階まで直接アクセス可能なダブルランプウェイ(上り・下り専
     用)を有する大型施設となっており、3-4階はセット貸であり、エレベーター・垂直搬送機が各6基設置されていま
     す。1フロア面積は基準階貸床約7,800坪を確保し、大型の床面積確保が可能な一方で、最小賃貸区画は約1,250坪と需
     要の多い小区画分割にも対応可能な施設です。基本スペックとして、倉庫柱基準スパン約11m×10m、有効天井高5.5m、
     床荷重1.5t/㎡など十分な汎用性を備える仕様となっており、駐車場・待機場も十分に備えています。
                                  63/108













                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     《大阪湾岸エリアにおけるラサールグループの豊富なリーシング実績》





      ■大阪湾岸エリアにおける大型物流施設は大量供給のピークを過ぎた結果、現在は需給環境が改善し
      ていると、本投資法人は考えています。
      ■ラサールグループは、大阪湾岸エリアにおける賃貸物流施設の大量供給期を含む2015年5月から
      2019年3月末までの期間に、大阪湾岸エリアにおいて6物件、約34万㎡という豊富なリーシング実績
      を有しており、同エリアの物流市場に関する深い知見を有しています。
                                  64/108














                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      物件番号
            住之江(底地)
                                   用途          倉庫
      大阪-4
                             特定資産の概要
     特定資産の種類                              建物状    調査業者      -
                   不動産信託受益権
                                   況評価
     取得予定年月日             2019年6月11日                     調査書      -
                                   の概要
                                       日付
     取得予定価格                                  緊急修繕費      -
                   4,330百万円
     信託受益     信託設定日        2019年6月11日                     短期修繕費      -
     権の概要
           信託受託者        三井住友信託銀行株式会社                     長期修繕費      -
           信託期間満了日        2029年6月30日
     土地     所在地        大阪府大阪市住之江区柴谷一丁目                 建物    構造と階数      -
                   10番地24
           面積        25,571.41㎡                     建築時期      -
           用途地域        工業専用地域                     延床面積      -
           建ぺい率        60%/200%                     種類      -
           /容積率
           所有形態        所有権                     所有形態      -
     担保設定の有無             無                 PM会社          株式会社シーアールイー
     マスターリース会社             -                 テナント数          1
     マスターリース種別             -                 施工者          -
     特記事項:該当ありません。
                             賃貸借の概要

                                    年間賃料
               賃借人          賃貸面積                     敷金・保証金
                                   (消費税別)
           株式会社三井E&Sパ
                            25,571㎡           -(注)           -(注)
           ワーシステムズ
           契約形態:一時賃貸借契約
           賃料改定:-(注)
           中途解約:-(注)
           (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  65/108









                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                             鑑定評価書の概要
     鑑定評価額                        4,620百万円
     不動産鑑定機関                        株式会社谷澤総合鑑定所
     価格時点                        2019年3月31日
             項目             内容                  概要等

     収益価格                    4,620百万円       DCF法による収益価格をもって、収益還元法により試算
       直接還元法による価格                       -
         運営収益                     -
           可能総収益                   -
           空室等損失等                   -
         運営費用                     -
           維持管理費                   -
           水道光熱費                   -
           修繕費                   -
           PMフィー                   -
           テナント募集費用等                   -
           公租公課                   -
           損害保険料                   -
           その他費用                   -
         運営純収益                     -
           一時金の運用益                   -
           資本的支出                   -
         純収益                     -
                              -
         還元利回り
       DCF法による価格                  4,620百万円
         割引率                    4.0%
         最終還元利回り                     -
     積算価格                         -
       土地比率                       -
       建物比率                       -
     その他、鑑定評価機関が
                                該当なし
     鑑定評価に当たって留意した事項
     (注)賃借人から開示の承諾が得られていないため、非開示としています。
                                  66/108







                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
                              本物件の特性
     ■立地特性
     大阪市湾岸エリアは、物流投資マーケット形成初期から大型物流施設が開発され、多くの投資実績を持つ最も物流環境
     が整ったエリアです。対象不動産が立地する住之江区は、大阪市北西端に位置する市内有数の物流エリアで、特に臨海
     部は工業色が強く、コンテナターミナル・フェリーターミナル、営業倉庫・事業所を主として一帯を形成している地域
     です。本物件は大阪市住之江区に所在し、最寄駅として大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋」駅から約1.5㎞、阪神高速15
     号堺線「玉出IC」から約2.5㎞に位置し、大阪港のほか周辺都市へのアクセスに優れています。また、住之江区は、大
     阪市内有数の物流エリアであり、大阪市内を中心とした大阪圏の一大消費地を背後に抱えていることから近郊都市部へ
     の集配送が可能な拠点として機能し得る立地です。大阪市内中心部へは10㎞圏内であり、大阪港や都市高速道路など物
     流インフラに対する利便性は高く、大阪市中心市街地、京阪神エリアの大消費地に向けた配送拠点としてポテンシャル
     を有する地域であるといえます。
     なお、テナントは株式会社三井E&Sパワーシステムズが工場として利用しています。
     操業環境としては、対象不動産は工業専用地域に立地し、周辺は従前から倉庫や事業所等が集積する産業立地エリアで
     あることから、24時間稼動及び多頻度配送等が可能な環境です。雇用面からみると、一般的に車利用が前提となるエリ
     アです。内陸側背後に労働人口を抱える都市エリアが広がり、周辺都市からのアクセスは比較的良好です。
     ラサールグループでは、本土地の近隣にて「ロジポート大阪大正」の開発及びリーシング実績があり、本エリアでのテ
     ナント候補や同物件の増床ニーズの取り込みの為、将来的には再開発を視野に入れています。
                                  67/108














                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (注)上記右下に掲載の「再開発イメージ図」は、本取得予定資産上の既存建物を除却した上で再開発を行う場合に、本取得予定






             資産の建ぺい率及び容積率その他の法令に基づく規制等を踏まえて、現状想定される再開発後の本取得予定資産上の建物の
             一案を表現したものです。本書の日付現在において、本取得予定資産の再開発及び当該イメージ図記載の建物が建設される
             ことが決定しているものではなく、また、当該再開発及び当該建物が建設されることを保証するものでもありません。
                                  68/108














                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
       (3)ポートフォリオの概要
        (ア)ポートフォリオの概要
           取得予定資産取得後、かつ、譲渡予定資産譲渡後の本投資法人のポートフォリオの各資産に

          係る信託不動産の概要は、以下のとおりです。なお、それまでの期間において、これら以外に
          資産の取得及び譲渡がないことを前提としています。
                                 取得(予     投資    鑑定

                                               NOI
       物件                 信託期間    第6期末                       延床面積
     地             信託受託者               定)価格     比率    評価額    利回り          取得(予
       番号                 満了日    帳簿価額
            物件名称                                        (㎡)
     域             (注2)              (百万円)     (%)    (百万円)     (%)          定)日
       (注1)                  (注2)    (百万円)                       (注7)
                                 (注3)    (注4)    (注5)    (注6)
           ロジポート       三菱UFJ信託       2027年                                2016年
       東京-1                       21,095    21,200     10.1    22,900      4.6   145,801.69
           橋本(注8)       銀行株式会社       9月30日                                2月17日
           ロジポート       三菱UFJ信託       2027年                                2016年
       東京-2                       22,997    23,020     10.9    25,300      4.8   200,045.57
                 銀行株式会社       9月30日                                2月17日
           相模原(注9)
           ロジポート       みずほ信託銀行       2026年                                2016年
       東京-3                       25,187    25,300     12.0    28,800      4.6   104,302.62
           北柏       株式会社       2月28日                                2月17日
           ロジポート       三井住友信託       2026年                                2016年
       東京-5                       26,289    26,600     12.6    29,100      4.8   133,414.76
           流山B棟       銀行株式会社       2月28日                                2月17日
           ロジポート       三菱UFJ信託       2026年                                2016年
       東京-6                       19,096    19,000      9.0   19,500      5.1   100,235.67
           東扇島A棟       銀行株式会社       2月28日                                2月17日
     東
     京
           ロジポート       三菱UFJ信託       2026年                                2016年
     エ  東京-7                       19,160    19,120      9.1   21,300      5.6   117,546.26
           東扇島B棟       銀行株式会社       2月28日                                2月17日
     リ
     ア
           ロジポート       三菱UFJ信託       2026年                                2016年
       東京-8                       23,630    23,700     11.3    25,000      4.9   116,997.14
           東扇島C棟       銀行株式会社       2月28日                                2月17日
           ロジポート       三井住友信託       2027年                                2017年
       東京-9                       12,001    11,950      5.7   12,200      4.7   50,742.47
           川越       銀行株式会社       2月28日                                3月1日
           ロジポート       三菱UFJ信託       2029年                                2019年
       東京-11                         -   9,300     4.4   10,200      5.1   40,878.58
           柏沼南       銀行株式会社       6月30日                                6月11日
           ロジポート       三菱UFJ信託       2029年                                2019年
       東京-12                         -   6,430     3.1    6,530     4.6   23,570.37
           狭山日高       銀行株式会社       6月30日                                6月11日
           東扇島
                 三菱UFJ信託       2029年                                2019年
       東京-13                         -   1,189     0.6    1,540     3.9       -
           (底地)       銀行株式会社       6月30日                                6月11日
           ロジポート       三菱UFJ信託       2028年                                2018年
       大阪-1                       8,218    8,150     3.9    8,510     4.8   30,696.61
           堺南島町       銀行株式会社       2月29日                                3月5日
                                                         2019年
                                                         7月1日
           ロジポート       三菱UFJ信託       2028年
     大
       大阪-2                         -   4,160     2.0    4,560     5.3   20,428.39
           堺築港新町       銀行株式会社       2月28日
                                                         2019年
     阪
                                                         9月3日
     エ
     リ
           ロジポート
                 三井住友信託       2028年                                2019年
     ア
           大阪大正
       大阪-3                         -   7,140     3.4    7,390     4.6   117,037.14
                 銀行株式会社       12月21日                                6月11日
           (注10)
           住之江       三井住友信託       2029年                                2019年
       大阪-4                         -   4,330     2.1    4,620     4.4       -
           (底地)       銀行株式会社       6月30日                                6月11日
     ポートフォリオ合計/平均                        177,678    210,589     100.0    227,450      4.9  1,201,697.27

     (注1)「物件番号」は、本投資法人の保有資産及び取得予定資産を、投資エリアを参考に3つに分類し、それぞれ東京エリアに所在する場合
        は「東京」、大阪エリアに所在する場合は「大阪」、その他のエリアに所在する場合は「その他」として番号を付したものです。投資
        エリアの区分については、前記「1 投資方針/(1)投資方針/① 本投資法人の基本理念」をご参照ください。
     (注2)「信託受託者」及び「信託期間満了日」は、取得予定資産取得後、かつ、譲渡予定資産譲渡後における各保有資産及び各取得予定資産
        の信託受託者及び信託期間満了日を記載しています。
     (注3)「取得(予定)価格」は、保有資産及び取得予定資産に係る各信託受益権売買契約書又は信託受益権準共有持分売買契約書に記載され
        た各信託受益権又は信託受益権準共有持分の売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸費用を含まず、百万円未満を切
        り捨てています。)を記載しています(「ロジポート堺築港新町」については、各信託受益権準共有持分売買契約書に記載された信託
        受益権の準共有持分の売買代金の合計額を記載しています。)。
     (注4)「投資比率」は、各物件の取得(予定)価格が取得(予定)価格の合計に占める割合を、小数第2位を四捨五入して記載しています。
        したがって、各物件の投資比率の合計がポートフォリオ合計と一致しない場合があります。
     (注5)「鑑定評価額」は、株式会社谷澤総合鑑定所、シービーアールイー株式会社又は一般財団法人日本不動産研究所に保有資産及び取得予
        定資産の鑑定評価を委託し、2019年2月末日(取得予定資産については、2019年3月31日)を価格時点として作成された各不動産鑑定
        評価書に記載された評価額を記載しています。
     (注6)「NOI利回り」は、不動産鑑定評価書に記載された直接還元法における運営純収益の取得(予定)価格に対する比率を、小数第2位を四
        捨五入して記載しています。底地については、不動産鑑定評価書に記載されたDCF法における1年目の運営純収益の取得価格に対する比
        率を、小数第2位を四捨五入した償却後利回りの数値を記載しています。なお、ポートフォリオ平均の欄は、各保有資産又は各取得予
        定資産のNOI利回りを取得(予定)価格で加重平均した全ての保有資産及び取得予定資産のNOI利回りの平均値を記載しています(但
        し、底地は合計の計算から控除しています。)。
     (注7)「延床面積」は、保有する又は取得予定の全ての信託不動産(「東扇島(底地)」及び「住之江(底地)」を除きます。)に係る建物
        (賃貸対象外の附属建物を除きます。)の登記簿上の記載に基づいて記載しています。
                                  69/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     (注8)「ロジポート橋本」の取得価格及び鑑定評価額は、保有する信託受益権の準共有持分割合(55%)に相当する金額を記載し、延床面積
        は、物件全体の数値を記載しています。
     (注9)「ロジポート相模原」の取得価格及び鑑定評価額は、保有する信託受益権の準共有持分割合(51%)に相当する金額を記載し、延床面
        積は、物件全体の数値を記載しています。
     (注10)「ロジポート大阪大正」の取得予定価格及び鑑定評価額は、取得予定の信託受益権の準共有持分割合(25%)に相当する金額を記載
        し、延床面積は、物件全体の数値を記載しています。
        (イ)ポートフォリオ一覧

           取得予定資産取得後、かつ、譲渡予定資産譲渡後において本投資法人が保有する予定の信託

          不動産に係るポートフォリオ一覧は、以下のとおりです。
                                       敷金・          賃貸     賃貸

                           築年数       年間賃料         敷地面積              稼働率
                              テナント
        物件              竣工年月
             物件                         保証金         可能面積      面積
     地域             所在地        (年)    の総数   (百万円)          (㎡)              (%)
             名称                         (百万円)           (㎡)     (㎡)
        番号              (注1)
                              (注3)
                          (注2)        (注4)         (注6)              (注9)
                                      (注5)          (注7)     (注8)
           ロジポート       神奈川県    2015年
        東京-1                    4    14   1,129     276   67,746.26      130,162     130,162    100.0
                  相模原市    1月
           橋本(注10)
           ロジポート
                  神奈川県    2013年
        東京-2                    6    18   1,312     311   94,197.27      180,971     180,495     99.7
           相模原(注11)       相模原市    8月
           ロジポート       千葉県    2012年
        東京-3                    6    8   1,393     361   49,462.95      100,349     100,349    100.0
           北柏       柏市    10月
           ロジポート       千葉県    2008年            非開示     非開示
        東京-5                    11    8           59,233.95      112,684     112,517     99.9
           流山B棟       流山市    7月           (注12)     (注12)
           ロジポート       神奈川県    1987年
        東京-6                    32    23   1,090     331   25,000.02      85,281     82,471    96.7
           東扇島A棟       川崎市    4月
     東京      ロジポート       神奈川県    1991年
        東京-7                    28    18   1,158     364   29,901.83      103,731     98,705    95.2
     エリア      東扇島B棟       川崎市    4月
           ロジポート       神奈川県    2001年
        東京-8                    18    17   1,386     271   29,769.94      114,925     113,440     98.7
           東扇島C棟       川崎市    9月
           ロジポート       埼玉県    2011年
        東京-9                    8    4    656     160   34,768.45      53,088     53,088    100.0
           川越       川越市    1月
           ロジポート       千葉県    2018年            非開示     非開示
        東京-11                     1    1           20,910.91      40,773     40,773    100.0
           柏沼南       柏市    7月
                                  (注12)     (注12)
                                   非開示     非開示
            ロジポート       埼玉県    2016年
        東京-12                     3    1           19,679.91      23,565     23,565    100.0
           狭山日高       日高市    1月           (注12)     (注12)
                                   非開示     非開示
                  神奈川県
        東京-13    東扇島(底地)           -      -    1           11,472.36      11,472     11,472    100.0
                  川崎市                (注12)     (注12)
           ロジポート       大阪府    2016年            非開示     非開示
        大阪-1                    3    1           15,352.06      30,690     30,690    100.0
           堺南島町       堺市    10月           (注12)     (注12)
           ロジポート       大阪府    2018年            非開示     非開示
        大阪-2                    1    1           17,837.83      20,427     20,427    100.0
           堺築港新町       堺市    8月           (注12)     (注12)
     大阪
           ロジポート
     エリア
                  大阪府    2018年
           大阪大正
        大阪-3                    1    10    388     87  55,929.57      106,929     106,830     99.9
                  大阪市    2月
           (注13)
                  大阪府                 非開示     非開示
        大阪-4   住之江(底地)           -      -    1           25,571.41      25,571     25,571    100.0
                  大阪市                (注12)     (注12)
                                                1,140,624     1,130,562      99.1
     ポートフォリオ合計/平均                       12   126   11,646     2,855   556,834.72
                                                 913,177     903,423     98.9
     (注1)「竣工年月」は、主たる建物の登記簿上の新築年月を記載しています。主たる建物が複数ある場合は、登記簿上一番古い年月を記載し
        ています。
     (注2)「築年数」は、原則として主たる建物の登記簿上の新築年月日から2019年3月31日までの期間を算出し、小数点以下を四捨五入して記
        載しています。また、ポートフォリオ平均の欄は、取得(予定)価格で加重平均し、小数点以下を四捨五入して算出した数値です。
     (注3)「テナントの総数」は、2019年3月31日時点における各信託不動産に係る各賃貸借契約書に表示された建物(但し、「東扇島(底
        地)」及び「住之江(底地)」については、土地)に係る賃貸借契約数の合計を記載しています。なお、当該信託不動産につきマス
        ターリース契約が締結されている場合には、エンドテナントの総数を記載しています。但し、当該信託不動産につき同一の賃借人が複
        数の賃貸借契約を締結している場合には、当該賃借人は1として総数を算出しています。
     (注4)「年間賃料」は、2019年3月31日時点における各信託不動産に係る各賃貸借契約書に表示された月間賃料(共益費を含みます。)を12
        倍することにより年換算して算出した金額(複数の賃貸借契約が契約されている信託不動産については、その合計額)(消費税は含み
        ません。)を百万円未満を切り捨てて記載しています(但し、「ロジポート大阪大正」については、2019年4月1日時点に開始となる
        賃貸借契約書に表示された月間賃料(共益費を含みます。)を12倍することにより年換算して算出した金額の合計(消費税は含みませ
        ん。)も含んでいます。)。したがって、各信託不動産の「年間賃料」の合計がポートフォリオ合計と一致しない場合があります。
     (注5)「敷金・保証金」は、2019年3月31日時点における各信託不動産に係る各賃貸借契約書に表示された敷金・保証金の残高の合計額を百
        万円未満を切り捨てて記載しています。したがって、各物件の「敷金・保証金」の合計がポートフォリオ合計と一致しない場合があり
        ます。
     (注6)「敷地面積」は、各信託不動産に係る敷地の面積を登記簿上の記載に基づいて記載しています。
                                  70/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     (注7)「賃貸可能面積」は、2019年3月31日時点における各信託不動産に係る建物(但し、「東扇島(底地)」及び「住之江(底地)」につ
        いては、土地)の賃貸が可能な面積であり、賃貸借契約書又は建物図面等に基づき賃貸が可能と考えられる面積の合計を小数点以下を
        切り捨てて記載しています。また、ポートフォリオ合計欄は、上段に、各信託不動産に係る建物の賃貸可能面積の合計を記載していま
        す。  下段には、信託受益権の準共有持分を保有し又は取得予定の物件について、保有し又は取得予定の信託受益権の準共有持分割合に
        相当する賃貸可能面積を換算した上で、各信託不動産に係る建物の賃貸可能面積の合計を記載しています。
     (注8)「賃貸面積」は、2019年3月31日時点における各信託不動産に係る各賃貸借契約書(但し、「ロジポート大阪大正」については、2019
        年4月1日時点に開始となる賃貸借契約書も含んでいます。)に表示された建物(但し、「東扇島(底地)」及び「住之江(底地)」
        については、土地)に係る賃貸面積の合計を記載しています。なお、当該信託不動産につきマスターリース契約が締結されている場合
        には、エンドテナントとの間で実際に賃貸借契約が締結され賃貸が行われている面積の合計を小数点以下を切り捨てて記載していま
        す。また、ポートフォリオ合計欄は、上段に、各信託不動産に係る建物の賃貸面積の合計を記載しています。下段には、信託受益権の
        準共有持分を保有し又は取得予定の物件について、保有し又は取得予定の信託受益権の準共有持分割合に相当する賃貸面積を換算した
        上で、各信託不動産に係る建物の賃貸面積の合計を記載しています。
     (注9)「稼働率」は、2019年3月31日時点(但し、「ロジポート大阪大正」については、2019年4月1日時点に開始となる賃貸借契約も含ん
        でいます。「ロジポート大阪大正」の2019年4月1日以前の稼働率は87.7%となっています。)における各信託不動産に係る建物(但
        し、「東扇島(底地)」及び「住之江(底地)」については、土地)の賃貸可能面積に対して建物の賃貸面積が占める割合を、小数第
        2位を四捨五入して記載しています。また、ポートフォリオ合計欄は、上段に、各信託不動産に係る建物の賃貸可能面積の合計に対し
        て建物の賃貸面積の合計が占める割合を、小数第2位を四捨五入して記載しています。下段には、信託受益権の準共有持分を保有し又
        は取得予定の物件について、保有し又は取得予定の信託受益権の準共有持分割合に相当する面積に賃貸可能面積及び賃貸面積を換算し
        た上で、各信託不動産に係る建物の賃貸可能面積の合計に対して建物の賃貸面積の合計が占める割合を、小数第2位を四捨五入して記
        載しています
     (注10)「ロジポート橋本」のテナントの総数、敷地面積、賃貸可能面積、賃貸面積及び稼働率は、物件全体の数値を記載し、年間賃料及び敷
        金・保証金は、保有する信託受益権の準共有持分割合(55%)に相当する金額を記載しています。
     (注11)「ロジポート相模原」のテナントの総数、敷地面積、賃貸可能面積、賃貸面積及び稼働率は、物件全体の数値を記載し、年間賃料及び
        敷金・保証金は、保有する信託受益権の準共有持分割合(51%)に相当する金額を記載しています。
     (注12)テナントから開示の承諾が得られていないため、開示していません。
     (注13)「ロジポート大阪大正」のテナントの総数、敷地面積、賃貸可能面積、賃貸面積及び稼働率は、物件全体の数値を記載し、年間賃料、
        敷金・保証金は、取得予定の信託受益権の準共有持分割合(25%)に相当する金額を記載しています。
                                  71/108














                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
           第1期(2016年8月期)から第6期(2019年2月期)における本投資法人が保有する信託不
          動産の稼働率等の推移は、以下のとおりです。なお、譲渡予定資産である「ロジポート流山A
          棟」及び「ロジポート平塚新町」は、下表から除いています。
                          第1期      第2期      第3期      第4期      第5期      第6期

                         2016年8月      2017年2月      2017年8月      2018年2月      2018年8月      2019年2月
     賃貸可能面積(㎡)(注1)                     680,857      680,857      733,944      733,944      764,634      764,634
     賃貸面積(㎡)(注2)                     663,434      665,678      723,391      721,927      754,928      755,002

     稼働率(%)(注3)                       97.4      97.8      98.6      98.4      98.7      98.7

          東京-1    ロジポート橋本(注4)              92.1      95.2      100.0      100.0      100.0      100.0

          東京-2    ロジポート相模原(注5)              97.9      99.6      99.6      98.1      99.7      99.7

          東京-3    ロジポート北柏              100.0      100.0      100.0      100.0      100.0      100.0

          東京-5    ロジポート流山B棟              99.7      99.8      99.8      99.9      99.9      99.9

     個別物
     件
     の稼働    東京-6    ロジポート東扇島A棟              97.0      97.1      96.9      96.9      96.8      96.8
     率
     (注3)
          東京-7    ロジポート東扇島B棟              94.4      94.2      95.5      95.4      95.1      95.2
          東京-8    ロジポート東扇島C棟              99.0      97.7      97.7      97.7      98.7      98.7

          東京-9    ロジポート川越               -      -     100.0      100.0      100.0      100.0

          大阪-1    ロジポート堺南島町               -      -      -      -     100.0      100.0

     (注1)「賃貸可能面積」は、各計算期間末日時点における各信託不動産に係る建物の賃貸が可能な面積であり、賃貸借契約書又は建物図面等
        に基づき賃貸が可能と考えられる面積の合計を小数点以下を切り捨てて記載しています。また、信託受益権の準共有持分を保有する物
        件について、保有する信託受益権の準共有持分割合に相当する賃貸可能面積を換算した上で、各信託不動産に係る建物の賃貸可能面積
        の合計を記載しています。
     (注2)「賃貸面積」は、各計算期間末日時点における各信託不動産に係る各賃貸借契約書に表示された建物に係る賃貸面積の合計を記載して
        います。なお、当該信託不動産につきマスターリース契約が締結されている場合には、エンドテナントとの間で実際に賃貸借契約が締
        結され賃貸が行われている面積の合計を小数点以下を切り捨てて記載しています。また、信託受益権の準共有持分を保有する物件につ
        いて、保有する信託受益権の準共有持分割合に相当する賃貸面積を換算した上で、各信託不動産に係る建物の賃貸面積の合計を記載し
        ています。
     (注3)「稼働率」は、各計算期間末日時点における各信託不動産に係る建物の賃貸可能面積に対して建物の賃貸面積が占める割合を、小数第
        2位を四捨五入して記載しています。また、信託受益権の準共有持分を保有する物件について、保有する信託受益権の準共有持分割合
        に相当する面積に賃貸可能面積及び賃貸面積を換算した上で、各信託不動産に係る建物の賃貸可能面積の合計に対して建物の賃貸面積
        の合計が占める割合を、小数第2位を四捨五入して記載しています。
     (注4)「ロジポート橋本」の稼働率は、物件全体の数値を記載しています。
     (注5)「ロジポート相模原」の稼働率は、物件全体の数値を記載しています。
                                  72/108









                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        (ウ)鑑定評価書の概要
           取得予定資産取得後、かつ、譲渡予定資産譲渡後において本投資法人が保有する予定の信託

          不動産に係る鑑定評価書の概要は、以下のとおりです。
                                             収益価格(百万円)

                              鑑定          直接還元法            DCF法
      物件                            積算価格
                             評価額
          物件名称        鑑定機関      価格時点
      番号                            (百万円)
                                            還元             最終還元
                             (百万円)
                                                     割引率
                                       収益価格     利回り    収益価格          利回り
                                                     (%)
                                           (%)              (%)
         ロジポート
                株式会社谷澤総合        2019年
     東京-1                         22,900     20,400     23,500      4.1   22,700      4.2    4.3
         橋本(注1)        鑑定所        2月28日
         ロジポート        株式会社谷澤総合        2019年
     東京-2                         25,300     23,100     25,900      4.2   25,100      4.3    4.4
         相模原(注2)        鑑定所        2月28日
         ロジポート        シービーアール        2019年
     東京-3                         28,800     23,400     29,100      4.0   28,800      3.8    4.1
         北柏        イー株式会社        2月28日
         ロジポート        シービーアール        2019年
     東京-5                         29,100     21,500     28,900      4.3   29,100      4.0    4.3
         流山B棟        イー株式会社        2月28日
         ロジポート        株式会社谷澤総合        2019年
     東京-6                         19,500     19,000     19,500      4.6   19,500      4.6    4.7
         東扇島A棟        鑑定所        2月28日
         ロジポート        株式会社谷澤総合        2019年
     東京-7                         21,300     20,100     21,700      4.6   21,100      4.6    4.7
         東扇島B棟        鑑定所        2月28日
         ロジポート        株式会社谷澤総合        2019年
     東京-8                         25,000     24,300     25,000      4.5   25,000      4.5    4.6
         東扇島C棟        鑑定所        2月28日
         ロジポート        株式会社谷澤総合        2019年
     東京-9                         12,200     11,300     12,500      4.4   12,100      4.5    4.6
         川越        鑑定所        2月28日
         ロジポート        株式会社谷澤総合        2019年                              4.3
     東京-11                         10,200     10,100     10,500      4.4   10,100          4.6
         柏沼南        鑑定所        3月31日                            (注3)
         ロジポート        株式会社谷澤総合        2019年                              4.3
     東京-12                          6,530     6,470     6,680     4.4    6,470          4.6
         狭山日高        鑑定所        3月31日
                                                    (注4)
                株式会社谷澤総合        2019年                              3.7
     東京-13    東扇島(底地)                      1,540      -     -    -   1,540          3.8
                鑑定所        3月31日
                                                    (注5)
         ロジポート        一般財団法人日本        2019年
     大阪-1                         8,510     5,940     8,610     4.5    8,400      4.2    4.6
         堺南島町        不動産研究所        2月28日
         ロジポート        株式会社谷澤総合        2019年                              4.5
     大阪-2                         4,560     4,490     4,730     4.6    4,480          4.8
         堺築港新町        鑑定所        3月31日                            (注6)
         ロジポート        株式会社谷澤総合        2019年
     大阪-3                         7,390     7,180     7,650     4.2    7,280      4.3    4.4
         大阪大正(注7)        鑑定所        3月31日
                株式会社谷澤総合        2019年
     大阪-4   住之江(底地)                      4,620      -     -    -   4,620      4.0     -
                鑑定所        3月31日
             ポートフォリオ合計                 227,450     197,280     224,270         226,290

     (注1)「ロジポート橋本」の鑑定評価額、積算価格、直接還元法による収益価格及びDCF法による収益価格は、保有する信託受益権の準共有持
        分割合(55%)に相当する金額を記載しています。
     (注2)「ロジポート相模原」の鑑定評価額、積算価格、直接還元法による収益価格及びDCF法による収益価格は、保有する信託受益権の準共有
        持分割合(51%)に相当する金額を記載しています。
     (注3)「ロジポート柏沼南」の割引率は、初年度から5年度までの数値を記載しています。
     (注4)「ロジポート狭山日高」の割引率は、初年度から5年度までの数値を記載しています。
     (注5)「東扇島(底地)」の割引率は、初年度から5年度までの数値を記載しています。
     (注6)「ロジポート堺築港新町」の割引率は、初年度から8年度までの数値を記載しています。
     (注7)「ロジポート大阪大正」の鑑定評価額、積算価格、直接還元法による収益価格及びDCF法による収益価格は、取得予定の信託受益権の準
        共有持分割合(25%)に相当する金額を記載しています。
                                  73/108





                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        (エ)建物状況調査報告書及びポートフォリオ地震リスク評価報告書の概要
           取得予定資産取得後、かつ、譲渡予定資産譲渡後において本投資法人が保有する予定の信託

          不動産に係る建物状況調査報告書及びポートフォリオ地震リスク評価報告書の概要は、以下の
          とおりです。
                        建物状況調査報告書                      地震リスク評価報告書

                              緊急短期      中長期
      物件
          物件名称                                               PML値
                              修繕費用     修繕費用
      番号                    調査書                           調査書
                  調査業者                         調査業者             (%)
                          日付    (千円)     (千円)                 作成月
                                                        (注1)
                             (注1、2)     (注1、3)
         ロジポート
                株式会社アースアプ         2015年               東京海上日動リスクコンサ
     東京-1                            -   206,901               2015年10月        1.3
         橋本(注4)        レイザル         11月6日               ルティング株式会社
         ロジポート        株式会社アースアプ         2015年               東京海上日動リスクコンサ
                                                   2015年10月
     東京-2                            -   289,248                       0.5
         相模原(注5)        レイザル         11月6日               ルティング株式会社
         ロジポート        株式会社アースアプ         2015年               東京海上日動リスクコンサ
     東京-3                            -   238,851               2015年10月        0.9
         北柏        レイザル         11月6日               ルティング株式会社
         ロジポート        株式会社アースアプ         2015年               東京海上日動リスクコンサ
     東京-5                            -   666,525               2015年10月        2.3
         流山B棟        レイザル         11月6日               ルティング株式会社
         ロジポート        株式会社アースアプ         2018年               東京海上日動リスクコンサ
     東京-6                           100   1,021,194                2015年10月        6.5
         東扇島A棟        レイザル         10月31日               ルティング株式会社
         ロジポート        株式会社アースアプ         2018年               東京海上日動リスクコンサ
                                                   2015年10月
     東京-7                            -  1,215,861                        6.2
         東扇島B棟        レイザル         10月31日               ルティング株式会社
         ロジポート        株式会社アースアプ         2015年               東京海上日動リスクコンサ
     東京-8                            -   817,104               2015年10月        6.3
         東扇島C棟        レイザル         11月6日               ルティング株式会社
         ロジポート        株式会社アースアプ         2017年               東京海上日動リスクコンサ
     東京-9                            -   118,057               2017年2月        4.4
         川越        レイザル         2月7日               ルティング株式会社
         ロジポート        株式会社アースアプ         2019年               東京海上日動リスクコンサ
     東京-11                            -    98,015               2019年4月        1.6
         柏沼南        レイザル         4月9日               ルティング株式会社
                東京海上日動リスク
         ロジポート                 2019年               東京海上日動リスクコンサ
                コンサルティング株                                   2019年4月
     東京-12                            -    50,045                      3.5
         狭山日高                 4月              ルティング株式会社
                式会社
         東扇島
     東京-13               -       -     -     -         -        -     -
         (底地)
         ロジポート        株式会社アースアプ         2018年               東京海上日動リスクコンサ
     大阪-1                            -    29,950               2018年2月        6.5
         堺南島町        レイザル         1月19日               ルティング株式会社
         ロジポート        株式会社アースアプ         2019年               東京海上日動リスクコンサ
     大阪-2                            -    48,172               2019年4月        7.6
         堺築港新町        レイザル         4月6日               ルティング株式会社
                東京海上日動リスク
         ロジポート                 2019年               東京海上日動リスクコンサ
     大阪-3           コンサルティング株                 -    57,675               2019年4月        8.4
         大阪大正(注6)                 4月              ルティング株式会社
                式会社
         住之江
     大阪-4              -       -     -     -         -        -     -
         (底地)
                         ポートフォリオPML(注7)                                  3.0

     (注1)「緊急短期修繕費用」及び「中長期修繕費用」は「建物状況調査報告書」によるものであり、「PML値」は「地震リスク評価報告書」に
        よるものです。
     (注2)「緊急短期修繕費用」は、調査書日付から起算して1年以内に必要となる修繕費用を示します。
     (注3)「中長期修繕費用」は、調査書日付から起算して12年以内に必要となる修繕費用の合計額を示します。
     (注4)「ロジポート橋本」の緊急短期修繕費用及び中長期修繕費用は、保有する信託受益権の準共有持分割合(55%)に相当する金額を、千
        円未満を切り捨てて記載しています。
     (注5)「ロジポート相模原」の緊急短期修繕費用及び中長期修繕費用は、保有する信託受益権の準共有持分割合(51%)に相当する金額を、
        千円未満を切り捨てて記載しています。
     (注6)「ロジポート大阪大正」の緊急短期修繕費用及び中長期修繕費用は、取得予定の信託受益権の準共有持分割合(25%)に相当する金額
        を、千円未満を切り捨てて記載しています。
     (注7)「ポートフォリオPML」は、2019年4月付「13物件建物地震リスク調査ポートフォリオ解析報告書」に基づき記載しています。
                                  74/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        (オ)主要な不動産等の物件に関する情報
           取得予定資産取得後、かつ、譲渡予定資産譲渡後において本投資法人が保有する予定の信託

          不動産につき、「年間賃料合計」が「ポートフォリオ全体の年間賃料総額」の10%以上を占め
          ると想定される不動産等は、以下のとおりです。
                                年間賃料合計                  賃料比率

                 物件名称
                               (百万円)(注1)                  (%)(注2)
           ロジポート相模原(注3)                             1,312                 11.3

                                         1,393                 12.0

           ロジポート北柏
           ロジポート流山B棟(注4)
                                        非開示                 非開示
                                         1,386                 11.9
           ロジポート東扇島C棟
           合計(注4)
                                        非開示                 非開示
           (注1)「年間賃料合計」は、2019年3月31日時点における各信託不動産(取得予定資産を含み、譲渡予定資産を含みませ
              ん。)に係る各賃貸借契約書に表示された月間賃料(共益費を含みます。)を12倍することにより年換算して算出した
              金額の合計(消費税は含みません。)を百万円未満を切り捨てて記載しています。
           (注2)「賃料比率」は、当該物件の年間賃料合計のポートフォリオ全体の年間賃料総額に対する比率であり、小数第2位を四
              捨五入して記載しています。
           (注3)「ロジポート相模原」の年間賃料合計は、保有する信託受益権の準共有持分割合(51%)に相当する金額を記載してい
              ます。
           (注4)「ロジポート流山B棟」については、当該物件の年間賃料と「ロジポート流山A棟」の年間賃料を合算した数値を参照有
              価証券報告書において開示していますが、「ロジポート流山A棟」の年間賃料についてエンドテナント(1社)から開示
              の承諾が得られていないため、「ロジポート流山B棟」の年間賃料合計及び賃料比率についても、非開示としています。
              また、上表中の各物件の年間賃料合計及び賃料比率の合計値も、非開示としています。
                                  75/108













                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        (カ)主要なテナントに関する情報
           取得予定資産取得後、かつ、譲渡予定資産譲渡後において本投資法人が保有する予定の信託

          不動産につき、当該テナントへの賃貸面積がポートフォリオ全体の総賃貸面積の10%以上を占
          めると想定されるテナント(パス・スルー型のマスターリース契約が締結されている場合につ
          いてはそのエンドテナントを含み、当該マスターリース契約を締結しているマスターリース会
          社を含みません。)はありません。
        (キ)ポートフォリオの分散

           取得予定資産取得後、かつ、譲渡予定資産譲渡後において本投資法人が保有する予定の信託

          不動産の各区分の分散状況は、以下のとおりです。
          a. エリア別比率

                                               取得(予定)

                                延床面積          比率              比率
                                                 価格
                       物件数
                                (㎡)         (%)              (%)
               地域
                       (注1)                        (百万円)
                               (注1、2)         (注1、3)              (注1、3)
                                               (注1、4)
                           11     1,033,535.13           86.0      186,809         88.7

            東京エリア
                           4      168,162.14          14.0      23,780        11.3
            大阪エリア
                           -          -       -       -       -
            その他
                           15     1,201,697.27           100.0      210,589        100.0
               合計
           (注1)取得予定資産のうち、「住之江(底地)」及び「東扇島(底地)」は、取得対象が底地であるため、上表中の「物件
               数」、「取得(予定)価格」及びその「比率」には含まれますが、「延床面積」及びその「比率」には含まれません。
           (注2)「延床面積」は、保有し又は取得予定の全ての信託不動産に係る建物(賃貸対象外の附属建物を除きます。)の登記簿
               上の記載に基づいています。「ロジポート橋本」、「ロジポート相模原」及び「ロジポート大阪大正」の延床面積は、
               物件全体の数値を基に、上表を作成しています。
           (注3)「比率」は、小数第2位を四捨五入して記載しています。
           (注4)「取得(予定)価格」は、保有資産及び取得予定資産に係る各信託受益権売買契約書又は信託受益権準共有持分売買契
               約書に記載された各信託受益権又は信託受益権準共有持分の売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸
               費用を含まず、百万円未満を切り捨てています。)を記載しています(「ロジポート堺築港新町」については、各信託
               受益権準共有持分売買契約書に記載された信託受益権の準共有持分の売買代金の合計額を記載しています。)。
          b. 築年数別比率          (注1)

                                               取得(予定)

                                延床面積          比率              比率
                                                 価格
               築年数
                                (㎡)         (%)              (%)
                       物件数
               (注2)
                                               (百万円)
                                (注3)         (注4)              (注4)
                                                (注5)
                           2      217,781.93          18.1      38,120        18.6

            20年以上
                           1      116,997.14           9.7      23,700        11.6
            15年以上20年未満
                           1      133,414.76          11.1      26,600        13.0
            10年以上15年未満
                           3      355,090.66          29.5      60,270        29.4
            5年以上10年未満
                           6      378,412.78          31.5      56,380        27.5
            5年未満
                           13     1,201,697.27           100.0      205,070        100.0
               合計
           (注1)取得予定資産のうち、「住之江(底地)」及び「東扇島(底地)」は、取得対象が底地であるため、上表には含まれま
               せん。
           (注2)「築年数」は、原則として主たる建物の登記簿上の新築年月日から2019年3月31日までの期間を算出し単位未満を切り
               捨てて記載しています。
           (注3)「延床面積」は、保有し又は取得予定の全ての信託不動産に係る建物(賃貸対象外の附属建物を除きます。)の登記簿
               上の記載に基づいています。「ロジポート橋本」、「ロジポート相模原」及び「ロジポート大阪大正」の延床面積は、
               物件全体の数値を基に、上表を作成しています。
           (注4)「比率」は、小数第2位を四捨五入して記載しています。
           (注5)「取得(予定)価格」は、保有資産及び取得予定資産に係る各信託受益権売買契約書又は信託受益権準共有持分売買契
               約書に記載された各信託受益権又は信託受益権準共有持分の売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸
               費用を含まず、百万円未満を切り捨てています。)を記載しています(「ロジポート堺築港新町」については、各信託
               受益権準共有持分売買契約書に記載された信託受益権の準共有持分の売買代金の合計額を記載しています。)。
                                  76/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          c. 規模(延床面積)別比率                (注1)

                                              取得(予定)

                               延床面積         比率               比率
             規模(延床面積)
                                                価格
                                (㎡)        (%)               (%)
                        物件数
                                              (百万円)
               (㎡)
                               (注2)        (注3)               (注3)
                                               (注4)
                           8    1,035,380.85           86.2      165,080         80.5

            100,000㎡以上
            50,000㎡以上

                           1      50,742.47          4.2      11,950         5.8
            100,000㎡未満
            30,000㎡以上

                           2      71,575.19          6.0      17,450         8.5
            50,000㎡未満
            10,000㎡以上

                           2      43,998.76          3.7      10,590         5.2
            30,000㎡未満
                           -         -       -        -       -
            10,000㎡未満
                           13    1,201,697.27           100.0       205,070        100.0
                合計
           (注1)取得予定資産のうち、「住之江(底地)」及び「東扇島(底地)」は、取得対象が底地であるため、上表には含まれま
               せん。
           (注2)「延床面積」は、保有し又は取得予定の全ての信託不動産に係る建物(賃貸対象外の附属建物を除きます。)の登記簿
               上の記載に基づいています。また、「ロジポート橋本」、「ロジポート相模原」及び「ロジポート大阪大正」の延床面
               積は、物件全体の数値を基に、上表を作成しています。
           (注3)「比率」は、小数第2位を四捨五入して記載しています。
           (注4)「取得(予定)価格」は、保有資産及び取得予定資産に係る各信託受益権売買契約書又は信託受益権準共有持分売買契
               約書に記載された各信託受益権又は信託受益権準共有持分の売買代金(消費税及び地方消費税並びに売買手数料等の諸
               費用を含まず、百万円未満を切り捨てています。)を記載しています。
          d. 残存賃貸借期間別比率

               賃貸借期間            賃貸面積          比率        年間賃料          比率

              (残存期間)             (㎡)         (%)        (百万円)          (%)
               (注1、2)           (注3、5、6)           (注4)        (注3、5、6)           (注4)
                               105,609        11.7            1,261       10.8

            7年以上
                               45,491        5.0            680      5.8
            5年以上7年未満
                               204,691        22.7            2,726       23.4
            3年以上5年未満
                               266,070        29.5            3,406       29.2
            1年以上3年未満
                               281,560        31.2            3,572       30.7
            1年未満
                               903,423       100.0            11,646       100.0
                合計
           (注1)取得予定資産のうち、「住之江(底地)」及び「東扇島(底地)」は、取得対象である底地に係る賃貸借契約期間を基
               に上表に含めて記載しています。
           (注2)「賃貸借期間(残存期間)」は、2019年3月31日時点において締結されている保有資産に係る賃貸借契約に基づき、当
               該時点以後の賃貸借期間の残存期間を基準としています。
           (注3)「賃貸面積」は、2019年3月31日時点における各信託不動産に係る各賃貸借契約に表示された建物に係る賃貸面積を、
               「年間賃料」は、2019年3月31日時点における各信託不動産に係る各賃貸借契約に表示された月額賃料(共益費を含み
               ます。)を12倍することにより年換算して算出した金額(複数の賃貸借契約が契約されている信託不動産については、
               その合計額)(消費税は含みません。)をそれぞれ各残存賃貸借期間の区分毎に合算しています。
           (注4)「比率」は、小数第2位を四捨五入して記載しています。したがって、合計が100%とならない可能性があります。
           (注5)「賃貸面積」は小数点以下を切り捨てて記載しています。「年間賃料」は、百万円未満を切り捨てて記載しています。
           (注6)「ロジポート橋本」、「ロジポート相模原」及び「ロジポート大阪大正」の賃貸面積及び年間賃料は、保有する信託受
               益権の準共有持分割合(それぞれ55%、51%及び25%)に相当する数値を基に、上表を作成しています。
                                  77/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      3 投資リスク
        以下の内容は、参照有価証券報告書「第一部 ファンド情報/第1 ファンドの状況/3 投資

       リスク」に記載の投資リスクの全文を記載しています。なお、参照有価証券報告書提出日以後、そ
       の内容について変更又は追加があった箇所は下線で示しています。
        以下において、本投資口又は投資法人債(以下「本投資法人債」といい、短期投資法人債を含む

       ことがあります。)への投資に関するリスク要因となる可能性があると考えられる主な事項を記載
       しています。但し、以下は本投資法人への投資に関するすべてのリスクを網羅したものではなく、
       記載されたリスク以外のリスクも存在します。また、本書に記載の事項には、特に本投資法人及び
       本資産運用会社の目標及び意図を含め、将来に関する事項が存在しますが、別段の記載のない限
       り、これらの事項は本書の日付現在における本投資法人及び本資産運用会社の判断、目標、一定の
       前提又は仮定に基づく予測等であって、不確実性を内在するため、実際の結果と異なる可能性があ
       ります。
        以下に記載のいずれかのリスクが現実化した場合、本投資口又は本投資法人債の市場価格が下落
       し、本投資口又は本投資法人債の投資家は、投資した金額の全部又は一部を回収できないおそれが
       あります。本投資法人は、可能な限りこれらリスクの発生の回避及びリスクが発生した場合の対応
       に努める方針ですが、回避できるとの保証や対応が十分であるとの保証はありません。
        本投資口及び本投資法人債に投資を行う際は、以下のリスク要因及び本書中の本項以外の記載事
       項を慎重に検討した上、各投資家自らの責任と判断において行う必要があります。
       (1)リスク要因

           本項に記載されている項目は、以下のとおりです。

        ① 投資法人が発行する投資口及び投資法人債に関するリスク
          (ア)換金性・流動性に関するリスク
          (イ)価格変動に関するリスク
          (ウ)金銭の分配・自己投資口の取得に関するリスク
          (エ)投資主の権利が株主の権利と同一でないことに関するリスク
        ② 投資法人の組織及び投資法人制度に関するリスク
          (ア)投資法人の組織運営に関するリスク
          (イ)投資法人の制度に関するリスク
          (ウ)スポンサーへの依存に関するリスク
          (エ)投資法人制度におけるインサイダー取引規制に関するリスク
        ③ 投資法人の運用資産:原資産である不動産特有のリスク
          (ア)不動産の流動性に関するリスク
          (イ)投資対象を物流施設に特化していることによるリスク
          (ウ)不動産の偏在に関するリスク
          (エ)不動産の瑕疵に関するリスク
          (オ)土地の境界等に関するリスク
          (カ)建物の毀損・滅失・劣化に関するリスク
          (キ)建築基準法等の規制に関するリスク
          (ク)有害物質又は放射能汚染等に関するリスク
          (ケ)埋立地に関するリスク
          (コ)不動産の所有者責任に関するリスク
          (サ)共有物件に関するリスク
          (シ)借地権に関するリスク
          (ス)売主の倒産等の影響に関するリスク
          (セ)専門家報告書等に関するリスク
          (ソ)マーケットレポートへの依存に関するリスク
          (タ)収入及び支出に関するリスク
          (チ)PM会社に関するリスク
          (ツ)少数のテナントやシングル・テナントに依存しているリスク
          (テ)特定の物件への依存度が高いことに係るリスク
          (ト)敷金及び保証金に関するリスク
          (ナ)転貸に関するリスク
          (ニ)マスターリースに関するリスク
                                  78/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (ヌ)フォワード・コミットメント等に関するリスク
          (ネ)地球温暖化対策に関するリスク
          (ノ)開発物件・低稼働物件に関するリスク
          (ハ)太陽光発電設備が付帯した物件に関するリスク
          (ヒ)底地物件に関するリスク
        ④ 投資法人の運用資産:信託の受益権特有のリスク
          (ア)信託受益者として負うリスク
          (イ)信託受益権の流動性に関するリスク
          (ウ)信託受託者に関するリスク
          (エ)信託受益権の準共有等に関するリスク
        ⑤ 匿名組合出資持分への投資に関するリスク
        ⑥ 特定目的会社の優先出資証券への投資に関するリスク
        ⑦ 税制等に関するリスク
          (ア)導管性の維持に関する一般的なリスク
          (イ)過大な税負担の発生により支払配当要件が満たされないリスク
          (ウ)借入れに係る導管性要件に関するリスク
          (エ)資金不足により計上された利益の全部を配当できないリスク
          (オ)同族会社要件について本投資法人のコントロールが及ばないことによるリスク
          (カ)投資口を保有する投資主数について本投資法人のコントロールが及ばないことによるリ
          スク
          (キ)税務調査等による更正処分のため、追加的な税金が発生するリスク
          (ク)不動産の取得に伴う軽減税制が適用されないリスク
          (ケ)一般的な税制の変更に関するリスク
          (コ)減損会計の適用に関するリスク
          (サ)納税遅延に係る延滞税等の発生に関するリスク
        ⑧ その他
          (ア)取得予定資産を組み入れることができないリスク
          (イ)本投資法人の資金調達(金利環境)に関するリスク
          (ウ)過去の収支状況が将来の本投資法人の収支状況と一致しないリスク
                                  79/108











                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        ① 投資法人が発行する投資口及び投資法人債に関するリスク
          (ア)換金性・流動性に関するリスク

             本投資口は、投資主からの請求による投資口の払戻しを行わないクローズド・エンド型

            です。したがって、本投資口の換金・投資回収には、上場している金融商品取引所を通じ
            て又は取引所外にて第三者へ売却する等の必要があります(売却のほか、本投資法人の清
            算・解散による残余財産分配請求権等による場合や、規約に基づき本投資法人が有償にて
            自己投資口を取得する場合があり得ます。)。
             また、東京証券取引所が定める上場廃止基準に抵触する場合には本投資口の上場が廃止
            され、投資主は保有する本投資口を取引所外において相対で譲渡する他に換金の手段はあ
            りません。これらにより、本投資口を低廉な価格で譲渡しなければならない場合や本投資
            口が譲渡できなくなる場合があります。また、本投資法人債には確立された取引市場が存
            在せず、買主の存在も譲渡価格も保証されていません。
          (イ)価格変動に関するリスク

             本投資口の市場価格は、金利動向や為替相場等の金融環境の変化に影響されることがあ

            るほか、投資口の売買高及び需給バランス、不動産投資信託証券以外の金融商品に対する
            投資との比較における優劣、不動産投資信託証券市場以外の金融商品市場の変動、市場環
            境や将来的な景気動向等によって左右され、場合によっては大幅に変動することがありま
            す。特に、金利上昇局面においては、本投資口の分配金利回りの魅力が相対的に低下し、
            本投資口の市場価格が下落する可能性があります。
             加えて、本投資口の市場価格は、一般的な不動産の評価額の変動、不動産市場の趨勢、
            不動産の需給関係、不動産需要を左右することのある企業を取り巻く経済環境、法令・会
            計・税務の諸制度の変更等、不動産関連市場を取り巻く要因による影響を受けることにな
            ります。
             さらに、本投資法人は、その事業遂行のために必要に応じて資金を調達しますが、その
            資金調達が新投資口の発行又は新投資口予約権の無償割当てにより行われる場合には、本
            投資口1口当たりの分配金・純資産額が希薄化することがあります。
             これらの事象により、またそれ以外の状況のため、市場での本投資口の需給バランスが
            影響を受け、本投資口の市場価格が影響を受けることがあります。
             また、本投資法人又は本資産運用会社に対して監督官庁等による行政指導、行政処分の
            勧告や行政処分が行われた場合にも、本投資口の市場価格が下落することがあります。さ
            らに、他の投資法人又は他の資産運用会社に対して監督官庁等による行政指導、行政処分
            の勧告や行政処分が行われた場合にも、その悪影響が不動産投資信託証券市場に及ぶこと
            を通じて、本投資口の市場価格が下落することがあります。
             その他、本投資法人債は金利動向等の市場環境等により価格が変動することがあり、ま
            た格付けの見直しや引き下げによる影響を受けることがあります。
          (ウ)金銭の分配・自己投資口の取得に関するリスク

             本投資法人はその分配方針に従って、投資主に対して金銭の分配を行う予定ですが、本

            投資法人による分配の有無、金額及びその支払いは、いかなる場合においても保証される
            ものではありません。特に、想定している不動産等の取得又は売却が行われない場合やそ
            の時期に変更が生じた場合のほか、資産から得られる賃料収入の低下、損失の発生、現金
            不足等が生じた場合などには、予想されたとおりの分配を行えない可能性があります。
             また、本投資法人は、利益の範囲内で行う金銭の分配に加え、                                   参照有価証券報告書           「 第
            一部 ファンド情報/第1 ファンドの状況/                         2 投資方針/(3)分配方針」に記載の
            方針に従い、毎期継続的に利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)を行う方針です。利
            益を超える金銭の分配(出資の払戻し)を行うに当たり、本投資法人は、投信協会の諸規
            則に定める額を上限として、修繕や資本的支出への活用、借入金の返済、新規物件の取得
            資金への充当などの他の選択肢についても検討の上、当面の間、対象となる計算期間の末
            日に算定された減価償却累計額の合計額から前計算期間の末日に計上された減価償却累計
            額の合計額を控除した額の30%に相当する金額を目途として、経済環境、不動産市場や賃
            貸市場等の動向、保有資産の競争力の維持・向上に向けて必要となる資本的支出の金額、
            当該計算期間の純利益及び不動産等の売却益や解約違約金等の一時的収益を含む利益の水
                                  80/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            準、利益を超える金銭の分配額を含めた当該計算期間の金銭分配額の水準、本投資法人の
            財務状況(特に、鑑定LTV)等を総合的に考慮して、本投資法人が決定した金額を、利益
            を 超える金銭として、原則として毎期継続的に分配する方針です(継続的利益超過分
            配)。但し、上記事項を勘案し、利益を超える金銭の分配の全部又は一部を行わない場合
            もあります。
             また、継続的利益超過分配に加え、新投資口の発行、投資法人債の発行、資金の借入等
            の資金調達、地震等の自然災害、火事等の事故に伴う大規模修繕等又は訴訟の和解金の支
            払い若しくは不動産の売却損の発生等その他の事由により、一時的に1口当たり分配金の
            金額が一定程度減少することが見込まれる場合は、1口当たり分配金の金額を平準化する
            ことを目的とする場合に限り、本投資法人が決定した金額につき、一時的な利益を超える
            金銭の分配を実施できるものとしています(一時的利益超過分配)。
             なお、一時的利益超過分配を実施する場合の継続的利益超過分配及び一時的利益超過分
            配の合計の分配金の額は、対象となる計算期間の末日に算定された減価償却累計額の合計
            額から前計算期間の末日に計上された減価償却累計額の合計額を控除した額の100分の60
            に相当する金額を限度とします。
             しかしながら、上記の方針に関し、本投資法人では、鑑定LTVが60%を超えた場合に
            は、利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)を行わないこととしているほか、経済環
            境、不動産市場の動向、保有資産の状況及び財務の状況等によっては、利益を超える金銭
            の分配(出資の払戻し)の額が上記の目途を下回る可能性があり、これらの場合には、投
            資主が利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)を踏まえて期待した投資利回りを得られ
            ない可能性があります。また、利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)の実施は手元資
            金の減少を伴うため、突発的な事象等により本投資法人の想定を超えて資本的支出等を行
            う必要が生じた場合に手元資金の不足が生じる可能性や、機動的な物件取得に当たり資金
            面での制約となる可能性があります。わが国の不動産投資信託証券市場(J-REIT市場)に
            おいて、投資法人が利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)を行うようになってからま
            だ期間がそれほど経過しておらず、また、利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)を行
            うとの方針を持つ投資法人は少ない状況にあります。したがって、本投資法人が上記で掲
            げる金銭の分配に係る方針が、市場においていかなる評価を受けるかは明らかでありませ
            ん。
             また、投資法人の利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)に関する投信協会の規則等
            につき将来新たな改正が行われる場合には、改正後の投信協会の規則等に従って利益を超
            える金銭の分配(出資の払戻し)を行う必要があることから、これを遵守するために、利
            益を超える金銭の分配(出資の払戻し)の額が本書記載の方針による金額と異なる可能性
            や、利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)を一時的に、又は長期にわたり行うことが
            できなくなる可能性があります。
             投信法において、本投資法人は、役員会の決議に基づき自己投資口の取得を行うことが
            可能とされ(投信法第80条第1項、規約第5条第2項)、取得した自己投資口は相当の時
            期に処分又は消却をすることとされています(投信法第80条第2項)。本投資法人は、                                               参
            照有価証券報告書          「 第一部 ファンド情報/第1 ファンドの状況/                          2 投資方針/
            (1)投資方針/⑦財務方針」に記載の方針に従い、自己投資口の取得及び消却を行うこ
            とを検討しますが、現時点において自己投資口の取得を決定した事実はなく、また、取得
            の決定が保証されるものではありません。また、役員会で自己投資口の取得を決定した場
            合でも、実際には、投資口の取得はその後に実施されるため、決定した口数すべての自己
            投資口を必ず取得できるとの保証はありません。加えて、取得した自己投資口は相当の時
            期に処分又は消却をしなければならず、必ずしも投資法人にとって有利な時期及び価格で
            処分できる保証はありません。また、配当等の額の損金算入要件のうち、後記「⑦ 税制
            等に関するリスク/(イ)過大な税負担の発生により支払配当要件が満たされないリス
            ク」に定義する支払配当要件において、自己投資口は貸借対照表上、純資産の控除項目と
            して計上されることから、税引前当期純利益に比し、本投資法人が利益として実際に配当
            できる金額が自己投資口の金額分減少する可能性があり、結果として、決算期を超えて自
            己投資口を保有し続けた場合には、支払配当要件を満たすために、一時差異等調整引当額
            の引当等の一定の手続が必要となる可能性があります。
          (エ)投資主の権利が株主の権利と同一でないことに関するリスク

                                  81/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
             本投資法人の投資主は、投資主総会において議決権を行使し、規約の変更や役員の選任
            等の重要事項の意思決定に参画できるほか、本投資法人に対して投信法で定められた権利
            の行使を行うことができますが、かかる権利は株式会社における株主の権利とは同一では
            あ りません。例えば、金銭の分配に係る計算書を含む本投資法人の計算書類等は、役員会
            の承認のみで確定し(投信法第131条第2項)、投資主総会の承認を得る必要はなく、ま
            た、投資主総会は決算期毎に招集されるものではありません。また、投資主総会に出席せ
            ず、かつ議決権を行使しないときは、当該投資主はその投資主総会に提出された議案(複
            数の議案が提出された場合において、これらのうちに相反する趣旨の議案があるときは、
            当該議案のいずれをも除きます。)について賛成するものとみなされます(投信法第93条
            第1項、規約第14条第1項)。
        ② 投資法人の組織及び投資法人制度に関するリスク

           本投資法人は、投信法に基づいて設立される社団(投信法第2条第12項)であり、一般の法

          人と同様の組織運営上のリスク及び投資法人制度固有のリスクが存在します。
          (ア)投資法人の組織運営に関するリスク

             本投資法人の組織運営上の主なリスクは、以下のとおりです。

           a.役員の職務遂行に関するリスク

             投信法上、投資法人の業務を執行し投資法人を代表する執行役員及び執行役員の職務の

            執行を監督する監督役員は、投資法人に対して善良な管理者としての注意義務(以下「善
            管注意義務」といいます。)を負い、また、法令、規約及び投資主総会の決議を遵守し投
            資法人のため忠実に職務を遂行する義務(以下「忠実義務」といいます。)を負います。
            しかし、これらの義務が遵守されないおそれは完全には否定できません。また、本資産運
            用会社の主要な役職員の多くは、スポンサーであるラサール不動産投資顧問株式会社及び
            そのグループ会社からの転籍者又は出向者です。
           b.投資法人の資金調達に関するリスク

             本投資法人は資金調達を目的として、借入れ及び投資法人債を発行することがあり、規

            約上、借入金と投資法人債を合わせた限度額は1兆円とされ、また、借入れを行う場合、
            借入先は、適格機関投資家(但し、租税特別措置法第67条の15に規定する機関投資家に限
            ります。)に限るものと規定されています。
             借入れ又は投資法人債の発行を行う際には様々な条件、例えば財務制限、第三者に対す
            る担保提供の制限、担保提供義務、付保義務、現金等の留保義務その他本投資法人の業務
            に関する約束や制限等が要請されます。このような約束や制限等の結果、本投資法人の運
            営に支障をもたらし、又は投資主に対する金銭の分配額等に悪影響を及ぼす可能性があ
            り、それにより本投資口の市場価格に悪影響が生じることがあります。また、借入れ及び
            投資法人債の発行は、政府や日本銀行における資金・通貨の供給政策、経済環境、市場動
            向、金利実勢、本投資法人の収益及び財務状況のほか、借入先や投資家の自己資本規制そ
            の他の法的・経済的状況等の多くの要因に従って決定されるため、本投資法人が必要とす
            る時期及び条件で行うことができるとの保証はありません。また、借入れについて返済期
            限が到来した場合に、同一の借入先からほぼ同一の条件で新規の借入れを行う借換えにつ
            いても、かかる借換えができないことや、金利、担保提供、財務制限条項等の点でより不
            利な条件での借入れを余儀なくされることがあります。
             本投資法人は、本書の日付現在、一定の金融機関から資金借入れを行っており、借入時
            における担保及び保証の提供は行っていませんが、借入れに係る契約においては、資産・
            負債等に基づく一定の財務指標上の一定の数値を維持すること等の財務制限条項や一定の
            場合の担保提供義務等が規定されています。
             借入れに当たり、税法上の配当等の額の損金算入要件(いわゆる導管性要件)(後記
            「⑦税制等に関するリスク/(ア)導管性の維持に関する一般的なリスク」をご参照くだ
            さい。)を満たすためには、本投資法人は、その借入先を機関投資家(租税特別措置法第
            67条の15第1項第1号ロ(2)に規定するものをいいます。)に限定することが要請さ
            れ、借入先は現実には限定されています。また、本投資法人の保有不動産の全部又は一部
                                  82/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            が資金の借入先に対して担保に供された場合、担保対象となる保有不動産の処分及び建替
            等は、制限を受けることとなります。その結果、本投資法人が必要とする時期及び条件で
            保 有不動産の処分や建替等ができないおそれがあります。また、本投資法人が借入金の期
            限前返済を行う場合には、その時点における金利情勢により、期限前返済コスト(違約金
            等)が発生する場合がある等、予測しがたい経済状況の変化により本投資法人の収益に悪
            影響を及ぼす可能性があります。本投資法人が資金を調達しようとする場合、借入れのほ
            か、投資法人債の発行又は新投資口の発行の方法によることがあります。新投資口の発行
            を行う場合、投資口の発行価格はその時々の市場価格により左右され、場合により、本投
            資法人の必要とする時期及び条件で発行できないおそれがあります。これらのほか、2014
            年12月1日施行の改正投信法により、新投資口予約権の無償割当てによる、いわゆるライ
            ツ・オファリングでの資金調達方法も導入されています。しかしながら、ライツ・オファ
            リングでの資金調達はまだ制度導入がなされたばかりであり、投資法人制度における確立
            した資金調達方法となるか明らかではありません。
             なお、財務指標のうち、本投資法人は、LTVの上限を原則60%とし、50%前後を平常時
            の上限の目処として運用することとしていますが、新たな運用資産の取得等に伴い、一時
            的に上限を超えることがあります。一般に、LTVが高まると金利変動の影響が強まる等の
            影響があり、本投資法人の収益の安定性等に悪影響を及ぼす可能性があります。
           c.投資法人が倒産し又は登録を取り消されるリスク

             本投資法人は一般の法人と同様に、債務超過に至る可能性を否定することはできませ

            ん。本投資法人は、現行法上、破産法(平成16年法律第75号。その後の改正を含みま
            す。)(以下「破産法」といいます。)、民事再生法(平成11年法律第225号。その後の
            改正を含みます。)(以下「民事再生法」といいます。)及び投信法上の特別清算手続の
            適用を受けます。
             また、本投資法人は、投信法に基づいて投資法人としての登録を受けていますが、一定
            の事由が発生した場合に投信法に従ってその登録が取り消される可能性があります(投信
            法第216条)。その場合には、本投資口の上場が廃止され、本投資法人は解散し、清算手
            続に入ります。本投資口及び本投資法人債は金融機関の預金と異なり、預金保険等の対象
            ではなく、本投資口につき、当初の投資額が保証されているものではありません。本投資
            法人が清算される場合、投資主は、すべての債権者への償還の後でしか投資額を回収でき
            ません。従って、清算手続において、投資主は投資額の全部又は一部につき償還を受けら
            れないことがあります。また、本投資法人債の債権者は清算手続に従って投資額を回収す
            ることになるため、債権全額の償還を受けられる保証はありません。
                                  83/108









                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (イ)投資法人の制度に関するリスク
             投資法人の制度上の主なリスクは以下のとおりです。

           a.業務委託に関するリスク

             投資法人は、資産の運用以外の営業行為を行うことができず、使用人を雇用することは

            できません。また、本投資法人は、投信法に基づき、資産の運用を本資産運用会社に、資
            産の保管を資産保管会社に、一般事務を一般事務受託者に、それぞれ委託しています。
            従って、本投資法人の業務執行全般は、本資産運用会社、資産保管会社及び一般事務受託
            者の能力や信用性に依存することになります。金融商品取引法上、資産運用会社となるた
            めには投資運用業の登録を行う必要があり、資産保管会社は信託業を兼営する銀行等一定
            の要件を満たすものに資格が限定されており、一般事務受託者については、本投資法人の
            設立時及び設立後に新たに行う一般事務受託者との契約締結時に、不適当なものでないこ
            との調査が執行役員及び監督役員により行われています。しかし、それぞれの業務受託者
            において、今後業務遂行に必要とされる人的・財産的基盤が損なわれた場合や、これらの
            業務受託者が金融商品取引法及び投信法により本投資法人に対して負う善管注意義務や忠
            実義務に反する行為を行った場合には、本投資法人の業務に支障が生じ、その結果、投資
            主又は投資法人債権者が損害を受ける可能性があります。
             また、投信法上、資産の運用、資産の保管及び一般事務の第三者への委託が義務付けら
            れるため、本資産運用会社、資産保管会社又は一般事務受託者が、倒産手続等により業務
            遂行能力を喪失する場合には、倒産に至った業務受託者等に対して本投資法人が有する債
            権の回収に困難が生じるだけでなく、本投資法人の日常の業務遂行に影響を及ぼすことに
            なります。また、これらの者との委託契約が解約又は解除された場合において、本投資法
            人の必要とする時期及び条件で現在と同等又はそれ以上の能力と専門性を有する第三者を
            選定し業務を委託できないときには、本投資法人の収益等が悪影響を受けるおそれがある
            ほか、本投資口が上場廃止になる可能性があります。
           b.資産の運用に関するリスク

             投資法人は、投信法上、資産運用会社にその資産の運用に関する業務を委託しなければ

            ならないとされており、本投資法人は、その資産の運用成果につき、その資産の運用を委
            託する本資産運用会社の業務遂行能力に依存することになります。本資産運用会社につい
            ての主なリスクは以下のとおりです。
            (ⅰ)資産運用会社の運用能力に関するリスク

               一般に、資産運用会社は、投資法人に対し善管注意義務を負い、また、投資法人の

              ために忠実義務を負いますが、運用成果に対して何らの保証を行うものではありませ
              ん。また、資産運用会社となるためには投資運用業の登録を行う必要があり、金融商
              品取引法及び投信法に定める監督を受け、その信用力の維持には一定限度の制度的な
              裏付けがありますが、その運用能力が保証されているわけではありません。
               本投資法人は2015年10月9日に設立され、本資産運用会社が本投資法人よりその資
              産運用業務の委託を受けていますが、運用実績が豊富とはいえません。
               本資産運用会社による本投資法人の資産の運用は、投信法及び金融商品取引法の適
              用を受けるほか、東京証券取引所が定める上場規則の適用を受けることとなり、これ
              らの規制の上で、期待どおりの運用を行い、収益を上げることができる保証はありま
              せん。なお、本投資法人が今後取得を予定する資産(以下「取得予定資産」といいま
              す。)の売主等から入手した取得予定資産に係る過去の収益状況は、本投資法人の将
              来の業績や運用実績を予測させ又はこれを何ら保証するものではありません。
                                  84/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            (ⅱ)資産運用会社の行為に関するリスク
               一般に、資産運用会社は、投資法人に対し善管注意義務を負い、また、投資法人の

              ために忠実義務を負い、さらに資産運用会社の行為により投資法人が損害を被るリス
              クを軽減するため、金融商品取引法及び投信法において業務遂行に関して行為準則が
              詳細に規定されています。しかし、本資産運用会社のスポンサー等の利害関係人等と
              本投資法人との間で取引等を行うに際して、本資産運用会社が、かかる行為準則に違
              反したり、適正な法的措置を行わない場合には、本投資法人に損害が発生する可能性
              があります。なお、本資産運用会社自身も自ら投資活動を行うことは法令上禁止され
              ているものではありません。そのような場合に、本資産運用会社が自己又は第三者の
              利益を図るため、本投資法人の利益を害することとなる取引を行わないとの保証はあ
              りません。
            (ⅲ)資産運用会社における投資方針・社内体制等の変更に関するリスク

               本資産運用会社は、本投資法人の規約に基づいて投資運用業を遂行するため、本資

              産運用会社の社内規程である運用ガイドラインにおいて、投資対象資産に関する取
              得・維持管理・売却の方針及び財務上の指針を定めていますが、その内容は本投資法
              人の規約に反しない限度で投資主総会の承認を得ることなく適宜見直し、変更される
              ことがあります。そのため、投資主の意思が反映されないまま運用ガイドラインが変
              更される可能性があります。また、本資産運用会社は、運用ガイドラインに従いその
              業務を適切に遂行するため、一定の社内体制を敷いていますが、かかる社内体制につ
              いて効率性・機能性その他の観点から今後も随時その見直しがなされることがありま
              す。このような、本資産運用会社における投資方針・社内体制等の変更により、本投
              資法人の資産運用の内容が変更され、その結果、当初予定されていた収益を上げられ
              ない可能性があります。
               加えて、本投資口について支配権獲得その他を意図した取得が行われた場合、投資
              主総会での決議等の結果として本投資法人の運用方針、運用形態等が他の投資主の想
              定しなかった方針、形態等に変更される可能性があります。
          (ウ)スポンサーへの依存に関するリスク

             本投資法人のスポンサー及びそのグループ会社は、本投資法人との間で各種の密接な関

            係を有しています。具体的には、スポンサーは本投資法人の投資主であり、本資産運用会
            社の株主であり、テナント・リーシングやマーケット・リサーチ等の分野をはじめとする
            各種の助言の本投資法人への提供者であり、本資産運用会社の主要な役職員の転籍元又は
            出向元であるほか、本投資法人は、「ロジポート」ブランドの使用許諾をスポンサーから
            受けるなど、本投資法人は、スポンサー及びそのグループ会社に大きく依存しています。
             したがって、本投資法人が、スポンサー及びそのグループ会社との間で本書の日付現在
            と同一の関係を維持できなくなった場合又は助言等の提供を受けられなくなった場合に
            は、本投資法人に重大な悪影響が及ぶ可能性があります。また、これらスポンサー及びそ
            のグループ会社の業績が悪化した場合や、スポンサー及びそのグループ会社の市場での信
            頼や評価(レピュテーション)が風評等により損なわれた場合等にも、本投資法人に重大
            な悪影響が及ぶ可能性があります。
             スポンサーは、スポンサーサポート契約に基づき、ラサールファンドが保有・運用する
            不動産等を売却しようとする場合、一定の場合を除き、本資産運用会社に対し、当該不動
            産等に係る売却情報を提供するものとされていますが、本投資法人への売却を義務づける
            ものではありません。
             また、スポンサーは、第三者が売却を予定する不動産等に係る情報を入手した場合、一
            定の場合を除き、本資産運用会社に対し、かかる情報を提供するものとされていますが、
            常に本資産運用会社がかかる情報の提供を受ける機会が保証されているものではありませ
            ん。
             前記に加え、スポンサーサポート契約の有効期間は、当初、2016年1月7日から2年間
            であり、2018年1月7日に自動更新をしております。以降、2年毎に自動更新されること
            とされていますが、契約の更新がなされない等により契約が終了した場合、スポンサーか
            らのスポンサーサポートが受けられなくなるおそれがあります。
                                  85/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
             本投資法人は、利害関係人等との取引により投資主又は投資法人債権者の利益を害され
            ることがないよう適切と考えられる体制を整備しています。しかし、これらの体制が有効
            に機能しない場合には、本投資法人の投資主又は投資法人債権者の利益に反する取引が行
            わ れ、投資主又は投資法人債権者に損害が発生する可能性があります。なお、かかる利益
            相反リスクに対する方策については後記「(2)リスクに対する管理体制」をご参照くだ
            さい。
          (エ)投資法人制度におけるインサイダー取引規制に関するリスク

             本投資法人の投資口は、上場後金融商品取引法で定める、いわゆるインサイダー取引規

            制の適用を受けています。また、本投資法人及び本資産運用会社は内部規程を設け、その
            役職員及びその親族がかかる取引を行うことを制限しています。しかしながら、こうした
            法規制や内部態勢にもかかわらず、本投資法人又は本資産運用会社の役職員その他の内部
            者が本投資法人や投資口に関する未公表の内部情報を知りつつ本投資口の取引を行うこと
            がないとの保証はなく、また、これらの者が、本投資法人に係る未公表の重要事実を第三
            者に伝達し又はその売買等を推奨しないとの保証はありません。これらの場合には、投資
            家の信頼又は市場における信頼を損ね又は喪失する可能性があり、その結果、本投資口の
            流動性の低下や市場価格の下落等を招き、本投資法人の投資主が不利益を受けるおそれが
            あります。
        ③ 投資法人の運用資産:原資産である不動産特有のリスク

           本投資法人は、主として不動産等を投資対象とし、また物流施設に特化して投資する投資法

          人であり、そのため、以下のリスクがあります。
          (ア)不動産の流動性に関するリスク

             不動産は、流通市場の発達した有価証券と比較すると、相対的に流動性が低いという性

            格を有しています。また、売買時に相当の時間と費用をかけてその物理的状況や権利関係
            等を詳細に調査する(デュー・ディリジェンス)こともありますが、デュー・ディリジェ
            ンスの結果、当該不動産の物理的状況や権利関係等について重大な欠陥や瑕疵等が発見さ
            れた場合には、流動性がさらに低下したり、売買価格が下落したりする可能性がありま
            す。そのほか、不動産もそれ以外の資産と同様、経済状況の変動等によりその市場価格は
            変動します。
             また、需要の変動や競争激化など市場環境の動向や、投資採算の観点から、希望した価
            格や時期その他の条件での物件取得ができず、又は物件取得資金を調達できない等の事情
            により、本投資法人が利回りの向上や収益の安定化等のために最適と考えるポートフォリ
            オの組成や、物件の取得による外部成長を達成できない可能性があります。
             さらに、本投資法人が不動産を取得した後にこれらを処分する場合にも、投資採算の視
            点から希望どおりの価格や時期その他の条件で売却できない可能性があります。これらの
            結果、本投資法人の投資方針に従った運用ができず、本投資法人の収益が悪影響を受ける
            可能性があります。
          (イ)投資対象を物流施設に特化していることによるリスク

             参照有価証券報告書           「 第一部 ファンド情報/第1 ファンドの状況/                           2 投資方針/

            (1)投資方針」に記載のとおり、本投資法人は、先進的な物流施設について引き続き底
            堅い需要が継続するものと考えており、物流施設、特にプライム・ロジスティクスに対し
            て投資を行っていく方針です。しかしながら、電子商取引市場の拡大等を背景とした消費
            物流の潜在的需要等の先進的な物流施設に対する需要を高めていると考えられる要因に変
            動が生じ、又は先進的な物流施設の供給が想定以上に増加し競合状況に変動が生じる可能
            性があり、先進的な物流施設について希少性が高く需要が供給を上回る状態が今後も持続
            するとは限りません。その場合、本投資法人の収益に悪影響が生じる可能性があります。
             また、本投資法人は、上記以外にも主たる投資対象を物流施設とすることに伴う特有の
            リスクを抱えています。
             例えば、運用資産の周辺の市街地化により、共同住宅・戸建住宅や学校・病院等の公益
            施設の建設が近隣で行われ、周辺環境が変動し、テナントの操業に支障が発生することが
                                  86/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            あります。その結果、テナント需要が後退し、本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性
            があります。また、現状の船舶、鉄道、航空機、自動車による物流輸送の役割が、技術革
            新 や、インフラの利便性の変化、環境関連法規の制定による規制等により大きく変化し、
            それぞれを主要な輸送手段とする物流施設の役割が衰退することとなった場合、当該物流
            施設のテナント需要が低下する可能性があります。さらに、本投資法人が投資対象として
            いる物流施設には海外への輸出又は海外からの輸入拠点として使用される物件も含まれる
            ことから、それらの物件のテナント需要は、為替相場や経済情勢にも左右される可能性が
            あります。
             また、景気減速により消費者行動が影響を受ける結果、テナントの事業及びその物流施
            設に対する需要が悪影響を受けるなど、物流業界全体における全般的な景気が悪化した場
            合、本投資法人の収益に悪影響が生じる可能性があります。
             さらに、今後も物流市場の変化に伴い、テナントのニーズそのものが変化することによ
            り本投資法人の保有する物流施設が陳腐化し、又はテナントの事業活動内容が変化するこ
            と等により、本投資法人の収益に悪影響が生じる可能性があります。
             物流施設スペースの供給過剰若しくは需要の低下又は賃料水準の低下等物流施設に関す
            る市況悪化により物流施設が不採算となる可能性や、他の物流施設との競争の状況、物流
            施設への潜在的テナントの誘致力並びに既存物流施設の保守、改修及び再開発能力等に
            よっても、本投資法人の収益は左右されます。
             さらには、用途指定・用途制限、収用及び再開発等に関連する法令及び税法等の改正に
            より、これらに関する規制が変更又は強化され、物流施設運営に影響を与える場合には、
            本投資法人の収益が悪影響を受けるおそれがあります。また、港湾労働法(昭和63年法律
            第40号)に規定する港湾に所在する物流施設については、港湾労働法その他関係法令の適
            用を受け、また一定の事業慣行の影響を受けるため、テナントの人件費及び営業費用が他
            の地域に比べ高くなる場合があり、テナントの事業への悪影響を通じ本投資法人の収益に
            も悪影響が生じる可能性があります。
             上記のほかにも、本投資法人が物流施設を投資対象としていることから、その建物の特
            性、適用規制、テナント特性等に起因して、特有のリスクが生じ、これらが本投資法人の
            収益に悪影響を及ぼす可能性があります。
          (ウ)不動産の偏在に関するリスク

             本投資法人は、          参照有価証券報告書           「 第一部 ファンド情報/第1 ファンドの状況/

            2 投資方針/(1)投資方針/④ポートフォリオ構築方針」に記載の方針に基づき資産
            の運用を行いますが、その結果、本投資法人の運用資産は一定の地域、特に東京、神奈
            川、埼玉及び千葉、並びに大阪、京都及び兵庫に偏在する可能性があります。また、本投
            資法人の投資対象は物流施設等に限定されています。したがって、一定地域、特に東京、
            神奈川、埼玉及び千葉、並びに大阪、京都及び兵庫の物流マーケットの変動や物流施設等
            における収益環境等の変化が、本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性があります。
          (エ)不動産の瑕疵に関するリスク

             本投資法人が取得する不動産(不動産信託受益権の原資産たる不動産を含みます。以下

            同じです。)に一定の欠陥や瑕疵があった場合、本投資法人は損害を被ることがありま
            す。かかる瑕疵には、権利、地盤、地質、構造等に関する欠陥や瑕疵があります。また、
            建物の施工を請負った建設会社又はその下請業者において、建物が適正に施工されない場
            合があり得るほか、免震装置、制振装置その他の建築資材の強度・機能等の不具合や基準
            への不適合がないとの保証はありません。さらに、不動産には様々な法規制が適用されて
            いるため、法令上の規制違反の状態をもって瑕疵とされることもあり得ます。これらの欠
            陥や瑕疵は、取得後に判明する可能性もあります。
             不動産の売買においては、特約で排除されていない限り、その対象となる不動産に隠れ
            た瑕疵があった場合には、売主は、民法第570条により買主に対して瑕疵担保責任を負う
            ことになります。したがって、本投資法人が特定の不動産の買主となる場合、不動産に係
            る物理的又は法的な瑕疵があり、それが隠れたものである場合には、上記に従い、本投資
            法人は売主に対して瑕疵担保責任を追及することができます。しかし、売主が既に解散・
            清算されている場合、又は売主が倒産し、若しくはその主要な資産が本投資法人に売却し
            た不動産のみであったためにその資力が十分でない場合には、買主である本投資法人は、
            実際には売主との関係において上記の瑕疵担保責任による保護を受けることができず、損
                                  87/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            害を被ることになります。また、個別の事情により、売買契約上売主が瑕疵担保責任を負
            担する期間又は補償金額を限定し、又はこれを全く負わない旨の特約をすることがありま
            す。
             本投資法人は、状況によっては、売主に対して一定の事項について表明・保証を要求す
            る場合もありますが、売主が表明・保証した事項が真実かつ正確であるとの保証はなく、
            表明・保証は法律上の制度ではないため、売主が行う表明・保証の対象、これに基づく補
            償責任の期間又は補償金額が一定範囲に限定される場合があり、また、売主が解散し、又
            は無資力になっているために実効性がない場合もあります。
             不動産信託受益権においても、直接の売買対象である不動産信託受益権又はその原資産
            である不動産に隠れた瑕疵があった場合については、上記と同様のリスクがあります。そ
            こで、不動産の信託契約及び受益権譲渡契約において、売主に信託設定日等において既に
            存在していた原資産である不動産の瑕疵について瑕疵担保責任を負担させ、又は一定の事
            実に関する表明及び保証を取得することがあります。しかし、このような責任を負担させ
            ても、上記のように実効性がない場合があり、また、そもそも責任を負担させなかった場
            合には、当該不動産の実質的所有者である本投資法人がこれを負担することになり、予定
            しない補修費用等が発生し、本投資法人の収益が悪影響を受ける可能性があります。ま
            た、当該瑕疵の程度によっては、補修その他の措置をとったとしても、不動産の資産価値
            の減耗を防ぐことができない可能性があります。
             なお、投資法人は、宅地建物取引業法上宅地建物取引業者とみなされ(同法第77条の2
            第2項)、投資法人が宅地建物取引業者でない者に対して不動産を売却する場合には、宅
            地建物取引業法上、不動産の売主として民法上負う瑕疵担保責任を完全に排除することが
            できません(同法第40条)。したがって、本投資法人又は不動産信託受託者が不動産の売
            主となる場合には一定限度の瑕疵担保責任を負うことになる場合があります。
             加えて、わが国の法制度上、不動産登記にはいわゆる公信力がありません。したがっ
            て、不動産登記簿の記載を信じて取引した場合にも、買主は不動産に係る権利を取得でき
            ないことや予想に反して当該不動産に第三者の権利が設定されていることがあり得ます。
            このような場合、上記と同じく、本投資法人は売主等に対して法律上又は契約上許容され
            る限度で責任を追及することとなりますが、その実効性があるとの保証はありません。
          (オ)土地の境界等に関するリスク

             わが国においては、土地の境界が曖昧であることが稀ではありませんが、隣地の所有者

            若しくは占有者からの境界確認書その他境界を確定させる書面が取得できない場合、又は
            境界標の確認ができないまま当該不動産を取得する場合には、後日、このような不動産を
            処分するときに事実上の障害が発生する可能性や、境界に関して紛争が発生し、所有敷地
            の面積の減少、損害賠償責任の負担等、これらの不動産について予定外の費用又は損失が
            発生する可能性があります。同様に、越境物の存在により、不動産の利用が制限され賃料
            に悪影響を与える可能性や、越境物の除去費用等の追加負担が本投資法人に発生し、本投
            資法人の収益等が悪影響を受ける可能性があります。
                                  88/108







                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (カ)建物の毀損・滅失・劣化に関するリスク
             建物は、事故又は地震・津波・火山活動や風水害等の天災地変によって、毀損、滅失又

            は劣化する可能性があります。このような場合には、毀損、滅失した個所を修復するため
            予期せぬ費用が発生するばかりでなく、一定期間建物が稼働不能となることを余儀なくさ
            れ、賃料収入が減少して、費用が増加することで本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能
            性があります。また、完全な修復が行われたか否かにかかわらず、評価額が下落するおそ
            れもあります。
             本投資法人は、建物に関する火災・水害等による損害を補償する火災保険又は賠償責任
            保険等を付保しています。このような複数の保険を組み合わせることによって、予期せざ
            るリスクが顕在化した場合にも、保険金をあてることで、原状回復を行うことが一定程度
            期待できます。しかしながら、個々の不動産に関する状況により保険契約が締結されない
            可能性、保険金の上限額を上回る損害が発生する可能性、保険でカバーされない災害や事
            故が発生する可能性等があります。また、通常の火災保険では地震による火災はカバーさ
            れていません。さらに、保険会社が保険金を完全に支払わず、又は支払が遅れる可能性も
            あります。保険金が支払われた場合でも、行政上の規制その他の理由により、建物を事故
            発生前の状態に回復させることができない可能性があります。
             加えて、天災地変とりわけ広い地域に被害をもたらす大地震・大津波が起こった場合、
            本投資法人の保有する複数の建物が同時に天災地変の影響を受ける可能性があります。本
            投資法人は、保有資産及び今後取得する資産について、専門家による地震リスク診断に基
            づき地震保険の付保の要否を検討・判断しますが、その結果、地震保険を付保しないこと
            とした物流施設については、天変地異によりこれらの資産に損害が生じた場合に、保険に
            よりこれを回復することはできません。また、地震保険を付保することとした物流施設で
            あっても、対人的被害の賠償については保険でカバーされないこともあります。
             また、天災地変が起こった場合、本投資法人の保有する物流施設に大きな影響がなかっ
            たとしても、物流活動を支える道路網の寸断や地盤の液状化等により、テナントの事業活
            動に大きな支障が生じる可能性や、電力供給不足等により物流施設の稼働に大きな支障が
            生じる可能性もあり、その結果、本投資法人の収益に悪影響が生じる可能性があります。
          (キ)建築基準法等の規制に関するリスク

             建物は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する基準等を定める建築基準法の規制

            に服します。また、建物は、様々な規制の下にあり、国の法令のほか、各地方公共団体の
            条例や行政規則等による規制を受けることもあります。例えば、駐車場の付置義務、住宅
            の付置義務、福祉施設の付置義務等のほか、これらの義務に関連して、建物の新築・増築
            に際して地方公共団体等と協議する義務等を課されることがあります。また、道路指定に
            より敷地面積・容積率が結果として減少することもあります。そして、建築基準法やこれ
            らの規制は、随時改正・変更されています。
             また、その建築時点(正確には建築確認取得時点)においては、建築基準法上及び関連
            法令上適格であった建物でも、その後の建築基準法等の改正に基づく規制の変更により、
            変更後の規制のもとでは不適格になることがあります。例えば、建築基準法は、耐震基準
            について1981年にいわゆる新耐震基準を採用し、それ以降に建築されるべき建物にはそれ
            以前とは異なる耐震基準が適用されています。法規制の変化により、かつて法令に適合し
            ていながら後日適合しなくなった建物を「既存不適格」と呼ぶことがあります。既存不適
            格の建物は、これを改築したり、建替えたりしようとする際に、従前の建物と同等の建ぺ
            い率・容積率・高さ・設備等を維持できなくなり、追加の設備が必要とされ、又は建替自
            体が事実上困難となる可能性があります。このような場合には、不動産の資産価値や譲渡
            価格が下がり、その結果、投資主又は投資法人債権者に損害を与える可能性があります。
             以上のほか、土地収用法や土地区画整理法のような私有地の収用・制限を定めた法律の
            改正等により、不動産の利用、用途、収用、再開発、区画整理等に規制が加えられ、又は
            その保有、管理、処分その他の権利関係等に制限が加えられることがあり、その結果、関
            連する費用等が増加し、又は不動産の価値が減殺される可能性があります。
          (ク)有害物質又は放射能汚染等に関するリスク

             本投資法人が取得した土地について産業廃棄物やダイオキシン等の有害物質が埋蔵され

            ている場合、当該土地やその上の建物の価格に悪影響を及ぼす可能性があります。また、
                                  89/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            かかる有害物質を除去するために土壌の入替や洗浄が必要となる場合には、予想外の費用
            が発生する可能性があります。さらに、かかる有害物質によって第三者が損害を受けた場
            合 には、直接又は不動産信託受託者を通じて間接的に、本投資法人がかかる損害を賠償す
            る義務を負担する可能性があります。
             特に、本投資法人が主たる投資対象とする物流施設の立地する地域は、工場跡地等の土
            壌汚染が懸念される地域であることが多く、上記リスクは他の物件を取得する場合に比し
            て相対的に高いものとなります。
             土壌汚染等に関しては、土壌汚染対策法に規定する特定有害物質に係る一定の施設を設
            置していた場合や土壌の特定有害物質による汚染により人の健康に係る被害が生ずるおそ
            れがあると認められる場合には、その土地の所有者、管理者又は占有者等は、かかる汚染
            の状況について調査報告を命じられ、又は当該汚染の除去、当該汚染の拡散の防止その他
            必要な措置を講ずべきことを命じられることがあります。この場合、本投資法人に多額の
            負担が生じる可能性があり、また、本投資法人は支出を余儀なくされた費用についてその
            原因となった者やその他の者から常に償還を受けられるとは限りません。
             また、本投資法人が取得した建物にアスベストその他の有害物質を含む建材等が使用さ
            れている場合若しくは使用されている可能性がある場合、又はPCBが保管されている場合
            等には、当該建物及びその敷地の価値に悪影響を及ぼす可能性があります。また、かかる
            有害物質を除去するために建材の全面的又は部分的交換が必要となる場合には予想外の費
            用が発生する可能性があります。さらに、有害物質によって第三者が損害を受けた場合に
            は、直接又は不動産信託受託者を通じて間接的に、本投資法人がかかる損害を賠償する義
            務を負担する可能性があります。
             さらに、原子力発電所の事故等により、不動産等又はその所在周辺地域において、放射
            能汚染又は風評被害が発生し、当該地域における社会的ないし経済的活動が阻害され、そ
            の結果、当該不動産等の使用収益性やその価値が大幅に減少する可能性があります。
             また、環境関連法令につき、将来不動産に関して規制が強化され、不動産の所有者に大
            気、土壌、地下水等の汚染に係る調査義務、除去義務、損害賠償義務が課され、又は過失
            がなくても責任を問われることとなる可能性があります。
          (ケ)埋立地に関するリスク

             本投資法人の保有資産には、埋立地に立地するものが含まれていますが、埋立地に所在

            する不動産には、埋立に使用した土壌に有害物質が含まれている等の理由により、土地に
            有害物質が含まれている可能性があります(当該土地に有害物質が含まれる場合のリスク
            の詳細は、前記「(ク)有害物質又は放射能汚染等に関するリスク」をご参照くださ
            い。)。また、埋立地は沿岸部に所在することも多く、津波、高潮その他の災害、海面上
            昇等による被害を受ける可能性もあります。さらに、埋立地の地盤は、軟弱である可能性
            があることから、当該土地上の建物について、不等沈下その他の沈下を生じる可能性があ
            るほか、地震の際には液状化による沈下や毀損等の被害を生じる可能性もあります(かか
            る災害が生じた場合のリスクの詳細は、前記「(カ)建物の毀損・滅失・劣化に関するリ
            スク」をご参照ください。)。これらの理由により当該不動産が被害を受けた場合、予定
            されていない費用、損害又は損失を本投資法人が負担し又は被る可能性があるほか、当該
            不動産の価値が下落する可能性があり、その結果、本投資法人の収益等が悪影響を受ける
            可能性があります。
          (コ)不動産の所有者責任に関するリスク

             土地の工作物(建物を含みます。)の設置又は保存に瑕疵があり、そのために第三者に

            損害を与えた場合には、第一次的にはその占有者、そしてその占有者が損害の発生を防止
            するに必要な注意を行っていた場合には、その所有者が損害の賠償義務を負うとされ、こ
            の所有者の義務は無過失責任とされています(民法第717条第1項)。したがって、本投
            資法人の不動産の設置又は保存に瑕疵があり、それを原因として、第三者に損害を与えた
            場合には、直接又は不動産信託受託者を通じて間接的に、本投資法人が損害賠償義務を負
            担するおそれがあります。
             本投資法人は、その運用資産に関し、賠償責任保険その他の適切な保険を付保する方針
            ですが、保険契約に基づいて支払われる保険金の上限額を上回る損害が発生しないとの保
            証はなく、また、保険事故が発生した場合に常に十分な金額の保険金が適時に支払われる
            との保証もなく、その結果、本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性があります。
                                  90/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (サ)共有物件に関するリスク

             本投資法人が保有する不動産等が第三者との間で共有されている場合には、当該不動産

            等の持分を譲渡する場合における他の共有者の先買権又は優先交渉権、譲渡における一定
            の手続の履践義務等、共有者間で締結される協定書又は規約等による一定の制限に服する
            ことがあります。
             また、不動産を単独で所有している場合に比べ、共有不動産は、法的に様々な側面で制
            約を伴います。
             まず、共有者間で別段の定めをした場合を除き、共有物の変更に当たる行為には共有者
            全員の合意を要し(民法第251条)、変更に当たらない管理は共有者の持分の過半数で決
            定する(民法第252条)ものとされています。したがって、特に本投資法人が持分の過半
            数を有していない場合には、当該不動産の管理及び運営について本投資法人の意向を反映
            させることができない可能性があります。また、共有者はその持分の割合に応じて共有物
            の全体を利用することができるため(民法第249条)、他の共有者によるかかる権利行使
            によって、本投資法人の当該不動産の利用が妨げられる可能性があります。
             共有不動産を賃貸する場合、賃料債権は不可分債権と解されるおそれがあり、また、敷
            金返還債務は不可分債務であると一般的には解されています。したがって、他の共有者
            (賃貸人)の債権者が当該共有者の持分の割合を超えて賃料債権全部を差し押さえ、又は
            他の共有者がテナントからの敷金返還債務をその持分の割合に応じて履行しない場合に、
            本投資法人が敷金全額を返還せざるを得なくなる可能性があります。これらの場合、本投
            資法人は、差し押さえられた賃料のうち自己の持分に応じた金額の支払や返還した敷金の
            うち他の共有者の持分に応じた金額の償還を当該他の共有者に請求することができます
            が、当該他の共有者の資力の如何によっては、支払又は償還を受けることができない可能
            性があります。共有不動産に課税される固定資産税等の公租公課、共有不動産の修繕費、
            保険料等にも、他の共有者が債務を履行しない場合につき、同様の問題があります。
             さらに、不動産を共有する場合、他の共有者から共有物の分割請求(民法第256条)を
            受ける可能性があります。分割請求が権利の濫用等として排斥されない場合で、現物によ
            る分割が不可能である場合又は著しくその価値を損なうおそれのある場合は、本投資法人
            の意向にかかわらず、裁判所により共有物全体の競売を命じられる可能性があります(民
            法第258条第2項)。共有者間で不分割の合意をすることは可能ですが(民法第256条)、
            合意の有効期間は5年以内とされています。しかも、不動産に関する不分割特約は、その
            旨の登記をしなければ当該不動産の共有持分の譲受人等第三者に対抗できないことがあり
            ます。また、共有者において、破産手続、会社更生手続又は民事再生手続が開始された場
            合は、特約があっても、管財人等は分割の請求をすることができます。但し、共有者は、
            破産手続、会社更生手続又は民事再生手続の対象となった他の共有者の有する共有持分を
            相当の対価で取得することができます(破産法第52条、会社更生法第60条、民事再生法第
            48条)。
             共有者は、自己の共有持分を自由に処分することができます。したがって、本投資法人
            の意向にかかわりなく他の共有者が変更される可能性があります。
             また、他の共有者の共有持分に抵当権又は根抵当権が設定された場合には、共有物が分
            割されると、共有されていた不動産全体について、当該共有者(抵当権設定者)の持分割
            合に応じて当該抵当権の効力が及ぶことになると考えられています。したがって、本投資
            法人の不動産である共有持分には抵当権が設定されていなくても、他の共有者の共有持分
            に抵当権が設定された場合には、分割後の本投資法人の不動産についても、他の共有者の
            持分割合に応じて、当該抵当権の効力が及ぶこととなるリスクがあります。
             以上のとおり、共有不動産については、単独所有の場合と比べて上記のような制限やリ
            スクがあるため、既に述べた流動性のリスクや、それらのリスクを反映した価格の減価要
            因が増す可能性があります。
          (シ)借地権に関するリスク

             本投資法人は、敷地利用権(土地の賃借権及び地上権)と借地権設定地上の建物(以下

            「借地物件」といいます。)に投資することがありますが、借地物件は、土地建物ともに
            所有する場合に比べ、特有のリスクがあります。
             まず、敷地利用権は、土地の賃借権の場合も地上権の場合も、永久に存続するものでは
            なく、定期借地権の場合は借地契約に定める期限の到来により当然に消滅し、普通借地権
                                  91/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            の場合は期限の到来時に借地権設定者側に更新を拒絶する正当な事由がある場合には消滅
            します。また、借地権者側に地代不払等の債務不履行があれば解除により終了することも
            あ ります。借地権が消滅すれば、建物買取請求権が確保されている場合を除き、建物を取
            り壊して土地を返還しなければなりません。仮に、建物買取請求が認められても本投資法
            人が希望する価格で買い取られる保証はありません。
             さらに、敷地が売却され、又は抵当権の実行により処分されることがありますが、この
            場合に、本投資法人が借地権について民法又は借地借家法等の法令に従い対抗要件を具備
            しておらず、又は競売等が先順位の対抗要件を具備した担保権の実行によるものである場
            合、本投資法人は、譲受人又は買受人に自己の借地権を主張できないこととなります。
             また、敷地利用権が土地の賃借権である場合には、これを取得し、又は譲渡する場合に
            は、賃貸人の承諾が必要ですが、かかる承諾が速やかに得られる保証はなく、また、得ら
            れたとしても承諾料の支払を要求されることがあります。その結果、本投資法人が希望す
            る時期や売却価格を含む条件で建物を処分することができないおそれがあります。
             また、本投資法人が借地権を取得するに際して保証金を支払うこともあり得ますが、借
            地を明渡す際に、敷地所有者の資力が保証金返還に足りないときは、保証金の全部又は一
            部の返還を受けられないおそれがあります。
             上記に加えて、建築基準法に基づく制度により、敷地利用権として隣接地等の余剰容積
            が移転されている場合があり(以下「空中権」といいます。)、借地権と同様に期間満了
            又は建物の滅失等により空中権が消滅する場合があります。
          (ス)売主の倒産等の影響に関するリスク

             本投資法人が不動産等を取得した直後に、売主について破産手続、民事再生手続、会社

            更生手続等の倒産手続が開始された場合、当該不動産等の売買契約又はその対抗要件具備
            行為は、倒産した売主の管財人等により否認される可能性があります。この場合、不動産
            等は、破産財団等に取戻される一方で、本投資法人が売主に支払った売買代金等の返還請
            求権は、倒産手続における平等弁済の対象となり、著しく低い金額しか回収できないこと
            があります。倒産手続が開始されない場合であっても、売主の財務状況が劣悪である場合
            には、当該不動産等に係る売買契約が当該売主の債権者により詐害行為を理由に取り消さ
            れる可能性があります。
             また、売主につき倒産手続が開始された場合、裁判所又は管財人等が、本投資法人を買
            主とするある売買取引を、担保付融資取引の性質を持つ取引であると法的に評価し、その
            結果、当該不動産等がなおも売主(倒産手続であればその財団等)に属すると判断するこ
            とがあります。この場合には、本投資法人は、あたかも当該不動産等についての担保権者
            であるかのように取り扱われ、担保権(とみなされた権利)の行使に対する制約を受ける
            こととなります。特に、会社更生手続では、担保権の実行は会社更生手続に従って行わ
            れ、弁済金額が切下げられることとなるなど、担保権の実行を手続外で行える破産手続等
            に比較して、本投資法人はより大きな損害を受けるおそれがあります。
             また、上記否認の問題は、売主の前所有者(本投資法人から見て前々所有者等)が倒産
            した場合にも生じ得ます。すなわち、本投資法人が、不動産等を取得した際に、前所有者
            である売主が前々所有者から否認を主張される原因があることを認識していた場合には、
            かかる否認の効力が転得者である本投資法人にも及ぶことになります(破産法第170条、
            会社更生法第93条、民事再生法第134条)。
             本投資法人においては、売主等の財務状況等も十分に検討した上で投資を決定します
            が、売主又はその前所有者に関する正確な財務情報が入手できる保証はなく、上記リスク
            が現実化するおそれは否定できません。
          (セ)専門家報告書等に関するリスク

             不動産の鑑定評価額及び不動産価格調査の調査価格は、個々の不動産鑑定士等の分析に

            基づく、分析の時点における評価を示したものにとどまり、客観的に適正な不動産価格と
            一致するとは限りません。また、その評価の目的・方法は、必ずしも転売や再取得の場合
            における市場価格を算出することではありません。したがって、同じ不動産について鑑定
            等を行った場合でも、不動産鑑定士等、評価方法又は調査の方法若しくは時期によって鑑
            定評価額や調査価格が異なる可能性があります。また、かかる鑑定及び価格調査の結果
            は、現在及び将来において当該鑑定評価額や調査価格による売買を保証又は約束するもの
                                  92/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            ではなく、不動産が将来売却される場合であっても当該鑑定評価額又は当該調査価格を
            もって売却されるとは限りません。
             建物環境リスク評価書や土壌汚染リスク評価書も、個々の調査会社が行った分析に基づ
            く意見の表明であり、評価方法、調査の方法等によってリスク評価の内容が異なる可能性
            があります。また、かかる報告書は、専門家が調査した結果を記載したものにすぎず、土
            壌汚染等の環境上の問題が存在しないことを保証又は約束するものではありません。
             建物の構造、耐震性、法令や条例の適合状況、有害物質等の有無、隣地との境界等に関
            するエンジニアリングレポート(建物状況調査報告書)や地震リスク評価報告書について
            も、建物の状況及び構造に関して専門家が調査した結果を記載したものにすぎず、取得対
            象資産に欠陥、瑕疵等が存在しないことを保証又は約束するものではなく、本投資法人に
            よる取得後に、取得した不動産に欠陥や瑕疵等が判明する可能性があります。
             また、不動産の地震リスク分析の結果算出されるPML値も個々の専門家の分析に基づく
            予想値に過ぎません。PML値は、予想損失額の再調達価格に対する比率で示されますが、
            将来地震が発生した場合、予想以上に多額の復旧費用が必要となる可能性があります。
             その他、不動産に関しては、様々な専門家が国家又は民間団体の資格認定を受けて業務
            を遂行していますが、すべての専門家が常に過誤無くあらゆる業務を遂行できるとの保証
            はありません。本資産運用会社は、外部の資格を有する専門家の判断や報告に依拠して、
            本投資法人による資産取得を行いますが、その専門家の判断や報告が後に誤っていたとさ
            れるおそれがあり、その場合、本投資法人は重大な悪影響を受けるおそれがあります。
          (ソ)マーケットレポートへの依存に関するリスク

             本投資法人は、物件の取得や売却に際し、様々な情報を得て投資判断を行いますが、そ

            の際、第三者である専門家によるマーケットレポートでの分析を投資判断の材料とする場
            合があります。しかしながら、第三者によるマーケット分析は、個々の調査会社の分析に
            基づく、分析の時点における評価に関する意見を示したものに留まり、客観的に適正なエ
            リア特性、需要と供給、マーケットにおける位置づけ等と一致するとは限りません。した
            がって、同じ物件について調査分析を行った場合でも、調査分析会社、分析方法又は調査
            方法若しくは時期によってマーケット分析の内容が異なる可能性があります。特に物流施
            設に関する情報はオフィスビルや住宅に比べるとサンプル数が少ない等、投資判断に必要
            なすべての情報が網羅されている訳ではありません。
          (タ)収入及び支出に関するリスク

             本投資法人の収入は、本投資法人が取得する不動産等の賃料収入に主として依存しま

            す。不動産に係る賃料収入は、不動産の稼働率の低下等により大きく減少する可能性があ
            るほか、市場環境の影響も受けやすく、また、賃借人との協議や賃借人からの請求等によ
            り賃料が減額されること等により減少する可能性があります。さらに、賃借人の財務状況
            が悪化した場合、賃貸借契約に基づく賃料支払が滞る可能性があるほか、この延滞賃料、
            原状回復費用その他の損害金等の債務の合計額が敷金及び保証金で担保される範囲を超え
            る状況となる可能性があります。
             本投資法人の主たる投資対象である物流施設に関するテナントとの賃貸借契約の期間
            は、比較的長期間であることが一般的ですが、このような契約においては、多くの場合、
            賃料等の賃貸借契約の内容について、定期的に見直しを行うこととされています。また、
            テナントは、定期賃貸借契約において明文で排除されている場合を除き、賃料が不相当に
            高い場合には借地借家法に基づく賃料減額請求権を行使することができます。したがっ
            て、本書の日付現在の賃料が今後も維持される保証はなく、賃料改定又は賃料減額請求に
            より賃料が減額されることにより不動産に係る賃料収入が減少する可能性があります。
             一方、本投資法人の主要な営業費用は減価償却費、固定資産税や都市計画税等の固定的
            な費用で構成されており、賃料収入が減少した場合、本投資法人の収益性や分配金の水準
            が大きく悪化する可能性があります。
             また、退去するテナントへの預り敷金及び保証金の返還、多額の資本的支出、不動産の
            取得等に要する費用、その他不動産に関する支出が状況により増大する可能性がありま
            す。
             さらに、賃貸借契約上、賃借人が賃貸借契約上解約権を留保している場合等には、契約
            期間中であっても賃貸借契約が終了する場合があります。また、契約期間が満了する際、
            常に契約が更新されるとの保証はありません。これらの場合、稼働率が低下し、不動産に
                                  93/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            係る賃料収入が減少することがあります。賃貸借契約において、賃貸借契約が更新される
            際の更新料、契約期間中に賃借人が解約した場合の違約金に関して敷金・保証金の没収に
            つ いて規定することがありますが、かかる規定は状況によってはその全部又は一部が無効
            とされ、その結果本投資法人に想定外の収入の減少をもたらす可能性があります。
          (チ)PM会社に関するリスク

             本投資法人の収益性を確保する観点から、建物の保守管理、テナントの管理を含めた不

            動産の管理も重要ですが、その良否も、建物を管理するPM会社の能力、経験、ノウハウに
            よるところが大きく、PM会社の業務遂行能力に大きく依拠することになります。したがっ
            て、本投資法人がPM会社を選定するに当たっては、その候補業者の資質、経験、ノウハ
            ウ、テナントリレーション等を慎重に考慮することが前提となりますが、選定されたPM会
            社における人的・財産的基盤が今後も優良である保証はありません。PM会社の業務遂行能
            力が低下した場合やPM会社が交替する場合等、当該不動産の管理状況が悪化し、収益の悪
            化等により本投資法人が損失を被るおそれがあります。
          (ツ)少数のテナントやシングル・テナントに依存しているリスク

             本投資法人の保有資産には、一部の少数のテナントへ賃貸され、又は単一のテナントへ

            物件全体を賃貸するいわゆるシングル・テナント物件もあります。このような物件におい
            て既存テナントの営業状況、財務状況が悪化し、賃料支払が遅延したり、物件から退去し
            た場合、当該物件の稼働率が大きく減少し、代替テナント確保のために賃料水準を引き下
            げざるを得なくなり、賃料収入に大きな影響を及ぼす可能性があり、さらに敷金等の返還
            のため一度に多額の資金の出捐を余儀なくされる可能性もあります。また、新たなテナン
            トの要望にあわせ本投資法人の負担で大規模な工事を行わざるを得なくなる可能性もあり
            ます。特に、特定のテナントのニーズに合わせて開発されるビルド・トゥ・スーツ型物流
            施設において、これらのリスクが顕著となる可能性があります。
             さらに、このようなシングル・テナントを含む、単一又は少数の核となる大規模テナン
            トが存在する物件においては、当該テナントとの間で、優先購入権や処分禁止に関する合
            意(その内容は様々です。)がなされることがあり、物件の所有権又はこれらを信託財産
            とする信託の受益権を第三者に売却しようとする場合に、当該テナントに優先購入権が与
            えられている等により、物件の自由な売却その他の処分が制限される場合があります。か
            かる合意がなされている場合、取得及び売却により多くの時間や費用を要したり、価格の
            減価要因となる可能性があります。
          (テ)特定の物件への依存度が高いことに係るリスク

             保有資産により構成される本投資法人のポートフォリオは、11物件により構成され、各

            保有資産の取得価格が取得価格の総額に占める割合は、11物件中7物件が10%超となって
            います。したがって、そのうちのいずれかの物件が何らかの理由で毀損、滅失若しくは劣
            化し、又はオペレーションが困難となる事由が生じた場合、さらにはその主要なテナント
            の財政状態又は経営成績が悪化したり、物件から退去した場合には、本投資法人の収益等
            に大きな悪影響が生じる可能性があります。
          (ト)敷金及び保証金に関するリスク

             不動産賃貸においては、賃借人が多額の敷金及び保証金を長期間にわたって無利息又は

            低利で賃貸人に預託することが多く、本投資法人は、今後、これらの資金を資産の取得資
            金や資産の運用に係る支出の一部として活用することを想定しています。しかし、賃貸市
            場の動向、賃借人との交渉等により、本投資法人の想定よりも賃借人からの敷金及び保証
            金の預託額が少なくなり、又は預託期間が短くなる可能性があります。この場合、必要な
            資金を借入れ等により調達せざるを得なくなり、その結果、本投資法人の収益に悪影響を
            及ぼす可能性があります。
          (ナ)転貸に関するリスク

           a.転借人に関するリスク

                                  94/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
             本投資法人は、その保有する不動産等につき、転貸を目的として賃借人に一括して賃貸

            することがあります。このように、賃借人に不動産等の全部又は一部を転貸させる権限を
            与えた場合、本投資法人は、不動産等に入居するテナントを自己の意思により選択できな
            くなったり、退去させられなくなる可能性があります。また、賃借人の賃料が転借人から
            賃借人に対する賃料に連動する場合、転借人の信用状態等が、本投資法人の収益に悪影響
            を及ぼす可能性があります。
           b.敷金等の返還義務に関するリスク

             転貸借関係における賃貸借契約が合意解約された場合その他一定の場合には賃貸人が転

            貸人の地位を承継し、転貸人の転借人に対する敷金等の返還義務が賃貸人に承継される可
            能性があります。
          (ニ)マスターリースに関するリスク

             投資対象となる不動産等において、PM会社等が当該不動産等の所有者である本投資法人

            又は信託受託者との間でマスターリース契約を締結してマスターリース会社となり、その
            上でエンドテナントに対して転貸する場合があります。
             本投資法人又は信託受託者がマスターリース契約を締結する場合、マスターリース会社
            の財務状態の悪化により、マスターリース会社の債権者がマスターリース会社のエンドテ
            ナントに対する賃料債権を差し押さえる等により、マスターリース会社から賃貸人である
            本投資法人又は信託受託者への賃料の支払が滞る可能性があります。
          (ヌ)フォワード・コミットメント等に関するリスク

             本投資法人は、不動産等を取得するに当たり、いわゆるフォワード・コミットメント

            (先日付の売買契約であって、契約締結から一定期間経過した後に決済・物件引渡しを行
            うことを約する契約)等を行うことがあります。不動産売買契約が、買主の事情により解
            約された場合には、買主は債務不履行による損害賠償義務を負担することとなります。ま
            た、損害額等の立証にかかわらず、不動産等売買価格に対して一定の割合の違約金が発生
            する旨の合意がなされることも少なくありません。フォワード・コミットメント等の場合
            には、契約締結後、決済・物件引渡しまでに一定の期間があるため、その期間における市
            場環境の変化等により本投資法人が不動産取得資金を調達できない場合等、売買契約を解
            約せざるを得なくなった場合には、違約金等の支払により、本投資法人の財務状態が悪化
            する可能性があります。
          (ネ)地球温暖化対策に関するリスク

             法律又は条例により、地球温暖化対策として、一定の不動産の所有者に温室効果ガス排

            出に関する報告や排出量制限の義務が課されることがあります。これらの制度の創設又は
            拡充に伴い、排出権削減のための建物改修工事を実施したり、排出権等を取得する等の負
            担を余儀なくされる可能性があります。
             またテナントの事業はトラック輸送に大きく依存しているため、地方公共団体の自動車
            排出窒素酸化物及び粒子状物質の総量規制等の規制が強化された場合、テナントの費用が
            増加する結果、物流施設に対する需要が縮小する可能性があります。
          (ノ)開発物件・低稼働物件に関するリスク

             本投資法人は、開発物件若しくは低稼働物件に係る不動産等又はそれらを裏付資産とし

            た不動産対応証券その他資産への投資を行うことがあります。但し、これら開発物件や低
            稼働物件は主たる投資対象ではありません。開発物件若しくは低稼働物件に係る不動産等
            又はそれらを裏付資産とする不動産対応証券その他の資産への投資は、開発又は賃貸に係
            る各種リスク(開発リスク、許認可リスク、完工リスク、テナントリスク、価格変動リス
            ク、開発中の金利変動リスク及び大規模な自然災害発生リスク等を含みます。)を伴うも
            のであり、本投資法人は、かかるリスクを合理的に抑制又は管理可能な場合に、これらの
            資産の取得を検討します。例えば、開発物件については、様々な事由により、開発が遅延
                                  95/108

                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
            し、変更され、又は中止されることにより、開発物件への投資の当初に想定していたとお
            りの開発が進まない可能性があるほか、開発した建物を取得することを企図していた場合
            に は、当該建物について想定どおりに引渡しを受けられない可能性がある等の開発リスク
            や、入居率において不確実性が存在する等のテナントリスク、さらには減損会計の適用を
            受ける等のリスクがあり得ます。また、竣工済みの低稼働物件への投資を行った場合に
            は、テナントリスクや減損会計の適用を受ける等のリスクがあり得ます。これらの結果、
            開発物件や低稼働物件への投資を行った場合、想定を超えたリスクが顕在化し、その結
            果、収益等が当初の予想を大きく下回る可能性があるほか、予定された時期に収益等が得
            られなかったり、収益等が全く得られなかったり、又は予定されない費用の計上や、損害
            若しくは損失を本投資法人が負担し若しくは被る可能性があり、そのため、本投資法人の
            収益等が悪影響を受ける可能性があります。
          (ハ)太陽光発電設備が付帯した物件に関するリスク

             本投資法人の保有資産にはテナントが保有する太陽光発電設備が付帯している物件が含

            まれています。当該テナントとの賃貸借契約上、賃料については現在固定賃料となってい
            ますが、将来、当該テナントによる売電事業の売電収入に連動する変動賃料制を一部採用
            する可能性もあり、その場合、本投資法人の賃料収入は当該テナントの売電事業の成果に
            より影響を受けることになります。売電事業については、天候、売電事業者間の競争環
            境、売電事業に関する国の施策及び規制その他様々な要因によるリスクを伴い、これらの
            要因により、当該テナントによる売電事業の売電収入が減少した場合、本投資法人の収益
            に悪影響をもたらす可能性があります。
                                  96/108













                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (ヒ)底地物件に関するリスク
             本投資法人は、第三者が賃借してその上に建物を所有している土地、いわゆる底地への

            投資を行うことがあります。借地権は、定期借地権、一時使用目的の借地権と普通借地権
            の場合があり、定期借地権又は一時使用目的の借地権の設定契約の効力が認められるため
            には、借地借家法第22条(一般定期借地権の場合)、同法第23条(事業用定期借地権の場
            合)又は同法第25条(一時使用目的の借地権の場合)所定の要件を充足する必要があるた
            め、かかる要件が充足されなかった場合又はかかる要件の充足を証明できない場合には、
            定期借地権又は一時使用目的の借地権の設定契約としての効力が認められず、当該契約が
            いわゆる普通借地契約として取り扱われる可能性があります。そのため、本投資法人が予
            定する時期に借地契約が終了しない可能性があるほか、建物買取請求権を排除する合意の
            効力が認められず、契約終了時に本投資法人が借地上の建物を時価で取得することを余儀
            なくされ、多額の費用負担が生じる等により、本投資法人の収益に悪影響を及ぼす可能性
            があります。
             また、当該契約がいわゆる事業用定期借地契約として取り扱われたとしても、当該契約
            において、契約終了時に本投資法人が借地上の建物を無償で取得することが合意された場
            合には、本投資法人が借地上の建物の収去費用を負担することとなり、本投資法人の収益
            に悪影響を及ぼす可能性があります。さらに、一般的に建物所有目的の普通借地契約に基
            づく普通借地権は、それ自体に高い財産的価値があり、本投資法人保有の土地上に普通借
            地権が設定された場合、普通借地権の価値に応じて土地(底地)の価値が下落することが
            多く、かかる場合には、定期借地権が設定される場合に比べて本投資法人が保有する資産
            (底地)の価値が下落し、これにより本投資法人が損失を被る可能性があります。更に、
            かかる借地権の性質の変更が、本投資法人の税務又は会計上の取扱いに影響を与え、本投
            資法人が課税処分その他の不利益を受ける可能性もあります。
             普通借地権の場合には、期限到来時に本投資法人が更新を拒絶しかつ本投資法人に更新
            を拒絶する正当事由がある場合に限り消滅します。普通借地権の場合、借地権の期限到来
            時に更新拒絶につき上記正当事由が認められるか否かを本投資法人の物件取得時に予測す
            ることは困難であり、借地権者の行う時価での建物買取請求が本投資法人の希望する価格
            によるとの保証はありません。
             定期借地権か普通借地権かを問わず、借地権者の財務状況が悪化した場合又は倒産手続
            の対象となった場合、借地契約に基づく土地の賃料の支払が、敷金及び保証金等で担保さ
            れる範囲を超えて延滞する等となることがあります。また、借地権者は、借地借家法第11
            条に基づく土地の借賃の減額請求をすることができ、これにより、当該底地から得られる
            賃料収入が減少することがあります。借地権が消滅する場合、本投資法人は借地権者より
            時価での建物買取を請求される場合があります(借地借家法第13条等)。
             以上のような場合、本投資法人の収益が悪影響を受ける可能性があります。
             また、本投資法人が底地を処分する場合には、既に述べた不動産の流動性リスクが存在
            します。底地には、上述の借地権の負担があるため、土地と建物が一体となって取引され
            る場合や、更地が取引される場合と比較すると、不動産の流動性リスクは相対的に高く、
            希望どおりの価格や時期その他の条件で売却できない可能性があります。この結果、本投
            資法人の投資方針に従った運用ができず、本投資法人の収益が悪影響を受ける可能性があ
            ります。
        ④ 投資法人の運用資産:信託の受益権特有のリスク

           本投資法人が、不動産、不動産の賃借権又は地上権を信託する信託の受益権を取得する場合

          には、以下のような信託の受益権特有のリスクがあります。
           なお、以下、2007年9月30日施行の信託法(平成18年法律第108号。その後の改正を含みま
          す。)を「新信託法」といい、同日施行の信託法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律
          (平成18年法律第109号。その後の改正を含みます。)(以下「信託法整備法」といいま
          す。)による改正前の信託法(大正11年法律第62号。その後の改正を含みます。)を「旧信託
          法」といい、信託契約に別段の定めがない限り、2007年9月30日より前に効力を生じた信託契
          約については、信託財産についての対抗要件に関する事項を除き、旧信託法が適用されます
          (信託法整備法第2条)。
          (ア)信託受益者として負うリスク

                                  97/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
             信託受益者とは信託の利益を享受するものですが、他方で、旧信託法の下では、受託者
            が信託事務の処理上発生した信託財産に関する租税、受託者の報酬、信託財産に瑕疵があ
            る ことを原因として第三者が損害を被った場合の賠償費用等の信託費用については、最終
            的に受益者が負担することになっています(旧信託法第36条第2項)。すなわち、信託受
            託者が信託財産としての不動産を所有し管理するのは受益者のためであり、その経済的利
            益と損失は、最終的にはすべて受益者に帰属することになります。従って、本投資法人が
            不動産、不動産の賃借権若しくは地上権を信託する信託の受益権を取得する場合には、信
            託財産に関する十分なデュー・ディリジェンスを実施し、保険金支払能力に優れる保険会
            社を保険者、受託者を被保険者とする損害保険を付保すること等、本投資法人自ら不動産
            を取得する場合と同等の注意をもって取得する必要があり、一旦不動産、不動産の賃借権
            若しくは地上権を信託する信託の受益権を保有するに至った場合には、信託受託者を介し
            て、原資産が不動産である場合と実質的にほぼ同じリスクを受益者たる本投資法人が負担
            することになり、その結果、本投資法人の収益又は存続に悪影響を及ぼすおそれがありま
            す。新信託法の下では、旧信託法第36条第2項が廃止され、原則として信託受益者がこの
            ような責任を負うことはなくなりましたが、信託受益者と信託受託者の間で信託費用等に
            関し別途の合意をした場合には、当該合意に従い信託受益者に対し信託受託者から信託費
            用等の請求がなされることがあり(新信託法第48条第5項、第54条第4項)、その場合に
            は同様に本投資法人の収益等に悪影響が生じる可能性があります。
          (イ)信託受益権の流動性に関するリスク

             本投資法人が信託受益権を保有し、信託受託者を通じて信託財産としての不動産を処分

            する場合には、既に述べた不動産の流動性リスクが存在します。また、信託受益権を譲渡
            しようとする場合には、信託受託者の承諾を契約上要求されるのが通常です。さらに、不
            動産、不動産の賃借権又は地上権を信託する場合の信託受益権については金融商品取引法
            上の有価証券とみなされますが、譲渡に際しては債権譲渡と同様の譲渡方法によるため
            (新信託法第94条)、株券や社債券のような典型的な有価証券ほどの流動性があるわけで
            はありません。また、信託受託者は原則として瑕疵担保責任を負っての信託不動産の売却
            を行わないため、本投資法人の意思にかかわらず信託財産である不動産の売却ができなく
            なる可能性があります。
          (ウ)信託受託者に関するリスク

           a.信託受託者の破産・会社更生等に関するリスク

             信託法上、受託者が倒産手続の対象となった場合に、信託財産が破産財団又は更生会社

            の財産その他受託者の固有財産に属するか否かに関しては、旧信託法の下では、明文の規
            定はないものの、同法の諸規定、とりわけ信託財産の独立性という観点から、登記等の対
            抗要件を具備している限り、信託財産が受託者の破産財団又は更生会社の財産その他受託
            者の固有財産に帰属するリスクは極めて低いと判断されます。新信託法においては、信託
            財産は信託受託者の固有財産に属しない旨が明文で規定されています(新信託法第25条第
            1項、第4項及び第7項)。但し、信託財産であることを破産管財人等の第三者に対抗す
            るためには、信託された不動産に信託設定登記をする必要がありますので、不動産を信託
            する信託の受益権については、この信託設定登記がなされるものに限り本投資法人は取得
            する予定です。しかしながら、必ずこのような取扱いがなされるとの保証はありません。
           b.信託受託者の債務負担に伴うリスク

             信託財産の受託者が、信託目的に反して信託財産である不動産を処分した場合、又は信

            託財産である不動産を引当てとして、何らかの債務を負うことにより、不動産を信託する
            信託の受益権を財産とする本投資法人が不測の損害を被る可能性があります。かかるリス
            クに備え、旧信託法及び新信託法は信託の本旨に反した信託財産の処分行為の取消権を受
            益者に認めていますが、本投資法人は、常にかかる権利の行使により損害を免れることが
            できるとは限りません。
          (エ)信託受益権の準共有等に関するリスク

                                  98/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
             信託受益権が準共有されている場合、単独で保有する場合には存在しない種々の問題が
            生じる可能性があります。旧信託法の下では所有権以外の財産権の準共有については、所
            有 権の共有に関する規定が可能な限り準用されます(民法第264条)。新信託法の下では
            信託受益者が複数の場合の意思決定の方法に関する明文規定があり(新信託法第105条以
            下)、信託受益権が準共有されている場合にもかかる規定の適用があるものと解されるた
            め、所有権の共有に関する民法の規定に優先してかかる規定がまず適用されます。
             旧信託法の下では、準共有者間で別段の定めをした場合を除き、準共有されている信託
            受益権の変更に当たる行為には準共有者全員の合意を要し(民法第251条)、変更に当た
            らない管理は、準共有者の準共有持分の過半数で決定する(民法第252条)ものと考えら
            れます。従って、特に本投資法人が準共有持分の過半数を有していない場合には、当該不
            動産の管理及び運営についての信託受益者の指図に本投資法人の意向を反映させることが
            できない可能性があります。
             一方、新信託法の下では、信託契約において意思決定の方法が定められていない場合、
            一定の行為を除き、準共有者の全員一致によることになるものと解されます(新信託法第
            105条第1項本文)。この場合には、他の準共有者全員が承諾しない限り、当該不動産の
            管理及び運営についての信託受益者の指図に本投資法人の意向を反映させることができな
            いこととなります。また、信託契約において別の意思決定の方法が定められている場合で
            も、当該方法が本投資法人の意向を反映するような形で定められているとは限らず、同様
            に信託受益者の指図に本投資法人の意向を反映させることができない可能性があります。
             準共有持分の処分については、旧信託法及び新信託法いずれの下でも、準共有者は、信
            託受託者の承諾を得ることを条件として、自己の準共有持分を自己の判断で処分すること
            ができます。従って、本投資法人の意向にかかわりなく他の準共有者が変更される可能性
            があります。準共有者の間において信託契約とは別の協定書等において、準共有者が準共
            有持分を処分する場合に他の準共有者に先買権若しくは優先交渉権を与え、又は一定の手
            続の履践義務等が課されることがあります。この場合は、本投資法人の知らない間に他の
            準共有者が変動するリスクは減少しますが、本投資法人がその準共有持分を処分する際に
            制約を受けることになります。
             別段の合意のない限り、信託受益権の準共有者が信託受託者に対して有する信託交付金
            の請求権は不可分債権と解されるおそれがあり、また、信託受託者に対して負担する信託
            費用等の支払義務は、不可分債務であると一般的には解されています。従って、他の準共
            有者の債権者が当該準共有者の準共有持分の割合を超えて信託交付金請求権全部を差し押
            さえ、又は他の準共有者が信託受託者からの信託費用等の請求をその準共有持分の割合に
            応じて履行しない場合に、本投資法人が請求された全額を支払わざるを得なくなる可能性
            があります。不動産自体が共有されている場合と同様、これらの場合、本投資法人は、差
            し押さえられた信託交付金請求権のうち自己の準共有持分に応じた金額の支払や支払った
            信託費用等のうち他の準共有者の準共有持分に応じた金額の償還を当該他の準共有者に請
            求することができますが、当該他の準共有者の資力の如何によっては、支払又は償還を受
            けることができない可能性があります。
        ⑤ 匿名組合出資持分への投資に関するリスク

           本投資法人は、その規約に基づき、不動産等に関する匿名組合出資持分への投資を行うこと

          があります。かかる匿名組合出資持分への投資は、例えば低稼働物件への投資に際してリスク
          を低減しつつ将来の取得に向けて優先交渉権の取得を伴いつつ行う場合や、安定稼働物件への
          投資に際し、ラサールファンドその他の第三者との共同投資を目的として匿名組合出資持分へ
          の投資の形態が最適と判断される場合に採用されることがあります。
           しかしながら、本投資法人が匿名組合員となっても、匿名組合員は、法令及び匿名組合の法
          的性格上、営業者たる資産保有SPCの業務を執行して営業者を代表するということができず、
          営業者の匿名組合事業についてのコントロール権を原則として有しません。したがって、匿名
          組合出資を通じた投資対象不動産の運用に本資産運用会社が十分に関与できず、結果として投
          資主又は本投資法人債権者に損害を及ぼす可能性があります。また、匿名組合性が維持される
          場合は、匿名組合員たる本投資法人は営業者の行為について、第三者に対して義務を負いませ
          んが、本投資法人による営業者の匿名組合事業へのコントロール等の関与の仕方によっては、
          匿名組合性が否定され、民法上の組合であるとして民法上の組合員としての責任を負うことと
          なる可能性があります。匿名組合出資持分については、契約上、その譲渡禁止又は譲渡制限が
          付されることや法令上の制限に従って譲渡先が限定される等の制限を受けることがあり、その
          他、転売しようとしても、確立された流通市場が存在しないためその流動性は低く、売却を意
                                  99/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          図しても、適切な時期及び価格で売却することが困難な可能性があります。営業者の投資する
          不動産等に係る収益が悪化した場合、当該不動産等の価値が下落した場合、匿名組合財産に係
          る 不動産等が想定した価格で売却できない場合、又は意図されない課税が生じた場合等には、
          当該匿名組合出資持分より得られる運用益や返還される出資の価額の減少等により、本投資法
          人が営業者に対して出資した金額を回収できない等の損害を被る可能性があります。また、匿
          名組合出資持分への投資は、営業者が開発する新規物件又は営業者が保有する物件に係る優先
          交渉権の取得を目的とする場合もありますが、優先交渉権を獲得できるとの保証も、かかる優
          先交渉権により当該新規物件又は保有物件を取得できるとの保証もありません。さらに、営業
          者が自ら土地又は土地の賃借権を取得してその上に建物を建築する場合や、営業者が低稼働物
          件に投資する場合には、前記「③ 投資法人の運用資産:原資産である不動産特有のリスク/
          (ノ)開発物件・低稼働物件に関するリスク」に記載のリスクがあります。
        ⑥ 特定目的会社の優先出資証券への投資に関するリスク

           本投資法人は、その規約に基づき、資産流動化法に基づく特定目的会社がその資産の2分の

          1を超える額を不動産等に投資することを目的とする場合、その優先出資証券への投資を行う
          ことがあります。かかる優先出資証券への投資は、例えば低稼働物件への投資に際してリスク
          を低減しつつ将来の取得に向けて優先交渉権の取得と共に行う場合や、安定稼働物件への投資
          に際し、ラサールファンドその他の第三者との共同投資を目的として優先出資証券への投資の
          形態が最適と判断される場合に採用されることがあります。かかる優先出資証券への投資を行
          う場合にも、本投資法人は、税法上の配当等の額の損金算入要件(いわゆる導管性要件)(後
          記「⑦ 税制等に関するリスク/(ア)導管性の維持に関する一般的なリスク」をご参照くだ
          さい。)に抵触することなく保有する意向です。また、規約に基づき中長期の安定運用を目標
          としているため、取得した優先出資証券につき短期間でその売却を行うことは意図しておりま
          せん。但し、売却する方が本投資法人にとってより経済的な合理性があると判断される場合、
          その売却を行うことがあります。
           しかしながら、優先出資証券については確立された流通市場が存在しないため、その流動性
          が低く、従って売却を意図してもその売却が困難な場合があり、又は、予定より低い価額での
          売買を余儀なくされる可能性があります。また、特定目的会社の投資する不動産等に関する収
          益が悪化した場合や当該不動産等の価値が下落した場合又は特定目的会社の開発する不動産等
          が予想した価格で売却できない場合、さらには導管体である特定目的会社において意図されな
          い課税が生じた場合等には、当該特定目的会社の発行する優先出資証券に投資した本投資法人
          が当該優先出資証券より得られる運用益や分配される残余財産の減少等により損害を被るおそ
          れがあります。優先出資証券への投資は、特定目的会社が開発する新規物件又は特定目的会社
          が保有する物件に係る優先交渉権の取得を目的として行われることがありますが、かかる優先
          交渉権により当該物件を取得できる保証はありません。また、優先出資証券の発行をした特定
          目的会社が自ら土地又は土地の賃借権を取得してその上に建物を建築する場合や、特定目的会
          社が低稼働物件に投資する場合もあり、そのような場合には、前記「③投資法人の運用資産:
          原資産である不動産特有のリスク/(ノ)開発物件・低稼働物件に関するリスク」に記載のリ
          スクがあります。
                                100/108







                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        ⑦ 税制等に関するリスク
          (ア)導管性の維持に関する一般的なリスク

             税法上、一定の要件(以下「導管性要件」といいます。)を満たした投資法人に対して

            は、投資法人と投資主との間の二重課税を排除するため、                                参照有価証券報告書           「 第一部 
            ファンド情報/第1 ファンドの状況/                      4 手数料等及び税金/(5)課税上の取扱い」
            に記載する配当等の額を投資法人の損金に算入することが認められています。導管性要件
            のうち一定のものについては、計算期間毎に判定を行う必要があります。本投資法人は、
            導管性要件を継続して満たすよう努めていますが、今後、本投資法人の投資主の異動・減
            少、海外投資主比率の増加、資金の調達先、分配金支払原資の制限・不足、法律の改正そ
            の他の要因により導管性要件を満たすことができない計算期間が生じる可能性がありま
            す。現行税法上、導管性要件を満たさなかったことについてやむを得ない事情がある場合
            の救済措置が設けられていないため、後記「(オ)同族会社要件について本投資法人のコ
            ントロールが及ばないことによるリスク」に記載する同族会社化の場合等、本投資法人の
            意図しないやむを得ない理由により要件を満たすことができなかった場合においても、配
            当等の額を損金算入できなくなり、本投資法人の税負担が増大する結果、投資主への分配
            額や純資産額が減少する可能性があり、本投資証券の市場価格に影響を及ぼすこともあり
            ます。
             なお、課税上の取扱いについては、                     参照有価証券報告書           「 第一部 ファンド情報/第
            1 ファンドの状況/            4 手数料等及び税金/(5)課税上の取扱い」をご参照くださ
            い。
          (イ)過大な税負担の発生により支払配当要件が満たされないリスク

             2009年4月1日以後終了した計算期間に係る導管性要件のうち、租税特別措置法施行令

            に規定する配当可能利益の額の90%超の金銭の分配を行うべきとする要件(以下「支払配
            当要件」といいます。)においては、投資法人の税引前の会計上の利益を基礎として支払
            配当要件の判定を行うこととされています。従って、会計処理と税務上の取扱いの差異に
            より、又は90%の算定について税務当局の解釈・運用・取扱いが本投資法人の見解と異な
            ること等により、過大な税負担が発生した場合には、この要件を満たすことが困難となる
            計算期間が生じる場合があり得ます。なお、2015年4月1日以後に開始する計算期間につ
            いては、会計処理と税務上の取扱いの差異が生じた場合であっても、一時差異等調整引当
            額の増加額(       参照有価証券報告書           「 第一部 ファンド情報/第1 ファンドの状況/                           4 
            手数料等及び税金/(5)課税上の取扱い」をご参照ください。)を配当等の額として取
            扱い、損金算入することが可能になるという手当てがなされています。
          (ウ)借入れに係る導管性要件に関するリスク

             税法上、上記の計算期間毎に判定を行う導管性要件の一つに、借入れを行う場合には投

            資法人が租税特別措置法に規定する機関投資家以外の者から借入れを行っていないことと
            いう要件があります。従って、本投資法人が何らかの理由により上記機関投資家以外から
            の借入れを行わざるを得ない場合、又は、保証金若しくは敷金の全部若しくは一部がテナ
            ントからの借入金に該当すると解釈された場合においては、導管性要件を満たせないこと
            になります。この結果、本投資法人の税負担が増大し、投資主への分配額や純資産額が減
            少する可能性があります。
          (エ)資金不足により計上された利益の全部を配当できないリスク

             本投資法人において利益が生じているにもかかわらず金銭の借入れ又は投資法人債の発

            行に際しての財務制限条項上、一定額を内部留保しなければならない等、配当原資となる
            資金が不足する場合は、借入金や資産の処分により配当原資を確保する場合があります。
            しかしながら、導管性要件に基づく借入先の制限や資産の処分の遅延等により機動的な資
            金調達ができない場合には、配当の金額が租税特別措置法施行令に規定する配当可能利益
            の額の90%超とならない可能性があります。かかる場合、配当等の額を損金算入できなく
            なることにより本投資法人の税負担が増大する結果、投資主への分配額や純資産額が減少
            する可能性があります。
                                101/108


                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (オ)同族会社要件について本投資法人のコントロールが及ばないことによるリスク

             計算期間毎に判定を行う導管性要件のうち、計算期間終了時に同族会社のうち租税特別

            措置法施行令で定めるものに該当していないこと(発行済投資口の総数又は一定の議決権
            総数の50%超が1人の投資主グループによって保有されていないこと等)とする要件、す
            なわち、同族会社要件については、本投資証券が市場で流通することにより、公開買付等
            により、本投資法人のコントロールの及ばないところで、結果として満たされなくなる計
            算期間が生じるリスクがあります。
             本投資法人が同族会社要件を満たさなくなった場合、配当等の額を損金算入できなくな
            ることにより本投資法人の税負担が増大する結果、投資主への分配額や純資産額が減少す
            る可能性があります。
          (カ)投資口を保有する投資主数について本投資法人のコントロールが及ばないことによるリ

          スク
             税法上、導管性要件の一つに、計算期間末において投資法人の投資口が租税特別措置法

            に規定する機関投資家のみにより保有されること、又は50人以上の投資主に保有されるこ
            とという要件があります。しかし、本投資法人は投資主による投資口の売買をコントロー
            ルすることができないため、本投資法人の投資口が50人未満の投資主により保有される
            (上記の機関投資家のみに保有される場合を除きます。)こととなる可能性があります。
            かかる場合、配当等の額を損金算入できなくなることにより本投資法人の税負担が増大す
            る結果、投資主への分配額や純資産額が減少する可能性があります。
          (キ)税務調査等による更正処分のため、追加的な税金が発生するリスク

             本投資法人に対して税務調査が行われ、税務当局との見解の相違により過年度の課税所

            得計算について追加の税務否認項目等の更正処分を受けた場合には、予想外の追加的な課
            税が発生することとなり、投資家への分配金の予想額の修正が必要となる場合がありま
            す。かかる場合、本投資法人の税負担が増大し、投資主への分配額や純資産額が減少する
            可能性があります。
          (ク)不動産の取得に伴う軽減税制が適用されないリスク

             本投資法人は、本書の日付現在において、一定の内容の投資方針を規約に定めることそ

            の他の税制上の要件を充足することを前提として、直接に不動産を取得する場合の不動産
            取得税及び登録免許税の軽減措置の適用を受けることができると考えています。しかし、
            本投資法人がかかる軽減措置の要件を満たすことができない場合、又は軽減措置の要件が
            変更され若しくは軽減措置が廃止された場合において、軽減措置の適用を受けることがで
            きなくなる可能性があります。
          (ケ)一般的な税制の変更に関するリスク

             不動産、信託の受益権その他投資法人の運用資産に関する税制若しくは投資法人に関す

            る税制又はかかる税制に関する解釈・運用・取扱いが変更された場合、公租公課の負担が
            増大し、その結果本投資法人の収益に悪影響をもたらす可能性があります。また、投資証
            券に係る税制又はかかる税制に関する解釈・運用・取扱いが変更された場合、本投資証券
            の保有又は売却による手取金の額が減少する可能性があります。
                                102/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
          (コ)減損会計の適用に関するリスク
             固定資産の減損に係る会計基準(「固定資産の減損に係る会計基準の設定に関する意見

            書」(企業会計審議会             平成14年8月9日))及び「固定資産の減損に係る会計基準の適
            用指針」(企業会計基準適用指針第6号                       平成15年10月31日)が、2005年4月1日以後開
            始する事業年度より強制適用されることになったことに伴い、本投資法人においても「減
            損会計」が適用されています。「減損会計」とは、主として土地・建物等の事業用不動産
            について、収益性の低下により投資額を回収する見込みが立たなくなった場合に、一定の
            条件のもとで回収可能性を反映させるように帳簿価額を減額する会計処理のことをいいま
            す。
             「減損会計」の適用に伴い、地価の動向及び運用資産の収益状況等によっては、会計上
            減損損失が発生し、本投資法人の損益に悪影響を及ぼす可能性があります。なお、2015年
            4月1日以後に開始する計算期間については、会計処理と税務上の取扱いの差異が生じた
            場合であっても、一時差異等調整引当額の増加額(                            参照有価証券報告書           「 第一部 ファン
            ド情報/第1 ファンドの状況/                  4 手数料等及び税金/(5)課税上の取扱い」をご参
            照ください。)を配当等の額として取扱い、損金算入することが可能になるという手当て
            がなされています。
          (サ)納税遅延に係る延滞税等の発生に関するリスク

             本投資法人において納税義務が発生した場合に、納付原資の不足等の事情により納期限

            内に納税が完了しない可能性があります。この場合、遅延納付となった税額に対し遅延期
            間に応じ延滞税等が発生し、納税が発生した事業年度の投資主への分配額や純資産額が減
            少する可能性があります。
                                103/108












                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
        ⑧ その他
          (ア)取得予定資産を組み入れることができないリスク

             本投資法人は、本書の日付現在保有する資産の運用のみを目的としているものではな

            く、ポートフォリオの質の向上、ひいては投資主価値の最大化に資するため、規約及び資
            産運用ガイドラインに基づき、新たな資産取得に向けた市場調査や情報の入手並びに資産
            譲渡の実現可能性の把握等に努めており、また、必要に応じ、資産取得の検討や関係者と
            の協議を行っています。従って、今後、本投資法人の行う資産の運用において、本投資法
            人が本書の日付現在保有する資産以外の資産の取得を行うことがあり得ます。しかしなが
            ら、契約締結後資産取得までの間に、かかる契約に定められた一定の条件が成就しないこ
            とにより、取得予定資産を購入することができず、投資主又は投資法人債権者に損害を与
            える可能性があります。
             また、本投資法人が信託受益権として取得予定の資産の一部については、本投資法人に
            よる取得に先立ち信託が設定される場合があり、しかし、何らかの理由により、取得予定
            資産が信託されないこともあり得ます。このような場合、停止条件付信託受益権譲渡契約
            の停止条件が成就しないとされるため、本投資法人が当該取得予定資産を取得することが
            できず、その結果、投資主又は投資法人債権者は損害を被る可能性があります。
          (イ)本投資法人の資金調達(金利環境)に関するリスク

             本投資法人は、本書の日付現在、一定の金融機関から借入れを行っています。また、今

            後も取得予定資産の取得資金に充当する等の目的のため、一定の金融機関から借入れを行
            うことが考えられますが、個別の貸付については、与信審査等の内部手続を経るため、本
            投資法人が希望する額及び条件による貸出しの実行がなされる保証はありません。本投資
            法人が取得予定資産を購入するまでに借入金利が著しく変更される等、資金の借入れに時
            間を要し、取得予定資産を購入することが遅れることで、投資主又は投資法人債権者に損
            害を与える可能性があります。
             また、借入れを予定どおり行い、本投資法人が取得予定資産を購入した後においても、
            本投資法人の資産の売却等により借入資金の期限前返済を行う場合には、期限前返済コス
            ト(違約金等)が発生する場合があります。この場合、このコストはその発生時点におけ
            る金利情勢によって決定される場合がある等、予測し難い経済状況の変更により投資主又
            は投資法人債権者に損害を与える可能性があります。
             加えて、本投資法人は、金利変動の影響を軽減するため、変動金利と固定金利のスワッ
            プ取引及び長期借入れや返済期限の分散化等の取組みを行う予定です。しかし、これらの
            取組みによっても金利変動の影響を軽減できない場合があり、その場合には、本投資法人
            の財務状況に悪影響が及ぶ可能性があります。
          (ウ)過去の収支状況が将来の本投資法人の収支状況と一致しないリスク

             本投資法人が取得を予定する資産については、売主その他の関係者から当該資産の過去

            の収支状況に係る情報を入手することがあります。しかし、これらは、本投資法人の会計
            方針に沿った会計監査等の手続を経たものではなく、現所有者等から提供を受けた参考と
            しての情報にすぎません。特に契約形態が大きく異なる場合、比較可能性の低い情報とな
            ることがあります。また、当該情報は不完全であるおそれがあるほか、その正確性も担保
            されていない情報です。したがって、本投資法人が、取得予定資産を取得した後に、適用
            ある会計原則に従ってそれらの収支を作成し監査済み財務諸表を作成した場合、当該監査
            済みの収支は上記情報に基づく収支とは大幅に異なるおそれがあります。
                                104/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
       (2)リスクに対する管理体制
           本投資法人は、前記に記載した各々のリスクに関し、本投資法人自らが投信法及び関連法規

          に定められた規則を遵守するとともに、本資産運用会社において適切な社内規程の整備を行
          い、併せて必要な組織体制を敷き、役職員に対する遵法精神を高めるための教育等の対策を講
          じています。
           具体的な取組みは、以下のとおりです。
          (ア)投資法人について

             本投資法人は、執行役員1名及び監督役員2名により構成される役員会により運営され

            ています。役員会は3ヶ月に一度以上、必要に応じて随時開催され、法令及び本投資法人
            の「役員会規程」に定める決議事項の決議や本資産運用会社及び本投資法人の執行役員の
            業務の執行状況等の報告が行われます。これにより、本資産運用会社又はその利害関係人
            等から独立した地位にある監督役員が業務の執行状況を監督できる体制となっています。
             また、監督役員は必要に応じて本資産運用会社及び資産保管会社等から本投資法人の業
            務及び財産の状況に関する報告を求め、又は必要な調査を行うことができるものとされま
            す。
             そして、本投資法人は、「インサイダー取引防止規程」を制定し、本投資法人の役員に
            よるインサイダー取引の防止に努めています。同規程では、本投資法人の役員は、一定の
            場合を除き、本投資法人の発行する投資口及び投資法人債について、売買等を行ってはな
            らないものとされ、本投資法人の役員でなくなった後も1年間は、同規程の定めに従わな
            ければならないものとされています。
          (イ)資産運用会社について

             本資産運用会社は、各種リスクを適切に管理するために、社内規程として「リスク管理

            規程」を制定し、重大なリスクが生じた場合には、遅滞なく取締役会に報告する旨定めて
            います。
             加えて、利益相反リスクに対しては、本投資法人の利益が害されることを防止するため
            に、「利害関係者取引規程」を制定し、厳格な利益相反対応ルールを設定しています。
             また、本資産運用会社は、コンプライアンスに関して、法令等遵守の徹底を図るため、
            「コンプライアンス規程」及び「コンプライアンス・マニュアル」を制定するとともに、
            具体的な法令等遵守を実現させるための実践計画である「コンプライアンス・プログラ
            ム」を策定し、これに従って法令等遵守の実践に努めます。
             さらに、本資産運用会社は、業務の適正性の確保と効率的運営を図るため、「内部監査
            規程」を制定し、適切な自己点検制度の確立を図っています。
             そして、本資産運用会社は、「インサイダー取引防止規程」を制定し、本資産運用会社
            の役員及び従業員その他本資産運用会社の業務に従事するすべての者(以下「役職員等」
            といいます。)によるインサイダー取引の防止に努めています。同規程では、本資産運用
            会社の役職員等は、一定の場合を除き、本投資法人の発行する投資口及び投資法人債につ
            いて、売買等を行ってはならないものとされ、本資産運用会社の役職員等でなくなった後
            も1年間は、同規程の定めに従わなければならないものとされています。
             以上のように、本投資法人及び本資産運用会社は投資リスクに対する管理体制を整備し

            ていますが、このような体制が常に有効に機能する保証はありません。管理体制が有効に
            機能しないことによりリスクが顕在化した場合、本投資法人又は投資主若しくは投資法人
            債権者に損失が生じるおそれがあります。
                                105/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      第3【参照書類を縦覧に供している場所】
       ラサールロジポート投資法人 本店

       (東京都千代田区大手町二丁目1番1号大手町野村ビル8階)
       株式会社東京証券取引所

       (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                106/108


















                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
     第三部【特別情報】
      第1【内国投資証券事務の概要】
      1 名義書換の手続、取扱場所、取次所、事務受託者及び手数料

        本投資口は振替投資口となっているため、投資主は、本投資法人及び本投資法人の投資主名簿等

       管理人である三井住友信託銀行株式会社に対して本投資口の名義書換を直接請求することはできま
       せん。
        本投資口については、本投資法人は投資証券を発行することができず、権利の帰属は振替口座簿
       の記載又は記録により定まります(社債株式等振替法第226条第1項、第227条第1項)。本投資口
       に係る投資主名簿の記載又は記録は、総投資主通知(振替機関である株式会社証券保管振替機構が
       本投資法人に対して行う、投資主の氏名又は名称、保有投資口数等の通知をいいます。)により行
       われます(社債株式等振替法第228条、第152条第1項)。投資主は、振替機関又は口座管理機関に
       対して振替(譲渡人の口座における保有欄の口数を減少させ、譲受人の口座における保有欄の口数
       を増加させることをいいます。以下同じです。)の申請を行い、本投資口の振替が行われることに
       より、本投資口の譲渡を行うことになります(社債株式等振替法第228条、第140条)。本投資口の
       譲渡は、本投資口を取得した者の氏名又は名称及び住所を投資主名簿に記載し、又は記録しなけれ
       ば、本投資法人に対抗することはできません(投信法第79条第1項)。
        投資主名簿に係る取扱場所、取次所、投資主名簿等管理人の名称及び住所並びに手数料は次のと

       おりです。
           取扱場所                     :   東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                                   三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
           取次所                     :   該当事項はありません。
           投資主名簿等管理人の名称及び住所                     :   東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                                   三井住友信託銀行株式会社
           手数料                     :   該当事項はありません。
      2 投資主に対する特典

        該当事項はありません。

      3 内国投資証券の譲渡制限の内容

        該当事項はありません。

      4 その他内国投資証券事務に関し投資者に示すことが必要な事項

        本投資法人の投資主総会は、2017年11月1日及び同日以後遅滞なく招集し、以後、隔年ごとの11

       月1日及び同日以後遅滞なく招集するものとされています(規約第9条第2項第一文)。また、本
       投資法人が規約第9条第2項第一文の規定に基づき投資主総会を招集する場合には、本投資法人
       は、2017年8月末日及び以後隔年ごとの8月末日の最終の投資主名簿に記載又は記録された投資主
       をもって、かかる投資主総会において権利を行使することができる投資主とするものとされていま
       す(規約第15条第1項第一文)。また、本投資法人は、必要あるときは随時投資主総会を招集する
       ことができるものとされ(規約第9条第2項第二文)、原則として、本投資法人が役員会の決議に
       より定め、法令に従いあらかじめ公告する基準日現在の最終の投資主名簿に記載又は記録された投
       資主をもって、かかる投資主総会において権利を行使すべき投資主とするものとされています(規
       約第15条第1項第二文)。
                                107/108




                                                           EDINET提出書類
                                                   ラサールロジポート投資法人(E32042)
                                                有価証券届出書(参照方式・内国投資証券)
      第2【その他】
       該当事項はありません。

                                108/108




















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。